-
1. 匿名 2018/05/24(木) 16:54:04
トピ主になる人が知っておいたほうが良いことありますか?
前に主ですと名乗ったら引っ込んでろと言われたので相談系以外は名乗らないほうが良いのだと学びました。+119
-3
-
2. 匿名 2018/05/24(木) 16:54:41
+233
-2
-
3. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:01
批判は覚悟した方が良いよ+125
-1
-
4. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:13
>>1
まず正座します+52
-1
-
5. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:20
そんな構えるような事じゃないよ‥(笑)+89
-1
-
6. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:21
クソトピとか書かれても凹まない事+109
-1
-
7. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:21
>>1
引っ込んでろ?!wマジで?どんなトピたてたん??+137
-2
-
8. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:30
暇つぶしの掲示板なんだから適当でいいよ+87
-4
-
9. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:32
上から目線の人が多いから気をつけて+77
-1
-
10. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:36
ここの意見が必ずしも世間一般の声ではないということ。+91
-2
-
11. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:38
煽りは無視でいいのよ+55
-2
-
12. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:41
>>1
引っ込んでろは、なんか空気読めてなかったんだろうね。
主に出てくんなとか普通は言わないよ。+84
-6
-
13. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:42
採用されたいトピに限って採用されない+23
-4
-
14. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:48
叩かれてもヘコまない!+17
-2
-
15. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:48
スルースキル+40
-1
-
16. 匿名 2018/05/24(木) 16:55:51
過去トピを確認する+22
-1
-
17. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:00
トピ申請したら、しばらくガルちゃんに張り付いてないといけないんですか?
それともメールとかで連絡来るんでしょうかね?+17
-13
-
18. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:01
>>1
引っ込んでろボケ+5
-42
-
19. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:04
誤字脱字に気を付ける+50
-1
-
20. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:09
最初の50コメは無視
よく知らない興味ない人ばっかり+94
-3
-
21. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:17
後出しするとフルボッコ+46
-1
-
22. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:18
>>1
これは?なんの心構えをして立てたん?+8
-2
-
23. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:20
いま神戸連続殺傷事件のトピ申請したとこ!
トピ主の心構えは批判にはいちいち反応しないこと!+7
-8
-
24. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:21
変なトピ画になるのが嫌で、申請時に画像も付けたんだけど、トピ画かえて!こっちの方が良い!ってやたら騒いでる人がいてムカついた。
+85
-1
-
25. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:34
自慢はしない!+7
-1
-
26. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:47
5ちゃんじゃ、レスをつけないとスレ立て逃げと言われるが、
ガルちゃんではおけー
それがガルちゃんの良さのひとつだから、
いんじゃない?(*^^*)+32
-1
-
27. 匿名 2018/05/24(木) 16:56:49
わざわざアンカーレス付けて何度も叩く人いるからそんな人はスルー+24
-2
-
28. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:07
トピタイとコメント内容には相違が無いように
たまに
『ん?』と思う主もいるから
そして一番大事なこと
↓
後出し情報は好かれない+43
-1
-
29. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:11
男認定されてもスルー
トピずれで荒らされても凹まない
トピ画は貼っといて+17
-1
-
30. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:23
>>17
アドレス入力するところとかないからメールは来ないよ笑+40
-2
-
31. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:41
書き方に気をつけないと 批判を受けたりするよね+11
-1
-
32. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:44
トピずれやただ叩きたいやつはスルーでよし。
そういうのはいないものとしてコメントしてるよ。+10
-2
-
33. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:48
なんか荒れてるなぁと思ったら無視+38
-2
-
34. 匿名 2018/05/24(木) 16:57:49
>>2
(笑)
その画像、よく出来てるね+39
-3
-
35. 匿名 2018/05/24(木) 16:58:46
叩かれる時もある。あと言葉が足らないと容赦なく突っ込まれる。
それを覚悟で…あとたまに規制で書き込めなくなる。
そんなつもりがなくても書き込み内容が通報されるとかまである。+6
-2
-
36. 匿名 2018/05/24(木) 16:58:50
ら抜き言葉とか、そうゆう とか言葉遣いに厳しいから気をつける!!笑+58
-2
-
37. 匿名 2018/05/24(木) 16:58:51
気にせず我が道を行け!+6
-3
-
38. 匿名 2018/05/24(木) 16:59:16
>>17
私の経験上、採用される時は5分以内が多い。
適当に更新を押す。+26
-2
-
39. 匿名 2018/05/24(木) 16:59:17
何でもいいよ適当で~
主です
みたいな感じ+6
-2
-
40. 匿名 2018/05/24(木) 16:59:27
変なトピばっかり立つのに
自分のトピは採用されなくても
めげないこと笑+24
-2
-
41. 匿名 2018/05/24(木) 16:59:29
採用されて、色々意見があつまり自分も投稿したいのに、荒らしのお陰で制限されて投稿できない。
投稿できる頃にはトピに来ている人はいない。
ということがある。
てゆーか、はじめてのトピ採用(しかも相談トピ)でこれだったときは、まじでイラついた。+13
-1
-
42. 匿名 2018/05/24(木) 17:00:02
一回書いてみて 10分後くらいにまた見返してから投稿する。
いろんな年代や考え方の人が居るから 出来るだけ不快にさせないように 分かりやすいように文章を考えています。
まぁネタトピとかはノリで書いちゃえば良いのかも 笑+19
-1
-
43. 匿名 2018/05/24(木) 17:00:37
稀にエロ画像貼られることがあるけど黙って通報プッシュ+9
-1
-
44. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:05
>>20
わかるわ
全員って訳ではないけど最初はプラス欲しさに超特急でコメする人もいるからね+12
-5
-
45. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:09
礼儀正しく、品よく振舞おうとしてしまうのはなぜなんだろう。叩かれたくないからかな?
こんにちは!とか、ありがとうございます!とか普段はそんなキャラじゃない(笑)+49
-1
-
46. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:31
内容からして意外とアラフィーが多い模様。+3
-8
-
47. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:32
「アルミフォイル」とか誤字すると恐ろしい程突っ込まれるよ!
一生ガルちゃんの歴史に残る。+54
-1
-
48. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:34
トピ画職人から言わせると画像は最初に貼り付けないでほしい+4
-11
-
49. 匿名 2018/05/24(木) 17:03:15
>>36
みんな凄い言葉遣いなのに、主にだけは厳しいよねw+25
-2
-
50. 匿名 2018/05/24(木) 17:03:40
また荒れるようなトピを・・・とか言われても気にしない+7
-1
-
51. 匿名 2018/05/24(木) 17:03:50
自信あったのに全然伸びなかったりするよね。気軽にいいんじゃない。+11
-0
-
52. 匿名 2018/05/24(木) 17:03:55
>>36
それ「仕事を長く続けれない人」トピ笑+17
-0
-
53. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:02
たかが匿名掲示板のトピ主になるくらいで…
気楽にやればいいんだよ
叩かれたり荒れたりしたらスルー、これにつきる+7
-3
-
54. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:03
すぐに叩く嫌な人もいる。でも親身になって書き込んでくれるいい人もいる。
だからそういういい人を見極めて返信してお礼するのも大事だと思ってます。+13
-1
-
55. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:52
ガルちゃんに相談系トピ立てる人の気がしれんw+9
-0
-
56. 匿名 2018/05/24(木) 17:05:36
〇〇な人ってトピなのに関係ない奴がしゃしゃってくるときはこいつ不幸なんだろうなーって思って流す。あまりに腹立ったらコメントするw
+12
-0
-
57. 匿名 2018/05/24(木) 17:06:16
荒れまくってトピ主はこういう人間って人格まで否定され勝手に釣りトピ認定されて言いたい事があっても「主は?」とほざかれても雲隠れで正解。
どちらにしろ否定されまくるだけだから。+12
-3
-
58. 匿名 2018/05/24(木) 17:06:39
最後までトピを見捨てない
立てたまま放置よくない+11
-5
-
59. 匿名 2018/05/24(木) 17:07:40
旦那が〜
彼氏が〜
みたいなコメはひたすらマイナスついててなんなら叩かれててウケる
いかに毒女が多いかがわかる+12
-5
-
60. 匿名 2018/05/24(木) 17:08:00
なんたらからんたら について語りましょう!
というトピならそのなんたらかんたらの説明も入れた方がいいです!
最初のうちはコメントがそれ何?とかばっかりで本題に入るのが遅くなってしまうので…。+5
-1
-
61. 匿名 2018/05/24(木) 17:08:48
みんなを納得させることは無理+27
-2
-
62. 匿名 2018/05/24(木) 17:09:17
頻繁に出てくる主いるよね?
律儀というかスルーしときゃいいのにって思う+17
-1
-
63. 匿名 2018/05/24(木) 17:09:53
>>57
あるあるだよね
主が来たら100パー叩かれる+7
-0
-
64. 匿名 2018/05/24(木) 17:10:19
>>58
意味がわからない
主がでてこない放置系のトピばかりじゃん+10
-2
-
65. 匿名 2018/05/24(木) 17:10:34
関係ないバカが「それってどういう意味?」とか「そもそも○○に興味ない」とか「それはおかしい!」とかトピズレのイチャモンつけにくるので華麗にスルーしよう+7
-0
-
66. 匿名 2018/05/24(木) 17:10:35
叩かれてもヘコまない!+6
-0
-
67. 匿名 2018/05/24(木) 17:11:02
>>46
アラフィーってアルフィーかよ。+15
-0
-
68. 匿名 2018/05/24(木) 17:11:05
>>48
たまに秀逸なトピ画職人いるけど、荒らされる時もあるからねー
最近ツボったのはアイライナートピww絶対に滲まないアイライナーgirlschannel.net絶対に滲まないアイライナー絶対に滲まないアイライナーってありますか? 私はExcelのスーパーウォータープルーフでも滲んでしまいます。 特に花粉症の季節はつい擦ってしまい滲みます。 オススメのアイライナーを教えて下さい!
+5
-3
-
69. 匿名 2018/05/24(木) 17:11:08
>>58
こういう人が主叩きしてるんだろうな+4
-3
-
70. 匿名 2018/05/24(木) 17:11:45
ちょいちょい主ですって名乗ってコメしてるよ
アンカーつけて親切にアドバイスしてくれたり質問なんかがあったらお礼言ったり答えたりもする
叩かれたり荒らしやらは完全スルー、絶対相手にしちゃ駄目だよ〜+14
-0
-
71. 匿名 2018/05/24(木) 17:12:04
荒らしやモメサを見抜けないでいちいち返信する人はガルちゃんやめた方がいいと思う+11
-0
-
72. 匿名 2018/05/24(木) 17:13:31
>>67
アラカンの発言かもしれん笑
無理して使ってみた「アラフィー」笑+7
-0
-
73. 匿名 2018/05/24(木) 17:14:47
相談系以外は「主です」とか何も言わずにしれっと皆んなと同じように書き込んでる+14
-0
-
74. 匿名 2018/05/24(木) 17:15:38
たまに悪意あるコメントにもレスする主いたりするんだよなぁ
全部にレスはやめた方がいい
私はよっぽど有益なコメントだったらレスするけど、レスしない主の方が多いのかな?+10
-0
-
75. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:03
>>74
主という責任感からかな?
その真面目さをネット以外で発揮した方がいいと思う+12
-0
-
76. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:11
>>57
プロポーズされそうだけど断りたいのトピ思い出した〜。
共通の友達から彼氏がバラたくさん買ってプロポーズ用意してるよって聞いて、次の日ディナー行くけどプロポーズは断りたい、どうしようって内容で、途中まで主出てきたのに来なくなった。
結局ディナー行ったのかわからず。プロポーズ断る予定でディナー行くとかありえないと言われ。心配の声もたくさんあったけどね。+3
-0
-
77. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:27
トピ主になるにはそんな事まで考えないといけないのか
そう思うと私はトピを立てたいと思わない+7
-0
-
78. 匿名 2018/05/24(木) 17:17:48
適当+5
-0
-
79. 匿名 2018/05/24(木) 17:19:56
荒らしやアンチに叩かれても無視放置!
気にしてたらトピ立てられません。
+8
-0
-
80. 匿名 2018/05/24(木) 17:20:49
明らかに初心者が立てて悲しんでる主いるよね。
そんなつもりないんですっ!って反論しててスルーしたら良いのにと思う。+13
-0
-
81. 匿名 2018/05/24(木) 17:21:49
主って基本敬語なの?敬語以外の主もいるのかな+3
-1
-
82. 匿名 2018/05/24(木) 17:22:52
他の人が建てたトピで「なんで私の◯◯トピ建たないんだろ!」て愚痴らない。
それをしてトピ採用された主がコメ2から即フルボッコになってるの見かけました。そうとう愚痴愚痴かいてしまったみたいね人様のトピに。+6
-0
-
83. 匿名 2018/05/24(木) 17:23:05
>>80
しゃーない、あれは誰もが通る道なんだよ…
でもピュアな初心者ガル民もいつか立派な玄人ガル民になるのかと思うと複雑な気持ちだわ+9
-0
-
84. 匿名 2018/05/24(木) 17:24:30
好きな恋愛映画とか、平和なトピしか立てないようにしてる+6
-0
-
85. 匿名 2018/05/24(木) 17:24:36
>>81
私も主になったら絶対敬語だわ
息苦しいから基本的に一般人に混じってコメする羽目になるんだよね+6
-1
-
86. 匿名 2018/05/24(木) 17:26:25
ここにコメントしてる人みんなどこかのトピ主なの?+7
-0
-
87. 匿名 2018/05/24(木) 17:27:16
主ならまだしも敬語とかめんどい+2
-0
-
88. 匿名 2018/05/24(木) 17:27:27
心構えなんて無いよと言いつつ、言葉遣いや誤字脱字に厳しいガル民+8
-0
-
89. 匿名 2018/05/24(木) 17:29:51
相談スレで主出てこないと釣り認定してしまう+1
-0
-
90. 匿名 2018/05/24(木) 17:31:30
>>86
けっこう立ててるよ+6
-0
-
91. 匿名 2018/05/24(木) 17:38:41
採用だった場合、トピ申請すると直ぐに立つのかな?+4
-0
-
92. 匿名 2018/05/24(木) 17:39:09
メンタル弱いなら立てない方がいいかも
特に相談系
よく必要以上にフルボッコにされてて可哀想
いくら相談者に非があったとしても、わざわざ不特定多数の大勢に非難される必要はない+10
-0
-
93. 匿名 2018/05/24(木) 17:43:43
さっき何かのトピでら抜き言葉指摘されてて心狭いなと思った。
てか怖い。たまたまだっただろうにねw+3
-5
-
94. 匿名 2018/05/24(木) 17:44:58
伸びないトピも伸びるトピも良し悪しだよね
伸びないトピは平和だけど本当にコメが全く伸びない…人も少なくて寂しい
伸びたトピは確かランキング2位くらいになったけど荒らしがめちゃくちゃ荒らしててある意味お祭りだったわ+4
-0
-
95. 匿名 2018/05/24(木) 17:46:20
>>92
1人の人のきついコメントをきっかけに主に対して過激なコメントが続くよね
主よりよっぽどあなたの方がと言いたくなる+8
-0
-
96. 匿名 2018/05/24(木) 17:46:26
彼氏に作りたいから料理のこと聞いたら、
ほぼ料理より「彼氏って書く必要ある?」
って言われて凹んだ。
もう彼氏の話はしないと決めた。+3
-3
-
97. 匿名 2018/05/24(木) 17:47:37
絶対マイナスつけてくる人いるよね
普通のコメントのはずでも、自分の中で気にいらない人だったりするとマイナスされる+7
-1
-
98. 匿名 2018/05/24(木) 17:47:43
気弱な時はやめた方がいいかな。
メンタルやられる。+7
-0
-
99. 匿名 2018/05/24(木) 17:48:53
>>91
時間帯にもよるよ!
昼から夜は申請してすぐが多いかな
午前中は30分後だったり+4
-2
-
100. 匿名 2018/05/24(木) 17:50:46
>>94
わかる。せっかく立てるなら伸ばしたいけど、平和過ぎると伸び無いんだよね。+6
-0
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 17:51:30
>>99
そうなんですね、ありがとうございます。
初めての申請、ボツだったんだなぁ…+5
-0
-
102. 匿名 2018/05/24(木) 17:53:54
私は伸びなくても平和がいいかな
自分のトピに対してコメント100来たら、
100人も自分の話し相手になってくれたんだなって思うから。+12
-0
-
103. 匿名 2018/05/24(木) 17:56:25
>>102
うん、平和なトピは優しい人が多い
荒れているトピにいる人とかぶっている人もいるのかなー+8
-0
-
104. 匿名 2018/05/24(木) 17:56:43
そんなに肩に力いれなくても
暇つぶし程度に考えてたらいい+8
-0
-
105. 匿名 2018/05/24(木) 17:58:14
>>102
考え方見習います
3回くらい採用されたけど、100以上コメントついたことない
というか50もいかなかったりして凹んでたよ+9
-0
-
106. 匿名 2018/05/24(木) 18:02:22
>>105
私もさ、なにそれ?ばかりで50行かなかったのある。
逆にどうして採用されたのか気になるわw+8
-0
-
107. 匿名 2018/05/24(木) 18:04:39
伸びるトピはだいたい悪口とか批判で伸びたりするから、そこに入って喋ってもあんまいいことない気がするよ。
ストレス発散したいのは分かるけどさ、そういうトピに書き込む度に自分が不幸になってく気がするw+5
-0
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 18:12:57
みんなが興味あるトピは、また?とかこれ系しつこいと言われる。
みんなが興味無いトピは、知らないや関係無い画像貼られて終わる。
結局わたしは主に向いていないんだな。+5
-0
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 18:18:33
>>108
別にさ、自分が聞きたいこと聞けばいいんだよ
コメント数とか人気とか関係なく
万人受けのトピばっか考えなくていいんだよ
自分が聞きたいことじゃなきゃ意味ないよ
+6
-0
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 18:21:19
自分で適した画像用意して貼っておかないと全然関係ない画像を貼られるということ+12
-0
-
111. 匿名 2018/05/24(木) 18:23:50
>>110
どんな画像持って来られるか楽しみだから、私は敢えて自分では貼らずに申請してる〜
なんでこの画像?って思って調べるのも楽しい+6
-0
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 18:25:34
投稿しても、あげてくれない…+3
-0
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 18:27:36
>>91
夜に申請したのが翌朝採用されたことが何回かあったよ。
23時台に申請したのが9時台とか。
てっきり不採用だと思ったのにびっくりした。+4
-0
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 18:32:59
相談系ならトピ文に詳しく分かりやすく状況を書く、トピ立ての前に文章を読み返して誰もが理解出来る内容になっているかチェック。
そして早めにレスすること、お礼を言うこと。
登場が遅いとみんなイラついて荒れる。+4
-0
-
115. 匿名 2018/05/24(木) 18:38:02
>>113
ありがとうございます。
今日の昼間に申請したので、ボツだったようですw+3
-0
-
116. 匿名 2018/05/24(木) 18:49:30
この前初めてトピ立ったんだけど、
主さんは〜な人語ろうって言ってるのに!〜な人は空気よめ!主さん、ごめんね!みたいな争いが起こってて、出ていけなかった。。+8
-0
-
117. 匿名 2018/05/24(木) 18:52:07
適当でいいじゃんと思いつつ、いざ採用されるともっと盛り上がらないかな〜と考えたりする
ちょっと考えるだけで結局何もしないけど+5
-0
-
118. 匿名 2018/05/24(木) 19:07:15
>>116
正義感なのかもしれないけど、勝手に仕切り出して荒らしを結果的に煽る人も困るよね。+6
-0
-
119. 匿名 2018/05/24(木) 19:16:30
ある商品についての過去トピを見ていたら1500コメくらいついててほとんど批判的なものばかりだったからたぶんトピ主相当落ち込んだんじゃないかなあ?叩かれてもへこたれない精神が必要かなw+3
-0
-
120. 匿名 2018/05/24(木) 19:26:03
最近似たようなトピがなかったか検索してから申請する+3
-0
-
121. 匿名 2018/05/24(木) 19:26:57
○○好きな人、とか○○のファン集まれっていうトピは過去のトピを検索して、あまり頻繁に立てない方がいいよね。+3
-0
-
122. 匿名 2018/05/24(木) 19:29:03
ネタトピがすべったときはダメージが大きいから慎重に申請する+4
-0
-
123. 匿名 2018/05/24(木) 22:59:57
「この間もこんなトピなかった?」と聞かれることがあります。+2
-0
-
124. 匿名 2018/05/25(金) 08:03:17
ここで真面目な相談するとほぼほぼ叩かれるから覚悟しておいた方がいいよ+2
-0
-
125. 匿名 2018/05/25(金) 08:48:14
本人は真剣に悩んでるのかもしれないけど、それにしても本気でこれ悩んでるの?質問してるけど実は答え見えてない?ネタ?てくらいの質問、相談トピは辛めな意見で埋まるの仕方ないと思う。
+2
-0
-
126. 匿名 2018/05/25(金) 19:34:16
>>2
的確すぎてわろたww+1
-0
-
127. 匿名 2018/05/29(火) 08:18:22
part○がプレッシャー、
又はそれに準ずるトピタイトル、
トピ画に悩む、
自分が主だと50もいかないかも、
それにともない国語能力の
無さにさらに落ち込む、
入れなくてスルーされる、
と予測し、結局申請できず。←今ここ。
まあ、これじゃだれも集まらないか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する