-
1. 匿名 2018/05/25(金) 19:41:09
あなたの周りにいる自分の世界を持っている人はどんな人ですか?
わたしの場合は母親です。
小さい頃から子供心に踏み込めない領域を感じていました。+64
-1
-
2. 匿名 2018/05/25(金) 19:42:18
自分の世界を持ってる人って素敵よね+104
-5
-
3. 匿名 2018/05/25(金) 19:42:26
みんな持ってるでしょ
これ見よがしに醸し出すか出さないかだけで
+89
-13
-
4. 匿名 2018/05/25(金) 19:42:55
+17
-2
-
5. 匿名 2018/05/25(金) 19:43:05
クリエイター系の仕事のせいか、みんなそれなりの世界観持ってる人が多いな
私も空想が好き+59
-4
-
6. 匿名 2018/05/25(金) 19:43:16
+27
-2
-
7. 匿名 2018/05/25(金) 19:43:52
私の世界では、私は天才シンガー。+75
-3
-
8. 匿名 2018/05/25(金) 19:44:15
職場にも自分の世界にしょっちゅう入り浸ってる子いるわ。でも仕事中は普通だから大丈夫+41
-3
-
9. 匿名 2018/05/25(金) 19:44:24
おとなしい人は割と自分の世界持ってるイメージ
+102
-5
-
10. 匿名 2018/05/25(金) 19:45:30
どんな人だって小さな時から自分の世界を生きているよ+34
-3
-
11. 匿名 2018/05/25(金) 19:45:31
+12
-2
-
12. 匿名 2018/05/25(金) 19:45:47
私自身がそうです。休みの日飲みに誘われても行かない。1人でしか楽しめない。
+50
-2
-
13. 匿名 2018/05/25(金) 19:45:50
無駄ァ!+6
-6
-
14. 匿名 2018/05/25(金) 19:46:08
押し付けがましくなく、自分の好きなものがはっきりしてる人は
あ〜自分の世界がちゃんとあるんだなって憧れる。+62
-1
-
15. 匿名 2018/05/25(金) 19:46:39
適度は好感。過剰は抵抗感。+10
-2
-
16. 匿名 2018/05/25(金) 19:46:50
学生の時にも社会人になってからもまさに今のパート先でも「○○さんワールド」って言われてしまうのはなぜ?!!
嫌味なのかな……気を付けようと思っても無意識だから対策もわからない…!+5
-17
-
17. 匿名 2018/05/25(金) 19:46:53
雰囲気がある
知的
威張らない
かな。+41
-1
-
18. 匿名 2018/05/25(金) 19:48:37
私は流されやすいからうらやま+9
-1
-
19. 匿名 2018/05/25(金) 19:48:39
ホンマでっかTVでやってたカームタイプとエキセントリックタイプの人+3
-3
-
20. 匿名 2018/05/25(金) 19:48:41
内向的な人がそうだよ+4
-13
-
21. 匿名 2018/05/25(金) 19:48:43
みんな持ってるよ。+10
-9
-
22. 匿名 2018/05/25(金) 19:48:56
その場のノリで強制的に何かをさせる人が苦手です
面白くもないし+70
-2
-
23. 匿名 2018/05/25(金) 19:50:49
逆に自分の世界を持てない人は、周りに流されやすくて危険だね+53
-2
-
24. 匿名 2018/05/25(金) 19:51:34
>>16
空気読めてないんじゃない?+9
-1
-
25. 匿名 2018/05/25(金) 19:56:21
特に男には自分の世界があるようだ
ルパン三世の歌を聴いて学んだよ+7
-3
-
26. 匿名 2018/05/25(金) 19:56:24
もう8年近く抱かれてない=脱いでない。くせに
気付かれない場所に肉が付く…体重・体脂肪増えると勝手にストイックになる謎の世界~37の独身オバサンが地味に太ろうが痩せようが…いいのにね…。+7
-9
-
27. 匿名 2018/05/25(金) 19:58:56
前にパラレルワールドって言われたわ…+3
-4
-
28. 匿名 2018/05/25(金) 19:59:16
芸能界の大御所で言うなら所さんタイプ+4
-3
-
29. 匿名 2018/05/25(金) 19:59:34
他の人と世界を共有?共存?するのが苦手なので、自分だけの世界で生きてる。楽です。+11
-1
-
30. 匿名 2018/05/25(金) 20:02:57
>>24
そうか…そうかも…
落ち込むわ…+5
-1
-
31. 匿名 2018/05/25(金) 20:04:04
読書が好きで好きな小説読むと
その世界と主人公にどっぷりつかっちゃうタイプ。
現実逃避の気分転換+27
-2
-
32. 匿名 2018/05/25(金) 20:05:13
見かけおとなしいけど、芯はしっかりしている
いい意味で流されない
自分の意見や筋がしっかりある
真面目+44
-2
-
33. 匿名 2018/05/25(金) 20:14:10
>>27
意味わかってなくない?+6
-1
-
34. 匿名 2018/05/25(金) 20:16:07
りゅーちぇる君とか、一見ナヨって見えるけど自分しっかり持っていると思う+24
-3
-
35. 匿名 2018/05/25(金) 20:18:11
朝ドラ見て久々に思い出したけど、
流行関係なく今でもピンクハウス着てる人とか。
+9
-3
-
36. 匿名 2018/05/25(金) 20:18:48
自分の世界を持っている人は素敵だと思うけれど
それを無理やり共有させようとする人はしんどいな···
あと自分の世界とは少し違うかもしれないけれど
マイルールの押しつけとか+13
-1
-
37. 匿名 2018/05/25(金) 20:19:52
>>34
そう思う
今ちょっと迷走してるけど本来の自分の道を見つけてほしいね+6
-3
-
38. 匿名 2018/05/25(金) 20:22:49
>>36
いろんなタイプがいると思うけど
基本的に意見が違ってもなんとも思わないけどね
当たりまえだから+6
-1
-
39. 匿名 2018/05/25(金) 21:06:25
自分の世界をしっかり持ってる人ほど、周りの雑音とか気にしないよね。
そういうのがない人程、他人の顔色伺ってたり、ぼっちになるの怖がってる。+23
-1
-
40. 匿名 2018/05/25(金) 21:09:02
不思議な世界観を持ってる芸術家の作品を見て、その不思議な世界観に少し踏み込めた時、あ、分かったかも…って時が一番ぞくっとする。
不思議な快感を得られる。+7
-0
-
41. 匿名 2018/05/25(金) 21:12:11
これ見よがしに「私は自分の世界を持っている」とか「よく天然って言われる」とか言って変人アピールする人って自称霊感ある人と同じくらい痛いと思う。
吉高とか二階堂とか上野樹里も「我が道を行ける周りと違うカッコいい人」と言われたくてウズウズしている感じがする。総じて何処にでもいる普通の人。+11
-1
-
42. 匿名 2018/05/25(金) 21:13:15
意味合いが違うけど
若くして若い親を亡くした私はある意味誰にも理解してもらえない、理解してもらおうとも思わない独自の世界を持っています。一番信頼している旦那でさえ解ってもらえないんだと悟った時、独自の世界を持ちました。+6
-0
-
43. 匿名 2018/05/25(金) 21:15:56
主さんお疲れさまです。
私のは母も少し変わってました。子供の頃は凄く嫌でした。妙に気取ったお嬢さまみたいな人で。
大人になったら母なりに子供の感性を活かそうと思ったのかもしれません。+6
-0
-
44. 匿名 2018/05/25(金) 21:19:57
芸能人は自分の世界を持っている人ということにしないといけないから、皆キャラ作りに必死だと思う。変人キャラや天然キャラ作る時点で変人でも天然でもない。
あと美大志望の子とかも「周りと違う感性を持った個性的な自分」を必死に目指しているイメージ。他人から「あの人変わっているよね〜」と思われたくて仕方のない痛い人が多い。個性的でも何でもない。+9
-0
-
45. 匿名 2018/05/25(金) 21:35:18
自分の世界を持っていると
独自の世界を持っているで意味が微妙に違ってくるのかなと思った
+4
-0
-
46. 匿名 2018/05/25(金) 21:44:12
自分の世界を持っている=引きこもり、コミュ障ではないよね。
誰とつるんでも、誰と遊んでも、相手の世界を認めて尊重しつつも自分の世界もブレない人のことだよね。
自分の世界を大切にしたいんだよねと言いつつただの人付き合い避けてるだけで、ネットの意見に左右されて誰かが良いといえば褒め、誰かが貶せば自分も叩くんじゃあ意味ない。+15
-0
-
47. 匿名 2018/05/25(金) 21:46:35
自分の世界って、人に流されない自分の考えをしっかり持ってるって事だよね?
独自の世界を持ってる庶民には理解できない人とはまた別の話だよね?+8
-0
-
48. 匿名 2018/05/25(金) 22:52:40
しっかりと自分を持って自立してる感じが素敵
私もそういう人になりたい+4
-0
-
49. 匿名 2018/05/25(金) 22:54:42
自分の世界を持ってる人
意思のある人は人間的な魅力がある+5
-0
-
50. 匿名 2018/05/25(金) 23:59:15
妄想の世界なら、2,3個持ってるよ+0
-0
-
51. 匿名 2018/05/26(土) 00:28:40
りゅーちぇる、ナヨってるのは動きだけでしょ。
ファッションとか抜きにして、見るからに目が自我の強さ物語ってる。+1
-0
-
52. 匿名 2018/05/26(土) 01:09:54
めっちゃノーと言えます
空気も読むときは読むけど+3
-0
-
53. 匿名 2018/05/26(土) 04:04:14
長文とわかっているのにあの打ち方+0
-1
-
54. 匿名 2018/05/26(土) 17:51:04
コナン顔メーカーみたいなの
他のアニメでもやってほしい。
マイアバターを作って脳内世界に
登場させたい。+1
-0
-
55. 匿名 2018/05/26(土) 20:41:04
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する