-
1501. 匿名 2018/06/09(土) 10:11:50
>>1498
周りの組子と変わらないぐらいショーでもガンガン踊る組長さん・副組長さんもいますね。みとさんはショーでは 出番かなり少ないと思います。総踊りの場面でも途中から入ったり、途中ではけたりしていますよ。ラテンショーだとテンポも速いから、みとさんもしんどいのだと。
タカニューで初日映像見ました。みとさんのご挨拶 冒頭部分だけで、後は全てカットされていました。
+19
-0
-
1502. 匿名 2018/06/09(土) 10:45:10
カットという事は、あまり笑いにもならないくらい、お見せしたくない感じだったのかなぁ。
更年期やら、体調面精神面、心配だな。+10
-1
-
1503. 匿名 2018/06/09(土) 10:46:49
最後、理事いなかったね…
帰っちゃったのかな?+0
-2
-
1504. 匿名 2018/06/09(土) 11:18:57
1番若い組長のすーさんと、みとさんってほぼ20学年差ってのもすごい+22
-0
-
1505. 匿名 2018/06/09(土) 11:19:11
>>1498
高翔さんやスッシーさんはもともとダンサー系ジェンヌだもんね。
ガシガシ踊って燕尾の扱いとか本当に綺麗で目に入ってしまう。
あと飛鳥裕さんも良く踊ってらしたよね。
梨花さん、無理なさらないで欲しいな。+27
-0
-
1506. 匿名 2018/06/09(土) 11:21:21
何世代も年下の子たちに混じって肉体労働してるようなもんだから大変だよね+31
-0
-
1507. 匿名 2018/06/09(土) 11:31:27
そう!スッシーさんダンス上手いってずっと思ってたんだけどダンサー系だったんだ!+25
-0
-
1508. 匿名 2018/06/09(土) 11:44:13
>>1505
76期は芸達者な人が多かったね。
初舞台だった大浦みずきさん版のベルばらで宝塚好きになったから懐かしい(^^)+6
-0
-
1509. 匿名 2018/06/09(土) 11:44:50
カフェブレ、ずんちゃんかわいかったー!
ファンだった姿月あさとさんに指導してもらえるなんて、そんな幸せなことないね!+8
-0
-
1510. 匿名 2018/06/09(土) 11:59:29
月組は組長もトップもぶっちぎりで学年が下だね、改めて全体を見ると。
私、すーさん好きだわ。素顔はさっぱりして綺麗な大人の女性なのに、BADDYの女王様のよくわかんないけどゴージャス可愛めな衣装も似合ってたり何となく目で追っちゃうもん+35
-0
-
1511. 匿名 2018/06/09(土) 12:09:44
>>1498
さおたさんとすっしーさんは群舞でキレキレw
路線かよってくらいキザってくれる。+29
-0
-
1512. 匿名 2018/06/09(土) 12:14:49
すーさんのご挨拶、あれは1度生で見てみたいと思ってる+18
-0
-
1513. 匿名 2018/06/09(土) 13:08:16
>>1483
かなりお姉さん という表現が素敵です。
宝塚ファンの方って言葉遣いが綺麗な人が多くて、なんかいいなぁと思います。+30
-0
-
1514. 匿名 2018/06/09(土) 13:09:27
すっしーさんが大好きです
渋くてかっこよくて優しくて… 一度ハイタッチしたことがあるんですがその日は興奮してずっとドキドキしてましたw+21
-0
-
1515. 匿名 2018/06/09(土) 13:11:23
画質悪すぎで分かりづらいですが・・・
まぁ様も若手の時は 尻尾と猫耳でガートボニートに扮してました。それにしても脚細っ+17
-2
-
1516. 匿名 2018/06/09(土) 13:13:25
↑
別画像+9
-1
-
1517. 匿名 2018/06/09(土) 14:15:33
まってまぁ様の太腿私の腕やん+25
-1
-
1518. 匿名 2018/06/09(土) 14:17:17
>>1475
現役の時、自信満々で明るくて元気そうな人だなくらいしか、ちぎちゃんに関心もってなかったけど、増田明美との対談番組見たら、内面が繊細で他人に気づかいできる優しい人なんだろうなと感じたな
そして女性的というより少年的な雰囲気だね、面白い動きとかやっちゃうしw+22
-1
-
1519. 匿名 2018/06/09(土) 14:47:45
組長さんの挨拶の話し聞いた時、年輩なんだから疲れや緊張が溜まっていたんだろうね、、、と思ったけど。
真矢ミキさん、黒木瞳さんと同期と考えると、組長って実年齢より随分落ち着いていませんか。
組子のお母さんのようにならなきゃと思うとそうなってしまうのかな。+30
-0
-
1520. 匿名 2018/06/09(土) 14:52:26
>>1518
現役の時のちぎさんにはそんなイメージを持っていたんですね。
私は増田さんとのインタビューを見て相変わらずのちぎさんだと感じました。
増田さん素敵な方でした。+10
-0
-
1521. 匿名 2018/06/09(土) 15:03:40
なんかわからないけどマイルドにした松岡修造みたいに感じる、ちぎさん
真っ直ぐで正直で人好きそうなアスリートっぽいところかな
あんなに激しく熱くないけど(笑)+18
-0
-
1522. 匿名 2018/06/09(土) 15:22:47
私もスカステ見てます。
えまおゆうさんてトップされていた事も現役時代も知らないのですが、自分をおとして周りを盛り上げて凄く面白い。
オスカルで銀橋渡る時、誰にも膝カックンされてないのに空気膝カックンになって、舞台にいた人達が全員後ろ向きになって肩を震わせていて、
誰に向かって台詞を言えばいいのかわからず困った話しとか。
すみれ寮の電話当番の話しとか。
憧れの上級生と娘役としてデュエットする事になりオスカルのカツラは1つしか作らなかったのに、ダンスシーンのカツラは5つ作って、同期に叱られたとか。
ググったら天海祐希さんと親友で退団された天海祐希さんがえまおゆうさんとはずっと連絡とっていたようで、気遣いの人なんですね。+8
-0
-
1523. 匿名 2018/06/09(土) 15:47:07
ゆりちゃん(天海祐希)とえまおさんは音楽学校に入る前からの友人です。
ゆりちゃんは退団後は宝塚から距離をおいていますが、えまおさんとはずっと仲良しです。
八代静一さんの姪っ子で毬谷友子さんの従姉妹なので、つまりは凄いお嬢様なのですがチャキチャキした方ですよね。+12
-0
-
1524. 匿名 2018/06/09(土) 17:34:04
組長の長い挨拶ってカンペなしですか?
年齢あがるとだんだん記憶力は落ちていくものだし、もともと暗記が他より苦手な人もいるだろうし、どうにかならないのかな。
仕事とはいえ、変な雰囲気になったらやる方も見てる方もハラハラしたり心配になるのでは良いことないような気がする。+13
-0
-
1525. 匿名 2018/06/09(土) 17:45:54
もし脳梗塞の前触れとかなら怖い+17
-1
-
1526. 匿名 2018/06/09(土) 18:00:30
みとさん前は専科にいたよね?
どうしてながさんと交換したんだろうね
ながさんはその後月組の組長になったし+7
-0
-
1527. 匿名 2018/06/09(土) 18:43:47
みとさんも心配だけど、理事の歌も心配+14
-1
-
1528. 匿名 2018/06/09(土) 19:00:16
一番贔屓のジェンヌさんいても皆さん素敵だか各々の素敵なとこわかるんです。
あーそうだよね、あーそこ素敵だよねー。
でも唯一、柚希礼音さんだけはどこがそんなに良いのかわからないです。
好きなジェンヌさんのトップ5に入る琴ちゃんは芸名に一字もらった位好きだし。
6年もトップスターをやっていた。
ちえさんの魅力て何でしょう。
+7
-16
-
1529. 匿名 2018/06/09(土) 19:28:18
生でちえちゃん見たことありますか?+14
-1
-
1530. 匿名 2018/06/09(土) 19:41:44
おっしゃる通り、たぶん生で観たこと無いんだろうなって感じだね。そういう私も実は生で観たこと無いんだけど、昔の作品観たら生じゃなくても充分素敵だと思ったよ。+12
-0
-
1531. 匿名 2018/06/09(土) 19:48:30
私は柚希さんの色気が好きですー。オーシャンズ11とかめっちゃかっこよくないですか?シャツの首もととか。あとは、あのハスキーボイス。無理して出してるのではなく、自然なハスキーな感じが男役としての魅力を高めているかと。そして何と言っても、あの身体能力は凄いですよね。抜群のダンス。エトワールド宝塚の、さそり座のシーンは何度観てもホレボレしてしまいます。
あとマニアックかもしれませんが、柚希さんは手が素敵だと思います!シュッとしつつも、ゴツッとしてて、握りしめてる時のポスターとか好きでした。そういう所から色気がムンムン出てるんかなと思ってます!
長々と語りすぎましたー。柚希さん大好きでしたので、つい。+17
-1
-
1532. 匿名 2018/06/09(土) 19:51:48
私はちえさんのロミジュリを観てヅカにハマりました。
それから退団公演まで全て観劇しましたが、ちえさんは何と言っても存在感、重厚感、迫力がすごかったです。声量も半端ないしダンスもうまい。
なので私は男役のちえさんが大好きてした。+10
-0
-
1533. 匿名 2018/06/09(土) 20:18:41
ちえさんは迫力あるダンスと逞しさと華が魅力じゃないかな。
生で見るとカリスマ性あったよ。
個人的にはハスキーな声も大好きでした(^^)+15
-0
-
1534. 匿名 2018/06/09(土) 20:27:19
好みは人それぞれですよね+16
-1
-
1535. 匿名 2018/06/09(土) 20:29:44
華大事!!+9
-0
-
1536. 匿名 2018/06/09(土) 20:30:42
かっこいいと思う。+19
-4
-
1537. 匿名 2018/06/09(土) 20:36:58
何とも言えないオーラはなってると思う。
私はオーシャンズ11でちえさんに落ちて、その時同時に涼紫央さんにも落ちた。
+11
-0
-
1538. 匿名 2018/06/09(土) 20:39:16
1528さんみたいなコメにマイナスなぜ付けるんだろう。
意見や好みの押し付けはダメって言われてますよね。別にチエさんのこと 全否定されている訳でもないですし、ちょっとした疑問を投げかけていらっしゃるだけなのに。+4
-5
-
1539. 匿名 2018/06/09(土) 20:45:10
めんどくさそうな流れになりそう。。。+19
-1
-
1540. 匿名 2018/06/09(土) 20:54:31
今日のアド街は日比谷ですよ!+13
-0
-
1541. 匿名 2018/06/09(土) 20:58:54
好みだからね。
ちえさんは、ワイルドで逞しいイメージ。
色白で麗しいっていういわゆるジェンヌぽい感じではないかな。
私も好みではないけど、迫力あって、トップはとても納得。組子もついてく!てなりそう。+13
-0
-
1542. 匿名 2018/06/09(土) 21:07:47
ちえちゃん、生で観ました。
お花バージョンのエリザベートを観劇されていました。
お顔も小さくて、とにかく美人さんでした。
体格が良くて、お顔も迫力あるのかと思ってたら、華奢でビックリでした。
お付きの人が一緒にいて、写メ撮ろうとする人からガードしてました。+9
-0
-
1543. 匿名 2018/06/09(土) 21:10:53
>>1538
書き方の問題だと思いますよ。
柚希さんのファンでも何でもないですが、他のジェンヌさんの素敵なところは分かるけど唯一柚希さんだけ分からないという書き方に、柚希さんのことを下げようとしてる?ように感じてしまいました。+11
-2
-
1544. 匿名 2018/06/09(土) 21:19:08
>>1511
>>1505
>>1501
1498です。いろいろ教えてくださって有り難うございます。
皆様のおかげでこちらのトピが大変勉強になり、助かっております。
+3
-0
-
1545. 匿名 2018/06/09(土) 21:24:31
真飛さんバラエティで最近みかけると変顔しすぎてません?
そんな風なキャラで売ってく方針なんですかね…一回ならいいけれど何度も持ち芸みたいにやってて痛々しく見えてきてしまった(^_^;)
+4
-0
-
1546. 匿名 2018/06/09(土) 21:26:37
ガートボニートは黒塗りだって事は事前にお知らせあったけど、幕が開いたら予想以上に黒かった。
エスメラルダ位で想像してたけど、それよりもう少し黒いよね?+4
-1
-
1547. 匿名 2018/06/09(土) 21:36:19
映像だとそんなに黒く見えなかったんだけど黒いんですね!!+6
-0
-
1548. 匿名 2018/06/09(土) 21:48:00
最近、舞台写真はご贔屓だけ買うように(そうしないと際限なく買ってしまうから。)してたんだけど、宙組のラムセス キキちゃんがかっこよすぎて、いや、キキちゃんショーもかっこよすぎて、愛が溢れすぎて、今日は舞台写真を久しぶりに爆買いしてしまったー。
皆さんはグッズ類はどのくらい買いますか?+8
-0
-
1549. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:06
カフェブレイク、宝塚ファンのみに向けて作ってる番組じゃないんだから別にいいじゃん。
高橋愛が宝塚を語ろうと噺家がコーナー持とうと。
地上波でやってんだから、別ジャンルからの新規ファン獲得の意味だってあるんだろうし。
みんな軽い文句を言いながらもわかってるんでしょ。+4
-4
-
1550. 匿名 2018/06/09(土) 21:57:34
>>1545
私も真飛さんはバラエティあまり出ない方がいいと思う。現役中彼氏がいたって普通に話してて、彼女自身のことはいいけど現役生のことを考えるとOGとは言えわざわざ話さなくてもいいのにって思った。
その点テレビ慣れしてる真琴さん達はその手の話しはフェアリーだからってボカしててさすがだった+27
-1
-
1551. 匿名 2018/06/09(土) 22:01:15
すみれコードって大事だなって思うんだよね。+21
-1
-
1552. 匿名 2018/06/09(土) 22:06:36
おっしゃる通り、たぶん生で観たこと無いんだろうなって感じだね。そういう私も実は生で観たこと無いんだけど、昔の作品観たら生じゃなくても充分素敵だと思ったよ。+7
-2
-
1553. 匿名 2018/06/09(土) 22:07:01
アナザーワールドが待ち遠しい。
関西弁で早口って聞いたから置いていかれない様にルサンク熟読した。
どうか星組の皆さん一人も休演者が無く東京来て無事に千秋楽を迎えられます様に。+17
-1
-
1554. 匿名 2018/06/09(土) 22:08:21
>>1552
ごめん、二重投稿してた+6
-2
-
1555. 匿名 2018/06/09(土) 22:14:57
以前ここのコメでBSのSVパレードできいちゃんが歌い終わってだいもんを迎える時客席に背中を見せていないってあったけど確かに横走りっぽかった。他のBSのエンタテやカルーセルの風ちゃんとちゃぴ、みゆちゃんは背中見せてたけど映し方の違いかな?+4
-2
-
1556. 匿名 2018/06/09(土) 22:15:42
アナザーワールド、早口ではあるけど置いていかれる感じはしなくて話しはすごくわかりやすいよ+7
-1
-
1557. 匿名 2018/06/09(土) 22:16:45
真琴さんって色々分かってるし、賢いよね。+26
-0
-
1558. 匿名 2018/06/09(土) 22:22:38
>>1550
やだ♡マミさんさすが( ˙꒳˙ )
まとぶんは彼氏がいてもそうだろうねとしか思わないけどさ。
あの踊り出す癖があります!変顔やっちゃいます!ってキャラは笑えないから見てて辛いけどファンじゃない人にはうけるのかな??
ウシジマくんでもビックリだったし、芸能界は大変だね。+19
-1
-
1559. 匿名 2018/06/09(土) 22:23:45
娘役の、特に膝らへんまでピタッとしたドレス着てヒール履いて歩くだけで一般人はすごく疲れそう あの格好で大階段降りるとか本当にすごい!一回やってみたいわどれだけの事か!+9
-0
-
1560. 匿名 2018/06/09(土) 22:27:46
>>1528
こっちゃんが好きなら『柚希さんのここが好き!』って話聞いたり読んだりすると思うんだけど、そういうのチェックしても理解できないってこと??+5
-2
-
1561. 匿名 2018/06/09(土) 22:28:33
好みは人それぞれだから+22
-0
-
1562. 匿名 2018/06/09(土) 22:30:15
星組って、滅多に休演者出さないよね。何気ないことだけど、いつも凄いなと思ってる。+17
-0
-
1563. 匿名 2018/06/09(土) 22:32:14
星組は何か強そう!+21
-0
-
1564. 匿名 2018/06/09(土) 22:33:43
本当に好みだよね。
作品もそうだよね。つまらないっていう感想もあれば凄く良かったって感想もあるし。+16
-0
-
1565. 匿名 2018/06/09(土) 22:34:55
+25
-0
-
1566. 匿名 2018/06/09(土) 22:39:34
そうだねー。私は、イケコ先生割りと好きだけど、AFOはあまり好きになれなかったなー。光ふるも、だいもんは凄くすごく良かったけど、話の内容としては、こちらも好きにはなれなかったー。それぞれの好みって難しいよねー。+10
-2
-
1567. 匿名 2018/06/09(土) 22:40:23
初日映像や観た方のレポを見て、だいきほやっぱり凄いと思ってる。2作目と思えない安定感。
特にきーちゃん、初めて絡む理事の相手役をして初めてのラテンショーでだいもんに着いて行くって並の努力じゃできないと思う。それでもきっちりお客さんが求めるものに応えていて、さすが。2日目なのに気が早いかもしれないけど、心から拍手を送りたいし無事に大楽を迎えられるよう祈ってます。+26
-0
-
1568. 匿名 2018/06/09(土) 22:47:45
>>1557
真琴つばさと礼真琴が浮かんで一瞬迷った+7
-0
-
1569. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:46
>>1556さん関西の方?
+1
-0
-
1570. 匿名 2018/06/09(土) 23:05:12
>>1548
お芝居、ショーも赤色系の衣装が多かった真風氏にたいしてキキちゃん浮いて見える色の衣装が多くてキキちゃん目立ってますね今回。
花組を主に観てるので、雪組のスーパーヴォイジャーの朝月きわちゃんも見所多くてとても嬉しかった。
組替えのお祝儀演出もあるんですかね♪+7
-1
-
1571. 匿名 2018/06/09(土) 23:09:31
>>1569
はい+0
-0
-
1572. 匿名 2018/06/09(土) 23:29:13
そう言えば年末のタカラヅカスペシャルには、ちゃぴはいないんだね。
淋しいよー!+19
-1
-
1573. 匿名 2018/06/09(土) 23:30:44
私も大阪(笑)+2
-1
-
1574. 匿名 2018/06/09(土) 23:31:38
キキちゃんは、宙組で、キザな役とか二枚目な役とか王子様とか、キラキラした役いっぱい出来るといいなーと期待してる+20
-2
-
1575. 匿名 2018/06/09(土) 23:35:25
アナザーワールドは関東の人がどう見るか気になる+10
-1
-
1576. 匿名 2018/06/09(土) 23:45:46
当初紫吹さんがバラエティー出始めた頃、変わった人だなって思ってたけど今じゃまともに見える。+27
-1
-
1577. 匿名 2018/06/09(土) 23:53:04
関東住み関西人は今か今かと楽しみにしてるよ!+5
-0
-
1578. 匿名 2018/06/09(土) 23:58:12
>>1576
紫吹淳さんは退団されて15年くらい経つから慣れもあるかもね。
今は浮世離れした愉快な人に見えるけど、現役時代大好きだったから最初はギャップに驚いた。^^;
大地真央さんもお上品なのに愉快なキャラだし、真飛聖さんもそういう風になれるといいね。+25
-1
-
1579. 匿名 2018/06/10(日) 00:07:03
ちえちゃんは退団公演の黒豹が全然取れなくて、なんとか20列目ぐらいを取ってて。でもなかなかショーでもSSぐらいしか通らないだろうなと思ってたけど、ショーになったら2階席にもちえちゃんがハイタッチしに行くし1階席もちえちゃんがSSだけじゃなくてSの後ろまで来てくれたのが嬉しかった。トップさんがあんな風にお客さんの事を考えてお客さんのためにというショー作りをしてくれて、ちえちゃんがより好きになりました。+24
-2
-
1580. 匿名 2018/06/10(日) 00:07:34
>>1553ですがずっと関東なので関西弁の早口についていけるか心配で。
+1
-0
-
1581. 匿名 2018/06/10(日) 00:08:56
宝塚って退団してもお付きの会の代表さんとかはそのまま一緒に働くのが当たり前なんですか?紫吹さんのばあやは会の代表さんだったんですか?+7
-1
-
1582. 匿名 2018/06/10(日) 00:19:01
>>1581
ジェンヌさんそれぞれですよ。現役時代の代表さんがそのままお世話してることもあるようです。芸能事務所に所属すると、新FC運営も事務所の方がしている方が多いと思います。事務所の力ってありますし、芸能界ならではの習わしもあるでしょうし、プロにまかせることが多いのでは?+10
-0
-
1583. 匿名 2018/06/10(日) 00:30:16
退団公演でちえさん2階A席来てくれてハイタッチしました!1日中手から香りが離れなかったな〜
本当にファン想いの方でしたよね!
ただ公演中はファンのマナーが問題になってて、もう2階にトップさんが来るなんてことは無いのかも…+9
-2
-
1584. 匿名 2018/06/10(日) 00:49:09
ちえさんの客席降りは人気があったからこそ出来たことかもね。
私も贔屓は別にいたけどちえさんトップ時代のちえさん・さゆみさん・ゆりかちゃん
の並びがゴージャスな星組って感じで好きだったな。
(今の星も好きだよ)
123がハッキリしてると安心する。
+25
-1
-
1585. 匿名 2018/06/10(日) 00:54:08
>>1581
ばあやが代表だった以外よく知らないけどずっと一緒で更には大手事務所のマネージャーになって凄いなーと思うし、最早下手な夫婦より長く連れ添ってるからお互いやりやすそう。+14
-0
-
1586. 匿名 2018/06/10(日) 01:04:38
ばあやさんって、やっぱりお金持ちなマダムなんだろうなー。会の代表さんも、裕福なお家の方なんだろうか。+23
-0
-
1587. 匿名 2018/06/10(日) 01:15:23
ところで今回のガートボニートの客席降りどんな感じかな?
だいもんが客席から登場するのと、もう1回あるって噂だけど全員なのか、だいもんだけなのか。+13
-1
-
1588. 匿名 2018/06/10(日) 02:05:30
>>1586
凄いですよね!
そこまで奉仕することが+12
-0
-
1589. 匿名 2018/06/10(日) 07:25:56
娘役さんってよくNaRaYaのリボンバッグ持ってますよね。私もいくつか持ってるんだけど、軽くて丈夫でたくさん入って子供が生まれてからマザーバッグとして使ってて重宝してます。娘役さんたちは更に自分で可愛くアレンジしてるのかな?
同じく使ってる方いますか?+9
-1
-
1590. 匿名 2018/06/10(日) 09:24:38
>>1589
リボンバッグ 下級生の娘役さんが荷物多い時に持ってますよね。オバちゃんには可愛すぎて持っていませんが、20年ぐらい前?にCAさんが持ってることで流行っていたことは覚えています。+7
-1
-
1591. 匿名 2018/06/10(日) 09:30:00
ハッスルメイツ 行かれる方いらっしゃいますか?主演のそら君はもちろんですが、もえこ・せとぅなど歌うまメンバーが揃ってて耳福になりそう。こってぃも片手側転が得意みたいなので、歌って踊って楽しそうで行きたいのにチケットがない・・・+7
-1
-
1592. 匿名 2018/06/10(日) 09:51:30
意外と雪組チケット余ってるんですね。土日なのに。近所なら見に行きたかった。+10
-0
-
1593. 匿名 2018/06/10(日) 10:04:14
近所だけど凱旋門まったく見る気しない…
昔から理事の芝居が苦手ってのもある。
ボェボェした声とか。
だいもんが普通に主演なら観に行ってたな。
+14
-4
-
1594. 匿名 2018/06/10(日) 10:30:45
常にチケ難の東宝組としては理事主演でも見に行っちゃうな。
ムラ組が羨ましいぞ。+19
-0
-
1595. 匿名 2018/06/10(日) 10:35:27
>>1593
理事が主演を乗っ取りお芝居暗そうなのもあって観劇しない予定でしたが、ガートボニート目当てでチケットを急遽取りました。
ヅカ・外部に関わらず月2回は観劇しないと、禁断症状が出てきます(笑)凱旋門までの間、とりあえず来週は1789と言う名のお薬を服用します。
+7
-4
-
1596. 匿名 2018/06/10(日) 11:12:52
凱旋門はよくある宝塚のお芝居って感じだよね。
その上理事でしょ。+2
-1
-
1597. 匿名 2018/06/10(日) 11:23:36
凱旋門の内容って難しいですか?
今度、中学生の娘を連れて行く予定なのですが…。+1
-1
-
1598. 匿名 2018/06/10(日) 11:52:15
>>1597
その年頃に見合った内容でなく少し背伸びして観る世界って良い心の刺激になるのではないでしょうか。お嬢様にとって貴重な経験になると思いますよ!
ショーもあるし楽しめるのでは?+9
-1
-
1599. 匿名 2018/06/10(日) 11:59:46
>>1598
ありがとうございます。
観劇はまだちょっと先なのですが、楽しんできます。
+5
-1
-
1600. 匿名 2018/06/10(日) 12:10:44
>>1589
ブラックで小ぶりだけどマチが広いから意外と物が入る。
披露宴のサブバッグで持ったり
この前ずっと使っていた葬の時のバッグの持ち手が外れて革じゃ無い方が良いと思ってこのバッグ持って行ったけど大丈夫だった。
取り敢えずリボン内側に持ったけど表に出ちゃった時も目立たないから大丈夫みたいだった。+1
-5
-
1601. 匿名 2018/06/10(日) 12:16:24
ナラヤのミラーポーチはお土産で貰って以来使い勝手の良さからこれ一筋。
タイに行った時に爆買いした。
+3
-0
-
1602. 匿名 2018/06/10(日) 12:31:22
娘役のバッグなら、ヨガとか1泊旅行とかで荷物多い時用にラドロー真似して使ってるよ(^^)
この間かごバッグ買っちゃいました。
+3
-0
-
1603. 匿名 2018/06/10(日) 12:43:18
星組さん次は何の演目ですかね…?
最近、ハマったばかりでよくわかりませんが遅く感じます。+8
-0
-
1604. 匿名 2018/06/10(日) 12:46:25
星組、次のお正月公演、ベルばらじゃないかなと思ってる。+9
-0
-
1605. 匿名 2018/06/10(日) 13:04:50
ベルばらの演出、小池先生にバトンタッチしてほしいな。絶対面白くなると思う!+20
-0
-
1606. 匿名 2018/06/10(日) 13:07:29
東宝、凱旋門、今日友の会先着ありましたが、どうでしたか?
私は買えませんでしたT_T
友の会惨敗。
こんなにチケット取れないって何なの??+8
-0
-
1607. 匿名 2018/06/10(日) 14:00:57
こちらで聞いても良いか分からないですが、
友の会って全国ツアーのチケットも取れるのでしょうか?
地方住みなので、全国ツアーも取れるのであれば入会しようかと考えてます。+2
-2
-
1608. 匿名 2018/06/10(日) 14:07:49
ベルばらの予想ってなんで?
何周年とかなの?
ベルばらなら紅さんはどのキャラも考えられない。
+9
-2
-
1609. 匿名 2018/06/10(日) 14:09:06
>>1606
私も買えませんでした
ファントムなんてもう絶対買えない気がしてきた+15
-1
-
1610. 匿名 2018/06/10(日) 14:24:33
>>1608
こんなのもあるから、噂ではヅカでもベルばら再演言われていますよ。
『ベルサイユのばら45』特設ページ|梅田芸術劇場www.umegei.com『ベルサイユのばら45』の情報をご紹介します。宝塚歌劇にて公演された「ベルサイユのばら」 1974年の初演より45年を記念するスペシャルイベント。 歴代キャストを中心とした歌やトーク、名場面の再現など “ベルばら”ファン必見の記念公演をお届けいたします!東京・...
+15
-1
-
1611. 匿名 2018/06/10(日) 14:31:39
>>1606
私なんて焦ってしまい日にち間違えて入力していて、最終画面で気付いてやり直しに再度ログインした時には全て完売だった。
東宝、秒殺ですね。
あー何で間違えたんだろ、本番にめっきり弱い自分が悔しいです。+7
-1
-
1612. 匿名 2018/06/10(日) 14:32:05
>>1606
非会員ですが何のための友の会なのか疑問ですね。ファンクラブや生徒さん、その他に貸切り公演などに落ちているのでしょうか。一般人にはチケット獲得のハードルが高すぎるように感じます。+13
-2
-
1613. 匿名 2018/06/10(日) 14:53:31
今日、みりゆきが雪組観にきたみたいです!だいきほが花組ポーズしたり、だいもんが客席降りでみりおに絡んだそうです♡+28
-2
-
1614. 匿名 2018/06/10(日) 15:06:05
ベルばらはエリザベート以上に再演あんまりしなくていいです。
星好きだから来ないで欲しい。
今の星はオリジナルの作品の方が良いしショーがあった方が良い。+13
-5
-
1615. 匿名 2018/06/10(日) 15:36:05
ファンとしては、ベルばら別にいいかなって思うけど、ジェンヌさんたちはやりたいだろうね。特に星組は随分長いことやってないし。イケコも良いけど、小柳先生のベルばらも面白そう。+5
-3
-
1616. 匿名 2018/06/10(日) 16:27:22
ナラヤのバッグここで初めて知りました。
安くて可愛いですね!!
日本ではネットでしか買えないんですね。+0
-1
-
1617. 匿名 2018/06/10(日) 17:03:26
個人的には男役がヒロインする作品は好きじゃないです。
+8
-4
-
1618. 匿名 2018/06/10(日) 17:07:57
星にベルばら来たら紅さん退団しちゃうんじゃないかって心配になる。
琴ちゃん好きでトップ観たいけど今の体制も好きだから。
トップになったら次は退団てわかってるけどジェンヌさんにとってやっぱりベルばらは特別かなぁと思って。
エリザが来ると娘1の退団予想しちゃうみたいな。+11
-2
-
1619. 匿名 2018/06/10(日) 17:16:28
紅さんてあまりトップ長くなさそうなイメージがある。琴ちゃんがそのままなのか、誰かまた挟むのかわからないけど+21
-1
-
1620. 匿名 2018/06/10(日) 17:18:48
今の星組ならフェルゼン とマリーアントワネット編ですかね?+6
-3
-
1621. 匿名 2018/06/10(日) 17:22:55
昔の話だけど星と宙がベルばらやったとき星がオスカル編で宙がフェルマリ編だったけど、星は添い遂げの退団公演だったから逆の方が良かったのに。
この時はお花様の強さが他組まで影響してると思った。+1
-2
-
1622. 匿名 2018/06/10(日) 17:23:01
最近の美弥ちゃんが疲れてるように見えて心配です+10
-3
-
1623. 匿名 2018/06/10(日) 17:30:15
>>1620
みりおまぁ様は似合っていたけれど、今の星トップコンビに似合わないね。
紅さんは一番ベルナールが似合う気がする。あーちゃんはロザリー。+8
-3
-
1624. 匿名 2018/06/10(日) 17:41:51
メゾンドフルールのバッグって娘役さん持ってたりしますか?+5
-2
-
1625. 匿名 2018/06/10(日) 17:43:55
メゾンドフルールのバッグ持ってる娘役さんいるよ+8
-1
-
1626. 匿名 2018/06/10(日) 18:01:39
紅さんフェルゼン結構大丈夫なんじゃないか?
スカピンと時代が近いから衣装も近いよね。
あーちゃんパレードのボルドーの様な大人っぽいドレス似合ってたしマリーアントワネット似合うんじゃないかな。+10
-3
-
1627. 匿名 2018/06/10(日) 18:03:17
最近夫婦で宝塚を好きになった者です。
今度、チケットが取れたら大劇場デビューしたいと思っていますが、なにせ主人が横に大きいんです。
伊集院光さんみたいな、もう少し太ってるかなーと言う感じなんですが、座席に座れますでしょうか?
身長は高くないので座高は普通くらいだと思います。
+3
-3
-
1628. 匿名 2018/06/10(日) 18:05:16
>>1619
挟むとしたらみやちゃんとかかな?
あとかちゃがどうなるのかもあるね。+13
-3
-
1629. 匿名 2018/06/10(日) 18:06:47
私も紅さんフェルゼンは、なんか出来そうだしイメージつくな。むしろフェルゼン以外は無理っぽくない?
紅さんは細いからオスカルも似合いそうだけど、紅子がよぎる(笑)
アンドレこっちゃんは、うーん。ちょっとこじんまりしてるかな、と。紅さんとの並びがキツそう。+15
-1
-
1630. 匿名 2018/06/10(日) 18:08:52
>>1628
先日の花組発表をみて、ここにきて、カチャのどんでん返しもあり得るとこの間ズカ友と話が凄く盛り上がったわ+5
-1
-
1631. 匿名 2018/06/10(日) 18:20:12
カチャは無いと思う…。
希望として。+18
-2
-
1632. 匿名 2018/06/10(日) 18:23:33
花組かちゃは花組ファンが許さないだろうな。
かといって星組もやめてあげてくれ。路線男役放出してばっかりなのにここでかちゃ降臨されたら、あまりに不憫すぎる。+26
-1
-
1633. 匿名 2018/06/10(日) 18:36:51
煌めき感すごくないですか??
夢の世界だけど現実として人間ってこんなに神々しくなれるのですか?+21
-2
-
1634. 匿名 2018/06/10(日) 18:37:49
1630です。自分もカチャはないと思ってたけどさ。
でも、友達が、カチャの単独公演の値段が気になるって言ってて。7,800円なんだけど、それは2番手の値段らしい。そんなとこ目もつけてなかったから、びっくりしたけど、友達曰く、北翔さんも大江戸の別箱を7,800円でやって、その後トップになったから、カチャも、もしかするかも。って盛り上がった。あとは、どこかで2番手羽根背負えればカード揃うよねって。例えば次の星組がベルばらとしたら、こっちゃんと役替わりとか。
まぁ、ベルリンでもうたかたでも羽根背負わなかったし、無いようにも思うし、ただ単に、ご褒美別箱なのかもしれないし、分かんないね。
でもこういう話が面白いんだよねー。
みんなもそうでしょー?!+16
-3
-
1635. 匿名 2018/06/10(日) 18:43:47
雪組観劇しました
ショー楽しかったです
だいもんが銀橋を降りて観客に語りかける場面があり
花のような男が来ている
メサイア
と叫び盛り上がりました!
みりおが来ていたみたいですね
あきらが来た時もアドリブを期待できるかも+19
-1
-
1636. 匿名 2018/06/10(日) 19:10:31
みっちゃんとかちゃはまた違うような...
+27
-1
-
1637. 匿名 2018/06/10(日) 19:21:01
そうそう、カチャをみっちゃんと同じように辿ってはいけないよ。+27
-1
-
1638. 匿名 2018/06/10(日) 19:22:34
>>1634
私はどちらかというと戦々恐々だわ。+4
-0
-
1639. 匿名 2018/06/10(日) 19:26:45
カチャって月にいる時は美弥ちゃんとニコイチって感じで人気だったけど専科にいって衰退してるよね?出ていないっていうのもあるけど美弥ちゃんとの人気に差が付いてしまっているような気が、、+18
-0
-
1640. 匿名 2018/06/10(日) 19:33:59
いや、それは私も分かってるんだよー。私だってカチャはもうないと思ってたもん。みっちゃんは確かな力もあって、着実にカード揃えてたんだろうけど。
でも、7,800円で別箱やった人は2番手以外はいなかったんだよー。なんか意味深に思うって熱く語られたら、そうかなーと思っちゃうなー。+8
-5
-
1641. 匿名 2018/06/10(日) 19:43:06
千社札は会に入らないと手に入らない物なんですか?+2
-0
-
1642. 匿名 2018/06/10(日) 19:49:34
>>1634
1本物で二番手って羽根背負ってないイメージでしたが、ベルばらの二番手は背負ってましたっけ?宙組フェルマリ編は全ツだから、もちろん羽根無しでしたが。記憶があいまいで。
+0
-2
-
1643. 匿名 2018/06/10(日) 19:55:52
>>1633
瞬間を切り取ってこのクオリティ。
どれだけ鍛練したらこんなにもひとりひとりのポーズが美しくキマルのか!+7
-1
-
1644. 匿名 2018/06/10(日) 20:12:50
>>1635
雪組レポありがとう!
ショーは初日映像でも楽しそうだった。雪組はそんなに贔屓いないけど、歌うまだし劇は美穂さん出てさらに歌良さそうなので、チケット多目にするか悩む~。+13
-0
-
1645. 匿名 2018/06/10(日) 20:15:46
>>1633
ポーは、このフィナーレもそうだし、オープニングもすごい綺麗だった。
ほんとに芸術的な美しさで、ほれぼれしちゃった。
+19
-0
-
1646. 匿名 2018/06/10(日) 20:36:22
ナラヤってムラに行けばカバン売ってるんじゃないんだ?+1
-1
-
1647. 匿名 2018/06/10(日) 20:46:53
>>1622
みやちゃんもみりおと同じぐらい細いからたまに心配になる。
89期はみんな細くなったよね。
+14
-1
-
1648. 匿名 2018/06/10(日) 20:49:56
ベルばらはもうお腹いっぱいだけどオープニングの ごらんなさい♪のところはテンション上がる。
+7
-0
-
1649. 匿名 2018/06/10(日) 20:57:50
自分は最近宝塚ハマったから、ベルばら観たことないし、観てみたい。+12
-0
-
1650. 匿名 2018/06/10(日) 21:03:22
ダイキンの最新CMをようやく見られた
たまきち、ピンで見ると顔も身体もしゅっとしていて細い
知的なキャスター風で女性らしいカッコ良さ
ダイキンのこのシリーズ、舞台とはまた違ったたまきちの良さが出ていて好きだな〜+21
-1
-
1651. 匿名 2018/06/10(日) 21:08:09
1633さんの写真、花組組長さんもキザっていて、楽しいです!+8
-0
-
1652. 匿名 2018/06/10(日) 21:14:52
1789の新人公演見てたんだけど美園さくらちゃんって初風諄さんにお顔が似てるって思った。
輪郭が特に。+3
-2
-
1653. 匿名 2018/06/10(日) 21:17:36
ベルばら、今なら花組が一番絵になって、世間を美で圧倒できそう。でも、みりおは、ベルばらですでに4役をやっていて、一人でベルばらができるとか。
だから、新しい演出と脚本でベルばらやって欲しいと思ってます。+20
-1
-
1654. 匿名 2018/06/10(日) 21:20:55
>>1641
人によるかも知れませんが千社札はお茶会のグッズ販売でも売ってたりします。+1
-1
-
1655. 匿名 2018/06/10(日) 21:24:51
みりおが真ん中のベルばらはかなり見たからやるなら他組が見たい+15
-1
-
1656. 匿名 2018/06/10(日) 21:27:45
昔、水さんと安蘭さんがやたら特出とかでベルばらばっかり出ててお互いに電話で「またベルバラだね…」と話してたらしい。+16
-0
-
1657. 匿名 2018/06/10(日) 21:33:53
OGの初風諄さんという方はベルばら初演のアントワネットで合ってますか?
100周年イベントで初めて聴いた歌声の若々しさ美しさに驚嘆しました。歌唱力と声量で評価の高い加茂さくらさんよりも個人的には初風さんの清純で飾らない歌が好みです。
時代の求めるものが違うのかも知れませんが、歌に関しては今の娘役トップさんたちとは基礎的レベルが違うと感じました。
ご免なさい。+5
-7
-
1658. 匿名 2018/06/10(日) 21:47:28
確かに歌唱力は昔の人たち(特に娘役)の方が高いと思います。
スカステで昔の作品とか見ると至る所に歌上手な娘役さんがいる。エトワールとか鳥肌ものだったりもする。
今のジェンヌさんたちは本当にスタイル良くなったし、ダンス力も高い。それに男役の声が最近の方が自然でカッコイイかなとも思います。
+21
-0
-
1659. 匿名 2018/06/10(日) 21:59:14
歌唱力あっても使ってもらえる人は少ないんだろうな…+10
-0
-
1660. 匿名 2018/06/10(日) 22:07:16
宙組、貸切公演見てきました。抽選会で真風さんのサイン色紙当たりました。運を使い果たしました。+26
-1
-
1661. 匿名 2018/06/10(日) 22:07:36
>>1658
そうですね、言われてみると昔の男役さんたちは力みやクセの強い歌い方ですね。+7
-0
-
1662. 匿名 2018/06/10(日) 22:18:35
>>1659
影コーラス
影ソロ+8
-0
-
1663. 匿名 2018/06/10(日) 22:25:59
昔は昔でいいし、今は今でいいと思うけどな…+27
-0
-
1664. 匿名 2018/06/10(日) 22:32:20
>>1660
すごーーい!おめでとうございます!!
使い果たしたってより持ってるだけで運気上がりそう!+29
-1
-
1665. 匿名 2018/06/10(日) 22:54:28
ベルばらって今はやったとしてチケット売れるんだろうか。
初心者でまだ観てない人は劇場で観たいって人が多いのかな。
私はお腹いっぱいだけど。+5
-0
-
1666. 匿名 2018/06/10(日) 22:56:14
鬘の進化がすごいと思う。最近のは生え際とかナチュラルで地肌との境目がよくわからなくなってる。+26
-0
-
1667. 匿名 2018/06/10(日) 23:01:32
>>1666
確かに!
ブルーレイでも不自然にならないカツラはすごいよね。+21
-0
-
1668. 匿名 2018/06/10(日) 23:02:50
男役が、襟足くらいからつけてる付け毛ってどうやってしっかり止められているのか気になる!
地毛の襟足なんて、男役は短いだろうに+14
-0
-
1669. 匿名 2018/06/10(日) 23:08:15
前に野々すみ花ちゃんが誰がために鐘がなるで地毛をショートにしてたけどショーでは付け毛とかでロングになっててすごいなぁ〜って思った。+18
-0
-
1670. 匿名 2018/06/10(日) 23:12:41
WOWOWの無料で、まーくん撮れた
大急ぎで出番をさがしました
お綺麗!
でもちょっと肩で風切って歩いてたみたい
さあ、来週からどうしよう
+4
-1
-
1671. 匿名 2018/06/10(日) 23:15:19
鬘もだけどメイクの技術もあがってるよね〜+20
-0
-
1672. 匿名 2018/06/10(日) 23:31:05
ショートの娘役は、中のお団子をどうやってまとめてるのかが気になる+8
-0
-
1673. 匿名 2018/06/10(日) 23:34:04
そもそも素化粧で綺麗な人が多いしスタイルもぐんと良くなってますね。
その上、お嬢様学校出身とか最強ですわ。
+12
-0
-
1674. 匿名 2018/06/10(日) 23:39:12
>>1670
キャリアウーマンの設定だから一般の女性よりも歩くの速そうですし、肩で風を切るのわざとなのか、元男役の癖なのか どっちなんだろう?WOWOWでヅカ番組もありますし、2話以降も見るために契約継続します。+1
-0
-
1675. 匿名 2018/06/11(月) 00:11:47
エトワールって昔は本当に歌上手娘役さんがやってたけど最近は番手ぼかしだったり箔付けとかで歌唱力をあんまり重視してない時があって残念。+30
-0
-
1676. 匿名 2018/06/11(月) 00:17:40
>>1675
例えば?+2
-0
-
1677. 匿名 2018/06/11(月) 00:34:46
お嬢様学校→宝塚の人て宝塚いる分にはいいけど退団するとおかしな人なのがバレるというか、浮き世離れし過ぎたが多い気がする。
毬谷友子さん宝塚にいる時は歌ウマの実力派娘役だったけど。
退団してトーク番組に出るとかなりおかしな人だった。
涼風真世さんも退団後のトーク聞いてると大分変わった人でガッカリした。
紫吹さん、大和さん然り、そういう人が少くない。
今はみりおがそういう人でないのを願うばかり
ガッカリしたくない。+5
-5
-
1678. 匿名 2018/06/11(月) 00:36:46
エルドラードでタニがエトワールやったときは震えたわぁ〜+14
-0
-
1679. 匿名 2018/06/11(月) 00:38:16
>>1677ちぎさんは良くも悪くも変わってないと思うよ。+5
-0
-
1680. 匿名 2018/06/11(月) 00:39:48
みりおは中卒組だから早く宝塚に入ってる分、浮世離れな発言はしそうだけど、もし芸能活動を続けるならしっかりした事務所に入りそうなので小雪ちゃんみたいな酷いキャラ設定を作ったりはなさそう。+25
-0
-
1681. 匿名 2018/06/11(月) 00:40:03
紫乃小雪ちゃんもお嬢様学校の帝塚山出身だよね。
+1
-0
-
1682. 匿名 2018/06/11(月) 00:49:11
みりおは今でも「ん?」て発言あるからね。
そういうとこがバレないように守ってくれる事務所に入ることを望む。+17
-0
-
1683. 匿名 2018/06/11(月) 00:50:30
小雪ちゃんの事を思うと胸が痛い。
すぐに消えるよ。
+26
-0
-
1684. 匿名 2018/06/11(月) 00:55:01
>>1627
ご主人が一般の映画館で窮屈な幅広さんなら、前もって大劇場に電話で問合せてみられたら、対処してもらえるかもしれないですよ。
2階の端に補助席が6席、A席と同料金と思います。布張りの個別のパイプ椅子です。動かせます。両ひじ置き有りだった気がするけど固定の座席よりマシと思います。+8
-0
-
1685. 匿名 2018/06/11(月) 00:55:41
確かに涼風真世さんは喋るとガッカリする人だった。紫吹さんも、、、
でも天海祐希さん、ちえさん、ちぎさんのように常識のある人もいる。+16
-5
-
1686. 匿名 2018/06/11(月) 01:06:41
中学卒業→宝塚より高校卒業→宝塚の方が
役を演じる上でも良い気がする。
たったの3年だけど高校の3年間の成長て大きい。
だいもんのように偏差値高い高校卒業→宝塚の人
も実際いる。+4
-11
-
1687. 匿名 2018/06/11(月) 01:15:13
>>1686
だいもん高卒ではないよ+13
-1
-
1688. 匿名 2018/06/11(月) 01:18:07
だいもんが在学していた頃は偏差値70近いよね。
ずっと宝塚好きで受験したいと思いながら
普通の勉強もしっかりやっていたて事だよね。
+21
-0
-
1689. 匿名 2018/06/11(月) 01:27:08
>>1687
あなたが間違ってるよw
ちゃんと確認しなさい。
+1
-10
-
1690. 匿名 2018/06/11(月) 01:31:01
小雪ちゃんはもう消えちゃうだろうね。
前におかりなとインスタライブをやっていて、予科時代にバイキングに行って食べ物をこっそり持って帰ってきたよね!って笑いながら話していて、引いた。+20
-1
-
1691. 匿名 2018/06/11(月) 01:31:40
法政の付属高校の学校案内のパンフレットにも
メッセージが載っているから中卒ではないよね。+0
-4
-
1692. 匿名 2018/06/11(月) 01:36:35
常識があるないと中卒か高卒かは関係ないと思います。
10代のうちは育った環境、家庭環境が関係するけど
20歳過ぎたら本人の資質の問題だと思います。
+23
-2
-
1693. 匿名 2018/06/11(月) 01:37:20
>>1689
だいもんは高二修了だから笑+18
-0
-
1694. 匿名 2018/06/11(月) 01:42:40
だいもんトップ就任の特別番組で法政の付属高校に母校訪問として行ってたよね。
高校の名前もはっきり映っていたし法政の先生もインタビューに答えていた。
在学途中で宝塚に入っていたとしても高校には行ってたことになるんじゃないの。
高校中退は中卒ではない。+4
-13
-
1695. 匿名 2018/06/11(月) 01:47:06
高校修了だろうが、高校中退だろうが、高校卒業だろうが、中卒でないことにかわりはない。
というかどうでもいい。+13
-1
-
1696. 匿名 2018/06/11(月) 01:49:22
修了、卒業、中退の違いにこだわる必要無し。
学歴トピに行けw+25
-1
-
1697. 匿名 2018/06/11(月) 01:50:43
だいもん高卒だと思ってたよ。
スカステの特番で卒業後の進路に悩んでた的な話をしてたから、てっきり。
まぁ様は中卒でもしっかりしてるし、学歴関係ないんじゃないかなぁ。。。
+17
-2
-
1698. 匿名 2018/06/11(月) 01:55:26
>>1694
ヒステリーなの?
ただだいもんは高二修了って教えただけで書き込みすごいしてる笑
私にとっても学歴はどうでもいい+18
-0
-
1699. 匿名 2018/06/11(月) 01:55:57
在団中に男漁っていたとか話していた元ジェンヌもアウトデラックス出たりしていたけど消えたね。+15
-0
-
1700. 匿名 2018/06/11(月) 01:57:40
いやお互い様かと思われます。
もう二人ともやめて下さい。+3
-3
-
1701. 匿名 2018/06/11(月) 02:31:44
高卒で入学しているからまとも!
偏差値が高いから立派だ!
って考えは偏り過ぎ。+21
-0
-
1702. 匿名 2018/06/11(月) 03:14:23
>>1694こういう人はスルーしときゃ良いのに。+5
-0
-
1703. 匿名 2018/06/11(月) 05:39:06
朝早く起きたから入りに行こうか迷い中。
+10
-0
-
1704. 匿名 2018/06/11(月) 06:53:28
>>1685
檀ちゃんなんかもバラエティーやトーク番組に出るとツイッターとかで上品、美人て呟かれてることが多い。
天海さんとは違うタイプだけどトークはしっかりしてると思う。
+9
-2
-
1705. 匿名 2018/06/11(月) 07:06:01
>>1697
まぁ様 佐賀教育大附属中卒で音高に入学していますが、同時に佐賀西高と言う県下一の進学高にも合格していたらしいです。一般社会でもそうですが、偏差値高い学校出身だから常識があるとも言えず、さくららさんみたいに東海圏ではそこそこ賢いと呼ばれる南山出身でも・・・なジェンヌさんもいます。+2
-11
-
1706. 匿名 2018/06/11(月) 08:23:56 ID:pBrinGqI5f
小雪ちゃんはあの事務所に入ったと聞いて終わったと思ったら通りであんなかんじに...+12
-1
-
1707. 匿名 2018/06/11(月) 08:31:45
学歴より読書が好きな人が演技の幅は広いかなとは思う。+23
-1
-
1708. 匿名 2018/06/11(月) 08:35:57
さんま御殿に姿月あさとさんと一緒の回に出てた元娘役さん。
作っているのか天然かわからないけど、ああいうキャラは飽和状態だからと、知らない娘役さんだったけど可愛いからもったいないと思った。
+15
-2
-
1709. 匿名 2018/06/11(月) 08:48:38
個人的にはスマホでぽちぽち稼げるよ、
って詐欺みたなことやってる元娘役が
すごくショックだった。
+22
-1
-
1710. 匿名 2018/06/11(月) 08:52:26
>>1708
それが元月組の紫乃小雪ちゃん+13
-0
-
1711. 匿名 2018/06/11(月) 09:23:27
98期OGってSNSでやらかしすぎ+5
-1
-
1712. 匿名 2018/06/11(月) 09:36:58
>>1710さん教えてくれてありがとう。
名前は聞いた事あったけど顔と名前が一致しなかった。
でもトップになっても退団して知名度もあって仕事も常に有るって人も少ないもんね。
まみだんりかって何気に凄いトリデンテじゃない?
活躍の場は違えど三人とも知名度は有る方だよね。
+11
-1
-
1713. 匿名 2018/06/11(月) 09:55:54
おかりなさんも、現役時代はあんまり印象ないけど、婚約宣言わざわざしたものの破棄して他の人と付き合ってたり
SNSやって良いイメージのOGのほうが少ない気がする+1
-6
-
1714. 匿名 2018/06/11(月) 10:43:40
>>1712
トリデンテっていうか、マミリカはめちゃくちゃ人気あったし。笑
そこにゆらゆら華を添えるだん吉という構造だったよ。
トリデンテって言葉好きな人多いね。+4
-5
-
1715. 匿名 2018/06/11(月) 11:16:10
>>1713
おかりなちゃんて別れちゃったの?
インスタ見にいってきたけどわからなかった。。+5
-0
-
1716. 匿名 2018/06/11(月) 11:43:48
>>1674
ハグしに近づいてきてくれる広げた両腕の懐の深さ!
ロングヘアじゃなくても、ちょっとした髪型で、美人さんでした
耳にかけた髪を真横に流すとか、指の開き方とか
「男役」として意識するしぐさっていっぱいあるんだろうと、
すっかり女性だったまあ君をみて、逆に思いました
WOWOWの契約、痛いところを突いてくるなあ
画質はとても良かったですよね、どうしよう+0
-1
-
1717. 匿名 2018/06/11(月) 13:12:26
長文になります。すみません。
先日仕事で音楽学校の本科生と一緒になる事がありまして、会合にいたご年配の女性(関西在住)が宝塚ファンらしく電車で本科生の後をついて行こうとしていました。
その方の帰りの電車は宝塚方面ではないので、ビックリしてみんなで手を引っ張って止めたんですが『昔からそんなもんよ、声かけるわけでないし…』って言い張ってましたがそういうものですか?
10代のお嬢さんを追いかけるなんて迷惑になるどころか恐怖でしかない、ファンならマナーを守るべきと伝えたけど『ついて行くだけで迷惑な事してない!!昔は普通だった!!』って怒られてしまいました。
咄嗟に今と昔は違うんです!!ってキツく言ってしまったけど、自分がおかしかったのかモヤモヤしています。+15
-4
-
1718. 匿名 2018/06/11(月) 13:43:31
>>1717
あなたが正しい+24
-0
-
1719. 匿名 2018/06/11(月) 14:08:18
>>1714
実は初めてトリデンテって使いました。
最近よく聞くから今はそういう言い方なのかなぁとおもって。
凄いと思ってるのは現役時代の話じゃなくてOGになってからトップコンビ2番手の三人が知名度が有ること。
+7
-0
-
1720. 匿名 2018/06/11(月) 14:16:37
なんかよくわからないけど>>1714の
笑
ってちょっとムカつく
1712は文章から現在の話してるんでしょ?
文面全体にトゲがある。+6
-0
-
1721. 匿名 2018/06/11(月) 14:25:30
今回の雪組のショー、構成が正直微妙でした
ビックリしたのがプロローグの歌が全く耳に残らなかったということ
どんなショーでも帰りは口ずさめるほど耳に残っていたのに思い出せない
でも組子は輝いてたし、全員の郡舞は迫力あって見ごたえはありました
好みの問題ですかね+6
-1
-
1722. 匿名 2018/06/11(月) 14:37:51
>>1719
昔はトップ2人と2番手さんでよく3人で場面とかもあったけど、トリデンテとは言ってなかったねー。
こんなにトリデンテってみんな言うようになったのは、ちぎみゆだいもんのLa~以降かも+4
-1
-
1723. 匿名 2018/06/11(月) 14:39:27
逆に駄作でも口ずさんじゃうくらい印象的な主題歌も有るよね。
好きな人ごめんなさい。
自分的に天海祐希さんのTAKARAZUKAオーレはかなり微妙なショーでしたが
♪オーレオレオレーTAKARAZUKAオーレ♪
1度聞いたら覚えるというか頭から離れなくなります。+11
-1
-
1724. 匿名 2018/06/11(月) 14:57:58
>>1717
私地元民で20年来の宝塚ファンだけど、
昔からついていくのが当たり前なんて、
全くの嘘。
電車や町中で生徒さんみかけても知らんぷりしてる
のが普通。
だいたい音楽学校生なんて舞台上がってないから
誰か知らんし学生だし。
ついていくってついていった先になにがあるの。
気持ち悪いおばさんだね。+25
-0
-
1725. 匿名 2018/06/11(月) 15:18:56
ファンが集まる街で住むのって大変なはず
だからこそファンや地元の人はタカラジェンヌを見ても見ないふりをするのは当たり前だと思う+16
-0
-
1726. 匿名 2018/06/11(月) 15:26:05
>>1723
分かります。内容は訳わからないけど、あのショーついつい見てしまう笑
動画サイトのコメントで植爺ヤケクソ×月組の若さ爆発=謎の中毒性って書いてあってすごく納得したwwあの曲にのって最後までみんながノリノリで踊ってるフィナーレ大好き。特にゆりのんの張り切り様がすごくて。
ゆりちゃんに関しては最近の舞台のカテコでもあのテンションで最後踊ってたけどww+6
-1
-
1727. 匿名 2018/06/11(月) 15:31:42
>>1707
学歴関係なく、頭悪そうな喋りや態度の方の人は嫌がられること多いよね
+8
-0
-
1728. 匿名 2018/06/11(月) 15:32:22
>>1684
親切にありがとうございます。
その様な席があるんですね。出来ればなるべく端の席が取れればと思っていたので、改めて劇場に問い合わせてみます。
+6
-0
-
1729. 匿名 2018/06/11(月) 15:32:52
>>1717
あなたが正しいしお連れの方が間違ってるけど。
あなたはちゃんとダメだって伝えられたんだし、あなたもみんなに聞かなくても自分が正しいと分かってるような書き方だし、なぜここでそのエピソードを話す必要があるのかよく分からない。+6
-4
-
1730. 匿名 2018/06/11(月) 15:43:52
そんな熱狂的な意味でのファンじゃないから後をついてくとか思わないかも
むしろお店とかにいたらプライベートな私語聞きたくないかな
日常生活ふつうにしてたらがっかりするような話しするかもしれないし+6
-0
-
1731. 匿名 2018/06/11(月) 15:53:05
宝塚OGってわざわざインスタに書いて自撮りとか楽屋におじゃましました〜とか載せてるのをたまに見るけど、正直イタイです。
身内でやって世界発信するなよって思ってしまう。
...私の僻み?+2
-12
-
1732. 匿名 2018/06/11(月) 15:58:12
>>1431
そういうことをするのがインスタだから別に何も思わない+16
-1
-
1733. 匿名 2018/06/11(月) 16:13:56
>>1723
わかるー! あの棒にヒラヒラついたシャンシャン振り回して
オーレーオレーオレー(くねくね)
なんですよね笑+7
-0
-
1734. 匿名 2018/06/11(月) 16:17:27
雪組の初日映像で梨花さんからだいんもんへのバトンタッチの際、観客席の笑い声が少し入ってたから暖かい雰囲気だったのかなって安心しました。
その後に話すだいもんもしっかりしていてトップ2作目とは思えない貫禄。
組の雰囲気もいいし、いいトップさんになったよね(^^)+27
-0
-
1735. 匿名 2018/06/11(月) 16:21:20
>>1731
インスタってそういうものだから。
+16
-1
-
1736. 匿名 2018/06/11(月) 16:28:26
>>1729
宝塚って独特な世界だから『昔はそうだった』という言葉が引っかかってしまって、ここでも「昔は〜」と話す方がいたのでどうだったのか確かめたかっただけです。。。
相手は関西の方で長年のファン、私は東北出身でファン歴も短く、自分が正しかったのかわかりませんでした。
コメントを返してくれた方、本当にありがとうございます。
変な話をしてすみませんでした。+19
-2
-
1737. 匿名 2018/06/11(月) 16:32:35
中には現役生人気にのっかってるOGもいるだろうけど、インスタ自体が自己満足や自慢メインみたいなもんだからね。
ジェンヌは一般人より自己顕示欲あるから仕方ないと思うよ。+16
-0
-
1738. 匿名 2018/06/11(月) 16:33:25
>>1734
こういうときに機転きかせてフォローできるのって素敵だよね!だいもんカッコいいと思ったよ+23
-0
-
1739. 匿名 2018/06/11(月) 16:42:31
宝塚出身ってどこにも書いてなくて芸名も使ってないOGは好感持てる
芸名で活動してる人はいいけど、もう一般人に戻ったなら本名でやるのもありだなぁと思う+2
-7
-
1740. 匿名 2018/06/11(月) 16:54:35
知ってたからそう思ったのかもしれないけど、だいもんの声がいつもよりすごく優しいトーンだった。和やかな空気になるようにしてくれたんだなーと思った。
もう退団者紹介の時みたいに書類有りにしようよ。
暗記で言わなきゃいけない理由もない。
無駄なプレッシャーをなくしてあげたいよ。+29
-0
-
1741. 匿名 2018/06/11(月) 16:56:57
>>1736
昔は当たり前と正当化されていまい、ご自分が注意した事に対して不安を感じたんですよね。
戸惑うお気持ちは当然に思います。
+18
-0
-
1742. 匿名 2018/06/11(月) 16:59:24
だいもんときーちゃん、みりお達が観劇の日に花組ポーズしたんだよね?
観たかった!+21
-0
-
1743. 匿名 2018/06/11(月) 17:01:32
他の組長がカンペなしでスラスラ言えるから余計にプレッシャー感じてて追い込んじゃったとかないのかな
別に暗記しなくたって誰も気にしないと思うけどな+21
-0
-
1744. 匿名 2018/06/11(月) 17:03:44
>>1742
今思い出した~
ふたりとも元花組生だったんだね(^ー^)
+13
-0
-
1745. 匿名 2018/06/11(月) 17:12:49
千秋楽で、その後何分割にもされる別箱の日程を全部カンペなしで言った組長はアッパレだったな
+7
-0
-
1746. 匿名 2018/06/11(月) 17:13:54
柚長とは3期違いだけど
花宙の組長とは9期、
すーさんとなんて19期も離れてる
10歳20歳年下の人達と比べられるのは大変だよね。この3人は一般の社会人ならまさに脂の乗った時期だもの。
組長みんな好きだからそれぞれのベストな形で頑張ってほしい。
+25
-0
-
1747. 匿名 2018/06/11(月) 17:24:08
もし今後も中断してしまうと周りが気を使うしお客さんもまたかって変な空気になるから、カンペあったほうがいいと思う
さすがに何回も続くと頑張れみたいに微笑ましく思わない人が増えるとおもうよ+7
-0
-
1748. 匿名 2018/06/11(月) 17:28:38
ファントム役替わりあるんだね。
両方見たいわー!+19
-0
-
1749. 匿名 2018/06/11(月) 17:49:10
上級生になっても可憐で可愛いはるこちゃんが好きです!
下級生を抜擢するのもいいけど上級生娘役が活躍するのをもっと見たいな+34
-1
-
1750. 匿名 2018/06/11(月) 17:50:51
はるこちゃんたくさん良い場面もらってると思うけどな+18
-1
-
1751. 匿名 2018/06/11(月) 18:00:12
はるこちゃんは可愛いし可憐だし、そして何より背が低いからどんな男役とも組めるのが強みだよね。
+11
-1
-
1752. 匿名 2018/06/11(月) 18:03:43
研14だけど女役というより娘役+22
-0
-
1753. 匿名 2018/06/11(月) 18:07:14
琴ちゃんと組んでも違和感ないのすごい+17
-1
-
1754. 匿名 2018/06/11(月) 18:17:01
リアルタイム石垣島載せたせいで、一生にいた下級生が、次の公演の出来が楽しみとか叩かれてて理不尽。悪いのはしーらんだよ。+2
-5
-
1755. 匿名 2018/06/11(月) 18:21:04
数日間石垣島行っても何の問題もないのにね。休みくらいリフレッシュしてほしい。+21
-2
-
1756. 匿名 2018/06/11(月) 18:52:23
そんなことで叩くファンが信じられない+23
-0
-
1757. 匿名 2018/06/11(月) 18:53:07
ファントム知らなくて申し訳ないんだけど、咲ちゃんがだいもんのパパなの?!笑+10
-0
-
1758. 匿名 2018/06/11(月) 18:56:02
みやちゃんとはるこちゃんにチャンスあったら嬉しいのにな+15
-2
-
1759. 匿名 2018/06/11(月) 19:20:17
歯やお口お手入れはどうしてるんだろう。
私は歯にコンプレックスがあるから、綺麗でうらやましい。
+7
-1
-
1760. 匿名 2018/06/11(月) 19:35:03
>>1746
柚長の美貌は衰えないね。
+16
-0
-
1761. 匿名 2018/06/11(月) 20:17:20
柚長の美貌、本当にすごいよね。
そして専科の一樹さんが雪組組長より8期も先輩なことに地味に驚いた。+16
-1
-
1762. 匿名 2018/06/11(月) 20:19:15
バウでお兄様とはるこちゃんの、大人のラブストーリーやってほしい。+17
-2
-
1763. 匿名 2018/06/11(月) 20:28:23
>>1759
被せるセラミックタイプの人結構多いと思う
インプラントの人も居るだろうね+5
-1
-
1764. 匿名 2018/06/11(月) 20:41:03
みりお、紅さん、海ちゃんは明らかにセラミックだよね。+13
-0
-
1765. 匿名 2018/06/11(月) 20:50:02
ちぎさんの歯並び、歯の透明感が好きです。+11
-1
-
1766. 匿名 2018/06/11(月) 20:51:01
>>1748
大人なナギ様とキラキラあーさで役替わりなんて…
両方観たいなー♡
いや!両方観るぞー!!
いいニュース聞くと生活に張合いが出るよね〜!!+21
-0
-
1767. 匿名 2018/06/11(月) 20:57:57
そういえば、お笑い事務所に所属してバラエティー番組出まくりの遼河はるひさんは別に全然不快にならないんだけど、ゆかりのさんと何が違うんだろう
宝塚時代の話を不必要にべらべら喋らないからかな?そうすればスター時代の美しい思い出は汚れないし
遼河さん、「モテなくて結婚できない〜」とかネタにしてるけど、あくまで現在進行形の話だからすみれコードには引っ掛からないよね+22
-1
-
1768. 匿名 2018/06/11(月) 20:59:04
今日もだいもんのアドリブがあったようです
公演ごとに変えるのかも
大楽までネタ切れが心配!+11
-1
-
1769. 匿名 2018/06/11(月) 21:01:27
バラエティに出ても遼河さんって綺麗なお姉さん枠って感じ
小雪ちゃんはバカキャラで売りたいんだろうけど、なんせ宝塚時代とイメージが違いすぎて+24
-0
-
1770. 匿名 2018/06/11(月) 21:10:13
ファントムの役替わり。凪様ファンからしたら、ビミョーなのかな?咲ちゃんに抜かれ、下級生のあーさと同格の役付きで あーさにも抜かれたら・・・って不安にならないのだろうか?役替わりだから、必ず番手がひっくり返るとは限らないと承知しています。
今春に四季のオペラ座の怪人見たばかりだから、演目自体は楽しみ。+14
-2
-
1771. 匿名 2018/06/11(月) 21:16:18
みっちゃんもすごくキレイな歯だったよね。
あれもセラミックかな。
芸能人もそうだけど、セラミックにしてる人多いよね。やってみたい。+9
-2
-
1772. 匿名 2018/06/11(月) 21:18:31
梅の蜂蜜漬けを作ってて、竹串で梅に穴を開けるときに「TAKARAZUKA」って梅に刻印したw+26
-1
-
1773. 匿名 2018/06/11(月) 21:19:24
スカステ難民なのもあってか、小雪ちゃんの現役時代にちゃんと話しをしているところを見た事がないんですが、どんな感じだったんでしょうか?
バラエティー見てすごくビックリしてしまいました。
同期とかどう思ってるんだろう。+12
-1
-
1774. 匿名 2018/06/11(月) 21:22:14
あひちゃんは現役時代より今の方が好きw
あんなに機転のきく人だったとは…+21
-0
-
1775. 匿名 2018/06/11(月) 21:23:23
小雪ちゃんはけっこうスカステ出る機会あったけどほんとに普通の娘役で当たり障りなく丁寧に話してた。
お茶飲み行ってた人はあのキャラ知ってたのかな?+18
-1
-
1776. 匿名 2018/06/11(月) 21:28:56
スカステの小雪ちゃん、ハキハキはしてたけど馬鹿っぽい話し方ではなかったような気がするよ。
でも退団してからのインスタライブ見て話し方が。。。って案じてしたような人はいたかも。+20
-0
-
1777. 匿名 2018/06/11(月) 21:35:13
退団した途端インスタライブ見てびっくりしたわ+15
-0
-
1778. 匿名 2018/06/11(月) 21:40:50
遼河さんは何だかんだで品があった。
+20
-0
-
1779. 匿名 2018/06/11(月) 22:24:02
>>1770
そういう見方もあるのかぁ。。
+1
-0
-
1780. 匿名 2018/06/11(月) 22:32:38
安室ちゃんのラストツアーのブルーレイとDVDが色々な特典付きで8800円で良心的だなと思ったよ。
要するに10000円以内にならないかな。+21
-4
-
1781. 匿名 2018/06/11(月) 22:44:12
「だいきほ見たいけど、うーん、理事…。理事かぁ…」とさんざん悩んだ末に、結局チケットを取らなかったことを今猛烈に後悔している
(ただの愚痴でごめんなさい)+19
-1
-
1782. 匿名 2018/06/11(月) 22:45:30
小雪ちゃん新公やバウのヒロインやって
トップコースかなと思っていたから
早くに辞めたのは意外だった
+20
-1
-
1783. 匿名 2018/06/11(月) 22:46:22
今回雪組が黒塗りのラテンで珍しいと思ったけどついこの合間エスメラルダやってた。+7
-1
-
1784. 匿名 2018/06/11(月) 22:48:09
個人的に雪組で凱旋門やらなくても良かったと思う。
もっと明るい演目なかったのかな。+21
-1
-
1785. 匿名 2018/06/11(月) 22:51:34
安室ちゃんは購入者数が全然違うから。
需要と供給のバランス的に数がさばけないものが高額になるのは仕方ない。+25
-1
-
1786. 匿名 2018/06/11(月) 22:52:51
私も理事だから見送った。
個人的にあまり黒塗りが好きじゃないのもある。+9
-1
-
1787. 匿名 2018/06/11(月) 23:07:25
>>1785
確かにそうですよね!+5
-0
-
1788. 匿名 2018/06/11(月) 23:22:31
今娘役の入り画像を観ていたんだけど、皆可愛かった。
誰が一番とかじゃなくて皆それぞれが可愛いくて励みになった。+14
-3
-
1789. 匿名 2018/06/11(月) 23:23:34
タカラジェンヌって公演ある前日とか何時に寝てるんだろう。11am 13時半公演にもよるけど。+5
-1
-
1790. 匿名 2018/06/11(月) 23:27:23
セラミックいいなぁ〜って思ってしらべてみたら貧乏の私にはとても無理だったわぁ(ヾノ・ω・`)ムリムリ+10
-1
-
1791. 匿名 2018/06/11(月) 23:37:17
今の宝塚知らないからはるこちゃん?さんの画像見てかわいーと思ってwikiを読んで波乱万丈すぎて笑ったwwすごいね。入団するまでの流れが。+7
-2
-
1792. 匿名 2018/06/11(月) 23:59:34
雪組初日映像みてたらやはり行きたくなってきた。
きーちゃんのドレスさばきが綺麗で。美声歌うまでダンスもいけるって、何事?!
ラテンで夏に合いそうだ。+16
-0
-
1793. 匿名 2018/06/12(火) 00:23:03
>>1767
遼河はるひさんの良いところ、一番は宝塚愛だと思います。
宝塚を愛していて大事に思っていらっしゃるから、卒業後も「清く正しく美しく」が根本にあり、宝塚を汚すような発言をしない。
すごく素敵な方だなーと思って、私はむしろ卒業後からファンになりました!+28
-0
-
1794. 匿名 2018/06/12(火) 00:43:10
>>1791
これ読んだ私も読んでみた。
すごいね!教えてくれてありがとう。
はるこちゃん、高3修了ってことだよね?
まこっちゃんとかなり年齢差あるはずなのにあの可憐さ。タイミングさえ合っていればトップだっただろうなぁ…
+18
-1
-
1795. 匿名 2018/06/12(火) 03:20:24
トップだったらはるこちゃんこの学年までたぶん在団してない
長年いてくれて嬉しいから別格でありがとうと思ってる+15
-0
-
1796. 匿名 2018/06/12(火) 04:22:21
OGで、まだ現役感醸さし出してる方って、マリ子さん(麻路さき)と湖月わたるさんかな?
マリ子さんは後で動画で知って、ダンスや、演技に至る全ての物が男役芸で、かつ包容力で満たされた方だと知った。目で殺すタイプの男役。
エリザベートは歌が苦手なので断ったらしいが、演出は自由にやらせてもらえるという約束で、棺に腰掛けたり、鏡の間の手のシーンとなマリ子さんが導入してたらしいね。+6
-1
-
1797. 匿名 2018/06/12(火) 08:00:22
はるこちゃんで印象深いのがイルモンドの場面でのスカートさばきが凄く綺麗でした。+5
-1
-
1798. 匿名 2018/06/12(火) 08:32:26
はるこちゃんは別格だからこそ長く居てくれて、今だからこその魅力があるんだからファンとしては嬉しい。
でもトップになれる華がある人がトップになれないのは、やっぱりかなしい。+11
-3
-
1799. 匿名 2018/06/12(火) 08:56:38
>>1796
お二人とも包容力ある男役でした。
現在はすっかりセレブな奥さまのマリ子さんですが、ワタルさんは常にショートカットにパンツスタイルで「もう一度入団できる」と真矢みきさんに言われたほど変わらないですね。+13
-0
-
1800. 匿名 2018/06/12(火) 13:57:34
>>1796
麻路さきさん好きです!
OG公演も何度か観にいきました。
去年のエリザベートガラコンサートも観にいきましたが、現役当時とほとんど変わらないくらいの男役の色気がありました(*^_^*)+5
-0
-
1801. 匿名 2018/06/12(火) 14:03:37
テレビで見たけど、マリ子さんは今も舞台に出れるように毎日筋トレ等のトレーニングを続けているみたいですね!
天海さんもストレッチ毎日しているって言ってたし、私は運動嫌いで動かなすぎだから、ジェンヌさんを本当に尊敬する。+12
-0
-
1802. 匿名 2018/06/12(火) 14:11:48
まりこさんの息子さん、ノルさん達からジャイアントベイビーって言われてたよね。
今、どのくらい大きくなったんだろう。+5
-0
-
1803. 匿名 2018/06/12(火) 14:17:07
瀬央としどりゅーのメイク、迫力がすごい+4
-0
-
1804. 匿名 2018/06/12(火) 14:35:57
しどりゅーって96期だっけ
+5
-0
-
1805. 匿名 2018/06/12(火) 14:56:59
>>1802
マリ子さんの息子さんは、小林一三先生も卒業された慶應義塾大学に通われているようですよ。去年のマグノリアコンサートの時に話していたみたいです。+6
-0
-
1806. 匿名 2018/06/12(火) 15:47:22
子供の幼稚園のクラスが、私の贔屓の組名なのでとても嬉しい‼︎+7
-2
-
1807. 匿名 2018/06/12(火) 16:10:48
>>1806
私も姪っ子が「星組はね~運動会で~」とか話すと宝塚以外想像できないくらい宝塚脳です。
今1番贔屓も星組です。
姪っ子の名前も前々星娘1の名前と同じです。
+10
-0
-
1808. 匿名 2018/06/12(火) 16:21:25
>>1807
星組のねねちゃん⁈
最高ですね!+13
-0
-
1809. 匿名 2018/06/12(火) 16:41:08
星組演目出たね
エルベとはまた懐かしい。
ミッキーさんの退団公演だったよね
紅さんフラグ立ったわ…+9
-1
-
1810. 匿名 2018/06/12(火) 16:42:57
次は順当に琴ちゃんか、美弥ちゃん組替えか、もっとビックリ人事もあるかな?+12
-1
-
1811. 匿名 2018/06/12(火) 17:01:14
紅さんこれでは退団しないと思ってる+6
-7
-
1812. 匿名 2018/06/12(火) 17:13:51
ベルばらだったら退団ないと思ったけど
これはフラグだと思ってる+10
-1
-
1813. 匿名 2018/06/12(火) 17:14:33
>>1809
ミッキー退団ですか! 寂しい+1
-6
-
1814. 匿名 2018/06/12(火) 17:15:59
台湾行ってすぐ退団するの?+7
-1
-
1815. 匿名 2018/06/12(火) 17:16:32
>>1813
天寿さんじゃないよ
集合日はまだまだ先だから組子の退団は分からないので落ち着いてー+11
-0
-
1816. 匿名 2018/06/12(火) 17:16:56
いとこ2人、甥っ子が現ジェンヌさんと同じ名前です。+3
-4
-
1817. 匿名 2018/06/12(火) 17:28:50
96期は拒否+7
-3
-
1818. 匿名 2018/06/12(火) 17:35:40
>>1813
順みつきさんですよ(笑)
可愛い間違いですね+6
-1
-
1819. 匿名 2018/06/12(火) 17:41:50
初演のパンフ+14
-0
-
1820. 匿名 2018/06/12(火) 17:46:07
ウエクミでよかったね、紅さん+16
-0
-
1821. 匿名 2018/06/12(火) 17:49:37
>>1808
はい(^^)
兄妹の子供(両親からしたら孫)達の中で唯一女の子なので蝶よ花よ状態です。
+2
-3
-
1822. 匿名 2018/06/12(火) 17:51:14
>>1815
早とちりしました凹
ありがとう+5
-1
-
1823. 匿名 2018/06/12(火) 17:58:02
お正月公演で退団した人っていますか??紅さん好きだから、お正月から泣きたくないーー(T▽T)+6
-3
-
1824. 匿名 2018/06/12(火) 18:09:17
紫苑ゆうさんも辞めた今でもずっと男役って感じ+10
-0
-
1825. 匿名 2018/06/12(火) 18:18:17
結局なんで演目遅れたんだろうね+11
-2
-
1826. 匿名 2018/06/12(火) 18:23:03
想像の斜め行く演目だったね。+13
-1
-
1827. 匿名 2018/06/12(火) 19:05:55
>>1819
娘役さんの足が健康的で親近感湧いたわ
やっぱり最近のジェンヌは格段にスタイル良くなってるのね~+19
-0
-
1828. 匿名 2018/06/12(火) 19:16:10
紅さんの退団公演をうえくみにさせるかな?
もっと馴染みのある先生がやるような気がする。
中村暁先生は紅さんと馴染みある?+9
-0
-
1829. 匿名 2018/06/12(火) 19:17:32
ウエクミと古い演目の再演と紅さんて、不思議な組み合わせ。
どんなものが出来上がるのか気になる‼
+13
-1
-
1830. 匿名 2018/06/12(火) 19:35:51
お正月公演でも退団されたトップさんいましたよ〜!!
久世星佳さんや真琴つばささんなどなど。
(さゆみさんが退団するかは全く予想つきませんが…)
再演とは言えウエクミ演出で星組メンバーがどんな演技をするかとっても楽しみ(^^)
+16
-1
-
1831. 匿名 2018/06/12(火) 19:37:02
エルベって昔の動画見るとヒロインの婚約者はヒロインを愛してるけど主役と三角関係ではないんだよね。
どちらかというと主役とヒロインの良き理解者の様な。+3
-0
-
1832. 匿名 2018/06/12(火) 19:53:10
出待ちの動画を見たのですが
付き人らしき方に物凄く大きくて重そうな荷物を何個も持ってもらってるんですね
生徒さんに付くには体力も必要そうですね+5
-1
-
1833. 匿名 2018/06/12(火) 20:07:31
再演するほどの演目...なの?+7
-0
-
1834. 匿名 2018/06/12(火) 20:08:51
>>1832
無言で重い荷物をぽんぽん渡して何も言わずすーっと歩いて行くの見るとちょっとなんとも言えない気持ちになる
ありがとうぐらい言ってもいいのになー+20
-6
-
1835. 匿名 2018/06/12(火) 20:25:39
今日のマチネの阪急貸切の宙組、ツアーの宝塚に興味の無いご年配の方が前列に多数。。。
携帯鳴らす、話す、寝る、立膝とマナーが最悪でした。せっかくランチ付きの高いチケットだったに。。+20
-2
-
1836. 匿名 2018/06/12(火) 20:47:31
星組お正月公演でしかもウエクミ潤色・演出だから楽しみ!
でもウエクミならオリジナルも観たかったとも思っちゃうけど。+14
-0
-
1837. 匿名 2018/06/12(火) 20:50:24
これは紅さんの退団公演ではないと思う。小柳先生とか縁の深い先生がオリジナル脚本でやったら退団かもと思うけど。+12
-5
-
1838. 匿名 2018/06/12(火) 21:04:23
>>1834
さっさと行くことが目的で身内扱いだから仕方ないけど、なんか偉そうに見えるのは確かだよね
本人身軽でお付きの人が重そうなの持ってるのあまり美しく見えない
+27
-0
-
1839. 匿名 2018/06/12(火) 21:15:47
>>1838
それが日常で当たり前になってるから知ってる人は大変そう位の感じでも、初めて宝塚好きになって入り出待ちして見たらビックリするかもね。
+16
-1
-
1840. 匿名 2018/06/12(火) 21:18:46
特定の人に優しくしたら、それはそれでやっかみの対象になっちゃうし難しいところだと思うな。+20
-0
-
1841. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:46
ジェンヌの方がお付きの人より細いけど筋力あるし、お付きの人のが年配で身長低いから、大変そうに見えるのはあるよね。
マッチョな男性ならなんとも思わないけど(笑)+22
-0
-
1842. 匿名 2018/06/12(火) 22:20:04
荷物を受け取る時に一言声かけてる人見ると好感度上がる
特定の人に優しくするとかではなくて、お付きで仕事とはいえ何かしてもらってありがとうを言うのは人として普通のことじゃないのかなと思ったので...+21
-4
-
1843. 匿名 2018/06/12(火) 22:45:40
代表さんって楽屋から荷物持って出てきたりするけど劇団内のどこまで入ることを許可されてるんだろうか
+14
-1
-
1844. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:50
お付きの人に対して人前では冷たくしてても、きっと裏で感謝の言葉を伝えてるよ。
よっぽど信用してる人じゃないとあの役割は任せられないわけで、パッと見ではわからない関係性なんだと思う。
だからそんなに気にしなくてもいいんじゃない?+18
-1
-
1845. 匿名 2018/06/13(水) 00:50:36
お正月の星組のレビュー、
「人々の心に輝きを届ける満天の星々を星組生にたとえ、“誰もが星のように光を与えることができる”というテーマ」
というところが、ちょっと退団公演の雰囲気でしょうか?+15
-2
-
1846. 匿名 2018/06/13(水) 01:01:22
>>1845
キラールージュの方が退団公演っぽいよね。でも紅さんて組子のみんなを見て欲しい!って考えが強いから、、
どうなるかわからないね。+15
-1
-
1847. 匿名 2018/06/13(水) 01:39:54
スカイステージのトークで見た「ウエストサイドストーリー」で
女性役なのでスカートをはいていた「まゆぽん」輝月ゆうま が
すごくかわいかった。化粧そんなにしてないのに目がくりくりで。
177センチあってもフェアリー系でした。
+12
-2
-
1848. 匿名 2018/06/13(水) 02:24:14
>>1847
雨に唄えばですよ+15
-0
-
1849. 匿名 2018/06/13(水) 02:37:03
>>1847
ありがとう!
間違ってました!
+10
-0
-
1850. 匿名 2018/06/13(水) 02:50:08
>>1848さんへの
お礼でした…。間違いすぎですみません。
今日、スカイステージを見ていて、「男役の美学」で
昔のみりおの顔がふっくらしていてかわいかったです。
でも、男役なら今のシャープな方が似合っている感じがします。
安奈淳さん、「風と共に去りぬ」のスカーレットが
退団公演だったという話で、みりおもスカーレットが
退団公演になったら似合うだろうけど、
本人は男役をやりたいだろうな~と思ったりしてました。
+4
-2
-
1851. 匿名 2018/06/13(水) 03:09:23
ウエクミ先生は以前歌劇誌で、演者の力量不足はこちらでフォローできるからと語っておられたし自信はあるだろうけど、なんせ肝心のコンビが再演クラッシャーだからな…成長も伸びしろも期待できないし。+25
-3
-
1852. 匿名 2018/06/13(水) 07:12:36
>>1847
>>1848
まゆぽんさんて、あの宇宙人の人ですよね。何気に芸達者ぽくて、雨に唄えばのリナ・ラモント役を楽しみにしています。
ワクワク!
+14
-3
-
1853. 匿名 2018/06/13(水) 07:47:50
>>1852
何気にっていうか…
まゆぽんは超実力者だよ+29
-0
-
1854. 匿名 2018/06/13(水) 08:14:30
>>1853
あら、私としたことが。
詳しくないもので失礼な言い回しをいたしまして、お詫びします。
ますます雨唄が楽しみになりました。+3
-5
-
1855. 匿名 2018/06/13(水) 08:19:45
まゆぽん、女装はアパショナードで既にやってるよね
観に行ったけど、でかっ!!て思った笑
迫力があるけど、でも妖艶なの
リナも楽しみだな~+12
-0
-
1856. 匿名 2018/06/13(水) 08:34:11
まゆぽんと言えばヴェローナ大公の衝撃が忘れられない
当時宙担だった私はあまり月組に詳しくなく、月担の友人に誘われてまさちゃぴお披露目のロミジュリを観に行った。
幕開きから重厚感のある声で歌い出すヴェローナ大公。マントを翻しのっしのっしと進んでくる時の貫禄、存在感。
あんなスターさんいたっけ?専科にしては若いし…
友人に研4のコが大抜擢されたんだよと聞いてぶったまげた。研4!?研14の間違いじゃなくて!!?
それ以来まゆぽん応援するようになりました
体格が良くて歌も演技も上手、老け役専門なんて言われることもあるけど最近は高校生役からコメディ色の強い役まで色々回ってきて役の幅がどんどん広がっていて、目が離せません。+23
-0
-
1857. 匿名 2018/06/13(水) 08:45:47
まゆぽんタカニューの司会やってるけど、最近すごい垢抜けた気がする。メイクを変えたのかな?
トップになっても違和感無いくらいだよ。+9
-0
-
1858. 匿名 2018/06/13(水) 08:56:13
紅さん、芝居はそんなに悪くないと思うけどな。
陽のお芝居の方が得意にみられるけど、以外と陰のキャラクター作り込むのが上手いと思う。ナポレオンのマルモンとか、最近だと衣波集太郎とか。あの人は、インスピレーションとかで役を作るというよりは、緻密に計算して組み立てていく役作りだからウエクミ先生ともハマるんじゃない?+13
-5
-
1859. 匿名 2018/06/13(水) 09:08:27
まゆぽんスチール出たの確か研4とかでかなり早かったしなぁ
新公主演してない男役がそんなに早くスチール出るのって珍しい+10
-0
-
1860. 匿名 2018/06/13(水) 09:27:37
まゆぽん大好き!
華奢でキラッキラという王道宝塚ジェンヌではないけどあの貫禄と歌うまっぷりはやはり実力を求めるファンにはたまらないよね
こないだのカンパニーもスーツ似合いすぎて…笑バッディではしっとり歌う宇宙人まゆぽんをオペラで追ってたら美弥ちゃんの女装見損ねた…でもじーーーっと見返してくれたから悔いなし!
チャピザベートでもパパ役楽しみ!
そういえば今週1次前売りか?ゲットしたい!+16
-0
-
1861. 匿名 2018/06/13(水) 09:41:00
>>1858
私もそう思う。
マルモンも隼太も良かった。
太陽王の弟役も好き。
あれはパッと見なーんにも考えてないボンボンっぽい役だしあまり出番も多くないんだけど、生まれた頃から兄と比べられてきた淋しさやもがきが垣間見えた。
そういう隠れた影の感情を出すのが紅さんは上手い。+13
-0
-
1862. 匿名 2018/06/13(水) 09:52:11
おーまゆぽんで盛り上がってるー( 〃▽〃)
学校へいこうの密着でみてかなり印象残ってるから勝手に応援してる笑+14
-0
-
1863. 匿名 2018/06/13(水) 10:35:38
さゆみさんは愛と青春の旅立ちのシドも良かったと思うな(^^)+12
-1
-
1864. 匿名 2018/06/13(水) 11:44:08
トップになってからの紅さんがパッと
しないのは、相手役さんがなにもできなさすぎ
だからだと思う
繊細な芝居を紅さんがしていても、表情が
豊かではなく所作が雑なあーちゃん相手だと
画面が死ぬ感じ。
+8
-20
-
1865. 匿名 2018/06/13(水) 12:25:43
>>1864
品が無いなー、そういう表現。
+22
-1
-
1866. 匿名 2018/06/13(水) 12:26:21
>>1860
ナチュラルにチャピザベート!(笑)
確かにちゃぴのための演目だから面白いw+6
-1
-
1867. 匿名 2018/06/13(水) 12:27:56
まゆぽんって、ヴェローナ大公の時はスチールありませんでしたよね?
あの人誰っ?って思って、探したけどわからなかった記憶があります。
違ったらすみません。+3
-0
-
1868. 匿名 2018/06/13(水) 12:32:46
まゆぽんといえば清顕パパ+12
-0
-
1869. 匿名 2018/06/13(水) 12:46:10
紅さんって演技力とかじゃなくて声質で損してないかな?
高いのか発声なのかわからないけど
深みのある声だったら雰囲気つくれてると思う
+23
-0
-
1870. 匿名 2018/06/13(水) 12:49:00
>>1864
相手役のせいにするようでは終わり+17
-2
-
1871. 匿名 2018/06/13(水) 12:50:11
>>1865
これでもオブラートに包んだんだけどな
要は紅さんが熱演してもあーちゃんは
きちんと芝居を受けられていないから、
紅さんは空回りしてるように見えて
魅力が出し切れないし、きさきさんにも
魅力がないからつまらないんだと思うな
別箱でいいから、他の相手役さんとの
紅さんが見たい。+3
-20
-
1872. 匿名 2018/06/13(水) 12:53:08
あきら目的でプラスアクトを購入しました
イケメンすぎます
次号はマイティ
+14
-0
-
1873. 匿名 2018/06/13(水) 13:27:21
>>1871
そういう見方すると、上手い娘役と組んだら紅さんの方が演技がついてけないって言われるかもね。
それに相手が変わっても新しく不満でるんじゃない?今度はビジュアルが悪いとか、無い物ねだりで。
+12
-3
-
1874. 匿名 2018/06/13(水) 14:14:50
あーちゃんを全力で守って支えてる紅さんが好き
+18
-4
-
1875. 匿名 2018/06/13(水) 14:57:38
花組サイコー‼︎次回作も楽しみです!+26
-0
-
1876. 匿名 2018/06/13(水) 15:33:08
トップの紅さん、苦労人だし報われて本当に本当に良かったと思うし大好きなんだけど、2番手の時の方がキラキラして見えた+31
-1
-
1877. 匿名 2018/06/13(水) 16:07:15
紅さんは脇で光るタイプだから、専科に行ったら良いスパイスとして活躍されるのではないかと思う。トップスターから専科はないと思うけど。+10
-3
-
1878. 匿名 2018/06/13(水) 16:18:36
二番手の時ってファンも気持ち的に一番盛り上がるのかも
+23
-0
-
1879. 匿名 2018/06/13(水) 16:21:52
2番手期間が一瞬で終わったたまきちはかわいそうだけど、たまきちは真ん中でこそ輝くタイプ。
もしくは別格。+19
-3
-
1880. 匿名 2018/06/13(水) 16:30:26
もちろんトップになって本人もファンも嬉しいだろうけど、うまいけどメインよりちょっと脇のがいいとか思う人はいるかな。それも役によるんだろうけどね。
みっちゃんとかゆきちゃんとか、役によってはそう思ったもの。
+13
-0
-
1881. 匿名 2018/06/13(水) 16:41:09
>>1880
わかる!
でも、みっちゃんもゆきちゃんもトップ就任後もキャラに合った役を貰えているとは思う
シーラ夫人も額田王も、中堅学年かつ演技巧者のゆきちゃんにこそ演じてほしかった大人のヒロイン
もし花組の娘1が若い下級生だったら、ポーのヒロインはメリーベルになっていたんじゃないかなぁ+15
-1
-
1882. 匿名 2018/06/13(水) 16:47:06
>>1877
轟さんみたいにトップから専科に行く人、後にも先にももういないかな?
+3
-1
-
1883. 匿名 2018/06/13(水) 17:16:55
紅さんのアイゼンシュタインとネイサンが面白くて好きだった。+13
-2
-
1884. 匿名 2018/06/13(水) 17:29:10
轟さんは春日野八千代先生の後任だからトップから専科になったんだよ。理事だし。
噂では一路さんと麻路さんに劇団側が打診したけど断られたらしい。+10
-0
-
1885. 匿名 2018/06/13(水) 17:41:48
あーちゃんも下級生で群れの中にいた時は、オーラがあって目立ってたんだけどね
声質と音域が狭いのかな、あの無感情の雰囲気は嫌いではないんで歌がもうちょっと頑張れ〜+17
-1
-
1886. 匿名 2018/06/13(水) 17:42:23
たまきちの真ん中での輝きは、自分はまだ感じられないなぁ。。ショーも芝居もちゃぴやみやちゃんに食われてるように感じちゃうんだよなぁ。+10
-3
-
1887. 匿名 2018/06/13(水) 17:43:23
仙名さんのシーラは見事でした。
(原作を知らない目線になりますが)
「大人の遊び方でしたら私たちが教えてさしあげます」・略・・「もちろんよ」みたいな感じて踊りながらクリフォードを誘惑するシーラの表情。完璧な人妻熟女になっていました。いったいどこで役作りを研究したのでしょう、ゆきちゃん。+23
-0
-
1888. 匿名 2018/06/13(水) 17:45:41
>>1869
ファン歴浅いですが、ふたご座もベニーカメレオンも女の方が歌上手いから、本来は可愛いらしい声なのかもね+3
-2
-
1889. 匿名 2018/06/13(水) 17:47:08
今ってトップ娘役の実力がどの組も凄く高いから、あーちゃん微妙にみえるだけじゃない?ねねちゃんや蘭ちゃんに囲まれてたら普通に良くみえてたと思う。+12
-6
-
1890. 匿名 2018/06/13(水) 17:49:47
凱旋門は暗い感じのお話ですか?
ショーも黒塗りで、皆の本来の美しさや華やかさが半減してしまうのではないかと、あまり魅力を感じられません。
黒塗りは、客席から見るといつもよりも表情はわかりにくくなりますか?
+7
-1
-
1891. 匿名 2018/06/13(水) 17:53:16
>>1886
たまきちは自分が輝くんじゃなくて、周りを輝かせるタイプのトップだと思う。群像劇が似合う。+23
-2
-
1892. 匿名 2018/06/13(水) 17:54:58
>>1887
>>1881
ポー原作ファンだったから、ヒロイン・シーラ?だったけど、シーラは完璧だったんで大満足。
むしろメリーベルの幼くて儚いけど色気のある雰囲気は難しすぎて出せてなかったと思う+22
-0
-
1893. 匿名 2018/06/13(水) 18:01:15
>>1891
ちゃぴもみやちゃんもれいこちゃんも、たまきちに輝かせてもらわなくても、自分で輝けてると思うけど。。+2
-11
-
1894. 匿名 2018/06/13(水) 18:12:08
そろそろデジタルカタログ最新版でないかな。+0
-1
-
1895. 匿名 2018/06/13(水) 18:15:28
>>1893
より一層ってことじゃないの?そんなつっかかった言い方しなくてもいいじゃない。+14
-1
-
1896. 匿名 2018/06/13(水) 18:25:22
>>1893
ね。みんなそれぞれで輝ける!+3
-6
-
1897. 匿名 2018/06/13(水) 18:26:40
>>1884
私自身は晩年の春日野先生しかリアルタイムで見ていないけれど、公演のセンターはあくまでもトップ、でも春日野先生は名人芸でショーをビシッと締めてくださるイメージだった
本人や劇団の意向、生徒さんたちの思いはわからないけれど、少なくともファンが期待している「春日野先生の後継者」のあるべき姿って、今のイシさんみたいに「大劇場の主演に理事降臨!!(ドーン)」ってポジションじゃないよね…+19
-0
-
1898. 匿名 2018/06/13(水) 18:27:30
>>1884
私自身は晩年の春日野先生しかリアルタイムで見ていないけれど、公演の主役はあくまでもトップスター、でも春日野先生は名人芸でショーをビシッと締めてくださるイメージだった
本人や劇団の意向、生徒さんたちの思いはわからないけれど、少なくともファンが期待している「春日野先生の後継者」のあるべき姿って、今のイシさんみたいに「大劇場の主演に理事降臨!!(ドーン)」ってポジションじゃないよね…+3
-0
-
1899. 匿名 2018/06/13(水) 18:28:53
>>1897
>>1898
電波が一度途切れた関係で二重投稿ごめんなさい+9
-0
-
1900. 匿名 2018/06/13(水) 18:31:17
カンパニーの原作を今更読んでるんだけどみやちゃんがやってた役の人がどストライクでかっこいい。
小説だから顔はみやちゃんで再現してる。+11
-0
-
1901. 匿名 2018/06/13(水) 18:32:25
たまきちさんとアキラさんは、ミスター男役だと勝手に思ってます。
それで、
ミス男役はみりおさん、みやるりさん+29
-0
-
1902. 匿名 2018/06/13(水) 18:44:09
>>1901上手いですね!+8
-0
-
1903. 匿名 2018/06/13(水) 18:44:25
たまきちは個性が強く無い?ぶん、作品の幅を広げる。
基本的にどんな役もその色に染まれるタイプだと思う。(トートはまだ分からないけど)
たまきちがいることで周りの個性が輝く。
ある意味理想的なトップかも。ただ歌は課題。
美弥ちゃんは個性の塊だから、逆に作品を選びそう。たまきちみたいな王道男役の横が一番個性が発揮できて輝けるタイプだと思う。
れいこは美形だけどまだ大劇場の真ん中で輝けるレベルでは無い。
まだあの位置だからこそ勢いがあるように感じるけど。
歌やダンスはいいんだけど芝居が弱い。芝居力は真ん中に立つには一番重要だと思う。
+29
-1
-
1904. 匿名 2018/06/13(水) 20:43:54
大劇場、目立たない程度だけど当日券出てますね。+5
-0
-
1905. 匿名 2018/06/13(水) 20:56:27
大劇場は大抵当日券あるよ。
今回は理事だから、ムラにいるタカラジェンヌは全員観劇!くらいの勢いなはず。
そう思うと本当はもっと当日券あるくらいの計算だね。+8
-0
-
1906. 匿名 2018/06/13(水) 21:04:10
たしかに、たまきちは色んな作品に対応できるのはいい。
ただ、周りが地味だといまいちかな。なので今のちゃぴ、みやちゃん、れいこの並びはよいんだけど、ちゃぴ抜けるとどうなるか?
次期トップが気になる!+24
-0
-
1907. 匿名 2018/06/13(水) 21:27:25
>>1890
凱旋門みてきました。
話の内容も衣装も暗いと思います。
でも、良い作品だと感じました。
なにより雪組のみなさんの熱演素晴らしい。
トップ以外はセリフの少ない中、みなさん歌にダンスにとっても素敵でしたよ。
ガートボニートの黒塗りは、「ジェンヌさんは黒塗りでもこんなにキラキラして美しいのか」と驚きました。
だいもんの歌がとても上手で大満足でした。+26
-0
-
1908. 匿名 2018/06/13(水) 21:32:10
雪組レポありがとう!
東宝組なのでまだ先ですが楽しみにしてます。
初日映像では、黒塗りの真彩ちゃんが素敵に見えました。+19
-0
-
1909. 匿名 2018/06/13(水) 21:36:20
月はベテラン勢&下級生枠が充実してるから大丈夫じゃない?
まあ、ちゃぴみやの穴は大きいけど。
というか、みやちゃんにはちゃんと花道用意してくれるんだよね?+17
-2
-
1910. 匿名 2018/06/13(水) 22:45:47
月のエリザは演目出た時トップコンビどちらとも合わないと思ったけど、最後たまきちトートの胸に飛び込むちゃぴシシィ観たらきっと泣いちゃう。+15
-0
-
1911. 匿名 2018/06/13(水) 22:50:23
マイナス覚悟です。
エルベって動画みたら海外の身分違いの悲恋というより昔の大映ドラマのような雰囲気を感じた。+3
-2
-
1912. 匿名 2018/06/13(水) 23:15:41
>>1911
私全くお話知らないんだけど、海外悲恋物より大映ドラマの方が興味湧くわ!ベニあーに合いそう。+8
-0
-
1913. 匿名 2018/06/13(水) 23:30:25
明日はれいこさん主演のラストパーティー初日ですね!
土曜日には雨唄も初日。いよいよ月組始まってくる。+21
-0
-
1914. 匿名 2018/06/13(水) 23:56:28
ガートボニートは通好みの演目だよね
宝塚を初めて見る人には、今回の雪組は凱旋門も含めて色々な意味でお勧めしづらい
でも、逆に王道のキラキラショーを見慣れた身にとっては、たまにはこういう変化球もあったほうが新鮮!
私も東宝組なので楽しみです+14
-0
-
1915. 匿名 2018/06/13(水) 23:59:08
きいちゃんのスキルが高すぎて何を振られても成功しちゃう説
(水曜日のダウンタウン風)+19
-1
-
1916. 匿名 2018/06/14(木) 00:06:54
ファントムの制作発表が本当に楽しみ!きっと東京公演終わったらすぐだよね。延々とリピできる自信ある笑+18
-0
-
1917. 匿名 2018/06/14(木) 01:38:51
過去のコメントで「代表さんに大きな荷物持たせて、一声かけない感じはちょっと気になる」みたいな話あったけど、私も今日見て残念に思った。
生徒さんが劇場前から道渡って去ってくところに偶然通りかかってしまい、少しの間後ろを歩いたんだけど、代表さんは生徒さんの一歩後ろを歩いてて全然会話なくて、生徒さんはそのまま振り返りもせず一言もかけずに代表さんを置いて去って行ってしまって、ちょっとびっくり。代表さん報われないなと思った。
ロイヤルな雰囲気で素敵だなーとライトに好感持ってたんだけど、素はこんな感じかーって。+7
-6
-
1918. 匿名 2018/06/14(木) 04:17:30
神田沙也加さんのブログに宝塚に行ってきたことが書かれてるよ。
ねねちゃんに案内してもらうなんて羨ましすぎる。+13
-0
-
1919. 匿名 2018/06/14(木) 07:07:52
はぁー
ムラに引っ越ししたいんじゃー
ジェンヌジェンヌしたいんじゃーー
キラキラが足りんのじゃーーー
生活にメリハリがなーいーんじゃーーーーーー+26
-0
-
1920. 匿名 2018/06/14(木) 07:31:17
>>1897
私の中で、かつての春日野八千代先生のイメージに近いのは、同じ理事でも松本悠里先生のほうだな。+10
-0
-
1921. 匿名 2018/06/14(木) 10:17:34
>>1897
理事はトップになってからずーーーっと主役しかやってないよね。
別箱で若手の中で主役するなら若手の勉強になるかもしれないけど(見た目無理があると思うときあるけど)大劇場でトップ脇にして主役は、本人の意向はわからないけど印象は悪いね。
+18
-0
-
1922. 匿名 2018/06/14(木) 10:30:10
>>1910
想像したら確かになんか泣けたきた
この2人の音高の出会いからここまでを重ねてしまうと、なんとなく泣けちゃうパターンだ笑+7
-0
-
1923. 匿名 2018/06/14(木) 11:32:32
89期って、ねねちゃんみりおだいもんしかトップになってない??そう考えると95期って凄いなぁ…+8
-4
-
1924. 匿名 2018/06/14(木) 11:54:07
トップ以外も娘役はあんりうららもヒロインたくさんやったし男役はこれからだし
こんな期はこれからもなかなか出ないだろうな+8
-1
-
1925. 匿名 2018/06/14(木) 12:03:33
すごく前の話なんだけどスマスマでタカラジェンヌがすごく出演して、その時のトップが授業をするっていうやつ
柚希礼音、凰稀かなめ、蘭寿とむの時代の。
そのときに蘭寿とむが階段降りのプチパフォーマンスみたいなのしたんだけどその時に横にいたみりおの動きが目に見えて遅れてたのがすごく印象的だったなあ、、、忙しくてあんまり練習時間取れなかったのかな?覚えてるかたいらっしゃいますか?+13
-1
-
1926. 匿名 2018/06/14(木) 12:12:13
>>1925
あの時のみりおはいまだにちょこちょこ話題に出るよ+8
-0
-
1927. 匿名 2018/06/14(木) 12:36:08
あの時の紅さんかっこよかったよね〜。
あの時は何にも知らず見ていて、紅さんってクールな人だと思ってたのよね笑+10
-1
-
1928. 匿名 2018/06/14(木) 12:37:31
>>1925
花組組長がすごく心配そうに見ていたのが一瞬映ってた。+9
-0
-
1929. 匿名 2018/06/14(木) 12:38:46
あれってその場でやるって決まって急いで振り付けたんじゃなかったっけ?みんなトップになったね。+9
-0
-
1930. 匿名 2018/06/14(木) 14:51:26
>>1925
覚えてます。みりおだけ かなり振り遅れていましたね。練習時間あまりなかったこともあるかと思いますが、ダンス苦手だし振り覚えが元々 ジェンヌさんにしては悪いのでは?
理事センターの去年のタカスペの黒燕尾も全く揃ってなくて、美しくなかった。黒燕尾不要だった。+3
-5
-
1931. 匿名 2018/06/14(木) 14:54:00
>>1918
観劇せず殿堂に行ったみたいですね。
私もサラのシナモントースト好き!+0
-0
-
1932. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:12
今日の凱旋門、マチネに行って来ました!
今日の午後は、撮影が入ると掲示されていました。
しかし、轟さん、かなり歌が大変そうでした。
ツアーが終わるまで、喉が持つのか心配になりました。+8
-0
-
1933. 匿名 2018/06/14(木) 16:52:46
メサイアのキャストボイスに優波が入ってて本当に嫌。+16
-4
-
1934. 匿名 2018/06/14(木) 17:13:10
ちゃびちゃんの退団公演、エリザベートじゃなくて、風と共に去りぬだったら、もっと自然な配役になったんじゃないかな…?
でも、やっぱりエリザベートは特別なんだろうな。+9
-0
-
1935. 匿名 2018/06/14(木) 17:14:19
なんかさ、素朴な疑問なんだけど、春日野八千代先生の後継者って、無理に誰かを指名してでも決める必要あるの?
別に定員が決まっている訳でもあるまいし
生前の春日野先生が築いたポジションだって、あくまでもご本人の資質からきた結果論だよね
宝塚黎明期のカリスマトップスターにして日舞とダンスの名手
品格もあって演出家や下級生たちからの信頼も厚かった
もしそういうスーパースターが再び現れて、かつ宝塚に人生の全てを捧げる覚悟をしてくれるなら、劇団がお膳立てしなくても自然とみんなが「春日野先生の後継者」と認めるものなんじゃないのかな?
劇団が何をそんなに焦っているのか知らないけど、今のようにファンからも拒否反応が出るレベルでの轟さんのゴリ押しは、結局は轟さんにとっても不幸な気がする+24
-0
-
1936. 匿名 2018/06/14(木) 17:33:22
轟さん、もともと端正な顔立ちと雰囲気なので、無理に主役じゃなくても、イケメンのおじさま枠で十分に輝けると思う。
凱旋門なら、主人公の敵役をしたら、迫力のある演技で、一番緊張する瞬間になったかも。+28
-0
-
1937. 匿名 2018/06/14(木) 18:20:05
組ファンだったら貴重な大劇場に理事降臨でトップコンビの絡みが無いのは寂しいを通り越して…になっちゃうと思うなぁ。
劇団の意図がわからないな。
+21
-0
-
1938. 匿名 2018/06/14(木) 18:24:44
お馴染みの89期生たち♡+19
-0
-
1939. 匿名 2018/06/14(木) 18:38:26
キングが入ってへん+7
-0
-
1940. 匿名 2018/06/14(木) 18:54:40
>>1938
みんなお肌白い〜〜〜♡+17
-1
-
1941. 匿名 2018/06/14(木) 19:14:21
スカイステージが、秋から高画質になるらしくて!
嬉しい!
ポーの一族の東宝千秋楽を、どうしてもキレイな画像で残したくて、宝塚の販売に東宝千秋楽もBlu-rayで販売して欲しいとメールして、残念ですが…。と返事もらってがっかりしてましたが、
これで、キレイな画像で放映がありそうで、本当に良かったです。+19
-0
-
1942. 匿名 2018/06/14(木) 19:15:49
>>1911ですが
見ながら
アラフォー以下にはわかりずらいと思いますが
カール 松村雄基
マルギッタ 伊藤かずえ(〇〇財閥令嬢)
フロリアン 鶴見辰吾
みたいな。
+6
-3
-
1943. 匿名 2018/06/14(木) 19:20:31
>>1941
マジで!?
ソース教えてください!!+11
-0
-
1944. 匿名 2018/06/14(木) 19:24:54
檀ちゃんのサヨナラの時の理事降臨
三人ナイアガラで豪華だけどわたるさん2番手のように見える。+5
-1
-
1945. 匿名 2018/06/14(木) 19:31:45
神田沙也加ちゃんが殿堂でSVのお衣装可愛いって言ってて嬉しい!(きーちゃんのかな?)
マリンテイストのお衣装、ほんと素敵ですよね!+15
-0
-
1946. 匿名 2018/06/14(木) 19:42:45
〉〉1943
新しいTCApressに載ってるそうです。+13
-0
-
1947. 匿名 2018/06/14(木) 20:54:40
>>1944
良く顔が見えないけど黒い羽が理事?+1
-0
-
1948. 匿名 2018/06/14(木) 21:13:40
>>1947
そうです。
とうこさんまで写っていて真ん中二人なのとわたるさんが背が高いからこの写真ではそれほどですが。
+4
-0
-
1949. 匿名 2018/06/14(木) 21:33:38
>>1944
この時代知らないけど怒りが…
理事に憎しみを持たないうちに隠居してほしい+5
-4
-
1950. 匿名 2018/06/14(木) 21:42:16
去年の月組博多座+8
-1
-
1951. 匿名 2018/06/14(木) 21:49:27
キラールージュで、最後紅さんのナイアガラバッサーが見れるかな?と思って少し期待してたんだけど、普通のお辞儀だった。一度でいいから誰かトップのナイアガラバッサーのお辞儀を生で見たいよ〜!+5
-0
-
1952. 匿名 2018/06/14(木) 21:54:21
>>1951
紅さん前やってたよ。
やろうと思わなくても勢いでやっちゃうんだって。
ただ腰にかなり負担が来るらしい。
だから今はあえてやらないんじゃない?
どうしても見たいならたまきちに頼んでくれ。
+24
-1
-
1953. 匿名 2018/06/14(木) 22:24:02
わーい!
スカステ画像良くなるんですね、嬉しい!
早速加入します!+11
-0
-
1954. 匿名 2018/06/14(木) 22:30:51
イシさん(理事)はイシさんで素敵な男役であることは間違いないから、トップを押し退けてまで大劇場主演に降臨することでその組のファンの人達から嫌われるのは見ていて悲しいよ。
劇団も、これ以上組子ファンの不快感を煽らないようなイシさんの出し方をそろそろ考えたほうがいい。
最近の歌声の衰えを聴いていても、やっぱり体力的にもミュージカルまるまる一本の主演は厳しくなってると思うよ…。+37
-0
-
1955. 匿名 2018/06/14(木) 22:53:47
理事は主役じゃなければ誰も文句言わないし、需要な脇役として出演してくれたらお芝居に厚みが出そうでウェルカムなんだけどな...。+32
-0
-
1956. 匿名 2018/06/14(木) 23:06:55
理事脇役の方が輝く+36
-0
-
1957. 匿名 2018/06/14(木) 23:08:41
よく宝塚で年いってる役を若い人が演じてたりしてて、おかしい時がある。専科の人とかにすればいいのにって思う時がある。+27
-0
-
1958. 匿名 2018/06/14(木) 23:15:02
>>1952
たまきち軽々とこなしちゃいそうだね。
バッディーも見に行ったけど、バッサー見れず‼︎+12
-0
-
1959. 匿名 2018/06/14(木) 23:19:21
>>1950
この羽、確か新調なんだよね。
たまきちは相当喜んだと聞いたよ。
理事には思うことあるけど楽しい事話したいな。
ちょっと愚痴続きで疲れちゃった。
今日はれいこちゃんのラスパ初日だよね??
行った方いらっしゃらないかな〜(^^)+21
-0
-
1960. 匿名 2018/06/14(木) 23:31:13
今月の月組は3分割ですもんね。
ちゃぴバウ、たまみや雨唄、れいこラスパ、どれもチケ難だったので運良く見に行けた方の感想をどんどん聞きたいです!+16
-0
-
1961. 匿名 2018/06/14(木) 23:50:13
たまきちの横にちゃぴがいないのは淋しいわ。
さくらちゃんのお稽古映像見たけど、まだ慣れないよー。
きっとこれから少しずつ慣れて行くんだろうけど、私の場合まだまだなんだよな。+17
-1
-
1962. 匿名 2018/06/15(金) 00:12:56
久しぶりにだいもんブリドリのHOMEをみてやっぱり鳥肌。ただ上手いだけじゃなくてだいもんが表情までしっかり作って雰囲気だしてるのがすごい。
このとき「花組の音楽の天使の望海さん」って言ってる可愛い真彩ちゃんが、本当にコンビ組んで二人で音楽の天使になるなんて!胸熱…!+18
-0
-
1963. 匿名 2018/06/15(金) 00:19:58
ついにスカステが高画質に??
嬉しいんだけど!!
ついでに言えばそれなりの月額払ってるからもっと早く実現してほしかったけど仕方ないか。+19
-0
-
1964. 匿名 2018/06/15(金) 00:36:52
>>1952
バッサーの方が勢いでできるから楽チンらしいですよ。ゆっくりお辞儀して、ゆっくり元の姿勢に戻す方が 大変らしいです。太極拳とか動きはゆっくりだけど、結構辛いのと同じかな?+10
-1
-
1965. 匿名 2018/06/15(金) 01:02:11
昔の大羽根を見ると、少しバサバサして整ってない時のがあるけど、今はシュッとしててキレイだなって思う。
たまーに変な所から1本ビローンって出てるとかはあるけど。+11
-0
-
1966. 匿名 2018/06/15(金) 01:39:21
「ご期待ください」だって。
期待させていただきます♪+28
-0
-
1967. 匿名 2018/06/15(金) 07:56:44
HD放送って、普通に地デジの画質って感じなのかな。+5
-0
-
1968. 匿名 2018/06/15(金) 08:05:46
まだ開始日出ていないんだ。
まさか月額変わらないよね?+9
-0
-
1969. 匿名 2018/06/15(金) 08:32:30
もっと早くからしてほしかった
BS放送ぐらい綺麗だといいな+13
-0
-
1970. 匿名 2018/06/15(金) 09:53:32
雪組初観劇にわかの感想
だいもん段違いに上手い
咲ちゃんスタイル抜群かっこいい
でも出番少ない
真彩ちゃんロベスピエールより歌の分量少ない
もっと歌声を堪能したかった
お話自体は暗くて何回も観る気にはなれないんですけども「いのち」に圧倒されまして、心の中でスタンディングオベーション
凪様も出番は少なめあーさは多め
カリ様のかっこよさ
ひとこウケてたしかわいい
あやなちゃんもかわいかったな
ショーはエスメラルダの方が好み
主題歌覚えられなかった。。。
外国語の歌が多くてつらかったけどそれでも体感時間は15分でした+21
-0
-
1971. 匿名 2018/06/15(金) 10:58:04
HD放送とか楽しみがあっていいなぁ。
BS・スカステ難民なんで、指をくわえてみているしかないこのもどかしさ。
オンデマンドの方も何とかしてくれないかな?+8
-0
-
1972. 匿名 2018/06/15(金) 11:35:24
カフェブレ、舞台映像みながら解説する時間増えたね!
たっぷり見れて良かった!
まだ宝塚のススメはあって相変わらずだったけど...
まどかちゃん、可愛いに加えて少しずつだけど大人っぽさが見えてきていいね!+9
-0
-
1973. 匿名 2018/06/15(金) 11:45:14
>>1972
そうなの?関西なので放送は遅れてるけど
どこが削られて解説する時間に充てられてるの?+0
-0
-
1974. 匿名 2018/06/15(金) 12:17:25
>>1973
たぶん他組の公演予定+舞台映像の時間が削られて、本人の解説+舞台映像の時間がいつもより増えてた!
あとオープニングで中井さんと立川さんが2人でまどかちゃんの紹介をしてたよ。
前回まではオープニングで中井さん、舞台映像前に立川さんってそれぞれにゲストの紹介をしていたところを1回にまとめた感じ+4
-0
-
1975. 匿名 2018/06/15(金) 15:00:07
スカステは、サヨナラショーの放送はありますか?+2
-0
-
1976. 匿名 2018/06/15(金) 15:03:16
>>1975
あるよ
ついこないだもみりおんのサヨナラショー放送してました
+8
-0
-
1977. 匿名 2018/06/15(金) 15:35:05
>>1976
ありがとうございます。
しまった!みりおんのサヨナラショー放送したんですね。
早く契約すれば良かったー。+4
-0
-
1978. 匿名 2018/06/15(金) 15:39:25
>>1974
関西組です。それはうれしい!ゲストのジェンヌさん自身のお話を少しでも長く聞きたいですもんね。
次の各界著名人はだれでしょう。たとえば文筆業とか、いろんな職業の、少し年齢高めの人の勧めも見たいな。+0
-0
-
1979. 匿名 2018/06/15(金) 15:43:09
>>1978
まだ高橋愛ちゃんでしたよー
落ち着いて話せる芸能人をそろそろ希望しちゃうな+6
-2
-
1980. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:40
友の会のみなさま
本日
チャピザベート~たまきちを添えて~
1次抽選ですね!
私も子どもが寝たらゆっくり念を込めて申し込みいたします。
皆様にSSの幸運を!
ダイエットのモチベーションをくれーーー!+16
-7
-
1981. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:21
スカイステージで、風間柚乃 おだちんが、話しているのを見て、のんびりした感じが男役っぽいと思いました。めちゃめちゃ目力がありますね!
ダンスの場面では、暁千星 ありちゃんの切れのよさ!さすが!
この二人のルドルフの役代わり、観たいです…。でも激戦でしょうね~(>_<)
+15
-0
-
1982. 匿名 2018/06/15(金) 17:47:22
佳城くん休演なんだね。
これで3人怪我休演。
雨に唄えばってそんなにダンスがハードなの?+6
-0
-
1983. 匿名 2018/06/15(金) 18:04:37
ヤスの休演は前から出てたけど一星くんもか...
最近眼帯してたから心配してたんだけれど+9
-0
-
1984. 匿名 2018/06/15(金) 18:21:20
>>1980
そういうのは黙っててほしい。
みんなと一緒に申し込んでみんなが当たるわけないんだから。
それ言っちゃったら入力忘れてた人も思い出してチケット取りの難易度が上がるのわからないのかな。+2
-34
-
1985. 匿名 2018/06/15(金) 18:24:19
宝塚スペシャルが発表されましたね。
月組のところ、たまきちの横に未定って書かれてて寂しい。
まだ娘1決まってないから誰になるか気になる。
雨に唄えばでさくらちゃんとの相性をみてから決めるのかな。+16
-0
-
1986. 匿名 2018/06/15(金) 18:32:17
エリザ集合日付近で次期については発表になるだろうしさすがに雨唄の本番見て決めるみたいなギリギリなことは中ではやってないと思うよ
本人への通達はまだだろうけど+8
-1
-
1987. 匿名 2018/06/15(金) 18:43:37
>>1984
「清く、正しく、美しく」の精神の欠片も無いコメントですね。。。+14
-4
-
1988. 匿名 2018/06/15(金) 18:44:06
友の会会員でエリザ見たい人はカレンダーにしっかり書いてあるくらいみんな気合い入ってるっしょ笑忘れてる人なんてわずかだよ~
そんなカリカリしなさんな
みんなあたるといいねぇ~って言うくらいいいじゃないか。
楽しくいこうよ~+23
-1
-
1989. 匿名 2018/06/15(金) 19:26:55
さくらちゃんが次期娘1だとしての話しだけど。
くらげちゃんを応援しているので、もうすぐ発表の時が来てしまうと思うと心苦しいです。
今までわかばちゃんとニコイチ。BADDYではさくらちゃんとニコイチ扱いだったので、何だか切ない。
本人が娘1を目指しているのか、別格でも舞台で輝き続けたいのかは分からないから勝手な考えだけど。
それが宝塚なんだけど。はぁー。+10
-0
-
1990. 匿名 2018/06/15(金) 19:38:22
>>1980
私はSSは諦めてSにしました
千秋楽当たれー!+5
-0
-
1991. 匿名 2018/06/15(金) 20:05:48
先行画像と角度が変わって良かった。+25
-0
-
1992. 匿名 2018/06/15(金) 20:22:08
>>1991
まどか大人っぽくてキレイ!!+21
-0
-
1993. 匿名 2018/06/15(金) 20:27:14
スカステの雨に歌えばの練習風景見ていたら、たまきちには、まゆぽんがすごく似合ってました(笑)+15
-0
-
1994. 匿名 2018/06/15(金) 20:29:54
1991
素敵!三人とも今までとイメージが変えてきて、カッコ良さがアップしてる!+21
-0
-
1995. 匿名 2018/06/15(金) 20:39:24
パッと見、美弥ちゃんに見えてびびった。+2
-1
-
1996. 匿名 2018/06/15(金) 20:58:07
>>1991
真風はもう漢のかっこよさだなぁ。
+19
-0
-
1997. 匿名 2018/06/15(金) 20:58:38
舞台を見に行けなくてブルーレイとかDVD買うのに、差し替えやめてほしい(T_T)+16
-0
-
1998. 匿名 2018/06/15(金) 21:14:05
月額高くなったら笑っちゃうよね。+7
-0
-
1999. 匿名 2018/06/15(金) 21:25:30
>>1988
じゃあ私が毎回バウも何もかも含めて毎週今回は○○のチケットの抽選に申し込みの日ですね!皆さん応募しましたか?
当たるか楽しみ!みんな一緒に申し込みましょうって書き込みしますね。
カレンダーにも書いてる人が多いし特に問題ないみたいならOKですよね。+1
-18
-
2000. 匿名 2018/06/15(金) 21:35:31
>>1999
気持ち悪いよ+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する