ガールズちゃんねる

女ってやっぱり怖いなと思ったこと

660コメント2018/06/04(月) 14:09

  • 501. 匿名 2018/05/27(日) 19:48:12 

    まだ幼稚園児なのに集団でイジメをしてる子達がいると知ったとき。
    男の子なんてかわいいもんなのに…。

    +20

    -1

  • 502. 匿名 2018/05/27(日) 19:51:27 

    女ばっかりのコミュニティは本当きらい。
    私ははなから深く関わりたくなかったから、
    会話は当たり障り無く浅く。挨拶だけはにこやかにしっかりするって感じにしてた。
    悪口言われるほどの情報すら与えないように。
    それでも、あの子は化粧がなんかださいとかいつも服がワンパターンとか髪型がなんかだらし無いよね。とか言われてたらしい。
    挨拶以外一切喋った事すらない人達にw
    まあそのバイト先、みんながみんなお互いボロクソに悪口言いまくってたから私も絶対言われてるなあとは思ってた。

    +42

    -2

  • 503. 匿名 2018/05/27(日) 19:52:54 

    24の時結婚報告したら30代独身の人だけおめでとうがなく
    「え?!え〜!!うそー!」みたいな焦った感じだった。

    年下の20代の子と既婚者はおめでとうって言ってくれた
    やっぱり自分が幸せじゃないと言ってくれないんだね〜

    +42

    -5

  • 504. 匿名 2018/05/27(日) 19:54:30 

    私を真ん中に座ってるのに、左女子と右女子がLINEしあいっこ、、、。きっと私の文句のやりとりだろうね、、、。怖

    +40

    -0

  • 505. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:05 

    凄く良い人だったのに、離婚した途端にひねくれてしまった友人。
    既婚者や結婚決まった人に対して、結婚なんて馬鹿のすること。えーそれ絶対に浮気してる。
    最後は何に対してもイライラし始めて、それまで仲良くしていた職場の人の悪口言ったり、特定の友人を仲間はずれにしたり…。
    辛い時期だったとは思うが、怖いなと思った。

    +24

    -1

  • 506. 匿名 2018/05/27(日) 19:56:31 

    「女々しい」とはよく言ったものだ
    女はやること成すことがみみっちい

    金を崇拝してるのに資産家はほとんどいないし、男や社会に寄生してばかり
    これで子供も産まなくなったらどこに存在意義があるのか?

    +8

    -6

  • 507. 匿名 2018/05/27(日) 19:57:39 

    中、高、大 女子校でしたが、中学では美人がいじめられて、高校ではブスがいじめられてました。大学は何も無くて良かったなぁ。

    +22

    -0

  • 508. 匿名 2018/05/27(日) 19:57:41 

    >>503
    人によると思うけど、自分が幸せじゃないと人を祝福出来ない人は一定数いる。
    私は30過ぎてから気付いた。

    +41

    -0

  • 509. 匿名 2018/05/27(日) 20:01:37 

    >>47
    黒木瞳の娘の事言ってるの?

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2018/05/27(日) 20:02:34 

    高校の時の合宿でたまたま近くにいたピンクの洋服の子を皆、「可愛い~」と言っていた。当時、オタクでファッションはゴスロリが好きで普通の格好の良し悪しが全く解らないので「あーいうのが可愛いのか」と聞いていた。

    その子が他の場所に行った瞬間、「ダサ過ぎ~」と皆、言い出してビックリした。

    +16

    -0

  • 511. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:02 

    うちに泊まりにきてた友人の携帯に友人彼氏から電話がかかってきて
    友人が寝転んで鼻ほじりながら愛してる愛してる言ってたのが怖かったっつーかおもしろかった。

    +7

    -1

  • 512. 匿名 2018/05/27(日) 20:07:45 

    彼氏いない歴=年齢の私に彼氏が出来た時、同じくいない歴=年齢の友人が何の根拠も無しに『それ絶対騙されてるよ』と言ってきた事。

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2018/05/27(日) 20:11:36 

    私、当時の彼氏、私の友達は共通の知り合い。
    お正月に彼氏と家で会ってて、彼氏が横で携帯見てて寄りかかってぼけーっと一緒に見てたら、その友達から元日にしっかりあけおめメールが届いてた。私には三日後ぐらいにきた。笑
    小さなことだけどなんか嫌で、それ以降共通の知り合いがいる人とは付き合ってない笑

    +8

    -3

  • 514. 匿名 2018/05/27(日) 20:13:21 

    長年不妊だったくせに妊娠出産した途端に別人になって産め産め煩いキチ○イに豹変してた女。

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2018/05/27(日) 20:14:35 

    友人が4人しか居ないので私自身はされたことが無いが…

    そのうちの2人が結婚の報告以来、連絡がとれない友達がいた。二人とも連絡が取れなくなった友達は私より親しくしてる親友ポジションにいた子のように見えた。
    びっくりした。あとその二人の友達の中で私の地位が親友まで引き上げられそうになって焦った。深い人付き合いは苦手なので。

    友人が4人だけだと深く狭く付き合ってると誤解されるが私は浅く狭くタイプだから。

    +1

    -2

  • 516. 匿名 2018/05/27(日) 20:17:22 

    小さい頃から、なぜか女の子にロックオンされて、大好き!あたしたち親友!あたし以外と仲良くしないでっ!って子に独占される。

    お、おぅ….って感じで拒めず仲良しって図式に。でもこういう子って、都合悪くなると悪者にするし、利用するし、内心嫌いだった。
    クラス替えしてやっと離れたと思ったら、また独占欲強い子に捕まる。

    逃れようとするけど、グループの中心に立つくらいの強さもないため、なんとな〜く独占されて行動。
    その子から逃れるため、他県の高校行って、他県の大学行って、の繰り返し。

    男もそうだった。独占欲強くて私の自由を奪う男ばかり。私といるとそうなっていく。
    ママになってもそう。ママ友に心友♪と言われぞわぞわして、そして逃げる、また似たようなママにロックオン。その繰り返し。

    宿命か?

    +36

    -1

  • 517. 匿名 2018/05/27(日) 20:19:40 

    怖いというか、性格が本当に腐ってる。
    とくにガルちゃん民。

    +9

    -5

  • 518. 匿名 2018/05/27(日) 20:20:20 

    やっぱり見た目とか持ち物ジロジロ見られるとこでしょう。

    いいねーとかじゃなく、もっと安物でいいのあるわよといって勝手に金に換算してる感じはぞっとしちゃう。

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:01 

    先日、出会い系にハマっている友人から久しぶりにLINEが来て「今付き合ってる人が、私の友達と私と3Pしたいって言ってるんだけど、一緒にどう?」と言ってきた。
    なんかものすごくショックだった。

    +47

    -0

  • 520. 匿名 2018/05/27(日) 20:22:01 

    高校の時、大して仲良くない人からプールに誘われた。行きたくないからそいつと仲のいい子の名前だして「○○ちゃん誘ってみたら?」と言ったら「えーだって○○ちゃん痩せてるし…あっ(しまったって顔)」という事があった。自分より太ってる私を引き立て役にさせたかったんだな。あの女本当大嫌いだった。

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2018/05/27(日) 20:27:09 

    おばさんであり得ないぐらい性悪な人と出会ったら本当怖いで。

    +7

    -1

  • 522. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:16 

    親友に、好きな人とうまく行くように色んなアドバイスされてたんだけどクラス変わった途端、親友と自分の好きな人が付き合いだして狂いそうになった…。

    +7

    -1

  • 523. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:56 

    >>521
    正直年代関係ないと思う。
    人間なんて9割がた意地悪で性格ブスで
    1割ぐらいが人格者かまともってとこだから。

    +25

    -0

  • 524. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:03 

    女は寄生虫

    +1

    -7

  • 525. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:38 

    ガルちゃんでも女叩きが隆盛だね・・・
    ここで女の悪口を言っている人は、自分は違うと思っている人?
    それとも、自分も含めて?
    女を貶めて楽しいのかな?

    +9

    -2

  • 526. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:21 

    >>50
    共感する。もう疲れたから夫と子供だけいればいいや。

    仕事探そう。

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:49 

    >>524
    男は財力。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:52 

    休み前に「明日仕事嫌だ~」というと「休んじゃないよ~」と言ったり、仕事の愚痴を話すと「辞めちゃえ辞めちゃえ~」とか言ってくる友達は、本当の友達じゃないと思って接してる。
    自分が産休中だから暇潰し相手にしたいんだろうな。

    +9

    -1

  • 529. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:05 

    いくつになっても張り合ってくる

    +8

    -1

  • 530. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:27 

    >>504 そんな人たちとは縁切った方がいいよ。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2018/05/27(日) 20:57:33 

    >>493 旦那さんも素直にその話聞いてるのか凄いな。子供にまで顔のランクつけるとか最低。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:34 

    学校のスクールカーストで言えば圏外という感じのオタク系なグループに属してた。

    派手なグループからは見下されていたけど、グループ内ではおっとり、のんびり仲間外れとかなく、男性にも縁がなく、非常に平和に過ごしてました。

    で、卒業してからものんびり付き合いは続いてましたが、
    私が見合いで結婚が決まった時の反応が酷かった!

    「えっ?嘘~今は4月1日じゃあないよ!」と半笑い
    「冗談ばっかり、ついに頭沸いたか??」

    でも本当に本当に結婚が決まったと知ったら

    「世の中、間違っている!!あんたは絶対に絶対に一生処女でしょ!」とわめき散らされた。

    で披露宴では
    「ドナドナを歌うよ」と言われた。子牛のように売られていくのだからって。

    結局、違う歌を歌ってましたが。

    そうとう見下され、馬鹿にされてたんだなー
    そのグループとは、違う人からも

    「貴女が結婚するとは思わなかった。結婚どころか一生処女で過ごすと思っていた。仙人みたいと思っていたけど、以外と浮世に適応してたんだね」と真顔で言われた。

    「人は変わるもんだよね。以外だけど変わる人は変わる」と中学時代の人からもわざわざ連絡あって言われた。

    そんなんばかりで連絡絶ちました。

    結婚はうまくいかなったけど、彼女らには知らせてません。
    もし、知ったら狂喜乱舞、大喜びだろうから。

    絶対知られたくないです。



    +45

    -0

  • 533. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:36 

    私の結婚した相手の方が高学歴&高収入と知ってから結婚式にも不参加。私が出産しても出産のお祝いも無い。実姉。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:43 

    三人姉妹で、赤ちゃんを上のお姉ちゃんに任せて知らん顔の爺さんと馬鹿な母親。
    上のお姉ちゃん達も、小さいながらスレてる。
    子供が多いDQNヤンキーしかいない。
    でも、見た目は普通の人。

    +1

    -2

  • 535. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:31 

    職場に入ってきた新人が「先輩に怒られました」と作り話をでっち上げ、1日にしてこちらを悪い先輩に仕立て上げ、その翌日から挨拶してもそっぽ向いてシカトしてきた時。
    もちろん何にもしてないよ。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:59 

    学生時代は楽しかったね。

    +1

    -2

  • 537. 匿名 2018/05/27(日) 21:04:21 

    みんな経験してるんだ
    女とかじゃなく、人間は弱いから
    人の悪口を言うんだなと思う

    自分の存在や立場を保つために

    くだらない事に意地を張って
    吐き出すけど、他人にも嫌な思いをさせて
    自分自身を汚してるだけなのに。

    いくつになっても、色んな人がいて
    色んな考えがあるから、否定もせず
    悪くも思わず、人付き合いは面白いなと
    考えてる

    柔らかい心を持とうと思う

    +23

    -0

  • 538. 匿名 2018/05/27(日) 21:05:29 

    おばさん世代になっても孫の人数でマウンティングしてるのたまたま聞いたとき。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2018/05/27(日) 21:05:51 

    こういうのがあるから、基本的に人とは関わりたくないけど、仕事だと嫌でも関わらなくちゃいけないのが本当にしんどい。
    THE女って感じの一人行動が出来なくて面倒臭い女に毎回嫌味言われたり、影でコソコソ言われてて、本当に仕事行くのしんどい。
    みんなもしんどい思いしながら会社行ってる?
    同じような人がいたら、自分だけじゃないって思えて少しは頑張れる…

    +33

    -0

  • 540. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:55 

    合コン前に女子だけで居酒屋に集まって、やっぱビールだよな!って言ってたのに男合流したとたんパインヨーグルト頼んだ友達

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:24 

    転職歴多いと入って来て、今までどの会社に行ってもいじめられて仕事を教えてもらえないですぅ、と言ってた人。
    入社早々トラブル仕掛けてきた。。。
    どこでもお前が原因でトラブってきたんやろ!!

    +6

    -1

  • 542. 匿名 2018/05/27(日) 21:10:29 

    昔、高校でそんなに仲良くない子だったけど志望大学が一緒で、「試験とか一緒に行動しない?」って誘ってくれて。
    何も疑わずに良い子だなーと仲良くしてたんだけど。
    入試が終わったらそれきり、メールの返事もなく避けられた。

    一人で行動したくないから利用したんだろうなって気づいて、傷ついた。

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:12 

    自分より確実に下、反撃してこないと思ったら容赦なく傷つくこと言ったりする子いるからね

    +35

    -0

  • 544. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:27 

    >>489
    本当に結婚報告で、態度変わる奴いるよ。自分は職場に報告後、祝いの言葉をくれた人にはお礼を言って、それ以外は何も語らず業務に戻った。その後、結婚について一切何も語ってないのに、嫌味な態度とられたけど。数十年前のことだけど、今でもあの時、どんな態度をとれば良かったのかわからないわ。報告したら嫌味を言われ、かといって報告しないわけにはいかない。結婚も出産も、人間関係がめんどくさいなとうんざりしたな。

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:58 

    ネット上だけ良い人を装っている人
    リアルとインスタは実年齢(厄年)
    LINEの誕生日は若め設定
    常に彼氏のSNSに張り付いてる人
    怖いしキモイ

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:22 

    >>463
    わたしも笑

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:03 

    そうかなぁ。30代も後半になってくると子育てとか落ち着いてさ、友達がいてくれてよかったと思えるけどな。若い頃は勝った負けたが多少あったかもしれないけど。
    ママ友は友達じゃないよ、あれはマウンティングしてきます。友達なんて2.3人いればいい。その友達を大切にすれば人生は潤う。

    +17

    -0

  • 548. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:17 

    会話の8割が人の話の人は苦手です。
    自分の話や、そこにいる人の話題ならいいけど、そこにいない人の話題ばかりする人はなんなんだろうと思います。
    悪口とまではいかないけど、あの人ってこうだよねみたいな話。聞いてるとうんざりするんだけど、なぜか友達は多いから不思議…。結局女性は他人の噂話が好きな人が多いってことなのかな。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:53 

    付き合っていた彼に浮気されたうえ、略奪されて婚約までされたと知った時、慰めて欲しくて信頼している年上の同僚にメールを送ったら「あなたって愛人タイプだと思う」って返信が来た。
    慰めてくれると思ったらこんな仕打ち!てかそういう事言う人じゃないはず!と問い詰めてみたら彼女の彼が私のことを可愛いと言ったらしく、それを逆恨みされてたみたい。20歳くらい年上の人だから可愛いの意味が違うと思うんだけどね。。

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:59 

    会社の同僚
    散々裏でコソコソ私の悪口言ってシカトしてきたくせに、自分の結婚式の日にちが決まったあたりから私をご飯に誘ってきては結婚式の準備の話や結婚の何がいいかを散々語り、私が独身なのを下に見るだけ見て、結婚式が終わった途端、またシカトが始まった

    +4

    -2

  • 551. 匿名 2018/05/27(日) 21:24:22 

    デキ婚の人に結婚できると思わなかったよwって弄られたときはお前はデキ婚だろどの口が言うんだよ
    と思ったけど、自分でもそう思うよーw
    って流しておいた
    大人の振る舞いを心がけているが疲れる

    +29

    -0

  • 552. 匿名 2018/05/27(日) 21:27:19 

    小学生の時、いじめられっ子で男女からも、からかわれてたけど
    庇ってくれたり励ましてくれたの男子だったよ・・・

    女は薄情。

    +45

    -4

  • 553. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:17 

    >>58
    こういう人って残念。
    きっとイケメンに縁がない人生を歩んできてるんだと思う。

    +6

    -2

  • 554. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:49 

    >>543
    どこにでもいそうな顔だよねって言われたのが、どうしてもひっかかってる。お誘いはくるけど、会いたくないから趣味の習い事を理由にずっと断ってる。そしたら、私はもうその趣味飽きちゃったけど、だって。疎遠にしましたー(^_^)

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2018/05/27(日) 21:31:09 

    >>547
    ほんとそう思う。表向き仲良くしてるけど、会話は他人の噂ばかりで、良いことよりも悪いことのが多い。○○らしいよ〜ばかり。
    あと、自分の子がこんな凄いんだよーとか。なんでそんなことを平気で言えるのか不思議。
    自分もそうならないように気をつけなければ。
    全く関係を断つのも子供の情報などが必要なことも多く、切るに切れないけど、くだらない人に合わせないように自分を保つのって少ししんどい。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:04 

    60過ぎの婆さんでも男に媚びてる
    「お願い○○君!」
    と仕事を頼んだ後に
    「ありがとーうれしいー」
    と乙女チックな口調


    キモっ!!

    +30

    -4

  • 557. 匿名 2018/05/27(日) 21:35:18 

    45になっても裏表激しく、表面上ではニコニコ
    嫌いな人の前では「は?バーカお前死ねよ」とか言う先輩…。
    本当に怖い。
    しかも好きな芸能人のことで後輩と喧嘩してるという。45で。

    +15

    -3

  • 558. 匿名 2018/05/27(日) 21:35:36 

    少しトピズレですが、私は自己主張ができません…
    ママ友たちは、一見仲よさそうですが、私はこんな仕事してる、子供はこんな学力だ、などなど自慢をさらっとするんですが、何でそんなことを言えるのかわからないです…
    凄いねー!とか言われているのを見ると正直羨ましいと思う反面、本当は自慢話は聞いてる方はよく思わないということがわかるので、私は嫌われたくない気持ちやあまり目立ちたくないという気持ちが強くなります。
    正直、サラッと自慢話をして、自己満足できてる人が羨ましいです…

    +21

    -1

  • 559. 匿名 2018/05/27(日) 21:36:47 

    女性気質濃縮したような子がチラッと本音言ったことがある。「え。私一人は嫌だから」
    私、そのグループ抜けた。一人の方が楽でいいや。ぼちぼち知り合い作ってる。

    +12

    -1

  • 560. 匿名 2018/05/27(日) 21:37:25 

    宮崎あおいが容赦なく叩かれてるトピみて。
    見た目大人しそうで好きなように生きてたら女からめっちゃ嫌われるのなんでなの。

    +11

    -2

  • 561. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:44 

    高校時代からの友人から20代後半のとき結婚するって連絡が来て「もう残ってんのあんただけだよ」って上から目線。
    イラついたけど、普通に「おめでとうって」伝えた。
    「今バタバタしてるからまた連絡するね」って言ってたのに、しばらくして電話したら番号変わってた…。

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2018/05/27(日) 21:39:48 

    女はこわいとゆうか
    めんどくさいよ…。

    +29

    -1

  • 563. 匿名 2018/05/27(日) 21:41:59 

    >>359
    >>女の図々しさが、つくづく嫌になります
    >>私は行政施設で事務職をして(私の場合は区民センターです)
    >>>市町村にある乳幼児室とかで円陣組んでペチャクチャ

    これ超わかる~。これマイナスつけてる人って本当何なの?こういう女がいるから、やっぱり女の敵は女なんだなぁって思っちゃう

    +21

    -2

  • 564. 匿名 2018/05/27(日) 21:43:31 

    芸能人のトピでその人嫌ってる人限定とか叩き目的でもなさそうなのに、可愛いとか綺麗とか好きとか好意的なコメントするとマイナスが大量につくこと

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2018/05/27(日) 21:44:39 

    >>23
    横ですが、、
    なにが怖いの?

    +0

    -2

  • 566. 匿名 2018/05/27(日) 21:45:12 

    お隣さんから、幼稚な嫌がらせされてますw
    ポストをがこん!と爆音立ててくる。
    さっきも、こんな時間にいきなり玄関に出て来てやりました。
    で、家入ってったwww(ドアベル鳴るからわかる)
    意味不明すぎるw

    面白いから録音して、ブログに上げようかなと検討中。。。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2018/05/27(日) 21:46:13 

    >>32
    そんなつまらんひと言に引っかかる所が怖い。ww

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2018/05/27(日) 21:46:30 

    >>563
    ほんと話に夢中になると子供のこと全く見ない人多い!!自分の子が心配じゃないのか?って凄く思う。そういう人は躾も甘いし、逆に怒る時は自分勝手な理由だったりで、大した大人にならないだろうなと思って見てる。

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2018/05/27(日) 21:46:49 

    表面上取り繕うのは上手い。
    裏では眉間にしわ寄せて鼻の穴広げて
    ボロクソ言ってる人に対しても
    表ではニコニコ~だもんな。元彼は女は本当のところ
    どう思ってるか分からないから、特に職場の女とは
    あいさつや事務レベルの会話しかしないって言ってた。
    仲良くなってもなにひとつ良いことがないと。

    +24

    -0

  • 570. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:18 

    上司の前でいつもぶりっ子してる先輩が、
    私と二人きりになった(そんな状況は滅多にない)時に舌打ちしていたこと。
    理由はパソコンの再起動が遅い、と些細なもので、ぶち切れていた。
    キャラが違いすぎて驚愕

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:34 

    自分も女なのに女を叩く人

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:35 

    女は怖いよ。
    娘が生まれた時、ああこの子も女独特の嫌な思いをするのかなって切なくなった。
    娘にはあんな嫌な思いして欲しくない。
    で、現在中学生。ハイ想像通りドロドロですよ。敵意むき出しか 味方のふりして裏切りか はたまた風見鶏みたいにくるっくるっしてる奴か。
    幸いにも信頼できる友達はいるようなので お願いだからこれ以上娘を傷つけないで欲しい 貴女は裏切らないでね と祈ることしかできない。

    +13

    -4

  • 573. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:36 

    >>561
    自分は幸せのはずなのに、余裕のない上から目線の言葉を
    残す女の多いこと。「~さんにも良い相手がきっと見つかりますよ」
    とかあからさまな社交辞令もむかつくけど、マウンティングよりはマシだね。

    +4

    -2

  • 574. 匿名 2018/05/27(日) 21:50:53 

    >>552
    異性には下心があるからね

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2018/05/27(日) 21:51:14 

    >>565
    自分の彼氏がイケメンだと、さりげなく自慢してる所じゃないの?
    普通だったら彼氏が~ で終わりますよね。

    +5

    -7

  • 576. 匿名 2018/05/27(日) 21:52:07 

    独り暮らしの私が病んで寝込んでた時、差し入れ(ハート)と添加物や菓子パン、体に悪いものばかりを調達されてて、私は悪気なんて思いもしないから感謝してた。
    会った時にその子、添加物、菓子パンはブスになるから絶対食べない、お菓子は太るから一緒に食べてってポロっと言ってて寒気した。

    +26

    -0

  • 577. 匿名 2018/05/27(日) 21:52:40 

    女性が女性を蔑視する、男尊女卑もなくならないはずだわ

    +4

    -3

  • 578. 匿名 2018/05/27(日) 21:54:10 

    自分が妊娠した途端「~さんも適齢期なのにねぇ」
    って言ってきた女。怖いというか、コンプレックスのかたまりで
    こいつ人生なにやってもつまらいだろうなぁって思った。
    男の次は子供に依存して、くそさむい今はやりの一発ですっきり
    読めないキラキラネーム付けて、溺愛するんだろうな。

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2018/05/27(日) 21:55:35 

    >>574
    私、デブスだからそれはないw

    女子でも軽く注意してくれる子居たけど、みんなが見てる所でしかやらないんだよ。
    優しいアピールのためにやってるの。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2018/05/27(日) 21:56:34 

    >>552
    同意。
    意外と男の子に相談した方が的確なアドバイスをくれる。

    +5

    -3

  • 581. 匿名 2018/05/27(日) 21:57:52 

    >>80
    な、なにが?
    別に私も普通にイケメンって書いたことに引っかかる嫉妬深い女性の多さにビックリしたよ。

    イケメンの彼が出来たから嫉妬されたって話でしょ?イケメンじゃなかったら嫉妬されないかもしれないし。わかりやすい説明だと思ったんだけど。

    +7

    -5

  • 582. 匿名 2018/05/27(日) 21:58:44 

    大学時代の友達でガールズバーで働いてる友達。
    忙しい、寝てない等の発言を頻繁にするから、無理しないでねといったら、ツイッターですごい忙しくしてる人に無理しないでなんていっても無理だろみたいなこと言ってた。
    自分のことしか考えられない人なんだなって思った。

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2018/05/27(日) 21:59:41 

    私もそういうところある。同級生が結婚したりすると、旦那かっこよくないとか収入少ないとか思うもん。あの子いい子だけど清楚系ビッチだよとかって大げさに噂流したりしちゃう。
    友人の結婚式でブーケ受け取って笑顔で写真撮っても、家ではホコリかぶってる。結婚式じたいは楽しかったんだよ。でもどこかで、なんであの子が結婚できて私は結婚できないのとか、なんであの子の旦那(彼氏)はいい仕事してるのに私の彼氏はこうなの、とか思う。多分年取って50代とかになると、あの人のところはもう孫生まれたとかそういうのが続くんだろうなって思うと、女として生きていくのがつらい。それなりに暮らせてるし不自由してないけど、人の幸せを目の当たりにするのがつらい。幸せの粗探しをする自分が嫌い。

    +5

    -15

  • 584. 匿名 2018/05/27(日) 22:02:25 

    >>575
    けど「イケメンの彼氏」って所がミソなんじゃないの?友達から嫉妬されるって事は。
    ほんとにくだらないことに引っかかるよね笑

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2018/05/27(日) 22:03:26 

    女の悪口が言いたい人は5ちゃんにでも行けば良いのに

    +5

    -2

  • 586. 匿名 2018/05/27(日) 22:04:54 

    とりあえず男なんだね機嫌悪くなるのはみんな。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2018/05/27(日) 22:05:06 

    もう女は裏で人の文句言わないと生きていけないんだと
    思うようにしている。人に興味ないわたしからすると
    よくもまぁそこまで分かったように言えるもんだなって思うけど。

    +24

    -3

  • 588. 匿名 2018/05/27(日) 22:06:01 

    >>532
    似た経験したなあ、わたしもオタクというか同人繋がりのアラサーグループで、「理解ある人結婚できたらいいなあ」ってよく話してたよ。

    はじめて男が出来てから、祝ってくれると思ったら
    周りの態度が凄かった

    「お前は一生処女だろ、無理すんな」「虚言癖」「非処女かよ」「オタサーの姫」「勘違い女」

    同人やめた(笑)
    あれから結婚して、パリピと絡むようになりました。

    +20

    -2

  • 589. 匿名 2018/05/27(日) 22:07:25 

    >>581
    同じ事を書こうとしたら先に書いてくれてた笑
    私も分かりやすい説明をしてくれただけなんじゃと思ってちらほら主叩きをしている人がいるのが謎だったよ
    そういう大した事じゃない事につっかかる女が一番面倒くさいし怖いよ

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2018/05/27(日) 22:07:46 

    みんなで仲良くはしたくない
    自分が上がらの立場でいたい
    気に入らない奴は嘘を使っても排除

    なんか 怖いよね。

    +12

    -1

  • 591. 匿名 2018/05/27(日) 22:11:17 

    >>558
    自慢と受け止りすぎちゃう?

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2018/05/27(日) 22:11:34 

    〇〇ちゃん(美人な子)元気にしてるのかなあ。と言った時、
    あの子男グセ悪いよね、大学で友達できなかったらしいよ〜とブスな女が言ってきた時。
    嫉妬なのか知らないけど、第一声がそれって。ドン引きした。

    +25

    -0

  • 593. 匿名 2018/05/27(日) 22:12:25 

    マウンティング

    結婚➡出産を機に

    上から目線になるの何なの?


    +7

    -0

  • 594. 匿名 2018/05/27(日) 22:13:40 

    >>135
    他を貶め自分はまだマシだと思いたいという心理からの発言なのかな?

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2018/05/27(日) 22:14:21 

    会社の天然サバ女ぶってるお世辞にも美人とはいえない女上司が、金目当てで寄ってきた超イケメン後輩男子と関係持って、後日、仕事関連の写真を撮影したデータが入った自分の携帯のメモリーカードを会社の第三者に読み込ませ、メモリーカードに入った後輩とのラブラブ?写真を発見させ噂にさせたこと。さらに数年後後輩が結婚することになると彼女と会わさせたり結婚式で泣いたり…粘着がハンパなかった。後輩もたいがいだが、イケメンの後輩が自分に寄ってきた時点で察しろよ…10以上も下なんだからさ

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2018/05/27(日) 22:16:08 

    怖い女の話は良いけど女は怖いって性別ごと悪く言うのやめようよ、自分も女なんだし

    +11

    -1

  • 597. 匿名 2018/05/27(日) 22:16:55 

    >>593
    ホルモンなのか
    子供を守ろうとする母性本能がそうさせるのか

    わからん(;´Д`)

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2018/05/27(日) 22:17:25 


    底意地が本当に悪い人はほぼ女性。

    業が深いんだろね。ほん怖でんがな。
    近寄らないようにしてます。

    +7

    -7

  • 599. 匿名 2018/05/27(日) 22:19:23 

    女性ばかりの職場で隣の部署なんだけど、1人既婚者で、もう1人は結婚式控えてて寿退社が決まってる人で、後の5人は独身者。
    既婚者の人以外誰もその寿退社が決まってる人に結婚式についての話題を振らなかったらしい。
    結構私語が多い部署で、その他の話題についてはよく話しかけてくるのに頑なに結婚式の話題はしないって聞いて怖いと思った。

    +5

    -2

  • 600. 匿名 2018/05/27(日) 22:21:21 

    怖くはないよ、
    ほんとに怖い乗って男だよ。

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2018/05/27(日) 22:21:40 

    プロポーズしてきた彼氏いるくせに
    彼氏と別れたいと嘘ついて他の男にアピールして
    簡単に股開いてやっちゃう女
    そして彼氏と付き合いながら他の男を都合よくキープしてる奴

    +23

    -3

  • 602. 匿名 2018/05/27(日) 22:22:21 

    でも、人付き合いや生き方は女の方がうまいよ絶対に。

    男より自分のこと大好きってタイプばっかりだもん女は。

    +17

    -1

  • 603. 匿名 2018/05/27(日) 22:23:23 

    職場で、入ってきたばかりの新人の人の悪口を言うための飲み会が開かれたこと。
    そうとは知らずに参加したけど、私はそんな悪い人じゃないと思ってるから普通に接してる。次回は私も呼ばれないと思う。

    +28

    -0

  • 604. 匿名 2018/05/27(日) 22:23:32 

    >>571
    でも自分を批判するのってなかなか難しいから、肯定しかしか出来ない人よりかは客観的に自分を見つめることが出来てると思う。

    +4

    -1

  • 605. 匿名 2018/05/27(日) 22:23:51 

    >>598
    犯罪者の大半が男、男の方が酷い事してきてるよ

    +12

    -2

  • 606. 匿名 2018/05/27(日) 22:24:23 

    >>598
    ガルちゃんにも来ないでね

    +5

    -2

  • 607. 匿名 2018/05/27(日) 22:24:52 

    >>503
    そーなの?
    思ってなくてもとりあえずおめでとうくらい言える人がほとんどだよね女は。

    言えばいいだけだし
    逆におめでとう以外言うことあんの?
    めっちゃ親友ならあるけど

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2018/05/27(日) 22:27:30 

    >>602
    うん、人付き合いうまいし、そもそも人と喋らないとやってらんない生き物ってのもあるかも。

    何時間もカフェでお話しできるでしょ女は。
    男はサクッと食べるだけ食べてすぐ席立つでしょ。

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2018/05/27(日) 22:27:41 

    >>552
    いや
    ずばり、貴女は美人、可愛い系だったからでしょう!
    男が庇うのは可愛い子のみ!!
    ブスならもっともっと、もーっと苛めるよ!
    男のブスイビりは本当に過酷!男は本当がブス嫌い。女よりブスに対して当たり強い。

    そうやって、男子に庇われていたから、女子から嫉妬され、ますますイビられたんでしょうね。

    +17

    -3

  • 610. 匿名 2018/05/27(日) 22:29:01 

    婚活に必死で街コンやらパーティーに出向いて出来た彼氏に結婚を迫り入籍できた友人。
    結婚した瞬間、特に焦っていない私に向かって
    街コン行った方がいいよ!
    また良い人現れるかもって毎回逃して繰り返し参加することのないようにね!
    とかやたらアドバイスしてきてしつこい

    +6

    -2

  • 611. 匿名 2018/05/27(日) 22:29:54 

    高校時代からの友達。以前2人きりで会った時に義父の事を愚痴ったら、その子も自分の義父の事を愚痴っていたのに、もう1人の友達と3人で会った時に、私の義父の話をニヤニヤ笑いながらもう一人の友達に話し、〇〇ちゃんって(私)こんな目にあってるんだって!信じられないよね〜と言われビックリした。友達だと思ってたのは私だけだったみたい…

    +16

    -0

  • 612. 匿名 2018/05/27(日) 22:30:01 

    んー私は最近男の方が怖さ感じる。

    女の人はもうどんなことを嫌がってどんなことに嫉妬してどんなことをするか、わかってるし、予測できるじゃん。

    でも男の人って、、、、予想外の行動するから怖いよ。手加減ってものも下手だし。

    子育てもやっぱりその辺考えると女の方が向いてる。グチグチ文句言ったとしてもそれで終わるし、、。
    男は何するかわかんないからね。

    +17

    -3

  • 613. 匿名 2018/05/27(日) 22:30:15 

    >>598
    Q&A
    Q&Awp1.fuchu.jp

    Q&A17. 女は業が深いのか「女ほど業の深いものはない」と、亡くなった祖母がよく言っていましたが、どういう意味でしょうか。 これは、女性は男性より劣っているという考えを当然として、何の疑問も持たなかった時代に、よく語られる言葉です。それは、決して遠...

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2018/05/27(日) 22:31:22 

    >>609
    可愛くなくても男子に人気系だったんだろうなきっと

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:01 

    >>604
    女性を叩く女性って自分をその中に入れてるのかね?

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:47 

    利用価値がないと分かった途端に周りを巻き込んで仲間外れにしようとする奴。
    めっちゃ性格悪いなと思ったけど、そういう女に限って友達が多くてモヤモヤする

    +31

    -0

  • 617. 匿名 2018/05/27(日) 22:33:26 

    >>612
    女はグチグチうるさいけど度は超えない人がほとんどだよね。
    グチグチ言うことがもう癖みたいだし。

    男はグチグチ言えばいいのに
    黙ってキレた時に殺したり
    爆発してなんかするイメージ

    +16

    -0

  • 618. 匿名 2018/05/27(日) 22:35:11 

    ガルちゃんも女同士だから事件とかおきなくて済んでるのかも。
    女は口喧嘩でストレス発散できるし
    ここで書きまくるだけで終わることが出来るでしょ。

    男だとなんかここに書くだけで終わらなそう、、、

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:09 

    知り合いに人生うまくいってないときすごく相談してくる人がいる。親身になって相談乗ってあげるけど、うまく行き始めた途端露骨にマウンティングしてくる。
    だからうまく行き始めた頃いつも疎遠になるんだけど向こうは私の妬み嫉妬と感じてるかもなぁとこのトピ見て思った。

    違うよ。マウントにほとほと嫌気がさして関わりたくなくなるだけだよ。何回かこれを繰り返してるからそろそろもう相談にものらないようにするつもり。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:19 

    不思議とライフステージや所属が全く違う人に対しては自分と比較することがないから、最近はそういう人と趣味つながりで仲良くなったりしてる。年齢が離れてるとか、雲の上の人とか、外国人とか、異性とか。人生が自分と全然違う人。
    学生の頃の友人や同期はやっぱり競争相手にもなりうると思う

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:30 

    少5の娘がいますが、女特有のアザとさが感じられるようになってきて、娘も女だなぁって思い、娘にも、そして私自身も自分に対し、怖いと思いました。少5なくせに、友達とかと恋の駆け引き的な話しとかしてて、それ聞いてると大人顔負けだったりで、まだ子供だって事を忘れしまうほどマセてて、都合の良いとこだけ子供を装います。長男と末っ子の息子は可愛いですけど、娘は怖いです、、と思う私も怖い、、女は怖いです

    +12

    -7

  • 622. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:55 

    職場の人に、自分の高校生と大学生の話をしょっちゅうされるのがキツイ
    子供が友達が多いだの人気者だの

    私はその人の子供と会ったこともなければ顔も知らない

    つまんねーよって思う

    ってこんな事を思ってるくせに作り笑いでその話を聞いてる私がやっぱ怖いのかも

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2018/05/27(日) 22:40:09 

    こう言うのがあるから同性の友達作らないのに、友達いないと奇人変人扱いするよね。ガルちゃん内でも性格に難アリみたいな位置付けされてたけど、こういうの見たら逆としか思えない。連めば連むほど裏のスゴい女になれる。
    悪口マウンティング足引っ張り合戦してない分ボッチの性格は良くも悪くも素直だと思う。

    +21

    -1

  • 624. 匿名 2018/05/27(日) 22:40:18 

    敵に回すと怖いタイプの女の地雷を踏むと
    お終い。態度を一変させるが、私に対するその態度を上司には見せないので、仕事をいっしょにさせられたりして理不尽な目にあう。はじめから距離は置いて付き合うことが望ましい。

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2018/05/27(日) 22:40:51 

    20代後半の頃、国際部門で働く銀行員と付き合ってた時。連絡もいつも私からとか、彼の『自分が一番大事』発言があったりとか、その他諸々辛いこともあったけど、恋は盲目だし年齢も年齢でしがみついてた私に対して、その人は合ってない、大事にされてない、もっといい人いると言ってきた独身、彼なしの友人がいた。当時の私は本当に周りが見えていなくて、私に嫉妬しているから意地悪なこと言うんだと思って距離を取ってしまった。だけど案の定というか、その彼は音信不通になり捨てられてしまった。その後、元彼を上回る申し分ない彼氏ができ、結婚が決まった時、その友人は心からお祝いしてくれた。嫉妬なんてとんでもない、友人は客観的に私の為を思って言ってくれていただけで、舞い上がった私が嫌なものの見方をしてしまっていただけだった。受け手側の勘違いも、往々にしてあると思う。

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2018/05/27(日) 22:40:53 

    私は本気で他人に興味がない。のに、足を引っ張るやつ多すぎて人間ごと嫌いになってる。
    一番、たちが悪いのは善人面してるやつ。

    +8

    -3

  • 627. 匿名 2018/05/27(日) 22:41:56 

    昔たまにだけ遊ぼうって宣言されたのに今すごい誘ってくる人がいる。勝手で無神経すぎ。

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2018/05/27(日) 22:42:50 

    軽いパニック障害で幼稚園の役員や仕事ができない時がありますが、パニック障害だと周りに言ってないので、ずるい人だと思われています。
    自分的には出来ることは精一杯やってるつもりなのですが。
    どうしてもできない事もあるので。
    パニック障害なのでできないと打ち明け偏見をもたれるか、ずるい人だと思われ続けるか。
    ここ見るとやはりこういう病気は偏見持たれるし、きっと噂のネタにもされますよね
    どうしたものかな

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2018/05/27(日) 22:47:40 

    なんだろう 昔は痩せててある程度もてた その時よりうん一〇キロ太った今、男には見向きもされないけど、女友達は増えた

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2018/05/27(日) 22:50:25 

    表裏が激しいと言う意味での怖さはあるけど、
    暴力、暴言、とつぜんキレるような何するか分からない
    恐怖はないけどね。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2018/05/27(日) 22:50:42 

    お局が私の仲いい先輩に
    私の悪口言ってて
    まるぎこえ…
    私がその部屋に入ったとたん
    急に『○○さんは謙虚でえらいね~』と
    誉め出したとき
    こわいと言うより呆れた
    直接言えや

    +13

    -0

  • 632. 匿名 2018/05/27(日) 22:55:54 

    私は独身生活長くて晩婚だった。独身の時は先に結婚していく人や既婚者からの、上から目線のマウンティング。結婚したらしたで、貰い手あってよかったねと嫌味。今後、出産や子育ての時は何を言われるのやら。人間関係ってめんどくさい。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2018/05/27(日) 22:55:55 

    >>621
    好きな子まで虐める男子の方が怖い、それを男の子だから仕方ないとしかりもしない親も怖い

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2018/05/27(日) 22:56:20 

    私がレースクイーンの仕事に受かったら、「でも、あのチームかわいい子いないよね!」が第一声だった奴がいました。

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2018/05/27(日) 22:56:30 

    女ばかりの職場で前日まで普通だったのに、翌朝出勤したら全員から口を聞いてもらえなかった。
    仕事の引き継ぎもしなきゃで、事務的に話して普段タメ口の同僚まで敬語で話して来て。一週間くらい胃が痛くて、でもメールを見返しても自分の行動や言動を見返しても思い当たる節が全くなく全員からシカトなもんで「何かしましたか?」とかも聞けず。聞いても人によっては「自分で考えたら?」みたいな。笑
    そしたらある時やっといきなりお局に呼び出されて、その日はシカト前日に決まった行きたくもない合コンの人数合わせの日だった。
    「なんで自分から場所のルート確認をしてこないわけ?普通あなたが一番年下なんだからみんなにお店までの最短ルートを調べて連絡するでしょ」と言われました。誘われた上に口を聞いてもらえずまさか私も当日メンバーに入っているとも知らず思いっきり普段着で合コンに参加したら「ねー!モノマネやってよー!一発ギャグやって!」などといつものように盛り上げ要因にされ完璧にやって許してもらえました。あの場にいた男性も引くほど露骨なイジメでした。笑
    誰も助けてくれなかったけどね。笑
    あの職場今もあんな感じなのかな。
    人が一週間でやめるのはザラで、ひどい人はお昼休みに出かけたまま帰ってこないような最悪な職場でしたよ。笑

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2018/05/27(日) 22:57:13 

    なげー

    +2

    -3

  • 637. 匿名 2018/05/27(日) 23:00:16 

    婚カツしようとして「まだ早いよ」「焦らなくていいよ」って止める女

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2018/05/27(日) 23:05:38 

    >>502
    >女ばっかりのコミュニティ

    ガルちゃんの事?私は男が嫌いだから女性用サイトに来てるけど女のコミュニティが嫌いなのにガルちゃんに来るその理由は?

    +1

    -2

  • 639. 匿名 2018/05/27(日) 23:08:23 

    相手が私じゃなかったらそんな事言わないよね?そんな表情しないよね?って思う。

    男の前でわざと私の事を「可愛い!」って言う。いやいやいや貴女の方が何倍も可愛いです。それを分かって言ってるのが悪意ありすぎる。

    +13

    -0

  • 640. 匿名 2018/05/27(日) 23:20:04 

    都会からかなりの田舎に越した時
    パート先の同僚達が
    噂話や陰口が毎日の日課みたいな感じで
    私もその地域になじもうと
    みんなの嫌いな人にされたことなんかを
    報告しなきゃとメールしたら
    ある時から突然反応がにぶくなって
    しばらくしたら今度は私が嫌われてた。
    慣れない悪口だったからたぶん
    やり過ぎで引かれたのかも。
    気に入られるために合わすのも
    ほどほどにしないとやっぱりバチが当たる。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2018/05/27(日) 23:20:11 

    ここのコメント、「私は違うけどね」的なの多くない?

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2018/05/27(日) 23:27:18 

    幼じみの女に陰口を言われるたびに、共通の女友達から報告されるので、昔から幼なじみに陰口を言われていることをよく知っている
    私は長い間、波風立てるのがめんどうで知らない振りをして過ごしている。
    幼なじみは、おそらくバレてるのに気づいていないので、陰口いいまくってます
    でもバレてますよ
    アラフォーなのに…大人になってほしい

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2018/05/27(日) 23:28:44 

    どう見てもブスなのに勝ち気な性格だと本当に厄介。接客で男性と接してるだけでキツく当たられる。あの人は常連だ、お前目当てじゃない!勘違いするなよ。みたいな注意も受ける。その癖、自分が男の前だとデレデレ。車の整備工場?みたいな所に佐藤健似の店員がいて。この前また行ったら覚えててくれた。両思いだったら、どうしよう。みたいな事言ってて。絶対ないから!って思った。既婚店長にセクハラじゃないけど嫌がらせ受けた時も、私からモーションかけてるって勘違いされて。本当にムカついた。生き霊送ろうと思った。ブスが本当に嫌です。顔、思い出すだけで顔面から、めり込みパンチ食らわしたくなる。あっ私が怖いのか。

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2018/05/27(日) 23:30:56 

    幼じみの女に陰口を言われるたびに、共通の女友達から報告されるので、昔から幼なじみに陰口を言われていることをよく知っている
    私は長い間、波風立てるのがめんどうで知らない振りをして過ごしている。
    幼なじみは、おそらくバレてるのに気づいていないので、陰口いいまくってます
    でもバレてますよ
    アラフォーなのに…大人になってほしい

    +5

    -0

  • 645. 匿名 2018/05/27(日) 23:32:00 

    女性ばかり数人の部署。
    リーダーが仕事の方針で部下全員と対立して
    孤立してた。
    そのおかげか部下同士は仲良かったのに、
    私が休んでる間に状況が変わり、
    自分が孤立してた。
    居ない間に決まり事を変更したのを
    事後報告された時に察した。
    上司になるくらいの女性はやっぱり
    立ち回るのが上手いんだなと思った。

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2018/05/27(日) 23:37:21 

    死ね!っていう言葉を本人の前で言うのは、だいたい女。

    +3

    -2

  • 647. 匿名 2018/05/27(日) 23:42:31 

    >>609
    だからデブスだってwww
    阿佐ヶ谷姉妹に似てるよ。
    庇ってくれた男子は、生徒会長。
    励ましてくれた男子もいじめられっ子。

    こういう勝手な勘ぐりと嫉妬が怖いんだよ、女って!!

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2018/05/28(月) 00:09:17 

    >>233
    個人手にこれが一番印象に残ってる
    ゾッとした

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2018/05/28(月) 01:12:48 

    いとこに結婚報告したらおめでとうって言葉なかなか出てこなかったな笑 苦笑いしてるような感じ。何とも言えない表情がある意味怖かったです。自分と同じ年の子がまだだから悔しかったのかな

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2018/05/28(月) 01:33:48 

    彼氏いるのに患者とやっちゃう歯科医院の受付の女

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2018/05/28(月) 02:01:27 

    女同士でしかも集団心理が働くと本当に怖い。
    最初は気に入らない人の悪口を言ってストレス発散するけど、エスカレートして実害に及ぶ事もある。
    今まさに巻き込まれ中…。毎日色々な事を考えてしまって寝れない。

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2018/05/28(月) 02:13:35 

    彼氏の悪口言いまくりなのに別れない女いる。そんなに嫌いなら別れなよって言っても別れない。なんで付き合ってるのか聞いたら、なんでもお金出してくれるから金づるにしてるらしい。男も怖い生き物だけど女も怖いなーと毎回思う

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2018/05/28(月) 07:25:55 

    >>651
    集団で向かってくると暴力団みたいになるよね。

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2018/05/28(月) 08:59:29 

    >>583
    あなたの言うことなんとなく分かるよ。そういう女の子いるもの。自分では正直なだけと思ってるふしがあるのよね。なんでも自分基準というか。でも、そうじゃない女の子もいる。素直におめでとうって言えたりするのも別に良い格好してるわけではないし。個性としかいいようがないね。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2018/05/28(月) 12:31:27 

    >>621
    >>少5の娘がいますが
    >>女特有のアザとさが感じられるようになってきて

    まさに女の敵は女,が酷くなると、母娘の関係迄も女同士な陰険、陰湿、こうなるんだよね~。
    母娘だと、実際こういう風になるケース、正直多いし(思い当たる節があるガル民も少なくいでしょ?)

    +4

    -1

  • 656. 匿名 2018/05/28(月) 16:03:22 

    ガルちゃんを見ていて思うのは、
    なかなか結婚に踏み切らない彼氏に対して
    同時進行で婚活しちゃえというコメントにプラスが多いこと。で、その理由として「誠実じゃない彼氏に誠実に向き合う必要がない!」とあるんだけど、婚活している男性の気持ちは無視なの?と思います。「でも、同じように婚活場に来ている男性が結婚に乗り気じゃない彼女をキープしていたら嫌だ」とコメントしたら大量のマイナスを喰らい「女には時間に制限があるからいいんだ!」「男は出て行け!」と都合のいいように論点をすり替えられたよ。
    要するに自分の幸せのためなら目を瞑れってことなんでしょうけど…都合のいいようにずる賢く考えていて怖いなぁと思った。

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2018/05/28(月) 20:24:47 

    何が怖いって、男の怖いところトピックで書き込んでるガールズ達が特大ブーメラン刺さってる事に気が付いてない事だよね。
    そのくせして山Pだのイケメンだの婚活だのって…(笑)

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2018/05/28(月) 23:32:54 

    変に群れずに本当に好きな友達と1対1でたまに会うくらいが一番良い気がする。私が人付き合い苦手だからそう思うのかもだけど

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2018/05/28(月) 23:47:42 

    60代のおばさんでも20代の男に媚びてて驚いた。まぁべつにそれは好きにしたらいいんだけど、その男の子が若い女の子と話してるだけで嫉妬、陰口。

    自分が歳とってることに気づいてないのかな?

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2018/06/04(月) 14:09:07 

    〇〇だから言わせて貰うけど、〜〜辞めなよ。(自分は出来ない、持ち合わせてない事)
    自分に都合よくこじつけの理由つけて、傷つくとわかっている事をあえて言う。
    開き直って踏ん反りかえってるけど、根っこ変わらず性格悪いわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード