ガールズちゃんねる

セトウツミ好きな人

69コメント2018/05/18(金) 10:08

  • 1. 匿名 2018/05/17(木) 16:40:28 

    セトウツミの漫画・映画・ドラマ見た方、魅力を語りましょう

    私はドラマを見ましたが、途中までの和やかな話から急展開にドキドキしてとても感動しました
    「我々ゴリラは~」のシーンは声だして笑いました

    +77

    -2

  • 2. 匿名 2018/05/17(木) 16:42:36 

    ドラマしか見てないけど、面白かったので、映画も見たいな!

    +28

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/17(木) 16:43:03 

    映画見たよ!三回w

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/17(木) 16:43:30 

    2人の会話が面白いよね

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/17(木) 16:43:59 

    ニダイメかわいい

    +27

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/17(木) 16:44:13 

    ちょっとクセになるね

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/17(木) 16:44:23 

    このポテト長ない?でひきこまれた。
    菅田君瀬戸君あのシチュエーションで映画として面白いの凄い。

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/17(木) 16:48:50 

    池松壮亮好き
    なるべく映画オンリーで活躍してほしいな

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/17(木) 16:50:00 

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/17(木) 16:50:28 

    ドラマ何気なく見たら結構おもしろかった!時々出てくるネコにも癒された・・・。

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/17(木) 16:52:02 

    池松くん関西人じゃないのに関西弁うまい!

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/17(木) 16:52:10 

    ドラマ見てよく笑ったな
    瀬戸葉山くんの家の話とかいつも面白い。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/17(木) 16:54:50 

    節がある選手権すごい覚えてる

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/17(木) 16:57:50 

    ドラマだけですが見てました!
    実況トピなどもなくあまり話題になってませんでしたが個人的には凄く好きな作品でした。二人でほのぼのしたお話だけをして終わるのかなぁと思っていましたが、終盤にかけてだんだんシリアスになっていったのも意外で面白かったです!

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/17(木) 17:03:43 

    瀬戸も内海も選べないくらいどっちも大好きだー!

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/17(木) 17:05:37 

    原作も面白いから読んでない人は是非!

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/17(木) 17:09:10 

    ドラマが面白かった!
    瀬戸の事が好きなおかっぱちゃん憎めないキャラだわ(笑)

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/17(木) 17:18:07 

    お弁当を交換する回も面白かった

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/17(木) 17:29:11 

    がるちゃんで節がある選手権やりたいw

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/17(木) 17:31:37 

    池松くんって普段淡々としてて抑揚があまりないと思ってたけど
    テンションが低い内海を演じたときの抑揚の付け方が妙に上手かったな
    ハイテンションな菅田くんの返しも面白かったけど
    「なんでバナナでいけるって思うたん?」の言い方が絶妙だった

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/17(木) 17:32:49 

    ただ喋ってるだけの作品をなぜか映画化したら思いのほかヒットしちゃったんだよねw

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/17(木) 17:36:17 

    映画のほうが好き

    +14

    -4

  • 23. 匿名 2018/05/17(木) 17:38:43 

    映画のほうがamazonプライムにあるからたまに見てるけど
    寝る前に見るのにちょうどいい感じ
    原作がおもしろいよね

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/17(木) 17:39:48 

    映画面白かったから、あっという間に終わってしまったように感じた

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/17(木) 17:40:42 

    ときに会話はキャッチボールじゃなくてもいいんだな

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/17(木) 17:44:39 

    ここがすき

    「おまえはええなぁ~」
    「ん?」
    「大学行けへんのやろ?」
    「まぁ、行けへん言うか…」
    「行かれへんのか」
    「...おまえそういうところやで」
    「なにが?」
    「人を見下してるというか、全員アホに見えてんのやろ?おまえからしたら」
    「自覚症状はないけどな」
    「他覚症状が半端やないねん」

    +88

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/17(木) 17:45:17 

    漫画がもともと好き。映画化するときに地元にロケ来たので映画見たけど、キャストはドラマ版の方がしっくり来たなー。

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2018/05/17(木) 17:45:47 

    映画1週間ぐらいで撮ったらしく低予算だし、続編作ろうぜみたいに言ってたから、たのしみにしてたら、いつのまにかドラマ化してて、あ~こりゃ続編ないなって思ってがっかりしたけど
    ドラマはキャストが多くて楽しそうだった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/17(木) 17:48:01 

    絵しりとりのシーンは違うこと考えてるのにお互いに勝手な解釈をして進んでいくのが面白い

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/17(木) 17:48:03 

    ドラマも映画も漫画も全部好きで見てたけど、ドラマで映画もやったエピソードはやらなくてよかったかなぁって思った。なんかやっぱり映画のほうが会話劇はしっくりくる。ドラマは展開がおもしろかった。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/17(木) 17:56:19 

    もともと漫画読んでたけど知る人ぞ知る作品って感じだったから、池松菅田で映画化するって聞いたときびっくりした。今思えばよくできたよねw
    中条あやみちゃんもあれから売れたね。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/17(木) 17:58:10 

    原作の最後らへん怖かった

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/17(木) 17:59:36 

    >>32
    この作者さんの作品って結構暗いんだよね
    セトウツミは明るい作品だったけどやっぱ落としてきたかーって感じだった

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/17(木) 18:11:35 

    ウ「クモ恐怖症」
    セ「だっさいネーミングでただのヘタレみたいやん」
    ウ「英語で言うたらアラクノフォビア言うねんけど」
    セ「そう だから俺たちアラクノフォビアにとって」
    ウ「一瞬にして受け入れたな」

    瀬戸のこういうところ好き(笑)

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/17(木) 18:11:54 

    また映画版見たいけどみんな大物になったから無理かなー

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/17(木) 18:12:11 

    キャストはいいのに2人とも関西弁下手だなぁって思って見てたら葉山くんは大阪の子だった

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/17(木) 18:15:33 

    漫画はもちろん面白いけど
    ドラマ版はどんどん面白くなって最後とかないた(笑)

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/17(木) 18:36:27 

    無言のヤンキー(瀬戸の後輩)の回、めっちゃ面白かった。内海やと思ってみたり、幽霊やと思ってみたり、途中で南無阿弥陀仏唱えてみたり、涙出るぐらい笑った。おたまじゃくしのくだりも面白かった。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/17(木) 18:38:29 

    伏線の塊

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/17(木) 18:42:42 

    池松くんの口だけ微かにニヤッとする顔が面白くてハマった

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/17(木) 18:43:02 

    映画は未視聴だけど、ドラマよかった。
    バルーンさんの瀬戸びいきと内海への当たりのつよさが好きだから、バルーンさんのエピソードもっと見たかった。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/17(木) 18:44:55 

    漫画持ってる。瀬戸がお金騙し取られる話好き。
    内海がからくりを論破してもすぐに騙される瀬戸!

    目ぇ覚ませ!!

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/17(木) 18:45:04 

    セトウツミ、漢字で書いたら瀬戸内海
    ドラマしか観てないけど、毎週楽しみだった

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/17(木) 19:03:32 

    田中真二くんも一期ちゃんもハツ美ちゃんもいい味出してる
    馬場くんの話し方たまに真似する
    ドラマのオープニングが青春って感じですき

    +37

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 19:17:59 

    馬場くん役を引き受けてた役者さんの出演メリットは?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 19:28:37 

    私は映画しか観てないけど、
    あの、ゆるーい感じが面白い!好き!

    菅田将暉くん、セトウツミらへんの眉毛普段より細いよねww
    眉毛細めで、ツンツン頭で、カッコいい。

    原作読んでみたい

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 19:41:16 

    がっちゃんが男前!

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:38 

    LINE漫画ではまって、単行本全部揃えたアラフィフてす。
    ギャグ漫画なのに伏線の回収が凄かった。
    この作者は天才やな。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 19:53:08 

    原作持ってます。
    私のイメージだと内海はピンポンの時のARATAだな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 20:01:24 

    面白かったけど
    予告編の動画たちが一番面白かった

    けん玉
    スタンディングオベーション
    びっくりした話

    だったかな
    他にもあったような

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 20:07:57 

    私はドラマ派でした~今もたまに見返して和んでます。原作読んでみようかなぁと思ってたけど、暗いんですか?後味悪い系だと読めない(>_<)

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/17(木) 20:28:11 

    映画も観たけど ドラマの方が好きかなぁ~。瀬戸は おバカキャラなのに無駄に色んな言葉とか知ってるしw あの ほんわかした感じも可愛くて好き♡ ハツミちゃんの眉をあげて唇尖らすモジモジした時の表情もウケる!田中君もシュールで好き(笑)

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/17(木) 20:29:56 

    なんでファーブル的な観点からやねん

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/17(木) 20:33:51 

    どこまでネタバレしていいの?この漫画の凄さって最後ネタバレしないと語れないから。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/17(木) 20:35:55 

    >>51
    後味は悪くないと思うよ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/17(木) 20:51:59 

    ドラマのハツミちゃんがいいキャラしてて好き笑
    ツッコミうまいし
    神妙な面持ちは夫とやり合って遊んでる
    この遊び意外と面白い笑
    ドラマも映画も漫画もそれぞれが好きだな

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/17(木) 20:59:13 

    ドラマすごいよかった。
    絵しりとりの回が一番好き。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/17(木) 21:30:51 

    神妙な面持ちしてみた人〜?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/17(木) 22:03:50 

    ドラマ楽しかった〜
    ビジュアルが合ってた。
    DVD買っちゃったよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/17(木) 23:01:53 

    原作しか見てないんだけど、作者頭いいなぁーと思う。絵しりとりやババ抜きのアンジャッシュ感とか、内海の知識とか、最終話の伏線回収とか。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/17(木) 23:01:56 

    内海くんってホモなん?

    女って自分が相手されへんかったらすぐそういうこと言うよな

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/17(木) 23:03:31 

    瀬戸が好きな樫村さんが内海を好きでも友達やってる瀬戸が好き

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/17(木) 23:32:21 

    LINEスタンプ買っちゃったよ
    なぜかクリエイターズから出てる

    はやく消え失せろやゲス野郎
    とか使い道ないけど笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:02 

    このポーズを映画版の二人が実写でやってたのがすごい
    セトウツミ好きな人

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/18(金) 00:15:04 

    漫画が大好きで、映画もドラマも見たけど
    断然映画よりドラマのほうが面白かった
    菅田将暉、瀬戸ではなかったな〜
    なんていうかダルそうすぎる、チャラい感じ…
    ドラマの瀬戸内海のほうが合ってたし
    ハツミちゃん良かった笑

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2018/05/18(金) 00:18:56 

    ニダイメ可愛かった

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/18(金) 00:47:28 

    好きすぎて、原作、映画、ドラマ全部見ました!

    瀬戸と内海のビジュアル的には、映画よりドラマの方が好きです。

    面白くて、ほっこりして、泣けますよね。

    絵しりとり、ババ抜きの話しが好きです。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 01:19:26 

    左右対称の田中真二くんも好き笑
    顔も名前も左右対称

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 10:08:26 

    ドラマは観てないけど映画は観た
    モデルになってる高校がうちの母校なんだよねw
    ロケした場所とかほとんど知ってる場所だったよ~

    ちなみに母校では鳴山みたいなヤンキーはいません(^^;)
    内海みたいなタイプはそこそこいるかな
    瀬戸みたいなタイプは時々もしかしたらいるかも!? な感じです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード