ガールズちゃんねる

今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

3061コメント2018/06/10(日) 23:42

  • 1501. 匿名 2018/05/18(金) 21:04:44 

    >>1495
    そういう人は煽りに来てるだけだからスルーで

    +2

    -1

  • 1502. 匿名 2018/05/18(金) 21:05:03 

    >>1408
    節子の脳内自己イメージ像かな?

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2018/05/18(金) 21:05:10 

    意外とカジュアルなほうが男ウケしない?清楚ワンピースは義母ウケなイメージ

    +38

    -2

  • 1504. 匿名 2018/05/18(金) 21:05:23 

    >>1479
    あのワンピースはGUCCIで22万円くらい。

    +16

    -0

  • 1505. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:09 

    流行りが嫌いなのはよくわかった。わたしも実際そうだけど、他の人のメイクとか服とかに文句言うのやめようよ。そんなトピじゃないでしょ

    +29

    -2

  • 1506. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:14 

    最近テレビに出ているスタイリストのセンスあまり良くない

    +22

    -1

  • 1507. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:34 

    別に女らしくなくてもいい人と、女らしさを大切にしたい人では、求める服も違うから、一つの流行じゃなくて、それぞれの流行を売り出せばいいのに。
    どちらも需要があるんだから、それぞれを売り出せば売上だって増えるだろうに。

    +19

    -1

  • 1508. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:58 

    でもさ、今の皆同じファッションしてる!って叩かれてるけど、エビちゃん流行ってた時も量産型みたいに言われてたよ。女子大生とOLは皆同じ格好~って。

    +68

    -2

  • 1509. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:09 

    >>1493
    うわ…やっぱりダサいね
    その辺に脱ぎ捨ててあるもの
    目隠しして拾って合わせたみたいなコーデ

    +8

    -15

  • 1510. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:22 

    >>1004
    オルチャンメイクってださいし、日本人には向かない。おっちゃんメイク?おてもやんメイク??やってる人を見たら在日だと認定してる。キャップもセットでかぶってるしね。

    +36

    -6

  • 1511. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:40 

    >>1507流行をつくるのもコストかかってるし2パターン出すのもものすごいお金がかかるんだよ

    +6

    -0

  • 1512. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:43 

    ある程度の年齢で若い子と同じような服装は痛いよ。
    35歳のホットパンツとか本人は若いつもりで着てたけどやっぱり痛いよ。
    流行を追って経済を潤すのは若い子に任せたら良いと思う。
    今年の流行りは来年には必ず古くなってるからね。

    +29

    -7

  • 1513. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:48 

    >>1499
    少なくとも>>1は貶してないよ
    私は今このトピ来たけどコメントしてる人達が勝手にヒートアップしてる

    +1

    -5

  • 1514. 匿名 2018/05/18(金) 21:08:04 

    トップスの前だけちょこっとインの人がズラッと並んでるの見ると途端にダサく見える。
    記号化されたようで自然なものではないんだなと。

    +4

    -5

  • 1515. 匿名 2018/05/18(金) 21:08:14 

    ワイドパンツ履いてる人は
    後ろ姿見たことあるのかな
    短足と垂れたデカ尻強調されてますよ

    +13

    -16

  • 1516. 匿名 2018/05/18(金) 21:08:36 

    私、背が高くてマキシスカートが昔から好きだった
    昔は、みんなスカート短くてやだったけど
    今は、安くて長いのいっぱいあるから今の流行り好きかな
    チュニックがとにかく嫌い
    下にスキニーパンツ履くのが本当いやだった
    足が全部隠れるマキシスカートがほんと大好き
    ワイドパンツや抜きえりや前だけインは
    流行ってるけどしない
    マキシスカートが廃れても、一生マキシスカート履いていくつもり
    皆さんも好きな服着て欲しい
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +61

    -1

  • 1517. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:02 

    流行りが関係ない服を買う
    これで解決

    +10

    -0

  • 1518. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:17 

    >>1512
    ホットパンツ??初めて聞いたわ

    +5

    -16

  • 1519. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:22 

    仕方ないよね、流行ってるんだもん。
    若い子達が今はこれがかわいい!って着こなしてメイクしてる。
    何言ったって、ダサいという奴がダサいと思われるだけよ。

    +27

    -2

  • 1520. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:30 

    >>1497
    あー分かります~。口紅だけ浮いていて変。なんであれが可愛いと思うのかなぁ。田舎なので、黒髪で前髪ぱっつんで口紅だけ赤い子わんさかいます。変です。変。

    +15

    -6

  • 1521. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:36 

    >>1509どんなファッションが好きなのか画像見してください!参考にします!

    +12

    -2

  • 1522. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:38 

    年取ったら体型に関わらずある程度ゆとりある感じがいいかもね。
    60ガリガリのお婆ちゃんが白いスキニー履いていて、なんか病人服みたいだと思ったことあったよ…。

    +10

    -2

  • 1523. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:48 

    髪型もパッツン外ハネみたいなのが多いよね!
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +47

    -0

  • 1524. 匿名 2018/05/18(金) 21:10:16 

    >>1387
    なんかシャネルの丸襟ジャケットだかカーディガン風のトップスに黒の化繊のワイドパンツにヒールだったような…
    シャネルご生存時のリバイバルだかコスプレ風のね。

    +3

    -1

  • 1525. 匿名 2018/05/18(金) 21:10:54 

    >>1515スキニーよりはマシ。アラフォーのスキニーキツいよ。

    +26

    -11

  • 1526. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:12 

    ピッタリしてる服が好き
    ある程度体のラインが出るやつじゃないと落ち着かない

    +5

    -12

  • 1527. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:19 

    裾ダボダボ系は、外でトイレするときめんどくさくないです?下につくのは嫌だし。
    みんなどうしてるんだろうっていつも思う。

    +7

    -4

  • 1528. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:20 

    >>1515
    短足で垂れたデカ尻は、ワイドパンツじゃなくても何着ても隠れないんじゃw

    +25

    -2

  • 1529. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:23 

    >>1508
    安室奈美恵の時も言われてたよね

    +29

    -3

  • 1530. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:40 

    例えそれが変でも流行ってたらそれを真似するのが若い子でしょ。変でもしてないと周りからダサいと思われる。外野に何言われても気にならないけど周りからは変だと思われたくないんだと思う。

    +8

    -2

  • 1531. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:57 

    >>1518
    びっくりするよね。
    いるんだなコレが。

    +0

    -1

  • 1532. 匿名 2018/05/18(金) 21:12:00 

    >>1523
    この人、何故こんなに薄毛なの?

    +14

    -1

  • 1533. 匿名 2018/05/18(金) 21:12:17 

    >>1523
    これは良いじゃん

    +11

    -3

  • 1534. 匿名 2018/05/18(金) 21:12:21 

    >>1520
    ほっときなよ。なんでわざわざ文句言うの?暇なの?

    +10

    -0

  • 1535. 匿名 2018/05/18(金) 21:12:35 

    こんなのだったらワイドパンツの方がマシだわ
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +89

    -5

  • 1536. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:02 

    >>1363
    袴はくことは
    親の見栄と自己満 子供同士の自慢と見せびらかしだと思う

    +3

    -8

  • 1537. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:39 

    >>1536
    ひねくれすぎ

    +13

    -5

  • 1538. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:52 

    ウエストゴムのゆるっとしたワイドパンツはいてたら、子供にママーッと抱きつかれて危うくずりっと落ちそうになって慌てた。それ以来デニムっす。子持ちママさん達お気をつけ下さい。。

    +12

    -5

  • 1539. 匿名 2018/05/18(金) 21:14:29 

    骨格ストレートだからカジュアルが似合わない

    +6

    -1

  • 1540. 匿名 2018/05/18(金) 21:14:48 

    >>1327
    私はレースのトップスも鬼門で、着ると間違いなく20は老けてみえる。
    骨格診断とかなのかな?

    +0

    -1

  • 1541. 匿名 2018/05/18(金) 21:14:54 

    白いパンツも一時期流行ったよね。ほとんどの人が履いてた 柄パンとか

    +22

    -1

  • 1542. 匿名 2018/05/18(金) 21:15:00 

    レギンスとスキニーどう違うの?

    私はストレートが好きですが、ダサいですか?

    +0

    -8

  • 1543. 匿名 2018/05/18(金) 21:15:29 

    >>1525
    スキニーは太ももと思われがちだけどお尻がメイン?
    丸見えだからね。

    +6

    -0

  • 1544. 匿名 2018/05/18(金) 21:15:50 

    >>1535
    中世ヨーロッパの貴族の画みたい…

    +2

    -4

  • 1545. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:15 

    >>1518
    ホットパンツの言葉
    調べたら70年代から80年代の言い方らしいよ
    10年前位に流行ったショーパンより
    もっと短めの丈らしい
    ホットパンツって多分40代からアラフィフ世代

    +19

    -3

  • 1546. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:16 

    レギンスを主流にしてほしい!
    レギンスはダサいみたいな風潮やめてほしいな

    +4

    -19

  • 1547. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:25 

    >>1535
    ワイドパンツやガウチョにしてもきついな
    面積が1.5、下手したら裾に向かってひらひらで
    2倍になる見苦しさ

    +1

    -4

  • 1548. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:25 

    あんまり好きじゃないけど売ってるものがこんな感じばかりだから仕方なく着てるって人もいるよ。
    私が10代の頃もそうだったし。
    若い子がみんなこういうファッションが好きかって言ったら別にそうでもない。

    +5

    -1

  • 1549. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:38 

    >>1542 素材が違うと思う
    レギンスがスパッツのオシャレバージョンみたいなのでスキニーはデニム素材

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2018/05/18(金) 21:16:51 

    8部丈のパンツも流行ったしほとんど人が入ってたダサく見えてた

    +6

    -3

  • 1551. 匿名 2018/05/18(金) 21:17:42 

    スキニー最高!

    +9

    -12

  • 1552. 匿名 2018/05/18(金) 21:17:55 

    ゆるトップス
    ワイドパンツ
    黒系のミディアム きりっぱなしかニュアンスパーマ
    厚底サンダル
    オレンジリップ
    ちっちゃいパールのぶらさがりピアス

    多すぎない

    +14

    -2

  • 1553. 匿名 2018/05/18(金) 21:18:03 

    >>1535
    こんな太った人レアケースだよ
    周りにこんなデブいないわ
    ワイドパンツはく人はデブってことか

    +12

    -9

  • 1554. 匿名 2018/05/18(金) 21:18:32 

    >>1549
    デニムレギンスもあるよ!

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2018/05/18(金) 21:18:41 

    ブーツカットが好き
    いま全然売ってない

    +15

    -17

  • 1556. 匿名 2018/05/18(金) 21:18:45 

    基本、身長高けりゃある程度のジャンルの服は着こなせる。

    +36

    -1

  • 1557. 匿名 2018/05/18(金) 21:19:09 

    夏はスキニー暑過ぎてロングスカートばかりだったけど、ワイドパンツならスキニー程暑くないから小さい子持ちにはありがたい。

    +33

    -0

  • 1558. 匿名 2018/05/18(金) 21:19:34 

    >>1515
    ストレートデニムやスキニーの方が強調されるんですがwwあなたがワイドパンツ嫌いなのは分かったわ

    +9

    -3

  • 1559. 匿名 2018/05/18(金) 21:19:41 

    レギンスかわいいと思ったことないや
    ユニクロではいまだにレギンスパンツって売ってるけど需要あるのかな?

    +8

    -3

  • 1560. 匿名 2018/05/18(金) 21:20:06 

    >>1555 私も!ししゃも足だからブーツカットにはかなり助けられた

    +11

    -3

  • 1561. 匿名 2018/05/18(金) 21:20:14 

    ここ何年もポインテッドトゥのパンプスばっかりで選択肢が全然ない。幅広なので先が細いと痛くて歩けないのに。。

    +23

    -2

  • 1562. 匿名 2018/05/18(金) 21:20:16 

    >>1553
    電車でたまに見る
    尻がめちゃでかい
    ガウチョ履くとまさに袴って感じの巨漢

    +6

    -3

  • 1563. 匿名 2018/05/18(金) 21:21:16 

    >>1537
    じゃあ!
    どうして卒服は着ないのですか?
    卒服ではダメなんですか?
    かわいい卒服沢山あるけどね

    +1

    -4

  • 1564. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:13 

    スポーツカジュアルってのが流行ってるみたいだけど私がやってもただのジム帰りって感じなる
    ガタイよすぎて似合いすぎるとゆうか…
    もう少し綺麗目なファッションが流行ってほしい
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +23

    -8

  • 1565. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:16 

    ワイドパンツもスカンツも背低いとにあわないよね。
    あと痩せ型じゃないとおばちゃん感でる。

    +23

    -1

  • 1566. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:46 

    肩と二の腕ガッチリなのでドロップショルダーだと余計におばちゃん体型強調されちゃう気がする。

    +1

    -4

  • 1567. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:57 

    >>1556
    大きめの女性は可愛い系は厳しいと思うよ。

    +8

    -5

  • 1568. 匿名 2018/05/18(金) 21:23:10 

    変なレンガ色の服売ってた頃とか
    着てる人いたけど中国人みたい

    +2

    -14

  • 1569. 匿名 2018/05/18(金) 21:23:19 

    レギンス履いてる人なんて見ないけどね
    50代以上くらいの孫いるお婆ちゃん世代くらいしか今時見ないけどね

    +8

    -11

  • 1570. 匿名 2018/05/18(金) 21:23:44 

    主、もし好きな格好の服がGUに置かれるようになったら、それこそここで馬鹿にされてるオバサンから、ださい人に同じ服着られちゃうよ。
    街中でかぶりまくって、逆にその服が着られなくなる可能性が…。

    そして消費しつくされて来年か再来年にはそのタイプの格好してると流行遅れとか言われるんだよ。
    だったらあえて流行にひっかからなくていいんじゃない?


    +40

    -1

  • 1571. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:03 

    >>1458

    画質悪いけど一目でトップブランドと分かるワンピース。ワンピースは凄く素敵だと思う!
    でも靴が合ってないし、ご本人の髪型も雰囲気も最悪、似合ってないのに何でこの服着るんだろう。
    冒瀆というか、個人的にひどすぎて気分が悪くなる。
    良いアイテムでも、着る人とコーデで台無しになるのがよく分かるお写真。

    +12

    -3

  • 1572. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:16 

    >>1541
    柄パンツ!流行ったね〜!
    花柄とかどうしても趣味じゃなくて履けなかった…
    柄パンより今の流行のほうが好き

    +31

    -0

  • 1573. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:38 

    >>1546
    痩せたら?

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:44 

    数年前に流行ったローライズ系は本当に辛かった。お腹冷えるし、お尻見えそうになるし、何も良いことなかったから、今のハイウェストが流行ってるのは嬉しい!

    +32

    -0

  • 1575. 匿名 2018/05/18(金) 21:24:48 

    >>1567
    顔による
    チビも可愛い系な服は似合わない人多い

    +7

    -0

  • 1576. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:08 

    >>1562
    30代?
    スキニーの方が体のラインでるよ。
    後ろ姿、パンツのラインも出てるよ。
    痩せてる子はガウチョも可愛いも。

    +14

    -1

  • 1577. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:10 

    10代後半でお姉ギャルブーム、20代でコンサバブームからのえびちゃんブーム、30代で今のカジュアルブームの流れに乗れてつくづく良かったわ…。

    +53

    -2

  • 1578. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:14 

    正直、ビックサイズの方はスキニーよりワイドパンツはいてほしい。ムチムチの足やら尻やら見るに耐えない。
    体型カバーとは言うけど本体のデカさが変わるわけじゃない

    +12

    -2

  • 1579. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:23 

    アナウンサーの人達の服装好き!いつの時代もこんな感じじゃない?
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +63

    -11

  • 1580. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:28 

    >>1566
    いやいや、着たことある?ドロップショルダーは肩が落ちてるおかげで本来の肩幅が見えづらいし太い二の腕はかばーされるし、すごくいいよ。

    +23

    -3

  • 1581. 匿名 2018/05/18(金) 21:26:08 

    >>1571
    瀬戸内さんの趣味なんじゃないか?
    顔でかくみえるから、違う系統の服きたらいいのにね。

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2018/05/18(金) 21:26:21 

    >>1563さん、>>1537です。
    見栄とか自己満とか自慢とかあったので、ひねくれすぎとだと思いました。別に卒服でもいいと思いますよ。たぶんかわいい卒服を着るのと同じノリなのかなって感じです。

    +2

    -4

  • 1583. 匿名 2018/05/18(金) 21:27:12 

    ZARAとか被るよね
    でも個性だせばいーんじゃない?
    ガウチョとかワイドとか夏は涼しくて
    スキニー何か暑くて履いたら脱げないよ笑笑

    +16

    -0

  • 1584. 匿名 2018/05/18(金) 21:27:43 

    かえってデブに見える!?ワイドパンツの意外な落とし穴 | 女子SPA!
    かえってデブに見える!?ワイドパンツの意外な落とし穴 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    下半身の体型カバーに便利なワイドパンツですが、履いているから安心!と思っていると、かえって下半身が太って見えていることも……。今日はワイドパンツの落とし穴をご紹介していきます。

    +11

    -3

  • 1585. 匿名 2018/05/18(金) 21:27:46 

    >>1579
    TVのメイン視聴者はシニア世代だからよ。

    +6

    -0

  • 1586. 匿名 2018/05/18(金) 21:27:46 

    >>943
    ファッション誌自体が代わり映えしない感じになってきちゃったからね。
    あの雑誌なら●●系みたいな個性がなくなったというか。
    自分は着なくても違うジャンルのファッションの人見るのも楽しいよね。
    勿論今の流行りを素敵に着こなしている人も素敵だと思う。
    TPOに合ってれば自分の好きなもん着たもん勝ちなんだろうね。

    +12

    -0

  • 1587. 匿名 2018/05/18(金) 21:28:19 

    洋服ホント可愛いくない
    チビには合わない服ばっか

    +7

    -3

  • 1588. 匿名 2018/05/18(金) 21:28:57 

    >>1563
    日本人なんだからせっかくの節目の記念日には袴着たいって思うよ。卒服みたいなのは入学式でも着られるし。

    +4

    -6

  • 1589. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:02 

    この前とても体格のいい女子高生が制服で短いスカート履いていた
    とってもみっともなかった 足太いんだよね
    なんか制服の着方がだらしなく見えるんだよね
    なんでスカート短くしてるんだろう。

    +17

    -8

  • 1590. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:03 

    サロペット流行ってて可愛いと思うけどトイレに時間かかりそう!15秒じゃ無理だわ。
    3分でも無理。

    +6

    -0

  • 1591. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:49 

    ワイドパンツが流行りと言われる前から定番で作ってたモード寄りのブランドで働いてたので、自分の体型に合ってるし細く見えるから合うものがあれば買って数年ぶりはくの繰り返し。

    +4

    -2

  • 1592. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:03 

    >>1512
    お子さん連れて水遊びするでもない限り、自分は脚全体が丸見えになるようなホットパンツなんかは20代までのものだと思ってる。肌のくすみや張りの無さも残念だし、何よりもアバズレ感というか、ビッチ感のようなガツガツした感じが出てるのよね…。

    +22

    -1

  • 1593. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:12 

    鳩胸だからなるべくデコルテすっきりしてる服着ないと上半身ががっしりして見える

    +5

    -0

  • 1594. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:17 

    >>1546
    >>1559
    レギンス今年復活してますよ、素材と丈違いで

    +9

    -3

  • 1595. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:18 

    >>1590 15秒チャレンジしなくていいですよ…

    +7

    -0

  • 1596. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:20 

    >>1383
    松方掛けって名前だったよねw
    リアルでやってる人結構多いけど変だよね

    +3

    -2

  • 1597. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:24 

    太い人は何を着ても似合わないだけ

    今の流行りのせいじゃない

    デブなのが悪い

    +20

    -0

  • 1598. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:51 

    だいたい、こなれ感とか、ぬけ感とか…。
    だらしない格好して
    何が「こなれ」なんだか…。
    前だけインとか、きちんと制服着れないうち子供の格好と一緒。笑

    +8

    -31

  • 1599. 匿名 2018/05/18(金) 21:30:56 

    デパートでブランドもののシンプルなデザイン買えばいいじゃんてコメントちらほらあるけど、どうもお局感とマダム感が強いんだよなー

    +1

    -4

  • 1600. 匿名 2018/05/18(金) 21:31:19 

    >>1589ほっとけば?なんで人の服装に口出すの?まず>>1読みなよ

    +5

    -0

  • 1601. 匿名 2018/05/18(金) 21:31:23 

    好きな物着たらいいよー。私は太めパンツ好きなのでこれからも履くよ。

    +36

    -2

  • 1602. 匿名 2018/05/18(金) 21:31:24 

    >>1508
    えびちゃんが人気あったからえびちゃん系の子が多かったけど、もえちゃんや山田優ちゃん系の綺麗目でカッコいいファッションも流行ってたよ!

    +13

    -5

  • 1603. 匿名 2018/05/18(金) 21:31:31 

    ガウンは可愛くない?
    もう、定番かな?

    +10

    -2

  • 1604. 匿名 2018/05/18(金) 21:32:05 

    だから私もうモノトーンしか着てない。
    もともとファッション好きだったけどなんかどうでもよくなってしまった。
    とりあえず無難なの着てればいいや状態。

    +23

    -6

  • 1605. 匿名 2018/05/18(金) 21:33:06 

    >>1589
    女子高生のスカート丈なんて今に始まった話じゃないよね。いつの世もチャレンジャーだよ10代って

    +37

    -0

  • 1606. 匿名 2018/05/18(金) 21:33:33 

    夏のレースは涼しげで好きだったけど、今年やたら売ってるね。来年はどうだろう?まあ、ずっと気にしないで着続けるけどね。

    +7

    -1

  • 1607. 匿名 2018/05/18(金) 21:33:49 

    ワイドパンツいくつか買ったけど結局あんまり履いてない
    流行でも似合わない物は無理して買わない方が良かったなあ
    実際履いてる人そこまでいないよね

    +3

    -27

  • 1608. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:43 

    >>22
    そういうのしか売ってないんだよ。

    +3

    -7

  • 1609. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:52 

    >>1598
    その発言、ものすごいおばちゃん化してる自覚ある?

    +62

    -3

  • 1610. 匿名 2018/05/18(金) 21:34:54 

    >>1598
    きっちりイン、ぴったりサイズ、きっちり第一ボタンまではめますって進学クラスのメガネかよw

    +12

    -3

  • 1611. 匿名 2018/05/18(金) 21:35:07 

    >>1564

    別にその格好をしなきゃいけないわけではないんだから、きれい目の格好が好きならすればいいのでは?

    +14

    -0

  • 1612. 匿名 2018/05/18(金) 21:36:21 

    シンプルな着たい服が売ってない。切実

    +11

    -4

  • 1613. 匿名 2018/05/18(金) 21:36:48 

    >>1602
    当時のCanCamが提唱してたコンサバファッション全般が、って話じゃないの?
    甘かろうが辛かろうが。

    +4

    -2

  • 1614. 匿名 2018/05/18(金) 21:36:52 

    >>1602
    世代違う人からしたらどうでもいい情報だから…
    あなただっていまの20の子の流行りの微妙な系統の違いわかってないよね?

    +10

    -3

  • 1615. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:04 

    >>1607
    え、めっちゃ見るけど。おしゃれOLさんとかにも多くない?

    +33

    -0

  • 1616. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:10 

    スキニーデニムしか履けない
    上半身デブだから、下半身に重心持ってくるガウチョパンツはプラス10キロに見えるから…

    +8

    -1

  • 1617. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:28 

    >>1564
    この人韓国人?

    +13

    -2

  • 1618. 匿名 2018/05/18(金) 21:37:45 

    韓流ファッション&メイクが受け入れがたい
    カジュアルは好きだけど品がないよね

    +22

    -2

  • 1619. 匿名 2018/05/18(金) 21:38:17 

    女性のファッションは流行りが廃るのが早いから気にしないで着れる服ばかり着てしまう

    +3

    -2

  • 1620. 匿名 2018/05/18(金) 21:38:22 

    流行の服は否定しないけど、最近て流行のものが出るとどこのブランドも同じような服ばかりで個性がないような気がする。どの店入っても同じ服売られていて代わり映えない感じ。
    昔だと例えばエビちゃん風コンサバ系が流行ってても全くテイスト違う服も沢山売られてたよね。

    +32

    -1

  • 1621. 匿名 2018/05/18(金) 21:38:30 

    今のシルエットを隠したゆるゆる抜け感ナチュラル?みたいなブーム、みんながしてるから逆に得してる気分!
    私は背が低いのがコンプレックス、でも身体や特に足は細いし胸はどちらかというとある方だし、今の時期はノースリーブやアメリカンスリーブとか着て下はミニかフレアが多い
    流行りは小物やカラーやメイクで取り入れてる
    私なんて、身長高くてスタイルいい人が同じ格好されたら惨めな見た目になるだろうけど幸い今の時代スタイルいい人ほどこのユルいお洒落してるから自身もって好きな服着れる!
    自分もこの服好きだし男受けも抜群だし満足

    +3

    -14

  • 1622. 匿名 2018/05/18(金) 21:38:38 

    >>1564
    メイクからして韓国女っぽくて嫌だな

    +10

    -3

  • 1623. 匿名 2018/05/18(金) 21:39:42 

    >>1545
    周期的に流行は繰り返してるので、その時によって呼び方がショートパンツだったりホットパンツだったりする。流行に敏感な人は使い分けてた。
    お母さん~おばあちゃん辺りの世代はずっとホットパンツって呼んでた気がするけどね。

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2018/05/18(金) 21:42:18 

    >>1607
    今朝の通勤、前を歩いてるOLさんのうち6人くらいワイドパンツだったよ

    +12

    -0

  • 1625. 匿名 2018/05/18(金) 21:43:11 

    >>79
    ゆったりシルエットばかりで、体のラインに沿ったきれいめな
    服なんて売ってないよね?
    流行をなんとしてでも売りたい服飾業界と
    シルエットの流行をなんとしても書いたくないお客との
    根比べになっている

    +3

    -9

  • 1626. 匿名 2018/05/18(金) 21:43:57 

    >>1577
    羨ましい
    私が小学生のとき10代20代のお姉さんがそんな感じで憧れてたのに自分がオシャレ気にする年になったら森ガールとかジッパー系の個性派になっててよくわからなかった

    +11

    -5

  • 1627. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:37 

    痩せて引き締まってるモデル体形の女性ならスキニーはスッキリ見えるし武器にもなると思うけど、足に自信がないならスキニーは諸刃の剣だよ。
    ふくらはぎから太もも、お尻まで見えてるから。
    何なら動く感じの筋肉も見えるよ。
    近所のスーパーに行けばスキニーのお母さん方がたくさんいるので1回よく見てみて。

    +13

    -0

  • 1628. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:37 

    小学校の卒業式の袴着ることって似合ってないと思った。卒服の子供の方が似合っていて可愛いかった。

    着物だけが歩いてるみたいに見えた。

    +4

    -6

  • 1629. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:43 

    ワイドパンツのトイレの大変さ。

    +13

    -4

  • 1630. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:47 

    >>1621
    嫁が寝た後の神アプリみたいな人?

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2018/05/18(金) 21:46:13 

    嫌韓このトピまで持ち込むのやめて。いい加減うざいよ

    +6

    -1

  • 1632. 匿名 2018/05/18(金) 21:46:22 

    >>1620 それすっごく分かる!
    ギャルっぽい服の人はセシルマクビー行って〜カジュアルな子はローリーズファーム行って〜ってお店で系統わけ出来てたのに、今どこのブランドも同じような服装で個性がない!

    +58

    -7

  • 1633. 匿名 2018/05/18(金) 21:46:49 

    ワンピースにカーディガンが1番かわいいと思う

    +7

    -14

  • 1634. 匿名 2018/05/18(金) 21:47:53 

    >>1628ほっとけば?お金払って着させてあげたわけじゃないでしょ?余計なお世話すぎる。

    +8

    -0

  • 1635. 匿名 2018/05/18(金) 21:47:59 

    お揃いでコーデ流行ってるの?

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:04 

    >>1631
    嫌韓じゃなくて単純にそのファッションが嫌いなだけ
    ダサいじゃんw

    +14

    -2

  • 1637. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:25 

    個性がなく見えるのは歳とった証拠

    +12

    -3

  • 1638. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:54 

    今、ほっそりしたシルエットの服、売ってないから
    手持ちの服を大切に大切に着ている
    当分、再入手不可能だからね

    +3

    -7

  • 1639. 匿名 2018/05/18(金) 21:48:57 

    ポッチャリ体型ですが、ずっとスキニー履いてます。スカートは膝丈が好き。
    スキニーは足長効果あるし、ワイドパンツにシャツインはデブ強調されるから嫌い。

    +1

    -9

  • 1640. 匿名 2018/05/18(金) 21:49:17 

    なんてったってスキニーが好きー

    +2

    -3

  • 1641. 匿名 2018/05/18(金) 21:49:18 

    反ガウチョ、反ワイドパンツ?スカート?
    を貫いて早数年…

    スキニーにタイトなスカートと
    シンプルなTシャツやシャツという
    自分のスタイル貫いてます!

    +17

    -2

  • 1642. 匿名 2018/05/18(金) 21:49:53 

    >>1636
    あなたに言ってるわけではないと思うよ。韓国韓国うるさい人に向けて言ってるんだと思う

    +5

    -2

  • 1643. 匿名 2018/05/18(金) 21:50:15 

    >>1633
    年代による。

    +3

    -1

  • 1644. 匿名 2018/05/18(金) 21:50:37 

    ファッションに疎い私には今のブームは楽々ちん!
    とにかく、これ着とけば今っぽくなるって感じ。
    量産型の主婦になれてます。服装を褒められる事も!

    本当に不器用でアレンジとか無理な方だけど
    髪も美容師さんから簡単なコツ聞いてマジ簡単にそれっぽくなる。

    好みかどうかは別として。
    組み合わせとかバランスとか、今までの流行より
    それっぽくするのが一番簡単だと思う。
    この流行のバランスも好きじゃないけど。

    大流行した花柄パンツとかの時より、簡単だし楽々だよー

    +23

    -0

  • 1645. 匿名 2018/05/18(金) 21:50:54 

    ええっとこれはダサイと思う
    足元…
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +55

    -2

  • 1646. 匿名 2018/05/18(金) 21:51:42 

    >>1621
    こんな感じ?
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +1

    -19

  • 1647. 匿名 2018/05/18(金) 21:51:48 

    GAPやZARAなど海外メーカーで探したら、
    日本の流行りと違うものが見つかる

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2018/05/18(金) 21:51:49 

    どこの服屋も右へ習えで似たような服ばかり・・

    +13

    -0

  • 1649. 匿名 2018/05/18(金) 21:53:07 

    >>1645
    >>1546
    ダッサwww

    +12

    -1

  • 1650. 匿名 2018/05/18(金) 21:53:44 

    ワイドパンツは標準より小さかったり太ってるとスタイル悪いに拍車がかかる

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2018/05/18(金) 21:54:05 

    スカーチョはスカートみたいに気にしなくて良いし楽で良かった。

    +8

    -0

  • 1652. 匿名 2018/05/18(金) 21:55:06 

    >>1648
    問屋が同じだと思う
    前3件の違う店で同じ服売ってました

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2018/05/18(金) 21:55:33 

    >>1607
    みなとみらいで働いてるけど履いてるOLめっちゃいるよー!

    +23

    -1

  • 1654. 匿名 2018/05/18(金) 21:55:56 

    >>1615
    よく考えてみたらそうだったわ、ごめん
    他の人も言ってるけどスタイルいい人向けではあるなあって思った

    +2

    -0

  • 1655. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:09 

    上も下もシンプルなのがいいです。タイトなの売ってないよねー

    +0

    -11

  • 1656. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:25 

    細身の服、ピッタリめの服売ってないって人は一体どこへ買い物に行ってるんですか?
    普通に売ってると思うけど。

    +45

    -2

  • 1657. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:55 

    ワイパンは10年くらい前にも流行ったよね
    ただし昔のはローウエストでヒップまではピッタリめだった
    私はそっちの方が好きだったなー

    +10

    -1

  • 1658. 匿名 2018/05/18(金) 21:57:47 

    ワイドパンツはデブに見えるって人はスキニー履いてもこんなんでしょ
    何着てもこんなんだから諦めなー
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +90

    -1

  • 1659. 匿名 2018/05/18(金) 21:58:10 

    ウェーブ体系なんで今のハイウエストなワイドパンツとかふわっとしたミモレやマキシスカートの流行は大歓迎
    スキニー流行ってた頃は辛かった
    上半身は細いのでトップスを細身にしてインすれば痩せ見えする…
    腹が出ると終わりなんで毎日腹筋してる

    +7

    -3

  • 1660. 匿名 2018/05/18(金) 21:59:07 

    うちの妹かなり細身だからかワイドパンツ履くと服に着られてる少年みたいになって全然似合わないよ!

    +6

    -0

  • 1661. 匿名 2018/05/18(金) 21:59:20 

    >>1650
    何着ようが、大半の日本人なんかスタイル悪いガリかポチャかデブだよ。
    スタイル良い人なんか一握り。

    せっかくの細身でも実物動いてたら
    細身で猫背でO脚で残念な状態のが多い。
    スキニーだろうが何だろうが台無しだよ

    +19

    -5

  • 1662. 匿名 2018/05/18(金) 21:59:21 

    普通体型だけど胸あるし身長高いしくびれあるし色白だし美人って言われるからガウチョ履いててもコンサバでもスキニーでもジーパンでもなーんの問題もありませーん
    まあスタイル悪いどチビやしみったれたBBAどもが文句言ってるんでしょうね!

    +3

    -15

  • 1663. 匿名 2018/05/18(金) 21:59:56 

    GUにだってスキニーもストレートもテーパードも売ってるよね
    確かにワイドパンツ多いけど、それ以外の選択肢が無いなんてことは無い

    +51

    -0

  • 1664. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:04 

    >>1632
    えっ?今でも、セシルマクビーとローリーズファームは全然違うよ?
    私が学生の時、親がローリーズファームとジーナシスの違いが分からないって言ってたの思い出した。その世代から見たら全然違うのに、違いが分からないのは、年を取ったからじゃないかな?

    +39

    -1

  • 1665. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:23 

    >>187さん
    トピずれになっちゃうけど
    エビちゃん、ストレートだったのか!
    昔のアリーかアネッサのCMの時すごく綺麗だったから納得。
    ストレートならどうりでオールバックのストレートヘアでクールな雰囲気が似合ってたはずだ。

    なんかすっきりしたw教えてくれてありがとう。

    +9

    -1

  • 1666. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:46 

    サンダルに靴下はもう定番なの?
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +22

    -5

  • 1667. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:54 

    ワイドパンツって細い太いより足の長さな気がする
    背の高い綺麗な人が履いてるの見ると本当に似合うとは思った

    +31

    -0

  • 1668. 匿名 2018/05/18(金) 22:00:58 

    45歳ですが、
    ピッタリ目の洋服なんて、どこにも売ってるよ!
    エニシス、組曲の地味目がおすすめ。
    今時のは、10代や、20代前半ならよいけど、
    それ以上は、かえって更けて見える。

    +23

    -1

  • 1669. 匿名 2018/05/18(金) 22:01:37 

    背が低いからワイドパンツなんてありえないし
    シャツインも無理。
    夏はクロプドパンツにvネックの上を着てる。
    首・手首・足首を出す事でスタイルが良く見えるし自分の体型に合った格好をすれば良いと思う
    組曲シスとかロペピクニックとかリーズナブルで
    綺麗目の服あるよ。

    +8

    -2

  • 1670. 匿名 2018/05/18(金) 22:01:55 

    >>1664
    例えてるブランドがしみったれ過ぎて草
    その辺のやつはどれもゴミ

    +5

    -12

  • 1671. 匿名 2018/05/18(金) 22:01:56 

    流行りのものも買ってみても好みじゃないからコレジャナイ感になるよね
    ワイドパンツ一着も買ってないや

    +6

    -0

  • 1672. 匿名 2018/05/18(金) 22:01:58 

    >>1657
    確かに、昔のワイドパンツはスタイル良く見えたね。
    なんで今のは上から下まで筒みたいにズドーンとしてるんだろう?
    メリハリなくして女性らしいライン全隠しだね

    +7

    -5

  • 1673. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:08 

    スッキーニーが好き足が細く見えるから

    +0

    -7

  • 1674. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:11 

    わかるわー
    私も背が低い上に短足だから
    今流行ってる服着れない

    +3

    -2

  • 1675. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:16 

    いいじゃん好きな格好すれば
    ペコちゃんだってダイエット前太ってたけど
    ミニはいたり気にせずお洒落してたよ
    妊娠でもお洒落してる

    +21

    -0

  • 1676. 匿名 2018/05/18(金) 22:03:03 

    45さいですが、
    たまたま行った店に
    すてきな洋服がたくさんありみたら、
    ミラウォーエンでした、
    よさげですかね?

    +15

    -2

  • 1677. 匿名 2018/05/18(金) 22:03:50 

    背が高くないとワイドパンツは似合わないって、
    みんな言っているけど
    背が高い人が着るとさらにデカイ感じが増幅してしまう

    +16

    -9

  • 1678. 匿名 2018/05/18(金) 22:04:33 

    今の流行りの服って、おばさんになっても着れる服だよね。
    若い時は、若い時にしか着れない服着た方がいいよ。
    色だったら、ピンクとかパステル系。
    花柄、レース、フリル、リボン、ミニスカ、生足、ハイヒールとかは
    年取ったら無理だから。

    +7

    -20

  • 1679. 匿名 2018/05/18(金) 22:05:07 

    体系によって差が出るタイプの服の流行りはちょっと困るね
    色々応用効くような奴ならまだいいんだけど

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2018/05/18(金) 22:05:19 

    >>1672
    みんながみんな女性らしいライン出したいと思うなよ

    +13

    -2

  • 1681. 匿名 2018/05/18(金) 22:05:27 

    >>1670
    全部若い人向けのお安いブランドもんね・・・。
    対象年齢外だったかな?
    ごめんね(´。・д人)゙

    +8

    -2

  • 1682. 匿名 2018/05/18(金) 22:05:51 

    自分もおばちゃんになったらここのおばちゃんみたいに流行にケチつける面倒くさい人になるのかな…

    +24

    -2

  • 1683. 匿名 2018/05/18(金) 22:05:56 

    >>1678ただただうざい。

    +9

    -4

  • 1684. 匿名 2018/05/18(金) 22:06:07 

    >>1664 前のセシルマクビーは本当にギャルの服しか売ってなくて、カジュアルっぽいのとかは全然置いてなかったんだよー。
    セシルでしか買えない服ってのがたくさんあって人気だった。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +38

    -3

  • 1685. 匿名 2018/05/18(金) 22:07:34 

    >>1467
    素で、畑から帰ってきた農家の人に見えた

    +6

    -6

  • 1686. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:08 

    >>1678
    私結婚した時にウエディングドレス着なかったんだけど、今しか着れないよ!着ときなさいよ!ってうるさかった親戚の叔母さん思い出した
    別にドレスに興味無いし余計なお世話なんだよね

    +17

    -2

  • 1687. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:12 

    ワイドパンツ、ガウチョを履くと
    旦那は「それすかーん」と言う。

    +3

    -19

  • 1688. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:37 

    GUなんかトレンド服を安く買うところなんだから。こだわりがあるなら大衆店じゃなく自分の好きなテイストのブランドを見つけて、そこで買えば良いんじゃない?

    +24

    -1

  • 1689. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:38 

    >>1676 ミラオーウェンは上品でいいでふよね!
    ジェラートピケとスナイデルと同じ会社です!

    +10

    -1

  • 1690. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:39 

    >>1678
    まだそれを言うか

    +7

    -1

  • 1691. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:48 

    これ…小柄な人のワイドパンツ着こなし例で載っててドヤ顔だけどヤバイでしょ…
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +77

    -14

  • 1692. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:53 

    >>1579
    私も好きだけどカジュアル好きの人からめっちゃ否定されるよね
    ダサいダサいって

    +10

    -2

  • 1693. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:57 

    むしろ今の流行り服自体が、おばちゃん服だと思う
    ミニとかぴったりが流行ってたときは、今ほど若い子とおばちゃんが、同じような服着てる事なかったもんね

    +20

    -6

  • 1694. 匿名 2018/05/18(金) 22:09:55 

    スキニーって細く見えると思ってるの本人だけだよ…
    あれは細い人の為のパンツだよ…
    パツンパツンではち切れそうな状態で着用してる人よくいるけど細くは見えてないよ…

    +52

    -0

  • 1695. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:12 

    >>1658
    これスキニーなの?ゆるゆるやん
    それでもあまりぴちぴちしてないし
    ワイドパンツやスカンツよりは
    マシだと思う

    +2

    -6

  • 1696. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:12 

    >>1687あなたの旦那の話どうでもいい

    +27

    -2

  • 1697. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:21 

    ワイドパンツとスニーカーが流行っているけど、
    それは庶民が買える洋服ブランドでのこと
    セレブな人のブログ読んでて気づいたのは
    流行に関係なく、きれいめな服を着ているということ
    ハイブランドだと綺麗めな服が売っているんですね
    もちろん私も庶民ですが・・

    +10

    -5

  • 1698. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:39 

    >>1677
    背が低い人は、その身長の割にはガタイいい人多いから横に広がって見える人多い

    +7

    -2

  • 1699. 匿名 2018/05/18(金) 22:11:12 

    >>1691
    太ってる
    どの時代も太ってるとファッションは台無し
    その人昔のエビちゃん系の格好も似合わないと思うよ

    +17

    -2

  • 1700. 匿名 2018/05/18(金) 22:11:19 

    スキニーといいワイドパンツといい、もっと中間ぐらいなのが来ないかなと思ってしまう

    +1

    -7

  • 1701. 匿名 2018/05/18(金) 22:11:53 

    >>1691
    横に大柄だよね
    骨太がさらに強調されるファッション

    +22

    -1

  • 1702. 匿名 2018/05/18(金) 22:13:58 

    どうせどんな系統の服が流行っても、刺さる・刺さらないはあるからなあと思ってしまった。

    でも今は、流行りでない服もネットや古着で比較的手に入れやすいし、まだマシなんじゃないかなあ。昔よりは流行にも種類があるし、流行一辺倒でもなくなったよ。今の若い子だって、ミニスカやショーパン好きで着てる子もそりゃ居るでしょ。

    今は、若い子向けとミドルエイジ向けの異なる流行がそれぞれあるようになりつつあるしね。

    +9

    -1

  • 1703. 匿名 2018/05/18(金) 22:14:29 

    みんなありがとう!!目が覚めた153cm,ワイドパンツ捨てます!

    +15

    -16

  • 1704. 匿名 2018/05/18(金) 22:15:12 

    バブル期のワンレンポディコン時代は、ブスでも綺麗に見えるくらいファッションがかっこよかった。
    スタイル良くいい女に見えるシルエット、ゴージャスでセクシーなものばかり。
    今は若くて綺麗な子が、おばあちゃんの割烹着みたいなチュニック着て、モップみたいな髪型してる。
    一番綺麗な時期に、女の値打ちを見せつけるようなファッション着ないのって勿体ない。

    +11

    -30

  • 1705. 匿名 2018/05/18(金) 22:15:30 

    好き嫌いあるかもだけどこういうウエストマーク苦手 できない
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +66

    -9

  • 1706. 匿名 2018/05/18(金) 22:15:47 

    >>1691
    これは凄いわ
    スタイル悪いと、こうなっちゃうんだよね
    でも、通勤中こんな感じの人たくさん見る

    +31

    -4

  • 1707. 匿名 2018/05/18(金) 22:16:17 

    >>1704
    この手のコメ荒らしなの?

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2018/05/18(金) 22:17:03 

    >>1704
    すごいバブルおばさん臭半端ないコメントですね。

    それぞれ好きなもの似合うもの着たら良いのでは?

    +24

    -4

  • 1709. 匿名 2018/05/18(金) 22:17:09  ID:mon8ybQTan 

    もう少しワイドな時代が続くと予想。
    今の流行も母世代は懐かしいって言うし。
    流行は若い世代が購入。
    流行以外の洋服を買ってくれる世代がいよいよ買わなくなるまでぬるっと続くと思います。

    +24

    -0

  • 1710. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:01 

    >>1693
    ちがう、昔よりも全体的に若いんだと思う。昔の60代なんておじいちゃんおばあちゃんだったけど、今の60代はお年寄りとは言いがたくなってきてる。
    若者向けの流行を一緒になって追ってるだけ。

    +17

    -4

  • 1711. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:04 

    袴にみえます!!

    そう思う人、私だけじゃなくてよかった!!

    +5

    -10

  • 1712. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:07 

    >>1704
    みんながみんな女アピールしたいと思わないで。
    もう男から評価されなきゃ生きていけないという時代は終わったんだよ。

    +28

    -3

  • 1713. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:19 

    >>1704
    バブル時代って最もダサいと思ってます!
    60年代や70年代のようなリバイバルも無いと思うくらいクソダサい!!

    +37

    -9

  • 1714. 匿名 2018/05/18(金) 22:18:31 

    大柄な私が主さんの言う袴みたいなパンツ履くと殿様目指してるのかな?ってなるからダメ。

    +7

    -2

  • 1715. 匿名 2018/05/18(金) 22:19:24 

    ダボタボしてて野暮ったい。買うにしても
    服屋で合わせたいから、ネットで買わないし。大人のお洒落なTシャツ探したけど売ってない!!Tシャツ昔は色んな種類あったよなと思うのに。ブランドに行くとあるのかなぁ?

    +3

    -9

  • 1716. 匿名 2018/05/18(金) 22:19:31 

    なんかダボダボばっかりで
    ほんとこまる
    フワフワが似合わないから
    着るものが無くて
    結局ジーンズとカーディガン
    みたいなかっこばっか

    +5

    -8

  • 1717. 匿名 2018/05/18(金) 22:20:42 

    >>1676
    リリーブラウン、
    スナイデル、
    フレイアイディ、
    ファーファーとかも
    親会社同じ系列だし
    デパートやファッションビルでも、
    同じフロアに入ってたりするから
    色々回ってみたらいいと思うよ

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2018/05/18(金) 22:20:58 

    背の低い人のワイドパンツ系ほんと着られてる感がすごいよね、土方のコスプレみたいに見える時ある

    +20

    -3

  • 1719. 匿名 2018/05/18(金) 22:21:00 

    >>1751
    大人のお洒落なTシャツってワードがダサいw
    どんなTシャツ?

    +2

    -4

  • 1720. 匿名 2018/05/18(金) 22:21:37 

    >>1704こういうの正直気持ち悪い

    +12

    -1

  • 1721. 匿名 2018/05/18(金) 22:21:51 

    私が先月50万稼げた副業
    気になった人は
    workmiiii6の後にじーめーるのアドレス付けてメールしてね

    +1

    -13

  • 1722. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:06 

    これからはどんなファッションが流行るんだろう?

    +8

    -0

  • 1723. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:11 

    オタクのコスプレ衣装みたいなぺらぺらの服売るなってのよ
    せっかくの若い子が着てるの見るとださい小学生みたいで切ないのよ
    おばちゃんは着ないわよ

    +4

    -2

  • 1724. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:49 

    でもメーカーや問屋にしたら、20代〜60代まで同じパターンで大量製造、卸できるから、アパレル不振時代にはゆるゆるファッションは願ったりなんじゃないかなあ。着たいものを売ってるんじゃなくてさばきたいものを売ってるんだよね。

    +36

    -0

  • 1725. 匿名 2018/05/18(金) 22:22:52 

    >>1664
    アラフォーなのでその辺の店もう行かないから分からないけど、系統違っても基本的スタイル同じでセシル風ゆるふわ、ローリーズ系ゆるふわって感じではない?
    昔はもう本当に根本からスタイルが違ったような気がするんだよなぁ。セシルはギャル、ローリーズはカジュアルくらい大きな違いあったと思う。

    +21

    -1

  • 1726. 匿名 2018/05/18(金) 22:23:19 

    結局センス無い人が今の流行を着こなせなくて文句言ってるだけだよね
    お洒落な人はアラフォーでもアラフィフでも上手く取り入れてて綺麗に着こなしてる

    +28

    -3

  • 1727. 匿名 2018/05/18(金) 22:23:27 

    会社の同僚にいるんだよね、すっごくおしゃれな人
    いつも流行から外れてないのに、この15年間ずっと「シックで個性的でおしゃれ」ってイメージしかないの、オフィス街で後ろ姿で「彼女だ」って誰でもわかるのに、奇抜でもなくて誰からも「とにかくお洒落でステキ」としか言われないの
    10年くらい前から冬でもカゴバッグ持ってて、いまだに使ってたりする、なんかもうスゴいわ
    羨ましいけど、彼女見てるとセンスある人はスタイルを確率してるよね。そしてやっぱりセンスがモノいうよね

    +58

    -1

  • 1728. 匿名 2018/05/18(金) 22:23:39 

    おばちゃんだの若い子だのうるさいな。年相応のファッショントピでも立てたら?

    +7

    -1

  • 1729. 匿名 2018/05/18(金) 22:23:44 

    作られた流行っていらないよねえ

    +6

    -5

  • 1730. 匿名 2018/05/18(金) 22:24:04 

    まさにエビちゃん、西山茉希、山田優世代なんで、20代の時はミニスカートはいて男受けいい格好してたな。今30代で子育てしながらガウチョはいてゆったりコーデで助かってる。今の若い子はかわいそうだなと思う。

    +18

    -13

  • 1731. 匿名 2018/05/18(金) 22:24:18 

    その時代の流行りをダサいと言うのはナンセンスだよ。
    その時に流行していたんだから、今の時代古く見えて当たり前だわ。

    +43

    -3

  • 1732. 匿名 2018/05/18(金) 22:24:29 

    ししゃも足なので、スキニー好きですがまったく似合いません…なので、ワイドパンツは本当に有難いです。

    +8

    -1

  • 1733. 匿名 2018/05/18(金) 22:25:40 

    ワイドパンツ?っていうのか分からない、あのテロテロなズボン。
    和式のトイレ絶対無理。

    +4

    -6

  • 1734. 匿名 2018/05/18(金) 22:25:46 

    私が20歳前後の時は、花柄ワンピースにダンガリーシャツを着てカンカン帽をかぶった女の子ばっかりだった。
    流行は回るっていうから、またこのブーム来たら地獄だわ

    +29

    -0

  • 1735. 匿名 2018/05/18(金) 22:25:54 

    >>1730コメントするなら前のコメだいたい読めば?その発言嫌がられてるのに気づいてよ

    +5

    -4

  • 1736. 匿名 2018/05/18(金) 22:26:04 

    ゆるっとした服こそスタイル良い人が着こなせると思う
    太ってると、あ、デブ隠しだなって思われる

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2018/05/18(金) 22:26:12 

    >>1598
    こなれ感、抜け感ってこういう事かと。
    ま、スタイルありきだけどね。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +29

    -0

  • 1738. 匿名 2018/05/18(金) 22:26:17 

    >>1724
    最近ブランドごとの特徴に大差がないのってそれが大きいんだろうね。どのブランドにも取り入れられる流行と言うか。
    そもそも流行って流行ってるものではなくアパレル業界発信で流行らせてるもんだからね。

    +10

    -2

  • 1739. 匿名 2018/05/18(金) 22:26:44 

    >>1661
    日本人の体型をそういう書き方する必要ある?差別だって知ってます?

    +4

    -3

  • 1740. 匿名 2018/05/18(金) 22:27:01 

    結局ガル民なんて何着ても一緒よ

    +5

    -2

  • 1741. 匿名 2018/05/18(金) 22:27:19 

    三輪明宏さんが推してたようなファッションが流行って浸透すれば良いのかなあ。中原淳一さんのデザインみたいなの。

    日本人女性の体型に合ってて(中原淳一さんはそこに気を配っていた)、なおかつ色柄やライン・デザインが華やかなワンピースが中心。三輪さんが、見ている人や街の景観が美しく華やかで幸せになるファッション、流行にかかわらず本来はおしゃれとはそういうものだと言っていた。

    +11

    -2

  • 1742. 匿名 2018/05/18(金) 22:28:08 

    なんていうか、全体的にこれ欲しい!っていう服が売ってない。肝心のデザインも生地も色もイマイチ。パジャマかリゾートに着ていくような服多い。どういうマーケティングしてんだよと思う。

    +9

    -6

  • 1743. 匿名 2018/05/18(金) 22:28:12 

    >>1700
    テーパードパンツあるじゃん

    +10

    -1

  • 1744. 匿名 2018/05/18(金) 22:28:27 

    白人もたいていデブで下半身太ましいやん。白人もよく見えるのは芸能人だけ

    +17

    -1

  • 1745. 匿名 2018/05/18(金) 22:28:34 

    >>1733みたいなそもそも流行りのアイテムすらよく知らない人があーだこーだ言ってもなぁ

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:07 

    >>1730
    髪型も服装もみんな似てたよね。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +49

    -1

  • 1747. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:08 

    >>1691
    なにこれ?ガイジ?
    ダッセェェェ〜

    +5

    -15

  • 1748. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:23 

    >>1741
    本気?自分が好きな服着なきゃつまんないでしょ。
    ズボン履きたい人は景観を壊してるってこと?

    +4

    -2

  • 1749. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:37 

    ギャル系はまたギャル系でワイドパンツだけど、ゆるふわ系と違った着こなしだけどね。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +31

    -2

  • 1750. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:39 

    太いパンツしか売ってなくて本当につまらない。
    あんなトイレで困っちゃうやつ履きたくない。

    若い子もみーんなおばさんみたいな服着てそんなオシャレで楽しいの??って思っちゃう

    +4

    -17

  • 1751. 匿名 2018/05/18(金) 22:30:44 

    昔からワイドパンツ好きだったから急にブームきて驚いた
    ブームが去っても履くと思うので流行ってるうちにいろいろな生地のワイドパンツを購入して履き回す予定

    +29

    -2

  • 1752. 匿名 2018/05/18(金) 22:30:53 

    >>1750履かなきゃいいじゃん?

    +9

    -0

  • 1753. 匿名 2018/05/18(金) 22:30:56 

    >>1564
    さすがにこれ不気味じゃない?

    +37

    -1

  • 1754. 匿名 2018/05/18(金) 22:31:01 

    今、花柄のガウンみたいなペラペラした羽織りもの人気じゃない?あと花柄のスカートも

    +10

    -0

  • 1755. 匿名 2018/05/18(金) 22:31:04 

    >>1731
    今の流行はダサいバブル時代こそ至高!ボディコン最強
    みたいに言われたら反論したくなるよね

    +25

    -2

  • 1756. 匿名 2018/05/18(金) 22:32:01 

    >>1739
    古典的な日本人体型(ずんぐりした感じ)
    なんて言い方が昔からあるし
    なんでもかんでも差別って言う流行(?)も微妙

    +5

    -1

  • 1757. 匿名 2018/05/18(金) 22:32:31 

    逆にいまの流行りをダサいというのはもっとナンセンス

    +25

    -2

  • 1758. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:13 

    ヒルナンデス見てたら、トレンドとか言うけど植松さんはガウチョださい派だと思ってる。

    +16

    -3

  • 1759. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:14 

    たしかに街中の白人デブか、ガタイ良すぎな人しかいない。
    だいたいTシャツ短パンで男女とも同じ格好やね…

    +4

    -0

  • 1760. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:15 

    昔はウエストで履いてたスカートがある時から腰で履く方がカッコイイ感じになったらしいよ。
    そこから腰パン的な感じで男性にも流行りが移行したみたい。
    今はウエストマークのインが流行だからある程度広まるまでこの路線で行く思うよ。
    男性がウエストインが当たり前までじゃない。
    急な流行の変更は洋服を作ってる工場でも困惑すると思うから。

    +3

    -0

  • 1761. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:39 

    >>1725
    全然違うから(笑)
    CECIL McBEE(セシルマクビー)|公式ブランドサイト
    CECIL McBEE(セシルマクビー)|公式ブランドサイトcecilmcbee.jp

    女の子はいつでもかわいく、輝いていたい。ある時はキュートに、セクシーに、エレガントに・・・それぞれのシーンにあった一番輝ける ファッションを身につけたい・・・・そんな欲張りな女の子のために夢のようなクローゼットを実現しライフスタイルを提案するのがCE...


    [公式]ローリーズファーム (LOWRYS FARM)通販
    [公式]ローリーズファーム (LOWRYS FARM)通販www.dot-st.com

    LOWRYS FARM(ローリーズファーム)の直営通販サイト。 毎日更新のスタイリングや商品レビューを参考にお買い物♪ 返品OK(セール品以外)で安心!お近くの店舗の在庫検索もできます。

    +5

    -9

  • 1762. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:53 

    1756
    典型的って打ったつもりが古典的になってもーた

    +0

    -1

  • 1763. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:08 

    今の流行りはダサいとか思わないけど、似合わないとちょっときつい
    まあ似合わない人間の嫉妬なんだろうけど服買う時困るからなー

    +11

    -1

  • 1764. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:20 

    ワイドパンツがおばさんのファッションに見える人の気が知れない。カラーのやつとかおしゃれじゃない?

    +34

    -3

  • 1765. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:41 

    私が先月50万稼げた副業
    気になった人は
    workmiiii6の後にじーめーるのアドレス付けてメールしてね

    +0

    -9

  • 1766. 匿名 2018/05/18(金) 22:35:21 

    ちょっとトピズレかもだけど、結婚式の参列の服装もワイドパンツの人が多い。しかも色物を着てる人が全体の3.4人くらいでほとんどの人が黒を着てる。

    +2

    -2

  • 1767. 匿名 2018/05/18(金) 22:35:27 

    >>1713
    バブル=ボディコンみたいなイメージ強いけど、渋カジというのも流行っててそっちは定期的にリバイバルされてるよ

    +11

    -2

  • 1768. 匿名 2018/05/18(金) 22:35:45 

    マーケティングして売れそうなものを作るんじゃなくて、パターンを使い回ししてコストをかけずにさばければいいという商法なんじゃないかなあ。

    ファストファッションの流行で、全ての年代が服にお金かけなくなってるから、様々なスタイルのパターンをおこすよりさばいて売れたらいいって感じ。

    +4

    -1

  • 1769. 匿名 2018/05/18(金) 22:35:49 

    >>1488
    もうその化粧は流行ってないよ。

    +5

    -0

  • 1770. 匿名 2018/05/18(金) 22:37:43 

    >>1727
    ちなみにその人顔は普通?

    +3

    -1

  • 1771. 匿名 2018/05/18(金) 22:38:52 

    >>1710
    でも、60代はお婆ちゃんだよ

    +5

    -1

  • 1772. 匿名 2018/05/18(金) 22:39:34 

    >>1703
    私身長150センチで、ワイドパンツ無理だわーって思ってたら、同じ位の身長の人がワイドパンツをオシャレに着こなしてた事があったから、自分が似合ってると思うなら着ていいんじゃないかな?
    自分の好みとセンスを信じてみよう!

    +21

    -4

  • 1773. 匿名 2018/05/18(金) 22:40:33 

    >>1748
    パンツでも構いません。ただ、三輪さんはグレーや黒ばかりより、白を含めたキレイ色を着るのが世を明るくし運気を良くするファッションだと言っていました。政治家も、国の政治を明るくするためにはまずピンクや黄色のスーツを着て仕事をしたら良いんだと。井脇ノブ子さんは正解なんですね。流行りなどにごまかされず、新しいか古いかよりも、美しく明るく感じが良いかそうでないか。清潔感があること。柄の悪さを感じさせないこと。それがファッションセンスの良さにおいて、流行にかかわらず普遍に重要なのだと。流行るよりそれが定番になれば良いのか。

    +1

    -8

  • 1774. 匿名 2018/05/18(金) 22:40:47 

    >>1737
    これは
    チビだと痩せてても似合わないよね
    やっぱり長身だとシンプルもお洒落だね

    +10

    -0

  • 1775. 匿名 2018/05/18(金) 22:40:52 

    ちょっと話がズレるけど、一昨年前から一部のブランドが必死にブーツカット再ブーム狙ってたのに、昨年キックフレアがちょろっと流行っただけでもう下火になってるよね
    まだまだ「ブームカット=オバさん、ダサい」のイメージが払拭できてないんだろうね

    +10

    -1

  • 1776. 匿名 2018/05/18(金) 22:41:12 

    デコルテが貧相だからVネック嫌いなのに
    売ってるのはVネックばかり。
    ワイドパンツはパジャマみたいで好きじゃない。

    +1

    -9

  • 1777. 匿名 2018/05/18(金) 22:41:42 

    >>1775だけど、
    ブームカットじゃなくてブーツカットの間違いでした

    +1

    -1

  • 1778. 匿名 2018/05/18(金) 22:41:48 

    グリーンレーベルリラクシングでパンツ検索したらほとんどワイドパンツばかりだね。太ももがわからなくて良さげだけど。あとジャケット着たら良さそうだけどダメかな。

    +2

    -2

  • 1779. 匿名 2018/05/18(金) 22:42:24 

    何だかんだで今コメントしてる人は趣味嗜好違えどみんな服が好きのは一緒だよね。
    無頓着な人は何流行ろうがすら興味ないから。

    +14

    -1

  • 1780. 匿名 2018/05/18(金) 22:42:26 

    >>1728
    おばちゃんと20代とファッションセンスが同じなわけがない。
    もめるに決まってると思うよ。

    +5

    -1

  • 1781. 匿名 2018/05/18(金) 22:42:28 

    私もダボユルファッションきらーい。
    なんでわざわざ自分のスタイル悪く見せようとしてるのか理解に苦しむ。
    こういうシンプルなのがいい。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +25

    -20

  • 1782. 匿名 2018/05/18(金) 22:42:47 

    途中で若者vs中年のファッション論になってて面白い笑

    +12

    -1

  • 1783. 匿名 2018/05/18(金) 22:43:16 

    そもそもファッションはファストファッションブーム辺りからおかしくなった
    ホントみーんな同じペラペラ安服
    若いならまだしもおばちゃんのGU痛過ぎる

    +21

    -6

  • 1784. 匿名 2018/05/18(金) 22:43:35 

    >>1764
    ワイドパンツ履いてる人が
    ワイドパンツのイメージ下げてるんだよ
    おばさん体型の人に限って
    ワイドパンツ履いてるから

    +4

    -12

  • 1785. 匿名 2018/05/18(金) 22:43:54 

    ガウチョは嫌なんだけど、ワイドのチノパン履いたら楽チン過ぎて、みんながはかなくなっても着てると思う。

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2018/05/18(金) 22:44:29 

    >>1761
    20年前の両ブランドを知っていると、そこまでの違いはないかな
    この陳列を見てセシルだとは思えない。それこそGUと何が違うのってかんじ。
    変わったなぁ
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +14

    -7

  • 1787. 匿名 2018/05/18(金) 22:44:40 

    海外旅行するとき、日本で流行ってるファッションはちょっとできないなぁ。主さんの載せてるみたいなやつ。
    確実に日本ダサいと思われそう。

    +9

    -1

  • 1788. 匿名 2018/05/18(金) 22:45:06 

    >>1781
    小顔でスタイルいい白人様ならね

    +3

    -1

  • 1789. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:04 

    ワイドパンツそんなにダサいとは思わない。昔の森ガールに比べたら。

    +25

    -4

  • 1790. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:05 

    ワイドパンツは履く人選ぶよね
    150㎝台の自分はスキニー派
    やたらガーリーな袖やインシャツ仕様の形
    あまり買わないな

    +2

    -2

  • 1791. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:05 

    >>1761 モデルがギャルとナチュラルになだけで服自体はあんまり差がないと思う。

    +6

    -2

  • 1792. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:09 

    >>1773
    自分の好きな色の服を我慢しても世は明るくはならないと思います。人から押しつけられた美しさとはなんですか?

    +3

    -1

  • 1793. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:10 

    >>1781
    中身が違うでしょ~同じようにならないから、
    気付いて!!

    +7

    -1

  • 1794. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:14 

    ボリュームトップス、普段Lサイズだが、このおかげでSとかが下手すりゃしっくりくる。
    167センチの肩幅がっちりなのでボリュームトップスなんて来たら
    本当にデカイやつになる!

    +1

    -7

  • 1795. 匿名 2018/05/18(金) 22:46:42 

    >>1775
    実用性がないから。

    +1

    -1

  • 1796. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:18 

    >>1783
    ファストファッションブームって、H&Mとかからだよねペラペラ代名詞

    +6

    -0

  • 1797. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:20 

    セシルはちょっと大人女子みたいな路線になったのかな?
    前のコテコテギャルのイメージのまま6年くらいお店見てないから今サイト見て驚いた

    +7

    -0

  • 1798. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:41 

    私はスキニーにTシャツ、ハイヒールスタイルを貫いてるよー!!
    あと、海外旅行でお洒落してるのって日本人だけだなって思う。
    浮いてるねん。

    +10

    -2

  • 1799. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:47 

    >>1781
    いいけど、履けないでしょ。あなたの体型では

    +2

    -1

  • 1800. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:49 

    もんぺは日焼けしなくて良いけど、
    買う気にならない。
    抜襟とやらは首から下も日焼けするし、
    着心地悪そうで手が出ない。
    一見普通のスカートもウエストゴムだと
    安っぽいから買わない。

    +0

    -1

  • 1801. 匿名 2018/05/18(金) 22:47:59 

    あの袴みたいなやつに魅力感じなさすぎて
    1着も持ってない(笑)
    でも、ギャル寄り?の服屋さんには流行りに
    乗りつつもダサくないような可愛いものが
    あるからそっちがいいかも

    +4

    -18

  • 1802. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:06 

    まだまだ、実質的にはブーツカットは再流行しないのかな。

    流行る流行ると言われても、アパレル側が若者に押しても。

    トピズレだが。

    +11

    -2

  • 1803. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:19 

    ワイドパンツ、夏とか、以外に涼しくていいんだけどね~
    スキニーは逆にぴたぴた感が嫌いでブームの時嫌だったなぁ…
    夏は汗で引っ付いてあついし。

    今ブームのハイウエストあれ、やめてほしい。
    おなかぽっこりだから辛い…
    シャツインなんて絶対出来んし…。

    +28

    -2

  • 1804. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:55 

    20年前ファッション好きでなかったんだけど、その頃の流行りが刺さらなかっただけだったんだなって最近思う。
    色もベージュとカーキ流行が早く終わってほしい。

    +3

    -7

  • 1805. 匿名 2018/05/18(金) 22:48:58 

    腹は出てるけど尻と足は太ってないから、すらっとしたパンツに上をふわっとしたの着たい
    前だけインするのいつまで流行るんだろう
    今は腹は出てないけど尻と足にコンプ有る人には優しいブームだよね

    +12

    -2

  • 1806. 匿名 2018/05/18(金) 22:49:03 

    盛り袖。
    あれ、きゃしゃな人しか無理だってー

    +20

    -1

  • 1807. 匿名 2018/05/18(金) 22:49:25 

    日本人は脚の形変なのが多いからワイドパンツで良いんだよ。

    +31

    -3

  • 1808. 匿名 2018/05/18(金) 22:49:43 

    >>1794
    それ多分しっくりきてないよ。
    ゆとりあるデザインだから着れてるだけで、シルエットとしては残念なことになっているはず。
    LならL着てね。

    +24

    -0

  • 1809. 匿名 2018/05/18(金) 22:49:50 

    私は今の時代に股上浅めのローライズ流行らなくて良かったと心底思ってるよ。
    私も昔履いてたけど屈むとパンツ丸見えなんだよね。
    今だったら変態野郎に盗撮されまくりになるからね❗️

    +48

    -0

  • 1810. 匿名 2018/05/18(金) 22:50:09 

    可愛い服着てる人全く見ないわ最近


    なんかダボーーーンとした
    くすみ系?の地味系にリュック、スタイル隠す系が流行ってるみたいね

    若い時しか出来ない格好をたくさんやってきた世代だから勿体ないなーと見てる

    私らみたいなアラサーがやるには楽でもってこいのファッションだけどね

    +11

    -20

  • 1811. 匿名 2018/05/18(金) 22:50:28 

    ほんと、今の流行りつまらない

    +9

    -13

  • 1812. 匿名 2018/05/18(金) 22:51:20 

    私はえびちゃんOLみたいな服めっちゃ集めてた!
    し楽しかったしめちゃモテた!

    若い時しか着れないからたくさん着てよかったよ

    今はユニクロでおっけ

    +29

    -8

  • 1813. 匿名 2018/05/18(金) 22:51:34 

    >>1807
    は?

    +0

    -6

  • 1814. 匿名 2018/05/18(金) 22:51:40 

    >>1807
    そうそうw
    チビでもデブでも丈太さが合うもの見極めれば全然イケる
    というかスキニーよかずっとマシ

    +13

    -5

  • 1815. 匿名 2018/05/18(金) 22:51:48 

    普通に部屋着?寝巻き?みたいな人いない?

    +5

    -3

  • 1816. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:18 

    >>1786
    あなたアラフォーだから
    お店も行かないならわからないよね、そりゃ売れ残りバーゲンの楽天とかしか見ないなら尚更、仕方ないよねぇ

    +9

    -8

  • 1817. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:33 

    >>1810こんな大人にはなりたくないなー自分の若い時を押しつけてくる

    +25

    -5

  • 1818. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:51 

    >>1770
    それが美人なんだわ、社内でもわりと有名なくらい
    そして肌もキレイ、透明感もすごい(子持ちアラフォーだっていうのに)。
    痩せてるし、存在自体がわりと垢抜けてると言うかセンスある…

    +3

    -12

  • 1819. 匿名 2018/05/18(金) 22:53:45 

    >>1740
    ガル民がみんな同じの顔とスタイルなわけないから。
    スタイル良いガル民だっているでしょうよw

    +5

    -3

  • 1820. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:03 

    勿体ないオバケはいい加減黙ろうね

    +5

    -3

  • 1821. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:24 

    >>36それは分かってるし、好きな服着てるけど買い物行ったりしてもワイドパンツだらけだしピンと来る服ないから嫌だよね。私細身だから体のラインがわかる服すきだし、ワイドパンツとか似合わなすぎる

    +2

    -8

  • 1822. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:33 

    >>1805
    すらっとしたパンツにふわっとしたトップス
    着ればいいと思うんだけど何がダメなの?
    別に古くないよ
    アイテムが古けりゃ古臭くはなるけど
    何でそんな流行りにこだわるの?
    ボディコン着たいとかなら戸惑うのわかるけど細身パンツにふんわりトップスなんて街中うようよ居るけど。

    +22

    -2

  • 1823. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:38 

    >>1810
    それを若い人は余計なお世話と言います

    +11

    -2

  • 1824. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:40 

    べつに今の流行のファッションはダサくはないよ、好みじゃないからってダサいって言うのはおかしい。

    +30

    -3

  • 1825. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:06 

    むしろGUで自分の好きなテイストの服が見つかるのって。
    お気に入りのインテリアショップで購入した小物や家具、食器のパクりがニトリや100均で激安で売られてるのを見つけた時の気持ちと同じかも…。

    +13

    -1

  • 1826. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:22 

    >>1737
    この画像はかっこいいし、おしゃれだけれど
    その辺に歩いてるような一般人は、こうはいかないんだよね。スタイルや容姿的に。
    この画像の女性をちょっと太短くすると、途端にだらしない印象になるし
    髪の毛もナチュラルなゆるふわから、ぐちゃぐちゃに印象が変わる
    やっぱり、スタイルは大事

    +16

    -0

  • 1827. 匿名 2018/05/18(金) 22:56:16 

    >>1821
    いやいや普通にスキニーでいいじゃん
    どこでも売ってるしみんな履いてるよ

    +11

    -1

  • 1828. 匿名 2018/05/18(金) 22:56:23 

    >>1775
    個人的にワイドパンツよりもキックフレアの方が何倍もダサいと思う。寸足らずのズボンにしか見えない。

    +6

    -2

  • 1829. 匿名 2018/05/18(金) 22:56:45 

    逆にズボンが好きだからこの流行ありがたい!このトピに出てる昔のえびちゃん?とかボディコンとか嫌だから…自由な時代に感謝

    +17

    -1

  • 1830. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:11 

    >>1816
    セシルは昔から好きじゃないし、ギャルじゃなかったから行かないよー
    セシルマクビーで検索かけたら一覧でこれが出たんだよ、分かりやすかったでしょ!

    +4

    -4

  • 1831. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:40 

    >>1768
    昔ほど年ごとにデザインの大きな差がなくなって来てるよね。昔は1年ごとに大きく変化あったのが、ガウチョなんかもかなり長く続いてる。去年流行した服着てても違和感ないよね。流行の色だけ変わる感じ。
    パタンナーもリストラで不足してたりしてね。

    +7

    -0

  • 1832. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:44 

    ロングブーツ、今年の冬は履けるかな〜
    流行りは気にしない派だけど、さすがに誰も履いてないから履けなかった。。
    ロングブーツ、暖かいし履きたいなぁ。

    +4

    -12

  • 1833. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:46 

    レギンス流行ってないって言ってる人!好みかはともかく流行ってますよー!!!
    わたしもリブの欲しいやつがあって入荷待ちしてましたー!

    +16

    -5

  • 1834. 匿名 2018/05/18(金) 22:57:46 

    >>1802
    まだ履いてるよ(^◇^;)

    +3

    -4

  • 1835. 匿名 2018/05/18(金) 22:59:48 

    ワイドでもスキニーでもデブはデブだし、着こなせる服はないよ!
    隠したつもりでも、着痩せ服着てもデブはデブ!
    着痩せなんて本人が思ってるだけ。
    はたからみたら、デブ丸わかり。
    ゆったりワンピもピッタリワンピもデブは隠れてない!
    似合う服はない!痩せればワイドもスキニーも似合う。
    さぁ、今日からダイエットだ。

    +10

    -1

  • 1836. 匿名 2018/05/18(金) 22:59:48 

    >>1833 え!また流行ってんの?!明日早速引っ張り出そ!

    +1

    -4

  • 1837. 匿名 2018/05/18(金) 22:59:53 

    でも、ワイドパンツってスタイルいい人が着ると無敵だよね。
    知り合いにアラフィフの元モデルの人がいるんだけど、小顔で背が高くて足が長くて細いから、ワイドパンツだと足の長さが強調されてメチャメチャかっこいい!ゆるっとしたシルエットも細さが強調されてる!
    私のようにワイドパンツで太って見える人は、ただただ太ってるだけだった(笑)

    +28

    -0

  • 1838. 匿名 2018/05/18(金) 22:59:54 

    見てて思ったけど、30代がやっかいなのかもね。
    親世代までいけば、懐かしいだの昔着た事あるだのって感じで20代とも笑って話せる。
    流行なんて、服を売る為の手段だと思うのに。
    昔の1番良かった自分にこだわるとメイクと服も微妙な感じなるよ。
    若く見せたいならある程度合わせた方がよい。

    +9

    -2

  • 1839. 匿名 2018/05/18(金) 23:00:06 

    ファッションについて「昔はこうだった」とか変なアドバイスやら「こうした方がいい」とか言ってくる一言多いオバサンより、今の流行もいいわね~ってオバサンの方がまだいいような。

    +32

    -4

  • 1840. 匿名 2018/05/18(金) 23:00:45 

    >>1835デブ親でも殺された?

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2018/05/18(金) 23:00:58 

    >>1809
    ボトムの股上は浅ければ浅いほどカッコいい!
    トップスは小さければ小さいほどカッコいい!
    ヘソとくびれはわざと見せるもの!

    昔のお浜がファッションリーダーだった頃のビッチ丸出しファッションはもう二度と流行らなくていいと思う

    +43

    -1

  • 1842. 匿名 2018/05/18(金) 23:01:03 

    腹&尻が歩いてる感じになるよね。

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2018/05/18(金) 23:01:13 

    今でもスキニーもテーパードも売ってるよ!
    履いてる人もたくさんいる。
    ゆるいトップスにスキニー合わせでスポーティーに着てるのよく見るよ~
    細い人にしか無理だけどね

    +7

    -0

  • 1844. 匿名 2018/05/18(金) 23:01:46  ID:TkaZIgNKkb 

    >>284
    キメすぎない服がモテるのわかる。

    田中美保、本田翼系統が男人気あったなぁ。

    すっぴん風メイク×カジュアルでラフな服装の方が男受けいいよね。

    +18

    -1

  • 1845. 匿名 2018/05/18(金) 23:01:50 

    >>1839
    スレタイ読んだ?

    +0

    -2

  • 1846. 匿名 2018/05/18(金) 23:02:12 

    レギンスの流行り調べたら、今年はこの形のレギンスが流行るそうです
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +8

    -22

  • 1847. 匿名 2018/05/18(金) 23:02:36 

    みーんな同じ格好してる

    そして着こなしてもなければ特に似合ってもない

    +3

    -7

  • 1848. 匿名 2018/05/18(金) 23:02:50 

    今の流行が好きじゃない人のトピなのに
    好きな系統を書いたらマイナスされるし怖い
    叩く人って周りの目が気になって流行しか着られない自信ない人かな?

    +10

    -1

  • 1849. 匿名 2018/05/18(金) 23:02:51 

    チビピタTとピチピチパンタロン(しかもシャツイン!w)なんかが再来した日にはどうしようかとヒヤヒヤしております。

    +7

    -0

  • 1850. 匿名 2018/05/18(金) 23:03:40 

    スキニーは確かに真夏は蒸れるね。
    海外スナップで見るスキニーは格好いいけど、欧米は乾燥しているから蒸れはないんだろうね。

    その土地の流行や定着したファッションにはその土地なりの気候条件とかあるんだろうね。
    そう思うと袴みたいなワイドパンツが度々流行るのも多湿気味の日本には理にかなってないこともないね。まぁ袴もあったし。

    +11

    -0

  • 1851. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:02 

    真夏にスキニーデニムとか以前は良く履いていたけど暑くて暑くてしんどかったな。蒸れまくりだし。生理中とか地獄だった。
    で、今シフォンのガウチョみたいなやつをよく履いてるけど透けそうだしパンツタイプのペチコートみたいなの必要だからそれを装着。それはそれで暑い。トイレも裾気にして面倒だし。
    日本はカラッとしてなくて湿度あって汗だくで気持ち悪いんだから沖縄人とかハワイ人みたいな格好したい!
    いつか露出もイヤらしい目で見られない日がくるといいな。

    +53

    -2

  • 1852. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:41 

    サラジェシカパーカーおばさんだし低身長だし顔デカイけどオシャレだよ
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +16

    -24

  • 1853. 匿名 2018/05/18(金) 23:05:24 

    >>1833
    今日買い物に行ったらワンピースの下にレギンスを勧められた
    クラッシーとかに載ってるデパートの良い場所にあるお店
    綺麗めワンピもレギンス履いたらカジュアルになりますよ、と
    それも少しヒラヒラした白いレギンス
    また新たな形で流行してるんだなと思った
    昔は黒一択だったよね

    +20

    -0

  • 1854. 匿名 2018/05/18(金) 23:05:51 

    >>1836
    ただし前流行ってた時とレイヤードするボトムやワンピの丈感違うから気をつけてねー

    +9

    -1

  • 1855. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:04 

    >>1852
    普通のオバサンに見える

    +24

    -7

  • 1856. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:11 

    好きなもの着たいけど、背が低い自分の好みの丈のスカートが売ってない
    靴は太めの6〜7センチくらいのヒールが好き。でも太めのヒールはなかなかない。ピンヒールなら高めあるけと

    +5

    -1

  • 1857. 匿名 2018/05/18(金) 23:06:35 

    >>22
    流行り以外のがなかなか売ってないんだよ最近は。

    +3

    -11

  • 1858. 匿名 2018/05/18(金) 23:07:16 

    >>2852
    これのどこがお洒落?w
    くたびれて所帯染みたおばさんファッションじゃん

    +16

    -5

  • 1859. 匿名 2018/05/18(金) 23:07:22 

    コメントする前に>>1とタイトルちゃんと読もう!
    他人の服装を叩いて憂さ晴らしするトピではないですよ

    +24

    -2

  • 1860. 匿名 2018/05/18(金) 23:07:25 

    >>1834私も履きます。その日の気分やトップスによってスキニー、ブーツカット、ストレート、少し緩いシルエットの物等々。変えてますが。

    +3

    -1

  • 1861. 匿名 2018/05/18(金) 23:07:42 

    もうね、若い子向けとミドルエイジ向けの流行りをくっきり分けて提示して住み分けさせるべきなんだ。

    若い子とおばさんでは、好みも似合うものも違うから。

    +36

    -4

  • 1862. 匿名 2018/05/18(金) 23:08:05 

    渡辺直美や馬場園梓安藤なつみたいやなデブにもワイドパンツやガウチョやミモレ丈じゃなくてスキニー履けって思ってるの?

    +12

    -1

  • 1863. 匿名 2018/05/18(金) 23:08:46 

    2年前の夏、初めてワイドパンツを試着したとき涼しさにびっくりした。
    夏でもスキニーだったから本当に衝撃
    それからは夏はワイドパンツしか履かなくなったよ
    逆に冬はぴったりのパンツばかり

    +49

    -0

  • 1864. 匿名 2018/05/18(金) 23:08:49 

    いや今の市場原理主義の産業構造なら平気でゴミを流行らせますよ
    そりゃお洒落な人なら制服でもジャージでも格好よく着こなすでしょうけども
    何が自由だか
    いっそ人民服でも売ったらいいよ

    +6

    -1

  • 1865. 匿名 2018/05/18(金) 23:09:07 

    >>1861年齢で勝手に区切られて嬉しい?
    ここの女の価値を見せつけるファッションやりたくないんだけど

    +7

    -0

  • 1866. 匿名 2018/05/18(金) 23:09:18 

    抜き襟が苦手

    それ以外はそんなに嫌いじゃないかも
    私もえびちゃん大学生だったアラサーだけど、ふわっとしたロングのシルエットが綺麗なスカートとか、風通しのいいパンツとか夏にありがたいアイテムがいっぱいで本当うれしい
    大学生の頃はスキニーかミニスカートかって感じだったから

    去年か一昨年ぐらいまでは、ロングスカートでもあまりシルエットの綺麗じゃないものが多かったよね
    最近は少し綺麗めになってきてると思うよ

    +10

    -1

  • 1867. 匿名 2018/05/18(金) 23:09:40 

    >>1781
    これ日本人がやってたら、いくらスタイルよくても白シャツに黒いパンツ、黒パンプスでどこかの従業員みたい…。
    多分金髪無造作ロングとサングラスの合う小顔だから映えるんだと思う。
    金髪はシンプルな服が映えるね。もし自分がいくらスタイルよくても参考にはならないような…。

    +32

    -4

  • 1868. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:04 

    >>1857
    デパートとかに買い物行ってる?
    トップスなら4000円、ワンピースなら1万円程度でも古臭くない綺麗めのシルエットの服がいっぱい売ってるよ

    +18

    -1

  • 1869. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:56 

    わたしもスキニーは嫌い!
    ブーム去ってくれてよかった!

    +9

    -8

  • 1870. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:59 

    >>1867
    日本人がやるなら美元とかアンミカみたいな人かなw
    日本人じゃないけど

    +4

    -3

  • 1871. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:15 

    >>1821
    細身ならワイドパンツ似合う気がする!

    +5

    -0

  • 1872. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:41 

    レギンス流行ってるからといって決して数年前の感じではないです!
    今年は今年の着方がありますよー!トレンドに興味ある方はわかると思います!レギンスなんて流行ってないって人がいたのでコメントしましたー

    +25

    -3

  • 1873. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:42 

    いいじゃん、好きなタイプの服が流行ったらどんどんお金使っちゃうよ(笑)節約できてると思えばいいんだよ。貯めたお金で、高くてもお気に入りの一着買えばいいし!

    +15

    -0

  • 1874. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:45 

    去年からの抜き襟
    去年はやったラッパ袖

    これは苦手だった
    今はラッパ袖から、キュッとなった袖が雨ってるよね
    あれは可愛いと思う

    +3

    -2

  • 1875. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:52 

    抜き襟ならまだしも、後ろにリボンとかいらん。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +40

    -8

  • 1876. 匿名 2018/05/18(金) 23:13:49 

    >>1717
    ありがとうございます。とても参考になりました。

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2018/05/18(金) 23:14:29 

    >>1784
    なんだそれ、そんな事いったらスキニーだってエビちゃんファッションだって、スタイル悪い人が履いてたら何でもイメージダウンじゃないの。

    +22

    -0

  • 1878. 匿名 2018/05/18(金) 23:15:34 

    なんかここって大半がファッションに全然詳しくないか保守的な人ばっかですね…
    今の服嫌いって言われても説得力ない

    +40

    -1

  • 1879. 匿名 2018/05/18(金) 23:16:19 

    いや、でもさ、若い子がブーツカットはいてると「また流行ってんだ〜」って微笑ましいものでも、また流行ってるからっておばさんがはいちゃうと傍目には「うわぁいつの服だよ⁈」って見られちゃうね。

    +25

    -0

  • 1880. 匿名 2018/05/18(金) 23:16:22 

    >>1875
    でも一昔前の、大学生にフリル付きくるぶしソックス流行ってた時の方が幼稚なファッションの流行りだったはずだよきっと。今はマシなはず。

    +6

    -0

  • 1881. 匿名 2018/05/18(金) 23:16:34 

    ラッパ袖は単純に邪魔だった・・

    +5

    -0

  • 1882. 匿名 2018/05/18(金) 23:17:26 

    レギンス今見てきたけど昔とはまた違う感じだね
    いろんな種類があって合わせ方も全然違う
    ワンピースの下に履きたいけど勉強してからじゃないと古い感じになりそう

    +8

    -0

  • 1883. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:01 

    似たようなデザインならユニクロでいいわと思うけど、やっぱり高い方が着た時のシルエットが良かったりするよね。
    大差なくてユニクロで十分な時もあるけど。

    +8

    -0

  • 1884. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:03 

    それより寒くなると近年MA1着てる人多いけど、あれ着られてる感の人多いよなー…。

    +4

    -2

  • 1885. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:43 

    >>1875
    これ流行りなんですか?

    +1

    -3

  • 1886. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:12 

    最近自分の裾踏んですっ転びました。

    +2

    -3

  • 1887. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:13 

    >>1764
    ほんとのおばさんには流行はわからないと思うよ。
    スキニーとピチピチの服着てスタイルが良く見えると言ってるならそれでOK。
    古いメイクと古いセンスでおばさん度が高く見えてる事はヤツラは知らない。

    +12

    -3

  • 1888. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:30 

    >>1879
    そんなことないと思うよ
    リバイバルでもマイナーチェンジはあるから
    まあ昔流行った服をタンスから引っ張り出して着たら古臭いの一発でバレると思うけどw

    +10

    -0

  • 1889. 匿名 2018/05/18(金) 23:19:39 

    流行遅れでもなんでも自分の好きな服堂々と着ればいい。
    結局主が1番流行に敏感に反応してる。

    +7

    -0

  • 1890. 匿名 2018/05/18(金) 23:20:32 

    そう思うと抜き襟も盛り袖もワイドパンツも、和服っぽいね。
    そういえば髪も今はあまり明るすぎる人も減ったし、強いパーマも見かけないし。

    +15

    -0

  • 1891. 匿名 2018/05/18(金) 23:20:58 

    パンツはタイトでもワイドでもいいけど、服のダボッと感はあってほしい!二の腕が太い私には五分丈のTシャツが有り難い!
    昔はチビTやフレンチで二の腕出るから可愛くないダボッとシャツ探したもんだけど、今じゃ五分丈でもレースやシースルやで可愛いのもあるから!

    +9

    -0

  • 1892. 匿名 2018/05/18(金) 23:21:11 

    気にせず自分の好きな服を着ればいいじゃない。
    周りを過度に気にする1みたいな人は好きじゃないわ。

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2018/05/18(金) 23:21:44 

    キモノ風の羽織はじわじわきてます

    +7

    -0

  • 1894. 匿名 2018/05/18(金) 23:22:06 

    今の子は以前ほど男受け気にしないんだろうよ。
    デートに頑張ってエビちゃんみたいな服着て足めちゃくちゃ痛いヒール履いてたら楽しく歩き回れない。女の子があんまり媚びなくなって楽な格好が市民権を得ているのに母ちゃん世代の「若いんだからミニスカはきなさいよ」は大きなお世話だよ。

    +45

    -3

  • 1895. 匿名 2018/05/18(金) 23:22:30 

    今の流行ってフェミニンさがないよね。

    夜の帰り道、薄暗い中、私の前にダボッとした上下にリュック背負って、スニーカー履いた子が歩いてた。
    あぁ、女の子が私の前に歩いてる…と、思いながら、明るい大通りに出たら小柄な男性だったよ( ゚д゚)

    +21

    -1

  • 1896. 匿名 2018/05/18(金) 23:22:46 

    ファッションじゃないけど、こういうポージングが苦手
    悪い姿勢で立って下を向くポーズ
    1秒も見たくない
    顔が小さくない人がやると、頭のてっぺんまで見えるから余計に頭がでかいスタイルが悪いひとに見える
    細身のパンツスタイルでもカッコ悪いよ


    +13

    -6

  • 1897. 匿名 2018/05/18(金) 23:22:53 

    主が否定するコーディネートを好む人もいる
    だから主が好きな服を着ればいいだけの話では?

    +11

    -1

  • 1898. 匿名 2018/05/18(金) 23:24:04 

    シルエットよりもウエストゴムのスカートとパンツばっかりなのがいやだ!!

    +5

    -3

  • 1899. 匿名 2018/05/18(金) 23:24:37 

    まあ個人の自由だけどさ。
    あまりにも流行を気にしすぎる人は大変そうだなって思う。
    友達が、恥ずかしいから去年の服は全部捨てて毎年の流行を全部買い直すって聞いて。
    去年のほうが似合ってたのにな〜って思うことがある。自分に似合うの着てる人が素敵だと思う!

    +10

    -2

  • 1900. 匿名 2018/05/18(金) 23:25:01 

    ワイドパンツ 似合わないとか変って言ってる人って自分の体型にあったサイズ、裾の広がり方、素材わかってなさそう。組み合わせる服がチグハグとか
    あと背が低いならヒール履けばいいのでは?今時安定感のある疲れないのもあるし
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +24

    -2

  • 1901. 匿名 2018/05/18(金) 23:25:05 

    >>1818
    それが答えだよ。美人だから。存在自体が垢抜けてるってとこ。
    だからマイナスついてるんだと思うよ…

    +11

    -1

  • 1902. 匿名 2018/05/18(金) 23:25:17 

    >>179
    元森ガールだが歳とった・・・再来してもちょっと違う感じになりそうだ。

    +8

    -2

  • 1903. 匿名 2018/05/18(金) 23:26:03 

    >>1896全部コーデが古臭くてださっ

    +10

    -2

  • 1904. 匿名 2018/05/18(金) 23:26:58 

    探せばあるでしょ

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2018/05/18(金) 23:27:02 

    でもスキニーだって最初は何このタイツみたいなの!!!wってびっくりしたよね
    もう定番になったけど。

    私はワイドパンツは履かないなぁ。
    背が高くてスタイル良ければ履くかもしれないけど
    小さい子供もいるから走ったり階段登るときに踏んでしまいそうでw
    ラクそうだからいいなぁーとは思う

    +10

    -1

  • 1906. 匿名 2018/05/18(金) 23:27:33 

    >>1898
    ゴムが目立たないようになってるやつなら楽だからむしろ便利だけど安服のウエストにゴムばーーんみたいなのはだらしないなw

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2018/05/18(金) 23:28:12 

    着たもん勝ち 誰にも迷惑かけてない

    +12

    -0

  • 1908. 匿名 2018/05/18(金) 23:29:07 

    ファッションていうのかな前髪作ってる子ダサいよねって思う めっちゃダサい

    +6

    -30

  • 1909. 匿名 2018/05/18(金) 23:29:43 

    ウエストポーチを胸の前に持ってくる
    ゼッケンみたいでおかしい

    +14

    -6

  • 1910. 匿名 2018/05/18(金) 23:30:09 

    私は毎日こんな感じです。(二の腕は隠します)
    センタープレスで足首が見える丈を選ぶとスタイルよく見える気がする!
    ワイドパンツ履くと、なんかおしゃれしてる気分になります(笑)
    ダサいかな(^^;?
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +40

    -3

  • 1911. 匿名 2018/05/18(金) 23:30:10 

    タイトスカートにヒール、みたいな
    女らしい格好が好き

    +21

    -4

  • 1912. 匿名 2018/05/18(金) 23:31:24 

    私は自分が好きな服や似合う服しか着てない。
    いくら流行りっていっても似合わない服着ていたらスタイル悪く見えるし嫌だよ。

    +13

    -0

  • 1913. 匿名 2018/05/18(金) 23:31:48 

    >>1896
    確かに頭デカイけど、、やや潔癖症?

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2018/05/18(金) 23:31:50 

    >>1909
    これは若者ファッションとしてはいいんじゃない?
    おばさんはやっちゃダメ

    +6

    -2

  • 1915. 匿名 2018/05/18(金) 23:31:59 

    トイレットとか生活に不便な流行は早く廃れてほしい。楽チンな服流行れ~

    +4

    -0

  • 1916. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:03 

    >>1910この丈感去年っぽいからか今年はあまりないよね

    +11

    -5

  • 1917. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:26 

    今年はワイドパンツもスカートもワンピも長めの丈が流行ってるよー

    +12

    -2

  • 1918. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:41 

    抜き襟大嫌い…。

    +19

    -1

  • 1919. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:46 

    トップスinダメな人結構いてショック
    わたし背低いから
    デニムでもスカートでもなんでもinしなきゃ落ち着かないw
    その方がバランス良い
    90年代みたいなの好きだからかな

    +35

    -2

  • 1920. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:52 

    >>1909
    サコッシュのこと?
    あれかわいいと思うけどなー
    夏フェスで使ったけど便利だったよースマホ入たり小物入れるのにちょうど良いの

    +7

    -0

  • 1921. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:53 

    >>1896
    なんとも思わない。
    エミリをオシャレだと思ってるけどSNSで見た事もないかもり
    苦手なら見ない方がイイと思う。
    わざわざ見て文句言い意味がわからない。

    +4

    -3

  • 1922. 匿名 2018/05/18(金) 23:34:03 

    >>1915
    ワイドパンツとかサロペの時は出来るだけ外出中のしっこは我慢してるwww

    +7

    -1

  • 1923. 匿名 2018/05/18(金) 23:34:17 


    何故に?こんなダボダボな、スタイル悪く見せるようなファッション流行ってんの?
    服が売れてないから、誰でも簡単に着れるように??変だよー!

    +4

    -5

  • 1924. 匿名 2018/05/18(金) 23:34:53 

    自転車こぐ時のロングカーデとかガウンとかワイドパンツの邪魔さったら!

    +7

    -0

  • 1925. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:30 

    >>1917
    雑誌や店頭の商品とか見ていると長めじゃない丈もたくさん出てますよ

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:44 

    前髪作るのダサいって決めつける感覚がダサい

    +17

    -2

  • 1927. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:51 

    ガウチョもワイドパンツも外のトイレに行くときは履かない。
    絶対床に着いちゃう人いっぱいいると思う。

    +7

    -1

  • 1928. 匿名 2018/05/18(金) 23:35:54 

    すごく女らしい服装が好き!っていう人にとったら確かに今の流行は違うよね〜。

    +18

    -0

  • 1929. 匿名 2018/05/18(金) 23:36:41 

    >>1908
    アラフォーになるとでこに皺寄ってくるから、前髪作るかどうか悩む。
    結果皺出したまま前髪ない髪型。どっちを取るかだよね。皺か前髪。

    +8

    -1

  • 1930. 匿名 2018/05/18(金) 23:36:50 

    >>1919
    今なら逆にウエストインしないとおばさん臭いよ
    ましてやチビなら積極的した方がいい

    +26

    -4

  • 1931. 匿名 2018/05/18(金) 23:36:53 

    骨格ストレートさんのワイドパンツだとセンタープレスありで素材はシフォンとかひらひらしたのはだめ、ある程度のハリは必要。装飾は少なくスッキリした服を着た方がいいけどパーソナルデザインが盛りに強ければ装飾もいける。

    +1

    -0

  • 1932. 匿名 2018/05/18(金) 23:38:06 

    小さな子どもと公園に行く日々だから
    デニムにTシャツインしてウエストポーチ斜めに掛けのビーサンサングラススタイルがマスト

    TPO考えながら服決めるのって楽しい

    +2

    -0

  • 1933. 匿名 2018/05/18(金) 23:38:27 

    流行は、量産型の子供服でその形が出てきたら終わりが近いらしい。
    イオンの子供服にガウチョパンツやワイドパンツがあったから、そろそろ終わりかもしれない。

    +6

    -0

  • 1934. 匿名 2018/05/18(金) 23:39:07 

    こういうのもダメなの?
    デニムのワイドパンツ好きです。
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +23

    -5

  • 1935. 匿名 2018/05/18(金) 23:39:53 

    ジージャンとかをずらして来てるの流行ってるみたいだけどいつ見てもちゃんと着なよ!!って正したくなる
    だらしない感じで嫌だ
    当方33才w

    +6

    -1

  • 1936. 匿名 2018/05/18(金) 23:40:33 

    サコッシュで思い出したけど
    UOMOの雑誌の付録でAPC(アーペーセー)のサコッシュが付いてたのね
    これはラッキーな付録だし即買いだったわけ
    めっちゃ可愛いくていっぱい使ってたら
    後から知ったことなんだけど
    そのサコッシュがパクリだったこと
    だからもう使わなくなった。
    パクリは信用無くすよね
    もうこれからUOMO買わない!って思ったマジ残念。。。

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2018/05/18(金) 23:40:51 

    >>1453
    解る。私も謎!!これ去年流行りだしたんだっけ?
    本当に若い子が着ててビックリした!引っ掻けるじゃないかと‥

    私がキャミワンピ着てた大昔、親からそれスリップじゃないの?と言われた気持ちが解る。

    +8

    -5

  • 1938. 匿名 2018/05/18(金) 23:40:54 

    背の低い人はワイドパンツとかロング丈のボトムス黒とか重い色だと着負けするから柔らかい色にした方がいいですよー。

    +5

    -2

  • 1939. 匿名 2018/05/18(金) 23:41:03 

    >>1922
    わかる。膝まで裾をあげたり何せ床は汚いから面倒なのよ。

    +2

    -0

  • 1940. 匿名 2018/05/18(金) 23:41:12 

    >>1927
    ガウチョは体形カバーできるからってガウチョ捕ばっかりのママ友たちが、トイレで着いちゃうよね~とか言ってるの聞いてるから、多分皆何度も下に着いてると思う(笑)
    それでうちに上がらないでほしい。

    +4

    -1

  • 1941. 匿名 2018/05/18(金) 23:42:03 

    ワイドパンツとか、テロンとした太めのパンツ、今日みてきたけど、ベージュとかの色、
    変な話、生理と血が股やお尻にちょろっとでもついたら、アウトだなと思った。
    裾は裾で、汚れるし、いちいちストレスになりそう。
    トイレも。

    +1

    -7

  • 1942. 匿名 2018/05/18(金) 23:43:07 

    ガウチョ履く時は洗濯バサミ2個持ってるとトイレ楽だよ、裾をウエストかポケットまで持ち上げて洗濯バサミで挟む!笑

    +9

    -0

  • 1943. 匿名 2018/05/18(金) 23:43:36 

    ベージュのセンタープレスのワイドパンツは手持ちのトップスと合わせやすいのでかなりヘビロテしてる。
    でもあまりにもダボっとしたものはチビなので無理。
    インしたりショート丈のトップスにしたり…全体の色味やバランス大事だね。

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2018/05/18(金) 23:44:23 

    身長に合わせたサイズを着れる体型になったら何でも着こなせる。
    体重に合わせたサイズで着るからアンバランスになる。

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2018/05/18(金) 23:44:28 

    本当布引きずって清潔感のない流行

    +2

    -4

  • 1946. 匿名 2018/05/18(金) 23:44:42 

    前だけシャツをインして
    後ろだらーん

    あれ変よね

    +6

    -6

  • 1947. 匿名 2018/05/18(金) 23:45:12 

    >>1908
    わかるー海外は前髪作ってる女子いないよね

    あの前髪やってるのブスが大半
    綺麗な子ほどおでこ出して前髪上げてる。

    +3

    -22

  • 1948. 匿名 2018/05/18(金) 23:45:16 

    あのウエストポーチを前でするのサコッシュって言うのか。
    この間マネキンがしてるのをみるまで楽チンだからお洒落より便利さをとった子がしてるもんだと。

    +4

    -1

  • 1949. 匿名 2018/05/18(金) 23:45:54 

    >>1937
    エビちゃんの時はタートルネックにレースのキャミソールを合わせるファッションがあったよね
    私は当時からこれも無理だった
    流行が嫌いというか、レースを外側に着るのが苦手なのかも

    +6

    -2

  • 1950. 匿名 2018/05/18(金) 23:45:56 

    流行追いすぎの人は逆にダサく見えてしまわない?
    雑誌やTVで「今年はコレが流行です」って物をまさに着たり持ってたりする人を見ると、見ている方がなんか気恥ずかしくなる。

    +5

    -2

  • 1951. 匿名 2018/05/18(金) 23:46:29 

    あとシャツをわざと首周りをルーズに着てるのも変だし

    アウターの袖を通さないで羽織るだけのギャルもレジでもたついてて滑稽だわ

    +14

    -0

  • 1952. 匿名 2018/05/18(金) 23:47:28 

    >>1925
    服の系統が違うかもしれませんね
    私はtodayful系の服が好きでフルレングスばかりですよ
    クロップド丈のパンツややミモレ丈、あまり見ないです

    +1

    -1

  • 1953. 匿名 2018/05/18(金) 23:47:50 

    >>1949
    エビちゃんOLの頃はタートルネックにベロアのキャミソールというのもあったよw
    私もこれは流石に当時の感覚でも変だと思ってた
    今は普通に素直に細身の大人っぽいワイドパンツ履いてます
    デパートで買うとシルエットが綺麗なワイドパンツとかいっぱいあるよね

    +8

    -0

  • 1954. 匿名 2018/05/18(金) 23:47:52 

    長めのワイドパンツ、トイレも汚い床に着きそうだし、朝の駅の階段で踏まれたって同僚が言ってたから絶対イヤだわ。

    +10

    -1

  • 1955. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:09 

    まぁ、じゃ今年の秋や来年春夏物から、ヒラヒラとかコンサバなファッション流行りますよ~となったとしても、今更受け入れられる自信もない。当面様子見で、周りに定着させるのに時間かかると思う。
    好きな人がやる分にはいいと思うけど、多分そんな感じの服はしばらく流行らない気がする。
    風潮というか世相的にも…。


    +14

    -0

  • 1956. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:16 

    好きなの着ればいいって言うけど、流行の変な服しか売ってなくて探しても探しても全然好きなものがない。

    +7

    -5

  • 1957. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:33 

    >>1941
    そもそも生理のとき淡い色のボトム履かないよね?

    +30

    -0

  • 1958. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:36 

    袖回りがダルんとしてるのが難になった出来事。
    銀行のATMで裾回りが画面に反応しまくりで暗証番号を3回間違えて使えなくなりました。
    お気をつけ下さい。

    +7

    -0

  • 1959. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:42 

    私は元々スポーティでシンプルな格好が好きだから
    フリフリとかリボンが流行ってた時代が過ぎてよかったと思ってる
    スキニーもはくし、ワイドパンツもはくし
    スキニーは細い人用のパンツではあるけど
    バギーパンツとかワイドパンツも腰、腹が細くないと逆にデブに見えるよ
    いつの時代も太ってたら似合わない
    ブランドに個性がなくなったってのは同意する

    +25

    -0

  • 1960. 匿名 2018/05/18(金) 23:48:55 

    >>1947
    白人や黒人は濃い顔だから前髪似合わない人が多いからじゃない?
    日本人は前髪似合う人多いから前髪作るって人がいるんだと思うわ。

    +12

    -1

  • 1961. 匿名 2018/05/18(金) 23:49:14 

    ダボダボしたものばっかり着てるから余計太るし、それに気づかないままの太り続けて行く人多そう。

    +8

    -0

  • 1962. 匿名 2018/05/18(金) 23:49:37 

    >>1947
    >わかるー海外は前髪作ってる女子いないよね

    海外にもいるよ。セレブにもいるじゃん。びっくりした。

    +32

    -1

  • 1963. 匿名 2018/05/18(金) 23:49:51 

    >>1936
    パクリってどういう意味?!

    +4

    -0

  • 1964. 匿名 2018/05/18(金) 23:49:56 

    >>1910この丈のはチビが着ると丁度今の流行りの丈になる事が多いからチビさんにオススメです。

    +3

    -2

  • 1965. 匿名 2018/05/18(金) 23:50:12 

    袖いらないのなら
    チョン切ってしまえ
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +19

    -1

  • 1966. 匿名 2018/05/18(金) 23:50:19 

    ブラウスやシャツがやたら、背中が空いててる。
    抜き襟ってやつ?
    背な毛気にして着れないわい!!

    +21

    -1

  • 1967. 匿名 2018/05/18(金) 23:50:56 

    今の流行は今の流行でそれなりに可愛く見えてしまう脳。
    ただきれいなOLはそれなりに金のかかってそうなきれいなシルエットの服着てるとは思う。

    +10

    -0

  • 1968. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:25 

    GUなんかで見なければ、流行りのお洒落服なんかいくらでもあるし。

    +9

    -0

  • 1969. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:32 

    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +6

    -3

  • 1970. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:40 

    脇見えるのがなんか恥ずかしくて嫌なんだけど、脇が見えない半袖探しがとりあえずここ数年大変。

    +8

    -1

  • 1971. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:41 

    >>1954
    長いフレアースカートを駅の階段降りてるときに後ろから踏まれたことならあるけど、汚れたのに軽い会釈だけで去っていったおっさん、許さん‼と思った。
    やっぱり長いと階段についてたりするから今では履かなくなった。

    +1

    -6

  • 1972. 匿名 2018/05/18(金) 23:51:43 

    >>1965
    流行り廃り関係なく、ファッション誌でこれは腹立つよね
    着た感じが全くわからないファッション誌って何も参考にならない

    +8

    -1

  • 1973. 匿名 2018/05/18(金) 23:52:24 

    >>1910
    ヒール必須だね。
    通勤時間が長い自分にはキツいです

    +4

    -1

  • 1974. 匿名 2018/05/18(金) 23:52:53 

    何でもかんでもウエストにゴム入れるのやめてほしい!
    百貨店に入ってるようなブランドのボトムスでも、一気に安っぽく見えてしまいます…

    +9

    -1

  • 1975. 匿名 2018/05/18(金) 23:54:10 

    えびちゃんだって前髪あるよ
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +13

    -0

  • 1976. 匿名 2018/05/18(金) 23:54:19 

    >>1781
    金髪ありきだね。もしくはニュアンスのあるブラウンヘアだったら。
    多分この人(もしくはこの人のスタイリスト)は、金髪じゃなくてアジア系もしくはヒスパニック系の黒髪だったら、この格好しなかったと思う。多分ボトムはスキニーでもジーンズにしてたと思う。

    +7

    -0

  • 1977. 匿名 2018/05/18(金) 23:54:25 

    去年から、オフショルばっかりで嫌だ
    早くオフショル廃れないかなぁ

    えぇ、二の腕太くて肩幅ガンダムな私です

    +10

    -2

  • 1978. 匿名 2018/05/18(金) 23:55:31 

    >>1971
    ロングスカートで階段降りる時は手でたくし上げて床に付かないようにするよ
    片手ふさがってやや不便だけど

    +8

    -0

  • 1979. 匿名 2018/05/18(金) 23:55:31 

    >>1972
    こんなのもね
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +7

    -0

  • 1980. 匿名 2018/05/18(金) 23:56:35 

    切りっぱなしボブ

    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +14

    -1

  • 1981. 匿名 2018/05/18(金) 23:56:39 

    タイトスカートがほんとに少ない!あっても店に一種類しかないから、自分に合った形が選べない!やっと見つけたと思ったら透け感たら花柄たら…フツーのがほしいの!ロングスカートやフレアスカートって痩せてたら可愛いけど私みたいなデブが着るともっさりなんだよね

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2018/05/18(金) 23:58:06 

    >>1927
    学生さん?
    それとも専業主婦?
    職場にガウチョもワイドパンツもいっぱいいるよ。
    スキニーばかりではないのからね。

    +5

    -1

  • 1983. 匿名 2018/05/18(金) 23:58:16 

    >>1947
    こないだ前髪トピ?で、海外はそもそも頻繁に美容室いかないからっていうのもあるらしいと聞いたよ。
    確かに海外でもショートにしてる人は前髪ある。マメに切らないとショートいじめ出来ないもんね。そもそもショートも少ない。っていうか殆どロング。
    日本人みたいに伸ばしぱなし感出ないのは羨ましい。

    +12

    -0

  • 1984. 匿名 2018/05/18(金) 23:58:20 

    髪は美容師さんに希望を伝えたらいいけど服は売ってないから困る。

    +2

    -1

  • 1985. 匿名 2018/05/18(金) 23:58:54 

    >>1902 ミナペルホネン着てるよ
    マーガレットハウエルとか無印、ユニクロ混ぜてるけど

    https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/where-is-morigirl?utm_term=.ggkYBxyoB#.ecpAb6Yxb

    +0

    -2

  • 1986. 匿名 2018/05/18(金) 23:59:03 

    これは正解なの?
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +4

    -15

  • 1987. 匿名 2018/05/18(金) 23:59:24 

    >>1981
    長めのタイトスカート結構はやってると思うけど売ってない?

    +9

    -0

  • 1988. 匿名 2018/05/18(金) 23:59:57 

    >>1936
    APCサコッシュの件ですが
    まだ気づいてなくて使ってる人いるかもしれないと思って丁度いいトピがあったのでコメントしました。
    パクリだと知らないで使ってるのやだよね私は嫌だから。

    +2

    -1

  • 1989. 匿名 2018/05/19(土) 00:00:10 

    アラフォーだけど、2十数年前は一部ゴムはあったけどすべてウエストゴムのスカートやパンツなんてあまり見かけたことなかったなぁ
    アムラーの世代だからみんな腰回りはすっきりとした服を着てたと思う
    ワイドパンツなんて年とってでも履けるから、若いうちは若いうちにしか着れない服があるのにいまの流行はもったいないなぁって勝手に思ってる

    +7

    -2

  • 1990. 匿名 2018/05/19(土) 00:00:15 

    1983だけど、ショートいじめってなんだよ…。
    ショート維持です。

    +10

    -0

  • 1991. 匿名 2018/05/19(土) 00:00:21 

    好きな着ればいいだけじゃん(笑)

    +3

    -1

  • 1992. 匿名 2018/05/19(土) 00:00:37 

    >>1983
    >ショートいじめ

    えーん。いじめじゃなくて維持だよね。

    +4

    -0

  • 1993. 匿名 2018/05/19(土) 00:01:21 

    春はこんな人いっぱいいた
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +20

    -1

  • 1994. 匿名 2018/05/19(土) 00:01:27 

    ブームは自然発生でなく
    アパレル業界を潤すためにブームが作られる
    今年の流行はこれだ!に釣られて
    ん?言われてみればおしゃれかなの人と
    みんなが着てるから私も着なきゃの人が多い
    とはいえ似合う人は似あうなあ
    私はついていけないや

    +1

    -2

  • 1995. 匿名 2018/05/19(土) 00:01:40 

    今のウエストゴムは恵まれてない体型の人間からするとありがたいです…。

    +7

    -0

  • 1996. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:00 

    >>1986
    普通に可愛いよ
    結構手間かかってし

    +2

    -6

  • 1997. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:34 

    横線が目立つスキニー着てる女性を見かけるとフィリピン系?と思うけど前見たら日本人系だったり
    無理しない方がいいだろう思うけどな
    ストレート(ボーイフレンドじゃないのも)どこへ行ってもない感じ
    少し前のレギンスですら文句言ってそう、ここの人達

    +7

    -1

  • 1998. 匿名 2018/05/19(土) 00:02:50 

    とりあえずトレンチ買っとけみたいな
    今のファッションブーム終わって欲しい人だけ集合

    +6

    -2

  • 1999. 匿名 2018/05/19(土) 00:03:14 

    >>1994
    でもこまめにアップデートしないと最初は小さなずれでも全く流行に就いていけない人になりそうで怖い。
    確固たる好みがないので、はやりの中でも自分に取り入れられるものは取り入れて行きたいと思ってしまう。

    +3

    -1

  • 2000. 匿名 2018/05/19(土) 00:04:03 

    >>1996
    自分でやったら微妙なラインじゃない?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード