ガールズちゃんねる

妥協しないで結婚した人

187コメント2014/07/28(月) 13:37

  • 1. 匿名 2014/07/10(木) 11:23:55 

    先ほど「アラサー独身女性が結婚で妥協すべきポイント」というトピをみたのですが、コメントに「みんな何かしら妥協して結婚してる」とあり、そういうものなのかな?と思いました。
    私が結婚した時、妥協とか考えたこともなかったのですが…そう思える相手と結婚してる方って少ないのでしょうか。

    +100

    -8

  • 2. 匿名 2014/07/10(木) 11:25:05 

    はい

    +96

    -10

  • 3. 匿名 2014/07/10(木) 11:25:44 

    妥協して結婚するから、最終的に離婚する。

    本当に愛し合っている夫婦は性格の違いがむしろ幸せにつながる。

    離婚する夫婦は「愛し合っている」という基準が低い。

    +281

    -18

  • 4. 匿名 2014/07/10(木) 11:26:13 

    妥協してません。
    なのですごく幸せな結婚生活送ってます。

    +371

    -14

  • 5. 匿名 2014/07/10(木) 11:26:32 

    妥協しないで結婚した人

    +40

    -6

  • 6. 匿名 2014/07/10(木) 11:26:53 

    もともと理想が高くないから、ある意味妥協してないのかも私。

    健康で誠実な人ならO.K.です(^^)v

    +320

    -3

  • 7. 匿名 2014/07/10(木) 11:27:17 

    私も妥協などしていません!
    4年目ですが特に不満もありません!

    +153

    -10

  • 8. 匿名 2014/07/10(木) 11:27:34 

    結婚するまで純潔を守った心と体が汚くない女と結婚しないとそれは妥協である

    +17

    -80

  • 9. 匿名 2014/07/10(木) 11:27:51 

    妥協って…失礼だよね^_^;
    お互いそう思ってるんだったらいいけどさ。

    +187

    -10

  • 10. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:15 

    妥協しませんでした
    妥協したら後々キライになるのわかってたし一生の事なので
    顔、性格、価値観、趣味すべて見極めて結婚して8年経ちますが変わらずすごく仲いいです

    +178

    -9

  • 12. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:40 

    学生時代から付き合って結婚したから幸せです!

    +136

    -15

  • 13. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:40 


    できちゃった婚で、性格の合わない夫と
    結婚しましたが
    私もいつ離婚してもおかしくないかな
    って思う日々が続くようになりました。
    元カレが性格とか、全て合いすぎて
    すごく比べることも増えました。


    +140

    -48

  • 14. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:44 

    心から愛おしいと思えて信頼できる相手なら、学歴だの年収だの、そういう条件に関してはある程度妥協するのはなんてことはない。

    +286

    -14

  • 15. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:46 

    妥協している・・という気持ちが私はこんなにあなたに多目に見てあげているのにという上から目線になり
    おかしくなっていくんだろうな。
    完璧な人間なんていないのにね。本人含めて。

    +191

    -5

  • 16. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:57 

    お互いに愛し合って結婚したんだから妥協も何もないです。旦那以外はありえない。

    +210

    -10

  • 17. 匿名 2014/07/10(木) 11:28:59 

    離婚する夫婦が全て妥協して結婚してるとは思いません。妥協してるから離婚するってのも。

    +99

    -7

  • 18. 匿名 2014/07/10(木) 11:29:09 

    男にとって結婚は地獄。女にとっては寄生できて楽dろうね

    +18

    -79

  • 19. 匿名 2014/07/10(木) 11:29:10 

    妥協はしてないです。
    直して欲しい所は沢山ありますが、我慢出来ない様な程ではないし、お互い様なので。
    顔は一目惚れしましたし、性格は優しく仕事は安定していました。25年たった今でもこの人で良かったと思える人です。

    +157

    -9

  • 20. 匿名 2014/07/10(木) 11:29:27 

    妥協してないです。
    主人と出会えて結婚できて本当によかったと心から思ってます。

    +129

    -7

  • 21. 匿名 2014/07/10(木) 11:29:55 

    では私は一生独身という事になりますね。私の事なんで好きになってくれる人いないから。

    +28

    -18

  • 22. 匿名 2014/07/10(木) 11:29:58 

    11でもあんたは頭悪そうな残念な人間だね・・ご愁傷さま

    +8

    -18

  • 23. 匿名 2014/07/10(木) 11:30:51 

    妥協って失礼な気が…
    そんなにみんなしてるのかな?
    ちなみに私は妥協したつもりはないです。
    価値観の違いなどはありますが。

    +84

    -5

  • 24. 匿名 2014/07/10(木) 11:30:53 

    若いうちに妥協して結婚はないでしょう^^;
    そのままでいい人に出会えますよ!^^

    +37

    -5

  • 25. 匿名 2014/07/10(木) 11:30:56 

    年下でイケメンの彼に自分が釣り合う訳がない…もし一度でもデートできたら一生の思い出にするのにな…何て思っていた相手と、奇跡的に結婚まで漕ぎ着けました。
    自分にできるあらゆる努力をして手に入れた夫なので、妥協なんて全くないですし、今もすごく幸せです。

    +145

    -7

  • 26. 匿名 2014/07/10(木) 11:31:15 

    妥協なんて考えた事も無いです。
    相手の良いところは尊敬して、未熟なところを愛おしいと感じました。
    この人の苦手なところは私が助けて生きていこうと思いました。

    不完全なのはお互い様。
    今でも仲良くしています。

    +125

    -7

  • 27. 匿名 2014/07/10(木) 11:31:38 

    私の周りはみなさんダキョウ倶楽部です
    (;^_^A

    +46

    -11

  • 28. 匿名 2014/07/10(木) 11:31:58 

    はいはいはーい!
    そんな理想が高くないからかな?
    好きな人とずっと一緒にいられて子育ても笑い合いながら楽しく過ごしてます!!

    +49

    -6

  • 29. 匿名 2014/07/10(木) 11:32:00 

    私も妥協してないからなのか、結婚しても不満は特に感じない。
    私にとっては出来過ぎな主人で、感謝感謝です。

    +52

    -6

  • 30. 匿名 2014/07/10(木) 11:32:11 

    19
    結婚して25年?!
    何歳でしたの??

    +48

    -13

  • 31. 匿名 2014/07/10(木) 11:33:24 

    結婚するかどうか決めるとき、そもそも「妥協」だの「勝ち組負け組」って価値観がなかった。

    +39

    -5

  • 32. 匿名 2014/07/10(木) 11:33:32 

    離婚は嫌だから、妥協しませんでした。

    少し晩婚になったけど、夫のことは今でも愛してます。

    給料も高くないから節約できるところは節約してるけど、贅沢しなければ年に一回海外旅行行けるし、満足してます。

    +68

    -7

  • 33. 匿名 2014/07/10(木) 11:33:33 

    妥協してないです
    尊敬できる人と結婚しましたから

    +41

    -3

  • 34. 匿名 2014/07/10(木) 11:33:42 

    妥協したくないけど、妥協するんだろーな〜なんて思っていたら、
    来世でもこの人と結婚したい!と思う人と結婚して家庭を持つ事が出来ましたV(^_^)V
    娘大好きな旦那で理解力もあり頼り甲斐のある優しい人です。

    妥協していないのでとてと幸せです。
    よく妥協して、、とか聞くけど、妥協しないで幸せなった人沢山知っています!

    妥協したと断言していた人は悲しい程会った時旦那の悪口ばかり、、です。。

    +59

    -7

  • 35. 匿名 2014/07/10(木) 11:34:12 

    妥協というより、重要視する条件を全てクリアした人と結婚しました。
    条件っていっても年収とかでなく、人を見下さないとか、私の家族を大切に思ってくれるとか、そういうものです。

    一般的に見れば、どこにでもいそうな彼だけど、私にはたった一人の人で、そんな人と結婚できてとっても幸せです。

    +102

    -4

  • 36. 匿名 2014/07/10(木) 11:34:21 

    妥協してません。毎日が夢みたいで幸せです。覚めなければ夢でもいいと思ってます♡

    +30

    -9

  • 37. 匿名 2014/07/10(木) 11:34:45 

    妥協なんてして結婚してないし、旦那がもし妥協して私を選んだのなら離婚したくなる。
    妥協して結婚して、妥協した相手と今後何十年も人生を共にして、妥協した相手との間に子供をつくるなんて無理。
    だったら一生独身のほうが幸せ。

    +41

    -5

  • 38. 匿名 2014/07/10(木) 11:35:09 

    そりゃもっとお金持ちだったら、とか
    もっと男前だったら、とかは思うけど
    妥協して結婚するなんて考えられないぞ・・・

    反対に自分が妥協されてるとか思ったら
    絶対そんな人と暮らしたくないわ!!!

    +80

    -4

  • 39. 匿名 2014/07/10(木) 11:36:08 

    8
    じゃあ結婚するまでエロ本もAVも見ず下ネタも言わず射精もせず童貞を守り抜いてね。

    +40

    -16

  • 40. 匿名 2014/07/10(木) 11:36:49 

    妥協とは行くところまで行った人がするものです。
    結婚の場合はやっぱり年齢でしょうね・・・。

    +22

    -6

  • 41. 匿名 2014/07/10(木) 11:37:12 

    わたしも妥協していません。
    子どもも生まれて、ますます幸せです。

    +14

    -4

  • 42. 匿名 2014/07/10(木) 11:37:34 

    元彼から逃げて結婚。結果良かったと思ってます!妥協して元彼と結婚しなくてよかった!

    +28

    -6

  • 43. 匿名 2014/07/10(木) 11:37:39 

    めちゃくちゃお金持ちで尽くしてくれる
    顔が普通の人と
    お金がなく、ひどいヤキモチやきだったけど
    顔がよくて尽くしてくれる
    全てが好みだった旦那。
    同時にアプローチされたけど、
    苦労しても、どうしても旦那と一緒になりたくて、旦那と結婚しました。
    今結婚して6年だけど、
    お金がなくても、一緒にいれるだけで幸せだし
    愛し合ってて、すごい幸せです。


    +45

    -25

  • 44. 匿名 2014/07/10(木) 11:38:13 

    そもそもお付き合いをする時点で妥協しませんよね?
    恋愛の延長で結婚すれば妥協にはならないのでは?

    +27

    -20

  • 45. 匿名 2014/07/10(木) 11:38:15 

    14
    新婚はそれでいんだけど子供が高校大学となると莫大なお金がかかるから、年収なんて関係ないとかもなかなか言えないのよ
    お金のことでケンカも増えるしね
    金持ちじゃなてもある程度の経済力は必要なのよ~
    おばさんより

    +68

    -9

  • 46. 匿名 2014/07/10(木) 11:38:38 

    私も「妥協する」ってのがいまいちピンとこないわ。
    みんなタイプどストライク以外受け付けないの?

    これは絶対に嫌!って事がないならある程度好みの範囲に入ってれば付き合えるし、
    その間に愛情も生まれてどんどん好きになって行くと思うんだけど...

    私はタイプどストライクではない、でも妥協したつもりは一切ない相手と来年結婚します。

    +57

    -8

  • 47. 匿名 2014/07/10(木) 11:39:02 

    43
    二股かけてたってこと?
    旦那さんかわいそう

    +23

    -13

  • 48. 匿名 2014/07/10(木) 11:39:19 

    妥協するぐらいなら結婚はしない、と決めていた。

    30代前半で、今の夫と出会いました。
    毎日幸せです。

    +34

    -5

  • 49. 匿名 2014/07/10(木) 11:39:30 

    まあ、35超えて夢ばっかり見てる人には妥協というか・・・
    現実見ろ!!と思ってしまう

    +98

    -10

  • 50. 匿名 2014/07/10(木) 11:40:05 

    結婚したら彼のいる地方に行かなくてはいけなかったので
    (住んでた所、実家からもめちゃくちゃ遠い)
    その点は妥協というか、覚悟して結婚しました。
    見知らぬ土地ですが、二人で支え合いながら楽しく暮らせているので
    やっぱこの人と結婚して良かったなと思います。

    +26

    -3

  • 51. 匿名 2014/07/10(木) 11:40:41 

    8
    男にとってそうだとすると女にとっては年収5千万以上の男と結婚しないと妥協かなー

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2014/07/10(木) 11:40:54 

    49
    あんたの人生じゃないよ

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2014/07/10(木) 11:41:53 

    妥協せずに結婚しましたが、
    5年後に離婚しました。

    妥協しなかったからといって必ず幸せになれるとは限らないです。

    +51

    -4

  • 54. 匿名 2014/07/10(木) 11:42:41 

    36歳、スピード婚でしたが、全てを納得した上で結婚しました。15年も一人暮らしをしていた自分が、他人と共に生活しても全く苦痛でない相手に巡り合えるなんて、本当に奇跡としか思えない!出会いに感謝です☆

    正直、結婚が遅くなれば成る程、特に中身に関しては絶対妥協したくないです!

    +28

    -5

  • 55. 匿名 2014/07/10(木) 11:43:14 

    正直妥協して結婚したけど、結婚してからずっと何だかんだ幸せ。
    でも全く妥協しないで結婚出来るって凄い事だなぁと思ってるからちょっと羨ましい(^^;;

    +34

    -5

  • 56. 匿名 2014/07/10(木) 11:43:47 

    34
    私の身近にもいます。妥協して結婚して旦那さんとケンカばかり悪口ばかりの方

    そんなにイヤなら何で結婚したのと内心思っちゃいます
    悪口聞くのも疲れるしいつもケンカを見てるお子さんが気の毒

    +21

    -5

  • 57. 匿名 2014/07/10(木) 11:44:42 

    「この人でいいかー」っていう妥協はしてないよ。

    条件全てが合ってたわけじゃないもん。でも旦那のこと、愛してるから結婚した。今まで付き合った人で始めて結婚したい!って思った人だったから。

    +22

    -5

  • 58. 匿名 2014/07/10(木) 11:44:48 

    52
    どういう意味?

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2014/07/10(木) 11:44:55 

    46
    どストライクじゃないなら妥協だと思ってたんですけど、違うんですか?

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2014/07/10(木) 11:45:01 

    しても良い妥協

    してはいけない妥協がある

    +53

    -4

  • 61. 匿名 2014/07/10(木) 11:46:13 

    58
    他人の人生なのに、現実みろよ!なんて大きなお世話だよってこと

    +16

    -7

  • 62. 匿名 2014/07/10(木) 11:46:37 

    皆さん妥協してないって方多くてビックリしました!

    私は顔、性格、生活力揃った人が良いなーなんてずーっと思ってました。(特に顔)

    主人は正直会った当初は顔がタイプではなくて、でも過ごしていくうちに性格とか価値観が同じで段々と好きになって。
    そしたらいつのまにか顔の事なんて気にならなくなってました。

    だから、結果的に顔は妥協したと思うけど、他の方が言ってる「妥協の結婚は上手くいかない」って言うのは全てじゃないと思います。
    色んなタイプの人がいるので。

    +38

    -4

  • 63. 匿名 2014/07/10(木) 11:46:53 

    旦那の顔は理想じゃなかったけど、性格は私の理想そのものだったので結婚しました。

    これも妥協に入る?
    一つでも理想と違ったら妥協してるのかな。

    +22

    -3

  • 64. 匿名 2014/07/10(木) 11:47:44 

    考えたら妥協ってよくわからない。

    この人と結婚したい!!って思ったら妥協じゃないのかな?

    +23

    -5

  • 65. 匿名 2014/07/10(木) 11:48:47 

    幸せな結婚生活って考えられない
    親も離婚したし
    まわりの男も不倫やら
    嫁嫌いな人ばかりで
    どんな人選んだら幸せな結婚生活
    送れますか?

    +7

    -9

  • 66. 匿名 2014/07/10(木) 11:51:49 

    好みの男性と付き合うと散々苦労した…結局ダメ男を選んでしまうしダメにしてしまうのが私の性格みたいで。
    結婚は幸せになりたかったから、外見から中身から好みと真逆の男性を選んだ今とても幸せです。
    今となっては主人の外見も愛しいですが、外見がどストライクの人と結婚したら毎日どんな気持ちなんだろう〜と妄想してしまう( ´ ▽ ` )

    +11

    -4

  • 67. 匿名 2014/07/10(木) 11:56:01 

    妥協って言うか、お互い許しあう気持ちがないと、結婚どころか交際も出来ないやん。
    完璧な人間なんて居ない助け合ってこそ夫婦。

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2014/07/10(木) 11:56:58 

    61
    ムキになって妥協も結婚もできないんだね(笑)

    +5

    -10

  • 69. 匿名 2014/07/10(木) 11:57:09 

    自分の理想と違う部分があると、それを「妥協」ってとらえるか、全てひっくるめて好きだから「妥協」なんて思わないか。

    ひとそれぞれ。。

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2014/07/10(木) 11:58:12 

    45さん、14です。
    45さんのおっしゃる通りです。
    私もそう思い、“ある程度の“とコメントしました。
    夫の給料は決して高くないし、私は持病があって働いてません。
    夫もそれを承知で結婚したので無駄遣いせず、節約料理が続いても文句を言わず、やりくりしてくれてありがとうと言ってくれます。
    だから、条件以上に信頼関係が大事だなって思ってコメントしました。

    +9

    -3

  • 71. 匿名 2014/07/10(木) 11:58:18 

    とにかく大好きで、条件がどうとか考えずに結婚。
    その後、まだ未婚の友人達が、最低限◯◯であって欲しい…など言っているのを聞いて(現実的な意見でした)、そういう観点も必要だったかも…!と思った時期が実はあった。当時、夫の会社はかなり不景気、給料もとても安かったので…。
    でも、幸運にも会社は上向き、今は年齢の割にかなりしっかり稼いでくれるように。
    子宝にも恵まれ、幸せな生活を持続出来ているので、私の選んだ人に間違いはなかったーと思ってます。
    完全に結果論ですけどね^_^;

    +19

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/10(木) 11:58:57 

    本当に願えば叶うってこれだけは言えます。
    理想を描いて相手探してもいいんです!
    私はすっごく愛された結婚生活が送りたかったし、玉の輿の専業主婦になりたいと思ってましたが。
    イケメン、優しい義両親のおまけまでついて、
    念願叶いました!
    妥協しそうにもなりましたが、
    諦めなくてよかった。
    旦那様といると毎日本当に心が温かくなるし、
    とっても幸せです。

    +26

    -5

  • 73. 匿名 2014/07/10(木) 12:00:15 

    どっちにしても、うまくいく夫婦もいるし離婚する夫婦もいる。
    だったら妥協なんてせずに結婚したらいいのでは?

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/10(木) 12:01:49 

    もともと結婚に対するイメージがあれば、妥協したなとか思うかもしれませんが、私は主人との結婚生活が想像できて、きっと楽しいだろうな、と思ったので妥協という言葉はないです。
    結婚をゴールとしてる人は妥協したとか思うのかもしれませんね。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/10(木) 12:03:36 

    「妥協する」って物凄い失礼な言葉だよね。
    「●●な部分が好き」って言い方なら印象変わるのにどうしてそんなに上から目線なんだろう?っていつも思う。
    私は未婚で彼氏すらいないけど、結婚してやった的な上から目線にならないよう改めて引き締めようと思った。

    +14

    -4

  • 76. 匿名 2014/07/10(木) 12:03:41 

    してません!この人だったら結婚してもいいなぁ〜って初めて思った人でした☆

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2014/07/10(木) 12:04:54 

    「妥協した」って、とても失礼ですよね。

    旦那からそう思われてたら悲しいなぁ。。(*_*;

    理想ぴったりの人なんていないんだから、
    それを「妥協」と思うのはどうかと思う。

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2014/07/10(木) 12:04:56 

    「妥協」って…
    結婚相手を条件で選んでいる人の発想だよね

    完璧な相手じゃなくても、愛しているなら「妥協」とか思わない

    +16

    -3

  • 79. 匿名 2014/07/10(木) 12:05:25 

    68
    結婚して子供もいるけどね(笑)
    すごい透視能力だね、わらえる。

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2014/07/10(木) 12:05:45 

    70
    旦那さん優しいね
    素敵ないいご夫婦なんだね

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2014/07/10(木) 12:10:09 

    78
    愛だけで暮らせるなら世の中に離婚は存在しないよー

    +9

    -9

  • 82. 匿名 2014/07/10(木) 12:10:39 

    6年間追い続けて、やっと結婚してもらえた彼なので妥協なんてありません\(^o^)/

    出会って10年ですが、好き過ぎてヤキモチが止まらない!言わないけど。

    +13

    -5

  • 83. 匿名 2014/07/10(木) 12:19:03 

    妥協、って言葉自体一部の人しか使わない。妥協して結婚するのは一部だけ。

    付き合っている彼氏にはいろいろ欠点があったとする。収入とか容姿とか。それでも結婚するのは好きだから。それを妥協とは言わない。

    むしろ、妥協して結婚するのは年齢的に追い詰められた人だけでしょ。或いは人を数値でしか見れない人とか。

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2014/07/10(木) 12:25:09 

    そもそも妥協ってなに?
    相手のことを愛してるから、じゃなくてスペックで決めるってこと?
    年齢的に焦ってて、心底惚れてないけど結婚した、とかってこと?

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/10(木) 12:30:55 

    妥協しないかったからといってこの先何十年も夫婦関係が安泰とは限らないと思う。

    実際私は妥協なんて考えもせず大好きだった人と結婚しましたが
    夫の年収が1/4になったり、セックスレスだったり、性格がキツいなど
    結婚生活がつらい時もあります。いつもそう思う訳じゃないですけど。

    先のことはわからないのだから
    一生その人と過ごせると思うなら妥協ポイントがあっても良さそう。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/10(木) 12:31:09 

    まだ籍は入れてないけれど
    結婚を決めてる相手がいます。

    違う人とお付き合いしてるときは
    妥協しないと結婚できない
    この人って思う人に巡り会えない
    と思ってました。
    同時、母親に妥協したら駄目と
    言われた後に
    会社の先輩からも
    同じことを言われました。

    それで考え直して
    妥協せずに元彼との関係を終えました。

    本当に良かったと感じています。
    母親は偉大だと感じました。

    もし将来子供が恋愛、結婚で迷ってたら
    同じことを言ってあげたいです。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/10(木) 12:34:58 

    妥協なんかしてません。
    自分の中で最高だと思える人と結婚しました。

    なんの不満も無いので毎日幸せです。
    5年目ですが。

    まだまだ5年くらいじゃーと言われるかもしれないけど
    5年も幸せ続いてるなら良かったと思ってます。

    +10

    -4

  • 88. 匿名 2014/07/10(木) 12:38:54 

    妥協はしてないけど、相手は自分を妥協して選んだかもσ(^_^;)

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2014/07/10(木) 12:39:30 

    私も25さんとまったく同じだ!
    デートだけでもって思ってたら結婚できてたよ。
    ちなみに妥協トピの妥協項目は一つも当てはまってないです!
    毎日幸せ〜

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2014/07/10(木) 12:41:22 

    私も結婚は妥協だと言う人が多い事に疑問。
    妥協して結婚って実際どういう事なんだろう。

    顔がブサイクだけどいい人だから顔は妥協しよう。
    好きだけど低収入。でも好きだから自分が働くことを妥協しよう。
    酒癖悪いけど妥協しよう。
    とかなのかな?

    +14

    -3

  • 91. 匿名 2014/07/10(木) 12:43:38 

    そりゃ理想は幾らでも高くできるし、現実はそれとは違うけど、妥協とは思ってない。大好きな人です。

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2014/07/10(木) 12:43:47 

    妥協するしない考えずに、この人とは結婚するしかないと思って結婚した。
    夫も同じ気持ちだったみたい。
    けど、周りから見れば夫はそんなにかっこいいわけでもないし服もダサい。笑
    妥協した?ととられるかもしれない。

    私は彼の全部を愛してるから結婚しました。
    ダメなところはお互いあると思うけど、そこは補いあい助け合い成長していきたい。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2014/07/10(木) 12:50:59 

    自分が妥協するというよりも
    相手が私を妥協してない人を選びました。

    半年振り続けてたのにずっと好きでいてくれてた(好き好き付き合って付き合ってみたくはせずにしつこく無いから嫌じゃ無かった)

    めっちゃ可愛いやんズルいやんと褒めちぎられ周りに付き合っても無いのに会わせてくれてた。(周りを見れたからどんな人かわかりやすかった)
    だんだんと好きになり付き合ってもいいかも...と言ったら大喜びで
    宝クジが当たった!!絶対付き合ってくれないと思ってた!!と喜び

    付き合った途端周りに自慢されまくった。
    え?!どこで捕まえたんすか?!とか
    めっちゃ綺麗ですね!可愛いですね!
    と周りに言われてるのを、本人が自慢してるから相手も褒めるしか無く、お世辞も含まれてるだろうに
    俺の彼女や!と誇らしげに自慢して本人はニッコニッコしてた。

    こんだけ好かれて持ちあげて貰えると
    正直女でもかなり嬉しいし、ずっと綺麗でいたいと思える。


    自分が愛されて結婚するのも居心地良いですよ。

    +10

    -10

  • 94. 匿名 2014/07/10(木) 12:52:04 

    妥協してないよ!許容した^^

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2014/07/10(木) 12:52:05 

    自分は結婚相手には「妥協できる部分と出来ない部分」を明確にしていた。

    ・妥協できる部分:相手のルックスとか、相手の趣味とか仕事とか

    ・妥協しない部分:喫煙、パチンコしないこと。良い父親になることが想像できる優しい性格であること。

    上記が絶対条件!のもとで相手を探していたから、出会いから結婚まで何も苦悩することはなかったよ。
    結婚後も後悔してないです。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2014/07/10(木) 12:52:55 

    16歳から付き合っていて、大学受験も就活も辛くきつい時期を一緒に過ごしてきました。6年間遠距離恋愛でしたが、本当に大好きで主人以外は考えられなかったので頑張ることが出来ました!今結婚して毎日一緒にいれるだけで本当に幸せです(*^^*)妥協で結婚してしまったら、いつか自分の理想の相手に巡りあったとき、気持ちがそっちへ行っちゃいそうな気がしますけどね…

    +5

    -3

  • 97. 匿名 2014/07/10(木) 13:08:02 

    顔はタイプじゃないけどこの人がいい!

    顔はタイプじゃないけどこの人でいいか!


    「が」と「で」で随分変わる

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2014/07/10(木) 13:15:02 

    妥協というか、この人以外に結婚できないと思った。

    大学生のころに出会って、お互いに初めて付き合う人で、
    欠点とか長所とか妥協とかそういうのがよくわからないぐらい、
    単にこの人じゃなきゃだめだっていう理由でしたね。

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2014/07/10(木) 13:15:05 

    結婚するつもりで付き合い始めてないし、流れで結婚になったから妥協っていう言葉がよく分からない。
    複数の人の中から選んでなんて、できるような人生からは無縁だからかなw

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2014/07/10(木) 13:15:59 

    はい

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2014/07/10(木) 13:17:44 

    妥協しないで結婚したけど…離婚したよw
    結婚してから家庭や生活となると、マイナス要素しか蓄積されないからかもしれないよ。。。

    +9

    -6

  • 102. 匿名 2014/07/10(木) 13:22:39 

    なんかここだといい子ちゃんな書き込み多いね
    婚活トピでは妥協しないと結婚できないとかうるさいのに
    婚活してる人も愛情優先だと思うのに

    あともう少し男前だったらとかお金があったらとか理想がある時点でちょっとは妥協してるようなだから独身には妥協しろとうるさいのだと思ってた

    +11

    -12

  • 103. 匿名 2014/07/10(木) 13:30:34 

    62さんみたいな人は妥協って言わないと思います!!
    本当にお互い愛し合って結婚したのなら、顔がタイプじゃないとか、年収がひくいけどって言うのは妥協とは言わない気がします。

    私の中では妥協っていうのは失礼でマイナスなイメージがあります。

    ◯◯なところが気に入らないけどまぁ、仕方なく結婚したよ
    みたいなイメージ(;^_^A

    私も6年の交際を経て、本当に大好きな人と結婚して3年目で、とっても幸せです。
    低収入と言われる年収だし、もっとお金があったらって思うこともあるけど、それを妥協して結婚したなんて思ったこともありませんf^_^;

    むしろ、こんなにいい人と巡り会えて良かったと思ってます。

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2014/07/10(木) 13:30:35 

    102
    妥協しないで結婚した人のトピだから....
    全ての人が妥協して結婚してる筈も無いぞ

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2014/07/10(木) 13:32:20 

    結婚=妥協って言う風潮が強いけど、妥協せずに結婚したからこそ
    今の幸せがあると私は思う

    見た目含めて自分のスペックが格段に優れてるとは言い難いけど、(笑)
    もし今自分が独身だったら高望みがーとかバッシングされてるんだろうな

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2014/07/10(木) 13:33:59 

    102
    そりゃ妥協して結婚した人がそーゆートピに集まるからでは??

    旦那に不満がある人は、旦那の悪口トピに集まるし、そう言うのと一緒だとおもいます。

    幸せそうなトピは伸びないから目立たないだけ。

    +20

    -4

  • 107. 匿名 2014/07/10(木) 13:35:36 

    妥協というか、そりゃあもっとお金があってかっこよくて・・・とか理想を言えばキリが無いけど、妥協してしまったわなんて思わないけど。妥協した~!って思うってことはそもそもそんなに好きじゃなかったんじゃないかな。好きだったら妥協したとは思わない。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2014/07/10(木) 13:35:54 

    婚活トピとか独身トピはギスギスしてて現状幸せな人は書き込みにくいだけだよ。何か書き込んでもマイナスされるだけだし・・・・。このトピみたいに幸せな人も同じようにたくさんいると思うよ

    +13

    -4

  • 109. 匿名 2014/07/10(木) 13:37:03 

    妥協というか…
    どんなに性格良い人だと紹介されてもどうしても波長が合わなくてお断りしたこと数回。
    周りは贅沢言ってられる立場じゃないとかいろいろ言われましたけど…
    無理なものは無理だと生涯独身を覚悟しだした34歳のとき初対面から好印象であっという間に結婚しちゃいました。
    不思議と今の旦那だけは絶対大丈夫という確信がありました。
    一緒にいると穏やかな気持ちになり毎日笑いが絶えずほんとうに楽しくて幸せです。

    旦那出会う直前に年収3000万の人を紹介されてましたが何も惹かれるものがなく、収入面に惑わされてなくて良かった…

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2014/07/10(木) 13:38:01 

    妥協ね…「絶対年収1000万の旦那ゲットするわ~!それで子供は3人、一生専業主婦!」って言って40突入した親戚知ってる。

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2014/07/10(木) 13:48:29 

    私の41歳の友人は未だに『お金のない男とは無理!!!』って言ってます。

    いいと思うんですよ、それで。
    嫌なものは嫌なんですから。

    私は共働きしないとやっていけない人と結婚しましたが彼女の言い分もわかるので妥協せず貫いて欲しいと思ってます。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2014/07/10(木) 13:51:21 

    妥協って、幸せ感じないっていうより

    「相手に失礼」

    もし自分が、妥協してお前と結婚するって言われたら悲しい

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2014/07/10(木) 13:57:37 

    妥協しないで結婚しました

    結婚前に付き合ってた人は仕事もでき、後輩からも
    職場で人望があり何もかも申し分なかったけど
    付き合うにつれ分かったけど
    実家のご両親、妹さんへの思い、態度が悪いことが発覚。
    自分が家の王様みたいな。
    家族への態度は、妻の20年後への態度、って思って・・・

    主人はお給料多くないけど、この人!って思って結婚したので幸せです

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2014/07/10(木) 14:06:05 

    102
    ①妥協しない、妥協とか別に気にしないでも自分の理想の人とすんなり結婚出来た人

    ②多少妥協はしたけど結婚した人。

    ③妥協しないと結婚出来なかった人。

    ④結婚して無いが妥協も出来ない、自分のスペックに自覚が無い人。蓋をして言い訳してる人

    ⑤独身万歳

    ②か③あたりの人と④の人が揉めるだけだよ。
    ①と⑤はそこの争いは基本的にスルー。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2014/07/10(木) 14:08:09 

    なんかここだといい子ちゃんな書き込み多いね
    婚活トピでは妥協しないと結婚できないとかうるさいのに
    婚活してる人も愛情優先だと思うのに

    あともう少し男前だったらとかお金があったらとか理想がある時点でちょっとは妥協してるようなだから独身には妥協しろとうるさいのだと思ってた

    +4

    -15

  • 116. 匿名 2014/07/10(木) 14:18:58 

    115
    だって婚活トピでしょ?
    婚活しなければ結婚出来て無い人達のトピでしょう?
    それは多少は妥協しなきゃ無理でしょうよ。

    妥協しなくても結婚出来る人は婚活とかしてないよ.....

    +14

    -3

  • 117. 匿名 2014/07/10(木) 14:23:10 

    そもそも妥協とかそうい考え方してるからいつまでたっても結婚出来ない人が多いんじゃないの?
    普通はその人の事が好きだから結婚したいと思ってするものでそこに妥協という言葉なんか出てくる余地ないでしょ。
    収入が多少少なくても生活なんかどうとでもなる。ただ自分が楽したいだけでしょ。
    結婚と妥協を結び付けてる人は例え結婚しても上手く行かず幸せは訪れないと思う。乙!

    +8

    -6

  • 118. 匿名 2014/07/10(木) 14:30:35 

    私とっては勿体ないほど本当に最高の夫です。

    10年経つ結婚生活に疑問を抱く様なこともなく、本当に幸せにしてもらっています。

    価値観や宗教や金銭感覚等は自分と近い人かは確認しました。

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2014/07/10(木) 14:32:20 

    私はとにかく定職にさえ就いていれば所得にこだわらなかったので、恥ずかしながら容姿&性格重視でした(笑)

    今は太ってしまったけど付き合っていた(締まっていた)頃は伊藤英明似で長身で、今も変わらず愛情深い夫で、本当に幸せです♪
    だから【結婚したいなら高望みしちゃダメだよー】とか友達には言えない…(笑)

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2014/07/10(木) 14:46:52 

    外見は妥協して(身長低いし顔はタイプじゃないけど嫌いでもない服装はダサい)性格は妥協していません。
    でも今離婚調停中。
    相手から好きだと言われ「タイプじゃないしな~」と思いながらも性格が合うのでとりあえず友達になり服装を変えさせたり、長めだった髪をサッパリ短髪にしてもらったり少しでも見た目を改善させていました。
    そして1年がたった頃また告白されたので付き合い始めました。
    それから2年2人で貯金したり週末だけ彼のマンションで生活したり2人で結婚に向けて進み3年目でプロポーズされて結婚しました。
    性格さえ合えば見た目は見慣れるし大丈夫です。
    でも性格が似てる分何でもお互いのことを分かっているようなつもりになり、最後は相手の性格が分かるからケンカが多くなり、結果5年で今に至ります。
    私が相手がベタボレだった事もあり楽だからと少し下に見ていた部分もあります。
    愛される方が幸せとよく聞きます。
    確かに愛されていると実感できるのは幸せです。
    でもその分相手の事も愛してあげられるかどうかですよね。
    お互いに愛されてると実感出来ないとやっぱり長続きはしないですよね。
    外見性格に妥協したかしないかではなく「愛する事に妥協するかしないか」で決めた方が幸せになれると思います。

    離婚するやつがこんなに長文で語ってすみません(笑)

    +17

    -2

  • 121. 匿名 2014/07/10(木) 14:54:33 

    色々話し盛って皆さん主張されているけども

    いい女が、ひとりの男の存在ごときで
    人生の明暗はっきりするわけないでしょ。

    +5

    -12

  • 122. 匿名 2014/07/10(木) 15:19:26 

    妥協って解釈は人それぞれですけど

    もっとお金があったらとか
    家事手伝ってくれたらというのは
    多分好きでも不満は出てくるはずです。

    それとは違って

    あたしはこの人と結婚したい
    という感情ではなく
    ここでしないと、もうチャンスないかもとか
    経済的余裕のある人だとか
    利己的に考えて結婚に踏み切るのが
    妥協かなと思います。

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2014/07/10(木) 15:26:55 

    友人の話だけど。
    すごく好きだった相手に二人連続で失恋して、寂しいからと妥協で付き合った相手と交際中に妊娠。迷いに迷った末に出来婚した。
    こういうのが本当の妥協で、好きな人の多少の欠点に目を瞑るのはちょっと違う気がする。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2014/07/10(木) 15:42:17 

    妥協 気になる点の事をまあ仕方ないかな?と思う 結婚すると言う事ですよね。
    プロポーズ 結納 式の準備など進める中で
    やっぱり合わないダメだ、となりそうです。家族同士の問題もあるので、妥協しなくても、すんなり気の合う人がまた出てくるので、迷ったら次の出会いを待つ方がいいかも、、です。
    (^_-)

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2014/07/10(木) 15:49:17 

    妥協してないつもりです…というか妥協って考えたことない。
    結婚後いろいろお互い直さないといけないところや、
    お互いに相手を受け入れるといったところはありましたが、
    話し合って解決して乗り越えて来ました。
    今は子どももいますが、夫も子どもも本当に愛しいです。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2014/07/10(木) 15:53:44 

    玉の輿にのる!!とか夢見てたけど、結婚したのは普通のサラリーマン。
    でも、相手の事は本当に大好きで結婚したし、今ももちろん幸せ。

    これって妥協になるの?

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2014/07/10(木) 15:54:42 

    妥協はしてません。
    恋は盲目とかいう視力が下がる病気だっただけ。

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2014/07/10(木) 15:56:36 

    なぜ妥協してまで結婚したいのか分からない。
    この人と結婚したい!って思える人が現れないなら独身のままでも構わないと私は思っています。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2014/07/10(木) 16:00:12 

    128
    誰でも
    この人と結婚したい!って思って結婚してると思うよ。

    +6

    -6

  • 130. 匿名 2014/07/10(木) 16:07:14 

    28才のときに付き合ってたひとは妥協だらけで結婚って妥協が必要なんだなって思って付き合ってた。
    でもやっぱり無理って思って、29才で完璧な理想の相手に会えて結婚しました!
    あのとき妥協して結婚しなくて本当に本当に良かったって思う。
    別れるときは、次にまたこんなに好きになってくれる人に出会えるのかな…って不安に思ったけど、ちゃんと出会えた。
    妥協して結婚してたら結婚生活続かないなぁって思う。

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2014/07/10(木) 16:10:31 

    121
    可哀想な発想(笑)

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2014/07/10(木) 16:24:09 

    私にはもったいないと思う人と結婚したと思ってる。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2014/07/10(木) 16:28:37 

    ずーっと好きだった人と結婚しました。

    顔と体型性格が好みだったんだけど、結果的に仕事もエリートだし本当に幸せです。

    自分でもこんな完璧な人と結婚できると思わなかった。
    とにかく好きで好きで仕方なくて結婚したけど、正直結婚してから良かったと思ったこともたくさんある。

    +6

    -5

  • 134. 匿名 2014/07/10(木) 16:32:54 

    妥協したと思ってないけど

    年収5000万、新居都内奥タワー、車本人だけで2台外車、実家も金持ちの両親もボンボンとお嬢の遺産がっぽりの本人も結構イケメン。

    の男と婚約破棄して
    年収700万の普通の一般人と結婚したよ。

    理由は前者は
    初めは好きで付き合ってたけど
    3年くらい付き合ったら、もうなんか冷めてた自分と
    見栄の世界が非常につまらなかったから。

    パーティーとかもマジでめんどくさい。
    家に呼んでホームパーティーとかもめんどくさい。
    金持ちの友達しか来ないから
    手土産とか高級なワインとかだし
    合わせて料理イタリアンとかつくんなきゃならないし
    金あるならシェフ頼めよ。って感じなのに
    そーゆーとこだけケチだし
    ホームパーティーだからさ!妻が作ってくれるてのがステータスなんだよ!シェフなんか外のパーティーでいーだろう。

    って作るの私だし。
    なんのステータスなんだか意味がわからない

    ホームパーティーでなんでイタリアンやフレンチのコース作んなきゃいけないんだよ
    タコパでいいじゃん。って感じだったし
    そんなの月に何回もやられたら、たまったもんじゃない。

    一緒にいても楽しく無くなってたから。
    で、父親は若い女囲ってるのが判明
    母親は男の人はモテて当たり前。お父様いなきゃわたしくは生きていけない。くらいの価値観しか無いし

    これは息子もやりそうだな将来。って感じでしたね。

    条件良ければ結婚出来る人って
    だから逆に凄いと思ってる。
    こんな世界行きたいのかな?

    一生対して好きでも無い男とセックスして生活して子供産んでからはきっと籠の鳥で愛人作られて
    妻としてだけ
    うふうふ♡自分作って生きてくなんてお金あってもつまんない。

    結婚は絶対好きな人とするのがいいよ。

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2014/07/10(木) 16:33:38 

    昔つき合ってた彼氏とは、将来この人と結婚するのかな?って感じだったけど、主人はこの人しかいない!私はこの人としか結婚できない!!って思った。

    今、3児の母ですが間違いありませんでした。

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2014/07/10(木) 16:38:05 

    129さん

    妥協してってことは「この人が良い」ではなく「この人でも良いか」って思って結婚した人の事を指しています。
    皆が皆「この人が良い」と思って結婚しているわけじゃないみたいなので。

    +7

    -2

  • 137. 匿名 2014/07/10(木) 17:01:11 

    もともと理想というものがなかったので、彼に合って半年は毎日会ってたのに気がつかなかった。
    半年後に最高の結婚相手となるのであった。

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2014/07/10(木) 17:04:14 

    妥協って…

    うまく言えないんですけど、自分の理想としている結婚を基準に結婚したい相手を比べた時に違うところがあって
    だけど結婚したいから妥協をして結婚する
    ってことじゃないんですか?

    相手の何かを妥協ってより
    自分の考え?に妥協みたいな…

    うまく言えなくてすみません

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2014/07/10(木) 17:15:45 

    妥協して結婚…妥協してお付き合い…

    彼氏できたことない私としては
    意味が分からないのだけど…
    すごく好きな人だから付き合って
    結婚するんじゃないの…
    好きな人と結婚することに妥協とか
    あるの??

    まだまだガキなんですかね私は

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2014/07/10(木) 17:42:36 

    20頃に1年以上片想いして後に親にいい加減結婚しろといわれ私からプロポーズ、のち結婚
    最初籍いれてからもかれの学生アパートにそのまま同居。(神田川のような生活)社会人2年目くらいなので年収250 私も働きました。
    残念にみえる結婚生活

    10年目の今 子供二人 マイホーム 年収2倍以上(頑張ってくれました 田舎です) 車は軽ですが。
    家族の健康を祈りながら穏やかに幸せを感じられるのはこの旦那様だったから

    当日 自慢できる彼でもないし、いつも自転車移動。
    周りの友人ようにイケてる彼ではなかった
    今も特別いい待遇ではないけれど 好きな人なので私にとっては妥協せずに結婚できたと思います。




    +4

    -3

  • 141. 匿名 2014/07/10(木) 17:46:22 

    20頃に1年以上片想いして後に親にいい加減結婚しろといわれ私からプロポーズ、のち結婚
    最初籍いれてからもかれの学生アパートにそのまま同居。(神田川のような生活)社会人2年目くらいなので年収250 私も働きました。
    残念にみえる結婚生活

    10年目の今 子供二人 マイホーム 年収2倍以上(頑張ってくれました 田舎です) 車は軽ですが。
    家族の健康を祈りながら穏やかに幸せを感じられるのはこの旦那様だったから

    当日 自慢できる彼でもないし、いつも自転車移動。
    周りの友人ようにイケてる彼ではなかった
    今も特別いい待遇ではないけれど 好きな人なので私にとっては妥協せずに結婚できたと思います。




    +2

    -4

  • 142. 匿名 2014/07/10(木) 18:05:26 

    だから何のかんの言っても25までの頭の柔らかいうちに、結婚しなきゃすぐ頭の固い30越えになってしまう。40になったら子供も諦めなくてはいけない。反比例の如くプライドはうなぎのぼり、昔から20代で結婚できないとやはり問題あるんです。

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2014/07/10(木) 18:22:27 

    妥協してません
    この人と絶対結婚したい!と思った人と結婚できたので今も幸せです

    でも夫は妥協して結婚したと思います

    旦那さんはいい男なのに、奥さんはちょっと残念…な感じの夫婦ってたまにいますよね
    ウチがそんな感じです

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2014/07/10(木) 18:28:47 

    妥協・・・

    どのときの自分の考えと比べるかかな。

    結婚前の自分の考え方と比べたら妥協かもしれないけど、
    その人とデートを重ねて付き合い始めてからは
    「この人本当に私のこと大切に想ってくれるな」と思えたし
    自分でもこの人に似た子供を産んで、年をとっても一緒にいたいって思えたから
    妥協はなかったと思う。

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2014/07/10(木) 18:45:00 

    117
    結婚=妥協と言う考えで結婚した既婚者が、
    独身の人に妥協しろって言ってる人がほとんどじゃないの?

    私も既婚だけど、独身の頃は散々周りに妥協妥協と言われたけど、
    自分は結婚するなら本当に好きな人とした方が良いって考えだった
    だから独身の人に妥協しろとは言わないし、
    無理にするもんでもないと思ってる
    そういう縁が無かったら、私も今頃独身だった、ただそれだけのこと

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2014/07/10(木) 18:56:23 

    私も今のところ何の不満もなく夫と生活してるけど、逆に結婚て生涯添い遂げたいと思う相手と一緒になることなのに、妥協してどうすんの?って聞きたい。

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2014/07/10(木) 18:56:28 

    顔も服装も身長も仕事も声も性格もドンピシャ過ぎて、むしろ旦那以外にあり得ないんですけど…。10年愛の末、去年結婚しました。

    +4

    -4

  • 148. 匿名 2014/07/10(木) 18:57:27 

    妥協で結婚なんて出来ないよ。夫婦って全てを共有して生活して行かなきゃいけないんだよ。

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2014/07/10(木) 19:01:45 

    妥協して結婚しました。
    ・・・というのも、完璧な人っていないと思うので。
    そういう意味では主人も私に妥協してくれたと思います。私は掃除が下手ですし。
    だからと言って愛していない訳ではありませんよ。
    添い遂げると決めた相手ですから、私には勿体ないくらい優しい主人です。
    過去に友人に妥協という言葉を言ったことがありますが、その理由は、あまりに相手に求める条件が「そんな完璧な人現実にいないでしょ」というものだったからです。

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2014/07/10(木) 19:05:32 

    妥協してません。

    ルックス良し
    収入良し
    優しい
    子供好きの彼と結婚したつもりでした。

    蓋を開けたら外面良しのモラハラ暴力男でした。
    顔が良いからモテるので浮気もしてます。

    見抜けなかった私が悪いですが…

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2014/07/10(木) 19:27:50 

    なんかこのトピ読んでたら幸せになってくる。ありがとう。
    幸せな結婚された方、これからもお幸せに。
    これから結婚の方も、素敵な相手と一緒になれますように。

    +18

    -3

  • 152. 匿名 2014/07/10(木) 19:31:22 

    妥協して結婚したって言ったら、相手も妥協したって思われてるはず。
    悲しいね。

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2014/07/10(木) 19:38:36 

    妥協は全くする必要はない。
    ただ身の程を知るのは大事なこと。

    +13

    -3

  • 154. 匿名 2014/07/10(木) 19:47:02 

    収入と笑いのツボは妥協できなかった。顔はウォンバットで全然好みじゃないけど生活にゆとりと毎日笑いあえる生活で結婚13年満足してます。

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2014/07/10(木) 19:56:50 

    はい!
    まったく妥協してません^^
    私にとって、外見も性格も価値観もぴったり合って、愛してくれる旦那です。
    旦那しか考えられないって思える人に出会えて幸せです。
    私の人生で一番の自慢です♪

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2014/07/10(木) 19:59:06 

    結婚7年目。
    妥協も何も恋に落ちて笑、勢いだけで結婚しました。
    家事能力なさそうだなとか、義母手強そうだなとかちょっと思ったけど、愛があればスルーしちゃうんです!
    妥協しないで結婚した人とは、短所を見ずに長所を見て結婚した人。

    てか、このトピは結婚相手がいかに素晴らしいかを語るトピだよね?

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2014/07/10(木) 20:00:21 

    男がブサメンなら妥協どころか最初から金吸い上げてから離婚前提の結婚でしょ

    男の顔面偏差値が下がれば下がるほど離婚率が急上昇するんだから

    +6

    -7

  • 158. 匿名 2014/07/10(木) 20:02:10 

    妥協してません!
    特に嫌なところもないし、好きだから結婚しました。
    友達に、どこ妥協した?とか聞かれるとむかつくよ。でも妥協してないというと、反感かいそうだから当たり障りないとこ答えてる。。
    理想の人だよーー(^O^)

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2014/07/10(木) 20:06:48 

    はい!
    まったく妥協してません^^
    私にとって、外見も性格も価値観もぴったり合って、愛してくれる旦那です。
    旦那しか考えられないって思える人に出会えて幸せです。
    私の人生で一番の自慢です♪

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2014/07/10(木) 20:58:54 

    多分、今が1番幸せ。性格がかなり穏やかになった。幸せじゃない時はかなりギスギスしていたと思う。旦那様様ですm(_ _)m

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2014/07/10(木) 20:59:22 

    43です。
    書き方悪かったかな(;^_^A
    すみません(;^_^A
    同時にアプローチされたのは
    フリーの時で、旦那と付き合う前です。
    この人となら一生幸せになれる!
    と思い、アプローチしてきた人には
    キッパリお断りして
    結婚前提で旦那と付き合い出しました。

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2014/07/10(木) 21:11:18 

    妥協してません(๑•̀ㅁ•́๑)✧

    だからこそ10年経っても毎日笑顔で仲良しです♪
    外見も内面も大好きで、一緒にいると本当に楽しい
    もぅ少しでお家も建つし凄く幸せです☆

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2014/07/10(木) 21:17:11 

    妥協したって意見が無いのが不思議w

    +4

    -4

  • 164. 匿名 2014/07/10(木) 21:55:04 

    妥協してません!
    旦那さんの事が大好きです(*^^*)
    顔もかっこいいし、背も180cmあって、とにかく優しいし子供大好きで、年収もそこそこあるし、会社から疲れて帰ってきても何時間でも私の話を聞いてくれるし、家事は率先してしてくれます。
    子供見てるから、友達と飲みに行ってきても良いよって言ってくれるし、寝る前はマッサージしてくれて、寝ながら頭ナデナデしてくれるし、何よりも相思相愛で愛されてる実感があります!
    100%な旦那さんで、生まれ変わっても一緒になりたい〜!
    妥協して、結婚何て考えられません!

    +9

    -4

  • 165. 匿名 2014/07/10(木) 22:13:49 

    大学入ってすぐに付き合い、夫の卒業と同時に結婚しました。自分の人生の中で、一番価値観が合う人です!両親より断然、尊敬出来るし、一緒にいて楽しいです!!
    ひと足早く30歳になった夫に、最近太ってきた?って聞いたら、これは幸せ太りだから!!とボケてくれる夫に感謝です(^^)

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2014/07/10(木) 22:30:48 

    誠実で優しくて、収入も良いし男らしさも女性への理解もある超イケメンと結婚出来て幸せです!
    だけど実際周りの人には嫉妬されるだろうから、言わない。

    +5

    -5

  • 167. 匿名 2014/07/10(木) 22:36:25 

    妥協はしてないけど、日々受容してます。
    お互いにね。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2014/07/10(木) 22:58:53 

    嫌な面を「妥協」と捉えるか。
    それとも「(それ以上に好きな部分が多いから)我慢できる部分」と捉えるか。

    「妥協」と捉えたら、本当はその人のこと心から好きじゃないんだと思う。
    逆に「我慢できる部分」と捉えられたら本当に好きなんだと思う。

    人間完璧じゃないんだから、嫌な面あって当然。

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2014/07/10(木) 23:48:50 

    96
    そういう脳内お花畑に限って、浮気不倫されて初めて世の中の現実を知るって良くあるパターンだな。(笑) 遠距離6年の間、貴方がどれだけ否定しても旦那は他の女とやってるよ。間違いない。

    +3

    -4

  • 170. 匿名 2014/07/11(金) 00:56:48 

    妥協どころか理想以上でした。

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2014/07/11(金) 01:03:31 

    妥協してません!
    顔も収入も性格もどんぴしゃな人と結婚しました。
    別にお金持ちってわけじゃないですけど。
    旦那のことが好き過ぎて、旦那が仕事から帰ってきた瞬間が1日で一番幸せです。不倫する人の気持ちが全然分からないです。

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2014/07/11(金) 01:12:04 

    最初は、わかんないから、妥協とかは、してないと思う、結婚生活始まって、相手の嫌な部分がお互いに見えてきて、他の人と結婚してればって思うけど…こんなに気の合う、落ち着ける人はいないと気づく…誰と暮らしても、お互いを思いあえれば、家族になれる!忍耐は必要!相手の事を条件だけでみないことが、妥協してないことになるのかも

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2014/07/11(金) 01:16:18 

    妥協してません。
    一緒に居て楽だから結婚しました。とても幸せですよ(^^)

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2014/07/11(金) 01:20:53 

    俺は妥協で結婚して凄く後悔してるw
    妻の寝顔を見る度に早く○んでくれって思う。
    家事も仕事も性格も頑張ってくれてるんだけど
    俺的にムカムカする顔なんだよね、なんだろうこの気持ち

    +3

    -5

  • 175. 匿名 2014/07/11(金) 01:29:08 

    高校から片思いしてた大好きな人でしたので
    結婚してる今が時々不思議と思えることすらあります。顔が今でも誰よりタイプで優しくて。。。
    お金はあんまり無いけど大好きです。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2014/07/11(金) 01:55:44 

    働かなくてすむなら、相手は誰でもいいでーーす

    旦那様毎日ありがとう愛してる

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2014/07/11(金) 03:53:16 

    妥協とは違いますが、最低限こうであって欲しい!っていう理想は持っておいた方がいいかも...
    それを判断基準にすると言うか...

    そして結婚後はお互い一歩譲る事は必要ですよね!

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2014/07/11(金) 03:58:25 

    上手く言えないけど 付き合っているうちに、
    一緒に生活してるうちに 段々 情 がわいてくるんだよね。

    そりゃ 犯罪や暴力は問題外だけど
    それ以外の理由で結婚できなかったり離婚する人って

    情 が薄いんだろうな…。

    私は死ぬ間際に 一人じゃない人生で良かった って思えるならそれだけで結婚する価値があると思う。

    結婚コンサルタントの人が言ってた言葉

    結局 誰と結婚しても 上手くいくひとはいく
    いかない人はいかない

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2014/07/11(金) 08:21:27 

    妥協も何も初めて付き合ったのが今の夫で結婚4年目です。
    生活面でお互い意見がぴったりあったのが嬉しかったです。
    今も尊敬していて大好きです。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2014/07/11(金) 08:25:43 

    結婚当初、自分の結婚相手に対して妥協なんて概念すらありませんでした。
    11年目を迎え振り返ればそれなりに色々とありましたが、子供にも恵まれ幸せです。
    きっと一生添い遂げると思います。
    1日でも長く一緒に居たいな…

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/07/11(金) 08:48:50 

    一番好きで尊敬できる人と結婚して幸せです。
    客観的に見れば大したことない男だと言われると思うけど。
    そういうことをいちいち気にしている人はまだ結婚する時期ではないのだと思う。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/11(金) 09:05:26 

    理想とは違いましたが、妥協ではなく納得して結婚しました。
    子供もいるし結婚して長いので ラブラブではありませんが、それなりに上手く行ってます。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/11(金) 10:05:47 

    妥協って相手が知ったら傷つくよね。失礼だと思う。
    理想じゃなくても好きならそれがベストかなって思う。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2014/07/11(金) 10:16:58 

    正直昔から顔がタイプじゃないと受け付けなくて、タイプ以外の人とお付き合いしたことない。
    顔で選ぶと失敗するってよく言われてたけど、今の旦那は私にもったいないって思うぐらい、いい旦那だなと思います。
    結婚10年たつけど本当に幸せ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2014/07/11(金) 18:24:42 

    みんな幸せなんだなぁ…わたしは妥協したと思う。わたしに釣り合うのはこんな人なんだろなって。25だったけど早まったかな?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2014/07/12(土) 09:24:42 

    妥協しないで結婚した人

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/07/28(月) 13:37:26 

    妥協してません!
    だからとっても幸せです♡
    いつもありがとう\(^o^)/

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード