ガールズちゃんねる

化粧美人の割合

131コメント2018/06/04(月) 02:14

  • 1. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:07 

    日本にいる可愛い子や美人の何割が
    化粧美人だと思いますか??
    化粧美人の割合

    +41

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:36 

    10割

    +133

    -22

  • 3. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:45 

    7割

    +139

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:52 

    それは言えてる

    +4

    -8

  • 5. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:52 

    7割くらいかな?
    どっちにしろ羨ましいけどね

    +97

    -3

  • 6. 匿名 2018/05/30(水) 21:10:53 

    8割

    +102

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/30(水) 21:11:03 

    最近は色んなメイクの道具や方法があるから恐ろしく多いと思う

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2018/05/30(水) 21:11:33 

    ほぼいない。
    知り合いの超美人も化粧落としたら眉毛すらなかった

    +18

    -21

  • 9. 匿名 2018/05/30(水) 21:11:41 

    >>4
    ???

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/30(水) 21:11:55 

    自分の美人またはブス度を計測する装置作って欲しい

    +84

    -4

  • 11. 匿名 2018/05/30(水) 21:12:16 

    ほんとにかわいい、美人な子なんてクラスで1,2人くらいだからまぁそんなもん。

    +113

    -4

  • 12. 匿名 2018/05/30(水) 21:12:38 

    温泉に行けばわかる!
    世の中も、だいたいその割合だと思う

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/30(水) 21:12:40 

    アイメイク次第じゃない?

    アイメイクが薄くても、カワイイorキレイなら本当に可愛い。肌が汚いとかはあるかもしれんが。

    鼻とか口とかは、メイクではどうにか出来ないからねえ。

    +64

    -5

  • 14. 匿名 2018/05/30(水) 21:12:54 

    メイク技術は進歩してきてる
    でもノウハウがわりと狭い感じで、みんな同じ顔になりつつある気がする
    ヘアスタイルについても同じで、同じ顔に拍車をかけてる

    美人っていうのは素地が違うので、メイク美人という言葉にも少し違和感があります
    せっかくのトピに冷水かけるようで、ごめんなさい

    +37

    -5

  • 15. 匿名 2018/05/30(水) 21:13:40 

    >>11
    いや、学年に2、3人でしょ。

    +69

    -7

  • 16. 匿名 2018/05/30(水) 21:13:54 

    どんなにお化粧上手くても、もって産まれたものなのか、内面的なものなのか、艶には敵わない。

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/30(水) 21:14:13 

    化粧してない中学生とか見ても綺麗な子はほぼいないかも…
    高校生になると垢抜けた子が増えてくるね
    つまりほぼ化粧美人

    +148

    -4

  • 18. 匿名 2018/05/30(水) 21:14:26 

    ゆみちぃみたいになりたいです!
    ん?割合?7割位じゃないかな♪
    化粧美人の割合

    +10

    -51

  • 19. 匿名 2018/05/30(水) 21:14:34 

    明らかに整形?って子もおるけどね
    画像はまゆゆ
    化粧美人の割合

    +39

    -13

  • 20. 匿名 2018/05/30(水) 21:14:56 

    ツケマとカラコン取っただけで別人になります

    +94

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/30(水) 21:14:57 

    >>8
    眉毛が無いのは、許してやって~。

    +34

    -6

  • 22. 匿名 2018/05/30(水) 21:15:10 

    YouTubeのメイク動画とか、綺麗な顔を作り上げてるよね。仕上がりは素晴らしく美しいけど、何分も何十分も、そこまでしてる工程が、恐ろしく感じる…。

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/30(水) 21:15:19 

    化粧美人は正面からみたらいいけど横顔は残念だよね
    8割くらいじゃない?

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/30(水) 21:15:47 

    そんなことはどうでもいいけど、
    みんなメイクが下手すぎる。

    特に眉毛!!
    左右のバランス高さ違いすぎる。
    本気で駅ナカとかにブース使って片っ端からやり直してあげたい。
    眉毛がキレイだと美人に見える。化粧美人でもいいから、少しでもキレイな子が世の中に増えて欲しい

    +27

    -27

  • 25. 匿名 2018/05/30(水) 21:16:36 

    9割

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/30(水) 21:16:37 

    >>12温泉で見知らぬおばさんに、赤ちゃん抱きながらお姉さんみたくこの子も 美人さんになればいいねぇ~って言われた私は美人ですか?笑

    +9

    -18

  • 27. 匿名 2018/05/30(水) 21:17:20 

    8割位じゃない?
    てかさ~~コイツのスッピン超ヤバいよwwwwwwwwwwwwww
    化粧美人の割合

    +35

    -12

  • 28. 匿名 2018/05/30(水) 21:17:56 

    私もです、美人というより化粧すればマシになる感じだけど。

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/30(水) 21:18:18 

    >>24
    マジでお願いします

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/30(水) 21:18:40 

    >>13

    アイメイクは盛れるからね~

    鼻や口に形なんてメイクで修正できないし。

    +22

    -4

  • 31. 匿名 2018/05/30(水) 21:19:06 

    >>24
    眉毛警察として活動すれば良い

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/30(水) 21:19:14 

    >>25
    本心かもしれないけど、
    子供といると泣いて騒いでごめんなさい!の精神がはたらくから目に見えるもの全てにゴマすることはある

    +3

    -7

  • 33. 匿名 2018/05/30(水) 21:19:18 

    >>21
    えー!眉毛は大事だよ!
    眉毛がしっかり生えてない人は正統派美人だとは思わない

    +53

    -7

  • 34. 匿名 2018/05/30(水) 21:19:32 

    垢抜けない中学生の時にクラスメイトから、「すっごく化粧映えしそうな顔だよね!」と、突然言われたりしていました。

    それから20年以上経つけど、立派な化粧美人です。
    あまり厚塗りしないほうが、美人度が増すようです。

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/30(水) 21:20:03 

    まず
    美人orカワイイ

    この確率が、全女性の20パーセントくらいじゃない?

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2018/05/30(水) 21:21:02 

    >>31
    そんな活動できるの?
    本当にやりたいわ。

    特に大事なのは目頭から1cmのアンダーの高さを揃えると左右の高さが揃います

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2018/05/30(水) 21:21:42 

    小中学校の美人割合。
    クラスに一人いるかいないか。

    +14

    -3

  • 38. 匿名 2018/05/30(水) 21:22:05 

    芸能人のすっぴんは全然すっぴんじゃないよね
    本当にすっぴんの顔なんて絶対人に見せられない

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/30(水) 21:22:34 

    メイクで変われるなんて憧れる。
    目の疾患があって、ツケマとコンタクトもできないから憧れる。
    75%以上変身できるから憧れる。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/30(水) 21:23:26 

    化粧したら美人になれる時点で勝ち組だよね

    +111

    -4

  • 41. 匿名 2018/05/30(水) 21:23:48 

    なんか化粧にイチャモンをつけてくる男が居たので汚い言葉で突っ込ませていただきます。

    化粧すれば誰でも綺麗になれんだから当たり前だろ!!←当たり前じゃねーよクソジジイ

    化粧下手だよ←テメーはマスカラも塗れないだろクソ輩

    厚塗りだねぇ←お前も汚い肌隠せよ脂ギッシュ男

    +31

    -5

  • 42. 匿名 2018/05/30(水) 21:24:14 

    化粧美人な同僚

    社員旅行行ったときのノーメークの衝撃⚡
    一重のうすい顔で別人だった

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/30(水) 21:25:41 

    小学生のときかわいいと言われてた子ってせいぜい学年に数人でしょ。つまりほとんど化粧と整形

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/30(水) 21:26:26 

    化粧しても美人にならない私が通りますよ
    ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/30(水) 21:26:43 

    化粧してもブスだから化粧美人が羨ましい

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/30(水) 21:27:17 

    アイテープ?してる子はお泊まり会とか旅行とかビックリする。
    テープしてたのは知ってるけど、やっぱり変化がある。

    ブスとかは全然思わないけど変化におどろく

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/30(水) 21:27:43 

    >>33
    眉毛ない美人の親友
    体毛なくてお肌ツルツル
    脇も1本しか生えないらしい
    脱毛しなくていいなんて羨ましいよ

    +62

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/30(水) 21:28:19 

    社内でナチュラル系に見せかけてる厚化粧の女扱いされてる方。
    社員旅行で温泉へ行ってメイクオフの顔を見て驚愕、マツエクとか一切なしのただのすっぴん美人だった。
    翌朝メイクじてるところを失礼ながらチラチラ見たら本当に薄化粧だった...
    世の中こんな人もいるんだと勉強になった。

    +121

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/30(水) 21:28:34 

    >>24
    そういう事業やってください
    事前予約なしで数分だけちょっと直してくれる場所が欲しい

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/30(水) 21:29:08 

    >>43
    その数人も30越えても綺麗なのは3人も居なかった。
    可愛い可愛い言われて胡座をかいてたら太って老けこんでブスになってた。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/30(水) 21:30:05 

    >>49
    やりたいし、調べたんだけど眉カットするのには美容師免許が必要でした。。
    タダでいい。お金はいらないから、顔をキレイにさせてくれ!!!

    +14

    -4

  • 52. 匿名 2018/05/30(水) 21:30:51 

    >>50
    でも元がいい人はすぐ戻るけどね
    すぐ戻せるからこその惰性

    お化粧頑張ってる自分を肯定したいんだね
    ヌリヌリヌリヌリお疲れ様どす

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/30(水) 21:31:07 

    >>24
    上から目線だな。
    眉は鏡を見るから上手く描けないんだよ。
    表情筋が上がりすぎてしまうから。
    スマホのインカメラを見て描くとだいたい左右対称に描けるよ。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/30(水) 21:31:12 

    >>19
    アイドルとは思えない3人組

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/30(水) 21:31:25 

    >>17
    そう?私の場合は中学生時代の方が同級生に可愛い子多かったけどな
    高校に行って同級生になんで合わないメイクしているし、
    顔もこんなブス多いんだろうと驚いたぐらい
    中学時代のアルバム見ても、化粧なしでも可愛い子はちゃんといたよ

    中学生時代
    女子160人中15人
    逆に高校時代に可愛かった子
    女子200人中6人ぐらい

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/30(水) 21:32:09 

    >>24
    じゃあお願いしますね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/30(水) 21:33:06 

    中学生まではブスばかりなのに高校生になるとそこそこ可愛い子が増えるから化粧ってすごいよね
    二十代でさらにテクニックが磨かれてデブや相当骨格からやばい子以外はぱっと見美人になれる
    で30過ぎて子供産んで自分に手がかけられなくなると元の顔が出てくるから幼稚園や学校のお母さんたちにまたブスが増える

    +67

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/30(水) 21:33:15 

    マツエク、あれは正直どうかと思う
    柔軟剤と一緒で、明らかに不自然な領域に突入してる人が目立つわ
    テレビ映りを気にする人と同じレベルを実生活でされたら…

    +35

    -3

  • 59. 匿名 2018/05/30(水) 21:33:24 

    >>17
    私の時代は同じ化粧のギャルばっか居たな
    中学で可愛かった子はだいたい残念になってた

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/30(水) 21:34:41 

    >>58
    だってお化粧だるいんですもん。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/30(水) 21:35:59 

    >>32赤ちゃん泣いてないよ 普通に温泉入ってた。私ももちろんスッピン

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/30(水) 21:38:34 

    >>51
    やって!毎日やって!と思うってる人も多いと思うよ♪
    私もそうだから♪

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/30(水) 21:40:27 

    化粧って凄いからね
    化粧美人の割合

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/30(水) 21:41:18 

    >>62
    科学が進歩して遠隔でできたら本当にやらせて欲しい。。
    姉の化粧は毎朝やってた。
    友達や同僚も可能な限りやったし、嬉しかったのは挙式のメイクもやらせてくれた友達が8人もいたこと。嬉しいです

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/30(水) 21:42:33 

    化粧してもイマイチな人も居るんだから、化粧して美人と言われるんだから、よし❗

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/30(水) 21:43:50 

    >>19
    左の子健康的でかわいい。こういう子は化粧薄くてもかわいい。

    +10

    -9

  • 67. 匿名 2018/05/30(水) 21:44:10 

    元々が骨格美人な 例えば仲間由紀恵さんみたいな美人は1割ぐらいしかいないでしょ。あとは普通顔か化粧美人。

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/30(水) 21:44:15 

    >>66
    柏木ゆきだとは思わなかった。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/30(水) 21:53:07 

    メイク禁止になって世の中すっぴんだらけになったら確実にわたしは美人の枠に入る
    なぜなら、二重、黄金比率の瞳、自まつ毛が長くてカールしてるから

    メイク下手だからメイクするよりすっぴんの方が可愛い

    +51

    -5

  • 70. 匿名 2018/05/30(水) 21:53:46 

    男も然り
    化粧美人の割合

    +30

    -6

  • 71. 匿名 2018/05/30(水) 21:54:56 

    >>53
    インカメラのよく聞くけど眉頭から眉尻の角度は合わせにくくない?
    30超えるとインカメラでメイクすると逆に老けるんだよね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/30(水) 21:56:27 

    ユニバースのはらがやばい
    ふつうに元がいいのか?錯覚する。
    いいのかな。
    化粧美人の割合

    +2

    -21

  • 73. 匿名 2018/05/30(水) 21:57:28 

    >>70
    加工激しすぎるから実物だと化粧してても違和感凄くあると思う。

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/30(水) 21:58:28 

    化粧美人で旦那がそれほどの顔だったら子供も美形には生まれないから化粧して美人なら勝ち組だとは思わない。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/30(水) 21:59:13 

    しじみから宝塚になれるよ
    化粧美人の割合

    +11

    -20

  • 76. 匿名 2018/05/30(水) 21:59:51 

    >>72
    パーツのグレードよりも、元々の配置。
    顔のバランスがいいのは脳のバランスがいいと言われるよね

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/30(水) 21:59:52 

    >>72
    女装家に居そう

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/30(水) 22:00:42 

    >>75
    これ、怖くてじわる

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/30(水) 22:01:12 

    >>71
    眉ブリーチしてほぼ眉尻しか描かないからわからん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/30(水) 22:03:48 

    高校時代から化粧してるやつはそうなる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/30(水) 22:06:09 

    >>66
    この子、整形済みですよ…

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/30(水) 22:06:55 

    汚肌すぎてベースだけで激変する

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/30(水) 22:12:26 

    赤ちゃんの時から美形な山ぴーや橋本環奈は承認欲求が満たされたまま大人になったから
    広瀬くずとは違うわな。

    +2

    -11

  • 84. 匿名 2018/05/30(水) 22:16:26 

    アイプチやアイテープ、カラコンして整形級に顔変えてるのに、男から「詐欺だ」と言われたら憤慨する女の人はどうかと思う
    そういうメイクをするのは自由だけど、すっぴん見られて詐欺だと言われるのは自業自得だよ

    私はすっぴんが想像できる程度の薄メイク
    モテないけど、すっぴんと大差ない化粧顔を好きになってくれる人と付き合えるから楽だよ〜

    +36

    -8

  • 85. 匿名 2018/05/30(水) 22:16:31 

    顔立ち綺麗ってよくいわれる。カラコンもしないし、つけまもしてない。アイライナーもあまりかかない。すっぴんもあんまりかわらないです。もとからはっきりした顔立ちなので、あんまりメイクはいらないかも。

    +31

    -10

  • 86. 匿名 2018/05/30(水) 22:22:22 

    七割くらいじゃない?
    1:美人
    7:化粧美人
    2:ブス(横顔ゴリラとか顎なしとか)

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/30(水) 22:22:38 

    私は美人だよ!
    でも化粧落とすとブス。

    わかってるよそんなこと!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/30(水) 22:24:59 

    私は前髪巻いて二重にすれば顔がとりあえず完成する。

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2018/05/30(水) 22:25:05 

    声を大にして言いたい。

    私は化粧が上手いぞー!!

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/30(水) 22:28:00 

    どんなやり方でも美人になるならまだマシ。
    ちゃんとメイクしてるのにあか抜けないしブスなオーラが出てる人もいる。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/30(水) 22:59:21 

    すっぴん、三国志ヘアでも美人なんて滅多にいないよ
    すっぴんだけなら髪型でごまかせたりするけど
    おでこ輪郭出したらだいたい終わる

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/30(水) 23:11:06 

    芸能人レベルで美人な知り合いのノーメイクを見た時、本気で誰か分からなかった。有り得ないほどブサイクだったからあれが化粧美人って言うんだろうな…

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/30(水) 23:15:17 

    >>11
    ほんとに可愛い美人はクラスに1人もいない

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/30(水) 23:28:53 

    9割。
    1割の本物の中に入ってる私の意見。

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2018/05/30(水) 23:36:27 

    私は目がデカイのと幅広二重なので少しでもアイメイクしたらすごくケバくなる
    顔濃いし
    アイシャドウだけでケバいと言われる
    なのでファンデーション位しかしない、出来ない
    同じような顔濃い人も九州や沖縄あたりには山程いると思う
    私も父親は九州の出身
    だとしたら6割か7割位ではないのかと思うんだけど

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/30(水) 23:40:37 

    >>63

    この写真よく見るけど、after可愛いか?

    +25

    -3

  • 97. 匿名 2018/05/30(水) 23:44:03 

    化粧でも美人になれるならいい。
    顔が濃くて化粧をしても顔が変わらないか
    無理に変えようとしたらケバくなるし。
    ギャルが流行ってた時代が1番良かった…笑

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/30(水) 23:50:30 

    よく女だけメイク必須で差別だーみたいに言う人いるけど、メイク禁止になったら困る人が大半だと思うよ

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/31(木) 00:00:13 


    9割くらい。クラスは二人を除いて化粧美人さんだな
    みんながみんなじゃないけど化粧美人が天然美人見下してるのみるとなんか腹立つ

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2018/05/31(木) 00:10:08 

    小学生の頃に可愛い子が少なかったのはむくみとかホルモンとかじゃない?
    自分の小学生の頃の写真見ると顔がまん丸だしニキビもたくさんある。
    顔がパンパンだから目も小さく見えるし鼻も埋もれているような感じ。
    今が美人なわけではないけど、ノーメイクでも小学生の頃よりはマシになったよ。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/31(木) 00:14:22 

    中高時代はスッピンで 可愛い子、または今は垢抜けないが顔立ちは整ってる子は3割、普通の子〜中の下の子は5割、ブスな子は2割くらいだったから、化粧美人は5割じゃない?ブスな子は頑張っても化粧美人難しいだろし、普通の子〜中の下くらいだったら化粧で修正可能だし。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/31(木) 01:38:21 

    みんな大事なところ忘れてないかしら?

    性格も化粧に入るわよね。

    キッツイ性格の女はキッツイ顔だわよ。
    化粧以前の問題。

    +1

    -11

  • 103. 匿名 2018/05/31(木) 01:50:16 

    若い人で異様にまつげ長い子とかいるよね。
    可愛い子でまつげがすごい長い子がいたんだけど、マスカラ塗ってないって聞いた。
    しかもファンデ塗らなくてももともと超色白で小顔。
    肌が綺麗で、地まつ毛が長い、もともと黒目がちとかだと化粧してるのかしてないのかわからない子がいる。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/31(木) 02:04:45 

    いくら化粧してもパーツがでかすぎたり、小さすぎたり、またはバランスや配置がおかしかったらがんばっても限度があるからね。
    化粧することで美人の黄金比率に近づける人は恵まれてる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/31(木) 02:12:45 

    ここ見てると化粧美人ってやっぱ元は誰だかわからないくらいの薄顔の人が多いみたいね。
    自分はすっぴんと化粧した時とで店員の接客態度が変わるとかっていう経験もしたことないし、両方でもそれぞれ誰だかわかってもらえる。
    良くも悪くもすっぴんも化粧した顔も差がないんだと思う。
    最近デビューしたキムタクの娘がそんな感じがするけど、私も顔の雰囲気だけはあんな感じに近いから(スタイルはよくない)きっと化粧映えしない顔だろうなぁって思ったよ。
    もっと年齢いったら顔の肉がとれたりで幼さが消えてそっちの方が変化がありそう。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/31(木) 03:36:33 

    >>102
    何言ってんだこいつ??
    正直、「ほぼ」と言っていいくらい化粧美人。素っぴんで歩いたら男の事「キモい」だの批判できなくなるような顔の女性がほとんどだと思う。

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/31(木) 03:37:58 

    なんかの統計みたいなので本当の美人は3百何十人に一人って見たことある。

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2018/05/31(木) 04:10:00 

    化粧美人やめて偽物美人にしようよ!

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2018/05/31(木) 09:31:51 

    私化粧してると可愛い扱いや幼く見られるけど
    スッピンは年相応。
    こないだ彼氏に寝起きのブスな顔見て「フッww」って笑われた。
    アイラインで目の形だいぶ変えられる

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/31(木) 09:39:59 

    付けまつ毛上下ガッツリの友人

    カラコン付けまつ毛外すおブス

    この先どうなんだろうか

    おばあちゃんになっても続けるのかな

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/31(木) 11:08:52 

    >>63
    がっつり目のメイクしてる人は
    みんなこんな感じ

    元から目がパッチリしてたら
    メイクなんてしなくていいもん

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/31(木) 11:13:01 

    好きな人とか家族とか
    詐欺罪になるよねwww

    隣人注意報 : 朝起きたら家に見知らぬババアがいた。ババアから発せられる声は妻の声 (1/3)
    隣人注意報 : 朝起きたら家に見知らぬババアがいた。ババアから発せられる声は妻の声 (1/3)rinjinyabai.com

    隣人注意報 : 朝起きたら家に見知らぬババアがいた。ババアから発せられる声は妻の声 (1/3)アンテナヘッドライン管理人都合により、現在更新を休止しております< 長男の結婚式に出られない次男について、父「じ、次男は先日・・・」義父の介護を頼まれ、義実家に...

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/31(木) 11:15:23 

    >>1
    日本人で天然の二重の割合は3割弱とのこと。
    つまり、7割以上が一重。
    一重でも美人はいるだろうけど、大半の女性は化粧で誤魔化しているのが実情でしょ。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/31(木) 11:17:27 

    天然美人 優しい

    化粧美人 意地悪

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/31(木) 11:19:41 

    著名な美容整形医がいうには、日本で本当の意味で美人と呼べる人は2割もいないとのことだった。
    ここでいう本当の意味での美人というのは、顔の黄金比やEラインなどといった基準に照らし合わせて考えた時の美人。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/31(木) 11:25:05 

    外国人の友人や知人からいつものように言われるのは、
    『何で日本の女性ってあんなに化粧が濃いの?若い女性でもあんなに化粧が濃いのは日本ぐらいだと思うよ。』
    だよ。
    確かに、外国の若い女性で日本人のように濃い化粧の人って、商売女でもない限りまずいない。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/31(木) 11:42:10 

    2割はノーメイクでもかわいい子
    3割は化粧美人
    って感じかな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/31(木) 12:03:45 

    >>47
    逆にその一本すごいな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/31(木) 14:04:42 

    眉毛薄いのがコンプレックス
    眉毛ってかなり大事

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/31(木) 21:20:18 

    本当の本当の本当の美人なんて各都道府県に1人いたらいいもんよ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/31(木) 22:10:54 

    ガルちゃん民って、ほんとかわいい子の基準厳しいよね

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:07 

    日本人は薄顔ののっぺり系が多いから化粧化けしやすい
    殆ど化粧美人だよ
    すっぴんで目を引くような美人はまずいない

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/31(木) 22:17:32 

    >>121
    可愛い子はたくさんいても美人はまずいないでしょう

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/31(木) 22:29:26 

    >>1
    化粧美人なら
    多分化粧落としてもそこそこ美人か可愛いよ

    真面目に言えばみんな自分は化粧すればそこそこ可愛いと思ってる
    でもそれは勘違い
    客観的に見れば化粧したブスか化粧した普通の女
    化粧した美人に見えるならそりゃ美人に決まってる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/31(木) 22:50:36 

    美的感覚は人によるからなんとも言えないね
    私は可愛い子はいるけれど美人は世界的に見ても数十人しかいないと思ってるからまず見たことない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/01(金) 01:51:26 

    >>117
    それでいったら、日本女性の半分は、すっぴん美人もしくは化粧美人となるよ。さすがにそれはないでしょ。すっぴん美人、化粧美人合わせても「美人」にカテゴライズできるのは、せいぜい20~30%程度でしょ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/01(金) 06:06:57 

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/01(金) 11:08:23 

    すっぴん同士で比べたら、女より男の方が顔整ってる人多いと思う。
    男の方が彫り深めだったり鼻高かったり顎がちゃんとあったりするからかな

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2018/06/01(金) 14:42:28 

    >>128
    同じ人種だったらどっこいどっこいよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/01(金) 21:42:57 

    >>67
    仲間由紀恵みたいな美人は女性1000人とすれ違ってもいるかいないかだわ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/04(月) 02:14:31 

    よっぽどアイメークしない限り差ほど原型は変わらないと思うけど。
    化粧落としても、整っている人は整っているよ。
    化粧美人って安心するけど、実際は素も美人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード