-
1. 匿名 2018/05/20(日) 19:24:27
出典:cdn.narinari.com
タトゥーで息子の名前ミス、まさかの改名 | Narinari.comwww.narinari.comタトゥーで息子の名前をスペルミスされた母親が、息子の名前をそれに合わせて改名するという仰天行動に出た。スウェーデン出身のこの女性は、2人の子供の名前をデザインしたタトゥーを入れようとしたところ、タトゥーアーティストに息子ケヴィンのスペルを「ケルヴィン」と間違えられてしまったという。
「今ではケヴィンよりもはるかに良い名前だと思っています」と、
息子の名前をタトゥーに合わせると言うその大胆な決断について説明している。
+7
-107
-
2. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:04
バカやん+257
-4
-
3. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:06
そんなので改名とか通用するんですね!+187
-2
-
4. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:13
日本でいうドキュンですね+170
-2
-
5. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:21
ケビン・スペーシーが好きです+3
-7
-
6. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:23
毒親+30
-3
-
7. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:36
タトゥーなんか入れるもんで+33
-3
-
8. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:39
えwwよかった…のかな?+10
-2
-
9. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:47
どゆことww+4
-3
-
10. 匿名 2018/05/20(日) 19:26:58
おいおいおい!+7
-2
-
11. 匿名 2018/05/20(日) 19:27:27
でも日本人でタトゥー入れてる人いるけど
海外みたいにあんまり子供の名前とか入れてる人見ないよね。私だけかな?+23
-2
-
12. 匿名 2018/05/20(日) 19:28:37
そっち!?
そんなに改名手続き簡単なの?+72
-2
-
13. 匿名 2018/05/20(日) 19:28:52
ホームラン級のバカが2名。+26
-4
-
14. 匿名 2018/05/20(日) 19:29:56
日本でやったら大ニュース
海外だったら笑い話で済むのかな?+10
-0
-
15. 匿名 2018/05/20(日) 19:29:58
そんな簡単に名前変えられるんだな
日本なら裁判所で、それなりの理由がいるのにね
+10
-0
-
16. 匿名 2018/05/20(日) 19:30:35
5歳の男の子だっけ?
その年齢なら、自分の名前をちゃんと理解してるよね。
そんな理由で変えるくらい、名前に何の思い入れもないんだね。
それちゃんと母親してるの?+67
-0
-
17. 匿名 2018/05/20(日) 19:32:17
どれぐらい軽い気持ちで
付けられたケヴィンなんだろうか+18
-0
-
18. 匿名 2018/05/20(日) 19:37:34
ケビン間違えるとかw
彫り師小卒?+16
-0
-
19. 匿名 2018/05/20(日) 19:39:14
>>18
ホイ卒やろ+8
-0
-
20. 匿名 2018/05/20(日) 19:40:23
>>5
余談ですが、セクハラで、今後の新作には出演はなさそうです。+3
-0
-
21. 匿名 2018/05/20(日) 19:40:45
名前を直ぐ変えるのは第三国人さんです。+0
-1
-
22. 匿名 2018/05/20(日) 19:43:44
+41
-0
-
23. 匿名 2018/05/20(日) 19:53:00
タトゥー入れる=愛情なのか…。理解不可能だ。+6
-0
-
24. 匿名 2018/05/20(日) 20:05:04
>>11
(消したけど)安室ちゃん、大島美幸の旦那、ゾゾタウンの猿
ぱっと思いつくだけでこれだけいた。+22
-0
-
25. 匿名 2018/05/20(日) 20:16:51
>>24
キムタク・清原・長瀬・お浜さん追加+17
-3
-
26. 匿名 2018/05/20(日) 20:26:02
5歳ちっちゃい頃からタトゥー入れるんだ+0
-13
-
27. 匿名 2018/05/20(日) 20:27:43
その両親とタトゥーの彫り師の3人がアホで起こった事件ですね。+3
-0
-
28. 匿名 2018/05/20(日) 20:33:07
そもそも、親の体に、子供の名前が
書いてあるの変だと思う。
もし、お母さんの腕等に、自分の名前が
書いてあったら、恥ずかしいし、
あなたの名前は違うでしょ?と思う。+6
-1
-
29. 匿名 2018/05/20(日) 20:34:32
自分の子どもの名付けが彫師かよ+14
-1
-
30. 匿名 2018/05/20(日) 20:35:45
子どもの名前を彫ることが驚き
さすが海外だね
だって、姑の身体に旦那の名前あったら嫌じゃない?+21
-1
-
31. 匿名 2018/05/20(日) 20:53:55
タトゥーの印象が余計悪くなるからやめて+1
-2
-
32. 匿名 2018/05/20(日) 21:01:22
>>31
日本でのタトゥーの印象なんて、
相当悪いんだから、こんな事で余計に
悪くなんてならないよ。
「やっぱり」、タトゥーいれる人は・・
って思う。+5
-2
-
33. 匿名 2018/05/20(日) 21:26:31
日本人は名前に意味を込めるから理解出来ないよね。こういう子に育って欲しい、とかこういう環境であって欲しいみたいな願いを込めて海外は付けないからそこまで抵抗なかったのかな?+1
-4
-
34. 匿名 2018/05/20(日) 21:57:23
オレンジレンジの歌に
二の腕のタトゥー実はサインペン
て歌詞があったのをふと思い出した笑
サインペンなら消せたのにね〜+12
-0
-
35. 匿名 2018/05/20(日) 22:21:54
>>30
なるほど!確かに。
子供も親も年とるもんねー。
40のおっさんの名前が70の婆さんに刻まれてたらキモいね(笑)+7
-0
-
36. 匿名 2018/05/20(日) 22:50:57
昔マルキューでいかにもDQNなお父さんが娘の名前、これまたDQNな漢字の読めないやつを首に彫ってたのを思い出した。+3
-0
-
37. 匿名 2018/05/20(日) 23:13:44
5歳だったらもう自分自身もお友達もケヴィン君で認識してるだろうに…。
スペル間違えたからタトゥーやり直そうじゃなく、子どもの名前の方改名しちゃうとかやっぱタトゥーいれるようなDQNなんだね。+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/21(月) 00:04:30
日本人の タトゥーはDQN?みたいな偏った考えが とても苦手、
どうしてだめなのかを教えて+5
-4
-
39. 匿名 2018/05/21(月) 01:36:09
>>38
TPOで変えられないからじゃん
ファッションでいれるにしても
歳をとると色があせて汚くなるし時代遅れでダサくなる
彫師は医師免許をもってないから感染リスクがある
諸々のデメリットを想像できないバカだからじゃない?+5
-2
-
40. 匿名 2018/05/21(月) 05:34:46
>>25
のりピーも追加。逮捕後消したらしいけど。+0
-0
-
41. 匿名 2018/05/21(月) 06:26:37
このスペルでよろしいでしょうか?って下書き見せて確認はしないのかな+1
-0
-
42. 匿名 2018/05/21(月) 07:38:57
>>25
子供の名前か?+3
-0
-
43. 匿名 2018/05/21(月) 12:43:54
タトゥー入れないと子供の名前忘れるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する