-
1. 匿名 2018/05/17(木) 19:49:44
がるちゃんでは、夫に興味ない、亭主元気で~、という人が多いようですが、私は逆で、夫に興味を持たれていません(涙)。特に表だった問題はないのですが、私がすることや話すことに無関心で、とても虚しくなります。同じような方、いますか?+356
-11
-
2. 匿名 2018/05/17(木) 19:50:28
わても!わても!+362
-9
-
3. 匿名 2018/05/17(木) 19:50:59
それは悲しい。
普段の生活は特に無関心だとは思わないけど、新婚なのにレスだから気持ちわかる+168
-5
-
4. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:10
好きの反対は無関心+252
-13
-
5. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:15
もたれてないと思う。まぁ、仲は悪くないけど、整形してても気付いてなかなかった。+75
-5
-
6. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:29
化粧してる?
太ってない?+20
-42
-
7. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:33
そーゆう時期もあるよ+9
-26
-
8. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:42
問題ないならよくない?
うちもそうです。+12
-24
-
9. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:47
寂しいよね。話し掛けてるのに空返事だし目も合わない。+309
-4
-
10. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:48
こんなとこでコソコソ言うんじゃなくて離婚したらいいじゃん。(笑)+18
-46
-
11. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:50
好きなことさせてくれるから、私は楽だな〜。+71
-13
-
12. 匿名 2018/05/17(木) 19:52:08
うちもー。寝てるかテレビ観てるかで話なんて一個も聞いてない。たまに話しても傷つけられる冗談しか言わない+282
-3
-
13. 匿名 2018/05/17(木) 19:52:32
私が言った事をことごとく忘れる
うわの空過ぎないか⁈と何度も喧嘩になる
まあ女の事でも考えてるんでしょうね+230
-2
-
14. 匿名 2018/05/17(木) 19:52:37
今日も妊娠中の私を置いて友達と魚とりに出掛けたわ
お土産は魚取れなくて貝だったわ
人間世界では貝のが高級らしいけれど魚が食べたい+194
-17
-
15. 匿名 2018/05/17(木) 19:52:42
こっちも負けずに無関心+105
-7
-
16. 匿名 2018/05/17(木) 19:53:14
うちもそうだけど、へんに構われたりチェックされる方がうっとうしいから今のままがいいかな。こんな時間にガルちゃんできてるし+54
-7
-
17. 匿名 2018/05/17(木) 19:53:42
結婚までしたのに無関心なんだ、、、
あっさりしたタイプなのかな?+13
-14
-
18. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:25
そのほうがいい~
興味もたれたらキモいもん+24
-26
-
19. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:26
化粧してるし太ってない。
夫が好きなものとか用意したり、コミュニケーションとろうとしてるけど、子供うまれてから明らかに無関心で冷たくなった。+180
-9
-
20. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:29
子供いたらそっち中心で、ワタスの事はほぼ放置されてるな〜
たまに寂しくなるよ+95
-5
-
21. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:40
子供は?+4
-8
-
22. 匿名 2018/05/17(木) 19:54:50
疲れているんだろね
主さんが何か楽しみを見つけて楽しそうにしていたらまた興味をもってくれるんじゃないかな+8
-9
-
23. 匿名 2018/05/17(木) 19:55:24
虚しくなるよね
明らか私への興味がない
私が必死になっても疎まれ、いっそ距離を置こうとするとますます興味をなくされる
虚しさしかなく、旦那のために何かしてあげようと思えなくなってくる悪循環
痩せても化粧してもおしゃれしても笑いかけても興味をもたれない
虚しい+260
-6
-
24. 匿名 2018/05/17(木) 19:55:50
構ってちゃんじゃないから別に期待しない+8
-15
-
25. 匿名 2018/05/17(木) 19:56:00
好きの反対は無関心。
嫌いだったら少なからず相手のこと考える時間があるけど、無関心は相手のことすら考える時間がないからほんとに悲しいよね+74
-7
-
26. 匿名 2018/05/17(木) 19:56:08
うちはね浮気したけどバレないくらい+65
-9
-
27. 匿名 2018/05/17(木) 19:56:26
彼氏作れば+33
-13
-
28. 匿名 2018/05/17(木) 19:56:34
うちもそうだよ〜〜
別に気にしてないしどうでもいい
ただの同居人+39
-11
-
29. 匿名 2018/05/17(木) 19:57:04
旦那は仕事して帰って来るのに構って!構って!と言ってる女の方がおかしいだろ+7
-36
-
30. 匿名 2018/05/17(木) 19:57:08
虚しいです
親兄弟とは疎遠
友達いない
会社は1人での作業
無趣味
孤独な星の元に生まれたのかな+213
-2
-
31. 匿名 2018/05/17(木) 19:57:28
>>4
これ。
本当に嫌いになるとその人のことはどうでもよくなる。
トピ主さんやばいんじゃないか…?
今すぐにでも話し合うべき。事態がひどくなる前に。
話し合ってダメだったら離婚も視野に入っちゃうかもよ。
そのくらいやばい気がする。+14
-15
-
32. 匿名 2018/05/17(木) 19:57:45
無関心じゃないんだよ。
信頼してるんだ。+10
-31
-
33. 匿名 2018/05/17(木) 19:57:53
うちも無関心だよ。
でも私も夫に無関心だから凄く楽。
自由で幸せだよ。+64
-11
-
34. 匿名 2018/05/17(木) 19:58:13
お互いに関心がないからガルちゃんしてますみたいな?+7
-9
-
35. 匿名 2018/05/17(木) 19:58:25
会話、噛み合わないから無くていい。
それぞれの時間をそれぞれが大切にしないと。
もう、時間がない。いや、あるけど少ない。+3
-6
-
36. 匿名 2018/05/17(木) 19:59:17
仮面夫婦+68
-2
-
37. 匿名 2018/05/17(木) 20:00:41
周りの友達もいう。
「関心持たれたらキモいよー。」
でもさっ、
入院して、
1週間だしお見舞い大丈夫だよって言ったら、
本当に来なかったし、
手術の同意書書いてもらって
「さて、私は何の手術をするのでしょうか?」
と聞いたら
「あ、読んでなかった」
いいんです。
私はかなり重症のかまってちゃんです。
だけどね、
やはり寂しいです。
扶養はしてもらってますしね。
愛の反対語は、
無関心と言われてますもんね。
+257
-16
-
38. 匿名 2018/05/17(木) 20:00:41
慣れるしかない+3
-7
-
39. 匿名 2018/05/17(木) 20:00:45
男なんてそんなもん+11
-14
-
40. 匿名 2018/05/17(木) 20:01:04
私もだよ。
仕事探してる時も、「ここ求人出てたんだけど~」とか言っても「ふーん。」のみ。
+97
-1
-
41. 匿名 2018/05/17(木) 20:01:26
>>30
もしかして水星人ですか?
水星人は人や家族と縁が薄いらしい。
私も孤独で、調べたら水星人マイナスでした。+11
-20
-
42. 匿名 2018/05/17(木) 20:02:12
わたしもです。
いつもスマホばっかりいじってるし、わたしの事全然見てないし、もちろんレスです。
テレビできれいな女優さんがでたら綺麗だなってすぐいうけど、わたしが髪型変えても化粧を変えても無反応
わたしのことはもう好きじゃないんだろうなと思う。これからの結婚生活虚しいわ
+216
-7
-
43. 匿名 2018/05/17(木) 20:02:51
トピ主より他に興味が強いことがあるのかと
仕事か、趣味か。
男は釣れた女に安心感があるから
許容範囲内でドキドキさせることしてみたら
+5
-9
-
44. 匿名 2018/05/17(木) 20:02:58
女性を手に入れるまでは頑張るんだけど、
一度自分のモノになって達成感得られたら
一気に熱が冷めてしまって頑張らなくなる人多い
その女性が好きって言うより、手に入れるまでの色んな試練や山あり谷ありの過程を楽しむのが好きみたいな気がする
ゲームだって攻略したら見向きもしなくなって新しいゲーム買う
それと同じ感覚なのかも+83
-10
-
45. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:18
家族自体に無関心だね
私にも子供にも無関心で自分大好き
こればっかは結婚してみないとわかんないもんだね
誰しもが子煩悩そうと言ってたし
もー慣れたしこっちも関心持つことをやめました+121
-2
-
46. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:23
それは亭主元気で〜になる迄の過程でそこを越えたらどうでもよくなる+8
-3
-
47. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:30
寂しいけど楽な時もある。
ちょっとお高い買い物したり、1日ゴロゴロしてても気付かれない。
+60
-2
-
48. 匿名 2018/05/17(木) 20:03:59
はい。同じです。新婚の頃は、何で私何のための結婚やろ?と旦那が帰って来る度に毎晩泣いてたよ。
とにかく一方的に話しても聞いてないし、噛み合わないし覚えてくれてない。
実家の祝い事があり、旦那は仕事だから、私と息子が実両親と温泉に泊まった事があったんだけど、
何度も前もって話し、留守の日の晩御飯を作ってから出てきて、夜8時くらいに旦那に電話して、もしもし、帰ってた?こっちはお部屋もキレイで食事も良かったよー。と言ったら、今、どっかに行ってんだっけ?と言われた。+206
-3
-
49. 匿名 2018/05/17(木) 20:04:40
私もです。
とても気楽だけど少し虚しい。
まあ仕方ない。+23
-2
-
50. 匿名 2018/05/17(木) 20:06:45
うちも!
多分私が浮気しても絶対気が付かない自信がある。
ってかしたけど全く気が付かなかった。
ご飯・お風呂・寝床があれば私が何をしようと気にならないんだと思う。
新婚当初はそれが寂しくて悲しくてしかたなかったけど、たまーにだけど夜友達と飲みに行っても昼に友達とランチいっても何しても全く干渉されないからすごく気楽だよ。
夜は絶対出かけるな!出かけても門限は21時だ!昼間も俺が働いてるのにランチなんて!
っていう旦那を持つ人の話を聞いてからは、夫婦仲よくて、毎日たくさん話ししてスキンシップもあって…でも干渉されすぎるってのも大変かなって思った。
+86
-15
-
51. 匿名 2018/05/17(木) 20:07:01
何でも自由に出来るし良いじゃんって思っとこう。+13
-3
-
52. 匿名 2018/05/17(木) 20:07:16
>>1
旦那さん
無口ですか?
うちは無口で口下手な夫で、ほぼ会話スルーされます( ;∀;)
+39
-2
-
53. 匿名 2018/05/17(木) 20:07:47
あっちが無関心だからって対抗してこっちも無関心装って、様子伺ったりすると
たいてい相手はその変化にすら気づいていなかったりする+130
-1
-
54. 匿名 2018/05/17(木) 20:09:14
話しかけても答えてくれないから話しかけずらくなるんだよ、そのくせ両親やお姉さんとは普通に会話して!マザコンかよ!+43
-1
-
55. 匿名 2018/05/17(木) 20:10:12
>>46
そうそう!
あのセリフを言わせる最初のきっかけは夫側なんだって結婚してからわかった。
そりゃ興味持たれなければ自衛としてこちらも突き放すよ。+25
-2
-
56. 匿名 2018/05/17(木) 20:10:21
夫婦の悩みってイロイロあるけど、集約すればこれだと思う。
相手に無関心だから、会話がない、気遣いできない、楽しくない...はては浮気する、仮面夫婦になる。+112
-1
-
57. 匿名 2018/05/17(木) 20:11:58
>>6
化粧してるし痩せてるけど無関心
今興味あるのはゴルフと釣りだけみたいです
家でもずっとゴルフチャンネルで私が話しても空返事です…+22
-0
-
58. 匿名 2018/05/17(木) 20:12:07
義理の両親がそんな感じです。
義父が義母に無関心。というか、自分以外には無関心。夫いわく、こどもたちにもそうだったらしい。
義母は寂しさからか、息子夫婦(私たち)に嫉妬がすごいです。
人が幸せなのが許せないみたい。例え自分のこどもでもね。
そして、義母は、いつも義父のことを恨めしいと言ってます。生き霊のようです。+19
-7
-
59. 匿名 2018/05/17(木) 20:12:49
旦那本人に「私に無関心だよね」って言うと否定するけど、関心もたれてないと思う。
家にいる時はゲームか寝てるか
2人で出かけた先でもゲーム
むなしいよ+105
-4
-
60. 匿名 2018/05/17(木) 20:13:00
大きな喧嘩もないなら旦那は旦那で上手くいってると思い込んでるもんだよ。
うちも新婚なのにあまりにも会話がないって言ったら「会話がなくても同じ空間にいる事が大事だろう」と言われて、あー価値観の違いかと思い割り切った。
でも転勤族で孤独すぎるのでパートを始めて土日もシフト入れて休みはランチ行ったり自由にやってたら「今日はどうだった?」って気にかけてくるようになった。
仕事でも趣味でも友人でも、旦那さんが知らない自分の時間を持つのがいいんじゃないかな。
+94
-2
-
61. 匿名 2018/05/17(木) 20:13:31
元婚約者が私に無関心だった。
「好きなようにすればいいよ」
「それでいいと思うよ」
↓
「俺に関係ないし」
この一言で別れを決めました。
+138
-2
-
62. 匿名 2018/05/17(木) 20:14:28
何話しかけても
「ふーん」って返事
もう話しかけるのやめた
(-_-)+75
-1
-
63. 匿名 2018/05/17(木) 20:15:27
>>1
まずは痩せてみては?+0
-24
-
64. 匿名 2018/05/17(木) 20:16:08
うちもー。
友達と会うって言ってもそれ以上詮索しない。
私の言うこと、すぐ忘れる。
たまに「痩せた?」とか言うけど、私がちょっと嬉しく思うのを知ってるから、気が向いたら言ってるんじゃないかな。実際、体重の変化ないしね。
浮気しても全然バレないだろうなぁ。
関心ないから自由だよなーといいように考えなきゃやってられないわ。
+64
-0
-
65. 匿名 2018/05/17(木) 20:18:25
ぶっちゃけ、家でご飯作って掃除して風呂沸かしといてくれたらそれでいいんだよ
妻に求めてるのはそれだから、それさえしといてくれたらあとはどうでもいいし、
むしろほっといてやるから俺のこともほっといてくれって旦那さん多そう
+129
-1
-
66. 匿名 2018/05/17(木) 20:21:10
旦那さんがそうなるまでに何があったのか参考にしたい+6
-2
-
67. 匿名 2018/05/17(木) 20:21:42
無関心されてる側の話ほとんどに共感できる
自由でラクでいい面も確かにあるんだろうな
でも虚しい
会話が素通りするのってほんとに虚しい
わたしが妊娠出産してからずっと
子どもにもそれほど関心がない
付き合ってる時はわたしより子ども好きで社交的なところがいいなと思ってたのに、全く逆でびっくり
社交性もなくなり、ひたすらスマホと向き合い寝てるだけ
こんな風になるとは+122
-2
-
68. 匿名 2018/05/17(木) 20:24:39
無関心もいやだが、うちの旦那みたいに妻大好きも嫌だ
普通が一番+2
-23
-
69. 匿名 2018/05/17(木) 20:27:40
わかる。
何で私と結婚したの?って聞きたくなる。
妻の役割する人なら誰でも良いってことでしょ?+101
-2
-
70. 匿名 2018/05/17(木) 20:28:08
結婚したら、そんなもんだよ+10
-10
-
71. 匿名 2018/05/17(木) 20:29:04
>>61
俺に関係ないし、
って私も旦那に言われた。
なぜ一緒にいるんだろう。。。+88
-1
-
72. 匿名 2018/05/17(木) 20:29:10
>>2
なんか可愛いw+8
-0
-
73. 匿名 2018/05/17(木) 20:30:31
妊娠してるからレスにしないといけないんだけど、それで断ったからなんか、、
ムラムラしないように頑張ってるのか?それとも+3
-1
-
74. 匿名 2018/05/17(木) 20:30:34
>>70
そんな気休め要らない。
仲良しでお互いのことをよく知ってる夫婦たくさんいるもん。
+49
-2
-
75. 匿名 2018/05/17(木) 20:31:52
>>69
家事してくれて
子供育ててくれるなら
私じゃなくても
良かったのかも+62
-0
-
76. 匿名 2018/05/17(木) 20:33:46
>>65
そんな形だけの結婚生活に何の意味があるのか。
+34
-1
-
77. 匿名 2018/05/17(木) 20:34:06
主さん、今は寂しいだろうけど
興味持たれそうな感じの日々を過ごすのはどうだろう?
主さんの好きなことしたり楽しくて集中できることをするの!
男の人って、奥さんが喜んでいたり夢中になって楽しんでる姿をみると、無性に気になるみたいだから。
何もせず『私には興味ないんだ。泣』って塞ぎ込んでしまうのだけは良くないと思うんだ+12
-13
-
78. 匿名 2018/05/17(木) 20:34:21
元夫がそうなったときは不倫していた。+59
-2
-
79. 匿名 2018/05/17(木) 20:35:06
部屋でゲーム、ゲーム、ゲーム。。。
だんなの部屋は臭いし、散らかってるから、私も家族も近づかない。
ご飯だよ、って呼んで、食べ終わったら、話しをしてる最中でも、すっとまた部屋へ。
思春期の中学生かよ、引きこもりかよ。
もうね、知らん間に死んでても、すぐには気づいてやれんと思う。
不自由なく暮らせてるから、文句は言えんけどね、寂しいだけ。
実家に帰りたい。
+105
-2
-
80. 匿名 2018/05/17(木) 20:35:24
旦那は私が仕事復帰するために毎日勉強してることも知らないよ。私に関心ないからね。復帰できたらいつか離婚するんだ。+109
-1
-
81. 匿名 2018/05/17(木) 20:36:27
うちも不倫してた夫が…+44
-2
-
82. 匿名 2018/05/17(木) 20:38:07
子供にも嫌な顔するし(少しうるさい時)、自分はただの家政婦に成り下がりました。
自由になりたいけど、自分からは意地でも言いたくない。むなしい毎日です。+18
-1
-
83. 匿名 2018/05/17(木) 20:44:29
いや、興味持たれた方が面倒だよ。
結婚10年たっても、髪型はこれが似合うよ、服はこれがいいね、メイクはこれが似合うねなどうちの夫はとても面倒。
どこ行くにも私と行きたがるし。
一人でどっか行ってくれ!って心底思う。
+12
-34
-
84. 匿名 2018/05/17(木) 20:46:41
>>14
何がなんだかわからんけど画像が可愛いから許す+15
-0
-
85. 匿名 2018/05/17(木) 20:47:02
旦那は釣った魚に餌をやらないタイプの人間だと最近気づいた
結婚1年目からレスで基本自分のしたいことだけ全力で私の趣味や話には付き合ってくれなくなった
まだ20代後半だし子供もいないから本気で離婚考えてる
この先ずっと一緒にいれる自信ない+126
-2
-
86. 匿名 2018/05/17(木) 20:47:42
私に興味ないと思ってたうちの夫。
私が他の男とキスしても隠れて借金しても許してくれた。
これは私に興味あるから許すのか?+26
-1
-
87. 匿名 2018/05/17(木) 20:48:49
>>83
トピずれですよー。空気読んだほうがいい。+38
-2
-
88. 匿名 2018/05/17(木) 20:49:08
>>80
離婚切り出されて初めて気付くのか?
それとも
意外とあっさり離婚に応じるのか?+35
-0
-
89. 匿名 2018/05/17(木) 20:50:47
自分に関心ない人と暮らすのしんどいよ。
ラクとかの問題ではない。
母親が子供に無関心だったら、子供はどう思う?+73
-2
-
90. 匿名 2018/05/17(木) 20:51:24
ほんと虚しい。
子供たちとはニコニコ会話するくせに、私の話はつまらなさそうに聞いてる。
言葉のキャッチボールがゼロ。
そのくせ自分の話は聞いて欲しがるし、エッチしたい時だけ機嫌取り。
誕生日はやたら奮発した物買ってくるけど、的外れな物ばっかりだし、私はプレゼントいらないから普段からどうでもいい話とかで笑いたいよー。+79
-1
-
91. 匿名 2018/05/17(木) 20:51:31
わかるよ。それならば一人の孤独の方がいいよね。+41
-0
-
92. 匿名 2018/05/17(木) 20:58:44
無関心なのにどうやって結婚したか謎… 結婚前は熱烈だったの?+6
-0
-
93. 匿名 2018/05/17(木) 20:59:07
>>61
よかったね。
結婚する前に気づけて。
私は気づけなかったよ。+28
-2
-
94. 匿名 2018/05/17(木) 21:00:39
>>23
わかります。
追うと逃げるらしいので
あまり話しかけないようにして
休日もすれ違うように暮らすと
向こうも、すれ違いに協力してくる。
みるみる距離が離れていく。
もうだめだ。
別れよう。
私の欲しい暮らしではない。+117
-1
-
95. 匿名 2018/05/17(木) 21:04:35
世界中の私以外の人には
気を使い、笑顔をふりまき
人気者であることを自慢してくる。
私だけには、
背中を向けて目も合わせない。
クズ。+91
-1
-
96. 匿名 2018/05/17(木) 21:07:12
手の中ににあるものを大事にできる人と暮らしたい。
目新しいものに関心を持ち、手に入るとすぐに飽きる。そんな人だった。+90
-2
-
97. 匿名 2018/05/17(木) 21:13:01
>>94
うらやましい。
別れられるなんて。
私もやり直したい。+26
-2
-
98. 匿名 2018/05/17(木) 21:21:21
>>23
必死になるから逃げられるんだよ。
身なりに気を使っているなら、ちょっとイメチェンして素っ気なくしてみ?
絶対に変化に気付いて旦那さん焦るから。+4
-20
-
99. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:52
なんかさ、お笑い芸人がモテたりするのが分かるよね。
+7
-8
-
100. 匿名 2018/05/17(木) 21:34:14
家事してくれたらそれでいいってそれもう立派な「おかん」じゃないの
私はあなたの母親じゃないわよ!って言いたい
まぁでもお互いにときめきもないしねー結婚ってなんなんだろうか+29
-1
-
101. 匿名 2018/05/17(木) 21:36:12
読んでたら悲しい気持ちになってきた
好き同士で結婚したらやっぱり寂しいよね
我が家含め皆さんの家庭に笑顔が戻りますように+75
-2
-
102. 匿名 2018/05/17(木) 21:41:43
普段は仲良しなんだけど、たまーにちょっとしたことでケンカになった時簡単に離婚に進みそうになる。
別に私を試してるとかじゃなく、揉めるの面倒だから結婚生活止めようって本気で思うみたい。
簡単に別れてもいいって思う感覚がわからないんだけど…
+39
-4
-
103. 匿名 2018/05/17(木) 21:42:24
悲しいトピ
私も思うよ。
私が明日事件に巻き込まれて行方不明になったとしても、警察に心当たりのひとつも伝えられないんだろうなって思う。
明日の行く予定の場所も、仲良い知人も、よく行く店も知らない。どんな服を着てるかも知らない。何時に帰る予定だったかも知らない。
早く気づいて探してくれたら助かった場面でも、気づかないから助からないんだろなぁ。+94
-1
-
104. 匿名 2018/05/17(木) 21:42:33 ID:FZ7xkGXJpU
無関心な夫は、妻が浮気したら嫉妬してくれるのかな?一応、怒りが沸いてくるんだろうね。+16
-1
-
105. 匿名 2018/05/17(木) 21:45:14
髪形変えても何も言ってもらえなくて、正直寂しかった。
最近話しかけてもそっけないから、昨日『私が言うこと関心ないでしょ!』って言っちゃった。
でも、『私に関心ないでしょ!』とは言えなかった。+36
-2
-
106. 匿名 2018/05/17(木) 21:48:06
無関心されて5年。
亭主元気で留守がいいになりました。+49
-0
-
107. 匿名 2018/05/17(木) 21:50:55
どんな熱々カップル・夫婦も恋愛ドーパミンのピークは3年なんだよね
長くトキメキを持続させるのは困難
どんなに美人で身なりに気をつけていても浮気されちゃったりするしね
男の人は種つけしたい本能があるから女性を自分のものにしちゃうと関心がなくなるんだよなぁ+23
-5
-
108. 匿名 2018/05/17(木) 21:51:41
10年間不妊で仲良し夫婦だった。
それが娘が生まれた途端に愛情は全て娘に移ってしまったみたい。
娘は今5歳だけど、いつもデレデレしてる。
子煩悩で嬉しいけど、たまにその笑顔を私に向けてほしい。+39
-9
-
109. 匿名 2018/05/17(木) 21:53:47
>>103想像した。
人気のないところで痛みやら恐怖の中、助けを待ってても「あの旦那じゃ…」と絶望感でいっぱいになるだろうね
興味があったら、話をちゃんと聞く人だったらすぐに助けに来てもらえる場所でも、そういう旦那だと平気で何日も放置されるだろなぁ+51
-1
-
110. 匿名 2018/05/17(木) 21:54:44
ケンカさえしない。話すことは家の中の業務連絡だけ。話しかけても返事は「へー」があるのも珍しく、だいたい黙ってる。
なんなんだろうねー。自分は情が深いタイプなのに、なんかもう何かしてあげたい気持ちもわかない。
末期だね。毎日がむなしいむなしいむなしい!+57
-2
-
111. 匿名 2018/05/17(木) 21:57:09
>>107男女のトキメキの問題じゃないと思う。
近しい人間としての興味すら持てないってことだと思う。
+42
-1
-
112. 匿名 2018/05/17(木) 22:04:40
>>107
それは、恋愛のときめきの話ではないですか?
愛情は三年なんかで無くなりませんよ。
+40
-3
-
113. 匿名 2018/05/17(木) 22:08:48
私のスマホがなるとイチイチ反応する夫。
けど、レスなのでエッチは7年なし。
私に興味あるのかないのかよくわからん。
体は触ってくるし一緒に出掛けたがる。
何考えてんのかうちの夫は。+7
-9
-
114. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:04
男なんてそんなもん+6
-7
-
115. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:18
私に関心なくなったと思ったら不倫してたよ
離婚したけど+43
-1
-
116. 匿名 2018/05/17(木) 22:14:43
>>79
一緒すぎてびっくり。うちも家にいる間はずーっとゲーム。
今30代だけど、ゲームって何歳までやるの?50、60になってもずっとゲームなの?+42
-0
-
117. 匿名 2018/05/17(木) 22:18:18
リビングで寝ちゃっても放置
ベランダでずっとたそがれてても
居ないことに気づかない
隣で泣いてても気づかない
怒ってても何にも反応なし
自分は買い物も飲み会も勝手に行く
家に帰ればずっとライン(女と)
私はなんなんだろう+78
-3
-
118. 匿名 2018/05/17(木) 22:27:50
>>104
いやいや、離婚だ!!慰謝料よこせ!!!
払わねえ?てめえの親追い込むぞ!!!!
って言われましたよ。
ただの向こうの勘違いなのに。
+1
-3
-
119. 匿名 2018/05/17(木) 22:29:59
ここに書いてある旦那さん達みたいな人だったら結婚なんてしたくない。世の中ほぼそんな男ばっかりなんだろうなー+21
-4
-
120. 匿名 2018/05/17(木) 22:53:14
なにか質問したり意見聞くと必ず返事が「わかんない」のみで会話にすらならない
とうとう堪忍袋の緒が切れて「わかんないと即答するってことは考える事すらせずに、お前の話に興味もないし返信もめんどくせーって意味だよな?!」と切れた
ちょっと焦ったのか言い訳してたけど、無関心なことにさえ気付いてないみたいだからもー無理だなと思ったよ
料理の味、薄すぎたかな?と聞いてもわかんないって言うからね(笑)
最低な奴です
+61
-2
-
121. 匿名 2018/05/17(木) 23:07:45
>>119
もともとそんな男性だったとは限らない。相手が変われば変わる人もいる。+5
-1
-
122. 匿名 2018/05/17(木) 23:23:56
結局は無い物ねだりだね。
うちは真逆で、きょうはなにしてた?
何処に行った?
今日は化粧がご濃いだの
そな服はダメだのイチイチ本当にうるさい
息がつまる。
も~離婚レベルで鬱陶しい。
モラハラレベル。
+32
-3
-
123. 匿名 2018/05/17(木) 23:35:58
みなさんのコメント悲しくなってきました。
泣けてきます。
私の話になってしまいますが、
うちの主人も無口というか
少し言葉足らずなところが少々。
私が話ても上の空で
目も合わさず
そうなんだーへーわからないとかしか言わない人で
その話すら覚えていませんでした。
携帯ゲームばっかですし、、
ご飯も携帯触りながらとか。
旦那は一人で済ます事が多く
えっちもなくなっていき
私は女として自信がなくなってきました。
この状況を考えれば考えるほど
むかついてきました。
うちの主人のお母さんが
あーしなさいこーしないって人だから
無意識に子供の頃から
流してきたのかなと勝手に解釈して
まず人の目を見ろとぶちぎれてしまいました。
自分の気持ちをぶつける前に
質問責めにしてみました。
私はこう思ってる、あなたは?と。ひたすら。
次の日も。
むかつく事あったその日に
この言い方がむかついた、あなたは?と。
多分これを週1とかで。
時には仲直りするまで寝かせませんでした。
最近やっとです。少しずつですが
変わってきてくれました。
まだまだですが
気持ちがある今はまだひたすら
話し合いをしたいと思います。
申し訳ありません。長くなりました。
+62
-2
-
124. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:50
うちも全く関心持たれてない。目もほとんど合わせない。会話も合わないから必要事項しかしない。言葉ではっきり、興味ない、好きじゃないと言われた。なのに私が自由になる時間を与えようとしない。束縛とは違うんだけど、飼い殺しだよね。+25
-1
-
125. 匿名 2018/05/17(木) 23:41:20
>>123
それやってたら、次第にバカとは話す事ないって話聞いてくれなくなった+13
-0
-
126. 匿名 2018/05/17(木) 23:56:01
>>116
うちの旦那は、もう45だよ。
若い時から、ずーっとゲームだよ。
家買って、旦那の部屋作ったら、本当に会話が無くなったというか、顔を合わせることが無くなった。
最近は、ヘッドフォンして、よその誰かと通信しながらやってるから、ちょっと用事があって部屋に入ると、シッシッてされて悲しくなる。
私とは会話ないけど、中高生の息子たちとはゲームの話をしてるから、なんか私だけ除け者。
旦那なんかどうでもいいや、って思えるようになりたい。
+33
-1
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 00:23:08
>>125きっとご主人図星なのか、言い回しに困り果てその発言になので私はあなたが馬鹿だから長引いてると言いました。+2
-1
-
128. 匿名 2018/05/18(金) 01:16:38
めっちゃくちゃ分かります(;_;)
私もまだ、結婚して一年経ってないのに、主人に適当に相手されるのがめちゃくちゃ悲しい。
女として見られてないのか…
毎日一緒にいたら、飽きるんですかね?
結婚する前はこんなんじゃなかったのに(´;ω;`)+19
-1
-
129. 匿名 2018/05/18(金) 01:30:16
子供が居ないなら離婚した方がいいよ
もっといい人は必ずいる
子供がいる方は頑張ろう+31
-1
-
130. 匿名 2018/05/18(金) 01:35:38
食事中話しかけても無視される
風邪引いたのに薬(病院行きたがらないから私が買ってきた市販薬)飲まない→私まで体調不良
とにかく無表情。家から一歩外に出ると超社交的
私を追い出したいんだろうね。今なら浮気しても咎められない自信あるわ+19
-0
-
131. 匿名 2018/05/18(金) 01:51:14
哀しい。
私が喜んでようと落ち込んでいようと、旦那には関係ないらしい。+14
-0
-
132. 匿名 2018/05/18(金) 01:59:29
>>14トドさん、こんばんは (*´꒳`*)+7
-0
-
133. 匿名 2018/05/18(金) 02:26:44
なんか…かまわれ過ぎも問題だし、かまわれなさ過ぎも問題だし。
共通するのは相手を思いやる優しさに欠けてるってところだね。+44
-0
-
134. 匿名 2018/05/18(金) 03:00:25
一時期は寂しかった。
でも付き合い始めの頃のように構われたらそれはそれでうっとうしいので、これでいっかと開き直った。
仕事から帰ってきたらご飯食べて、テレビ見てるうちに寝られます(笑)
愛情が無いとは感じないので大丈夫。
浮気の疑いがあるなら別だけど、寂しい皆さん慣れですよ!
+6
-3
-
135. 匿名 2018/05/18(金) 06:14:22
結局こいつは赤の他人だしな。と割り切るようにした!
じゃなきゃ虚しくてやっとれん
単に家政婦だとでも思われてるわ+6
-0
-
136. 匿名 2018/05/18(金) 07:17:18
普段は無関心。話もまともに聞いてくれない。
ただ性欲たまってくると優しくなる。
わかりやすくて本当にむかつく。+8
-0
-
137. 匿名 2018/05/18(金) 07:29:34
旦那の束縛が激しくて滅入っていたがここを読んだら無感心はキツイんだと分かった
友人と自由にランチ行ける近所の奥さんを羨ましく思っていたけどもしかしたら隣の芝生は青くみえる状態なのかもと思ってきた+10
-2
-
138. 匿名 2018/05/18(金) 08:29:07
うーん。この関係に居心地の良さを感じてる人は相手からの愛を感じるからでしょうね。
ここのトピ内にはお世辞にも愛を感じるとは言えない態度の夫がたくさんいるのに。空気を読んでレスは避けた方が良いくらい。+15
-2
-
139. 匿名 2018/05/18(金) 08:41:36
感心があるのは夜だけ。
お金の話も嫌、子供の話はつまらない。俺の休み、スケジュールを聞いてくるな。
カレーには栄養が無い←???
無視してたら俺は金だけか。家族の為に働いてるんじゃないんだよな~
言った事全部忘れる。もう嫌だ…+11
-0
-
140. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:54
23年間、妻と会話しなかった夫を思い出した
スタジオ中が感動 ナイトスクープ「23年会話なし夫婦」とは│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
+21
-1
-
141. 匿名 2018/05/18(金) 10:21:42
>>104離婚するんじゃない?+0
-2
-
142. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:18
うちの旦那も家にいたらゲームばっか!
ゲームしだしたら全くこっち見ないし話も右から左。
だから私が言ったことも、聞いてない!ってあとから怒る。
とりあえずスマホおいてって言っても、今始まったとこだから途中でやめれない、あと10分まってとかふざけんなってかんじ
+4
-0
-
143. 匿名 2018/05/18(金) 10:43:06
うちは子供が生まれたのに良くも悪くも変わらず子供には興味なく私には興味あるみたい。
普通子供生まれたら奥さんより子供に思考いくよね?
私はもう子供に思考行ってるから
家族でみんな見てる方向が違うから一方通行なのかも
旦那→私→子供
理想は
旦那→子供←私
+0
-3
-
144. 匿名 2018/05/18(金) 11:40:52
前まで不倫とか大っ嫌いだったけど、旦那から雑な扱い受けてるときに優しくしてくれて、女としてみてくれる男性現れたらそりゃ気持ち動くわな。+44
-1
-
145. 匿名 2018/05/18(金) 12:15:20
>>139
会話を全部レコーダーに録音してやれ。+4
-0
-
146. 匿名 2018/05/18(金) 12:31:13
出産まで残り3週間。二人きりの時間を大切にしたいって毎度言ってもスマホスマホスマホでほとんど会話なし。
私が寝室で先に寝ても旦那はリビングでスマホ見ながら就寝。
昨日、「そんなにスマホばっか見てて飽きないの?」と聞いたら、「仕事中は気を遣ってばっかだから、家でスマホ見てるのが1番幸せ」と言われ、昨日の夜は1人寝室で泣いてました。
何かもう辛いので、明日から予定より早めの里帰りします。
旦那に明日から行くと伝えても「小遣い置いてってね」くらいしか言われなそう。
でももう諦めました。私も関心をなくせば楽になるんでしょうか?+18
-0
-
147. 匿名 2018/05/18(金) 13:22:42
目も合わないし空返事が続いて探ったら女遊びとギャンブルしてた
理由は寂しいから
家や子供の事は嫁任せな癖にいい大人が何言ってんだか 年々頼りなさがずっしりのしかかって来てストレスやばい この人誰?期待しない分嫌なところしか目に付かなくなってきた
自分一番!な思考は死ぬ時まで変わらないと思う+8
-0
-
148. 匿名 2018/05/18(金) 14:03:38
うちもだよ
離婚言い渡されなければいいかなと思ってる+1
-0
-
149. 匿名 2018/05/18(金) 14:25:03
家族に何の感心も無いのに妻がヤラセテくれない~コミュニケーションは大事だろ~
ってもう冗談かな?+6
-0
-
150. 匿名 2018/05/18(金) 14:41:32 ID:EFjWAqZ9rq
加えて、結婚3年目、子なし。セックスレス気味。
セックスもスキンシップも夫の気分次第で私から触れようとするなら全力で拒否される。
もちろん
>>1 さんの通り、私の話も聞かず、やる事なす事無関心。
クリスマスやバレンタインデー、ホワイトデーならまだしも
誕生日も完全無視。結婚記念日だってロクに覚えてない。+10
-0
-
151. 匿名 2018/05/18(金) 15:09:20
友達がさ、「旦那が、私が服とか買うと、そういう服
持ってるじゃん。」とかウザい、って愚痴るんだけど、
贅沢だな、と思った。うちなんて、私がもう、5年は着
てる服をマジマジ見て、「あれ?新しい服買った?」
だってよ。
子なしなんだけど、旦那は出来るだけ同じ空間にいたい
って言うくせに、ダイニングでパソコンいじり続けて、
私が話しかけてもいつも、「え?今何ていった?」って
絶対言う。同じ事言うの嫌だし、なんか、軽口を、もう
もう一度繰り返すのは気恥ずかしいし、面倒でムカつく
から、「別に何でもないよ。」ってなる。会話をしたい、
って旦那に伝えて、特に寝る前にベッドで、おしゃべり
したいって言って旦那もいいよ、って言ったのに、ベッド
に入って1分で寝てる。私に関心なくなったのかと思えば、
好き好き言ってきたり、私が男にナンパされないかとか、
変に心配したり、訳わからない。+17
-5
-
152. 匿名 2018/05/18(金) 16:06:02
今は2歳の息子が私を大好きで求めてくれるから満たされているけど
息子が手を離れていく日が怖い。
今は毎晩あったかくてかわいい息子とラブラブ寝ている。
小学校上がる前には別に寝るだろうからこんな幸せな日々も半分を切っていると思うと泣きそうな気持ちになる。
息子の人生を縛りたくないから子離れは全力で頑張るつもり。
当然レスだから二人目も望みないけど
仮に二人目がいたところで育てば上と同じ話だ。
夫と幸せになりたい。
とりあえず私は今日も息子といれる幸せを味わうのに全力を尽くす。人生まだまだ長いけどどうしよう+17
-0
-
153. 匿名 2018/05/18(金) 16:19:55
虚しいですよね。
うちも6年くらい前そんな感じだった。
話しかけてもいつも上の空で適当な相づち
レスで寂しくて、少しくっついたもんなら暑いだの疲れてるだの。いつも一方通行
好きだからこそ辛かったな
今では愛もなくなった。あんなにも大好きだったのに、時の流れは残酷。
+9
-0
-
154. 匿名 2018/05/18(金) 16:46:44
>>79
旦那さんと一緒にお部屋を掃除してみては!…なんも変わらないかね…?+4
-0
-
155. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:53
行き着く先は離婚。+6
-2
-
156. 匿名 2018/05/18(金) 17:58:41
>>151
ほんと
わけわからないw+2
-0
-
157. 匿名 2018/05/18(金) 19:45:15
>>37
術後のお身体は大丈夫ですか?ガルちゃん民で良ければお見舞いに行きたかったです!!
ご自愛くださいね。+12
-1
-
158. 匿名 2018/05/18(金) 19:49:55
6時間時間に余裕があっても5時間55分ネットニフティ
もうやだ、、、話しかけてもフルシカト、私しんでるの?気配ある?レベル+6
-0
-
159. 匿名 2018/05/18(金) 20:43:38
>>146
ひどいですね。
もう実家でずっと子育てした方がいいですよ。
頭下げて迎えに来たら
次、不快な思いさせたら即離婚、養育費払えよって、一筆書かせましょう。+7
-0
-
160. 匿名 2018/05/18(金) 21:28:27
無関心かつ乱雑に扱われている
何か文句言えば出てけ!って言われる
こんなに精一杯やっているのに、
どうしてうまくいかないんだろう?+8
-1
-
161. 匿名 2018/05/19(土) 12:30:30
>>157
優しい〜!
ありがとうございます。
嘘でも、社交辞令でも、本当に
嬉しい。
全身麻酔後はきつくて、
大体家族が付き添って、
水やヨーグルトなど買ってきたり、アイスとかね。
いちお、横に置いて、夜中臨んだけど、
吐きまくり吐きまくりで、
あー、私は多分孤独死なんだなと
その時に覚悟は決めました。
だいたい、麻酔がさめて、
半日以上経って携帯開いても、
旦那からはなかった。
笑った。
ありがとうございましたー。+9
-0
-
162. 匿名 2018/05/19(土) 17:55:35
>>151
でもまだ、愛は有るね(´-`) うちのは「愛情がないとセックスしないタイプ」で無関心プラス レス。
役立たず…と心で毒ついてます+6
-0
-
163. 匿名 2018/05/20(日) 14:34:38
>>161
私も同じような体験ありますよ
そんな旦那に限って自分がちょっと熱が出たり
指先がささくれたくらいで大騒ぎしますよね
うちのは肝臓の調子が良くなく
いつも会社の健康診断で再検査になるから
入院とかするようになったら
ヘルパーさんでも雇って付き添いはしないって決めています
以前治療で辛そうに私がした時に
「大げさなんだからぁ〜」と言われたそのまんまを
お返ししますよ+3
-0
-
164. 匿名 2018/05/20(日) 14:39:31
>>117同じことをやり返してやったらいいのよ
私もムカついた時はわざと夫が休みの日に
友人とランチに出かけたり一人で映画を観に行くよ
我慢することないよ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する