ガールズちゃんねる

「都合のいい女」にならない方法についての持論を聞かせてもらえませんか?

374コメント2018/05/29(火) 15:28

  • 1. 匿名 2018/05/23(水) 20:42:37 

    「都合のいい女」にならない方法について話し合うトピとして、このトピを立てました。
    宜しくお願い致します。
    以前「都合のいい女」だった方、
    今現在悩まれている方、
    そんなのなったことないよ!という方など
    どなたでも大歓迎です(*^^*)

    私は以前完全に「都合のいい女」でした。
    「男をわかってあげられる物分かりのいい私」を演じていたのがよくなかったと思っています。
    今はその人たちとは完全に縁を切っていますが、自分を軽く扱われたことがトラウマになっていて、人とどのように接していいかわかりません。
    どんどん自分がワガママな性格になっていくようで、毎日辛いです。

    +548

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/23(水) 20:43:41 

    自分を大切に

    +565

    -0

  • 3. 匿名 2018/05/23(水) 20:43:47 

    好きすぎて嫌われたくなくてセフレになってた今から10年前
    目が覚めてよかった

    +664

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/23(水) 20:43:52 

    あざとくなる
    「都合のいい女」にならない方法についての持論を聞かせてもらえませんか?

    +300

    -53

  • 5. 匿名 2018/05/23(水) 20:43:54 

    何でもかんでも相手の要求のんだらダメ
    つけあがって良いように利用されるだけ

    +770

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:18 

    人のいい男を捕まえる。

    +110

    -23

  • 7. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:33 

    最初から軽く見てきて都合よく扱おうとする男性からは離れる

    +599

    -4

  • 8. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:36 

    体を許さなければいいと思う。

    +559

    -11

  • 9. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:39 

    情に流されない。

    +424

    -5

  • 10. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:40 

    相手に合わせるのだけはダメ
    それが愛ではない
    都合のいい女

    +557

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:45 

    「苦労して手に入れた感」が大事かと思う。
    付き合って20年結婚してから15年だけど、何年たっても大切に大切にされてるよ。

    +64

    -99

  • 12. 匿名 2018/05/23(水) 20:44:48 

    それなら都合のいい男と付き合いな

    +204

    -7

  • 13. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:03 

    自分の気持ちと身体を一番たいせつにして。
    自分の思いは主張しなきゃ。

    +368

    -4

  • 14. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:08 

    自分で自分のことを低く見ない

    +415

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:09 

    自分から連絡しちゃダメ

    +263

    -31

  • 16. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:18 

    尽くしたり愛したりするのは
    腹八分にする
    満腹にして与えすぎてはだめ

    当たり前になりすぎて調子に乗るよ

    +480

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:21 

    自分を大事にして下さい
    男は他にも沢山います

    +351

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:26 

    楽しいんだもん。
    都合のいい女を思う存分楽しめばいいじゃないの。

    +185

    -36

  • 19. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:31 

    時には断る。(身体だけでなく。)
    何でも相手の望み通りにしない。
    迷惑にならない程度のわがままをたまに言う。

    +358

    -6

  • 20. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:31 

    同じ尽くすでも思いやりがあるのとなんでも言いなりになるのは違うよね~。
    自分のやりたくないことはやらないで良いと思うしデートや食べるもの一つとってもお互いの意思を尊重しあいたい!
    やりたくないことはしたくない!
    相手ばっかりに合わせてたら都合の良い女。
    対等が良いね。

    +197

    -3

  • 21. 匿名 2018/05/23(水) 20:45:47 

    こっちが相手を
    都合のいい男にする。

    言い方悪いけど、それが一番。

    +437

    -7

  • 22. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:09 

    嫌われたくなくて ハイハイゆってたら 周りの友人には皆 都合のいい奴扱い、見下されされてます。

    嫌われずに 都合いいようにならないって どうすればいいの?

    +187

    -8

  • 23. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:32 

    (都合が良くて良いから出会いが欲し〜…)

    +15

    -18

  • 24. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:32 

    その時は『都合のいい女』と気付かないもんね。
    人に何と言われても納得出来ないし。

    そろそろ終わりかな…って頃や、
    相手と切れてからようやくハッキリ気付く。


    +250

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:33 

    ・追いかけない
    ・依存しない
    ・尽くさない
    ・相手を縛らない
    ・友達を多くもつ

    +414

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:38 

    相手の都合を優先しない

    +182

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:39 

    大切にされてないと感じたら追いかけない。

    +372

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:46 

    振られても良い、ぐらいの強気でいる。

    +376

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:46 

    自分の意志をはっきり持つ
    人の話を聞かない奴はすぐに切る

    +163

    -4

  • 30. 匿名 2018/05/23(水) 20:46:56 

    こっちばっかり尽くす
    相手はそーでもない
    これ都合の良い女

    発熱とか病気してデートドタキャンしたときの相手の反応って本性でるよ

    +289

    -3

  • 31. 匿名 2018/05/23(水) 20:48:10 

    男にいやしくならない。
    自分の人生は自分で幸せに出来るという気持ちを持つこと。

    +180

    -3

  • 32. 匿名 2018/05/23(水) 20:48:18 

    真面目で優しくて素敵な女性なのにいつも変な男に捕まる友達…
    なんでも自分の責任、って思ってしまうとこがあるみたい。。

    +183

    -3

  • 33. 匿名 2018/05/23(水) 20:48:30 

    絶対、都合良い女にはならない。男を振り回すように振る舞ってる。

    +133

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/23(水) 20:48:41 

    早番終わってからダッシュで隣県の彼の家まで(乗り継ぎ3回 片道2時間)行き、そこで買い物して彼の家(合鍵あり)で夕飯作って時間がある空いたら部屋片付けてあげて犬の様に帰りを待っていた。帰ってきたら一緒にごはん食べてセックスして翌日も仕事だから帰る。

    ほんと あの時頭いかれてたわ。
    都合の良い女にならない為には何でもやってあげない事!それは彼のためにはならない

    +436

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/23(水) 20:48:44 

    いろんな意味でバカな女。

    +11

    -31

  • 36. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:02 

    いつでもニコニコしているより、たまに怒ったり、自分の意見を通そうとしたりしたほうがいい。自分っていうものがしっかりしている女性のほうが、大切にされている気がする。

    +282

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:03 

    自分の分は自分で払うまでは良しとするとしても、お金は貸さない、あげない。
    身体で男は釣らないとか?

    +129

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:21 

    都合のいい女は男から求められることを愛だと勘違いしがちなんだよ。

    +202

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:34 

    相手が喜んでくれたら嬉しいな~って気持ちで何かしてあげるのはいいけど、相手の機嫌を取ろうとして何かするのはやめた方がいいと思う。

    +250

    -5

  • 40. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:40 

    相手の言いなりにならない
    自分の意志や意見も持つこと
    意見が食い違った時に冷静に話し合いが出来るようになる事
    そこで話し合いを回避するような男とは別れたほうがいいよ

    +167

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/23(水) 20:49:56 

    甘えるのが上手な子って、大切にしてくれる男が彼氏だよね
    多分自尊心が高いから、軽い扱いされると嫌なんだと思う。
    そこを我慢しちゃうのが都合のいい女

    +279

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/23(水) 20:50:49 

    媚びない
    これだけ

    自分の都合優先くらいで丁度いいと思う
    男はすぐつけあがる

    +183

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/23(水) 20:51:07 

    あなたはあなただけなんだから、自分にもっと自信を持って自らを大切にして下さい
    あなたを都合良くぞんざいに扱う男は、あなたの魅力に気付けない愚かな男です
    そんな男の為に時間費やすのはもったいないです
    見る目の無い男です

    +205

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/23(水) 20:51:27 

    遅刻を許さない、とか彼氏に理不尽にドタキャンされたら別れる、とか人としてないなってことをされたら毅然と対応する。

    疲れてるからしょうがないよね〜ニコニコ、とかしない。

    +188

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/23(水) 20:51:49 

    都合のいい女を嗅ぎつける特殊能力を持つ男がいるから、捕まらないように。
    女側からそういう男を見抜くのは難しいです。

    +209

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/23(水) 20:52:32 

    男って手に入れたらなんか調子乗るから、ちょっと心配させるくらいがいいと思う。

    +157

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/23(水) 20:52:41 

    イラっとしたらすぐに別れる

    +59

    -11

  • 48. 匿名 2018/05/23(水) 20:54:05 

    上手に甘えられる人は大事にされてる
    きちんとお礼言ったり、たまにお返ししたり
    7割甘えてるんだけど、3割は甘えさせてくれる絶妙なバランス感覚で周りから大事にされてた

    +127

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/23(水) 20:54:07 

    ロボットになっちゃダメ
    しっかり意志を持って相手に流されずに!

    +74

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/23(水) 20:54:24 

    若干DV気味にする

    +6

    -22

  • 51. 匿名 2018/05/23(水) 20:54:35 

    >>41
    親にに愛されて育ったか、毒親育ちかで自尊心って大きく変わるよね。

    +126

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/23(水) 20:55:08 

    色々経験しましたが、
    グイグイくるのではなくて、
    自分のことを大切に、好きだという人を大事にしたら、
    都合のいい女にはならなくなり、
    結婚出来ました。

    +98

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/23(水) 20:55:14 

    >>34都合のいい女の鑑のような、、
    目が覚めて安心しました

    +70

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/23(水) 20:55:23 

    簡単に体を許さない
    気前良く必要以上のお金を出さない
    呼びだされても、毎回すぐに行かない



    +128

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/23(水) 20:56:07 

    都合のいい女にならないようにと
    会いたいと言われたら会い
    都合が悪ければちゃんと断り
    たまには甘え
    たまにはクールな態度を取ってたら
    『○○(私)が考えてる事が分からない』と
    振られました(´・_・`)



    難しいわ~

    +171

    -3

  • 56. 匿名 2018/05/23(水) 20:56:09 

    多少わがままになる

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/23(水) 20:56:39 

    都合いい男にするのが一番手っ取り早い

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/23(水) 20:57:25 

    人付き合いはギブアンドテイクの精神で
    与えてばっかりでも受け取ってばっかりでもダメ!

    +78

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/23(水) 20:58:23 

    純愛や片思い、一途、切ない恋、などの単語を一度疑ったほうがいい。

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/23(水) 20:59:28 

    彼氏やボーイフレンドを常に3人キープする。

    +42

    -13

  • 61. 匿名 2018/05/23(水) 20:59:59 

    マジレスすると
    都合よく女性を扱わない男性を好きになることだと思う
    同じようなことで「どうしたら愛されますか?」って言うけど
    愛してくれる男性を好きになることだ
    浮気する男と付き合えば
    どんなに綺麗でも料理が上手くても気が利いても
    浮気する男は浮気するわけだから
    愛してくれる人を愛すること以外に愛される術はない。
    自分磨きなんてはっきり言って二の次です。

    +245

    -4

  • 62. 匿名 2018/05/23(水) 21:00:57 

    多少わがままになったり、相手がこっちの都合全く考えてこない提案をしてきたらLINE無視したりしてた。

    +80

    -3

  • 63. 匿名 2018/05/23(水) 21:01:02 

    ドクターユキコ「ユキコ道」
    をオススメする。(ググってください)

    本なら「ルールズ」

    +29

    -4

  • 64. 匿名 2018/05/23(水) 21:01:52 

    手料理作らない。共働きするつもりなら特に。

    +31

    -7

  • 65. 匿名 2018/05/23(水) 21:02:29 

    相手に合わせてばっかで中身がないからあんまり価値を見出せないんじゃない?
    空のペットボトルなんて潰そうが切ろうが気にしないでしょ。

    +11

    -15

  • 66. 匿名 2018/05/23(水) 21:03:08 

    「嫌なことは断る」「逃げる」
    この2つだけ

    説明する必要はないので嘘ついてでも断る&逃げる

    +131

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/23(水) 21:04:07 

    相手にとって都合のいい事をせずお互いにとって丁度いいくらいを心がける

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/23(水) 21:04:22 

    すぐやらせてくれる女は他の男ともすぐやってそうだから本命にはしたくないと思う。

    +71

    -3

  • 69. 匿名 2018/05/23(水) 21:04:45 

    寂しがり屋はひっかかりやすいよ!!
    それと下流サラリーマン雑誌S○Aにこんな特集とかあるみたいだから(金持ち女を見分ける方法、金銭的に頼るため)女性も強くならないと。
    「都合のいい女」にならない方法についての持論を聞かせてもらえませんか?

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/23(水) 21:05:11 

    自分が好きな人ではなく、自分を好きな人と付き合う。

    +66

    -3

  • 71. 匿名 2018/05/23(水) 21:05:13 

    彼氏にべったりにならず、大事なものを分散して持って大事にする。仕事でも趣味でも友達でも家族でも。

    +93

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/23(水) 21:07:25 

    こういうトピになると必ず偉そうに主や相談してる人の人格否定する人いるけど、投稿する前にちょっと読み返したら
    「中身からっぽ」「頭悪い」とか書くのおかしいってわからないかな?

    +70

    -3

  • 73. 匿名 2018/05/23(水) 21:08:37 

    このトピ画多くない?

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/23(水) 21:09:03 

    自分のことを好きな男の人にするくらいの対応くらいにしたらいいと思った。
    言いなりにならない。
    気まぐれに電話でるとか。

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/23(水) 21:09:10 

    好きを前面に出してはいけない。
    相手は必ずつけ上がる。

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/23(水) 21:09:37 

    女はちょっと我が儘くらいがいいよ
    男が振り回されてる方が上手くいく

    +123

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/23(水) 21:10:30 

    >>65
    良いこと言ってるつもりかもしれないけど相当ひどいよ。

    +42

    -5

  • 78. 匿名 2018/05/23(水) 21:11:20 

    都合の良い女って「自分」を持ってないよね。
    その場のノリで生きてるっていうか。

    私にはこういう目標がある、やりがいを感じる何かがあるっていう女性が都合の良い女になるわけない。

    +123

    -8

  • 79. 匿名 2018/05/23(水) 21:11:43 

    簡単に身体を許さない
    必要以上にお金を出さない

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/23(水) 21:13:48 

    知り合いにいる、すぐ体の関係に持ち込まれる子。

    本人はモテるみたいに勘違いしてるけど、はけ口になってるだけ。
    東京タラレバ娘読んでたら、そういうのってサンドバッグにされて殴られてるのと同じ、っていうのを見て「確かに!」と思った。

    +130

    -2

  • 81. 匿名 2018/05/23(水) 21:14:06 

    まず、男に近寄らない。家族や女友達を大切に。そして自分の夢を追う。

    +22

    -7

  • 82. 匿名 2018/05/23(水) 21:14:10 

    都合のいい女であることに一種の安心を覚えてる人もいるよね
    なんであれ女として必要とされてるんだ!って。
    自分を大事にしてくれよ…

    +96

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/23(水) 21:16:20 

    私も尽くすから都合のいい女になるかもしれないけど、相手の男によってだと思うかな?
    そのまま尽くされるだけで都合いい女にする男の人もいれば、俺はこんなに尽くされて好きでいてくれるんだと大事にしてくれる男の人もいる。
    最初は都合のいい女だったけど、時が経つにつれ本当に自分を大事にしてくれてると気づいて、私よりも尽くすようになる人もいたから。

    +79

    -3

  • 84. 匿名 2018/05/23(水) 21:16:34 

    いやなことはいやという

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/23(水) 21:18:45 

    男は
    甘えさせてくれるのと叱ってくれるのと立ててくれるのを
    バランス良くやってくれる女を大事にするよ
    子育てと一緒なんだよ
    ○○はすごい!さすがだね!と褒めてくれる
    よしよし、良い子良い子と撫でてくれる
    そしてたまには
    コラ!そういうのはダメでしょ!と叱ってくれる
    そういう女が結局本命になる

    +113

    -4

  • 86. 匿名 2018/05/23(水) 21:20:36 

    >>1
    です。

    皆さんのコメント、とても有難いです。
    当時は周りに女の人が多い彼と付き合っていて、「いいなあ、そんな彼女~」と周りから言ってもらえるような女になれば私を選んでくれる!という謎の心理状態でした。。
    家庭的でいつも小綺麗にしていて男の趣味を理解する…みたいな女を目指していました(料理関係の資格も取りました)。

    今は自分の仕事に打ち込んでいて、これでいいんだ、と皆さんのコメント読んで思えました。
    本当にありがとうございます。

    最後まで全部読みますので、引き続きお願いします。

    +156

    -2

  • 87. 匿名 2018/05/23(水) 21:22:10 

    彼氏は割と自己中心的で、俺様な人。
    付き合った当初は私に合わせてくれてたので、気付かなく。まわりに対する態度を見て気づいた。
    案の定。ちょいちょい俺様な気質が出てきて、舌打ちされたりするけど、私は聞き流さない。
    「やめて。舌打ち」とか、やなことをされたら都度ハッキリ言う。
    言いなりには絶対ならない。言いなりになる位なら別れる。言葉遣いも荒かったら、そういう人嫌いとハッキリ言う。
    私は私を粗末に扱う人は要らない。そういう気持ちで、言い返します。
    そこで舌打ちされたままだったり、荒い言葉遣いを容認してたら、どんどん粗末に扱われ、都合いい女になるんだと思うから。
    まわりに「ジャイアン」と呼ばれる彼ですが、私には「ごめんね」とか、注意されたら謝りますよ。

    ちなみに、気が強い訳ではありません笑
    都合いい女になりたくないだけです。意思をハッキリ持つこと、されたら嫌なことのボーダーラインを自分できちんと引くことです。

    +152

    -6

  • 88. 匿名 2018/05/23(水) 21:23:23 

    >>85
    わかる
    そして都合のいい女が本命という男のダメンズ率の高さは異常

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/23(水) 21:24:13 

    これは絶対おかしい、この価値観は譲れないと思ったことは絶対に曲げない。一貫性を持つこと。

    たとえばタバコが嫌いだとして、相手がやめてくれたなら良いんだけど、結局隠れて吸ったてたのがわかったら別れると言えるくらいの気持ちで。好きだから許す←これがダメ!!!!

    +94

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/23(水) 21:25:41 

    体を簡単に許さない。

    お金を貸さない。

    相手が口と行動を伴ってなければ(例えば家まで送ると言ったのに送らなかったなど)きちんとそこを突っ込む。
    言い訳をタラタラと述べていたら別れる。

    これをされたら別れるというポリシーがあるなら曲げない。

    +59

    -3

  • 91. 匿名 2018/05/23(水) 21:26:03 

    自分主導。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/23(水) 21:26:56 

    >>85
    補足だけど尽くすだけの女っていうのは
    子育てでいえば

    アイスが食べたいといえばアイスを買い
    ジュースが飲みたいといえばジュースを出し
    煮魚いやだカレーを作れと言われれば
    煮魚を捨ててカレーを作り
    魚の骨を全部とってやり
    パジャマも着替えさせてあげて
    歯磨きもしてあげて
    大好きだから私が何でもやってあげる
    あなたは何もしなくていいのよ
    私の愛で全部やってあげる

    っていうのと同じなんだよね…
    でも本当に相手のことを想っていたら
    完全に間違ったやり方だということがわかると思う
    自己満足のために相手の成長を潰すんだからね

    +114

    -2

  • 93. 匿名 2018/05/23(水) 21:27:29 

    >>74
    電話は毎回出ないと怒られる…

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/05/23(水) 21:27:46 

    自分の気持ちに正直に、素直になる。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/23(水) 21:27:59 

    尽くさないで頼る。甘える。ベタベタしない。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/23(水) 21:28:36 

    いつも思うんだけど
    「男は○○な女を本命にする」
    みたいなの、
    「本命」を作る男(=「遊び」の女を作る男)
    とか普通に無理なんだけど…。

    本命=偉い
    とは思わない。他に浮気相手いる時点でその女の子も「本命」なんかじゃない。かわいそう。

    +120

    -2

  • 97. 匿名 2018/05/23(水) 21:28:40 

    >>81
    それ言えてる。結局仕事とか友達とか趣味を大事にしてる人はいい男が寄ってくると思う。

    誰かお粗末にする友人はみんないい恋愛してない。それこそ浮気されたり都合のいい女だったり?

    +33

    -3

  • 98. 匿名 2018/05/23(水) 21:30:16 

    お前呼びする男。
    他の女と比べる男。
    女の影をちらつかせる男。

    これらは自分が好きでも対象外とする。

    +130

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/23(水) 21:30:51 

    自分から好きになった人と付き合うより相手から思われて付き合ったほうが都合のいい女にならないんじゃない?

    +23

    -3

  • 100. 匿名 2018/05/23(水) 21:31:22 

    自分第一のペースで付き合う
    相手の生活に合わせない

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/23(水) 21:32:33 

    >>99
    でもそれだとつまらないじゃない?

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/23(水) 21:32:35 

    >>98
    絶対、自分大好きな自己チュー男だよね。相手の気持ちは考えない幼稚な男。
    付き合ったらアウトだよね。

    +55

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/23(水) 21:34:41 

    極論だけど都合のいい男を捕まえる

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/23(水) 21:38:53 

    >>101つまらないかな?(^^;

    わたし、ラクな恋愛が好きだから思われてるほうが気持ち的に居心地がいい(笑)

    +34

    -4

  • 105. 匿名 2018/05/23(水) 21:39:23 

    そういう男を選ばない、都合のいい女は自ら好き好んでそうなりにいってる。
    嫌ならハナからクズを引かなければいいだけ

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:22 

    自分の嫌なことを言われたりされたら、ハッキリ抗議する。

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:48 

    いつも待ってばっかりの状態になったら終わり。

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:34 

    男、男、オトコ。
    男がいないと生きていけない、という生き方はしないこと。

    男以外で、自分の好きなこと、やりがいのあることを見つける。
    それに一生懸命取り組む。
    そうしていたら、自然に、良い男性があなたを見つけて歩いて来てくれる。
    なぜならあなたは輝いているから。

    男メインで生きていたら、ろくな男が寄ってこないし、上質の男はあなたを選ばない。

    +85

    -5

  • 109. 匿名 2018/05/23(水) 21:44:02 

    マイペースに自分を大事に生きる

    難しいかもしれないけど、それだけよ

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/23(水) 21:45:35 

    自分がしたくない事はしない。
    無理強いしてくるのを受け入れないのが1番。

    そもそも無理強いしてくる人にろくなのはいない。

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/23(水) 21:47:50 

    >>11
    美人、可愛い人からしか共感もらえない意見かもね。

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2018/05/23(水) 21:55:58 

    私も以前まで恋愛脳男優先の都合いい女でした
    最近少し脱却?できた気がするのでご参考までに…

    「自分を大切に」「自分の意見を言え」と言われても自分の気持ちがよく分からず意見のないからっぽな私にはピンとこなかったので、最初は
    ・0時に寝て7時に起きる
    (それに間に合う時間に帰る)
    ことだけを徹底しました。
    そうすることで「22時までなら!」などときっぱり言えるようになりました。それに、だらしない男の人は夜型が多いので効果覿面、ダラダラと2軒目や家に行くようなこともなくなりました。

    それからだんだん自分の予定を自分で決めるようになり、都合のいい女から脱却できているように感じます。
    勿論、予定あるから、と言えない雰囲気を出す人はさようならです。

    「自分を大切にすること」=「自分の生活リズムを守ること」だと思っています。

    +162

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/23(水) 21:58:35 

    自分を持っている人。自分を大切に出来る人。相手のことをちゃんと好きな人。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/23(水) 22:00:10 

    自分が楽しければいいと思う。
    楽しくないのについ都合よくしちゃうのは自業自得。

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2018/05/23(水) 22:01:03 

    自分の意見を持っていて、それを言える人。

    空っぽな人は相手に委ねるから流される。考えがないから流される、言われるがまま。
    そんな女は付き合ってても面白くないから、本命にもなれない。

    どこいく、なにたべるーって意見を言わない人ってホントにつまんない。

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:43 

    頼まれてもエッチな写メを送らない。これで失敗したので。最初はどんどんメール来て優しくて好き好きアピールすごかったけど、飽きた頃に尻軽だと陰で言われてたのを知った。焦った私はさらに他の男性にもモテてるような駆け引きメールしたら音信不通で完全に終わった。半年後に職場の地味な子と結婚したらしい。出歩き浪費家は本命には絶対に振られる。

    +42

    -7

  • 117. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:13 

    結婚をゴールと考えないことかな
    尽くして尽くして結婚できたハッピー!!!じゃないんだよ

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:01 

    究極だけど、ワガママであること。
    でも都合のいい女って自分から都合が良くなりたくてなってんだから、別に良いと思うんだけど。
    お互い様だよ。

    +54

    -4

  • 119. 匿名 2018/05/23(水) 22:11:58 

    自分優先!
    勿論一緒にいるんだから配慮や思いやりは大事だけど基本的に自分優先にしてみたら相手に大事にされた。

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/23(水) 22:12:24 

    都合のいい女
    なんて一刻も早くやめたほうがいい。

    同時多発的に、
    あなた以外の他の女と
    生でヤってるかもしれないんだよ?

    衛生的に無理でしょ。

    汚いし、病気になんてなりたくないでしょ。

    +61

    -4

  • 121. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:13 

    簡単に言うと尽くさないかな

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:46 

    住まいが近場だった事もあって、時間が合えばデートしたりご飯行ったり、勿論関係もあった。
    当時向こうは10歳上の社会人、私は学生。
    全て男の人からの連絡で、私は完全受け身。
    そんな関係が暫く続いた後、私が引っ越して少し遠距離になった途端、徐々に連絡が来なくなった。
    久し振りに会った時友達連れて来てて、その男性に、こいつ遊び相手いないから遊んでやってって。
    そのくせ、私が25歳になっても独り身だったら俺がもらってやるとの謎の言葉。
    この時になって初めて自分が都合の良い女だって事に気付いた。
    今思えば自己主張が全然なかったし、全部相手の言うままにしてたし、そりゃあそうなるわな…と。
    それからは自分の意見言うようにしてる。
    あの頃は若かったなぁ(^_^;)

    +60

    -3

  • 123. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:58 

    性の対象になりすぎると遊ばれるよね
    すぐやらせるセクシーでバカな女

    +39

    -3

  • 124. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:23 

    >>112
    具体的ですぐできそう!

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:23 

    主が聞きたい書き込みでないかもしれないけど私は同性に軽く扱われる。
    仕事を頑張れば仕事を押し付けられ、プライベートでは何でも受け入れてくれる人だと思われる。こっちは仕事だから頑張ってプライベートは友達だからというのと少ない友達だから嫌われたくないのがあった。でも年月経つにつれて言っても逆キレされたりひどくなる一方なので辞めたり離れたり。いじめられたり夜してたからか男は見る目があるのかモテなくてもそこまでひどい扱いされない。
    性別関わらず自分を大事にしてくれる人といる方がいいよ。

    +38

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:23  ID:vh5XigAXkW 

    「自分を安売りしない」
    安売りすることで相手は足元を見てつけ上がり対等な立場でいられない

    「好きで好きで仕方なくても時間と身体、全ては捧げない」
    自分を客観視できるように自身の中で冷静な部分を必ず作っておく

    そうすることで無理な要求にはNOと言える。
    何でもかんでも首を縦に振っていては、思い描いている関係性には至らない。

    難しいけどねぇ〜

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:44 

    一人暮らしの彼の世話を焼かないこと。

    +55

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:15 

    相手のペースではなく自分のペースで尽くしすぎ厳禁かな

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/23(水) 22:25:08 

    私の経験談(1人分)でごめんだけど、
    マザコンで「俺のオカンと一緒!」が一番の褒め言葉だと思ってるような男はダメだった。
    彼女にはお母さん(なんでもやってくれる、なんでも受け入れてくれる、3大欲求全部満たしてくれる)を求め、刺激は他の女で得たい、っていう感じだった、、

    +48

    -1

  • 130. 匿名 2018/05/23(水) 22:26:44 

    もう二度と留守中に家のことをしに行かない、
    もう二度と付き合ってすぐやらせない、
    もう二度と好き好き言わない、と誓った。

    +87

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:13 

    難しいー

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/23(水) 22:30:48 

    自己主張をしっかりする。
    たまに「都合の悪い女」になってみる。
    それで離れる男は利用しようとしてるだけ。

    +49

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:55 

    相談なのですが・・・
    最近知り合った県外の男子から会おうと言われてて、あっちは一人暮らしで来て欲しい的な感じで、私が行く約束をしてしまいました。

    別に来てくれる事を感謝もされずに
    「楽しみ〜」しか言われません。

    “なぜ私が頑張らなきゃならんのだ……これが都合のいい女だよね”と思い、行きたくなくなってます。体調不良で一度ドタキャンしてしまい、断りずらいです。。

    みなさんだったら・・
    + このままLINEブロックする
    - 断りを入れる

    +156

    -22

  • 134. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:20 

    >>133
    正常な感覚をお持ちでよかったです。行っちゃダメです。

    +92

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:27 

    甘く見られてるような男はだいたい態度で分かるでしょ?
    それを全て無視か断ち切っていったらいいと思う。
    女としてのプライドを捨てない!

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:52 

    都合のいい女をやめるには都合の悪い女になることだよ。

    +76

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:30 

    >>133
    それが4回以上とかなら召使い扱いだけどまだ一回だけならなんとも言えないなあ。同性でも交通費が浮くから自分の家から近い場所に来て貰う人いるけど遠い所嫌がるなら切っていいと思う。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2018/05/23(水) 22:43:27 

    >>133
    絶対、外で遊んでね!家に行ってはダメ!!

    +68

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/23(水) 22:43:29 

    軽々しく持った肉体関係は、結局軽く扱われるよね。
    まず付き合ってもないのに関係を持たない。
    彼女持ち、妻子持ちとはそもそも付き合わない。

    これ、大前提だよね。


    +96

    -1

  • 140. 匿名 2018/05/23(水) 22:44:21 

    雑談のラインやメール来てもすぐ相手に合わせて返信しないなど相手に合わせすぎない。

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/23(水) 22:45:13 

    私も昔は都合のいい女だった。
    嫌われたくなくて処女をドブに捨てたわ…
    DV男とも付き合ってしまった。
    その経験を踏まえて女性が気をつけなきゃいけないのは、嫌なもんは嫌だとはっきり伝えること。
    それと1人の男に執着しないこと。
    えっちの時、ガシガシされるのがーとか前戯が短いとか、気に入らない事は絶対伝える。
    それで不機嫌になったり、治してくれない男はやめといた方がいい。
    自分で自分を大事にする事も大事だけど、大事にしてくれる男性を探すのも大事。
    あと、避妊しない男はクズしかいない。

    +95

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/23(水) 22:45:14 

    都合のいい女になりたくない、嫌われたくない、一人になりたくない、と足掻かないこと。
    堂々としてれば(気を張るとかじゃなくね)自然と合わない人はさっていくし、合う人はずっと残る。
    友達でも男でも同じじゃない?何考えてるか自然に分かる素直な人の方が好かれると思う。
    都合よく扱われないように気にしてたり、使われるなら使ってやるとか考えてる打算的な人の方が私は嫌だな笑

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/23(水) 22:46:21 

    イエスマン(イエスウーマン)にならず意思表示をハッキリすることかなー。あとは離れている時に相手のことを考えすぎない。LINEやメールはあくまで連絡ツール。

    遅刻や意味不明なドタキャンされたら怒る。仕事にもよるけど突然明日暇ー?とか、予定がよくわからなくって・・・ってタイプには「急に誘われても無理」って伝えておく。
    そうすれば体目当てとかしょーもない男は自然と離れていくし、まともな人は対等に付き合おうとするよ。

    あと、これは賛否あると思うけど、基本割り勘は無し。

    +65

    -2

  • 144. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:02 

    都合がいい人って、自己主張するのが苦痛で面倒で大変なんだよね。私の事なんだけどね…流れるままに生きたい。

    ナチュラルにワガママな人が羨ましい。

    +37

    -3

  • 145. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:18 

    ただ、都合のいい女にならないよう警戒しすぎると
    冷たい、信用ならないと思われる。
    私はこのパターンから抜け出せない…

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/23(水) 22:49:13 

    >>133
    県外なら中間地点くらいで会った方が良いのでは?
    断り方とか提案の仕方に悩みますよね!
    私なら「初めてですし、まずは(中間地点の)〇〇ってお店行ってみましょうよ♪」っていうかな。

    それでも相手が食い下がって一人暮らしだからという理由で来て!と言うなら、あわよくば家に連れ込もうと企んでる可能性も捨てきれないなって思います。

    +51

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/23(水) 22:54:47 

    >>34
    いかれ具合に親近感が・・・(笑)
    私はそこまで尽くしてはないけど、休みが合わないので夜デートで彼宅に行き、朝帰りという往復活動してました。
    1週間に1、2回かな。
    たまーーーに日帰り旅行もしていましたが。
    客観的にはどう見てもセフレという。

    目が覚めてよかったです!(笑)

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:41 

    縁をきる

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/23(水) 22:58:12 

    直近の誘いは断る

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/23(水) 22:58:19 

    >>133 ですm(_ _)m

    レスくださった皆様、ありがとうございます!
    写真は交換してしまい痕跡が残っているので、ブロックするの怖い&少し可哀想(←これが都合いいのでしょうね…泣)ですが!

    誰にも相談できずにいたので…
    後押し頂けてブロックします!

    初対面で家は誠実でも何でもないですね(T_T)!!

    +41

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/23(水) 23:00:13 

    >>139
    耳が痛い。。。笑
    「軽いな」って思われたら本命候補からは外されちゃうんだよね。

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/23(水) 23:01:48 

    メール無視

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/23(水) 23:02:14 

    友達で何人か美人なのにしょっちゅう男の都合の良いように遊ばれてポイされる子がいる。
    その子達に共通してるのは言い寄られるとすぐに本気にして体の関係を許す。
    体から始まる恋を信じて結局寝たあと立場が逆転して男の思う壺。
    あとは趣味がない、確固たる自分自身の意志もない、フラフラしてる、同性の友達には薄情、その癖男の前では情に厚いお姉さんを演じる

    都合の良い女は男が作るものではないよ。
    都合の良い女はそう扱われる理由がある。

    +78

    -2

  • 154. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:58 

    相手のために地球は周ってないと思わせる メール返さない とか 誘い ことわるとか

    +14

    -3

  • 155. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:02 

    自分がどうしたいのか、とかよく分からない…
    いつも「こうしたい…ことにしとくか面倒だし…」っていう感じ。
    はっきり言って結婚もしてもしなくてもどっちでもいい。
    こんなんだから人に都合よく扱われるんだろうな。悪い意味で適応力高い。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:14 

    >>150
    どういう経緯で知り合ったのかわからないけど、初対面で彼宅なんて絶対ダメだよー!!

    +61

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/23(水) 23:08:11 

    都合のいい女を3年笑顔でやり抜き本命になりました。
    楽しむ心と他の男を用意する。

    +12

    -11

  • 158. 匿名 2018/05/23(水) 23:09:53 

    >>157 居心地良くなる感じかな?そういうパターンもあるのかもね。

    +3

    -5

  • 159. 匿名 2018/05/23(水) 23:11:00 

    惚れたらみんな都合のいい女
    それに抗おうとするからしんどくなる

    +6

    -4

  • 160. 匿名 2018/05/23(水) 23:11:56 

    人を都合よく扱って
    この子は本命、この子は都合いい女、って分けるような人でいいのか…?(困惑)
    結婚なんかしたらもれなく浮気する気が。(妻は都合のいい世話役、っていうふうになる)

    +65

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/23(水) 23:12:16 

    相手に合わせすぎない!

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/23(水) 23:14:39 

    >>146
    >>133 です。

    “僕が行ってもいいけど…一人暮らしだし…”と渋る感じでした。。
    ヤリたそうな発言も少しありました。

    誠実な人なら中間地点以上、明るい時間にランチで終わらせれる人じゃないと駄目ですよね(/_;)断われなかった自分が不覚です…。

    +81

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:08 

    わたしもそうだったけど、都合いい(彼)女に甘んじちゃう人って
    他の女に対する競争意識が強い気がする。
    最後に帰って来てくれるのは私のとこなんだから!って息巻いて尽くしてるイメージ。
    端から見たら何張り合ってるんだ、って感じ。

    +41

    -2

  • 164. 匿名 2018/05/23(水) 23:16:29 

    >>162
    聞けば聞くほどアウトだ…

    +68

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/23(水) 23:18:49 

    >>162
    横からごめん。
    写真交換したってことはサイトとかで知り合ったの?

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/23(水) 23:21:33 

    >>1
    男を選ぶ段階から間違ってるパターンもあったりするけど

    自分でまず出来ることだと
    自分の気持ちに素直に正直に向き合って見てわ?
    嫌なものは嫌。とハッキリした姿勢でいて、不安や不満に感じた事はハッキリ伝える。
    あーして欲しい、こうして欲しい事も素直に言う。

    但し感情的になったらダメ。感情的にならず話し合う事が大事。
    それでいて、思いやりがあって労わってくれたら大抵の男性は大切にしてくれると思う。

    お互いに正直に向き合って話し合って理解して歩み寄れる関係が理想だよね。

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2018/05/23(水) 23:24:28 

    でも都合いい女になる子って相手に合わせ過ぎてる事にも気付いてないよね。

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:43 

    >>134
    >>137
    >>138
    >>156
    >>164

    絶対行かぬよう、すぐブロックしました!
    約束が週末…と迫っていてる中ご相談させて頂き、私の幾度の書き込みも失礼致しましたが、レス頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m

    +74

    -2

  • 169. 匿名 2018/05/23(水) 23:27:21 

    >>160
    都合のいい女だと、男性は誠実に付き合わない傾向があると思う。よそ見されて浮気、結果他の女性にってこともあると思うよ。ある意味ダメンズ生成しちゃう感じ。
    生成しないためにも都合の良い女性を探しているクズに引っかからないためにも、こちらもきちんとお付き合いしなきゃだめなのかなとは思う。

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2018/05/23(水) 23:29:02 

    >>165
    キャスで知り合ったのですが、キャスのアカもブロックと同時に退会しました(>_<)!

    +36

    -1

  • 171. 匿名 2018/05/23(水) 23:30:22 

    都合のいい女にはなりたくないけど、彼氏には都合よくいて欲しいというジレンマがある(笑)
    会いたい時にすぐ会いたいとか(笑)

    +29

    -3

  • 172. 匿名 2018/05/23(水) 23:31:31 

    都合のよい女にされたことがない
    でも友達は都合のよい女にされてた
    違いは私は必ず送り迎えしてもらえたし、デート代もほとんど払ってもらってた
    友達は常に彼氏の家まで自分から出向いていき一人で帰らされてた
    奢ってもらうこともあまりなかったような
    だから送り迎えしてくれない人とは付き合わないことだね

    +12

    -11

  • 173. 匿名 2018/05/23(水) 23:38:50 

    ついつい嫌われたくなくて何でもはいはい従ってしまうから男がダメンズになるのか、
    ダメンズ男をひたすらお世話するのが好きだから勝手で不誠実な男に惹かれるのか、
    その両方なのか
    いろんなパターンがあるのかも

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/23(水) 23:41:33 

    でも人に尽くせるのもとても良いことなんだけどね。
    私は我儘すぎて今更良い人達を逃してしまってたんだなと
    たまに後悔することがある。笑
    都合のいい女って都合よく使う男が悪いだけでしょ。
    変な男に引っかからないのが1番大事。

    +78

    -2

  • 175. 匿名 2018/05/23(水) 23:44:17 

    >>157
    彼女に昇格したんだろうけど、彼の本気度は低いと思うよ。彼は今後も本気にはならないと思う。

    +19

    -2

  • 176. 匿名 2018/05/23(水) 23:46:27 

    >>170
    ブロックしたんだね。良かった!

    +55

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/23(水) 23:48:03 

    わたしの持論。都合のいい人=お母さん。お母さんになっちゃだめよ。

    +57

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/23(水) 23:48:09 

    男と女ではなく、人と人として対等に接する。

    +43

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/23(水) 23:56:43 

    婚前交渉はしないんですと言ってセックスをしなければいい

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/24(木) 00:10:59 

    勉強になります(;o;)

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/24(木) 00:23:50 

    簡単にヤらせない。

    +23

    -1

  • 182. 匿名 2018/05/24(木) 00:27:16 

    出かけの誘いことわる

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/24(木) 00:36:22 

    多少わがまま位で女はいいと思うよ。
    本とはそうでもないんだけど男の人にはまず強気対応してた。(過去好きな人にはいいなり女になってたから)
    それでも好きって言ってくれた人と付き合えば都合のいい女にならないよ。
    試すようなやり方だけど付き合う前にあっちからゴメンみたいにわがままに付き合えない人は勝手にフェードアウトしてくし。

    +41

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/24(木) 00:37:42 

    決断力をもつ。
    独身〜新婚のころは、自信ない+面倒くさがりだから、なんでもかんでも相手に任せてた。なされるがままだからまあ都合がいい女だった

    でも子どもを産んでから、一番子どものことを分かってるのは私!って自信ついて、あれもこれも自分で決めたくなった。結果、脱・都合のいい女。母強し。

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2018/05/24(木) 00:41:11 

    このトピ画やめてほしい。
    最近やたらがるちゃんで見るけど
    エロ系の地下アイドルですよね。
    行きつけのダーツ屋でよくイベントしてるの見る。
    こんな人気ない人の画像あちこちはりつけるって本人が張ってるのかと思ってしまうレベル(笑)

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2018/05/24(木) 00:46:29 

    >>16
    腹八分目……
    都合のいい人間をずっとやってきたので、胸にグサっときました。
    ありがとうございます、勉強になりました(T T)

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/24(木) 00:47:05 

    >>185
    これフリー素材ですよ

    +7

    -5

  • 188. 匿名 2018/05/24(木) 00:48:06 

    >>116
    そんなクズと結婚した地味な子がかわいそう。
    あなたは彼から逃れられて良かったよ。
    次はまともな男性と恋愛してね。

    +39

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/24(木) 00:50:22 

    わたし都合良く使う側の女だけど幸せになれてない
    逆に都合良い女してた友達はみんな幸せ婚してる
    なんだろ 悪い男に散々な目にあったから後に優男に出会うとかなり素敵に見えるんだと思う

    なぜわたしはまだ結婚できないのかな~
    わたしがダメ女だから同じダメ男に惹かれない
    ダメ男というかSっぽい男が嫌い
    わたしがSだから同族嫌悪でイライラする
    だから都合良い女したことがない

    そんなわたしが出会う男はSしかいない!!!
    ほんとイライラするw
    だから8年くらい彼氏いない
    もちろん元彼は優男
    やっぱ男はプライドがあるから女に舐められたくないみたいなひとが多いからかな
    自分がMだったら違ったんだろうなと思う

    わたしはMな友達に「あんたが男だったら絶対好きになってる」いわれる
    わたしも前世男じゃないかと思う

    まぁわたしが言いたいのは結果的に都合良い女してた人達は幸せになってるってこと
    ダメ男に出会ったから優男の旦那さんを好きになれた結婚したいと思えた、今すごい幸せみたいなね
    だから若い頃はむしろ本能だけで恋愛していいと思う

    +7

    -8

  • 190. 匿名 2018/05/24(木) 01:09:32 

    男をよく観察してから付き合うことじゃないの?
    付き合っても大事にされてないな と思ったら、ちゃんと言う。その対応次第で付き合いを続けるかどうか考える。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/24(木) 01:10:43 

    >>177
    わたし小学生の頃からいいお母さんになりそうって言われてた…
    当時から自分の考えがなくて、周りに気を遣って合わせてた 実母にさえも

    今も治ってないからこの機会に変わりたい

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/24(木) 01:23:02 

    おねだりする
    多少のお手当てをいただく気持ちでいると
    都合いい女にならないよ

    こっちが利用する

    +29

    -2

  • 193. 匿名 2018/05/24(木) 01:35:15 

    おねだりできる女が一番得をして
    幸せになれる

    +21

    -2

  • 194. 匿名 2018/05/24(木) 01:42:14 

    >>157
    マイナスついてるけど、これはありなパターンだと思う。
    恋愛は楽しんだもの勝ちだし。ある意味フリーなんだから余所で遊んでも別にいいし。
    でも本命になりたい手に入れたいっていう確固たる意志があるから、言動がブレず、相手の心を動かして掴んだんだと思うんだけど。
    「あえて」都合のいい女になってたってことだよね。目的があればそういうのって楽しかったりするよね。

    +7

    -3

  • 195. 匿名 2018/05/24(木) 02:05:12 

    直感で生まれた気持ちを大切に。
    少しでも、嫌だとかしんどいとか、おかしいなって思ったらすぐに言葉や態度で相手に伝えて解決しよう。
    相手がつけあがることのないように、最初が肝心だと思う。

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/24(木) 02:14:07 

    私も以前、完全に都合のいい女でした。
    自己評価が低く、我慢することが愛されるためには必要、重くなってはいけないと思い、どんな不当な扱いを受けてもガマンしていました。
    ただ、10年ほど都合のいい女として何人かの男性と接しましたが、一切報われることはありませんでした。泣
    受けた暴言はトラウマになるわ、いつか報われると尽くしてきたのにサクッと別の女の人と結婚してしまったり。。
    ただ、35歳になり本当に幸せになりたいと思った時、自分を軽く見る人は相手にしたくない!時間の無駄!と強く思うようになり、そういう人は縁を切りました。
    また、本で読んだのですが、最初から「自分は愛されて当然な人間だ」とまず決めてしまうこと、と書いてあって、何度も頭にたたきこみ繰り返しました。
    結果、今は何でも言い合える彼氏と幸せに過ごしています。ぞんざいに扱う、とは違い、彼氏と一緒に楽しい時間を過ごす、という観点で譲歩したり、意見を言ったりしています。
    今辛い思いをされている方も幸せになりますように。

    +48

    -1

  • 197. 匿名 2018/05/24(木) 02:20:11 

    >>112
    >>127
    めっちゃ分かります。
    私は次の日仕事で早いのに、相手から深夜に電話がかかって来たら出ちゃって相手は暇つぶしとかちょっと寂しいからとか軽い気持ちなのに長電話に付き合ったりして無駄に寝不足続けてた。
    この人には「今1人で飲んでるんだけど来ない?タクシーでおいで」って言われてすぐ飛んでったりしたな、、(タクシー代はくれたけど)

    あとは一人暮らししてる彼の家におかずを数種類作ってタッパーにつめて持って行ったり、たまにお菓子も焼いて行ってたな笑
    デート終わってまだ一緒に居たいと言われて言われるがまま泊まったりえっちも向こうが気持ちいいだけで何回もされるとか

    20代前半、若かったなー笑

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/24(木) 02:28:18 

    女が関係性の主導権を握る事。
    男が追い、女が追われる立場を常にキープする事だよ。

    いつもヤリ逃げされたりセフレにされてる子の話聞くと、自分が追いかけたいタイプなんだよね。
    追いかける楽しさも分かるし、追いかけた経験もあるけど、男は自分が追いかけて手に入れた女を大事にする生き物。

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2018/05/24(木) 02:34:19 

    とにかく、いい男を捕まえるのに言えることは、、(下記は独身者。既婚はダメ)

    ・毎日、LINEでも電話でも連絡してくれる男
    ・帰りは必ず送ってくれる男
    ・会話のキャッチボールと女性の話が聞ける男
    ・結婚後なり、将来の為に貯金してる男
    ・あなたを一番優先に大切にしてくれる男

    コレしかないです。
    老いれば顔も体も変化するんだから、男は見た目ではなく、中身で選ぶこと!!

    +47

    -5

  • 200. 匿名 2018/05/24(木) 02:47:53 

    恋愛相手は、付き合う前にどういう人間か必ず確認して。好きの気持ちは切り離して、仕事と同じ位の冷静さで相手を見て。

    私の持論だけど、好きだけで付き合うとダメンズに当たる確率が高い。人間性が良くて、話も合うけど友達かなぁ…位の人のほうが仲良く長く付き合えます。ゆっくりと好きと愛情が育つ感じ。



    +27

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/24(木) 02:59:41 

    うちの妹は昔、恋に盲目で猪突猛進!って感じだったから

    彼氏と毎日会う
    彼の家で押しかけプレ女房

    をやってたな。

    するとね、だんだん相手がダメンズ化していくの。
    勿論そうじゃない人もいるだろうけど、男の人は好意に甘えて堕落するのが早い気がする。
    ギブ&テイク→ギブ&ギブに慣れてしまう。
    そのうち妹がギブアップして次の彼氏へ…。

    女性側がそういう人を引き寄せたり、作ったりしている場合も多いと思う。

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/24(木) 02:59:58 

    主は悲劇のヒロインが好きなんじゃない?
    都合のいい女なんてバカにされてるみたいで嫌だからそういう男はばっさばっさ切るべし。
    ちゃんと向き合ってくれる人が現れたら意思表示はちゃんとする。
    男は分かりにくいのが嫌いだからね。

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2018/05/24(木) 03:06:16 

    >>32

    あるある 要はお人よしなんだよね。
    それでいつまでも結婚できなかったり。
    自己主張できないから、男から選んでもらえない。
    いい人で終わりっぱなし。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2018/05/24(木) 03:18:18 

    ヘラヘラしない。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/24(木) 03:26:24 

    とにかく自分を一番に考える。
    どんな事があっても
    最初から最後まで
    自分に付き合ってくれるのは
    自分しかいないから。

    +50

    -1

  • 206. 匿名 2018/05/24(木) 03:41:59 

    都合良く扱われてた自分

    ・まず単純に性格がお節介。やらなくてもいいことをやる。
    優しいふりして手足もぎ取っていくような、真綿でじわじわ絞め殺すような愛情を人にかける。
    その愛情を見抜いて乗らない男にはセフレ扱いされる。
    愛情に乗る男はダメンズになる。やってもらって当たり前の人になる。

    ・見返りはそれなりに求める。でもその見返りのハードルが超低い。そんなことで喜ぶ?ってことで喜ぶ。雑に扱われることに慣れてる。育った環境も多分大きい。

    ・他人を軸に動く。人に好かれることを何よりの幸せだと思っている。なので好かれるチャンスを与えられると後先考えられず食いついてしまう。
    理性より感情を優先してしまう。

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/24(木) 03:52:49 

    好きになってもらうために寝る女と自分が寝たいから寝るって女だと違うよね
    後者だと面倒くさくなるとすっぱり切るし色んな男渡り歩いて逆に男が傷心してたり…いわゆる悪女系
    やっぱり自分がしたいようにやりたいように振る舞う人は都合良く扱われないかな
    同性から見ると分からんけど、女のわがままって男からしたら可愛いんだと思う

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2018/05/24(木) 04:15:36 

    皆さんのコメントすごく参考になります!

    私は 好きな気持ちを相手に伝えているのですが、これは良くないのかな?

    自分を大切にするって 難しいです

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2018/05/24(木) 04:19:41 

    誰が見てもかっこよくて色気があって、気が利くマメな男を狙うと、他の女にもモテるので必然的に都合よく扱われるリスクが高い

    なので、あんまりモテなさそうな、かといって不細工すぎない普通レベルの男を探す
    「モテない俺なんかと付き合ってくれてありがてぇ…!」状態で付き合う
    付き合い始めてから、徐々に髪型や服装で雰囲気イケメンに仕上げていく

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/24(木) 04:24:14 

    いろんな経験して学ぶこともあるからなんとも言えないけど、体は守らないとだめだよ。

    クソ男にはクソの扱いを、真心ある男にはきちんと向き合う私はそうしてきました。

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/24(木) 05:15:03 

    にこにこせずあえて無表情な通常にする。

    そういう感じで他人と接すれば怒ってるのか機嫌いいのかもわかりにくいし、
    にこにこしてると舐められるからそういうのも避けられる。

    職場にいる美人がそうなので参考にしてる。

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2018/05/24(木) 05:56:17 

    男性の暇つぶし相手になるのも、都合のいい女ってことですよね。

    私は片想いの相手と毎日LINEをしていますが、ただの暇つぶしにされている不安があります。
    彼は長々と自分の趣味を語ってきますが、私自身への質問がなさすぎて、興味を持たれてないのだろうな…と感じています。

    やりとりを初めて2ヶ月近くになるので、そろそろ食事でも誘って、断られたら恋は諦めるのが良いんだろうと思います。
    ただ関係を終わらせたくない気持ちもあって、踏み切れません…

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/24(木) 06:12:40 

    人に依存しない
    人に執着しすぎない

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/24(木) 06:16:36 

    本命へ「昇格」できて嬉しい!
    本命へ「昇格」したい!
    っていう気持ち、私にはわからない。

    ロケット鉛筆みたいに次の女、またその次の女…と控えさせてるような男、嫌。。
    どうせ書けなくなったら次の芯に替えるだろと思ってしまう。
    (勿論、全部の芯が書けなくなったら次のペンへ)
    「都合のいい女」にならない方法についての持論を聞かせてもらえませんか?

    +43

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/24(木) 06:50:49 

    明らかに普通じゃない要求とか、
    好きでもおかしいと思ったら
    強く断る。指摘する。

    前におかしいと思いながらも
    相手に合わせてたら結果遊ばれて、、
    上記の事を強く思いました。

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/24(木) 07:05:08 

    まとめサイトにこのトピ載ってたよ…

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2018/05/24(木) 07:21:47 

    依存と執着をしないこと。
    人間諦めが肝心です。
    19歳の自分に言ってやりたい。

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/24(木) 07:29:35 

    >>87
    >>されたら嫌なことのボーダーラインを自分できちんと引くことです。

    これ彼氏から大事にされてる友達がいつも言ってたな

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/24(木) 07:51:33 

    都合のいい女になりたくなくて
    嫌だとか自分の意見いったり傷ついた!と主張するようになったら、ただの扱いづらい女になってしまった。
    友達からも疎遠にされてるよ…

    大事にされる人と何が違うんだろ……

    +34

    -2

  • 220. 匿名 2018/05/24(木) 07:58:45 

    20代の頃の自分がそうだった。
    好きで寂しくて傍にいて欲しくて嫌われたくない一心で相手に依存して相手に全てを合わせてた…

    相手は都合の良い人を見つけたら時間帯関係なく着信の嵐、本当に人の気持ちを考えない、女たらしのただの遊び人だった。

    こういう奴を相手にするのは時間の無駄!
    時間を返して欲しいくらい後悔してる。

    付き合う人はちゃんと思いやりがある人、大切にしてくれる人を見極めるのが重要だよ。



    +6

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/24(木) 08:23:09 

    エニアグラム・九つの性格診断で、相手を分類する
    誰しも間違いなく、どこかに当てはまります
    本見ると、性格ごとの対応策が載ってます

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/24(木) 08:28:00 

    都合の良い女からワガママだと思われるのがイヤな女に

    要するに、良い人だと思われたい人ですね
    なんのために良い人だと思われたいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/24(木) 08:39:34 

    知り合ってすぐ「家おいで」とか「家行くね」とか言う人にノリよく返さない。都合のいい扱いされてる人は、「いくいくー」「きてきてー」っていう。
    話聞いてたら「家にいれてくれる」って感覚らしい。結果いつもその男のセフレでよくドタキャンされたり傷つけられてる。

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2018/05/24(木) 08:41:36 

    自分を大切にしてくれる人を大切にする。大切にしてくれない人は切らないとしても距離をおく。
    ご飯ごちそう、とかだけじゃなく駅まで送るとか、ちゃんと帰れてるか気にかけたりとか。小さなことほど大切にしてくれてるかわかる。面倒なことを当たり前にしてくれるかどうか。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/24(木) 09:06:42 

    私は都合のいい女→今は違う(相手都合ではなく、自分都合を優先できる)という意味では、
    どれだけ自分の意見をはっきり相手に伝えられるか、だと思います。

    自分を大切にしてくれる、ってことは、自分の意思を聞いてくれるってことだから、
    そこがうやむやで相手に嫌われたくなくて…だと、都合いい女だなーって思ってしまう。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/24(木) 09:32:31 

    3回ドタキャンされたらもうその人とは会わないって決めてる

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/24(木) 09:33:28 

    世の中お互い都合いいもん同士うまくいくようなってんの。
    都合のいい女になってしまったら、もう一生都合のいい女―。あきらめた方が楽よ。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/24(木) 09:36:06 

    好きな気持ちを示しすぎない。時には優しく突き放す。
    「俺はちゃんと好かれてるんだろうか?」と相手が少し疑問に思う位の
    距離感に留めておく。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2018/05/24(木) 09:50:48 

    とにかく何にも影響を受けない流されない自分を持ってると、まずしょうもない男は寄ってこない。というかしょうもない男は見えなくなる。
    都合の良い女ってあっちの意見にフラフラ〜、こっちの意見にもフラフラ〜ってしてるよね。
    その癖一旦男にのめり込むと、誰の意見も聞かなくなる面倒さを持ち合わせてる。
    そして、友達からも嫌われる。

    +21

    -1

  • 230. 匿名 2018/05/24(木) 09:55:03 

    >>193
    嘘でも良い誉めまくれ
    その上でアレも欲しいコレも欲しいとしれっと抜かす

    天使の笑顔で悪魔の囁き説経するなら金をくれ

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2018/05/24(木) 10:00:11 

    職場のイケメンで仕事は出来るけどチャラチャラしてて身の回りの世話と生活費を負担させて長年付き合ってたくそに結婚しなかった元カノにさせて浮気しまくってた男と、
    半年前にヘッドハンティングで来た女性社員が付き合ってるけど、
    チャラ男は彼女に対しては全て奢るし(女性はかなり高収入)、会う時は送迎付きで至れり尽くせりで浮気も無し(男の同僚がみんな言ってる)付き合って半年で婚約したんだよね。

    彼女曰く、「嫌なことされたりしんどいなら別れたら良いんだから無理して従ったりしない。浮気されても別れるから別にしても良い、別れても良いならどうぞって感じ。」

    浮気症のモテ男と付き合っても浮気されにくい都合の良い女にならない人もいる。

    +32

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/24(木) 10:04:54 

    友達の言うことを聞く。だいたいそういう人はそれダメ男だよ!都合の良い女になってるよ!ってアドバイスしても好きだからしょうがないみたいに聞く耳持たない。毎回それを繰り返す。
    あと自分のことを凄く好きって人と付き合う。
    大事にされてないから都合の良い女になってるから大事にしてくれる良い人を選んだ方がいい。

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2018/05/24(木) 10:17:19 

    >>219
    相手の意見を真っ向から批判していたんじゃない?あと言い方。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/24(木) 10:24:21 

    我慢ばっかしちゃダメだと思った

    間違ってると、思った事は言えないとダメだね

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/24(木) 10:29:57 

    男は甘えさせてくれて尚且つ怒ってくれる人が良いらしい
    真逆な事だけどそう言う事が出来る人は自分も自制出来て相手もコントロール出来る人だと思う
    付き合い始めとか好きって言う気持ちばっかり先走ってなんでも言う事聞いてあげたくなる事あるけど
    そこをグッと我慢してダメな時はダメって言わないと張り合いも刺激もないから大事にされないしズルズル好き勝手甘えて利用されるだけなんだよね

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/05/24(木) 10:40:44 

    >>231
    この女性がそこまで余裕持てるくらい美人だったなら話は別だけど
    そうじゃないなら男の狩猟本能をくすぐる術を元から持ってる人なんだろうね
    言う事聞かない思い通りににならない女程追いかけて物にしたいって言う……
    普通の人から見たらお堅い女だったかもしれないけどチャラ男には新鮮で火が付いちゃったて感じ

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:06 

    初めての彼氏のときが都合が良い女だったな。
    黒歴史。

    一人暮らしの私のうちに転がり込んできて
    タダ飯作ってあげて水道光熱費も使い放題。
    あいつのせいで3年間で100万使ったわ。
    親が仕送りしてくれてた大事なお金だったのに。。
    そのくせラブホも割り勘で。

    恋愛してて苦しかったりつらかったりしたら
    一度都合の良い女になってないか疑うことをお勧めします!

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2018/05/24(木) 10:43:25 

    自分を好きになってくれる男と付き合った方が幸せになれるのはわかってるんだけど、自分が女としての魅力がイマイチなせいか寄ってくる人は清潔感がない微妙な男ばかり。
    そういう人と付き合った所で気持ち悪くなって続かなくなるのは目に見えてるから中々妥協出来ずにいる。
    そのくせ自分から好きになったら決まって都合のいい女になって相手の本命になれないからこの30年間まともな恋愛をした事がない。
    この先結婚どころか彼氏すら出来ないんじゃないんかと不安が募るばかり。
    もうそんな恋愛に終止符をうちたいからひたすら自分自身の人間力と女としての魅力を高めていく努力を頑張る事にした。納得いく自分に生まれ変わるまで男なんてあいらない。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/24(木) 10:44:40 

    処女を守る。非処女とは結婚したくない、又は大切に扱う必要がないと感じる男が多いです

    +4

    -12

  • 240. 匿名 2018/05/24(木) 10:45:11 

    尽くしたりベッタリにならないようにする
    彼の家で家事してあげたり、彼の家まで行ってあげたり、当日や前日に誘われてokしたり、用もないのに自分から連絡したりだらだら長電話しない、自分から誘ったり会いたいなどと言わない
    それじゃ何もしないのかって感じだけどw 彼に何かしてもらったときには一切文句など言わず笑顔でお礼を言う(プレゼント、気遣い、食事、デート場所)
    男は本気で好きならしてもらうよりしてあげようとするし、自分から誘ったりしたい生き物だからその欲求は満たしてあげる

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2018/05/24(木) 10:47:48 

    >>231 こういう女性は >>240こういうことができてる女性だと思う

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/24(木) 10:53:53 

    >>208
    正解は分かりませんが…
    相手から好きとか会いたいとか言われた場合、「私も」と言えばいいと思いますよ

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2018/05/24(木) 10:54:59 

    自分が嫌な事はやらない、断る
    断ったら嫌われるんじゃないかとか会って貰えなくなるんじゃないかと考えて動けなくなるんだよね
    そう思っちゃう時点で既に都合のいい女なのに
    昔の自分ですが
    これでダメになったらそれまでの縁なんだ、もっと自分に合う男がいるんだって開き直れたら強いと思う

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2018/05/24(木) 10:57:01 

    >>226

    3回ドタキャンって
    わたしなら1度で二度とあわないです

    +25

    -1

  • 245. 匿名 2018/05/24(木) 11:02:21 

    >>172
    マイナスついてるけどいいと思う。
    元都合のいい女とか、男の扱いよく分からないと、頭で考えてもうまくいかなかったり分からなかったりするから、もう「支払いと送迎は彼氏」と決めてしまうのも手。都合のいい女が欲しい男はこういう女性に近づかないし、そこまでやってあげたいと思うくらい好きになってくれる人と付き合うって幸せだよ(もちろんこちらも好きなのが前提)

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2018/05/24(木) 11:05:15 

    >>238
    自分磨きつつ、出会いの場にとにかくたくさん顔だしたほうがいいですよ!
    自信ないのかもしれませんが余裕っぽく微笑んでね(^-^)/

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2018/05/24(木) 11:05:59 

    男受けを過度に気にしたり量産型にならない。
    主体性を持つ。

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2018/05/24(木) 11:07:00 

    ワガママってダメなの?そりゃ仕事中に迷惑かけるようなことはダメだけど、それ以外なら多少自分のために調整してよって思うけど
    それもしないなら付き合わないし別れるよ
    時間はつくるもんだと思うし

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:14 

    親に紹介もされてないのに同棲しない

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:47 

    大学1年~4年まで彼の家でご飯作ったり(材料代は割り勘or私もち 私は実家なので完全に無駄なお金でした…)
    突然の誘いに尻尾振って行ってHしてすぐ寝られ、彼が寝ている真っ暗な部屋からそっと一人で夜道を帰ってました。そして朝起きられず大学に行けず。

    就職と同時に他の女の子に乗り換えられ(私は進学)別れました。

    そのあと真面目に勉強に打ち込んでいたら私のやりたいこと(勉強)を一番大事にしてくれる人と付き合えました。
    私のやりたいことを優先させてくれない人は無理。と公言してました。

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2018/05/24(木) 11:10:24 

    ワガママきいてもらえる女は
    それを聞く価値のある女だとおもうから

    同じこと言っても対応は人によるとおもう

    +32

    -0

  • 252. 匿名 2018/05/24(木) 11:12:53 

    友達の進言は大事だよ
    ダメンズ好きは友達の言うこと聞かない頑固者が多い 男に甘いくせに友達には強気
    友達がせっかく心配して言ってるのに、指摘されてると思うのか、自分が否定された気持ちになるのか、やたらとプライド高く反論してくる

    +32

    -1

  • 253. 匿名 2018/05/24(木) 11:13:38 

    たま~に肩透かしを食らわすべし
    相手のペースに乗らないのも乗り過ぎるのも駄目

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/24(木) 11:18:30 

    以前付き合ってた大好きな人に束縛が原因で別れを告げられた。未練がすごくてずっと好きだったけど少しづつ忘れれるようになってきた時に遊びの誘いの連絡があった。それから何度も遊んで都合のいい女だった。俺の困る事は言うなと言われたし、俺が誰と遊ぼうが関係ないと。実際他の女とも遊んでてでも我慢して2年耐えた。その後向こうからまさかの告白されて付き合って今の旦那がその人です。

    +4

    -5

  • 255. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:10 

    都合のいい女だったときの私
    ・ひたすら「男ウケ」を追及(お嬢様ファッション)
    ・女友達多い、元カノと会っても別にいいよ、と余裕ぶる(本当は嫌)
    ・料理を作って家庭的アピール
    ・適度なエロさを出す、いつでもエッチさせる

    今の私
    ・自分の好きな髪型、自分のしたい格好
    ・「浮気とか論外だから。したら即別れる。無理だもん。元カノと切れてない男も論外。不安にさせない人がいい。」とハッキリ言う
    ・料理は作らない、家に行かずに外で会う
    ・外泊しない、終電の3本前までに帰る

    +37

    -0

  • 256. 匿名 2018/05/24(木) 11:20:04 

    これ親に話せない…!っていう扱いがあったらレッドカード

    +36

    -1

  • 257. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:19 

    都合のいい女扱いする人と付き合ってたときは、「自分の意思をはっきり伝えよう」と思っても
    自分の意思が分からなかった。

    大切にしてくれる人と付き合い始めたらどんどん「○○したい」と思えるようになった。

    この人といると自分の意見がわからなくなるな、と感じたらその人はやめたほうがいいかも。

    +36

    -0

  • 258. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:27 

    年増と非処女はマトモな男と結婚できない。

    +2

    -12

  • 259. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:42 

    常に数名の"まだ友達"をキープする。
    ひとりの男に依存しない。
    代わりはいくらでもいる!くらい強気でないとありのままの自分ではいられない。

    そう、見捨てられ不安のメンヘラです。

    +17

    -4

  • 260. 匿名 2018/05/24(木) 11:23:42 

    >>254
    そういうクズ的な男との結婚エピ語られても
    あんまりうらやましくない…

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2018/05/24(木) 11:24:07 

    会いすぎない。物理的に。
    いろいろな人と話す。

    +12

    -2

  • 262. 匿名 2018/05/24(木) 11:25:56 

    >>260

    不快な思いをさせたならすみません。
    だたこう言うことがあったと参考になればと思いまして。
    たしかにクズ男ですがね。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:12 

    >>231
    そういう男は、一時的に性格は変わっても性質は変わらないから、同じことをその女性に飽きた頃にしてしまうと思う。
    周りの経験談で何回か聞いた。

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2018/05/24(木) 11:26:45 

    もし不快でしたら通報してください。消されますので。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2018/05/24(木) 11:27:30 

    どこかに結婚をゴールと考えない、って書いてあったけどその通り。
    前は浮気クズ男だったけどその人と結婚できました!
    結婚してからも浮気はできるし、結婚してからも都合いい女扱いはできる。

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:07 

    彼女にしてもらえない、
    結婚してもらえない、等と
    思ってしまう人はアウトかな。
    既に上下関係できてる。

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2018/05/24(木) 11:31:10 

    >>219
    それでも大丈夫だと思うよ〜
    疎遠になったのは
    今まで言うことを聞いてくれてた貴女が、ちゃんと自分の意思を持ち始めたので(相手にとって)都合が悪くなっただけなんだと思う
    今のそのままのあなたを好きになってくれる人は必ずいるから
    ありきたりだけど、自分を大事にしてね〜

    +25

    -2

  • 268. 匿名 2018/05/24(木) 11:32:14 

    耐えて耐えて耐えたら幸せになれる!!!と思わないこと。

    なれませんから。早く切ったほうがいい。

    +46

    -0

  • 269. 匿名 2018/05/24(木) 11:35:26 

    クズ男と結婚しても所詮はクズなんだから結婚しても絶対に不幸になるだけ!
    地獄に自ら入るようなものだよ
    結婚してさらに子供まで作って、女側も何考えてんの??クズ男同様にアホだと思う 
    悪いけど。

    +28

    -1

  • 270. 匿名 2018/05/24(木) 11:39:07 

    誕生日プレゼントもクリスマスもバレンタインもお返しもらえず、食事も私が作り、毎回のように彼の家に私が行ってエッチ、勿論送ってくれない。家でも寝てばかり、スマホばかり
    女友達と平気でお泊まり、元カノと食事
    他の女にはマメ

    遠方の向こうの親にも挨拶して共通の知り合い公認、向こうの親にも知人にも「結婚式呼んでね!」と言われてた元彼の私への扱いがこれ。

    もう、「彼女や妻=自分の都合いい女」「会ってあげてるだけで俺には価値がある」と思い込んでしまってるんだと思う。

    うちの親だけが彼のことを冷ややかな目で見ていて、ちゃんと見てくれてるんだなと思った。別れてよかった。

    +42

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/24(木) 11:41:18 

    彼女を都合いい扱いする男ってほかの女にはマメだよね。新しいもの好きなんだと思う。

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/24(木) 11:41:21 

    都合のいい女にもなれないから切り捨てられます。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/05/24(木) 11:44:50 

    結婚する前は真面目だけど結婚してからクズ男になる奴もいるよ〜

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2018/05/24(木) 11:44:53 

    誰に対してもチャラい男ならそういう男だったんだって割り切れるけど、元カノに未練ある男に都合のいい女扱いされたのは本当に屈辱的だった。
    最初は向こうから好き好き言ってきたのに、段々親密になってきたら元カノとの思い出話を沢山してきてどこへ行くにも「ここ元カノと行ったなー」「道行く人がみんな元カノに見える」とか言われて、さらには元カノの事を本当に大事にしてたって話しもされて(私と出掛ける時は必ず割り勘かもしくは私が多く出すけど元カノには全額奢ってた)その頃にはもう完全に彼の事が好きだったから辛くて辛くてしょうがなかった。

    しかもその元カノの容姿が「そんな絶賛するほど可愛いか?」って感じの普通の子だったから、なんでこんな女に私は負けてるの?ってなおさら悔しくなってさらにイライラしたし会った事もない元カノに嫉妬してる自分の事も大嫌いだった。
    でも話を聞く限りその元カノは友達も多くて有名大学に行くほど頭も良くてユーモアがあって常に彼氏が切れないくらいモテる魅力的な子だったから彼が好きになるのも納得した。

    何回か離れようかと思ったけど誕生日一緒に過ごしてくれたり誕生日プレゼントに高価なプレゼントくれたり毎日連絡くれたり悩み事も親身に聞いたりしてくれたから中々彼との関係を断ち切れなかったけど最近ようやくブロック削除する事が出来て気持ちが楽になった。

    中途半端に優しくしてくる分この男はそこらのチャラい男よりだいぶタチが悪かったと思う。元カノ大事にしてた話を聞く限り、きちんと女を大事に出来る一面があるのに私に対しては扱いが雑だったし、もう二度と関わりたくない。元カノに未練あるんなら最初から近づいてくるな。

    +42

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/24(木) 11:45:55 

    「しっかりした考えの女がいい」と言っていた元彼。

    しっかりした女
    =いつも可愛い、金かからない、化粧に時間かけない、料理を15分で自分が寝ている間に作る、浮気は許す、感情的にならない、ワガママ言わない

    でした\(^o^)/
    完全に女見下してるよね。

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2018/05/24(木) 11:47:36 

    うちの旦那も元クズ男だけど今は真面目に働いて養ってくれてます。子供もいますが一応幸せですけど…

    +2

    -6

  • 277. 匿名 2018/05/24(木) 11:48:45 

    >>255
    スクショした。参考にさせて頂きます。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/24(木) 11:49:07 

    いつも褒めてたら岩石に感覚器官つけたような顔のくせに調子乗って扱いひどくなり、浮気された。
    岩石のくせに。
    「人から理解されない俺を理解してくれるのは君だけ」系は要注意!

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2018/05/24(木) 12:10:13 

    >>274
    うん、元カノの話をする男は誉めでも悪口でも何れにしろアウト

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2018/05/24(木) 12:10:16 

    自分のペースに巻き込む能力だけは金○恩を見習おう。
     
    多少、相手を怒らせても良い。
    むしろ、そういうときこそ、相手は最大限にこっちに意識が向く。
    そこで、自分のペースに持っていけ。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2018/05/24(木) 12:12:09 

    >>278
    岩石に感覚器官w

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/24(木) 12:31:07 

    >>144私もだ〜

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/24(木) 12:33:47 

    >>115
    自分に言われているようで刺さりました。
    やっぱりつまんないですよねー
    考えても考えても自分からは何も出てこない。合わせる、流れるままがラク。からっぽなんだなー。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2018/05/24(木) 12:41:28 

    好きだからの一心で相手の都合に合わせたりワガママも受入できちゃう、と思ってて我ながら「都合のいい女」だとウンザリしていたけど、
    ある日彼から「重い」と言われて開眼した。
    都合のいい女は角度変えると気に入られようと必死の重い女らしいよ!
    都合のいい女をバカっぽくて可愛いげのある女とポップにお花畑で考えてたのに真逆な存在とは嫌気がしたよ。

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2018/05/24(木) 12:56:42 

    3年前都合のいい女でした。
    このままじゃダメだと思い、連絡先をいきなり消しました。
    相手は追ってこなかったです。その程度の関係だったんだなって気づきました。
    今は他の人と結婚して幸せです。と報告したいところですが独身彼氏無しです。
    31歳、結婚できないと思います…

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2018/05/24(木) 13:12:34 

    まず人のものをほしがる乞食根性をどうにかしなさい。どういうしつけを受けているのか?まあ親からして似たようなクズなんだろうけど(笑)

    +1

    -4

  • 287. 匿名 2018/05/24(木) 13:12:53 

    >>274
    私も前に遊ばれた人が元カノ最高っていう人だったよ。
    なにかと元カノ可愛い可愛い連呼してきてウザかった。
    当時元カノには付き合ってた人がいたらしいけど、一目惚れしてその元カノが働いてたカフェで自分も面接受けて働いて半年間掛けて略奪したって言ってたくらいだしその元カノの事が本当にタイプだったんだと思う。
    告白して振られた時に「元カノは本当に素敵な女性だった。戻れるものなら戻りたい」って言われた時は本当にこの男の神経疑ったわ。告白してきた人に言うセリフじゃない。

    +25

    -1

  • 288. 匿名 2018/05/24(木) 13:30:33 

    歯が汚い(虫歯放置かヤニで真っ黄色)
    身長高い
    容姿は上の下
    女友達が多い(SNSのコメントは女ばかり)
    コミュ力あるし上っ面がよくて合わせるのが上手いから男友達にも好かれてる
    広く浅い友達が多い
    口調が猫なで声で甘くなる時がある
    連絡がマメ
    食事の時は必ず割り勘(若くて可愛い子には奢る)


    こういう男には要注意。高確率で遊び人です。

    +20

    -1

  • 289. 匿名 2018/05/24(木) 13:33:24 

    >>286
    何を言ってるのか分からないけど
    話し方がもうあなた自体が乞食みたいよ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/24(木) 13:34:29 

    >>286
    トピ間違えてない?

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/24(木) 13:37:08 

    恋愛の前に自分個人の人生、仕事、生活などで、今ここで最善を尽くす生き方をする。

    そうやって自分を大切に出来るようになってから恋愛すると近付いてくる男性も好きになる男性もこれまでとは違ってくる。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/24(木) 13:47:21 


    夢や目標があって周りに流されず真面目で素直で可愛い後輩も男に遊ばれてたから結局は女側の男を見る目も大事なんだと思う

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2018/05/24(木) 13:51:26 

    NOと言える自分

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/05/24(木) 14:35:14 

    >>112
    わかります。
    私も交際し始めは、相手のペースに合わせなくてはと思い、夜12時近くまで会ったりしていましたが、数週間で体がもたなくなりました。睡眠不足で仕事に集中できなくて。
    嫌われてもしょうがないと思い、「私10時には帰りたい。仕事に影響するから」とはっきり伝えました。相手は、付き合いたてなのに会わないなんて好きじゃないのかな?って悩んだそうですが、受け入れてくれ、その後も私を知ろうと色んな面で寄り添ってくれました。
    自分の全ての時間を彼のために費やすのではなく、一部を彼のために使う感覚がいいかなと思います。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/24(木) 14:35:43 

    愛してくれる人を愛す

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/05/24(木) 14:50:09 

    自分を大切に。
    自尊心を高める。
    自分の時間を大切にする。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2018/05/24(木) 14:53:43 

    都合の良い女にならないように、主張する事ももちろん大事だと思うけど、ある程度譲歩や心に余裕を持ち合わせないと男性にとって「めんどくさい女」になってしまう気もしてる。

    例えば度重なる寝坊とかが原因の遅刻なら、怒っても良いと思うんだけど、仕事帰りの会う約束に遅刻してくるのは、社会人ならある程度仕方ない事。急な予定変更があったとしても「カフェで待ってるから大丈夫だよ」位言えないと段々と窮屈な彼女になってくる。

    その匙加減が難しくて、私は現在都合の良い女になりかけてますが…

    追われる恋が幸せなのは分かってるけど、それをしたい男性はごく一部ですよね…

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2018/05/24(木) 14:55:46 

    主さんの気持ちよくわかるな
    都合のいい女扱いされると自尊心なくす
    この先自分を好きになってくれる人なんかいないんじゃないかって希望もなくなる

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2018/05/24(木) 15:02:47 

    主さんの仰るとおりものわかりのいい女になっちゃいけない。
    適度に相手を振り回せる強かさのある女性のほうが男は本気になる。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/24(木) 15:06:15 

    >>252
    わかる。
    意見すると、でも優しいところもあるから〜って。
    執着って良いことない。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/05/24(木) 15:16:22 

    誠実さを見極める。
    ちゃんと話を聞いてくれるかどうか。
    約束を守ってくれるかどうか。
    自分に悲しい思いをさせないかどうか。
    話題を提供してくれるかどうか。等

    こういう男性は愛してくれると思います。

    キュンキュンさせてくれる男性は、愛ではなくその人の魅力だと思うので、付き合ったら都合の良い女になるかもしれない。

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2018/05/24(木) 15:19:49 

    >>153
    めちゃくちゃ分かる!
    私の友達が本当そうw
    言い寄られたらすぐお持ち帰りされてるし、初デートの日にホテル行っちゃう。経験人数本当にやばい事になってるけど本人はモテて選ぶ立場だと思ってる。
    いつも男からフェードアウトされてるのに、
    「彼、仕事が本当に忙しくて何ヶ月も先まで会えないらしいからもういいやー別れよーっと」とか言ってる。いやいや、SEXするまではしょっちゅうデートに誘われてたじゃん。
    そして同性の友達には薄情。w
    私との約束より、男を優先してドタキャンされるし、遊んでる最中にも男呼んで2人で帰られて1人残された事とかある。なのに男と別れたらまたこっちにベッタリ依存してくる。
    男もクソだけど、女にもそれ相応の原因があるよ。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/24(木) 15:32:52 

    女友達に薄情な人は、そもそも根が薄情だから 恋愛は上手く行かなさそう。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/24(木) 15:34:03 

    ・自分が相手を尊重してるのと同じくらい 相手は自分を尊重しているか
    ・ギブアンドテイクを意識する

    逃げ恥のドラマで「好きの搾取」って表現があってその通りだなぁと

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2018/05/24(木) 15:38:02 

    嫌なことは嫌だとハッキリ言える相手と付き合えたら、都合良い女にはならないよね

    +15

    -1

  • 306. 匿名 2018/05/24(木) 15:40:54 

    嫌なら自分から振っちゃえば都合のいい女には絶対ならないよ。

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2018/05/24(木) 15:41:37 

    男に弄ばれてる事をずっと気付かないまま関係続ける女って総じて知能低い傾向あるよね。

    +7

    -5

  • 308. 匿名 2018/05/24(木) 15:47:44 

    みんな、都合のいい女 になるのが怖いんだねー。

    +7

    -3

  • 309. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:45 

    男の言う事には全て裏の心理が働いてるって事を意識出来るか、見極め出来る目を持ってるか。言葉と行動よく見る事だよね

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:07 

    恋した時の気分の高鳴りは、男が女にSEXしたいと思うのと同じわけで。

    それを求めてるなら、男にSEXしか求められない。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:22 

    色々考えるより自然体でいられる人と出会うのが1番だと思う。

    +14

    -1

  • 312. 匿名 2018/05/24(木) 16:19:52 

    40代、2ヶ月前まで弄ばれていました。
    連絡を絶ち、今考えていることは、私が生き生きするためには男が必要だとわかりました。
    綺麗になるために努力したり等、だけどまわりを見てもドキドキする男はいない。
    だったら、都合のいい男にしてしまえばと思っています。若ければ違うんだろうな。

    +5

    -6

  • 313. 匿名 2018/05/24(木) 17:00:08 

    基本割り勘。割り勘ならお互いフラットな関係築けるから、こっちも断りやすい。
    奢られると、奢ってもらったしなぁってなって変に気をつかうし、都合のいい女になりやすい。

    +2

    -10

  • 314. 匿名 2018/05/24(木) 17:02:56 

    >>312
    悪寒な意味でドキドキする男は何人も何人もいれど
    暖まるようなドキドキを感じる男はなかなかいないねえ
    若い頃は出会いも多いからそういう人との遭遇もあったけど当時の私は幼すぎた
    難しいね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:16 

    相手を大切にした分だけ自分を大切にする
    バランスが大事

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2018/05/24(木) 17:39:11 

    当時大学生、相手は無職。
    お互い自由な時間が多く、彼の気まぐれでランチや飲みに。
    ランチの場合その日の12時ごろ、"起きた、飯行く?"と連絡が入り、たとえもう食べてしまっていても食べてないふり、すぐ迎えに来るので急いで用意。あのときは狂っていた。

    結婚がしたいと一念発起し、彼とは別れ自分を大切にしてくれる人と付き合い結婚しました。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2018/05/24(木) 17:40:28 

    呼ばれたらいつでもOK、すぐかけつける=都合のいい女

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2018/05/24(木) 17:54:46 

    デートの場所決める時は自分の希望も聞いてくれれるかどうかも見る。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/05/24(木) 18:02:19 

    断る事を覚える。これ一番。
    行けないとかできないとか上手に伝えられるようになった方がいい。
    それで気持ちが離れる相手なら仕方ない。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2018/05/24(木) 18:19:00 

    辛い恋をしてることに酔ってる子も居るからなぁ

    何でも受け入れる事で、相手を更にだめんずにしてしまう事もあると思うよ
    いくら好きでも、NOと言えるようにならないとね

    イヤな事された時にイラっとして言い返せる人も居れば、嫌われたくなくて言いなりになる子も居るもんね
    性格によるんだろうけど、やっぱり自分に自信無いイメージだな

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2018/05/24(木) 18:20:59 

    >「男をわかってあげられる物分かりのいい私」
    母親がこのタイプ。
    だから自然と同じようにしてしまっていた20代。

    なーんか違うんじゃないか?シアワセか?と、あるとき思い立ち、
    自分勝手に生きてみることにした。
    勇気が要ったけどね。

    好きなだけ好きなように仕事して、
    男より仕事仲間や女子友や家族との時間を大事にして、
    経済的自立に努めるなどしていたら、
    そこそこハイスペックな男が寄ってきてくれた。
    忙しいときは、それを理解して、掃除洗濯も料理もなんなくしてくれる。
    感謝を伝えたら「お互いさまでしょ」と言われ、目からウロコが落ちました。

    都合のよい女をやっていた頃のつまらない男はなんだったんだろうね。
    恋人を都合のよい女にしておく男なんぞ、
    バッサリ切り捨てるのも大事ってことかもしれない。

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/24(木) 18:27:22 

    これ、単純にヤリモクで寄ってきてるのをモテてると勘違いしてのぼせてるだけじゃないの?

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2018/05/24(木) 18:31:52 

    >>294>>112
    二人とも文面から自分のスタイルを大事にしてるのが滲み出てるしかっこいいですね
    是非参考にさせていただきます

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2018/05/24(木) 18:40:26 

    自分の事を実際よりも高く評価してる子って騙されやすい気がする
    自分に都合の悪い事が認められないから
    振られてるのに認めないとか、相手に奥さんや彼女がいたらそのせいで自分が付き合ってもらえないだけと決めつけて譲らないような

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/24(木) 18:52:34 

    都合のいい女、2回ぐらいなったことが…
    毒親育ちではないけど、自分に自信がなくて自尊心が低いのが原因かなあ。
    女として求められてることが嬉しかったり。
    まったく愛されてなかったのに。

    今は誠実な人に出会えて、毎日穏やかで幸せです。
    一度下げてしまった自分の価値も、いくらでも取り返せると思うので、今悩んでる方も諦めないでほしいです。

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2018/05/24(木) 18:55:17 

    タイプの人なんて滅多に見つからないから、
    付き合ってくれなくても都合のいい女で我慢しちゃうんだけどだめなのかな。
    都合のいい女とずっとセックスができないことを天秤にかけると後者の方が辛い。

    +9

    -5

  • 327. 匿名 2018/05/24(木) 18:57:25 

    恋愛だけじゃないけど、言っている事よりも、行動や態度を見る。
    言っている事はまともなように聞こえても、遅刻して来たり、相手の都合を無視したりする奴は論外。
    あとは、自分より立場が弱くて、一生関わる事のないであろう人、例えば店員さんや道行くお年寄りなんかへの態度が全て。
    落としたいと思ってる女や、自分より立場が上の人への態度が良いのは当たり前だから。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2018/05/24(木) 19:01:22 

    本当は彼氏が欲しいけど、どうやら私は人を本気で好きになれないみたいだから
    逆に都合のいい女ぐらいが楽と思ってしまう。
    付き合っても好きじゃないことがバレて、俺のこと好きなの?と問い詰められることがとてもしんどい。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/05/24(木) 19:13:29 

    >>326
    その気持ちも痛いほど判る
    社会人になり少しお金に余裕が生まれた20代前半頃に以前から友人経由で知り合って良いなと思った男性に対して
    一度だけでいいから交通費から始りお金も此方が全て出すから・・と思った事がある

    まあ当時は自己肯定感ドン底だったゆえに近付いて話す事も出来ず頓挫したけどw

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/05/24(木) 19:16:36 

    私は損得感情が強くてワガママすぎるとこがある。と思ってる。あまりモテはしないけど
    たまーにそういうのが良いって人がたまにいる。
    この子は自分しか無理だろう。と思ってしまうらしい。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2018/05/24(木) 19:17:53 

    >>326
    お互いがSEXフレンドと考えているなら、アリだと思います。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2018/05/24(木) 19:18:26 

    自分を曲げてまで男の言う事聞かない。たとえば服装、髪型など。
    基本的に受け身、相手が寄ってくるのを待つ。
    電話番号なども自分から聞かない。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/05/24(木) 19:24:21 

    同棲して尽くしたりなんかしない。
    お互いが自立し合った大人なんだから、彼氏の身の回りを世話してあげようとか思わない。
    たまにご飯を作ってあげることはあっても、一人暮らしの彼の家に入り浸ったりその他諸々の家事はきちんと自分でやらせる。
    あと、当たり前のことだけど付き合っていなかったらセックスしたりキスしたり手を繋いだりしない。
    暇つぶし要員になりたくないから急な誘いには乗らない。
    堅いくらいがちょうどいいと思ってる。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2018/05/24(木) 19:24:48 

    すぐに彼女にしたがる=やりたいくん
    だと思ってます。

    私はホテルに行こうとか車内でとか言われたら断固拒否。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/24(木) 19:25:38 

    >>324
    私これだわw
    中途半端に男にチヤホヤされてきたせいか変に自信持ってしまって、遊ばれてると頭ではわかりつつもその現実を受け入れたくなくてムキになって相手の男に執着してしまう
    今思えば可愛いと言ってくれた男は下心ある奴かストライクゾーンが異様に広い男か少し残念な男かおじさんしかいなかったw
    それなりの男から可愛いって言われた事一回もないやw
    これが男から見た私の評価なんだとやっと認識出来た

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2018/05/24(木) 19:31:17 

    都合のいい女になるかどうかって性欲の強さも関係していると思う。
    それでもセックスしたい時があるんだよ。
    蔑まないでほしい。

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2018/05/24(木) 19:32:20 

    >>1
    都合のいい女になった事ない。
    というか、そもそも告白されることも、お誘いを受けることもなかっただけなんだけど。
    女性らしい柔らかい雰囲気が皆無だからかなあ。

    自分がワガママになってきて辛いって言っても、よっぽどじゃなかったら好きな女の言う事は聞きたい叶えたいって男の方が多いんじゃないかな。まあ、女もだろうけど。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2018/05/24(木) 19:32:47 

    大学一年の頃そうだった。時間問わず呼び出されれば行くみたいな。ふわーっとしていて意思がない。
    見かねた友達から必死に説得されてやめたけど。それからバイト増やしたりサークル兼部したりで輪を広げてったら自然に付き合えるようになったな。あの頃の友達には本当に感謝。そして自分はバカだった。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2018/05/24(木) 19:32:56 

    お金にも気をつけてね!
    絶対返って来ないから!

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2018/05/24(木) 19:35:42 

    相手に依存することで自分の価値を決めないことかな〜
    趣味とか何にもない子って女の自分からしても一緒にいて楽しくない。結局男も面白くないって思ったらあとは都合の良い相手としか見れないんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2018/05/24(木) 19:40:26 

    言いたいことガンガン言うw
    都合のいい女にされそうになったら、キレる。
    私は言いたいことガンガン言ってるので都合のいい女にされたことはありません。
    その代わり、自己中です。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2018/05/24(木) 19:41:06 

    簡単な事だけど、男の人って好きな女にはお金出させないよね。
    プレゼントもそれなりの物ちゃんとくれる。もちろんお金かけてもらったから確実に本気とは言えないけど
    高収入でなくても頑張って出してくれる

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2018/05/24(木) 19:48:51 

    しょっちゅう呼び出そうと連絡してくるし「恋人未満」だからと言う男がいたよ。バカバカしくてさっさと連絡切ったけど。自分の都合でしか物言わないのは信用しないこと。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2018/05/24(木) 20:12:25 

    母性を我慢する

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2018/05/24(木) 20:19:49 

    男だろうと女だろうと何歳だろうと
    惚れた弱さを持ってたら都合のいい人間になるしかないよ
    相手に嫌われたくないと思ったことを言えず
    相手と別れたくないと相手の間違いを正せず
    都合がよくてもその相手と一緒にいられさえすればそれで幸せならそれはそれでいいと思うけどね
    それが嫌なら一方的に好きかどうかよりも自分の自然体で思ったことを言い合える相手を見つけるしかないね
    たぶん見つかるまで何度もつらい別れがあると思うけど
    でも見つかったら後は楽だろうね

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2018/05/24(木) 20:22:01 

    相手のことを分かっているように理解しているように振舞って、自分のことは少し隠す部分を持つ。
    言葉にすると難しいけど、基本受け身なのに自分をさらけ出さないでいたら男は追ってくる気がします。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2018/05/24(木) 20:33:54 

    みんなの言ってること、すごいわかるけど、相手に嫌われたくない想いが一番になってしまう…

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2018/05/24(木) 20:35:02 

    車を出してやらない。
    運転手にならない。

    田舎ならではかな。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2018/05/24(木) 20:36:05 

    可愛い奴には要注意。特に、母性本能が強いと自覚してる人は。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2018/05/24(木) 20:38:32 

    色々な人と付き合って、時に都合よく扱われ、また別の時には都合よく扱える人と付き合い、なんだかんだで自分に合う人とくっつくんじゃないかと。
    そんな痛い目に遭わずに、自分に合う人なんてなかなか見つからないよ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/05/24(木) 20:40:30 

    夜に突然呼び出してくるヤツには応じるな!

    散々応じて来た私が思う事はこれだけです。
    ついつい熱意にキュンとして行ってしまい、欲求満たされて終了。って事が。泣

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2018/05/24(木) 20:45:49 

    「都合のいい女」でいる人は被害者に見えて、その立場に「自分で」甘んじている。
    大事なのは自己肯定感。自分自身を大事にすること。
    魅力的に見える男は悪い男が多いけど、自分を大事にしていればそんなのには引っかからないし、もし引っかかっても、自分を蔑ろにする男なんかこっちからいらなくなる。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2018/05/24(木) 20:46:34 

    相手の都合で会わない!
    今からとか今日空いてる?って何回も聞かれたら大抵暇つぶしかヤリモク!!
    彼氏とかなら時間空いたから会いたいってのあるけど、付き合う前なら要注意!!
    遊び人の男友達が偉そうに語ってた内容です。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2018/05/24(木) 20:47:08 

    女の価値下がってるから売れ残りで溢れてる
    結婚するまでやらせなかったら、独身男=童貞なわけで
    貞操観念が無い女が多いから男は結婚する必要が無い

    簡単に股を開くな。この一言に尽きるが
    いーんじゃね?メシ奢るくらいでやらせるのが
    お前らの価値なんだから

    +2

    -9

  • 355. 匿名 2018/05/24(木) 21:06:04 

    いやシンプルに依存しすぎない、なにかこちらが断って去るような人は追わないだけでも全然違う。ただ、ワガママで振り回すや、めんどいから断る、とかじゃなくてね。

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2018/05/24(木) 21:20:23 

    >>354
    なんかあなた可哀想…。こじらせちゃったんだね。。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2018/05/24(木) 21:23:07 

    過剰に遠慮しすぎない
    奢ってくれるなら奢られておく
    まだ知り合って間もなくて自宅バレ警戒する時期だったとしても
    せめて近いところまでは送ってもらう
    変に下手に出て良いよ良いよなんて言ってると
    安く済ませても平気な女だと思われて付け上がる
    既に出てるけど自己肯定感が低いのはほんと致命的

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2018/05/24(木) 21:44:15 

    後出しジャンケンする男は信じるな
    言葉で信用させる男は口だけ男
    彼女より自分優先の男は自分勝手
    泣く男はただの女優レベル

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2018/05/24(木) 21:44:18 

    男性が苦手で、好印象を持たれたいと言う気持ちが微塵もなく基本逃げ腰スタンスのためか、都合のいい女になった事がありません。
    でも女友達には共感し過ぎたり配慮し過ぎるところがあるせいか、なめられがち。
    誰とでも対等な関係を自然に築けるようになりたい。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2018/05/24(木) 21:47:03 

    ただの交際相手に尽くすな
    相手が10尽くしてくれて1返すぐらいが調度いい

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2018/05/24(木) 22:35:39 

    >>354
    お前には近寄らない関わらないから一生安心してろ

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2018/05/24(木) 22:47:46 

    自分からラインしない、すぐ返さない。
    週末は予定をびっしり。
    私とデートしたければ必至にならなきゃデートできない思わせる。
    付き合いだしても、待ち合わせは自分の家の近く。
    間違っても中間地点にしない。

    +6

    -7

  • 363. 匿名 2018/05/24(木) 23:09:48 

    ここのコメント全般キモいんですけど。

    +1

    -9

  • 364. 匿名 2018/05/24(木) 23:50:44 

    既にコメントで出ていますが、自己肯定感を上げることに尽きると思います。
    自己肯定感を上げる為には、自分を大切にすること。自分を大切にするということは、これをされたら嫌だ、嬉しい、という気持ちを軽く扱ったり無視しないことだと思います。都合よく扱われるというのは、自分で不本意ながらそれを許容してしまった状態だと思うので、自分の感情を大切にする癖が出来てくれば、それが自分の行動基準となってどんな人が近づいてきても付き合う付き合わない、受け入れる受け入れないの判断がつくようになると思います。
    テクニックでどうこうするものではないかなと。

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/24(木) 23:59:11 

    自分を大切にすることとナルシストの違いって何?
    いつも自分大好きナルだよねって言われて振られます

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2018/05/25(金) 00:49:42 

    >>362
    元重い女だけど懲りてこれやってたよ。デート代も相手持ち。
    結果結婚して子供もいるけど、ずーっと変わらず大事にされてるよ!

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2018/05/25(金) 01:15:30 

    >>365
    自分大好きでいいとおもう
    ただ文句とかああしろこうしろとかはあまり言わない方が良いかな

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/05/25(金) 07:12:51 

    >>239
    それを言っていいのは自分も童貞で風俗も行った事がない男だけだよね。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/05/25(金) 16:05:41 

    都合いい女する女って女にはキツイ性格なんだよなぁ
    わたしは逆に女にはイエスマンだけど男にはキツイ性格
    女に好かれたいからイエスマンするんたけど良いように使われたりマウンティングされたり嫌味言われたり散々だわ
    そのストレスを男に当たり散らしてる

    +4

    -4

  • 370. 匿名 2018/05/25(金) 19:33:56 

    心の中に理想の彼氏を作る
    あまりにも酷い態度(デートドタキャンとか)されたら、心の中の彼氏といちゃつく
    現実の彼氏は放っておく
    常にもう1人彼氏がいる気持ちになって、余裕持つようにしたら相手の態度が変わった

    二股とか出来ないタイプだったので気持ちの中だけ二股してやった
    キモいかもしれないけどおススメw

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2018/05/25(金) 20:20:05 

    >>369
    真逆のタイプなら知ってる!
    同性には嫌われるレベルなのに、付き合っている相手には絶対的に服従みたいな女(笑)

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2018/05/25(金) 21:29:57 

    自分を都合のいい女だって思うのは、相手に見返りを求めているから
    見返りを求めたくなるほど与えない
    自分が満足できるだけのことをする
    相手に無理に合わせない

    相手といる時と同じくらいひとりの時間を楽しむ
    そばにいない時まで相手の時間を邪魔しない

    ネコみたいに、エサがなければ呼ばれても行かないし、気が乗らなければ知らんぷり、でもたまに隣にちょこんと座ってみる
    そんな疲れない距離感を自分主導で作る

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2018/05/25(金) 21:44:04 

    個人的にはこれです!
    「男を生活の一部にしない」
    余った時間と余った精神力、あらゆる面において余力で付き合う 笑
    そうすれば自分は都合のいい女か?と卑下することがなくなる気がします。
    たまのボランティア活動みたいなもんだから。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2018/05/29(火) 15:28:39 

    >>4パイスラ、凄いね。これは見るわ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード