-
1. 匿名 2018/05/31(木) 16:33:14
現在のチェキは、誕生日や結婚式などのパーティーやイベントで活用されているほか、富士フイルムの公式サイトでは、「余白に一言を書いてメッセージカードとして活用する」、「デコレーションしたチェキを本のしおりにする」、「しまってある靴の箱に、その中身を写したチェキを貼って整理」といった多様な用途を紹介している。
さらにチェキの再ヒットの要因としてしばしば指摘されるのが、フィルム写真ならではの風合いや、何度も撮り直しができないことなど、“アナログ”であるインスタントカメラの制約ともいえる特性が価値として評価された点である。
「紙の写真をその場で手に取って見ることができる」「現像されるまで仕上がりがわからない」「焼き増しができない」といったインスタントカメラの特性が、たったひとつだけの写真という特別感をともなうものとして、新鮮に受け止められたことが、再ヒットを支えている。
+79
-0
-
2. 匿名 2018/05/31(木) 16:33:59
買ってるのは地下アイドルが殆ど
オタは自撮りと違って修正されてないのが良くて買う+10
-34
-
3. 匿名 2018/05/31(木) 16:34:24
バンギャ時代、今もだけどチェキ会が楽しみすぎた。+106
-3
-
4. 匿名 2018/05/31(木) 16:35:25
誕生日の時とかチェキで撮ってもらえるよね、レストランとか+139
-2
-
5. 匿名 2018/05/31(木) 16:35:36
女性ユーチューバーに人気だよね
チェキ用ファイルもあるんだって+7
-3
-
6. 匿名 2018/05/31(木) 16:36:00
チェキ懐かしい+97
-0
-
7. 匿名 2018/05/31(木) 16:36:11
フォトショでいくらでも加工できる時代だからこそ
「本物感」があっていいのかもしれない+200
-0
-
8. 匿名 2018/05/31(木) 16:36:18
最近のチェキ可愛いもんね〜+74
-1
-
9. 匿名 2018/05/31(木) 16:36:58
チェキがスタイリッシュになってるw私が使ってたのはもっとおもちゃみたいだった
+167
-1
-
10. 匿名 2018/05/31(木) 16:37:20
チェキつかってた~
キラキラのフィルムがお気に入りだった+9
-1
-
11. 匿名 2018/05/31(木) 16:37:27
海外でも売れてるらしいね+43
-1
-
12. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:24
結婚式や二次会に撮って一言書くの多い
チェキって室内だとぼや〜として暗くなるから不向きだと思う
フラッシュあるチェキってあるんですか?+87
-0
-
13. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:31
結婚式の二次会とかでよく使うよね。
撮ってその場でメッセージ書いてお祝いのボード作ったりとか。
新しいチェキ可愛いから欲しいわ。+90
-1
-
14. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:42
チェキ懐かしいな〜
自分が持ってたのはこの型のやつ 結構古い![デジタル時代に大復活した「チェキ」若者が見出したアナログの価値]()
+175
-0
-
15. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:51
リユースショップ勤務です。
めちゃめちゃ売りに来ますよ。
お金かかるからって、結局高くつくって手放すみたい。+79
-3
-
16. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:52
はじめてメイド喫茶にいったとき
メイドさんと撮ってもらって嬉しかったな。
空白に文字を書けるから、記録を残せていい+9
-2
-
17. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:58
>>2
今時はほんとにふつーの子が持ってるよ
チェキで撮った写真にメッセージ書いて、それをさらにインスタにあげたりしてる+48
-0
-
18. 匿名 2018/05/31(木) 16:38:59
>>9
わたしもこれ!
重いから旅行とか向いてないよね
地下アイドルみたいなイベントやる時につかってた+24
-0
-
19. 匿名 2018/05/31(木) 16:39:03
チェキより小さいミーシャって言うのもあったよね
歌手のミーシャに訴えられてたんだけど今調べたら和解してたw+24
-1
-
20. 匿名 2018/05/31(木) 16:39:06
オババだけどチェキって初めてきいた
トイカメラみたいなもの?+5
-18
-
21. 匿名 2018/05/31(木) 16:39:18
ハローキティもあるよ![デジタル時代に大復活した「チェキ」若者が見出したアナログの価値]()
+76
-1
-
22. 匿名 2018/05/31(木) 16:39:44
>>12
ん?むしろフラッシュのないチェキってあるの?+52
-1
-
23. 匿名 2018/05/31(木) 16:40:10
チェキって普通の写真や写メより誰でも可愛く写るイメージ+80
-1
-
24. 匿名 2018/05/31(木) 16:41:10
今のは見た目普通にカメラな感じなんだね
昔のはもっとオモチャっぽさがあった
+11
-0
-
25. 匿名 2018/05/31(木) 16:42:49
今は現像前に加工できるみたいね
写真を“プリント前”に加工できるチェキ最新作 - 朝日新聞デジタル&BAZAARwww.asahi.com最近、フィルムカメラで撮影したようなレトロな写真をよく見かけないだろうか?Instagramなどで、デジタルにはないアナログならではの風合いが見直されているのだ。そうした“インスタ映え”する写真を撮影…
+27
-1
-
26. 匿名 2018/05/31(木) 16:43:08
私が高校生だった10年前でも使ってる子ちらほらいたけどブームはもっと前だよね?
私の頃は親の骨董品的な感覚で物珍しくて面白いって感じだったな〜
チェキってこの世に一枚しかない、量産できないっていうのがいいんだよね+25
-0
-
27. 匿名 2018/05/31(木) 16:43:29
今のチェキってこんなにオシャレなんだ!+28
-0
-
28. 匿名 2018/05/31(木) 16:44:14
>>23
画質悪くてぼやっと白くうつるからねw+13
-0
-
29. 匿名 2018/05/31(木) 16:45:03
>>25
えっ!?チェキですら加工できるの??
+47
-0
-
30. 匿名 2018/05/31(木) 16:45:54
わたしも>>14さん世代のやつ持ってましたが数年前にチョコレート色のやつ買いましたよ~。
二次会とかでしか見なかったけど、何気ない日常のイベントに持ってくとけっこう喜ばれます!!
飲み会やBBQとかよく使いますがその場で手渡されるのがいいみたいです。
飾りやすいのもポイントかな?
フィルム代めっちゃ高いけど皆喜んでくれるので♪
気を付けたいのは子供ですね笑
物珍しさに何枚でも勝手に撮るので笑+9
-1
-
31. 匿名 2018/05/31(木) 16:46:16
+26
-2
-
32. 匿名 2018/05/31(木) 16:47:01
写ルンですも使ってる子いるみたいだね
「しゃるんです」って呼んでるって聞いてびっくりした+70
-0
-
33. 匿名 2018/05/31(木) 16:48:36
携帯のカメラ機能が充実してきて需要無くなっていったイメージある+3
-2
-
34. 匿名 2018/05/31(木) 16:48:55
金儲けの配信者が馬鹿なリスナーを餌食にチェキ会開いて1500〜3500円チェキ代金として馬鹿高く取っている
+3
-1
-
35. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:15
>>3
私もバンギャです。
ライブの時、今回はやめとこうと思いつつ、ついついチェキ買ってしまうんですよねー。+5
-2
-
36. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:26
懐かしいなー。タッキーがCMしてたなあ、と思い出す私は35歳。+18
-2
-
37. 匿名 2018/05/31(木) 16:51:43
子どものちゃおの抽選プレゼントにはチェキあるよ。
+1
-2
-
38. 匿名 2018/05/31(木) 16:52:36
動画生放送配信者がリスナーに対し金儲けしている道具の1つ
余裕でうん十万稼ぐ!!!!!!!!
会場のチケット代金うん十万と合わせると1日で百万余裕で稼ぐ!!!!!!!!
ぼろ儲け+3
-1
-
39. 匿名 2018/05/31(木) 16:52:38
>>25
加工できないのがチェキのいい所だったのに〜
+29
-1
-
40. 匿名 2018/05/31(木) 16:53:39
持ってたけど、当時小学生〜中学生の頃はフィルム代高くて何度も買えなかったな〜…
10枚で千円くらい。+21
-1
-
41. 匿名 2018/05/31(木) 16:53:56
携帯とかで撮ったデータの写真と違って、フィルムという一つの物として残る良さがあるのかな+3
-1
-
42. 匿名 2018/05/31(木) 16:54:38
>>33
カメラ性能がいいので精緻な写真が撮れて
それをあえてレトロに補正するソフトもあるしね
+3
-1
-
43. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:04
ツイキャスライブ、YouTube、ニコ生
オフ会で使用してる
いくら稼ぐのやら+3
-1
-
44. 匿名 2018/05/31(木) 16:55:39
>>41
デジタルデータは儚いからねぇ
紙で残ってると、経年劣化で味も加わってくる
ただチェキの写真がどれだけ保つのかは疑問だけどね+5
-1
-
45. 匿名 2018/05/31(木) 16:56:30
芸能人やスタイリストが使ってるイメージ。
やろうとしたけど収納スペースなさすぎてそもそも無理だったw![デジタル時代に大復活した「チェキ」若者が見出したアナログの価値]()
+31
-1
-
46. 匿名 2018/05/31(木) 16:56:32
>>39
いかにも日本らしい「これじゃない」工夫w
あくまでシンプルに少し不自由なほうがむしろ良い、という世界もあるのにね+7
-0
-
47. 匿名 2018/05/31(木) 16:56:34
>>25
ほぼデジカメじゃん!
と思って値段見に行ったらデジカメくらいの値段だった+5
-1
-
48. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:53
「紙の写真をその場で手に取って見ることができる」
の良さはわかる。余白に文字も書けるし。
でも、
「現像されるまで仕上がりがわからない」「焼き増しができない」
は良いことじゃなくない?+3
-4
-
49. 匿名 2018/05/31(木) 16:57:59
チェキで金稼ぐ道具にしてる配信者は明からさまリスナーを金儲けでしか見ていないのがバレバレ
+1
-1
-
50. 匿名 2018/05/31(木) 16:58:34
どうせ加工するならスマホで撮ってプリントしたほうが早いよね![デジタル時代に大復活した「チェキ」若者が見出したアナログの価値]()
+36
-3
-
51. 匿名 2018/05/31(木) 16:58:45
私は携帯カメラだと
顔が歪んで映るから
チェキの方がいい。+2
-1
-
52. 匿名 2018/05/31(木) 16:59:21
もう配信者の金儲けの話はいいよ+6
-2
-
53. 匿名 2018/05/31(木) 16:59:35
修正がないのもいいよね
本当の自分の姿が写せるし
スマホの加工だらけの画像、もはや自分じゃないみたいだもんね+4
-1
-
54. 匿名 2018/05/31(木) 17:00:37
>>53
修正や加工しなければいいだけだから、
選択肢がある方がよくない?+2
-1
-
55. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:07
マツコ会議で
若い子「これチェキって言うんですけどー…」
マツコ「知ってるよw」
みたいなくだりあったね+17
-1
-
56. 匿名 2018/05/31(木) 17:02:50
>>48
焼き増し出来ない点は同じ物が無いという付加価値な利点でもあるからね+6
-1
-
57. 匿名 2018/05/31(木) 17:04:55
>>48
いやね、そこにワクワクと価値もあるのよ
どこか足りない、写りも不完全、という良さ+5
-0
-
58. 匿名 2018/05/31(木) 17:06:18
>>14
私も同じの持ってる!
15〜6年前のでこの前引っ張り出してきて、電池とフィルム買っていざ撮ろうとしたら壊れてて使えなかった…+3
-0
-
59. 匿名 2018/05/31(木) 17:06:18
>>43
楽しもうよ。楽しもうとしようよ。+2
-1
-
60. 匿名 2018/05/31(木) 17:08:47
>>9
>>21
かわいい!今でも欲しい+1
-1
-
61. 匿名 2018/05/31(木) 17:10:00
>>52
株トピの誤爆?+1
-4
-
62. 匿名 2018/05/31(木) 17:26:08
cmや広告のオーディションのときは毎回顔と全身の2枚チェキ撮るんですが正直勿体無いなぁと思う
毎回何百人分撮って1週間もしたら処分するのにチェキじゃなくてもいいのにな+2
-0
-
63. 匿名 2018/05/31(木) 17:28:01
>>36
私もですよ☆+0
-0
-
64. 匿名 2018/05/31(木) 17:28:04
小学生の途にモー娘。のチェキ持ってたなあ
あれ、高校生くらいだったら楽しかったかも+2
-0
-
65. 匿名 2018/05/31(木) 17:28:44
中学の頃、お小遣いで買ったんだけど、プリントされて出てくる写真の被写体がいつも切れてた。
うまく説明できないけど、不良品だったのか、覗いて見える景色と実際の被写体の場所がズレてる?
ポラロイドカメラってそういうものですか?
新しいの欲しいけどそれが気になって…
+2
-0
-
66. 匿名 2018/05/31(木) 17:34:21
ぼやけた写真のほうが哀愁あって好き+2
-0
-
67. 匿名 2018/05/31(木) 17:38:39
フィルムがもっと安ければなー
+6
-0
-
68. 匿名 2018/05/31(木) 17:47:02
インスタブームにマッチしてるし売れてるよね。+2
-0
-
69. 匿名 2018/05/31(木) 17:56:34
懐かしい!!
チェキ出始めた時に発売キャンペーンガールのバイトしたわぁ。
通りすがりの人に声かけて無料で撮ってあげて営業。
けっこう買って行く人多かったよ!
でも今よりもっと安くなかった?!+3
-0
-
70. 匿名 2018/05/31(木) 18:00:08
手にできるものはいいんだけど、結局溜まって処理するはめにる
捨てるのは罪悪感があるからめんどくさい+1
-0
-
71. 匿名 2018/05/31(木) 18:26:35
デジカメがまだなくて、チェキ出始めた頃のアイドル(全盛期モー娘。)とかが
プライベート写真はチェキしか撮っちゃダメだったって言ってた。
フィルムカメラだと現像所で勝手に焼き増しされて売られたり流出するからだって…+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/31(木) 18:32:39
かなり初期に2回くらい買ってるけど2台ともすぐに壊れた記憶がある+0
-0
-
73. 匿名 2018/05/31(木) 18:41:23
>>36
しゃるんです・・・
じわじわきますねww+3
-0
-
74. 匿名 2018/05/31(木) 18:42:27
サブカル系の女の子が首から下げてそう
でもすぐ現像できるのは魅力だよね+0
-0
-
75. 匿名 2018/05/31(木) 19:02:27
下火になった15年前に投げ売り3000円で新品買って少し楽しみ、あとはどこにいったのやら
あれから今、金額見て目が飛び出る+1
-0
-
76. 匿名 2018/05/31(木) 19:19:35
数年前に上司から景品の余りとか言われてチェキ貰ったなー。タダで貰ってラッキー!って思ったけどフイルムが結構高いんだよね…。
友達の結婚式でチェキ頼まれて沢山買ったけど意外と使わなくて余ってるし、しかも使用期限切れてる!まだ使えるのかな…。
大きくてかさばるから旅行には持ってきにくいよね。+2
-0
-
77. 匿名 2018/05/31(木) 19:31:48
キャノンはフィルムカメラ製造中止だってね+1
-0
-
78. 匿名 2018/05/31(木) 23:03:35
レトロ風のデザインのチェキ、可愛いなあ。
+5
-0
-
79. 匿名 2018/06/01(金) 01:56:01
よく地下アイドルが大量にフィルム買ってたなぁ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








アナログのインスタントカメラ「チェキ」が大復活を遂げている。「かわいい雑貨」としてのプロモーションを強化した結果、ブームになった。たったひとつだけの写真という特別感を伴うとして、若者に支持されている