-
1. 匿名 2018/05/30(水) 13:29:03
声、運動神経、頭の良さなど…
色んな才能に惚れるうちに、顔もよく見えてくることってあると思います。
どストライクな才能があれば、どんな顔でも補正が入るものでしょうか?
主は米津玄師を最初ブサイクだと思ってましたが、曲を聴いているうちに、顔以外はいいな→あれ?かっこいいかも?→普通にイケメンだわ抱かれたいわ まで進行しましたが
これが与沢翼やノンスタ井上の顔でも同じように思えるのかな…?と不思議になりました。+201
-12
-
2. 匿名 2018/05/30(水) 13:29:54
星野源+186
-18
-
3. 匿名 2018/05/30(水) 13:30:12
一流プロ野球選手の奥さんは美人揃い+147
-6
-
5. 匿名 2018/05/30(水) 13:30:23
エジソン+5
-0
-
6. 匿名 2018/05/30(水) 13:30:44
+310
-22
-
7. 匿名 2018/05/30(水) 13:30:44
あばたもえくぼ ってやつよね+88
-4
-
8. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:02
真央ちゃん+61
-77
-
9. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:03
与沢翼はお金稼ぐ才能があるから、どんどん女が寄ってきてたんじゃない?
お金好きな女なら、どんなブスでもデブにでも抱かれるぐらい平気でしょ〜森下悠里みたいな+167
-3
-
10. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:10
三浦大知+102
-7
-
11. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:30
ブサイクもいずれ見慣れる+35
-7
-
12. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:35
顔だけよくて
なんの才能もない人もいるしね~+73
-6
-
13. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:41
羽生結弦だって、本当にイケメンかって言ったら…ねぇ…+360
-14
-
14. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:48
私は無いよ
才能のファンにはなってもいつまでも不細工は不細工に見える+40
-3
-
15. 匿名 2018/05/30(水) 13:31:55
>>4
このバカを名誉毀損で犯罪者にしてやりたいくらいだ。相手は10代の青年なのに言っていいことと悪いことがある。+109
-5
-
16. 匿名 2018/05/30(水) 13:32:17
坂本龍一+10
-4
-
17. 匿名 2018/05/30(水) 13:32:18
葉加瀬太郎+55
-2
-
18. 匿名 2018/05/30(水) 13:32:35
>>4
藤井聡太叩きしてるのって女の人が多いらしいよ
ブサイクな男共の支持を集めてるかららしい+14
-20
-
19. 匿名 2018/05/30(水) 13:32:59
>>15
マイナスと通報同時押ししたよ+22
-5
-
20. 匿名 2018/05/30(水) 13:33:28
>>4
通報した+33
-2
-
21. 匿名 2018/05/30(水) 13:33:38
>>19
あ、もちろん対象は>>4です+19
-3
-
22. 匿名 2018/05/30(水) 13:33:43
顔付きは変わってくるよね
けど、主は変わった後の顔付きでも補正されるってことね
あるかもね。顔って総合評価の一つな気もするし。+6
-1
-
23. 匿名 2018/05/30(水) 13:33:49
>>8
たしかに真央ちゃんはブスだけど、孫のような可愛さがあるんだと思う+77
-41
-
24. 匿名 2018/05/30(水) 13:34:04
才能に惚れるってあるしね
山下達郎も才能なかったらただのキモメンだけど
やっぱり歌はいいもの+206
-2
-
25. 匿名 2018/05/30(水) 13:34:06
>>4
別にファンじゃないけど
今まで見たガルちゃんコメントで一番許せん
+26
-3
-
26. 匿名 2018/05/30(水) 13:35:00
そもそも才能あると本人もキラキラしてるし、キラキラすると余計人が寄ってくるからなおキラキラしてくるよね
ブサイクよりキラキラが勝るって言うのか+30
-1
-
27. 匿名 2018/05/30(水) 13:36:02
>>4
二行目アウト!+19
-1
-
28. 匿名 2018/05/30(水) 13:36:26
>>1
米津玄師はスタイル補正もあるな…
男は顔よりスタイルだと思う
+194
-4
-
29. 匿名 2018/05/30(水) 13:36:34
私、加藤諒くん好き♪ あの顔クセになる笑+15
-17
-
30. 匿名 2018/05/30(水) 13:39:03
六角精児?
何回も結婚してるよね+71
-1
-
31. 匿名 2018/05/30(水) 13:39:05
乙武洋匡は見た目通り性格も不満足だったね+84
-5
-
32. 匿名 2018/05/30(水) 13:39:13
歌手は補正が起こりやすい。+110
-1
-
33. 匿名 2018/05/30(水) 13:40:25
>>28分かる気する。人気若手俳優でもイケメンじゃないと言う人いるくらいだし+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/30(水) 13:40:34
>>24
槇原敬之とかゲスキノコとかね。+29
-4
-
35. 匿名 2018/05/30(水) 13:41:06
ひふみん?
かっこよくはないか(^^;かわいい??!+4
-13
-
36. 匿名 2018/05/30(水) 13:41:54
槇原敬之さんとか才能の塊だと思うけど、イケメンに見えたことなど一瞬たりともないなあ。補正も限界があるんだろうね。+190
-1
-
37. 匿名 2018/05/30(水) 13:42:02
みんな藤井聡太には甘いねw
スケートの本田真凛には「売春婦の踊りみたい」
ってコメに大量プラスだったのにw+68
-16
-
38. 匿名 2018/05/30(水) 13:43:38
確かに羽生や浅田真央は選手じゃなくアイドルとか俳優だったらフルボッコされる容姿だよね
一時期の剛力くらい+54
-11
-
39. 匿名 2018/05/30(水) 13:44:17
才能があれば顔はどうでもよくなるよ
バレエダンサーやピアニストは身に付けるものまで洗練されて美人にみえるというか、美人。+27
-3
-
40. 匿名 2018/05/30(水) 13:47:09
米津玄師はブサイクだけどまだオシャレ感あるブサイクだもん
声もいいよね+126
-5
-
41. 匿名 2018/05/30(水) 13:47:59
エキサイ!
エキサイ!
ふんふんふんふん♪+14
-5
-
42. 匿名 2018/05/30(水) 13:48:02
マッキーは天才だと思うけど
顔がカッコいいとは思わないよ
でも音楽の才能はすごい+90
-1
-
43. 匿名 2018/05/30(水) 13:49:51
>>37
10代の少女相手に完全に名誉毀損
ババアが言ってんのか…+53
-1
-
44. 匿名 2018/05/30(水) 13:51:03
サッカーのメッシがモテるのって才能だよね
背が小さいし顔も普通だし+18
-1
-
45. 匿名 2018/05/30(水) 13:52:39
サッカーの香川でしょ。
出始めの時なんか特に。今はおしゃれっぽいけど。笑
才能補正、結構されてると思うな。
あと、槙野。サッカー選手ってのと、いろんな有名人達に囲まれる事、奥さんかわいいっていう人脈でもだいぶ補正されてる。+70
-0
-
46. 匿名 2018/05/30(水) 13:52:55
>>1
私はbacknumberのボーカル清水さんがまさにそのパターンです。めっちゃ男前に見える(笑)+42
-5
-
47. 匿名 2018/05/30(水) 13:53:36
踊りとか演技とか、何かを真剣にやってたり、一生懸命な姿って一般人でもすごく惹かれる。才能があるならなおさら。
でも一生懸命さがなくなったら、才能があっても惹かれなくなるかも。+19
-1
-
48. 匿名 2018/05/30(水) 13:54:19
顔補正というより、一人の人間として素敵に見える。顔が関係なくなる。+73
-1
-
49. 匿名 2018/05/30(水) 13:59:12
でも、女性だと容姿だよね。なんなんもう+27
-3
-
50. 匿名 2018/05/30(水) 14:02:45
ワンオクのボーカルをイケメンだと思った事ないなー。
声とか歌い方とか好きだけど、元ジャニーズって知ったときには「ウソだろ……?ブサイクじゃん……」と信じられなかった。
+77
-3
-
51. 匿名 2018/05/30(水) 14:03:19
>>24
まじでそれ。むしろ外見だけの人ってファンからの期待度高いから、それを越えられなくて飽きられる。どんなキモメンでも曲に感動した事実は変わらない。+10
-0
-
52. 匿名 2018/05/30(水) 14:07:57
声優補正って言葉があるよね
たいしてイケメン/美人じゃないけど、声優ってだけで数割りマシに見える+9
-1
-
53. 匿名 2018/05/30(水) 14:08:45
又吉もただのキモメンだったのに芥川賞作家になってから「あれ?髪型逆補正のせいで勝手にゲス扱いしてたけど、本当は美形じゃない?」と思うようになった+6
-7
-
54. 匿名 2018/05/30(水) 14:09:14
>>49
容姿というより「身ギレイにしようとする努力感」で高感度が変わる気がする。
女芸人さんとか、普通に健気でかわいく感じるし。
自分を諦めて身なりボロボロな人は「自分を大切にしてない感」が男性の場合より強く伝わりやすい性別だとは思う。+14
-2
-
55. 匿名 2018/05/30(水) 14:10:33
49です
高感度→好感度
+1
-3
-
56. 匿名 2018/05/30(水) 14:12:10
ゲスキノコはあるかもなぁ・・
私生活が最低最悪だけど、歌ってるのを見てると格好いいというよりは勿体ないなぁと思っちゃうから。
+23
-6
-
57. 匿名 2018/05/30(水) 14:13:18
またまちがえた
55は49じゃないです
54でした
トピ荒らしすみません(T_T)
+1
-2
-
58. 匿名 2018/05/30(水) 14:13:41
>>40
どこがw
あり得ないし、笑わさないでよw+1
-3
-
59. 匿名 2018/05/30(水) 14:16:53
脱いでもいいと思ってしまう+0
-23
-
60. 匿名 2018/05/30(水) 14:17:18
そもそもルックスの良し悪しも才能なんだけどね
補正かからないくらいルックスの才能ない人もいる+15
-2
-
61. 匿名 2018/05/30(水) 14:17:29
気持ち悪い顔なんて絶対補正無理だわ
別に一緒に暮らすわけでもないならどーでもいい+7
-4
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 14:20:39
宇多田ヒカル+7
-5
-
63. 匿名 2018/05/30(水) 14:20:57
>>13
自分はすきな顔
真央ちゃんも可愛い
てか二人を叩いてる人同じ人かな
+12
-10
-
64. 匿名 2018/05/30(水) 14:21:18
金、人気なかったらそう思わないでしょ
女が気にするのは世間体、見栄だ+3
-1
-
65. 匿名 2018/05/30(水) 14:23:39
イケメンアスリート・美人アスリートと紹介されてきた人達は結構いるしその都度「どこが?」と思ったりするのに叩かれるのはいつも浅田真央と羽生結弦なんだよね
おかしいよね+28
-2
-
66. 匿名 2018/05/30(水) 14:25:09
>>28
それはあるーーー!+3
-2
-
67. 匿名 2018/05/30(水) 14:26:04
アスリートは顔で戦ってきた人達じゃないじゃん
実力があって努力して有名人になったのに叩くのおかしいし少なくとも試合中はかっこいいし綺麗だったりするよ
+39
-2
-
68. 匿名 2018/05/30(水) 14:30:39
こういうので相手が何かしらのところに魅力を見つけて好きだと言ってるのにひたすら否定して不細工なのに好きとかおかしいわみたいに延々に否定する人、本当にうざいよね
星野源関連のトピもずっと粘着してる人いるんだけどわざわざアンカー付けて否定してるからたち悪いわ
私は顔の良し悪しより歌が上手い個性的な人に魅力を感じるよ+16
-0
-
69. 匿名 2018/05/30(水) 14:32:05
イケメンや美女には決して見えてこないけど
かわいらしく、美しく、見え出す不思議+7
-1
-
70. 匿名 2018/05/30(水) 14:40:56
うちの親の持論なんだけど「顔が悪い人ほど歌が上手い」んだと
でも昔の歌手とかのほうがあんまり顔がよくなくても歌が上手けりゃ売れてたイメージあるよ
言っちゃ悪いけどサザンの桑田とかさだまさしとか
自作して自分で歌えるって単純に魅力の一つだしね
アイドルだと歌が下手でも愛嬌あって顔が整っててていうのを求められて当然だと思うけどね+8
-1
-
71. 匿名 2018/05/30(水) 14:59:32
>>65
まさに、フィギュア、だからじゃない?+1
-1
-
72. 匿名 2018/05/30(水) 15:00:02
+78
-5
-
73. 匿名 2018/05/30(水) 15:06:41
>>6
この人は本当に万人ウケする普通の顔なら
世界的スターになってたと思うわ
+8
-2
-
74. 匿名 2018/05/30(水) 15:11:06
>>52
私はまさにそれだわ
小さい頃から極度の声フェチで、声が好みだったら顔はついてれば何でもいい
でもそれは私の中で成立してるだけであって、一般的にイケメンではないということはわかってるよ+4
-0
-
75. 匿名 2018/05/30(水) 15:38:45
>>72
だから、才能補正ってことなんじゃ…+10
-6
-
76. 匿名 2018/05/30(水) 16:42:00
古いけど玉置浩二
若いときは特に歌がすごいけど、それに惚れ込んでしまったとしてもDVに耐えられるかな。わたしは無理だけど、大ファンだった叔母は殴られてもいいから結婚できるならしたいって前にいってた+3
-0
-
77. 匿名 2018/05/30(水) 16:43:26
マイナスの多い三浦大知くんが好きだけど、才能飛びぬけてると顔なんてどうでもよくなるんだよ
歌を先に聞いて、これいいじゃん、誰?この人なんだ!すごい上手い!ダンスも凄い!カッコイイ!!好き!!って感じ
口パク、ダンスもブレブレだったらどんなに好みの顔でも好きにならない+37
-3
-
78. 匿名 2018/05/30(水) 17:06:09
>>77
私も三浦大知好きだけど才能プラス人柄もだよね。
あんなに腰の低い人なかなかいないし、他の色んなアーティストをリスペクトしてるところもステキ。+48
-1
-
79. 匿名 2018/05/30(水) 17:09:44
主です。コメントありがとうございます!
お金があるからモテるっていうのは別でお願いします。
お金が好きで寄ってくる女が沢山いるのは事実ですが、その女性たちは金持ちなら不細工でも許せるというだけで
金持ちだと顔までかっこよく見えてくるというパターンではないと思います。
私の友達はヒカキンの動画見てるうちに好きになって、今ではめちゃくちゃかっこよく見えると言っていました。+3
-0
-
80. 匿名 2018/05/30(水) 17:13:32
>>75
ちょっと違うかなあ
補正じゃないよね
実力もあるしかっこいいしかわいい
+6
-1
-
81. 匿名 2018/05/30(水) 17:13:54
才能のある人の方が好きだけど、
それで顔がかっこよくみえるわけではないわ。
好きだけど、美人、イケメンではないと正直思ってる。
好きに外見がそんなに影響しないのかも。
実際、私はバイなので。+2
-0
-
82. 匿名 2018/05/30(水) 17:28:46
不細工に限って声良いよね。顔見てエッとなる+3
-4
-
83. 匿名 2018/05/30(水) 17:34:29
>>78
好きな人いた!嬉しい
人柄大きい!配慮の人というか
あとニコニコしてるのも好き+15
-0
-
84. 匿名 2018/05/30(水) 17:38:57
それより芸能人補正で、芸能人になってなかったら単なる小さいおっさんがいっぱいいる+4
-0
-
85. 匿名 2018/05/30(水) 18:04:35
三浦大知無理
生理的に無理
ダンスや歌が上手でも無理なものは無理+5
-20
-
86. 匿名 2018/05/30(水) 18:08:49
才能補正も限界がある。特に芸能人は実際付き合うわけじゃないから、
見た目が大きい+2
-0
-
87. 匿名 2018/05/30(水) 18:17:09
>>1
キメ顔が上手くないのかな。
写りがいい写真だとこんな感じ。+5
-6
-
88. 匿名 2018/05/30(水) 18:37:56
真央ちゃんや羽生くんは一般人だとしても普通より良いほうじゃない?一般人の酷さったら…。+21
-3
-
89. 匿名 2018/05/30(水) 18:38:04
ミュージシャンのライブ中のかっこよさやばいから
洋次郎も米玄もほんっとにイケメンに見えたもん
距離感 ライトの感じ 才能補正 衣装
全て総合してこうなる+16
-2
-
90. 匿名 2018/05/30(水) 18:39:52
>>85
私も同じく無理。
なんなら顔マスクしたり、サングラスしたりしたらいいのに。+1
-3
-
91. 匿名 2018/05/30(水) 18:40:47
才能補正はどこまでかわからないけど、ガルちゃんで文化人やスポーツ選手のトピがたつと真っ先に「ブス」ってコメントが付いて大量プラスがつくのどうかと思う。美貌が売りでメディアに出てるわけじゃないのに。+4
-1
-
92. 匿名 2018/05/30(水) 19:08:54
米津玄師は顔は普通だけど身長188cmあるからそこら辺のフツメンとは違うだろ
私実際に見たことあるけど、176cmの菅田まさきが小人に見えるくらい細長かったよ+22
-1
-
93. 匿名 2018/05/30(水) 19:24:19
>>92
アンガールズ田中と同じくらい+0
-1
-
94. 匿名 2018/05/30(水) 19:26:06
>>84
アイドル補正?+1
-1
-
95. 匿名 2018/05/30(水) 20:38:42
>>18
藤井そうた叩く女??
意味わからん
何得?+0
-1
-
96. 匿名 2018/05/30(水) 20:41:27
真凛ちゃんが売春婦??
若い子はそんな表現使わないだろうからおばさんがいうのかな?
ひどいね、若い子をやっかむなんて+7
-0
-
97. 匿名 2018/05/30(水) 20:55:18
米津さんは、顔を全部見たことない。
でも背が高いのは得だと思う。
マッキーもブサイクだけど、背が高いから一般人なら着こなせない服とか似合ってるなーと思うから。+9
-0
-
98. 匿名 2018/05/30(水) 21:50:39
顔じゃなくて色気じゃない?+3
-0
-
99. 匿名 2018/05/30(水) 22:09:32
槇原敬之は穏やかで優しい老犬っぽく見えて結構好きw
曲の雰囲気がそのまま人柄に現れてるよね
随分前だけど、山口もえの娘がテレビでマッキー見て「パパになってほしい」って言ってたそうだけど、ああいう穏やかな雰囲気は子供から好かれそうだなと思った+4
-1
-
100. 匿名 2018/05/30(水) 23:49:53
顔はまだしも、体型はなかなか無理だよ
太った人が好きじゃないから才能ある人や金持ちの太った人見ても全然ときめかない+0
-0
-
101. 匿名 2018/05/30(水) 23:51:01
>>95
藤井聡太いいけどな?
叩きどころがわからん+0
-1
-
102. 匿名 2018/05/30(水) 23:52:30
>>92
歌も上手いもんね
音楽できる人ってなんでかモテるんだよね+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/30(水) 23:56:04
チンピラは好きだけど
才能補正は無いかな+0
-0
-
104. 匿名 2018/05/31(木) 00:18:42
声優さんにはあまりない。
どんなに声が良くて歌がうまくて、声あててるキャラが良くても、その人がカッコイイとはなってこないかな。元々声優さんに容姿を求めてないからだと思うけれど。+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/31(木) 09:10:22
米津玄師さんは髪型とピアスもおしゃれだし似合ってるよね+4
-0
-
106. 匿名 2018/05/31(木) 09:23:20
才能補正っていうより、才能の部分で輝いてるから他は許されるわけで。
本末転倒なこと話してない?+0
-0
-
107. 匿名 2018/05/31(木) 11:21:43
>>77
私も大好きだよ!
見てるとダンスしてる姿かっこいいなーって思うし笑った顔もかわいいなって思った
+1
-0
-
108. 匿名 2018/05/31(木) 11:23:34
>>106
才能あればブスでも許せるよねーって話ではなく、
ブスだと思ってたのに才能に惚れたら顔までかっこよく見えてきた…不思議…っていう現象の話だよ+1
-0
-
109. 匿名 2018/05/31(木) 11:56:35
>>1
多くの場合、才能補正=財力補正
という面もあるからでしょ。
財力のある人間は、外見がよくなくてもモテるようなところがあるからね。
ZOZOの社長みたいに。+1
-0
-
110. 匿名 2018/05/31(木) 12:15:05
一度、好きかもと思ったらどんどん好きになっていって、はじめは欠点だと思ってたところも全部好ましい長所に見えてくるのが不思議
見た目とかちょっと変わってて一般受けしない人であればなおさら、“その人の良さを知っているのは自分だけ”みたいな喜びがあるから、顔がいい人気がある芸能人にはあまり惹かれなくなった。+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 18:14:28
ジャニーズだからってわけじゃないけど、大野君の声とダンスは本当に好き。
ダンスはうまい人はたくさんいるけど、三浦大知君みたいに両方いけるのはカッコいい。+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/31(木) 23:38:29
これはレモン柄?w
米津玄師「Lemon」史上最速100万DL突破を記念した看板が渋谷駅に+2
-0
-
113. 匿名 2018/06/01(金) 02:16:45
>>15
一体何って書いてあったんだ⁈
藤井聡太のことなん?
よほどひどいことが書いてあったのかな。
でも、藤井聡太はガル民とは別次元の大器だし。ガル民ごときが何を言おうがビクともしないんじゃない。ガル民の言うことなんて眼中にすらないし、ガル民の声なんぞ彼には到底届かないでしょ。
相手は神のごときレベル、ゲスが何を言おうと無力でしかないよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する