-
1. 匿名 2018/05/19(土) 22:30:00
今付き合おうか迷ってる彼がいるのですが、会うたびに毎回同じ話、同じ質問をしてきます。
最初は聞き流してたのですが、もう会うたびそれで最近は優しくそれこの間も聞いたよーと言えない自分がいます。
毎回同じ質問してくるし、興味ないのかと思いきや、この間告白されました。。
それ以外は申し分ないのですが。。
みなさんならどう対処しますか?
+20
-32
-
2. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:08
なんか知的にヤバいかも…。+196
-1
-
3. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:18
認知症だね。下の世話もしなきゃね(о´∀`о)+47
-5
-
4. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:34
その毎回同じ話、質問の内容はよ+97
-3
-
5. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:37
まず病院に行く+19
-0
-
6. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:43
+29
-0
-
7. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:43
内容による。毎回聞かれてもいい質問もあるけど、どんな事聞いてくるの?+83
-0
-
8. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:51
毎回同じ話って例えば?+39
-0
-
9. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:55
2人目は?+4
-2
-
10. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:00
若年性認知症。病院に行った方がいいよ。+57
-2
-
11. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:07
出身とか何回も聞いてくる人いるよね+70
-0
-
12. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:09
わかる
最近入った新人がそう
教える時に、私は一度しか言わないし、二度は教えない!って最初に言ったのに
聞いてくる
どういう神経してるんだろう+8
-83
-
13. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:34
>>1
認知症?
疲れるから無理だわ+23
-1
-
14. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:42
他に会話が思いつかないとかかな?
コミュ障なのかも+58
-2
-
15. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:44
+31
-0
-
16. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:46
今日何時まで大丈夫?とか体調どう?
なに食べたい?とかなら平気だけどね。
どんな事を毎回聞いてくるの?+58
-1
-
17. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:49
いろんな人と会ってて記憶が混ざってるのかな+70
-0
-
18. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:50
他に相手いないの?
時間の無駄+6
-0
-
19. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:57
主さん
その彼の年齢や同じ質問の間隔は?+17
-0
-
20. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:05
>>12
いやそれは教えなよ+94
-1
-
21. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:28
他の女の子にも同じ質問してて、誰に聞いたかわかってないから同じ質問してるとかじゃないよね?
私の友だちの彼氏にそんな人がいた。+63
-1
-
22. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:32
そういう人いるわ
他人との会話見てると
他の人にもその話ばかり+47
-0
-
23. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:32
会社の自称「若年性痴呆」って言ってる人が同じことを何度も初めて話すかのように話してくるよ~‼
おしゃべり過ぎて誰に言ったか分からなくなるのかなと思ってる。
まあ他の面でも忘れ物多かったりするけどね…。+25
-0
-
24. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:33
障害を隠して付き合おうとしてるね。+6
-7
-
25. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:37
>>1
え!?本当に主に気があるの!?
同じ話何度もしてくるってどんだけ緊張してんのよ!?+48
-0
-
26. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:47
好きな相手にあがってそればっか話しちゃうとかじゃないの?+6
-1
-
27. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:55
>>12
一度しか言わないと言った先輩が何度聞いても教えてくれるから甘えてるんだよ+8
-5
-
28. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:56
主に興味があったら忘れないはずだよ。その人は諦めな。もっと大切に思ってくれる人いるよ。+53
-1
-
29. 匿名 2018/05/19(土) 22:34:12
熟年カップルの話?
ヤバイよそれw+7
-1
-
30. 匿名 2018/05/19(土) 22:34:26
婚活で出会った年配組と予想!!+11
-1
-
31. 匿名 2018/05/19(土) 22:34:33
で、主は告白されてokしたの?+2
-1
-
32. 匿名 2018/05/19(土) 22:34:37
主です。
質問の内容は例えば、何時に寝るのという質問をもう3回ぐらいされてます。ちなみに会って4回目です。
話は、仕事の話とかあたしのどこが好きとかそういうことを毎回。。
あたしが心狭いだけですか??+5
-38
-
33. 匿名 2018/05/19(土) 22:34:57
何を聞いてくるのか気になる。毎回「誕生日いつ?」「ラーメン好き?」とかなら頭がヤバイと思うし、「今日は何食べる?」「今日はどこ行こうか?」って内容なら全く問題ない。後者なら主さんがヤバイと思う。+39
-2
-
34. 匿名 2018/05/19(土) 22:35:18
>>12
意地悪で威圧的な先輩で新人がかわいそう。+66
-1
-
35. 匿名 2018/05/19(土) 22:35:35
障害か病気かもしれないから、「前も話したよ?覚えてない?」って聞いてみて反応見てあげた方が良い気がする。+15
-2
-
36. 匿名 2018/05/19(土) 22:35:36
>>30
主ですが、まさにそれです!!
+13
-8
-
37. 匿名 2018/05/19(土) 22:35:59
アルコールや薬物で健忘とかしてたら恐いね。+2
-0
-
38. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:01
>>32
あたしのどこが好き?+19
-0
-
39. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:19
緊張してるのかな?
冗談風に「それ前も答えたよ!?笑」と笑顔で言ってみて反応伺う
まじで?みたいな反応だったらただの記憶力ないヤバい奴+9
-2
-
40. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:25
>>32
あたし…
+60
-2
-
41. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:32
旦那がそうだけど
「その話しもう何千回も聞いた」って話しの途中でさえぎってる!
本当はニコニコ笑顔でうんうんって聞いてあげたいんだけどねw+19
-0
-
42. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:49
言い方が良くないけど
馬鹿の一つ覚え的な感じ?
それしか会話のきっかけがないとか。
+10
-1
-
43. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:03
小渕さんが脳梗塞で死ぬ前、会見で言葉が出て来ないことがあった。精密検査をして異常があったら断りな。+0
-3
-
44. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:04
『好き』という高ぶった感情を抑えながら見た情報は記憶に残りにくいらしい
これと同類なのでは+14
-1
-
45. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:13
異常な執着+1
-0
-
46. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:27
>>36
じゃあ他の女性とも会っていて記憶がごっちゃになってると思う・・・
ちょっと付き合うの心配かも+32
-0
-
47. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:32
その人はおいくつ?
てっきり若い子かと…+16
-0
-
48. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:53
ずっと主の事好きでテンション高まり過ぎて喋ったことも覚えてないんだと思うよ+3
-1
-
49. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:03
主さん
その質問だけではわからないけど、何時に寝るの?は帰宅時間のことを気にしているのかもしれないよ。
合わないと思うならお断りすればいいだけ。もう答え出てるよね?+30
-1
-
50. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:08
>>32
何時に寝るの?って毎回聞かれるって事は、夜にラインやメールしても既読つかない事が多かったりするとかじゃなくて?
主さんの好きな所を言ってくるのはアピールだと思うし、仕事の話も会話の1つなのでは?と思うけど違うかな?+18
-0
-
51. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:09
なんかさー、いつも同じこと聞いてくるよねw
っとちょっと意地悪言ってみる+20
-0
-
52. 匿名 2018/05/19(土) 22:39:19
アタシ…+19
-0
-
53. 匿名 2018/05/19(土) 22:39:23
>>32
何時に寝るのってw何その質問+29
-0
-
54. 匿名 2018/05/19(土) 22:39:57
年配なのに
あたし…+25
-0
-
55. 匿名 2018/05/19(土) 22:40:17
主が出てくるの早いね。トピ立てが余程嬉しかったんだろうね\(^o^)/+4
-4
-
56. 匿名 2018/05/19(土) 22:40:17
ほんとは口下手な人とか?
婚活で知り合ったばかりだから自分的に無理してて会話がうまく組み立てられないとか…+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/19(土) 22:40:46
>>32
すみません。。わたしですね。。+18
-1
-
58. 匿名 2018/05/19(土) 22:40:54
>>12
人間同志なんだからもう少し優しく。
+6
-1
-
59. 匿名 2018/05/19(土) 22:41:49
本気で好きだったら小さいことでも話した内容覚えててくれる人が多いと思う…+18
-0
-
60. 匿名 2018/05/19(土) 22:42:12
昔、知り合った男の人と遊ぶ事になって出掛けた時、何度も同じ事聞いてくる(5分中に同じ事2回くらい)からイライラした。それ以来、会ってない。
後で人に聞いたらシ○ナーしてる噂があった。
連絡取るのやめて正解だった。+13
-0
-
61. 匿名 2018/05/19(土) 22:42:32
100回同じ事を聞かれても
100回笑顔で答えてあげればいい+2
-11
-
62. 匿名 2018/05/19(土) 22:42:37
あ~いるよね、そういう人!
前に月1で行ってた美容室のアシスタントの男の子が毎回毎回同じ事聞いてきた。
「髪の毛伸ばしてるんですか?」
「今日お休みですか?」
「毛先少し切った方が綺麗に伸ばせますよ?」
結局半年くらいは行ったけど、もう最後の頃はまた同じ事聞いてきやがったってイライラして別の美容室に変えちゃった。
トピ主の彼は違うと思うけど、このアシスタントにしろ毎回同じ事聞いてくる人ってバカなんだと思う。+7
-14
-
63. 匿名 2018/05/19(土) 22:42:43
>>32
主の直感の方があてになると思うよ!
その違和感、もうちょっと待ってみたら?
「何時に寝るの?」って…。
+13
-0
-
64. 匿名 2018/05/19(土) 22:44:52
>>53
最近目覚めが早くてねー
私もです。寝るのが早いからかな
じゃあ会うのは昼間のほうがいいかね笑
そうですね。でも昼間でも眠くなっちゃうかも笑
+5
-1
-
65. 匿名 2018/05/19(土) 22:45:11
>>32
今日は、何時まで一緒にいられる?とか、泊まれないかな?の誘いじゃないの?
+9
-1
-
66. 匿名 2018/05/19(土) 22:46:37
主の彼です。
質問の内容は例えば、何時に寝るのという質問をもう3回ぐらいしました。ちなみに会って4回目です。
話は、仕事の話とか主のどこが好きとかそういうことを毎回。。
オレが心広いだけですか?+1
-24
-
67. 匿名 2018/05/19(土) 22:47:05
>>64
ん?主?+4
-0
-
68. 匿名 2018/05/19(土) 22:48:15
うちの発達障害の母親がそうです
同じ質問に繰り返し答えてるとこっちがノイローゼになりそうで辛いからよーく考えた方がいいですよ+9
-1
-
69. 匿名 2018/05/19(土) 22:48:58
管理人さん
なんでプラマイ反映しないの?+4
-0
-
70. 匿名 2018/05/19(土) 22:49:08
主の彼でてきたwww+2
-6
-
71. 匿名 2018/05/19(土) 22:49:19
何時に寝るの?
それまでは、ずっと話していたいよ+5
-0
-
72. 匿名 2018/05/19(土) 22:49:32
>>65
年配のカップルのさわやかな誘い文句なのかな?+6
-0
-
73. 匿名 2018/05/19(土) 22:49:44
>>12
頑固なラーメン屋の主人じゃないんだから
教えましょう
あなたの株が上がりますよ+6
-0
-
74. 匿名 2018/05/19(土) 22:49:50
よっぽど気に入ってるのか、その笑い話10回位聞いたよってヒト居るよね+7
-0
-
75. 匿名 2018/05/19(土) 22:50:05
>>36
婚活中でいろんな人と会ってるからごっちゃになってるのかな
それなら付き合いだしたら落ち着くかもしれないけど、、、付き合いたいかな+4
-0
-
76. 匿名 2018/05/19(土) 22:50:38
何時に寝るの?がじわじわくるw
みんな寝る時間決まってるの?私見事にバラバラなんだけど。+18
-0
-
77. 匿名 2018/05/19(土) 22:51:33
>>66
認知症なだけです。+2
-0
-
78. 匿名 2018/05/19(土) 22:52:01
>>32 あたしが心狭いだけですか??
このセリフが鬱陶しいわ。+18
-2
-
79. 匿名 2018/05/19(土) 22:52:18
緊張なのか『何か話さなきゃ…』っていう使命感からなのかわからないのでなんとも言えませんが、「あれ、その話前も聞いてきたよ!笑」とか楽しく柔らかく言ってみての反応で判断したら良いように思います。
なんだよ!とかイライラするようなら合わないし、「そうだっけ、ごめん!気を付ける!」とかなら普通だし、落ち込むようなら繊細過ぎて疲れそう。+4
-0
-
80. 匿名 2018/05/19(土) 22:54:19
別の人から聞かれたのに
同じ人からだと思い込んでいるとか
どっちが認知症なんだか+1
-5
-
81. 匿名 2018/05/19(土) 22:56:21
シンプルに興味ないんじゃない?
話すことがないんだと思う+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/19(土) 22:56:31
会社の人が昨日話した話を今日初めて話すように話し出し、また次の人に同じように話す。
数日後また話す。
忘れたことを忘れたら痴呆だと言うけどそのレベルだと思う!
主の彼がいくつか分からないけどこの人は50代。
忘れたことを忘れてるから言えるよね‼
普通途中で思い出すもの!
それにその出来事は数年前だったり記憶に残ってる事。最近の事はすっぽり忘れてたり貴重品もしょっちゅう無くしてる。
他人だから流すけど、身内だったらイライラするかも。+3
-0
-
83. 匿名 2018/05/19(土) 22:56:35
えー!面倒くさ。
私なら片っ端から女にアプローチし過ぎてて誰が誰だか分からなくなってるんじゃないか説が過るな。
そうじゃなくてもヤベーやつじゃん。
つまんないし、絶対時間の無駄!+19
-0
-
84. 匿名 2018/05/19(土) 22:56:49
「え~!前もその話しましたよー!○時くらいです!笑」で済む話じゃん。
何回もしてるって伝えられるし、空気悪くならない明るさで話せば良いかと…。
緊張してたり、なにか話さなきゃって思うと変になってるのかもしれないし、気になるなら溜めないで冗談ぽく傷つけない言葉で話せば良いだけのように思います!+7
-1
-
85. 匿名 2018/05/19(土) 22:57:09
単に主が無口だからなんとか場を持たせようとしてありきたりの質問してるんじゃない?+5
-0
-
86. 匿名 2018/05/19(土) 22:58:28
>>21
婚カツで出会った人ならそういうのもあるのかなぁって思ったよ
何せ、何人も同時進行してるから
でも、メモしといて会う前にちょっとは見てこいよと思ってしまう
+9
-0
-
87. 匿名 2018/05/19(土) 22:59:47
AIなんじゃないの?その彼+12
-1
-
88. 匿名 2018/05/19(土) 23:00:20
>>61
時間おいてならいいけど短期間に同じこと聞かれるなら3回目以降はスルーしてしまう+1
-0
-
89. 匿名 2018/05/19(土) 23:02:00
同時進行説あるけど、それにしても
みんなに何時に寝るって質問…ウケる+3
-0
-
90. 匿名 2018/05/19(土) 23:03:21
付き合ったら最後。結婚まで持っていかれると思うよ。若いときにヤバさを感じたら年取るごとに酷くなる
一生を夫としてではなく、自分の成長しない子どもを育てるつもりなら良いけど
かなりしんどいよ。私がそうだから+4
-0
-
91. 匿名 2018/05/19(土) 23:03:40
>>62
美容師なんか、こっちからしたら相手は1人だけど向こうからしたら百何十人のうちの1人だよw
テキトーにスルーすべきじゃない?
喋りたくなかったら寝たふりしとけばいいし+26
-1
-
92. 匿名 2018/05/19(土) 23:05:49
主の方からはそんな話題提供しないの?
男って無理に喋らそうとしても話題そんな持ってないよ
相手に盛り上げさせてそれに乗っかるだけの会話がしたいならホストクラブ行ったら?+3
-0
-
93. 匿名 2018/05/19(土) 23:06:07
飲み会なんかで長い時間話してると、何度も同じ質問してくる人がいる。
「えっと何歳だっけ?」
みたいなの。
2回目までは答えるけど、3回目以降はムッとする。
きっと話題のとっかかりとしてとりあえず質問しただけで、それで答えをろくに聞いちゃいないんだろうな、私に興味ないんだろうな~と思う。
+7
-0
-
94. 匿名 2018/05/19(土) 23:07:45
>>10
医者でもないだろうに、診断しない方が良い+3
-2
-
95. 匿名 2018/05/19(土) 23:11:36
>>64
これ主さんなの?
全然話が盛り上がってないじゃん。
なんかどっちもどっち。
+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/19(土) 23:18:01
てか
主さんはいくつ?+5
-0
-
97. 匿名 2018/05/19(土) 23:24:34
むしろ毎回話す事を探さないといけないくらい話題が続かなくて同じ事を聞いてるのかもしれないし、盛り下がってるヤバイ!→焦って同じ事を聞いちゃう。かもしれないから、気を使いすぎず『え?こないだも話しましたー!笑』とか明るく返したら良いだけじゃないんですか?
相手が悪いのか、自分が悪いのか、とかじゃなくて『二人で楽しく』居たいなら、「何回も聞いてるよー!笑」で済む話なのに、それで落ち込んだり悩んだりして暗くなるなら重いような気がします。
だって一言『前も話したー!笑』で空気悪くならない何ともない話題なのに…。+4
-0
-
98. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:48
同じ質問してきたり、前にも説明して話したこを知らなかったって言ってくる男って居るけど、
話に興味がなくて覚えてないの?
それともわざとなの?
わざとならなんでそんなことするのか興味あるわ笑
また男のプライド関係の理由かなwwwとか思ってしまう…+1
-0
-
99. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:13
>>68
うちの発達障害の父もそう。
質問してきても、答えは聞かない
何回も同じことを聞いたり言ったりしてくる
さっきも答えたというとキレる+4
-0
-
100. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:47
軽いアスペだと思う。
友達にいる。
長く一緒にいると、本当にキツくなるよ。
キツくなったら少し距離を置いて
自分の中のモヤモヤが消えたら また遊んで…
友達ならこの対策で乗り切れてるけど、
彼氏だと距離置くはできないから大変だろうね。
+6
-1
-
101. 匿名 2018/05/19(土) 23:48:52
自分も毎回同じ質問をして初めて聞いたかのようなリアクションを取る
だめだ、もう嫌がらせとか仕返ししか思いつかなくなる笑+0
-0
-
102. 匿名 2018/05/19(土) 23:53:19
犬の散歩中にたまに会うおばさんに毎回毎回ワンちゃんの名前は何?って聞かれてマロンですって答えても次に会う時には忘れててまた聞いてくる。
興味ないなら聞くなよとイライラしてた時にまた聞かれたからメロンですって嘘を答えたらそれは何故か一回で覚えたみたいで会うとメロンちゃんと呼んでくる。
もうメロンでいい。+23
-0
-
103. 匿名 2018/05/20(日) 00:09:35
トピ画ウケるww+1
-0
-
104. 匿名 2018/05/20(日) 00:41:35
何も考えずに喋る、学習できないアホな人だよ!!
私がそれだからね!最近努力してるけど、おつむが弱いとどうにもならなかったりするときあるから、許して下さい!+7
-0
-
105. 匿名 2018/05/20(日) 01:33:35
主と相手の年齢教えて下さい❗️+4
-0
-
106. 匿名 2018/05/20(日) 01:59:32
早い話が覚える気もないのに根掘り葉掘り聞きたいっていう自分勝手な理由じゃない?+2
-1
-
107. 匿名 2018/05/20(日) 03:35:45
病気っていうより……時々いるよ、そんな人。
自分から話題を発信することが多くない?その人。
自分の話す内容を何人に話したか覚えてないほどとにかく話をしたい、みたいな感じね。
私も別件で別れた見合い相手が何回かのデートにも関わらず出会いの頃から同じ話の繰り返し。
主さんが好きなら付き合いばいいけど同じ話をする事を突っ込んで見ても現状通りなら今後も聞く耳持たないかも。
だって常に一方的な直球なだけで主さんの話すら聞いてない覚えてない状態だと思う。
人とキャッチボールを楽しもうという気がないんじゃないかな?
+5
-0
-
108. 匿名 2018/05/20(日) 08:15:15
会うたびに同じ自慢話をしてくる人がいる。他に話題がないから、同じ話を繰り返すんだけど、相手のために努力はしない人。先が見えるね。+2
-0
-
109. 匿名 2018/05/20(日) 11:20:38
>>6の写真、このトピ、めちゃめちゃじわる+2
-0
-
110. 匿名 2018/05/20(日) 11:36:35
>>12
最低な教育係+3
-0
-
111. 匿名 2018/05/20(日) 12:10:26
自分が求めてる答えを言ってくれるまで同じことを質問してしまう人が居るらしい
どうしたいのか自分から言えばいいのに気持ち悪いね+4
-0
-
112. 匿名 2018/05/20(日) 18:31:02
>>12
こういうお局いるいるww
説明が下手かつ雑なんだよ。
一度で分かるように話してあげなよ。+1
-0
-
113. 匿名 2018/05/20(日) 19:22:12
会う度に身長体重聞いてくる人ならいた。
別に答えたくない体重でもないから波風立てたくなくて答えてたけど、いじってるつもりか私がどうでもいい相手だから聞いても忘れてたんでしょう。
普通人に聞いたらやばい事なのにね笑。ちなみに知能は普通。+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/21(月) 10:43:51
そうか!病気や認知症かも知れないんだね。
5年くらいの付き合いの人が、名前と顔と自分よりも少し年上って事だけはかろうじて分かってるらしいけどそれ以外私の事何も覚えないの。話は本当にその場限り。
前に自分が喋りたいだけで人の話は聞かない人がいて、その人も私をしょっちゅう呼び出す割に何も知らなかったから同じ系統かと思った事もあった。
でもだいたい半々で話すし、毎回その場限りの会話とはいえキャッチボールになってるから自分だけ喋りまくりたい人ではないんだけど、
今年2月に最後に会った時も、独身なの?
どこに住んでるの?等と初めて聞くように質問するから、何度も言ったよ?忘れちゃうの?どれだけ私に興味ないんだ。って言っちゃった。
その後何度かLINE来たけど、この人にまともに答えても無駄なんだよなーと思い、全然関係ない返信してたら途絶えてしまった。人が好きなのに友達いない。誰とも話さないと言ってたから傷付けたな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する