-
1. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:02
洋風の魚料理が好きです。
オススメありますか?+5
-1
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:29
アクアパッツァ+66
-4
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:32
刺身+49
-1
-
4. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:42
アクアパッツァ+13
-3
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:48
カルパッチョ+55
-2
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 15:17:54
フライ+49
-1
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:03
揚げる+18
-1
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:06
ムニエル+51
-1
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:10
ムニエル+15
-1
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:18
ムニエル+9
-1
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:20
南蛮漬け?+29
-2
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:21
+3
-1
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:25
蒸す+11
-1
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:27
揚げてもおいしいよ+8
-0
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:38
からあげ+13
-0
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:47
フライが好き+12
-0
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:53
ムニムニ+1
-1
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:54
南蛮漬けはエントリー出来そう?+4
-0
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 15:18:55
ホイル焼き+31
-0
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 15:19:01
サンマやサバでトマトソースパスタにすると美味しいよ+8
-0
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 15:19:03
サーモンのマリネが好き+24
-1
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 15:19:26
飯寿司
ます鮨とかハタハタ鮨、鮭鮨+4
-0
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 15:19:31
決め手はトゥナパパ byもこみち+18
-2
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 15:20:24
面倒な時はホイルにマヨひいて鮭とか鱈とか適当に野菜入れて蒸し焼き。
私も魚好きなんだけどもっと色んな種類の魚おいてくれないかなと思ってる。
しかも肉よりコストかかるんだよねえ+49
-0
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 15:20:31
フリッター+3
-1
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 15:20:58
ホイル焼き
味付けをコンソメにしたり、
洋風なドレッシングをかける+4
-0
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 15:20:59
ピカタ+3
-1
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 15:21:06
ステーキ!+27
-0
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 15:21:31
唐揚げは焼くに入る?
魚介類も美味しいけど普通に唐揚げ美味しいよ。
あと、鯛の香草蒸しのホワイトソースがけ。
私はベリーソースが好きなんだけど、夫は好きじゃないからなあ。
あと、魚介サラダv
マジックソルトとオリーブオイルだけで美味しいです。
+2
-3
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 15:21:49
洋風じゃないけど、鯛めしみたいに炊き込みご飯+11
-0
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 15:22:04
白身魚のオーブン焼き+14
-0
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 15:22:15
パン粉焼きなら洗い物でないよ
アルミホイルに皮面を上にしたアジの三枚下ろしを乗せて塩胡椒、パン粉、オイル少し垂らしてトースターで10分焼くだけ
ポッカレモン垂らして食べるよ+19
-0
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 15:22:38
唐揚げにしてサラダにトッピングすると美味しいですよ+3
-0
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 15:22:57
ポワレ+2
-0
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 15:23:24
サーモンのグラタン+22
-0
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 15:23:36
+9
-4
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 15:23:48
フライパンでサッと焼いた鱈にサルサソースかける+4
-0
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 15:24:49
剥き身のタラ売ってるからそれをフライに
揚げたてめっちゃおいしいよ+8
-0
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 15:25:35
サラダにお刺身‼+2
-0
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 15:25:48
燻製+2
-0
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 15:26:39
>>1
サーモンシチュー
白身を蒸してガーリックオイルで味付け
鰯や鯵などのハーブパン粉焼き
チーズ焼き
魚のハンバーグ
+4
-0
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 15:26:42
しかし、今日は料理関係のトピがずらりと並んでますね+3
-0
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 15:27:13
魚が苦手なので基本、揚げ物にして食べる。
天ぷらかフライで、夏場は甘酢漬けで冷たくして食べる、+4
-0
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 15:27:57
手間だけどブイヤベースとか+4
-0
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 15:28:28
アクアパッツァってまだ作ったことないけど、家でやるの簡単ですか?+19
-1
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 15:29:09
湯煮
沸騰してないフツフツなるぐらいのお湯で茹でるだけ
味付けは塩やポン酢やサラダのドレッシングなんかでもいいし、おこのみで和風にも洋風にも中華にもなるよ+2
-2
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 15:29:41
洋風なら香草パン粉焼きだね〜。冷凍してた魚も臭い気にならなくなるし!
+4
-0
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 15:34:30
>>45切り身なら簡単だし食べやすいよ+4
-0
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 15:35:12
マリネも美味しいよ+2
-0
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 15:36:08
お魚って高いよね><+6
-0
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 15:36:16
唐揚げ+0
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 15:37:18
カルパッチョ
マリネ+1
-0
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 15:37:20
焼いてマヨネーズ付けるとうめー+1
-0
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 15:37:21
揚げてからの南蛮漬け+0
-0
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 15:41:02
鮭のちゃんちゃん焼き
洋風じゃないけど美味しいよ+2
-0
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 15:48:22
パエリア+0
-0
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 15:49:05
パヤパヤ+0
-1
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 15:51:10
さんまの蒲焼!!
丼にすると美味しい+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 15:59:13
今日の夕飯に塩鮭とジャガイモとキャベツでバター醤油炒め作ったよ。+1
-0
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 16:00:11
白身魚をオリーブオイルで焼いてクレイジーソルトと鷹の爪入れて焼くと美味い!!+1
-0
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 16:00:53
ホイル蒸し+1
-0
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 16:02:09
鯛の切り身で鯛めし+0
-0
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 16:02:20
アクアパッツァ
簡単だし、野菜もたっぷり食べられる
美味しい出汁をたっぷり吸うズッキーニを入れるのがおすすめ
残ったスープで、パスタやごはんをぶちこんでリゾット風もいい
友達の子供がすごい勢いで食べてくれた+5
-1
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 16:11:12
酢豚風のあんかけ。
白身魚に下味を付けて、片栗粉をまぶし揚げる。
餡の作り方、野菜の下処理は酢豚と一緒。
ボリュームもあり、結構おいしい。+3
-0
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 16:15:47
カレイの唐揚げ美味しいよ+0
-0
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 16:17:49
>>64
白身魚の酢豚風、家もよく作ります。子どもたちにも好評。+0
-0
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 16:25:00
魚の唐揚げは骨と身と分けると食べやすい。骨はカリカリとお煎餅のような食感で、身はふっくら。子どもでも魚を丸ごと。+5
-0
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 16:27:59
ポルチョマーニ+0
-0
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 16:29:53
マグロが安く手に入ったときは
バターたっぷりで香草パン粉焼きにして食べるのが好きです+0
-0
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 16:31:29
大葉を巻いたサーモンフライが我が家では人気
フライにすると、かさ増しになるしね
パン粉に粉チーズ混ぜたりします。+0
-0
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 17:12:08
ホイル焼きとか、さばの味噌煮とか、さんまとかいわしの蒲焼き、魚のフライとか天ぷら。
+0
-0
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 17:27:05
青魚は竜田揚げ
今日、カツオの竜田揚げ作ったら、タレに漬け込む時間を間違えて、長時間漬け込んだらしょっぱくて食べれなかった…(;ω;)
にんにくチップとレモンがあると更に美味しくなるよね+1
-0
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 17:33:48
+3
-0
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:21
>>45
一匹でやる前提だから大変そうに見えるだけだよ
別に切り身でもできるよ
貝は絶対入れる(旨味がでるから)と書いてあったよレシピに+1
-0
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 18:14:25
リッコパッサにしたら美味しいよ+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 18:29:01
エスカベッシュ!+2
-1
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 19:03:42
>>45
見栄えするのに超簡単
切り身なら家族みんなで食べやすい
貝とトマト入れれば味付けは塩コショウくらいで決まる
トマトも旨味出るから入れることをオススメします
+2
-0
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 21:34:35
鯖のカレーソテー?でいいのかな
鯖切り身にカレー粉と片栗粉を同量混ぜたのをたっぷり纏わせ
油多めのフライパンで揚げる様に焼く
ちょっと醤油たらして食べるとおいしいよ
ご飯、パン、酒にも合う
+0
-0
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 23:14:28
蒸してあんかけ。+0
-0
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 23:57:39
ポキモコ+1
-0
-
81. 匿名 2018/05/31(木) 01:21:22
ブイヤベース
言わずとしれた洋風の魚鍋
鍋もの
冬の定番たらとか赤魚とか白身が美味しい
蒸し料理
レンジで簡単にスライスした野菜を敷いてお酒ワインでも日本酒でも
味付けは塩だけでも十分美味しい
揚げ物
南蛮漬け小鯵とかを上げて甘辛い酢に浸す
若しくは半身とか切り身を上げて野菜たっぷりのあんをかける
後は時間と技量があれば練ってハンバーグ風とか自家製はんぺんやかまぼこ?
鰯や鯵とか小さなふぐとかで開いてしょうゆとみりんの特性ダレに漬け込んで干物にするとか
変わった料理だと細長い魚を野菜に巻き付けて蒸したり特性たれで焼くとか
こんなところかな
+0
-0
-
82. 匿名 2018/05/31(木) 07:05:19
唐揚げは焼くに入る?
魚介類も美味しいけど普通に唐揚げ美味しいよ。
あと、鯛の香草蒸しのホワイトソースがけ。
私はベリーソースが好きなんだけど、夫は好きじゃないからなあ。
あと、魚介サラダv
マジックソルトとオリーブオイルだけで美味しいです。
+0
-0
-
83. 匿名 2018/05/31(木) 11:37:12
>>45
すっごく簡単です。
プラスしてズッキーニやしめじを入れているので野菜も魚も貝も食べられて一皿で済むのも良いね。
切り身魚で簡単アクアパッツア♪ by nimorecipe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが290万品cookpad.com「切り身魚で簡単アクアパッツア♪」切り身魚を使って、調味料もシンプルに、簡単に作れるアクアパッツアです♪ おかげさまでつくれぽ3000件超えました❤️ 材料:切り身魚(真鯛などの白身魚)、プチトマト(普通のトマトでも代用可)、あさり(はまぐりでも)..
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する