-
1. 匿名 2018/05/26(土) 00:13:27
私通信を送ってくる人
いませんか?
頼んでもいないのに、
1週間の出来事を
送りつけられて
ストレスです…
+547
-6
-
2. 匿名 2018/05/26(土) 00:13:55
返事しなかったら止まると思うよ+443
-17
-
3. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:19
ストレスならそんな奴と縁切れ+225
-3
-
4. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:20
シカトしたらまずい関係性なの?+228
-4
-
5. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:33
送られてきたものをそのまま本人へ転送しましょう。+227
-4
-
6. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:37
いるいる、うざいよね
無視だわ私+315
-4
-
7. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:47
放っておきな+92
-4
-
8. 匿名 2018/05/26(土) 00:14:50
それは友達なの?+85
-2
-
9. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:00
出典:up.gc-img.net
+89
-3
-
10. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:20
+169
-15
-
11. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:30
今月はいくら稼いだ
って聞いてもないのに送ってくる人ならいる+185
-3
-
12. 匿名 2018/05/26(土) 00:15:44
1週間分の出来事をわざわざ報告って凄いな
1週間分の出来事思い出す方が大変だわ、私。+488
-1
-
13. 匿名 2018/05/26(土) 00:16:35
無視に限る!+72
-2
-
14. 匿名 2018/05/26(土) 00:17:18
ロシア民謡の人みたいだな
日曜日に市場に行って 糸と麻を買ってきた
テュリァテュリァテュリァテュリァテュリァテュリァリァ+644
-5
-
15. 匿名 2018/05/26(土) 00:17:32
昨日の晩ごはんすら忘れちゃうのに。
その人マメだね。+268
-2
-
16. 匿名 2018/05/26(土) 00:17:46
スタンプのみ+151
-2
-
17. 匿名 2018/05/26(土) 00:17:56
送られる前に先に送り付けてみたら?+36
-7
-
18. 匿名 2018/05/26(土) 00:18:10
暇つぶしにされてるんだよ。会わずにラインやメールの関係だけならもう縁を切るほうがいい。+242
-2
-
19. 匿名 2018/05/26(土) 00:18:42
私通信・俺通信はターゲットが変わるまで無視をしても永遠に続きます。+206
-2
-
20. 匿名 2018/05/26(土) 00:19:19
LINEブロック+80
-3
-
21. 匿名 2018/05/26(土) 00:19:22
週単位でなにか報告するものが出来るってすごいね
わたしなら月単位でも人に報告するなにかが起きないわ+238
-3
-
22. 匿名 2018/05/26(土) 00:19:28
送ってくるのはいいけど、こっちの事はスルーするから全く面白くないんだよね。
+301
-1
-
23. 匿名 2018/05/26(土) 00:20:06
毎回「いいね!」スタンプだけ送ってりゃそのうち飽きるよ。
+194
-0
-
24. 匿名 2018/05/26(土) 00:20:10
義母あるあるじゃない?
返事しないわけにもいかないし困る。+96
-4
-
25. 匿名 2018/05/26(土) 00:20:13
そっとブロック。+49
-0
-
26. 匿名 2018/05/26(土) 00:20:15
毎日グループラインで朝食、昼食、夕食、頂き物のお菓子とかフルーツの写真とかを送ってくる人ならいる…。
私以外の人は優しいからスタンプ返したりしてる
私はスルーしてる
グループ抜けたい
+288
-2
-
27. 匿名 2018/05/26(土) 00:20:30
その人は主さんのことが大好きで信頼していて悩みなどを聞いて欲しいから私通信を送ってくるのかな。
それとも、主さんに敵対心があったり、主さんを見下してたりして、自慢話をしたくて私通信を送ってくるのかな。+81
-3
-
28. 匿名 2018/05/26(土) 00:21:10
構ってちゃんは放置するに限る
向こうは送った時点でスッキリしてるから
こっちが負担に感じてちゃ損だよ
スルースキルを高めましょう+178
-1
-
29. 匿名 2018/05/26(土) 00:21:25
既読つけない+86
-1
-
30. 匿名 2018/05/26(土) 00:21:52
依存されると怖いから距離おく+117
-0
-
31. 匿名 2018/05/26(土) 00:22:04
カウンターでひとり飲みしているとき、酒が好きな友達に酒とつまみの画像送っちゃいます。
すみません。+12
-39
-
32. 匿名 2018/05/26(土) 00:22:07
誰も話を聞いてくれなくて
寂しい人なんでしょうね
そんな人に優しくすると
依存されるので無視するか
一回冷たくするしかない
私は一回冷たくしたら
来なくなりました
+177
-3
-
33. 匿名 2018/05/26(土) 00:22:40
misonoのブログみたい。+30
-0
-
34. 匿名 2018/05/26(土) 00:23:50
なんかその人、ツイッターとかでイラスト付きでディスられそう人だね
私通信って語呂が無駄にいいし笑+35
-0
-
35. 匿名 2018/05/26(土) 00:23:51
とりあえず通知オフにしておいて2日後くらいに開いておく。週一ならまだマシだけど、まともに受け取ってたら毎日来るようになるよ。+53
-0
-
36. 匿名 2018/05/26(土) 00:24:31
+294
-1
-
37. 匿名 2018/05/26(土) 00:24:32
でも1週間の出来事を思い返すのって脳トレになりそうだね
昨日食べたご飯もサラッと出てこない
やばいな+101
-3
-
38. 匿名 2018/05/26(土) 00:24:37
週末に遊びたいから誘ってもらいたくて連絡してくるんじゃない?+21
-2
-
39. 匿名 2018/05/26(土) 00:25:01
最近プロポーズされ結婚決まった友達が逐一報告してくる
最初は私も喜んだけど、
指輪付けた写真
両家の顔合わせ 集合写真
結婚式場の下見に行ってきたメール
入籍報告 ツーショット写真
新婚旅行先決まりました報告メール
毎回報告メールが来る度にHP削られてる
ちなみに私独身彼氏無し…笑
+379
-3
-
40. 匿名 2018/05/26(土) 00:25:20
やってた事ある
その人が好きでコミュニケーションのつもりでした
うざかっただろうなぁ
ごめんよ+197
-10
-
41. 匿名 2018/05/26(土) 00:25:36
それって送ってくる内容次第でストレスになる、ならないがあるのか
内容関係なく自分の話をされるのがストレスならそれまでにどういう関係性だったのかなって思う
+25
-0
-
42. 匿名 2018/05/26(土) 00:26:44
それタイムラインに書きなよって伝えてもいいと思う。自分は忙しくて最近は用があること以外はLINE使わないから。って+180
-0
-
43. 匿名 2018/05/26(土) 00:26:45
あまりにも馬鹿馬鹿しいから別の人に聞いてもらって!って返したら二度と来なくなったよ。清々した+179
-0
-
44. 匿名 2018/05/26(土) 00:27:39
本当いる。特に親しい人じゃないのに向こうは親しいと思ってるのかこちらの様子伺いもなく「こんにちは〜」「おーい」「ちょっと報告ね」とかもなく完全に自分の趣味の話とかをだらだら書いてきて。
いい加減ウンザリしてブロックしたんだけどラインから通話が来てブロックしてるからならなかったけど、通知が来て誤作動で押してしまったらまた繋がって(恐怖)
勝手にうちに来たり時間は守らない言ってることが支離滅裂。
本当に気持ち悪い。
子供が小さい時に知り合ったママ友?だから余計ウザい。
いきなり「明日行くね〜」のラインに震えがくるわ。
もちろん来させないけどね。
しつこい人には勝てないと言うけどこれは負けられない+163
-1
-
45. 匿名 2018/05/26(土) 00:27:50
この前興味のない男からの俺通信がうざいトピ立ってたけど、女性同士の方がそういう人多いよね 笑+87
-4
-
46. 匿名 2018/05/26(土) 00:28:39
隔週から週間
いつしか日刊
気づけば朝刊夕刊
頼んでもないのに送られてくる恐怖!
あれ何なんだろね?こっちの話聞かないし笑+174
-1
-
47. 匿名 2018/05/26(土) 00:28:46
がるちゃんでもたまにいる+34
-1
-
48. 匿名 2018/05/26(土) 00:29:20
私が若い時はそうやって私通信をメールしてお互い楽しんでたんだけど、
今ってみんな嫌がるよね。
必要事項しか連絡取り合わないの?
+25
-20
-
49. 匿名 2018/05/26(土) 00:30:00
義母が送ってきて困ってたから
全部旦那に転送してたら
旦那が義母に注意してくれて止まった+111
-2
-
50. 匿名 2018/05/26(土) 00:30:51
>>46
それな
向こうから私通信バンバン送ってくるのに、こっちがたまに自分の話したら既読無視、もしくはその話題に触れず全く違う話をはじめる+169
-1
-
51. 匿名 2018/05/26(土) 00:31:15
>>48
キャッチボール出来る子は楽しいけど、今出来ない子が増えてる。twitterみたいな。
うちのおかんは加えて身体の不調アピールが多いから更にうざい。+99
-0
-
52. 匿名 2018/05/26(土) 00:32:00
いるいる!
自分ちの犬が美容室に行って毛が短くなって寒そう~でも可愛いの~とか...
仕事でクタクタになって帰ってきてんのに知ったこっちゃねー!!!+105
-2
-
53. 匿名 2018/05/26(土) 00:33:37
婚活してたらそういう男の人いた…。
僕通信はどうしても、イライラするんだよね。
なんかこう…包容力とか母親的なものを無意識に求めてきてる感じがしんどい。
コミュニケーションが一方的。
内容はただの日記。
報告されてもね。
「で?」とか返信するわけにはいかないし。
+101
-0
-
54. 匿名 2018/05/26(土) 00:33:52
>>48
メールが物珍しかったときは楽しめたけどもう今となっては面倒+40
-0
-
55. 匿名 2018/05/26(土) 00:34:44
きのう見た夢を
いちいち報告してくる人がいる
他人が見た夢なんて
全然興味ないわ!+117
-1
-
56. 匿名 2018/05/26(土) 00:34:59
彼女の中で病む時期みたいなのがあるみたいで不定期に
日刊私意味深病み通信が来るわ…
返信してもしなくても無反応なんだよね
王様の耳はロバの耳の穴扱いかよ私は+56
-0
-
57. 匿名 2018/05/26(土) 00:35:17
アラフォー独身一人暮らしの人から長文がよく来たなぁ+27
-2
-
58. 匿名 2018/05/26(土) 00:35:30
それ身内にやられます
身内だからブロックも出来ないし縁切ったりも出来ないから本当悩む
ランチは何食べて何して〜から夜はどうしてこうして〜と私信が週に何度もあります
身内からの場合どうしたらいいんでしょうね?+42
-0
-
59. 匿名 2018/05/26(土) 00:36:21
子どもの行事や、ここ行ったこれ買ったとか写真付きで送ってくる人いるけど、そういう人こそSNSやって欲しい
見て見て!聞いて!って人同士がやり合えばいいのにな+104
-1
-
60. 匿名 2018/05/26(土) 00:36:24
>>23
スタンプって便利だね。
廃らないかも。+41
-0
-
61. 匿名 2018/05/26(土) 00:37:15
そんな一週間分の報告を送り付けてくる人見たことない。
返事に困るいらない一文つけてくる人はたまにいるけど。
そんな依存心強い人相手できない。
+38
-1
-
62. 匿名 2018/05/26(土) 00:37:48
年賀状で送られて来たことある。
今年はこんなに海外旅行行きました!充実してます!って貼られているのが。
何かと張り合う癖がある人だからかもだけど、貰ったほうの気持ちも考えようよ、、、。+20
-28
-
63. 匿名 2018/05/26(土) 00:38:08
>>48
私通信くる→返信する→返信くる、
みたいな展開ならまだいいんだけど
送るだけ送ってきて、
そうなんだ!大変だったね、体は平気?
とか返信しても何も返ってこないパターンがあって…
メールとかLINEをブログ状態にする人がいる+166
-0
-
64. 匿名 2018/05/26(土) 00:38:37
あっ、インスタすすめればいいんじゃないかな?
同類項がうじゃうじゃいるからさ+25
-0
-
65. 匿名 2018/05/26(土) 00:38:48
義母だ。+8
-0
-
66. 匿名 2018/05/26(土) 00:38:50
主さんも主通信を送りつけてやれば?
どんだけうざいかわかるんじゃない?+18
-1
-
67. 匿名 2018/05/26(土) 00:38:50
縁を切る位の事をしでかした奴が
1年以上前からほぼ毎日、飼っている猫の写真とその感想or猫セリフを送ってくる。
うざいしイライラするが友人だった時もあるしと
さっと見て、削除を繰り返していたんだけど
今日思いきってブロックしたわ。
+114
-2
-
68. 匿名 2018/05/26(土) 00:39:20
大人になると人に言いたいことも、聞きたいこともあんまり無いよ
+30
-1
-
69. 匿名 2018/05/26(土) 00:40:37
>>67
支持する+89
-0
-
70. 匿名 2018/05/26(土) 00:40:57
私通信に一度も返事してないのにどんどん送りつけてくるのはどういうメンタルなんだろう。+107
-0
-
71. 匿名 2018/05/26(土) 00:41:45
>>63
そいつはダメだね。
+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/26(土) 00:41:46
郵送で届くよ。
返信してないのに定期的に来るよ。
+5
-9
-
73. 匿名 2018/05/26(土) 00:42:25
誉められたい人トピあったけど、そんな感じ。自分の手柄と旦那と息子のことしか話さない。
こっちの言うこと全部スルー。凄いねー偉いねーって言ってたけど今はもうなにも返さない。+63
-0
-
74. 匿名 2018/05/26(土) 00:42:31
男も女もいるよねこういう人
脳内の独り言みたいなのをいちいち報告してくるんだよ
なんでもかんでも報告してくる幼児かよ+83
-1
-
75. 匿名 2018/05/26(土) 00:42:38
>>70
その人はストーカー気質がありそう+18
-1
-
76. 匿名 2018/05/26(土) 00:44:37
>>72
手紙?
年賀状とかでないなら恐怖極まる+20
-1
-
77. 匿名 2018/05/26(土) 00:45:09
>>70
知ってて欲しいってことらしいよ
私もスルーしてたけどそのあと飲みに行ったら
「この前も"話した"けど~」って、当然読んだよな?覚えてるよね?前提で
私通信で言ってきたことを話して来たから+67
-0
-
78. 匿名 2018/05/26(土) 00:46:51
>>69
ありがとう!!
リアルな友人だったから決断に時間がかかったけど、もっと早くにブロックすればよかった!
タイムリーなトピだー+57
-0
-
79. 匿名 2018/05/26(土) 00:46:55
メールで一斉送信してるのバレてるよ~
具合悪いならメールしてないで寝ろ。
辛いけど頑張る健気な私アピール要らない。
病みメールが来るからアドバイス送ると遠回しに嫌味が返ってくる
私通信送る人って卑屈なんだけど自己愛強い人多い気がする+61
-0
-
80. 匿名 2018/05/26(土) 00:47:11
話にオチをつけてこい、とは思う。+34
-0
-
81. 匿名 2018/05/26(土) 00:48:57
返信が短い、返信しないのに何度も送ってくる人は稀な気がするけどそういう人多いの?
だいたいは過去に自分も同じようなこと相手にしてるけど
その時とは気持ちが変わったから面倒くさくなっただけって場合が多いのかと思った+5
-0
-
82. 匿名 2018/05/26(土) 00:51:04
私もう切れそう
この仕事〇年やってこんな嫌になったの初めて
あんまりムカついて、医者に止められたのに凄いことやっちゃった…
もう私なんてどうなってもいいもん
↑みたいな、何があったの待ちの詳細書かないメッセージ送ってきて、
返信してもスルーするのはどういう心理なんだよ…
もう絶対返信なんかせんわ、私の受信ボックスはあんたの愚痴の掃き溜めじゃないよ+136
-0
-
83. 匿名 2018/05/26(土) 00:54:19
なんらかの精神疾患持ちでしょう+32
-2
-
84. 匿名 2018/05/26(土) 00:55:17
ものすごくわかります、、毎日毎日連絡が来てイライラがマックスになったので伝えました。
悩んでんならラインじゃなく、せめて電話、本当なら直接会った時に話せや。と思います。
細々とラインを送る人のメンヘラみたいな重みを受け止めちゃうとこっちがやられます。
場合によっては難しいかもしれないけど、みなさんも無視か伝えるかしたほうがいいとおもう。+26
-4
-
85. 匿名 2018/05/26(土) 00:55:29
毎日ラインしてくる子いる。未読無視、既読無視何しても毎日何回も。関係をきれない間柄なので、たまにスタンプと一言返すと、スタンプ押した瞬間既読になり、6個くらい返信くる。恐怖。+102
-0
-
86. 匿名 2018/05/26(土) 00:58:11
そういうのTwitterかインスタに書いておけばいいのにね+21
-1
-
87. 匿名 2018/05/26(土) 00:59:11
俺通信はLINE空白期間があるとその女が逃げちゃう不安からやってることでしょ
私通信は何のため?
違うコミュニティの知り合いだと、知らない人の名前を平気で出してきて
「マリカがこの前言ってたってゆったやん?」
みたいな予備知識を要求してくる人いるよね
マリカて誰?みたいな…+41
-1
-
88. 匿名 2018/05/26(土) 01:02:57
>>76
A4サイズの封筒で届くよ。
まあまあ厚みがあるから怖いよ。
そしてその封書がウチに届く前に手紙の内容についての長文メールが来るよ。
まだ読んで無いしさ。ちんぷんかんぷんだよ。+34
-0
-
89. 匿名 2018/05/26(土) 01:03:52
ガルちゃんの雑談トピとかだと私通信アリなんだけどね。
コンビニ行ってくるー、とか
ご飯作んなきゃ、とか愚痴や悩みもけっこう書いてあるけど
私個人に言われてるわけではないのでスルーしたり、たまに返信したりしてる。
人の生活リズムが分かって興味深いし。
匿名どうしだとそういうのも気楽。
でも、匿名じゃないリアルで私通信は勘弁。
なんか重い+85
-3
-
90. 匿名 2018/05/26(土) 01:06:25
>>63
いるいる。
こっちは悩みメールが淡々と送られてきたから、
大丈夫?〜〜って返信打ってる途中に、
以上重い話でした!おやすみ!とかきて
だいぶイラッとしたけど我慢して
いつでも連絡して!って送ったのに無視された。+41
-1
-
91. 匿名 2018/05/26(土) 01:08:32
>>88
A4サイズの封筒…。
ボリュームありすぎだね。
そのエネルギーを自伝本とか書くのに使ったら良いのに。
自主出版できるので。
実際、20年くらい前に親の知り合いが自伝本?や詩を書いた自主出版の本をいろんな人に送ってたよ。
もちろん内容はつまらなかったけど。
+29
-0
-
92. 匿名 2018/05/26(土) 01:12:35
えっ?なに?何?
一週間の予定を聞いてもないのに連絡してくる?
えっ?LINEとかで?
例えば?
買い物とか美容院とか?
えっ?理解できない
詳しくはどんな感じ?
だれかー教えて+9
-23
-
93. 匿名 2018/05/26(土) 01:13:28
子供の習い事で知り合ったお母さんがそれ。
〇〇が出来るようになったよー&動画。休日家族のスナップ写真。幼稚園行事。
全ッ然興味ないんですけどーーーー泣
にっこりマークのスタンプだけ返してる意味にいい加減気付いて欲しい。
+79
-0
-
94. 匿名 2018/05/26(土) 01:13:40
>>88
それはおそらく何かおかしいんだと思うよ
泰葉や松居一代方面で+22
-1
-
95. 匿名 2018/05/26(土) 01:14:04
今日は◯(私の住んでる所の近所)のマラソン走ってきました!の報告と走ったところを赤線で示した地図、走ってる姿の写メ三枚が送られてきた。
どうでもいいわ。+96
-0
-
96. 匿名 2018/05/26(土) 01:15:14
>>88
大丈夫?なんか怖いね。
ヤバくなったら警察に相談してみては?(もうけっこうヤバいと思う)+17
-2
-
97. 匿名 2018/05/26(土) 01:18:37
>>95
走ったところを赤線で示した地図はいらなすぎる。+81
-0
-
98. 匿名 2018/05/26(土) 01:19:46
>>84
どのように言って嫌なこと伝えましたか?
私ももうそろそろ限界なんだけれど、何て言ったらいいか悩んでしまって+13
-0
-
99. 匿名 2018/05/26(土) 01:22:15
旦那の悪口送ってくる友達いた。
別にDVとかではなく、ただの
甘ったれ旦那で付き合ってる時から
ずっとそんな感じ。分かってて
結婚したんだろ?と思いながら。
勿論私も自分の旦那に嫌な部分が
無いかと聞かれれば嫌な部分はあるけど
それを友達に言ってどうしたいのか?
という感じ。しかもタチが悪いのが
同調以外求められてなくて、
しかもその同調も友達に合わせすぎると
人の旦那によくそこまで言えるなとか
言われるw逆に旦那を擁護すると
私の旦那は出来が良いから私には
分からないだろうけどとか言われて
とにかく面倒。最近縁が切れてすっきり。+63
-0
-
100. 匿名 2018/05/26(土) 01:26:50
いついつ誰とやった、妊娠したかも、誰と付き合った、でももう別れる。全部私のせい、私ってほんとダメ、、ってくる
超適当に返信してもまだくるってことはよっぽど他に相手してくれる人いないんだな、、と思いつつブロックはしない+19
-0
-
101. 匿名 2018/05/26(土) 01:34:29
親友限定のお互いの生存報告的なのなら全然あり。友達でも聞いてもないのに一方的なのはスタンプのみでスルー
私の場合親友って家族にも見せれない姿見せれることができる大切だけど気を使わない存在。
+19
-0
-
102. 匿名 2018/05/26(土) 01:40:56
やばい。わたしのことだ。+4
-20
-
103. 匿名 2018/05/26(土) 01:45:04
境界性人格障害、ボーダーがターゲット探して送ってるんじゃないかとラインくるたび恐怖だよ。
ここでひっかかるとターゲットにされる。
ブロックしても、酷いことされたと周りに言いふらされて孤立させられる。
既読後しばらく経っての一言返しでしのぐ+31
-0
-
104. 匿名 2018/05/26(土) 01:48:30
そういう距離感詰めてくる人とは友達になれないから そんな経験ないな〜
会えば沢山話すけどメールやLINEで沢山やり取りすることない
そういう人こそSNSやって承認欲求発散すればいいのにね
+44
-0
-
105. 匿名 2018/05/26(土) 01:53:33
>>104
インスタに自撮りたくさんあげて、よくかわいいってコメントされてる人から私通信すごい。満たされない承認欲求が無限にあるのだろう、、+31
-0
-
106. 匿名 2018/05/26(土) 01:56:35
不謹慎だと思うけど
1度読んでみたいー!!+8
-2
-
107. 匿名 2018/05/26(土) 01:58:26
ラインしつこいから“へー”とか適当に返してたら相手がイライラしたらしく、私のコンプレックスをいじったりぜんぜん関係ない話をぶっこんできたり・・・本当に鬱陶しくて“ごめん。私よく分かんないから別の人に言って。”とハッキリ言ったのに
・これで最後にするねーーー
・最後の質問になりますがーーー
・用件だけねーーー
・大事な報告がありますーーー
・私のことについてーーー
ほんっっっっっとに鬱陶しい!!!
+119
-0
-
108. 匿名 2018/05/26(土) 02:02:37
最初はちゃんと返してたんだけど
忙しくなったしこっちの話はスルーされるしだったから、時間差だったり短文返しをしてたり忙しいから…って言ってたら私の事が嫌いなの?って問い詰めてきたよ
自分以外の人間が自分に興味があるって信じて止まないのは、ある意味羨ましいわ+55
-0
-
109. 匿名 2018/05/26(土) 02:03:36
>>107その相手ボーダーじゃない?
自分も同じようなつきまとわれ方されたことあるからよ分かるよ
ライン無視してる?出来るなら番号も変えちゃった方がいいよ
裏であなたのことをボロッカスに言ってたり、被害者ぶってあなたのことを悪く言うよ+49
-1
-
110. 匿名 2018/05/26(土) 02:11:59
それまでの不愉快なラインや、くどい長文の連投で既読&未読無視してるのに「これで最後にします」って意味深な一言を冒頭にわざわざ付けて私通信してくる女って病気だよね?
あのしつこさはどうやったら出来上がるわけ!?+49
-2
-
111. 匿名 2018/05/26(土) 02:13:52
わかるー!ママ友達にも「8時40分にミカの耳鼻科行って、10時にバレエ送って、そのあとスーパーで旦那の〇〇買いに行って、そしたら〇〇が売ってないから別のスーパーに行ってやっと買えて、15時ごろにどこどこ公園に行ったら〇〇ちゃんもいたからちょっと遊んで…」みたいな内容
何がしたいんだろう。+109
-0
-
112. 匿名 2018/05/26(土) 02:20:03
猫の写真に台詞とか昨日見た夢とか相手は女子大生?おばさんだったらちょっと怖いわ。+8
-0
-
113. 匿名 2018/05/26(土) 02:20:18
>>99
それあった。
毎日毎日何かの愚痴。段々エスカレートして旦那の同僚のことまで報告してきて
あなたの旦那さんの問題だし、どうでもよくない?って聞いたら
散々そいつの愚痴言ってたのに、どうでもいいとか酷い!冷たい!って
マジ訳わからん。その後もう返信するのやめた。+40
-0
-
114. 匿名 2018/05/26(土) 02:23:20
>>107
私の事についてー
興味ねぇww
松居棒か泰葉系の人にしか思えない位アピールがすごい
+44
-2
-
115. 匿名 2018/05/26(土) 02:28:34
同性にそこまで執着する理由って何なの?
どういうタイプのメンヘラかさっぱりわからない+43
-0
-
116. 匿名 2018/05/26(土) 02:50:03
わたしもここで上がってる人 ボーダーな人が多いと思う
うちの母親がそうだから
こっちの状況、気持ち御構い無し
日記代わり、返信しないとキレる
ごめんもう送らないとか最後とか何度もあったけど嘘だし
付き合い深めるとヤバいよ
逃げた方が良いタイプ+53
-2
-
117. 匿名 2018/05/26(土) 03:03:39
ボーダーとか金貰っても絡みたくないわ
何をしようが被害妄想で大暴れするんだから即ブロックで良いよ+26
-2
-
118. 匿名 2018/05/26(土) 03:17:47
>>14
俺通信送ってくる人はそんな感じ
もう、そうなんだー(棒読み)としか思わないのよね
こっちに話振ってもくれないしね+13
-0
-
119. 匿名 2018/05/26(土) 03:21:10
私なんて
「真面目そうに見える学校の先生がうつ病で、保険金請求に来たよ。やっぱり人間我慢しすぎるとダメだね。」って保険会社に勤務してる子から来たよ。
これって守秘義務違反じゃないの?
内容も暗いし、
「そういう内容しんどい。ごめんだけど、私も余裕ないから」って言ったら。
「私さみしがりだから、かまってほしい」と言われた。彼氏じゃないし、ただの友達だから支えきれないよ。その後も、変な私信が来てしんどかったなぁ。+51
-1
-
120. 匿名 2018/05/26(土) 03:21:55
そんなだるい人はシカトにかぎる
こっちは迷惑だと思ってる事を分からせてあげなきゃ+13
-0
-
121. 匿名 2018/05/26(土) 03:35:28
ごめんなさい、私のことだ(´;Д;`)+3
-24
-
122. 匿名 2018/05/26(土) 03:41:05
>>121
分かってるなら控えた方がいいと思うよー!
相手うんざりしてるかも+58
-1
-
123. 匿名 2018/05/26(土) 03:52:23
>>116
お母さんにガルちゃんかツイッターおぼえさせるといいよ+2
-2
-
124. 匿名 2018/05/26(土) 03:52:57
>>26
毎日?すごいですね(笑)朝なんて時間なくて忙しくて、写真なんて撮ってられないわ+6
-0
-
125. 匿名 2018/05/26(土) 03:53:04
>>121
どんな感じのラインしてるの?+2
-0
-
126. 匿名 2018/05/26(土) 03:55:44
>>119
そうやってちゃんと突き放せる人羨ましいなぁ+11
-0
-
127. 匿名 2018/05/26(土) 03:58:09
でも、自分の話ならまだマシだよー。
私なんて相手の嫌いな上司のプライベートな事を
いちいち報告されてるからね。
既読スルーしても送ってくるから本当にうんざり。+28
-0
-
128. 匿名 2018/05/26(土) 03:59:23
私、旦那の仕事中に、このお茶が美味しかったから常備することにするとか、いつも店員さん今日はいなかった、子供たちはお昼にこれ食べた。とかすごい送っちゃうんだけどボーダーかな。不安になってきた+23
-7
-
129. 匿名 2018/05/26(土) 04:38:48
自撮り送って来る友達いる…
最初は反応してたけど、正直可愛くないし見たくないので既読無視してたら自撮り来る回数減った
まじやめろや+51
-0
-
130. 匿名 2018/05/26(土) 04:52:01
>>2
返事しなくてもくるよ。
はっきり「私通信いらないから」と言ってもくるよ。 しかも長文で。+18
-0
-
131. 匿名 2018/05/26(土) 05:04:28
え、すごいね、そんな人いるんだ!?
そういうのって、ラインで個人宛に来るの?
それともグループでやりとりしてるの?+3
-0
-
132. 匿名 2018/05/26(土) 05:24:24
>>123
わたしが忠告しても否定しかしないから受け流してやり過ごしてる
人の意見に聞く耳持てるような人はボーダーではないんだよ+4
-1
-
133. 匿名 2018/05/26(土) 05:27:33
>>128
旦那ならいいんじゃないの?
自分通信ばかりの人はブロックする。付き合いを続けるのだるい。+9
-3
-
134. 匿名 2018/05/26(土) 05:31:59
>>92
えっえっえっうるせー+38
-1
-
135. 匿名 2018/05/26(土) 05:37:36
そんなライン来たら既読無視だわ+9
-0
-
136. 匿名 2018/05/26(土) 05:39:10
ラインってやりとりする時一行ずつとかだよね?
そんな長文来たら引くww+6
-4
-
137. 匿名 2018/05/26(土) 05:41:37
>>130
こっちが返信してないのに次のライン送ってくるやつ嫌いだわ
+26
-0
-
138. 匿名 2018/05/26(土) 05:46:04
遠くに住む妹がそう
年に一度も会わないからいいんだけど毎日のように送られてくる私通信が面倒
最初はそうなんだといちいち返してたけど、その割にこちらの言うことは興味ないし、最近は既読にすらせず、本当にたまに気が向いたら返すぐらい
返事したらすぐさま、また私通信が始まるから、どうしたもんかなーと思ってる
正直、遠く離れてほとんど会わないんだから、元気に過ごしてればそれでいいよと思ってしまう
+19
-0
-
139. 匿名 2018/05/26(土) 05:51:12
不快なラインを既読無視せずわざわざ返信してる人が多いことに驚く!
私ラインは2行以上無理だから〜と言っとくと良いよ。遊ぶ予定や報告なら2行以内に収まるし。+27
-1
-
140. 匿名 2018/05/26(土) 05:55:29
筆不精でラインやメール嫌いだから本以外の長文読めないし返信出来ないと言っとくと長文ラインは来ないよ。+19
-0
-
141. 匿名 2018/05/26(土) 06:12:44
普段から私通信が多い友人が海外旅行中に観光地で撮った自撮り写真が定期的に送られてきた。写真だけだからどこに行ったのかもよくわからないし平日でこっちは仕事中だから余計イライラした。+23
-0
-
142. 匿名 2018/05/26(土) 06:13:42
りょ。だけ返信する+20
-0
-
143. 匿名 2018/05/26(土) 06:14:37
その人、一週間の中で悩みごとが出来てきたら依存されちゃうよ。
+4
-0
-
144. 匿名 2018/05/26(土) 06:17:17
皆ラインの文章って一行じゃないの?+1
-12
-
145. 匿名 2018/05/26(土) 06:24:56
私の母親が亡くなったことを知らせた翌日に「姉の結婚式に行ってきたよ〜☆」と写真付きで送られてきた時は驚いた。人の幸せそうな様子を見て私が励まされるとでも思ったのだろうか。+64
-0
-
146. 匿名 2018/05/26(土) 06:37:32
私は毎日電話で昨日の私通信されたわ。
朝から電話してきて昨日は、仕事でこうだった、何食べた、誰々にこう言われただの。
私の昨日の話と今日の予定も聞かれた。
忙しいからやめてって勇気出して言ったよ。
友達を恋人代わりにする粘着質で距離感無い人だったから疎遠にした。+27
-0
-
147. 匿名 2018/05/26(土) 06:46:16
私は何してるかなんて知られたくないし他人が何やってるかも興味ないんだけど私通信送ってくる人は「友達なんだから当たり前」って感覚なんだろうなぁ+23
-0
-
148. 匿名 2018/05/26(土) 06:46:58
学生時代からの友達だったけどLINEブロックした
+14
-0
-
149. 匿名 2018/05/26(土) 06:49:38
それに当てはまるのかな?
私の母がLINEで
今仕事終わったとか
スーパーに行ってくるとか
聞いてもないのに送ってきて
いつも既読スルーするのですが
疲れます…+28
-0
-
150. 匿名 2018/05/26(土) 06:50:34
>>146
自分が書いたのかと思う位似た境遇だ。
友達を恋人がわりにして依存してくる人ほんとに迷惑。私も電話で拘束されるから出ないようにして距離をおきはじめた。
いきなり切るとそういう人って逆恨みして攻撃してくるから、忙しいとか体調が悪いとかで電話むりな感じを出しまくってる。
恋人でも長電話いやな私にとっては苦痛でしかない。+22
-0
-
151. 匿名 2018/05/26(土) 06:58:13
そんなに関係が深い友達じゃないのにうぜぇー。。。と解釈したけどOK?+6
-3
-
152. 匿名 2018/05/26(土) 07:01:14
いるいる、うざいよね
私がそうなの+4
-10
-
153. 匿名 2018/05/26(土) 07:02:52
文章が長すぎると「すべて見る」って表示が出る
本人はこんな表示知らないんだろうな+29
-1
-
154. 匿名 2018/05/26(土) 07:10:15
>>1
うちの義母だ。キツイよ毎日。+7
-0
-
155. 匿名 2018/05/26(土) 07:13:17
犬猫ならまだ楽しめる人間だと思うんだけど、鳥の画像を毎日送られてきた。表情が分からないし辛かった。+13
-1
-
156. 匿名 2018/05/26(土) 07:16:39
友達ならヘェ〜ってなるけど、仲良いわけでもない人だとどうしていいかわからない気持ちになる+21
-0
-
157. 匿名 2018/05/26(土) 07:21:53
俺通信を仕事関係のおじさんに送られる。
そうなんですね。お疲れ様です。
って適当に返事しても毎回送られてストレス。+17
-0
-
158. 匿名 2018/05/26(土) 07:25:18
マメなんだねその人……+15
-0
-
159. 匿名 2018/05/26(土) 07:32:07
ウィルコムが流行ってた時に何にも用事ないのに電話してくる子が二人ほどいた。
二人に共通してたのが自分からかけてくる割に話振ってこなくて、こっちが話しかけなければならないっていう意味不明な状況になるんです。話すことないなら切りたいんだけど…
最初は相手してたけど、相手するのもめんどくさくなって電話かかってきても出たくないから無視してウィルコムも解約しました。
友達に相談したらパニック障害じゃない?と言われたけどなんせウザかった。+12
-3
-
160. 匿名 2018/05/26(土) 07:33:22
>>151
仲が深くてもうざいから+24
-1
-
161. 匿名 2018/05/26(土) 07:46:27
ガルちゃんの長文もうざいからなぁ。
要約してまとめてから投稿すればいいのに。
主張の長さをみると凄い承認欲求なんだなとうんざりする。+32
-5
-
162. 匿名 2018/05/26(土) 07:52:40
女友達で私通信送ってくる人はいないけど、元彼が送ってくるのがうざい。
今月頭に向こうからの希望で別れたんやけど、数時間後には俺通信ラインが来た。
未練があるから返信したけど、それから毎日俺通信…+7
-3
-
163. 匿名 2018/05/26(土) 07:55:04
うわー友達を恋人代わりってすごいしっくりくるわ!やられたことある!
一方的なLINEに飽き足らず最終的には声が聞きたかったの…とかなんとかで意味もなく電話してきた子いた。
依存心の強い人って何処にでもいるんだね+35
-1
-
164. 匿名 2018/05/26(土) 07:57:01
何でも知りたがりで私の日常全てを聞きたがる。
そういう性格だから、私の全ても聞いてー
知りたいでしょ?って思うみたい。
価値観の押し付け。
私はあなたの1日なんて知りたくもない。+11
-3
-
165. 匿名 2018/05/26(土) 07:57:15
いるいる!
聞いてもないしどーでもいいことつらつらとw
わたし暇じゃないんですけどw+22
-0
-
166. 匿名 2018/05/26(土) 08:00:43
そんな奴いたらアメブロ勧める(笑)
インスタやFB等のSNSで長文自分語りしても読む側は結局ラインと同じようにうんざりするから「ひっそりブログでもやりなはれ」って言う+19
-0
-
167. 匿名 2018/05/26(土) 08:01:45
毎日、電話してくる人もつらかった。
しかもワンオペで夕飯風呂ぐずり、年子の世話に怒涛の流れの時間に。+13
-0
-
168. 匿名 2018/05/26(土) 08:03:32
ロシア民謡の一週間の歌詞をコピペして毎回返信したら、何かしらの気づきを得てくれそう+23
-0
-
169. 匿名 2018/05/26(土) 08:04:09
彼氏がいても、やる人っているよ。
その人の中では彼氏は彼氏、友達は友達って分かれてるらしい。
彼氏は構ってくれて当たり前だから、そうじゃない人に相手してもらえるのが嬉しいみたい。
元同僚でそういう女いたよ。
最後は同期にも飲みに行くの断られて、他に相手してくれる人もいなくなって辞めてったわ。
会社にも友達探しに来てるみたいだったわ。+22
-0
-
170. 匿名 2018/05/26(土) 08:04:24
既読無視して返信しなけりゃ良いのに。
返信してないのに2通目送ってくる人も私はブロックするよ。+9
-4
-
171. 匿名 2018/05/26(土) 08:05:16
ごめん!TwitterかInstagramと間違えて投稿してない?って聞く。+39
-0
-
172. 匿名 2018/05/26(土) 08:05:37
全部細かく添削して送り返すの繰り返してたら来なくなるとは思う
性格悪い人って拡散される可能性大だけど+8
-0
-
173. 匿名 2018/05/26(土) 08:05:44
過去にいました………
なんか個人の日記でも読んでる気分でした。
なんて返事したらいいのかも
わからないし。
ある時は実況中継みたいに送られてくるし。
しかも珍しい出来事ではなくて
普通の日常的な事………
困ったもんでした。+32
-0
-
174. 匿名 2018/05/26(土) 08:06:07
>>168
ロシア民謡www+13
-0
-
175. 匿名 2018/05/26(土) 08:07:46
そういやグループラインで居たなぁ。
「誰か返信するだろう」と誰も返信しない事態が起きてた。全員既読スルー。+31
-0
-
176. 匿名 2018/05/26(土) 08:08:16
>>95
ごめんワロタ+14
-1
-
177. 匿名 2018/05/26(土) 08:09:06
>>166
酷いこと言うねって返されるよ+7
-0
-
178. 匿名 2018/05/26(土) 08:09:12
>>164
職場に一人居る
そういう女
で、頭が悪すぎるからいきなり本題から話して話がサッパリ見えない起承転結の出来ない人+7
-2
-
179. 匿名 2018/05/26(土) 08:10:03
>>110
私からはもう連絡しません宣言とかね
病んでる+18
-0
-
180. 匿名 2018/05/26(土) 08:10:17
そういう人いた!
そんなに仲良く無いクラスメイトだったんだけど、卒業後に何でもいちいち近況を送って来た
悩み事も送ってくるから、時間かけて親身に相談乗って、こちらの近況も書いたけど、あまりにも淡白な返事が返ってきた
あれ?と思いつつその後も数回その繰り返し
あー、この人自分の報告したいだけなんだなって悟った
意見とか、こちらの近況とか関心なさそうなんだよね
返信しないとそれに対して思い悩んでますみたいな連絡してくるし
はっきり言って全く!!興味ないんだよねー…
面倒だからメール拒否設定しちゃった+40
-0
-
181. 匿名 2018/05/26(土) 08:11:18
>>140
それで送って来なくなるなら
かなりの軽度だよ+13
-1
-
182. 匿名 2018/05/26(土) 08:11:58
>>168
月曜日に市場へ出かけ糸と針を買ってきた
トゥリャトゥリャトゥリャトゥトゥリャトゥリャリャリャ+17
-0
-
183. 匿名 2018/05/26(土) 08:12:21
>>177
良いよww
そんな自分語り長文送ってくる友達はいないから、これから仮に出会うとしたら初対面の人だろうから面倒臭いやつには最初にとっとと嫌われとく。+5
-0
-
184. 匿名 2018/05/26(土) 08:12:32
>>161
何処が要点かわかってないからしょうがないよ+4
-0
-
185. 匿名 2018/05/26(土) 08:16:28
別にその人は嫌いじゃないんだけどある時怪我をしたとか写真付きで連絡きた
最初は大変ですねとか言ってたけど自分のこれからの苦労をあーだこーだと解説?してきて私にどうしろと…ってなった(笑)+8
-0
-
186. 匿名 2018/05/26(土) 08:17:02
>>184
他人が読む媒体で長文書く人って、頭の中は更に更に長文なんだろうね。
情報処理能力が低いのかなと思ってる。
税理士とか医師とか頭良い人ってSNSかなり短文。+20
-4
-
187. 匿名 2018/05/26(土) 08:18:28
>>85
多分他の人にも送ってるから
常に開いてる状態なんじゃない?
多数の犠牲者の一人だから
通知オフ。週1で開けばいいね。
+4
-0
-
188. 匿名 2018/05/26(土) 08:19:44
>>179
あーこの前いたわ
自分通信じゃないけど、幼稚園の先生復帰してから他人の子育てに偉そうにアドバイスしてくる
別に何も悩んでないし出欠報告の連絡網で、課外活動で下校が遅くなりますってしただけで
意味の分からない子育て持論
みんなウンザリしてるよ
もうね、中学生なんですけど
てか、あなたの子ヤバイの気付いてないの?中学生にもなってみんなの道具隠す幼稚園レベルの練習妨害してるんですけど、それはスルー?
面倒だから短文で心配ありがとうだけ返したら、怒ってた
知らんし+6
-1
-
189. 匿名 2018/05/26(土) 08:21:01
>>159
その友人も159さんもパニック障害の事知ってて書いてるの?
パニック障害って、特定の環境(エレベーターとか、雨の日の車、とか)になると、一時的に震えや吐き気や腹痛とかの症状が出てしまう人のことだよ
159さんが書いてる、承認欲求持ちの依存症みたいな性格とは全く異なるものです
パニック障害持ちの人の中にもその性質の人もいるんだろうけど、全くの別物
パニック障害なくその性質の人がいる事と同じこと
身内にパニック持ちの人がいるので不快になってしまいました+18
-1
-
190. 匿名 2018/05/26(土) 08:21:45
MRIや胃カメラ写真、蛾のアップ写真…止めて!
開いた途端、驚き半端ない‥+7
-0
-
191. 匿名 2018/05/26(土) 08:23:00
今日は何食べただの、天気がいいから洗濯しただの
私通信なんてされて喜ぶなんて、付き合いたての
カップルか、芸能人のファンぐらいだと思うわ。
ただの友人知人を承認欲求のゴミ箱にするから
余計に友達出来なくなるんだよ。
それでまた新しいターゲット見つけたらまた粘着して、また逃げられる。
静かに1人でTwitterやっとけ!+26
-0
-
192. 匿名 2018/05/26(土) 08:25:34
>>186
「長文=モラハラ気質」は知ってたけど、
「長文=低 IQ」でOK?+10
-3
-
193. 匿名 2018/05/26(土) 08:27:16
うちの母だ
私も割りきって
自分の書きたい事だけ書いて送る。
気が向いた時だけ内容に触れる。
向こうもそんな感じ。+6
-2
-
194. 匿名 2018/05/26(土) 08:27:57
長文の人って自己を真面目な人って思い込んでる
対する読まされる側はウザイ人認定+22
-0
-
195. 匿名 2018/05/26(土) 08:33:58
>>192
合ってる。
主張が多く、情報処理が出来ない。+12
-0
-
196. 匿名 2018/05/26(土) 08:35:20
>>40
学生とかじゃなくて?
その友達とどうなったー?+1
-1
-
197. 匿名 2018/05/26(土) 08:52:34
>>124
手作りの食事なら頑張って作ったから見てほしいんだろうなってことだろうけど…コンビニパン1この写真とか半額になった惣菜とかばっかり…。
今日は資源ゴミ
旦那に運ぶの手伝ってもらっちゃった
とかのラインもゴミの日は必ずくるんだよ…。
返事に困るのばっかり
やっぱりグループ抜けようかな
しんどい+19
-0
-
198. 匿名 2018/05/26(土) 09:00:37
>>49
魔の三角関係w+2
-0
-
199. 匿名 2018/05/26(土) 09:04:07
日記帳プレゼントして、話はコレに書いてね。
来年まとめて読んであげるからー
って言ってみたい。+5
-0
-
200. 匿名 2018/05/26(土) 09:06:50
子供のまま脳みそ止まってる1人なんだよ。
子供か、あのねーそれでねーって言いたがるのと
同じ。+8
-0
-
201. 匿名 2018/05/26(土) 09:15:45
結婚して程なくして、車買ってさー!とか
ワクワクした気持ちの連絡だろうなって汲んで話に応じてたけど、
いざこっちが今日は○○へ遊びにいくぞーとか送っても反応が悪いと、
この人なんなんだろーとなる。
車は人生レベルの出来事だから?+25
-2
-
202. 匿名 2018/05/26(土) 09:21:26
ガルチャンでもやたらと長文書く人はこれやってそう+15
-1
-
203. 匿名 2018/05/26(土) 09:23:42
>>202
がるちゃんで書く人は全然マシでしょう
興味ない他人にメールやLINEで送り付けるからタチ悪いんだよ+27
-2
-
204. 匿名 2018/05/26(土) 09:29:08
いたなー。昔の友人。
子供とどこか行ったとか、家でこんなことして遊んだとか週3くらいでメールしてきて写真を送り付けられた。
当時はラインないしパケット代がそいつのおかげで(大きい画像で送ってくる)かさんだからむかついた。
私は最終的には返事しなくなったけどそれでも送り付けてくるからブログやってそこで写真載せれば?と言ってやった。そうしたらブログのUPLを送ってきたww
+23
-0
-
205. 匿名 2018/05/26(土) 09:31:31
>>191
ご飯なんて毎日食べるし、洗濯なんて2日おきにしてるし、そんな日常報告して何が楽しいんだろね?+19
-0
-
206. 匿名 2018/05/26(土) 09:32:22
暇なんだよ。
私なら、そんな面倒くさいLINEの文章考える暇あるなら寝たい+26
-0
-
207. 匿名 2018/05/26(土) 10:16:10
なんでブログでやらんのよ
ブログとかツイッターとかインスタで対不特定多数の方がまだマシな気がする
どうせ返信しないならメールやメッセージで相手指定してこないでくれよ+28
-1
-
208. 匿名 2018/05/26(土) 10:30:46
家族通信を送るママ友がウザイ
旦那の出勤帰宅時間
子供の弁当の写真、
テスト結果、連絡帳の字、買った服の写真
自分の予定、どれだけ大変だったか、でもやりました。偉いでしょアピール
興味ないから+32
-0
-
209. 匿名 2018/05/26(土) 10:55:05
おった。
延々と体調不良、症状、通院報告を書いて来た。
あとは私の機嫌をとるために、私の体調も聞いていた。
こっちが病みそうになってブロックした。+16
-0
-
210. 匿名 2018/05/26(土) 11:49:27
同棲解消が辛いみたいなポエムを時々おくられる。こっちもつらいよ+9
-0
-
211. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:43
自分はこうしようと思ってるとか、所信表明演説みたいにくどい話延々とする、先輩居たわ
しょっちゅう掛かってくるし
こっちの話はほとんど聞かない
極め付け、今日凄く嫌な事がありました
又電話するから聞いてねってライン
予約かい!!+12
-0
-
212. 匿名 2018/05/26(土) 12:02:50
自分大好き構ってちゃんなのかな
私なら無視するわ
私なんて、昨日なに食べたか忘れちゃうくらいだよ(笑)一週間の出来事なんかいちいち覚えていられないわー+8
-1
-
213. 匿名 2018/05/26(土) 12:39:47
そういう人はTwitterか何かで呟けばいいのにね。Twitterなら害ないけど、LINEやメールで自分宛に送ってこられても困る+36
-0
-
214. 匿名 2018/05/26(土) 12:41:57
そういう人いたな〜!あまりにもウザくて無視してたら遂に来なくなった。元気にしてるかちょっと気になる(笑)+9
-0
-
215. 匿名 2018/05/26(土) 12:42:18
そーかそーかと思って返事してやってもそれは無視される。自己中過ぎやしないか?くたばれよ+17
-0
-
216. 匿名 2018/05/26(土) 13:01:45
ツイッターの方が不特定多数に構って貰えて良くない?でもこういう人の話って面白くないから誰も反応しなそう?+18
-0
-
217. 匿名 2018/05/26(土) 13:13:11
毎日、今ママ友とどこどこ行ってるのとか報告してくる友達がいる笑
友達多いアピールなのかなぁ?
友達と遊んでる時って逆にラインする暇ないよね?
友達の前でラインするとか実際楽しんでるのかなぁと逆に思う。+22
-0
-
218. 匿名 2018/05/26(土) 13:23:15
丁度私通信ばかり送ってくる人への対応考え中だった
高校時代からの友人で遠方に住んでて二、三年に一回会うかって感じ
最初は真面目に返してたんだけど、
あまりに頻繁だから
「忙しいから落ち着いたら連絡するね」って送っても一方的に送ってきた
返事面倒になって無視しても1週間後に
「元気ー?忙しそうだねー私は(以下近況+自慢沢山の長文)」
それでも無視したら今度は1ヶ月後にさらに長文で同じような内容が来た
今の所月一だし遠方で普段会わないから私通信だけの時はこのまま無視することにした
その子sns始めたんだけどなかなかイイねつかないみたいですぐ更新ストップしてた
最初の頃の私みたく反応貰えないと面白くないんだろうね+8
-0
-
219. 匿名 2018/05/26(土) 13:28:24
発達障害か自己愛何だろうから無視するのがいい
そういう人って自分のことだけしか考えないからストレス凄かった+8
-6
-
220. 匿名 2018/05/26(土) 13:57:10
子供絡みのサークルで知り合った、とあるママさん。毎日毎日、子供の写メを送りつけてくる。一体何なの?最初はコメントしていましたが、あまりに頻繁に来るので、もう返信しなくなりました。さらに、私は当時下の子を妊娠していて、しばらくは働く予定はなかったのに、いつから働くの?と、うるさい。色々非常識で、一切返信しなかったら、送られてこなくなりましたよ。+22
-0
-
221. 匿名 2018/05/26(土) 14:03:54
>>145
常識ない人だね そんな人いるんだね
衝撃すぎるわ+7
-0
-
222. 匿名 2018/05/26(土) 14:29:00
>>187
それが、他に友達いないんだよね。友達や彼氏を作ってくれと切に願ってます。+5
-0
-
223. 匿名 2018/05/26(土) 14:34:48
>>204
>>59
まさにそんな感じで私通信というより、子供通信を定期的にくれる友人に、やんわりとタイムラインとか知ってる?とか、インスタとか興味ない?って聞いてみたけど、興味ないらしい。
インスタとかブログ向きの内容をラインでいちいち送るって面倒じゃないのかな。
SNSの方が反応もらえそうだし。+7
-0
-
224. 匿名 2018/05/26(土) 14:49:26
個別ライン、4人しかいないグループラインに送ってくる人がいたよ。
とにかく自分におこる出来事のみ、全て特別らしい。+13
-0
-
225. 匿名 2018/05/26(土) 15:02:26
>>11
いる。
ちょっと違うけど、おっさんからやって金もらってる人友達いて
報告してくる。
気持ち悪い。+0
-3
-
226. 匿名 2018/05/26(土) 15:03:38
フェイク入れます。
微妙な付き合い程度の従姉妹は一方通行な人なのは分かってましたが、メールやりとりする仲でもないのに突然、今日はとっても快晴ですよ!ってメールがきたことある。
だからなんだ。とは返信できなくて、なんて返したか忘れたけど一応柔らかく返したけどそのまま返信もない。+2
-7
-
227. 匿名 2018/05/26(土) 15:17:55
>>175
しかも男だったことがあるw
構ってくんなので他の男性からは既読スルーかよくて適当なスタンプ一つ
離婚したてなのに恋したい〜と言ってて引いた
早速相談女に引っかかっていた
SNSはアホが見分けやすいからある意味便利+4
-0
-
228. 匿名 2018/05/26(土) 15:29:18
そもそもそんなに友達いないんだ+8
-0
-
229. 匿名 2018/05/26(土) 15:36:48
本当にこういう人って何なんでしょうね…
ラインは必要なとき以外やらないって言ってるのに家庭内のケンカの内容から、子供のクラス替えの話しまで、、興味ないし本当に困る。+18
-0
-
230. 匿名 2018/05/26(土) 15:52:08
こういう人って意見やアドバイスなんて求めてない、
ひたすら同調や優しい言葉しかいらないんですよね。
本当にウンザリする。+32
-0
-
231. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:40
>>149
おかんライン私は面白いけど、頻繁だとたしかに見る方も疲れるかも
変な話、事件や事故があった時の安否確認にはなったりするかな⁉︎
+3
-0
-
232. 匿名 2018/05/26(土) 17:22:41
これ芸人のネタにできそうじゃない?
昔の陣内みたいに、大きな画面にラインのやりとり映し出して
ひたすら私通信打ってくる知り合いに
「日記か!」とツッコむ。
+5
-0
-
233. 匿名 2018/05/26(土) 17:36:02
たまの近況報告ならうれしいけど、一週間の出来事はいらない。+4
-0
-
234. 匿名 2018/05/26(土) 17:38:12
好きな芸能人のインスタなら毎日でもチェックするかもだけど、友達の毎日の出来事は正直べつに知りたくない。+6
-0
-
235. 匿名 2018/05/26(土) 17:42:41
私通信やれる人ある意味すごい。
自分を芸能人と間違えてるんじゃないの?+16
-0
-
236. 匿名 2018/05/26(土) 17:58:51
身内でいる…
ストレスでしかないよ
ほぼ毎日だよ…
1日の終わりに開いてスタンプ送ってる
内容は読まない+7
-0
-
237. 匿名 2018/05/26(土) 18:06:40
メールの時は気にならなかったけど、LINEは気軽に写真も送りつけてくるからウザかったよ
今はメールに戻して清々してる+7
-0
-
238. 匿名 2018/05/26(土) 19:10:13
私通信をしてくる知人。ほとんどは既読無視してるんだけど、ちょいちょい『今日寝坊してメイクちゃんと出来なくって、日焼け止めとベビーパウダーだけ塗って出勤したら、職場の男性上司に肌褒められたんだよね!なんでかな?』みたいな、褒めてほしい系の誘い受け入れるから余計ウザい。
「肌キレイだからじゃない?」って言ってほしいんだろうけど、そんな事言ったら『特にお手入れしてないのに、なんでかなー?』とか返ってくるだろうから、無視してるけど、友達いないのか毎日私通信が来る。+27
-0
-
239. 匿名 2018/05/26(土) 20:10:11
ウザい。構ってちゃん。+10
-0
-
240. 匿名 2018/05/26(土) 20:44:47
>>39
それマウンティングじゃない?独身のあなたのことバカにして見下してるのかも。それか結婚決まって浮かれてるかのどちらかだよね。+4
-0
-
241. 匿名 2018/05/26(土) 21:05:18
うちのこ通信として連続写真←動画のような のを何十枚も送ってくる。特にオチもなく本当につまらない。
子なしですが、そこまで細かい他人の子供の日々の成長は興味ないです。やめてください本当に+7
-0
-
242. 匿名 2018/05/26(土) 21:09:21
>>241
身内のジジババ以外は誰も興味ないよね。
+7
-0
-
243. 匿名 2018/05/26(土) 21:25:22
>>201
解る!
嬉しいだろうな~と思って返信してたのに、こっちが楽しかったこと嬉しかった出来事を送ると反抗なし…
何なの?? と思ってそれ以降そっけない返信。でも返信してしまう…無視も悪いな…
何かな… 積極的に縁を切るほど不快ではないが。+5
-0
-
244. 匿名 2018/05/26(土) 21:35:10
待ってました、このトピ。
今、それで悩んでます。
子供の習い事で一緒のママ同士のグループラインでそれやられます。
多分謎のリア充アピール。
子供とそのママの写真とかははあまあいっかと思ってたけど、最近遂に自分だけの写真を送りつけてきた。私以外みんな返信してて大人だなって思った。
でも私は返信しない、、、
だって面倒なんだもん、、、、+11
-0
-
245. 匿名 2018/05/26(土) 21:37:36
私通信はないけど仲良い子から
【○のニュースについて、1200字内で所見をのべよ】ってPCメールが来た。
ニュースはその時に話題になってたもの。あとニュースじゃなくて本の感想とかのリクエストも○字以内で。
最初のニュースは付き合ったが本は読みたい本でもなく時間もなく…で断る。またニュースリクエスト何回かあったがスルー。
変わったマタニティブルーか?妊娠中で暇なんだな~と思った。
出産後、そのようなメールは送られなくなった。+6
-0
-
246. 匿名 2018/05/26(土) 21:54:43
>>2
止まらないよ。
しかもなぜか関係ない私をCCに入れやがるから、今度迷惑だってはっきり言ってやる。
+2
-0
-
247. 匿名 2018/05/26(土) 22:02:46
>>243
私もそれやられます。
もう面倒なので返信しなかったらある日電話かかって来るんだよね…
そういうの2人くらい居て、暫く付き合いつつのらくらしてた、ある日こちらからどうしてるかなとメール送ったり電話してみたらターゲット変えたみたいですっかりテンポの悪い反応と返信なし。未読放置。
全盛期の電話、こんな事なら忙しいって断ればよかったよ。付き合ってやったからってあちらは全く対等ではない。+6
-0
-
248. 匿名 2018/05/26(土) 22:12:41
世界の誰かに自分というニンゲンがいることを知っていて欲しい
そして私が生きていることを、人生のそこここで決断したことを喜ぶ人がいて欲しいその気持ち、よくわかる。。
ただ、自分で自分を認めてあげられるような、苦しいけれども美しい生き方をしていないだけだ。
それを選んだときに、思いっきりほめてあげるぞ。私は。+1
-0
-
249. 匿名 2018/05/26(土) 22:35:46
最初は返信してたけど、無視してたらそのうち止んだ。本当に無理。うざい。興味ない。+7
-0
-
250. 匿名 2018/05/26(土) 22:48:37
7年前から知り合いだった年上の女性と、あるイベントで用があってLINE交換した。イベントの関係者数人とグループも作った。
それまでは仕事が出来て賢くて明るくて気遣いのできる人という印象だったけど、実際は違った。他の人はイベントに関することだけを連絡して来るのに、その人はイベント終わっても「今日はラーメン食べに行きます」「ドライブ中です」「今夜は月が綺麗ですね」とか画像と共に毎日呟いてる。最近は誰も反応しなくなったけど、まだ続けてる。グループに好きな人でもいるのかな。LINEの名前が「SnowWhite」なのも気になる。田中幸子みたいな本名なのになぜ白雪。+8
-0
-
251. 匿名 2018/05/26(土) 23:11:14
どうしても返事しなきゃいけないなら、
まじかー
すごーい
かわいー
たいへんだねー!
くらいを使い回せばOK 笑+12
-0
-
252. 匿名 2018/05/26(土) 23:13:48
あと こんなことにチャレンジしたい!
とか
自分がいかに恵まれてるか気付いた!感謝!
みたいな長文も地味にうざい+15
-0
-
253. 匿名 2018/05/26(土) 23:44:34
私通信とかwっておもってたら
おもいっきり妹にやってたわ
今日からやめますごめんなさい+7
-0
-
254. 匿名 2018/05/26(土) 23:50:38
これって好意ある異性ならされるのorするのok??+1
-5
-
255. 匿名 2018/05/26(土) 23:59:26
ハッキリとSNSに書いてくださいって返信していいかな?SNSやってない人だけど。先輩だから扱いに困ってる。食べたものの写真とか、知らない人のつまらない話題とか送られてもすごい困る。最近は来ると返信もせずにメール全消ししてる。返信しないのに普通に送ってくるし…。+11
-0
-
256. 匿名 2018/05/27(日) 00:09:16
ネイルしたーご飯食べたーこれ見てー
いちいち写真送ってくるけどどれも興味ないしめんどくさい+14
-0
-
257. 匿名 2018/05/27(日) 00:09:24
よく行く服屋の店員にうっかり個人的にメルアド教えた。新作入荷やセールのお知らせに絡めて送ってくる仕事の愚痴や義親の愚痴、何処其処遊びに行った等の私通信がウザい。
友達じゃないんだから営業メールだけ送ってくれと思う。+8
-0
-
258. 匿名 2018/05/27(日) 00:10:53
年賀状で1年の出来事報告してくるアホ同級生居たけど、ひたすらシカトしてたら、ある時パタリと来なくなった。無視が1番です。+5
-4
-
259. 匿名 2018/05/27(日) 00:16:13
私の友達に落ち込んでるスタンプややけに起こっているスタンプ1つ送ってくる人がいる。何も文章なく。
だから「どうした?」とか「何かあった?」って聞くとそのまま返事がないか、また同じスタンプを一個送ってくるか、一言「わからなくてさ」とまた謎の返し…みたいなのをしてくる人がいる。
私は結婚してその子とは電車で2時間くらい離れてる場所に住んでいて、しかもこういうラインもらっても意味わからないから疎遠になりつつある。
病んでるんだと思うんだけど…はっきり言ってめんどくさい。
電話しても出なかったり、会えば普通だったりドタキャンされたり…+7
-0
-
260. 匿名 2018/05/27(日) 00:40:18
〇〇行ったー!とか、これ買ったー!とか、
その都度送ってくる子いる。
会ったときに
「〇〇行ったけど、楽しかったよ」ぐらいに
留めてほしい。+14
-0
-
261. 匿名 2018/05/27(日) 02:37:38
親の友人から気に入られてしまい、私通信が来ます。
ご自身には息子さんしかおらず、私を娘のように思っているとかなんとか…
いつも自己完結の同じ文だから(元気ですか、体調気をつけてねの繰り返し)そのうちスルーしてたら、
まさかの実母から「◯◯さんが、返事がないと心配してるよ」と遠回しに返事の催促。
緊急時にしかあまり連絡しないと伝えてもダラダラメールが来る。そんな暇に付き合いたくないよ〜+10
-0
-
262. 匿名 2018/05/27(日) 03:06:41
親戚が休みの日に出かけると写真と一緒に送ってきます
出かけてきました、ランチしました、○○の集まりです、孫自慢…
最初は良かったけど、だんだん自慢ぽく思えてきちゃった(←私のただのやっかみです)
+7
-0
-
263. 匿名 2018/05/27(日) 10:50:43
います、います…
今日のランチだの、晩ごはんにこれをお持ち帰りするだの写真送ってきます。
ひたすら自分の話ばっか。
ほとんど既読無視していますが、たまにノッて返信してあげると「ねー」「本当にね」とか向こうからの返事が一言だけだったりと自己中過ぎます。
最近一番意味不明だったのが、その子が勤めている会社から某大手企業が近いらしくわさわざ地図を送りつけて来たことです。
地図には自分の会社に丸付けてその某大手企業まで矢印をご丁寧に引いてありました。
若い子ではなくアラフォーです。+5
-0
-
264. 匿名 2018/05/27(日) 20:18:07
>>246です。
リアルタイムで被害受けてるのでひどい書き込みしてしまいました。
申し訳ありません。
もう少し冷静に対策考えてみます。
+1
-0
-
265. 匿名 2018/05/28(月) 11:07:50
>>238キョトン顔が浮かぶw
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する