-
1. 匿名 2018/05/22(火) 16:36:55
私は中学二年です
不良系もオタク系も男女分け隔てなく、みんな仲良しでした。多少の衝突はもちろんありましたが、1年間楽しく過ごせたし、3年にあがる前に私たちのクラスだけで遠足いったのも良い思い出です
そのときの担任(女性)とは仲がよく、今も年賀状を送っています
みなさんはいつが一番仲良かったですか?+48
-16
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 16:37:17
ない+183
-1
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 16:37:50
全員が仲良しなことなんて無かった!
必ず数人は1回も喋ったことない奴がいた。+156
-2
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 16:37:53
みんなが友達、みんな仲良し。
本当に小さい頃ってそんな風に思っていたなぁ。+23
-5
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:22
そんな時はなかったなー、いじめってなくならないんだってつくづく思う。なんか寂しい。
+82
-2
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:23
そんなの幼稚園の時すら感じなかった+83
-3
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:25
ないない。+32
-1
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:27
常にカースト&ギスギスだったから
和気藹々とした時代なんて無かったよ(笑)+52
-2
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:48
>>1
ぬ〜べ〜の世界ですか?+22
-1
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 16:38:59
ないよ。どの年代も表面上仲良くしてただけ。+30
-1
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 16:39:02
+7
-2
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 16:39:09
小6+19
-2
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 16:39:44
う〜ん…
私の世代って子供がやたら居た時代でさ
1クラスに40人は入れられてて
みんな仲良くってのは難しかったよね+54
-1
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:00
中学3年かな。
なんかの研究で見たけど、クラスやチームに負のリーダーシップを取る人がいたらクラスが不仲になるらしいね。+47
-0
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:02
小学5、6年
とくに5年の時は先生もいい先生でイジメもなく男女仲良かった。+17
-0
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:25
幼稚園年少〜中学3年、10人クラス
そりゃ可愛い消しゴムや色ペン、メモ帳を取った取られた揉め事あったけどニュースで見る陰湿ないじめ自殺なんてなかった。「取ってごめんね、やっと買ってもらえたの」「良かったね!可愛いよね!」っていう謝罪で仲直り。+6
-13
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:29
主にとってはそうだったけど、他の人はわかんないよね。+79
-1
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:31
「仲良かったよね~」っていう陰には我慢してる人がゼロではない・・・+109
-2
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:39
小学校三年、四年
みんな仲良しで楽しかった
5年から最悪+7
-1
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:42
思い返してみたら、ずっといじめられていました。
いじめていた側は、楽しく過ごせていたでしょうね…。+44
-0
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 16:40:57
行事で一致団結は出来ても、クラス全員が仲良しって有り得なくない?+38
-2
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 16:41:04
そんなもん初等部~大学院のゼミまで無かったけどね。
+7
-1
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 16:41:20
そんなものは無い。
一部の人が「全員仲良し!」と信じてても、実は息苦しく感じたりなじめてない人が絶対にいる。
あなたは同調圧力の恐ろしさを知るべきだよ。+69
-3
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 16:41:25
全員が全員仲良し!みたいなのは別にないけど、いじめとかなく、ぼっちがいないってのなら小5かな+8
-0
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 16:41:45
中3
「このクラスのまま高校上がりたい!」って卒業の日言ってた
グループはあるけどぼっちはいないしそれぞれのグループ同士も仲よかった
男女の仲よかった+26
-0
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:05
学年に関係なく一人変な子がいると揉める
変な子っていうのわがままだったりイジメっ子だったり+7
-0
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:08
小学5年6年ですね。
持ち上がりだったので、2年間同じでした。
担任の先生がすごくいい先生で、今(42才)も男女関わらずしょっちゅう同窓会と言う名の飲み会してます。
+7
-3
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:35
全員仲良くなんて無理だわ
いじめはなかった時期が殆どだけど、普通に気の合う子同士で固まってるだけ
というか、全員仲良くって状況って
自然にというよりも義務感で形成されてるこもあるから
それって一歩間違えれば誰か一人が孤立する可能性もあるから怖い+25
-1
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:37
高校の時。
3年間クラス替えのない女子校だったけど本当に喧嘩なくみんな仲良かったな。+16
-0
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:42
主がそう思ってるだけで、だれかは無理してたと思う。+39
-1
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 16:42:44
中学に上がるとカーストが出来るから難しい。
高校受験を頑張っていいとこに進学するといいかもしれないよね+3
-1
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 16:43:20
+15
-1
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 16:43:22
中3
いじめ、不登校、不良いませんでした。個人的にあの子とは少し合わないとかはあったけど。
団結力があって体育祭や合唱コンクールは優勝だったし、夏休みや春休みはクラス全員で海、カラオケ、ボーリングとか行ってた。+3
-3
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 16:43:36
中学3年の時。
カースト関係無し。あの環境凄すぎた。
中学最後だし頑張ろうぜ!!みたいな。
+1
-1
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 16:44:00
中3!カースト関係なくみんな仲良くて、体育祭とか抱き合って泣いたりキラキラな思い出
たぶんカースト上位の子にいじめっ子がいなかったからだと思う
これからもずっと友情が続くもんだと思ってたけど、成人してからも付き合いあるのはほんの数人だけどね…
人生そんなものだし、良かった思い出に変わりはないよ+14
-2
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 16:44:08
本当に田舎すぎて全校で40人レベル
親兄弟分かるし意地悪な子もいたよ?バカにした言い方の子とか、でも謝ってきて遊んでもいい?と言われたら一緒に遊んだりしてた。
+4
-1
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 16:44:38
クラス全員がみんな仲良し!って程ではないけど、大学くらいになるとみんな大人だし、合わない人とも適度に距離とって上手に仲良く出来るし、少人数だったけど学科全体の飲み会とかもあってそれなりにみんな仲良かったよ。+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 16:44:45
小学校4年生かな。
担任がレクリエーション大好きでしょちゅうイベントを計画してくれた。
クラスの子はニックネームで呼ぶのが鉄則で全員仲良くて他のクラスの子に羨ましいって言われたな。
中学からは学校クソだと思い始めた。+8
-0
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 16:44:55
いじめられてたとか無視されたとかなら分かるけど、周りは優しいのに人と関わること避けてぼっちだったとかは同情できない+9
-2
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 16:45:05
中3かな。担任の先生も最高でした。+6
-1
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 16:45:30
あの思い出が作れたのは一生もんだと思う+5
-2
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 16:45:34
高校一年の時。
文化祭とか体育祭とかみんなで一致団結して、一番青春してたと思う。
女性担任が本当に情熱的な人で本当に楽しかった。
その人が担任もつクラスは必ずみんな仲良くなってた。+5
-2
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 16:45:49
一年生の時からイジメあったよ。
ちなみに虐められていたのは私です。+12
-1
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 16:45:54
学生の時に自分が楽しいと周りの状況なんて見えてなかったと思う
数人しかいないような学校ならあり得るのかもしれないけど+5
-0
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 16:46:03
中3の時のクラスの団結力は凄かったw
夏休みにみんなで担任の先生の家に遊びに行ったり!田舎の大きな家で、みんなで素麺食べた思い出♪いじめっ子とか、カースト的なものもなく、平和だったなぁ。
ラインとかSNSがない時代に学生で良かったとつくづく思う。+13
-0
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 16:46:12
>>43
補足、小1です+0
-0
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 16:46:59
中学3年生の時。
本当に楽しくて、みんな家族みたいだった。
担任の先生もお母さんみたいな人だった!+4
-3
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 16:47:11
全員仲良しってことはなかったような
どうしてもグループ分かれるよね
でも小6や中3のときはマンモス校だったのにも関わらず修学旅行でそれなりにすんなりグループ決まって楽しかった記憶あるから、まぁまぁ平和だったかも+6
-0
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 16:47:53
高2と高3のクラスは平和だったけど、私がそう思ってるだけで実際はそうじゃなかったのかもしれない+12
-0
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 16:48:28
ない。
必ずと言ってたいい程、派閥の争いやイジメや陰口、シカトなどがありました。+8
-0
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 16:49:52
小6の時かな
みんなで担任いじめて団結してた+0
-13
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 16:49:57
高二です。
9クラスある中、私のクラスにとてもカリスマ性のある男の子がおり彼の仕切りで様々なイベントが開催されだんだん出席者が増えていき最後は全員参加が当たり前になっていました。
3年生になったらクラスがバラバラになってしまったし、皆進学のことで頭がいっぱいで団結とかそんな雰囲気はなくなってしまいましたが、高二のクラスは今でも年一で集まりがあるくらい団結力が高く仲良しでした。+4
-3
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 16:50:44
高校の時、特に高二の時かな。
高校自体が一定の目的があって入学する子ばかりだから、みんな同じ方向を向いている。だから仲は良かった。+2
-1
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 16:51:11
中3
男女仲良かったし、担任の性格もよかった。そのクラスメイトの中から結婚した子もいて、遠くにいるとか諸事情ある子以外は結婚式に参加したくらい+4
-1
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 16:51:47
そんなのないでしょ(笑)主さんのクラスが超レアだっただけだよ+5
-6
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 16:52:23
トピタイは楽しかった前提の人に集まってもらおうとしてるのに
こういう時すぐに「ない!!」「いじめがあった!」って書き込む人はなんなんだろう
他の人が楽しい学生生活送ったこと妬んでるの?+11
-4
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 16:52:41
一番は中一
クラスのリーダー的な子がいい子で担任も二年目の教師で熱心でいつも騒いで笑ってた
休みの日も集まって公園で遊んだし二十代まで年一で集まってテニスやバーベキューしてた
次は中三で仲良すぎてクラス内カップルがいくつか出来て自分もその1人
仲良かったけど卒業したら同窓会以外同じグループの子としか会ってない
中二が担任が嫌な奴でいじめも大っぴらにあって大嫌いだったから余計に中一と中三が良く見える+4
-0
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 16:52:59
みんながって事はないけど、小学校1、2年生はグループの子だけじゃなく色んな子とまんべんなく遊んでた覚えはある。
+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 16:55:34
確かにじゃあクラス全員と話したりまではなかったけど、いじめや揉め事もなくて私は楽しく過ごせたよ。それが中3だった。男女皆優しかったよ。ないと感じる人は学校事態つまらなかったんじゃないの?+8
-2
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 16:57:10
中3の後半あたり
クラスがすごく仲よかった
私はオタクグループだったけどギャルグループと遊びに行ったりしてたな
人生一番楽しかった時期w+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 17:02:33
ない。強いて言うなら幼稚園かな?+1
-0
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 17:06:00
思い返すとどのクラスの時も一人は友達いない子、不登校の子がいた。+3
-2
-
63. 匿名 2018/05/22(火) 17:06:50
まったくグループがなくて誰とでも話せた高校時代だった。1クラスしかないし+2
-1
-
64. 匿名 2018/05/22(火) 17:07:20
体育祭や球技大会がなかったらもっと平和だっただろうなって思う。
+4
-0
-
65. 匿名 2018/05/22(火) 17:10:35
幼稚園時代以外無し。
小学生からは既に相性の合わない粗暴な敵が居た。+2
-0
-
66. 匿名 2018/05/22(火) 17:16:30
高1の時。
ギャルみたいな人とかもいたけど、いい人で、みんな仲良しでした。
+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/22(火) 17:18:40
高校時代。
県下トップの進学校で三年間クラス替えがなかったのですが、全員我が道を行くタイプなのに兄弟のように仲良し。
卒業して20年経ったいまでも帰省したら集まって飲み会です。
このクラスは本当にミラクルだと思う。生涯の財産です。彼らがいるから上京しても孤高奮闘できる。+6
-2
-
68. 匿名 2018/05/22(火) 17:18:54
私は無かった。高1の頃にクラスの大多数が仲良いクラスになったけど、それでも学校辞めた人とか不登校の人が居たから全員仲良しではなかったな。
中2の頃まさに主の書いてるような、みんな仲良し!って感じで担任も女性のクラスがあって
私はイジメがモロにあるギスギスしてるクラスだったから仲良しクラスが羨ましかったけど、
その仲良しクラスの友達に、そっちのクラスいいなーって言ったら
中心メンバー以外はみんな無理して合わせてるって言ってて、そんなもんなのか〜って思った+4
-0
-
69. 匿名 2018/05/22(火) 17:19:37
中3の時!団結力が凄かった。
誰かがボケて、誰かがツッコミ、クラスのみんなで笑うって感じで楽しかったなぁ。
+4
-1
-
70. 匿名 2018/05/22(火) 17:22:39
中学まではいじめ多くて地獄だった。高校は、自分のいたグループがクラスの中心みたいになってたから、いじめも派閥も無いようにして全員と仲良くして、自分のためにも楽しい学校生活にしてた+3
-0
-
71. 匿名 2018/05/22(火) 17:28:29
中三かなー。
ギャルもオタクも一緒に昼休みにバレーしてあそんだり、クラスの女子全員と交換日記やってたよ+3
-0
-
72. 匿名 2018/05/22(火) 17:35:12
ちょっと不思議な女子校だったからいざとなれば団結力はあった。
悪くはなかったけど、仲良しかと聞かれたら仲良しではなかった。+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/22(火) 17:36:13
高校!
みんな適度に距離感あって、いい感じに仲良いです!+3
-0
-
74. 匿名 2018/05/22(火) 17:39:44
中高一貫女子校、中3が一番仲よかった!
けどそのクラスのメンツによるんじゃないかなぁ。。。+3
-0
-
75. 匿名 2018/05/22(火) 17:55:19
高2はパラダイスだった。+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/22(火) 18:05:01
高1
女子校だったしみんな初めましてだったからグループに分かれることなくクラスで一つの塊だった+2
-0
-
77. 匿名 2018/05/22(火) 18:06:57
主、今が中二で三年に上がる前に遠足ってどゆこと?小学二年の時に三年になる前に遠足ってこと?+0
-0
-
78. 匿名 2018/05/22(火) 18:12:31
他のクラスより
仲が悪すぎて団結力とかなかった事はあっても
仲良いことは全くなかった。+4
-0
-
79. 匿名 2018/05/22(火) 18:28:55
>>14
わかる。こいつが人間関係を取り乱してるなって人がいつもいた。厄介なのはその人は大概輪の中心近くにいる事。+3
-0
-
80. 匿名 2018/05/22(火) 18:43:07
専門学校生はみんな仲良かったよー!っと自分では思ってるけど…そう思ってない子もいるのかも…。+2
-0
-
81. 匿名 2018/05/22(火) 18:49:11
>>77
主が楽しかった時代だよ
今の年じゃない笑笑+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/22(火) 18:58:32
中1
先生の統率力が大きかったと思う。
昭和生まれの年代で体育教師だったから
悪いことをすれば体罰もあったけど
生徒一人一人のことを考えてくれて
信頼されている先生だった。+2
-0
-
83. 匿名 2018/05/22(火) 19:01:54
小学6年生のとき
2クラスあったんだけど、片方はミーハーキラキラスクールカースト上位。もう片方はオタクや穏やかな子のクラス
私はもちろん後者で毎日漫画の話ししてたなー楽しかった!+2
-0
-
84. 匿名 2018/05/22(火) 19:32:59
なかったなー
でも少人数制の塾(10人ぐらいしかいない)ではだいたい仲良くできた!
少ないから一致団結してたのかなw+2
-0
-
85. 匿名 2018/05/22(火) 19:44:05
小学校低学年かなー
高学年になるとグループで固まるようになるし
高校や中学でってすごいな+1
-0
-
86. 匿名 2018/05/22(火) 19:45:32
専門学校時代。
英語の専門学校で留学経験者が多くアメリカンな感じでみんな友達って感じでした。
まぁ、1クラスの人数も少ない。女子15人に男子4人。クラス全員で飲み会とかしょっちゅうあるし来ない子はほとんどいない。
自分が高校の時、地味で目立たなくてクラスに溶け込めなかったから専門学校とっても楽しかった+2
-0
-
87. 匿名 2018/05/22(火) 19:46:15
小6
小学生とは思えないくらい皆大人だった。
+1
-0
-
88. 匿名 2018/05/22(火) 20:13:37
小学校4年生が一番仲良しだった。イジメは勿論なかったし、休み時間はクラス全員で遊んでた。+0
-0
-
89. 匿名 2018/05/22(火) 20:34:46
みんな友達みたいなクラスメートが苦手でしたし、
先生同士の口喧嘩目撃したり…
別に誰とでも仲良くする必要はないと思ってた。
+0
-0
-
90. 匿名 2018/05/22(火) 21:11:33
高校1年
+0
-0
-
91. 匿名 2018/05/22(火) 22:23:24
6年の三学期。
イジメも、あったりしたけど
きちんと話し合って
卒業式直前に、やっと
クラスが一つになった気がした。
でも、気持ちはみんな少しずつだけど
中学生への準備だったんだね。+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/22(火) 22:37:06
大学
こじんまりした学校で、クラスは和気藹々としてました。
小中高は卒業してせいせいしてたけど、大学は寂しくて仕方なくて、初めて卒業式で泣きました。+0
-0
-
93. 匿名 2018/05/22(火) 23:04:50
小6だな
小5〜小6はクラス変わらないんだけど
担任の先生が良い先生で
5年になったばかりはバラバラでケンカやイジメ?みたいな事もクラスでチラホラあったけど先生がその度に動いてくれたり、とにかく否定はせず一人一人と熱心に向き合ってくれる先生だった。
私はADHDでデブ、衝動的に変な行動を取ることもあったので、低学年の頃からバカにされたりイジメの対象になりやすかった。
先生がそうならないように上手く動いてくれたり、こちらの言い分を聞いた上で私を諭してくれたり、
そのお陰で6年は特にイジメもなく、仲の良い子もたくさん出来てクラスがまとまってて毎日学校が楽しかった。+1
-0
-
94. 匿名 2018/05/22(火) 23:59:11
小2くらいでもグループとか色々あったような…。嫌いな子は保育園の時からいた。やっぱり他人だからな。+0
-0
-
95. 匿名 2018/05/23(水) 01:02:45
中学2年。みんなで3年になる時クラス替えしないでくれってお願いしたけど却下された。+0
-0
-
96. 匿名 2018/05/23(水) 01:21:39
高1~高3かな。
中高一貫だったから、中1~高3までクラスメイトも担任もずっと一緒で、中学からみんな仲良かったけど、グループ作ってそこで仲良くしてる感じだった。
高校あがってからは仲良しグループ関係なく喋ったりしてて家族みたいな感じになってた。+0
-0
-
97. 匿名 2018/05/23(水) 04:21:02
ないよ!
性格がバラバラな何十人かが、ランダムに集まるんだから全員仲良しなんてあり得ない。
あったと思ってる人は、よっぽどカースト上位だったか、ただの鈍感だよ。
ただ、仲良く無くてもお互い干渉し合わず、雰囲気が悪くない平和なクラスはあった。
クラス替えの後に、あー去年の方が良かったわーって思う程度のね。+0
-0
-
98. 匿名 2018/05/23(水) 10:02:26
中堅私立女子校だったけど、
高校3年間、いじめもカーストもなく、
オタクも派手な子も仲良かったよ。
泣きながら友達と喧嘩したことあるけど、
クラスの子たちが、やめなよ!うちら仲間でしょ!って止めてくれて、その後、関係は修復。
人生で一番楽しかった時だな。
あの頃を思い出さない日は1日もない。
娘も母校に行ってほしいけど、
偏差値めっちゃ下がってる。
なんでそんなに女子校が不人気なんだろう。+0
-0
-
99. 匿名 2018/05/23(水) 15:09:25
中1かな!
程よく子どもで、程よく大人。
カーストは若干あったけど、男女の壁とかなかった
陰キャがいなかった感じがする+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/23(水) 16:09:51
中二と高一
40人みんな仲がいい奇跡みたいなクラスを2回も経験できてすごくラッキーだった。
どんな個性も受け入れられる雰囲気だからテストの点数も誰も隠さないしヤンキーもオタクもみんな自分を出せてた+0
-0
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 00:58:00
ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する