-
1. 匿名 2018/05/20(日) 22:08:35
年に何回か新幹線に乗る機会があるけど、乗り物苦手なせいかなかなか楽しめません。おススメの過ごし方を教えてください。+63
-2
-
2. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:13
お弁当食べて、携帯いじる
そして寝る+227
-1
-
3. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:27
景色見ます
で、眠くなったら寝ます+194
-1
-
4. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:31
駅弁食べて、寝る!+118
-2
-
5. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:32
景色が素晴らしいので楽しむ+86
-0
-
6. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:32
うまそうだなぁ…
寝るのが一番じゃ無いの?+61
-1
-
7. 匿名 2018/05/20(日) 22:09:34
radikoプレミアムでラジオを聞く+25
-2
-
8. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:26
事前に聞きたい曲のプレイリスト作って音楽聴いてる+43
-0
-
9. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:28
車内販売が来たら、コーヒーとアイスを買う+93
-0
-
10. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:37
窓から見る富士山が大好き+89
-1
-
11. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:53
目的地のリサーチする+9
-0
-
12. 匿名 2018/05/20(日) 22:11:07
ひたすらNetflix。
景色とか興味ない。+5
-6
-
13. 匿名 2018/05/20(日) 22:11:28
モーター音を楽しむ。+26
-1
-
14. 匿名 2018/05/20(日) 22:11:49
旅に出ると週刊文春を必ず買う
好きな落語家が連載をやってるので+10
-1
-
15. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:07
ビール呑みながらぼんやり(*^^*)+29
-3
-
16. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:10
東海道新幹線なら「777」の看板が何個あるか数える+73
-0
-
17. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:25
スマホでがるちゃん+25
-1
-
18. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:44
景色を見るのが好きだからひたすら窓の外を見てる。いろんな風景を楽しめる。+31
-0
-
19. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:45
新幹線楽しいじゃん!
他の乗り物と違って全然揺れないし、車内販売とか来たりすごく楽しい!
東京ー大阪間とかあっと言う間w+139
-3
-
20. 匿名 2018/05/20(日) 22:12:50
本を読む。でも途中で寝ちゃう。+9
-0
-
21. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:05
>>9
アイス美味しいよね!
でもカチカチでなかなか食べ進まない‥+52
-1
-
22. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:07
乗り物の中で新幹線が一番好きです+86
-2
-
23. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:44
スマホでイヤフォンして音楽流して寝る、ひたすら寝る+32
-1
-
24. 匿名 2018/05/20(日) 22:13:59
>>1
もうこれは売ってないんだよね?うんこじゃん。+0
-10
-
25. 匿名 2018/05/20(日) 22:14:35
電光掲示板のニュースをぼーっと見つめる+61
-0
-
26. 匿名 2018/05/20(日) 22:14:58
ゲーム、コンビニ数え、寝る、ご飯を食べる、音楽を聴く+3
-0
-
27. 匿名 2018/05/20(日) 22:14:58
平日なら株板眺めて売買してます。+1
-3
-
28. 匿名 2018/05/20(日) 22:15:14
>>16
727 じゃないの?+44
-0
-
29. 匿名 2018/05/20(日) 22:15:33
少し前はとうもろこしアイスとか斜め上な味が売ってたのに今はバニラ
楽しくないw+1
-1
-
30. 匿名 2018/05/20(日) 22:15:36
寝るのは首とか体制とかつらくて、すぐ目が覚めるから寝たくない。でも寝ちゃうけど。
なんだかんだボーとして過ぎる。
+5
-0
-
31. 匿名 2018/05/20(日) 22:15:37
お弁当食べられる人羨ましい。
私恥ずかしくて無理で。
+2
-32
-
32. 匿名 2018/05/20(日) 22:16:20
ビールとご当地のつまみを買って楽しみつつ、
DSのドラクエする+10
-0
-
33. 匿名 2018/05/20(日) 22:16:46
日経新聞買って隅々まで読む。+5
-2
-
34. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:10
>>31
自意識過剰よ
誰も見とりゃせんてw+72
-0
-
35. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:11
コーヒーとパンやクッキーなどをつまみながら 小説を読む。+15
-0
-
36. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:23
>>2
あなたは私?!
全くその通り!
名古屋⇆東京はあっとゆーま!+13
-0
-
37. 匿名 2018/05/20(日) 22:17:39
>>31
大丈夫。
誰も>>31を見ていないから。+29
-1
-
38. 匿名 2018/05/20(日) 22:18:00
読書かiPod聴いてるか、ネット見てるか
洗面のとこでじっくり化粧直し+4
-4
-
39. 匿名 2018/05/20(日) 22:18:03
>>18
景色を見て この街にも色んな人生模様があるんだろうな〜〜と
ぼんやり眺めるの好き
ベッドでしか寝るっていうことできないから ずっと見ていられる
+42
-2
-
40. 匿名 2018/05/20(日) 22:18:37
Amazon primeやFODの連ドラをスマホにダウンロードしておいて観まくる+7
-0
-
41. 匿名 2018/05/20(日) 22:18:44
窓側がいい人 プラス
通路側がいい人 マイナス
私はバスも飛行機も電車も通路側!トイレ行きたいときすぐ行けるし、さっと出れるから!+133
-35
-
42. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:03
音楽聴く。
ひたすら寝る。マスクの中は口思いっきり開けて寝てる。+8
-0
-
43. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:06
ずぅと がるちゃんでもやってれば+2
-0
-
44. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:19
>>34
自意識過剰ではなくて、ただ、恥ずかしい!
携帯すら見れないくらい笑+1
-13
-
45. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:20 ID:c4425ZRShA
>>28
あー確かに!明るいうちは楽しいかも!
化粧品の看板らしいですね!+7
-0
-
46. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:23
食う飲む寝るガルちゃん+12
-2
-
47. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:28
ガルボを食べながらガルちゃん+7
-0
-
48. 匿名 2018/05/20(日) 22:19:30
忍者になって家と家を飛び越えたり電線を走ってる、という妄想をしながら景色見てる+75
-1
-
49. 匿名 2018/05/20(日) 22:20:00
カチカチのアイスはコーヒーをかけて食べると良いとどっかで見て真似してみた。確かに早く溶けてうまい+15
-1
-
50. 匿名 2018/05/20(日) 22:20:03
一人だったら携帯みてる
それから音楽聞きながら景色みたり寝たり+7
-1
-
51. 匿名 2018/05/20(日) 22:20:11
酒を呑みつつ窓を見る+4
-1
-
52. 匿名 2018/05/20(日) 22:20:46
月に8回、新大阪と東京駅を往復してたことあったけど
寝るのが一番だったわ+15
-0
-
53. 匿名 2018/05/20(日) 22:20:49
この前、新幹線乗ってたら、ガルちゃんアク禁になったの何でだろう。変なコメしてないのに。+2
-2
-
54. 匿名 2018/05/20(日) 22:21:08
読書
本読むの好きなのに家だと携帯触ったり家事が気になったりでじっくり読めないから
新幹線や飛行機はじっっくり読めて頭にしっかり入るおススメ+11
-0
-
55. 匿名 2018/05/20(日) 22:21:13
女で弁当食べる人見た事ないなー。+1
-35
-
56. 匿名 2018/05/20(日) 22:21:13
私は景色見てるだけで楽しい
+9
-2
-
57. 匿名 2018/05/20(日) 22:22:04
外見たり携帯見たり寝てたりお弁当食べたりしてると着く
東京大阪ぐらいしか乗らないから端から端までとか?+5
-0
-
58. 匿名 2018/05/20(日) 22:22:06
一人で色々やりたいのに隣の知らないおばあちゃんに降りるまで延々と話しかけられた時は辛かった。しかも孫が結婚してどんだけ幸せかっていう自慢話だったのが彼氏すらいない私には余計キツかった+51
-1
-
59. 匿名 2018/05/20(日) 22:23:34
>>58
徳を積んだら、いいことあると思いましょう。+24
-0
-
60. 匿名 2018/05/20(日) 22:24:17
新潟から東京
トンネルを抜けると田んぼから畑に変わり
その内ビルがニョキニョキ生えてくる
終点に近付くと在来線のラッシュに人スゲーと何回見ても感動さえ覚えるw
その車窓の風景ボーっと見てる+25
-0
-
61. 匿名 2018/05/20(日) 22:25:22
車内販売のサンドイッチとかなぜか美味しく感じる。+6
-7
-
62. 匿名 2018/05/20(日) 22:26:26
大丸東京で滅多に買えないお惣菜を奮発して買う。食べて堪能したら寝る。+22
-1
-
63. 匿名 2018/05/20(日) 22:26:30
外の景色を眺めてる+49
-0
-
64. 匿名 2018/05/20(日) 22:27:37
弁当食べる
寝る
スマホいじる
喫煙ルームに行くのどれか+7
-1
-
65. 匿名 2018/05/20(日) 22:30:22
毎回景色みるぞって思うのに寝てしまう+2
-0
-
66. 匿名 2018/05/20(日) 22:30:49
スージャタのアイスよね+5
-0
-
67. 匿名 2018/05/20(日) 22:31:44
到着予定の10分前にスマホのアラームを音鳴らないように掛けてポケットに入れ、パーカーのフードを被り首にするビーズ枕を装着してサングラス掛けてマスクして完全防備で寝る!!笑
飛行機でも同じ。
首に着けるビーズ枕本当になくてはならないです。+13
-0
-
68. 匿名 2018/05/20(日) 22:32:13
わざと前夜に夜更かしして、新幹線で爆睡できるようにしてる。
東京⇄博多でよく往復するんだけどやること尽きたから+24
-0
-
69. 匿名 2018/05/20(日) 22:33:44
帰りはデパ地下のちょっといいおかずとビールを買うのが楽しみです。
+12
-0
-
70. 匿名 2018/05/20(日) 22:33:58
窓の外を見過ぎでたまに首が痛くなる+7
-1
-
71. 匿名 2018/05/20(日) 22:34:10
東京~名古屋くらいまでなら余裕で楽しく過ごせるけど福岡レベルになるともうどうしていいかわからない笑+41
-0
-
72. 匿名 2018/05/20(日) 22:36:00
さきイカをつまみにビール飲んでるよ+2
-1
-
73. 匿名 2018/05/20(日) 22:36:58
弁当、アイス、ネット。+3
-1
-
74. 匿名 2018/05/20(日) 22:37:34
今度東京から函館まで新幹線で行くんだけど、4時間半…お尻とか体痛くなるかなぁーー
北海道新幹線乗ってみたいと思ったけど飛行機でも良かったかも…なんで新幹線にしちゃったんだろう
+12
-0
-
75. 匿名 2018/05/20(日) 22:39:49
文庫本読んでるか寝てる。
+4
-0
-
76. 匿名 2018/05/20(日) 22:40:05
富士山見える席は左右どっちですかね?
+0
-0
-
77. 匿名 2018/05/20(日) 22:41:47
耳抜き出来なくて中耳炎になってから
飛行機が怖くて乗れないので
北海道から12時間かけて東京までいつも新幹線です。笑
じゃがりこ食べて、駅弁食べて、珈琲飲んで
外見ながらウトウトして寝て携帯いじってという感じで楽しんでます。+19
-0
-
78. 匿名 2018/05/20(日) 22:43:59
>>77
12時間!?北海道のどちらですか?+11
-0
-
79. 匿名 2018/05/20(日) 22:44:43
>>48
わかる。なぜか新幹線と並走してるんだよね。+11
-0
-
80. 匿名 2018/05/20(日) 22:47:47
月1で新幹線に乗っています。
片道4時間。
好きな音楽
好きなコーヒー
これから行く街並みや店を考え、
妄想の中に入るとあっという間。
4時間でも足りない感じ。
新幹線の振動が気持ちよく寝れる。+17
-3
-
81. 匿名 2018/05/20(日) 22:48:33
今日研修で静岡から帰ってきました。
新幹線では行きは外の景色を見て帰りは一緒に研修だった人とお喋りして帰ってきました。+8
-0
-
82. 匿名 2018/05/20(日) 22:49:05
熊本から福岡の短距離しか乗った事ないけど、毎回本当に楽しみ!
駅で500のビールとおつまみ買って食べて飲んでしてたら、あっという間に着く
旅行に行く暇もお金も無いので年に数回ライブで福岡に行くのが唯一の旅行気分+10
-1
-
83. 匿名 2018/05/20(日) 22:49:18
あんまりヒマになるのが嫌だから、
1.旅行雑誌をゆっくり見る
2.お弁当をゆっくり食べる
3.スマホをさわる
の順で過ごすとちょうどいい。+11
-0
-
84. 匿名 2018/05/20(日) 22:50:31
>>76
下りなら右側
上りなら左側
+9
-0
-
85. 匿名 2018/05/20(日) 22:52:31
>>41
私も通路側派
特に三人掛けの通路側なら尚良し
真ん中の席に座る人がいない時は広々してる
窓際は景色見られるけど、トイレに立つ時めんどくさいし、新幹線の中ではすぐ寝てしまうから景色見てないしね+4
-0
-
86. 匿名 2018/05/20(日) 22:54:24
コーヒー頼む+4
-0
-
87. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:44
車内ラジオ聞く。売店で新聞買う。富士山みる。大阪や名古屋で芸能人探す。+1
-1
-
88. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:11
新幹線は酔うから酔い止め飲んで寝てます。+4
-1
-
89. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:48
>>53
そのアク禁になった地域に悪質な荒らしがいたのかも
私もあるよ
同じ日に自宅に戻ったら使えたから自分のコメントが悪かったんじゃないと思う
昨日は自宅からはコメントできたけど出先だとできなかった
荒らしは他人にまで迷惑かける
荒らした人だけアク禁になればいいのにね+9
-0
-
90. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:19
ビール飲んでおつまみ食べる
喫煙席取れたらたばこ吸いながら動画見る+3
-0
-
91. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:30
>>53荒らしなどしていないのにガールズちゃんねるでこういう画面が出て投... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp荒らしなどしていないのにガールズちゃんねるでこういう画面が出て投稿できません。何でなんでしょうか。ずっとこのままなのでしょうか。 悪質な荒らしユーザーがおりましたので、この接続元からの投稿は禁止されています...
+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/20(日) 23:08:57
酔うからねれない+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/20(日) 23:12:14
降りるときお釣りが出ないから気を付けてね+0
-3
-
94. 匿名 2018/05/20(日) 23:13:39
富士山見るまで駅弁食べてビール飲んで、富士山見たら名古屋まで寝る。+2
-0
-
95. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:31
トランヴェールを読んだり、通販?の冊子を読んだりしてる
東北新幹線は仙台越えるとトンネル多いのですぐ圏外になっちゃうから
でも、東北新幹線はほんっと揺れない!だからすぐウトウトくる
東海道新幹線はどこでも電波入っていいよね+6
-1
-
96. 匿名 2018/05/20(日) 23:22:49
いつもは食べない駅弁買って、デザート買って食べて、好きな音楽聞いたりこの間はswitch持っていってゲームしたり寝たりしてたら東京~新神戸はあっという間。+4
-0
-
97. 匿名 2018/05/20(日) 23:25:49
スマホ→ご飯→景色→スマホ→お菓子→景色であっという間に時間が経つ
新幹線大好き
乗るのいいなあ、最近全然乗ってないから乗りたいすわ+11
-0
-
98. 匿名 2018/05/20(日) 23:36:08
大阪東京2時間半をあっという間と感じるなんて羨ましい。私には長いよ〜。静岡広くてなかなか抜けらんないね〜。+14
-1
-
99. 匿名 2018/05/20(日) 23:37:24
>>95
東北新幹線も今は八戸あたりまでトンネル内でも電波ありますよー!!+1
-0
-
100. 匿名 2018/05/20(日) 23:38:06
暇だからスマホGPSで位置検索してみるんだけどと、進むのめっちゃ早いよ!+5
-0
-
101. 匿名 2018/05/20(日) 23:38:38
新大阪ー東京
日本ガイシホール→富士山→横浜アリーナ
チラッとしか見れなくても見ちゃう
通過駅の表示もいちいち見てしまう+7
-1
-
102. 匿名 2018/05/20(日) 23:40:06
同じ人いたけど携帯のアラームマナーモードでバイブだけにしてセットして爆睡します
時間帯によっては駅弁食べたりします
仕事終わり足が浮腫んでる時とかはちょっとお行儀悪いけど隣の人の邪魔にならないように荷物を足場にして靴を脱いで寝るとスッキリする+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/20(日) 23:45:28
子供達と景色を眺めて話をしたり、暇だから寝てしまったり。+0
-0
-
104. 匿名 2018/05/20(日) 23:58:07
ゲーム。
今って充電し放題だし。+2
-0
-
105. 匿名 2018/05/21(月) 00:10:55
>>1なんか懐かしい!+0
-0
-
106. 匿名 2018/05/21(月) 00:11:45
>>76
普通車両なら2人席の方+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/21(月) 00:17:39
ひたすら妄想してる。
(被疑者の遺体が○○県で発見されたから急いで現地に飛ぶ刑事ってことにしよう)とか(恋人に真実を伝えないままアパートを引き払い会社を辞めて実家に帰ってる途中だけど今頃恋人は真相に気づいて空っぽになったアパートのドアの前で号泣してるってことにしよう)とか。+10
-0
-
108. 匿名 2018/05/21(月) 00:25:58
荷物になるけどDVDプレーヤー持ってきてイヤフォン付けて観てる。
大体新幹線乗るときってライブの遠征だからその時のアーティストのライブDVD観てテンション上げてる。
飽きたらiPodで音楽聞きながらスマホでがるちゃん。
コンセントいるから絶対窓側じゃないと困る。
年に数えるくらいしかないから窓側指定して予約する。+3
-1
-
109. 匿名 2018/05/21(月) 00:39:09
>>41
新幹線に関してはコンセント使いたいから窓側
LCCの飛行機と安いバスは座席狭いから通路側。
大手会社の飛行機はケースバイケース。+4
-0
-
110. 匿名 2018/05/21(月) 00:46:26
新幹線乗った時くらい
ぼーーーっとする
+4
-0
-
111. 匿名 2018/05/21(月) 01:18:43
空から雲を見てみようの新幹線沿線の回を見た後に新幹線に乗ったら楽しかったよ パナソニックのソーラーアークを見たりとか天守閣を探したりとか
でも日差しが強い季節だと窓閉められたりするから残念だよね+1
-0
-
112. 匿名 2018/05/21(月) 01:21:40
私福岡なんだけど、広島とか大阪方面に行くのはトンネルばかり。
景色みらんないからすぐ寝てしまう。
一応本を持って乗るけど寝ちゃう。+3
-0
-
113. 匿名 2018/05/21(月) 01:33:21
>>34
同郷じゃね!+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/21(月) 02:03:05
社内販売何買うかチェック。
お弁当を食べる。
薬を飲む。
しばし休憩。
旅のしおりを確認。駅の改札のルートを頭に入れておく。
お菓子を食べながらお茶を飲み飲み旅ノートにお弁当の味の感想とか、イラスト等をかく。
アラームをセットして寝る。
+2
-0
-
115. 匿名 2018/05/21(月) 06:27:49
昔、キオスクで母が冷凍みかん買ってくれたんだけど、今は売ってないのかなあ+3
-0
-
116. 匿名 2018/05/21(月) 06:29:52
熱海らへんで海の景色見つけるとわくわくする+4
-0
-
117. 匿名 2018/05/21(月) 07:41:05
キティちゃんの新幹線に乗ってみたい+5
-0
-
118. 匿名 2018/05/21(月) 08:43:45
ビールとお弁当を買って、食後にコーヒー飲んで一眠り。起きたらドアの上のニュースを見ながらのんびり新幹線での時間を楽しむ。+3
-0
-
119. 匿名 2018/05/21(月) 09:30:22
あんまりジロジロ見るの良くないけど、他の人の駅弁見てどこから乗ってきたのか考えて楽しむ。+3
-0
-
120. 匿名 2018/05/21(月) 09:32:09
東側に富士山が見えるスポットを探す+1
-0
-
121. 匿名 2018/05/21(月) 09:33:10
停まる駅の城を楽しむ+1
-0
-
122. 匿名 2018/05/21(月) 10:36:21
>>76
2人掛けのほうです。富士山は富士川橋からの富士山が一番きれいです。+0
-0
-
123. 匿名 2018/05/21(月) 11:19:34
新横浜から熊本駅まで~遠いけど 単行本一冊読み終える。隣に座る人がどんどん変わる!+0
-0
-
124. 匿名 2018/05/21(月) 20:56:07
出張でよく新幹線利用する。
東京、品川とかからならお弁当よりデリカのお惣菜いろんなお店で買って食べるのが楽しい。
地方からなら、その土地の名物食べたり、ドリンクとお菓子つまみながらスマホで映画観たり、音楽聴いたり、仕事のメールしたり、本読んだり。
いくらでも楽しめるよ。
+0
-0
-
125. 匿名 2018/05/21(月) 21:13:25
東海道しか乗らないけど、東京新大阪か東京名古屋まで毎月乗る。
コンセント使える席にしてゲームしてるか、ホームで雑誌買って読む。
2時間半だと長いから新大阪で何か買って食べたり。
たこ焼き食べたくなった。+0
-0
-
126. 匿名 2018/05/21(月) 21:18:29
音楽聴きながらガルちゃんして、おつまみもつまむ。+0
-0
-
127. 匿名 2018/05/21(月) 22:14:56
私月に一回北陸新幹線乗るんですけど、
北陸新幹線ってトンネル多くて、
ネット使えないんです。
ネット繋がらないときの時間潰しって?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する