-
1. 匿名 2018/05/20(日) 18:02:04
この行動は脈あり!や、デートのその日中に誘われなきゃ脈なし!
などの記事をいつも読みすぎて勝手にへこんだりしてます。
皆さん読んだりしますか??
+76
-1
-
2. 匿名 2018/05/20(日) 18:03:21
(∗ ˊωˋ ∗)+30
-4
-
3. 匿名 2018/05/20(日) 18:04:07
失恋した時に復縁記事とか読みふける。1週間後には冷静になって復縁記事を忘れて外に出会いを求め出かけるようになる。+59
-0
-
4. 匿名 2018/05/20(日) 18:04:22
そういえば最近杏子とかいうのみないな
消えたか+3
-1
-
5. 匿名 2018/05/20(日) 18:05:30
若さ故。+8
-1
-
6. 匿名 2018/05/20(日) 18:05:36
読まない
読んでも参考にしない+21
-0
-
7. 匿名 2018/05/20(日) 18:05:44
多少参考にはしてた。
時間無駄にしたくないし。+21
-0
-
8. 匿名 2018/05/20(日) 18:05:52
彼氏も気になる男性すらいないのに見てしまう
でもって「うわぁ…なんでこんな記事開いちゃったんだろう」と後悔する+47
-0
-
9. 匿名 2018/05/20(日) 18:06:35
結局は彼氏(片想いの相手)によるからね
読むことはあるけど話半分くらいでとどめておく+21
-0
-
10. 匿名 2018/05/20(日) 18:06:40
>>2 口紅はみ出てるしメイクがw+2
-3
-
11. 匿名 2018/05/20(日) 18:07:03
そういえば読んでない
恋愛に興味ないわけじゃないけどそれ以上に面白い事があるから優先度が低い(独身)+2
-0
-
12. 匿名 2018/05/20(日) 18:08:19
美容院でスタッフさんからどうぞって持ってこられた雑誌に載ってたら読む程度+6
-0
-
13. 匿名 2018/05/20(日) 18:12:10
もちろん読むよ+10
-0
-
14. 匿名 2018/05/20(日) 18:15:44
あんまり信じすぎると記事に感情が左右されるんだよねー
でも気になるから迷ってる時ほど読むよねー+30
-0
-
15. 匿名 2018/05/20(日) 18:15:50
そりゃもう片思いのときは、読んで自分に当てはめて一喜一憂。
「ルールズって本がいいらしい」と聞けば買い、なんだかよくわからん仙人と魚のコラムを真剣に読んでた。
+54
-0
-
16. 匿名 2018/05/20(日) 18:20:53
恋愛アドバイザーとか婚活アドバイザーって意外と独身や結婚が遅い人多くない?
結婚が早い方がいいってわけじゃないけど。+4
-1
-
17. 匿名 2018/05/20(日) 18:22:39
>>15
ルールズ私も買いました。効果なかったな。
仙人と魚のコラムも読んだことある!+8
-1
-
18. 匿名 2018/05/20(日) 18:29:50
>>15
仙人のコラム!!
わたしもよく読んでました。笑
バス男とバス子+31
-0
-
19. 匿名 2018/05/20(日) 18:31:43
片思いしてた時は読んでた。
あんなの全然参考にならないけど。+7
-0
-
20. 匿名 2018/05/20(日) 18:32:38
ガルちゃんの恋愛トピはめっちゃ見てる+24
-0
-
21. 匿名 2018/05/20(日) 18:35:54
グノシーでハウコレとかMenjoyタブに入れて読んでます+3
-0
-
22. 匿名 2018/05/20(日) 18:36:06
自分が好きな人とこうなればいいなーって読んで妄想にふけります(笑)+17
-0
-
23. 匿名 2018/05/20(日) 18:38:35
何かしら文章を読むのは好きだから、タイトルを見て気になったら読んじゃう…一喜一憂して心を揺さぶられてしまいます(;´∀`)+13
-0
-
24. 匿名 2018/05/20(日) 18:46:50
旦那にもうドキドキしないから
たまーにいいなーって読むくらい+3
-1
-
25. 匿名 2018/05/20(日) 18:55:22
ルールズ含め恋愛指南書もよく読んだな。
占いに行きたくなった時に占い師が著者の恋愛ブランク女子に向けたアドバイス本を読んだ。当てはまりすぎて参考になった。
ただ、著者が自虐的に言ってたけど、本人には彼氏がいない。その辺気になる人は恋愛指南書はおすすめしない。ルールズの著者も確か離婚してたよね。蝶々さんも未婚のシングルマザーだし。+3
-0
-
26. 匿名 2018/05/20(日) 18:57:07
片思いしてるときとか、付き合いたてで不安なことがあるときとか程読んでしまう
こんなLINEは男子に嫌われる!とか不安を煽るタイトルはずるいw+22
-0
-
27. 匿名 2018/05/20(日) 19:30:09
前はよくやってた。付き合ってない相手の行動をあてはめて一喜一憂したり。
でも結局本人にしか本人の気持ちはわからないわけで。書いてある駆け引きみたいなことやっても自分で考えたことじゃないから、長い目で見たらうまくいかない。
時間の無駄ということに気づいて読むのやめたよ。+8
-0
-
28. 匿名 2018/05/20(日) 19:31:15
ライターは読まれる記事をかかなきゃいけないからね。
なんでもかんでも鵜呑みにするのは危険。こんな考えもあるんだーくらいで軽く受け止めた方がいい。+9
-0
-
29. 匿名 2018/05/20(日) 19:37:43
初めて彼氏ができるまではマジでバイブルだった
けど彼氏の言動がサイトに書いてある項目と当てはまらなすぎて、なんか冷めた+1
-0
-
30. 匿名 2018/05/20(日) 19:53:50
女子大生とか主婦とかがバイトで書いてると思うとすごく萎える。
多分適当な記事をつぎはぎした書いてるだげだし。+8
-0
-
31. 匿名 2018/05/20(日) 19:54:30
>>28
ライターっていうほどの人が書いてなくない?
女子大生とか主婦だと思う。+8
-0
-
32. 匿名 2018/05/20(日) 19:55:44
結婚してから読まなくなった。独身の時は、結婚前とか特に不安な時、薬服用するように貪り読んでた。
+6
-0
-
33. 匿名 2018/05/20(日) 20:40:56
恋愛記事より、
「仕事ができない人の特徴」
とかの記事の方が凹む+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/21(月) 06:50:49
読むよー。男性向けのも読んで「フッ。なってねぇなぁ」とか「うんうん。わかってんじゃん」とか心の中で呟いてるよ。たまにトンチンカンなものもあって面白いよー。+5
-0
-
35. 匿名 2018/05/21(月) 09:20:28
恋愛記事よりもいわゆる既婚者の説教とか言われるトピコメの方がまともなこと言ってるよ+1
-0
-
36. 匿名 2018/05/21(月) 16:46:23
男性もhow to本通りに接してくる事があるから、男性向けのコラムとかを読むと、どう出てくるか予測がついたりする。+2
-0
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 21:42:03
読みます!!彼氏と安定して長く付き合ってるので、必要無いかと思いながら、興味で(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する