ガールズちゃんねる

興味のない人からの好意

210コメント2018/05/28(月) 23:49

  • 1. 匿名 2018/05/16(水) 20:56:59 

    職場の男性からしつこく食事に誘われたり、仕事中もなにかとジロジロみられたりしています。同じ部署の先輩ということもあり、私が何かと困っていると関係なくても、すぐ駆けつけたりして仕事に集中できません。どちらかというと生理的に無理なタイプの男性なので、気持ち悪くてストレスは溜まるし凄く迷惑しています。いっそのこと嘘でも彼氏がいるとか言ったほうが良いのでしょうか?


    興味のない人からの好意

    +472

    -14

  • 2. 匿名 2018/05/16(水) 20:57:49 

    好意を向けられれば向けらる程嫌いになるよね

    +683

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/16(水) 20:58:13 

    わたしは嬉しい
    モテたいもんで

    +33

    -134

  • 4. 匿名 2018/05/16(水) 20:58:19 

    その先輩、セクハラやパワハラが騒がれてる時代にチャレンジャーだね

    +409

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/16(水) 20:59:12 

    嘘でも言った方がいいと思う。
    変に粘着されないといいね…

    +406

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/16(水) 20:59:35 

    生理的に無理なタイプならキツイね。

    +410

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/16(水) 20:59:56 

    彼氏がいるって伝えて、お前なに勘違いしてんの?wきっもwwwってオチになりませんように。

    +426

    -5

  • 8. 匿名 2018/05/16(水) 21:00:00 

    そもそも好意をむけられない私

    +188

    -10

  • 9. 匿名 2018/05/16(水) 21:00:09 

    同じ職場だと角がたったときに困るから、飲み会のときとかに彼氏がこうなんですよ~って聞こえるように言ってみては?
    直接ではなくそばにいるタイミングで。

    +423

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/16(水) 21:00:17 

    わかる···モテてない時は誰でもいいから私を好きになって~!って思うけどいざ生理的に無理な人から好意持たれると途端にやめてくれ···ってなる。避けるとか態度に表した方がいいのでは?それが難しければ嘘でも恋人いるって言った方が吉かも。

    +412

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/16(水) 21:00:44 

    はっきり断る
    お互いの為

    +134

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:20 

    タイミングを計らって視界に入ってきたりなんだかんだ言って絡んできたりしてウザいよね!

    +138

    -6

  • 13. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:21 

    遠回しに彼氏いるアピールした方がいいね
    これ彼氏とお揃いのやつで〜とか周りに話してるのを聞かせるとか

    +219

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:29 

    大丈夫。40代にもなれば
    見向きもされなくなるから。

    +40

    -78

  • 15. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:31 

    他の同僚に協力してもらってわざとその先輩の前で彼氏がいる設定で話をする

    +99

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:48 

    食事に誘う=好意とは限らない。
    よく見てる、駆けつけるなんかは特に…
    先輩後輩なんだから…

    +14

    -55

  • 17. 匿名 2018/05/16(水) 21:02:37 

    その先輩いつかストーカーになりそうじゃない?
    その先輩がいる時に友達にでも協力してもらって「この前彼氏と○○に行ったよ〜」とか嘘の彼氏話でもしてみたらいいんじゃない。(出来るだけ幸せそうに!)
    話をしている時は絶対に先輩を見ない方がいいよ。「もしかして俺の気をひくために…?」とか思うから。

    +206

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/16(水) 21:02:56 

    例え仲のいい男友達だったとしてもそういう意味の好意を向けられた途端ごめん無理って思う
    つき合ってみたら好きになるかも、はない


    +149

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/16(水) 21:03:12 

    話しかけられても顔を合わせず下を向きながら「はい、はい、、」って感じで素っ気なく返す
    あ、自分に脈ないんだって分かってもらえるように
    基本顔を合わせない事が大事

    +154

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/16(水) 21:03:19 

    むしろ1が勝手に異性として意識してるのでは

    +9

    -72

  • 21. 匿名 2018/05/16(水) 21:03:26 

    私も生理的に無理なタイプに言い寄られたことあるけどストレス溜まるよね。帰ろうとしたら待ち伏せして話しかけてきたりしてウザかったから急いでますって言って帰ったけど、それでも毎日話しかけてくるからイライラした。

    +228

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/16(水) 21:03:34 

    失敗談なんだけど、興味ない人に「俺のこと嫌い?」みたいに言われて
    本当に興味なくてどうでもいいからなんにも考えずに「嫌いじゃないですよ」って返したら逆に喜ばせて粘着されたことがある。
    「嫌いじゃない」(好きでもない、どうでもいい)がなぜか(好き)に変換されてしまったんだなと反省した。

    彼氏できてそれを知ったら一切迫られなくなったから、嘘でも彼氏いるっていうのは有効かも。

    +212

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/16(水) 21:03:51 

    この手のトピは最近よく見かけるけど立ててるの一緒の人?

    +5

    -17

  • 24. 匿名 2018/05/16(水) 21:04:00 

    >>14そーゆー問題じゃないんだよー
    何回言わせるんだー

    +157

    -5

  • 25. 匿名 2018/05/16(水) 21:04:38 

    わかる!昔はモテてみたいって思ってたけど、実際興味ない人から猛アタックされてみて、ウンザリしたし気持ち悪かった。私は彼氏いるって言ってもつきまとってきたよ。大学卒業とともに引っ越して連絡先ブロックしてサヨナラしたよ。

    +157

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/16(水) 21:04:48 

    はっきり言った方がいいと思いますよ。何でも良く捉える人もいるので、食事に誘われた時点で多少キツめな断り方をしてもいいと思います。職場の先輩でも直接仕事に関係ないのならなおさら。仕事に関係ある人でもきっぱりと。彼氏がいても食事くらいいいでしょって人もいるから相手がこちらを嫌うくらいの厳しい言葉でいいと思います。生理的にもイヤなら好かれる必要はないですしね。

    +78

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/16(水) 21:05:09 

    自分が興味ない人に勝手に好意持たれて好かれるのって、はた迷惑でしかないし不愉快だ。

    他に好きな人いるから、あなたのことは見てない。とはっきりさせれば?
    一切の期待も与えることなく、冷たい態度で玉砕させてしまえ。

    +113

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/16(水) 21:05:27 

    優しくすると
    殺されるか、大怪我させられるよ

    +19

    -11

  • 29. 匿名 2018/05/16(水) 21:06:11 

    実際困るよね、だって同じ職場じゃ逃げ場がないし
    わかりやすく、でも怒らせないようにそっけなくして
    あんまり酷いと上司に相談とかできたらしたらいいかも

    +108

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/16(水) 21:07:17 

    断るか彼がいると伝えるかした方がいいよ。
    こういう男の脳内は、全部自分に好意があるって変換するから。
    俺を嫌がるはずはない、ってニヤニヤしているおかしなヤツだからね。
    本当に気持ち悪い。

    +133

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/16(水) 21:07:32 

    美人や美男ほど意外と転職が多いって聞いた事がある

    +106

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/16(水) 21:07:33 

    私ハッキリと、気持ち悪いのでやめてもらえませんか?って言っちゃった事ある。
    彼氏いるのにしつこいし、恋愛経験ゼロの男の人だったから分からないんだろうなと思って遠回しに言ってみても全然気づいてなかったから、なんか爆発しちゃってキレながら言っちゃった
    それ以来あまりしつこくしてこなくなった

    +162

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/16(水) 21:07:36 

    大人だから荒波立てないように接してるだけなのに好かれてると勘違いする男いるよね

    +143

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/16(水) 21:08:13 

    接客業なので愛想よくしてたら変なジジイに絡まれてうざかったよ。しょっちゅう来る人で、毎回私にばかり声かけて来るし、電話でもいちいち指名してくるようになった。予防として、にこりともせずに仕事するようにしたら変な奴は寄り付かなくなった。こいつヤベーなって思う客にだけね。

    +132

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/16(水) 21:09:04 

    食事に誘われたら、えー?私、悩みなんかないですよ〜!って答えてる。
    だいたいそれで流せる。

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/16(水) 21:10:33 

    当たり障りの無い態度が、余計に相手に誤解させてるのかも。敬語使って一線引くか、他の男性社員を頼ってその気が無いことを思い知らせるしか綯いと思う。あからさまに、「社内恋愛はあり得ないですね。」と、アピールする。

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/16(水) 21:11:02 

    ストーカーっぽい男に粘着されたことあるわ。いつどこで何してたか聞いてくるの。
    結局上司に取り持ってもらって追い払ってもらったけど裏で逆ギレしてた。
    「なんで僕が悪いのかわからないんです」って。頭おかしいわ

    +110

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/16(水) 21:11:39 

    この手の人って冷たくしてもブスが調子に乗りやがってって逆上するかもしれないし、かと言って優しくしたら勘違いして好いてくるしどうしたらいいのか分かんなくなるよね。

    +149

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/16(水) 21:12:25 

    昔似たようなことがあって、素っ気なくしたり暗い人って印象にしようとしたけど逆効果だった。(返事は「はい」とか最低限だけ、目を見て話さない…とか)
    ↑の事を続けていたらある時「○○って俺と話す時照れてるよな〜w そういう可愛い!俺○○みたいなのがタイプだわ〜w」って言われた。
    なんで勘違いするのか分からないけど勘違い野郎は一回周りを見た方がいい!本当迷惑!

    +174

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/16(水) 21:13:05 

    ウザいよね

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/16(水) 21:14:47 

    生理的に無理な人に限って好かれたりするよね…
    これが片想いしてる相手からだと本当嬉しいのに。

    +170

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/16(水) 21:14:52 

    好きでもない人からの好意って気持ち悪いよね。
    自分もそう思うから好きな人が出来てもアピールとか出来ない。
    思われる側からしたら気持ち悪いけど、思う側だったら好きな人に気持ち悪いと思われるなんてそんな辛いことないよね~

    +148

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/16(水) 21:15:34 

    >>16
    そうだとしても迷惑がられてる時点で空気読めよって話

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/16(水) 21:18:12 

    >>3
    モテたいもんで(笑)
    って可愛い

    +11

    -16

  • 45. 匿名 2018/05/16(水) 21:20:10 

    前の職場で似たような事がありました。
    私の後輩に、◯◯さん(私)って仕事できるよね〜良い奥さんになりそうだよね〜って遠回しにアピってきてたらしくてこれはヤバイ狙われてたから彼氏居てますよーって嘘ついときましたよ!って言ってくれた。皆んな生理的に嫌いだった人なので本当助かった。後輩にはお礼にご飯奢ったw

    +149

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/16(水) 21:20:17 

    自分を守るためなら嘘もありだと思う。
    その先輩に他に気になる人が出来ますように

    +67

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/16(水) 21:20:17 

    アスペルガーの男に好かれたときはほんと地獄だった
    手紙攻撃されるし、人の嫌がる顔とか分かんないから自分本位で動いてくる
    周りの人に協力してもらって解決したけど別の女性がその男にロックオンされてカサンドラ症候群になってた

    +130

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/16(水) 21:21:08 

    周りにも判るようにやられると更に詰む

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/16(水) 21:22:13 

    >>16
    好意もないのにしつこく食事に誘う意味がわからない。仕事の話がしたいなら職場で出来ると思うけど。例えただただ後輩思いの優しい先輩だったとしても「何か困った事あったらいつでも相談してくれていいよ~」だけで良くない?食事にしつこく誘う必要なくない?

    +103

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/16(水) 21:22:54 

    >>39
    それやって駄目とかもうお手上げだわ!

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/16(水) 21:25:00 

    はっきり断れない主が悪い

    +0

    -49

  • 52. 匿名 2018/05/16(水) 21:26:16 

    >>1
    薬指に指輪してみる。
    食事に誘われたら、指輪を見ながら「すみません、これから用事なので」。

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/16(水) 21:26:36 

    同じく、職場で粘着されたことあるよ
    やたら話しかけてくるし部署が違うのに私の仕事を頼んでないのに勝手にやったり(逆に迷惑だった)
    やんわり断ったり誘いも忙しくて~とスルーしてたけど全く察することはできないようだったので同僚や上司に相談、からの好きな人がいるしあなたに恋愛感情はないしプライベートでは関わる気がないとはっきりキレ気味に伝えた

    相手が退職して平和になったけど、最近SNSから接触しようとしてきた
    粘着具合が本当に気持ち悪い
    自分の身は自分で守りましょう

    +91

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/16(水) 21:27:09 

    >>51
    生活かかってる職場の話なのに?
    ハッキリ断って仕事に影響したら困るから、主さんも悩んでるんだって

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/16(水) 21:27:17 

    >>20
    こういう人絶対わくけどマジ何なの?
    ブス過ぎて言い寄られたことないから理解できないのか?

    +90

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/16(水) 21:28:17 

    申し訳ないけど、気持ち悪いよね。

    自分から彼氏いますって言うのも微妙だし、周りに「主さん彼氏いるらしいよ」って噂話程度に伝えてもらう方がいいと思う

    +95

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/16(水) 21:28:32 

    おならをして嫌われるよう仕向ける
    カルト教信者を匂わせる
    皆が観てる所で大声で嫌いなんだよとこっぴどく振る
    お金貸してって耳元で囁いてみる

    +7

    -11

  • 58. 匿名 2018/05/16(水) 21:29:16 

    >>52
    指輪はなんか痛くない?
    今後もずっとつけ続けないといけなくなりそう…

    +34

    -5

  • 59. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:02 

    こういうの、真剣に悩んで周りに相談したらなに?モテ自慢?とか言ってくる一部の人が本気でウザい

    +142

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:09 

    私も毎日毎日上司から帰りに待ち伏せされた
    急いでいると言っても、バス帰りだからバス待ちの間に来られたら終わり
    お互い既婚者なのに、何考えてるのか意味不明だった
    あまりにストレスだったんで、最終的に課長に入ってもらって解決しました

    +97

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:32 

    モテる友達は、彼氏がいなくても。
    指輪してたよ。
    面倒くさい男よけに、いいんだって。

    わざわざ言うのもしんどいだろうし、
    指輪作戦 使えると思うよ。

    +101

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:34 

    周りから固めよう。
    同僚とか先輩に、主は彼氏がいる事を嘘で伝えてもらう。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:49 

    ストーカーって自分がそうだっていう自覚ないよね

    +69

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/16(水) 21:31:07 

    食事誘われたときに異性と2人で食事したら彼氏が焼きもち焼くからって言えばいいのでは?

    +67

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/16(水) 21:31:48 

    空気読める男の人なら、目を合わせないとか、冷たくすれば離れてくれるだろうけど…
    先輩だしそんな態度もとれないよね

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/16(水) 21:32:29 

    取り急ぎ、周りに相談しておいた方がいいね。
    食事とかに誘われて迷惑してるって。
    なるべく悪口じゃない方向で、困ってるみたいなニュアンスで。
    悪口言うとあなたが悪者になる可能性あるから。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/16(水) 21:32:32 

    宅配業者が来るたびに少しずつ喋るようになって、
    ある日プレゼントくれた。

    捨てたいけどおふだで怖くて捨てれない…

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/16(水) 21:32:52 

    ストーカー要素満載。
    こういう男ってババアでも付け回すよ。

    +61

    -3

  • 69. 匿名 2018/05/16(水) 21:33:12 

    うわーうっとおしい…
    多分その先輩の頭の中こうなってるよ
    「いつも仕事を手伝って、頼りになる先輩のオレ!食事に誘って、仕事外でも気にかけてあげている心優しいオレ!いいとこだらけだろ?こうしてたら『先輩ステキ〜♡』ってなってオレに惚れるだろ」

    +89

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/16(水) 21:34:34 

    自分に興味ないってハッキリわかったら逆上して被害者の悪口言いふらす器の小さい男いるよね

    +96

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/16(水) 21:34:43 

    好意を持たれても、一旦キモい奴だなーとは思うけど、かわいい奴だなーとも思う。あと、利用価値や利用方法を模索してみるかな。
    決して好意は無下にはしないで、そいつの有効利用と鬱陶しさの損益分岐点上で関係性を保つ。
    ほどほどに夢を見させて、私も得するならwinwinじゃない?

    +5

    -35

  • 72. 匿名 2018/05/16(水) 21:34:53 

    >>59 いるよね。真剣な悩みなのにね。

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/16(水) 21:35:55 

    難しいよね。
    その男性には気の毒だけど、これで中途半端に付き合ったりしたらもっと面倒なことになるからなあ。
    友情ならまだしも、今回の場合は明らかに相手の恋愛感情がミエミエだから。

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/16(水) 21:36:06 

    その先輩と共通の知り合い、いませんか?
    いたら、その人から「主さん、彼氏できたって」と伝えてもらうのは?

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/16(水) 21:37:49 

    生理的に無理な職場の先輩って、バッサリ断りにくいしすごく迷惑だね…

    彼氏がいますってハッキリ言うのがいいと思う。
    そういうタイプは余計な期待持たせたら危ない。

    +68

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/16(水) 21:37:54 

    >>54
    たぶんこいつは男だね

    ハッキリ断った結果ありもしない噂を流され
    以前から私に対して面白く思ってなかった女と共闘って最悪パターンもある

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/16(水) 21:41:48 

    >>71
    新入社員で何も仕事が分からない頃、仕事のフォローもしてくれたけど、それ以上に付きまといも激しかった40代上司。
    好意を断って仕事を教えてもらえなくなると何も進まないので、ほとほと困ったことがあった。
    新入社員狙うの本当にやめてほしい

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/16(水) 21:48:10 

    こういうのって大抵モテない男だよね
    距離の縮め方がおかしい
    他にも言動に変なところがある

    +107

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/16(水) 21:48:30 

    ここ見ると草食系の男が増えた理由も頷けた…
    女側からしたら男から告白とかガツガツ来て欲しいけど
    結局男がガツガツしててもキモーイって言われて避けられるしチャラく見えるんだから
    草食系が良いよ

    +9

    -22

  • 80. 匿名 2018/05/16(水) 21:49:45 

    >>58
    今後もずっとそこで働くことになるかもしれないじゃん

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/16(水) 21:49:58 

    私も職場で40代の男に今思うと興味?好意を向けられてた。しょっちゅうランチ誘われたり休みの日にLINEしてきたり。同期のおば様にセクハラとかしたらダメよとか言われてたw
    最終的にそいつは辞めたけど辞めた理由が、私が出勤してない日が最近多いので仕事がつまらないし行きたくなくなったとの理由。はぁ?!だし。お前いくつだよww
    後日LINEきたけど即ブロック。もう同じ職場じゃないから関わる必要ねーし。辞めてくれて良かった〜。
    同じ職場だとやりにくいですよね。変に避けることもできないし。皆さんが言うように周りに相談、味方をつけるようにしましょう。平和な仕事環境になれますように…

    +70

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/16(水) 21:53:08 

    >>79
    場所によるのでは?
    職場とかハッキリ断れない場所でガツガツは空気読めていないというか、迷惑
    そういう機微が分かる人がモテるんじゃない?

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/16(水) 21:54:46 

    信頼できる女性社員達に相談しておく。
    先輩も参加してる飲み会に一度いっては?嫌だろうけど。
    その時に相談してる女性社員に「そういえば、彼とうまくいってる~?」「相変わらずラブラブ?」
    とわざと話題を振って貰えばどうかな?
    それなら遠まわしに「彼氏がいるんだ」と伝えられるし角も立たないと思う。

    +46

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/16(水) 21:55:54 

    興味のない人からのアプローチは完全フルシカトです。めんどくさいの一言しかない

    +78

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/16(水) 21:59:39 

    人の接し方がおかしな男っている。
    ネットのコメントでお礼書いただけで、俺の彼女決定みたいな。

    無視すると付きまとい嫌がらせが始まる。することがないから、何年間もストーカー。
    死んじまえよ、って本当に願う。

    主さん、初めが肝心。
    お喋りな友人にでも、ストレートに、あの男気持ち悪くて困っている、と話してみて。
    瞬殺で周囲に噂が広がるから。

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/16(水) 22:00:08 

    好意寄せられるだけいいじゃーん!一回付き合ってみなよーとか言う人いるよね。正直殺意わく
    あなたみたいに誰にでも好きになられたら股開けるわけじゃないのよって思った記憶が蘇ったわ…

    とりあえず指輪つけて、本当に味方になってくれそうな人にだけ根回しして
    みんながいる休み時間とかに、彼氏できたんですよ〜うふふ〜ってしたら無難かと…
    そしたら周りがえ〜!知らなかった!良かったね〜!となり、手が出されにくいようになるのでは?
    ただどんな人って聞かれた時に、最低限の情報は答えられるようにしとかないとダメdすけど
    私はそれで切り抜けました。ただ怒りと虚しさは残ったけど、彼氏いなかったし…

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2018/05/16(水) 22:00:26 

    >>79
    別に普通に誘われたり軽いアピールならこちらも気がなければ断るだけで気持ち悪いとまで思わないよ

    あまりにしつこく粘着されると気持ち悪いより恐怖になるの
    ほんと空気読んでくれ

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/16(水) 22:01:28 

    職場でアプローチしてくるって面倒くさいよね。
    下手にこちらが騒いだら自意識過剰みたいに思われそうだし、仕事で関わりあるならバッサリ言いにくいし。憂鬱だよね。

    +60

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/16(水) 22:01:32 

    >>70 いるいる。
    死ねばいいのに。

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/16(水) 22:04:33 

    「しつこく食事にさそう」も、立派なセクハラだからね。

    ほんと恋人探したいなら、婚活でも何でも他を当たればいいのに。

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/16(水) 22:08:20 

    新入社員とか若いうちって、こーいうことで悩んでたなぁ。
    普通にしてるだけで、勝手に妄想膨らましたり、ほんとキモいよね。

    サイゼリヤのセクハラ自殺みたいに、とんでもないヤツはいるから。
    なんとか撃退できるといいね。

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/16(水) 22:09:24 

    誰か知ってたら教えてほしいんだけど、
    お互い既婚者でお互いそれを知っていて、かつ自分の家族を大切に思ってそうな話もするのに、
    食事の誘いや待ち伏せがしつこい人って何を考えてるの?

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/16(水) 22:10:28 

    >>92
    ヤレたらラッキー

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/16(水) 22:10:44 

    彼氏がいると仄めかしても指輪しても
    俺は諦めてない!的なおかしな奴いるから注意!

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/16(水) 22:10:47 

    >>60
    うわぁ、ヤバイよね。
    既婚者のくせに、迷惑すぎるね。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/16(水) 22:10:55 

    だんだん「しらべぇ」用の記事なんだろうなってわかるようになってきたわ。これも明日くらいに記事になってると思う。適当なコメントピックアップして。

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/16(水) 22:11:59 

    スマートニュースとかでよくガルちゃんのまとめ記事上がってるもんね

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/16(水) 22:12:12 

    >>93
    気持ち悪い
    家族を裏切ってんじゃん

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/16(水) 22:12:24 

    >>92
    頭が湧いてるんだよ。
    自分のこと、モテるとか かっこいいって勘違いしてるんじゃない??

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/16(水) 22:12:49 

    >>85
    モテるからっていい気になってと同性のアンチも増えたりするよ。

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2018/05/16(水) 22:13:20 

    >>93
    そこでヤル女なんていないよ
    頭どうなってんだろうね

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/16(水) 22:18:52 

    >>67
    えええ怖っ
    面倒だけどお寺とか神社でお焚き上げしてる所に持って行ったらどうかな

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/16(水) 22:22:53 

    彼氏がいるアピールは遠回しにして、なるべく相手を刺激しないほうがいいよ!ストーカー化したりすると怖いしね

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/16(水) 22:30:21 

    いかにも~
    な、指輪してるのは?
    ホワイトゴールドでもいいから、小さいメレダイヤついたの。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/16(水) 22:30:39 

    既婚者に近づく若い未婚の子とか、どんな心理なんでしょうか?

    相手にされていないのに、旦那の話してるのに、帰り時間合わせたりしてる男の子を見て、おばちゃんは不思議に思っています。

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/16(水) 22:39:48 

    こういう社会背景が男性の草食化をすすめてるから
    女性がもっと積極的にならないと
    恋愛成就しにくくなってる

    +9

    -11

  • 107. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:54 

    好きな人には好かれず、好きでもない男からは言い寄られる
    両思いなんて都市伝説だと最近思ってる

    +75

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:25 

    いわゆるデブフェチっていうのか、ややポチャフェチなのか、私がそういう体形だから興味持ったのか、そういう人が好みだとか言って言い寄ってくる男がいた。それって体だけがアンタの趣味なだけかよ?ってなんかキモいしいい加減にあしらっておいたら、さらに大物のそのテの体形の子を見つけて追いかけはじめ、もう私へのブームが去ってくれてラッキー!ああ、変な性癖の人ってめんどくさい。

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:46 

    興味がないのでスルーする

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/16(水) 22:51:49 

    今20代で職場のおじさんから食事に誘われる事があって、話も合わないからいつも笑って誤魔化すんですがどうやって断ればいいか困ります。
    何で若い子とおじさんが気が合うって思うのか教えてほしいくらいです。

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:12 

    >>105 親しみやすいおじさん(40代)に話しかけて仲良くなりますよ私!
    105さんは、親しみやすいおばちゃん(おねえさん)枠なんじゃないですかね?(・∀・)

    +2

    -12

  • 112. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:36 

    >>92
    私の職場にもこういう奴いるけど、見た目はハゲ散らかしたデブ。あんなやつと不倫するくらいなら死んだ方がマシ

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/16(水) 22:59:00 

    >>19
    バカ男は
    「照れてる」って勘違いしてくるよ。
    私も以前経験あり。

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/16(水) 23:01:14 

    一年前に職場の男性(童貞)に付きまとわれてました。休憩時間や帰りの時間に待ち伏せされてました。
    ライン聞かれて、断れなくて教えてしまった…。未読スルーしたら童貞でもこちらに好意がないことにさすがに気づいたみたい。
    今度は私が挨拶しても返さなくなったし、仕事のことで話しかけても無視されるようになった。付きまとわれなくなったけど腹立つわー。

    +61

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:16 

    ストレートに告白して即玉砕してくれたら、
    こちらも勿体無いことしたかな…ぐらいに思うかもだけど
    現実は段階踏みながらモーションかけられて
    勝手に友達以上恋人未満な仲にされてしんどい。
    愛情の裏返しで素直になれない人だと嫌がらせされ続けて最悪。

    +56

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/16(水) 23:12:50 

    好意を見せてくるのに告白とかはなくて
    友達同士の飲み会でふとしたときに手を握ってきたり二人きりになりたがったり。

    私も生理的に無理な人だったから断りたいんだけど告白がない分、こっちの勘違いだったらとか思って何も言えなかった。

    そしたらどんどんストーカーみたいになって仕事帰りに待ち伏せしたり
    「近くまで来てるから、顔見たいな。」とかLINEくるしでハッキリ気持ち悪いって言ったよ。
    全然タイプじゃないって。

    そしたら案の定「おめぇーの事、誰が好きでつきまとうか!!勘違いすんじゃねぇよ。」って暴言吐かれた。
    こういう人って凄い面倒な性格してるよね。

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/16(水) 23:18:37 

    あからさまな嫌い避けを好き避けだと勘違いできるの何で?気持ち悪すぎる

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/16(水) 23:19:50 

    笑顔でにこやかに鋭く断ることが大事だと思う
    おっさんとか鈍感なバカだからやんわり断っても嫌われてることに気が付かないよ
    かといってキツ過ぎると逆上するから面倒

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/16(水) 23:19:56 

    興味ない人に好意向けられて恋に落ちてみたいよ。
    彼氏ヅラとかイジリとか勘違いとかされて迷惑で気持ち悪いのに
    それでいて好きだなんて、しかもハッキリ言わないで
    そんなお前と付き合うわけねーじゃん、ふざけんな!
    ってパターンばっかりだわ

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/16(水) 23:20:27 

    >>117
    そんなんだからいい歳して彼女も出来ないんだろうね
    モテない男の典型

    +36

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/16(水) 23:21:17 

    一回断られたらもう誘うなよ
    なんで嫌われてる事に気付かねえんだよ
    そんなんだから女も出来ないんだよ
    って奴ばっか

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/16(水) 23:22:30 

    >>115
    これ
    じわじわ距離を詰めるのが一番気持ち悪い
    オマケに最終的に振られるとあれだけしてやったのに!と謎の逆上

    +57

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/16(水) 23:23:18 

    >>117
    自分中心でしか物事が考えられないから
    相手がどう思うかなんてハナから頭にないからそういう言動になる

    精神的に幼い
    あんたのお母さんじゃないんだよって

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/16(水) 23:24:47 

    >>96
    >>97
    それで飯食う人にネタ盗まれたくないね!

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/16(水) 23:26:06 

    好きでもない人に付きまとわれた挙句、その人のことを好きな女性に敵視され、あることないこと言いふらされて、気持ち悪いわ迷惑だわの地獄に陥った方、いませんか?

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/16(水) 23:26:36 

    ガルちゃんのお姉様方、教えてください。
    相手が自分に好意を持っているのか、わからず悩んでいます。私は相手に興味ないので、恋愛感情を持たれているとしたら困るのですが…

    相手は長年の男友達で、
    ・数年ぶりに再会し、一度食事へ行った
    ・それ以来、「フットサルの試合を見にきて欲しい」(冗談だと思ってた)と言われたり、夜電話しよう言われた。
    ・LINEを「それじゃ、明日試合頑張ってね」と終わらせても、翌日フットサルの試合の報告をしてくる。
    ・遊びの約束を2回ほど既読スルーしていて、もう来ないだろうと思い放置していたら、今ラインが来ていて「なんかあった?大丈夫?」との文面。
    (まだ未読のまま。性格はとてもいい人ではあるので、本気で私に何かあったと心配している可能性もある)

    長年の男友達なので、今更私のことを恋愛対象として見るとは考えづらいです。
    ただ、このやたらグイグイくる感じは、友達の距離感では無いような気もして…
    告白をされたわけでは無いので、現時点では私の自意識過剰なのかな?という感じもします…

    +2

    -16

  • 127. 匿名 2018/05/16(水) 23:28:27 

    まさに現在進行形で悩んでます…。
    ラインが怖い、視線が気持ち悪い。
    この1週間食欲もなく、胃が痛くて辛かった。
    さっきラインを非表示にしました…もー、友達さえいればいいや( ; ; )

    +47

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/16(水) 23:33:41 

    彼氏いるみたいな事をほんわか伝えて逆ギレと言うか裏切られた!とかで事件になるのも怖いよ

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/16(水) 23:34:37 

    恋愛ドラマとか見て
    友達としか思えない男の子に好かれて
    友達以上恋人未満でからかわれたり、
    辛いときは助けてくれたり守ってくれたりってのに憧れてたけど
    現実は違った

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/16(水) 23:50:55 

    新しい世界に入り本当に恋をする。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/16(水) 23:51:00 

    >>106
    気持ち悪い勘違い男に苦しめられる女がいるせいで男の草食化が進むの?

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/16(水) 23:53:02 

    職場は本当困る。しかも先輩や上司ならなおさら。
    彼氏いるって言ってるのに、今日は彼氏のプレゼント買いに行くって話したのに、しつこく電話してきて怖かった。断ったら会社にいられなくなるかもと思えるレベルで。
    二人の出張とか計画してきたり、仕事の為に教えただけなのに、今日の髪型可愛いねとかメールきたり。しまいには奥さんに不倫疑われて踏んだり蹴ったり。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/16(水) 23:53:05 

    >>126
    その彼に他の男性への恋の相談でもしてみたら

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/16(水) 23:53:49 

    不吉な事言うけど、もしもの時の為に人に話しておいた方がいいのかも。
    思い違いならいいんですけど、四六時中連絡来たり、待ち伏せされたり、食事誘われて怖いです。って。
    迷惑ってより、怖いって言う方が危機感がある。

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/17(木) 00:01:24 

    わかる。私も派遣先の社員の人にしつこくご飯誘われる。結婚してるのに。何回も何回も何回も断っても誘ってくる。気持ち悪い通り越して怖い。ちがうフロアにいるから最近は会社ですれ違わないようにこそこそしながらさっと動くようにしてる。

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/17(木) 00:06:57 

    >>70
    いるいる!
    学生時代、根も葉もない噂流されたりして最悪だった

    プライドが高くて攻撃的な男がそういうことする

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/17(木) 00:20:09 

    >>136 いる。ここに嫌がらせのトピック立てたり。気持ち悪いし頭も悪いし、しつこいし死んでほしい。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/17(木) 00:23:09 

    待ち伏せ怖い。ニヤニヤしているし。
    殺されるかと思った。
    顔も見るのも嫌だから、通り道変えてるのに。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/17(木) 00:38:50 

    >>110
    本当に。一回り以上離れてるのに、俺はイケる!と思ってるおっさんの自信って一体どこから来るんだろうね。しかもそういう人に限って驚くほど察するということができなくてしつこい。

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/17(木) 00:41:25 

    >>126

    間違いなく好意を持たれている

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2018/05/17(木) 00:43:18 


    会社の後輩のおばちゃんから
    電話がきて、誕生日だから
    おごってあげる
    と。

    場所を指定されて行ったところは
    びっくりドンキー

    食べ終わって、別れたあと
    家にいたら、そのおばちゃんから
    ラインがきて「寂しいわ。会いたい」と
    メールがきた

    しかし、彼は「明日、会社で会えるじゃ
    ないですか」としかとの返事を返した

    男も興味のない女には
    このような態度をとるんだ
    と、思い知らされました

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2018/05/17(木) 00:50:18 

    わりと迷惑

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/17(木) 00:57:43 

    >>125 付きまとわれはしなかったけど、普通の日常会話をしていたら、その男の子を好きな女の子に攻撃された。
    子供の頃だけど。
    以後、そんな感じの出来事が何年か一度にあり暗い気持ちになります。

    責める相手が違うやろ?って沈む。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/17(木) 00:57:58 

    >>141
    あなたの会社の後輩であるおばちゃんとあなたの話かと思って
    同性でも変に執着してくる人いるよねーと読んでいたら唐突に彼が登場して混乱しました

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/17(木) 01:19:08 

    彼氏いるアピール
    もしくはその男が引くくらい
    ダサい言動をわざとして嫌われるように仕向けるとか

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/17(木) 01:22:57 

    主に魅力があるから狙われるんだと思うけど
    素っぴんでダサい服装したりその男がどん引きするような
    言動をしたりと嫌われるようにするのも手だと思う

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2018/05/17(木) 01:30:06 

    同じ環境に好きな人がいたから彼氏いる作戦が使えなかった
    私の入社早々から騒ぎ立てて周りの男に牽制も掛けやがるし未だに許せない

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/17(木) 01:33:02 

    >>146
    いやー働いてるとスッピンは難しいよ
    あと地味モサにする事で別口の敵も表れる恐れがある(この程度ならオレもイケるみたいな)

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2018/05/17(木) 01:35:34 

    >>148
    主がどんな仕事してるかわからないけど
    工場のパートとかなら素っぴんでも無問題

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2018/05/17(木) 01:37:02 

    >>148
    食べまくって不細工なデブになると
    さすがに敬遠されるかも

    +2

    -7

  • 151. 匿名 2018/05/17(木) 01:39:57 

    その男が嫌いなタイプの女になる
    気性が荒くて不潔な女とか

    +6

    -7

  • 152. 匿名 2018/05/17(木) 01:43:03 

    >>151
    敵を倒したければ敵を知れってやつだね
    好みは千差万別だしデブでも地味モサでも中にはそういうのが好みな男もいるし

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/17(木) 01:50:37 

    >>19
    ところが一部の男は
    『俺のことが好きだから目を合わせられないんだな!可愛いやつめ!』
    ってなるんだなぁ〜。

    なったんだなぁ〜。
    そこまで行く奴は何でもポジティブに解釈するから、本当に厄介。

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/17(木) 01:55:06 

    >>14
    そんな事ないよ
    私の母50代で70代にストーカーされたからね。
    きっかけはスマホの操作を教えてあげたことだったけど、ウチのポストを漁ってたのを見て驚愕したわ。
    母、普通の小太りのおばさんなのに。

    +43

    -1

  • 155. 匿名 2018/05/17(木) 02:06:59 

    そう、オバさんになっても爺という強敵がまだ残ってる

    +45

    -2

  • 156. 匿名 2018/05/17(木) 02:20:16 

    ロリコントピよりも憎悪にまみれたトピだわ
    何があったんだ

    +0

    -16

  • 157. 匿名 2018/05/17(木) 03:27:31 

    相手が客や先輩、上司など優位な立場だと更に厄介だよね

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/17(木) 03:36:25 

    新入社員なんだけど、周りの人間?を巻き込んで、部署が違うのに1人でいるタイミングの時に、集団で私の近くに話しかけに来て、、連絡先教えて〜!って言われて教えざるを得なかった。
    連絡先教えないってなんか自意識過剰っぽいしさ。
    職場の先輩だから無下に扱えなくてどうしようか困るよ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/17(木) 04:04:44 

    >>151気性が激しく不潔な女といいつつ、しつこく追いかけ回すジジイもいる。
    お前みたいな。
    精神病棟入れば?

    くそジジイ。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2018/05/17(木) 04:11:13 

    最後の方のコメントからストーカージジイが書いてる。
    きもっ!

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2018/05/17(木) 04:27:14 

    学生のときだけど2年間ちょい粘着されて、周りも固められて毎日病気になりそうなくらい嫌だったけど、最後に私が1番仲良くしてた友達と付き合っててわろた。その子お前の悪口言ってたけど?!って驚いたわ。もう人は信用しない。

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/17(木) 04:58:56 

    またジジイの粘着が始まったよー。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/17(木) 07:43:03 

    彼氏いることにする作戦は
    経験上あんまりお勧めしません。
    既婚者の男性に好かれた時は
    彼氏がいるって言ってもその方が都合がいいみたいで全く諦めてくれませんでした。
    仕事中触ってきたり、ラインでの連絡がエスカレートしたため、私は転職せざるを得なくなりました。

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/17(木) 07:48:49 

    ストーカーの思想は
    恋人いるからなに?既婚者だからなに?ぽっくんの純愛を邪魔しやがってそいつ邪魔
    ですよ

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/17(木) 08:22:51 

    興味ない人からの好意は迷惑というのは男女逆転しても同じだからほどほどにね

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/17(木) 08:40:33 

    前に男友達と話したんだけど、男はストライクゾーンが広い人が多いからよっぽど無理!ってタイプの女性以外だったら好意持たれたらうれしいって人が多いみたいだよ!
    だから、俺に好かれてうれしいだろ?って思ってるかもよ!はっきりと態度で示した方がいいと思う。

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/17(木) 08:49:05 

    なんで彼氏がいるって言ってんのに妻子持ちが言いよって来るんだろうね。
    自分の父親が会社の女の子のお尻を追っ掛け回してるなんて子供が知ったら軽蔑されるよ。
    気色悪い!

    +38

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/17(木) 08:53:00 

    興味ない男とは絶対に目を合わせたらダメ。
    男は自分のことを見る女=俺に気がある、とか
    思うから

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/17(木) 08:53:39 

    私だったら興味ない男にジロジロ見られたり
    自分の情報(彼氏の有無とか)詮索されたら
    イライラして仕方ない。

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2018/05/17(木) 09:08:41 

    男女逆でもこれは言える。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/17(木) 10:40:57 

    他に男が居る作戦もわざと自分に妬かせようとしてるんだと変換されたこともあるので注意
    周りに相談も思わせ振りしてるからじゃないかとか、魅力無くすようにこんなことすれば良いんじゃないかとかの斜め上のアドバイスしかしない人も居るから相談する人を選ぶ時は慎重に
    本当にどんな対応しても納得しないからこそこういう男性は厄介

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/17(木) 11:17:22 

    幻滅してほしくて「休日はお風呂入りません」とか「10年前の服着てます」とか言ってたら真剣なトーンで「間違ってるから教えるけど、俺の好みは清潔な子だからね。あんまり俺の前でああいう話はしないほうがいいよ」と謎のアドバイスされた

    +42

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/17(木) 12:19:02 

    >>172
    笑った

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/17(木) 12:32:44 

    興味のない人は、自己中性格でしょう勘弁してほしい。しまいには、縁切り神社行きたくなる。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2018/05/17(木) 13:04:54 

    >>174 私は行きました。効果なかった。
    狂った人は何してもダメみたい。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/17(木) 13:45:46 

    たまたまか分相応をわかってるのかわたしは良いと思った人に好かれてることが多い
    雑魚モテしない
    逆になんでだろう
    単純に見た目が派手だからかな?

    でも過去にお客さんで昔ヤンチャだったかもなぁみたいなキモいオッサンにストーカーされたことある
    毎回バイト終わるまで外で待ってて話しかけてくる
    酷いと駅で待ち伏せされてて後ろ気配感じて見たらオッサンが後ろ付いてきたのは恐怖だった
    夜で暗かったから余計にね
    あれは本当に怖かった

    気持ち悪くなって店にオッサン来たときに冷たくしたら壁をガーーーン!と蹴りだして…
    それ以来も待ち伏せされて怖かったからバイト辞めました
    他にも行ってたガソストのお爺ちゃんにストーカーされたくらいかな
    そこで働いてるお兄さん達に気をつけてね言われた

    なんかハッキリ振ったら逆上パターンが1番怖いですよね
    振ったら「ブスのくせにお高くとまってんじゃねぇよ!w」みたいに逆上するやつもいるけど
    実際そんな友達いる
    ヤれたらラッキーくらいの気持ちでしつこくするみたい
    ゲーム感覚なんですよねこの類は
    だから連絡スルーされようが痛くも痒くもないみたい
    まぁこの友達は普通にモテるから少し例外かもだけど

    他にもハッキリ言わないとわからないような少し空気読めない未練タラタラな男はいましたがMっぽい感じの人だったので本当の意味での好意の場合はまだ大丈夫だけど

    +1

    -11

  • 177. 匿名 2018/05/17(木) 14:00:21 

    >>168
    どっちかっていうと興味ある男とは目合わせられない

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2018/05/17(木) 14:12:43 

    >>148
    職種的にメイク必要ない仕事だったから薄化粧+地味で貫いていたけど狙われたことある。
    地味な上、もともと私育ってきた環境のせいか貧乏性だからそういう系の話を他の人としてたらそれ聞いて
    勝手に生活に困ってるって脳内変換されたみたいで助けてあげる的なこと言われたよ、、

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/17(木) 14:13:41 

    >>176
    ん?
    しっかり雑魚モテしてるじゃん。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/17(木) 14:42:36 

    目を合わせたらダメなのはわかるんだけど、
    昼休憩の席が決まっていて、斜めと正面に座ってた2人から気があると思われて気に入られたことあるよ。
    目のやり場がなくて自然と見てしまう状況になったからだと思う。
    あと会話なども聞かれていた。
    女の人が前に来るよう席変わってほしかった。(私は後から入ったから言えない立場だった)
    あんまり印象よくないけどずっとスマホをずっといじって乗り切るのも一つの手だなとは思った。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/17(木) 16:08:36 

    私も現在進行形で困っている。
    大学OBの集まりで知り合った3つ上の人。
    やたらと共通点をアピールしてくるし、食事に誘う流れに話を無理やり持ってこようとするから、地も滴る生肉かじりたいだの引くように持っていっても引いてくれない。
    終いには最近やたらとFacebookで肉系のイベントに興味ありますみたいなタイムライン載せててうざい。
    メールも既読スルー徹底してるのに懲りない。

    本当に興味ない人から好意を向けられてると、こいつごときに私がいけると思われてるのかとすごく腹が立ってくる。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/17(木) 16:23:58 

    >>111
    おっさん何言ってんの

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/17(木) 16:39:01 

    嘘でも「彼氏がいますので...」なととハッキリ言えば、諦めると思う。
    彼氏がいないと言ったり曖昧にしていると、そういうタイプの男って
    本当にしつこくアプローチしてくるものだよ。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2018/05/17(木) 17:10:48 

    >>135
    派遣会社に相談したほうがいいよ。
    困ってるって。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/17(木) 17:16:12 

    セクハラに困ってる方

    日記とか、やられたことを細かく書いておくといいよ。まだ若い方なら、お父さんお母さんにも話しておくこと。

    一人で悩まず、味方を作ってね。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/17(木) 18:54:48 

    >>179
    この話した内容のやつは一部だから雑魚モテ言わないと思ってね

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/17(木) 18:59:06 

    >>183
    それでも諦めないやついる

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/17(木) 19:05:40 

    同年代女性より、人生経験あって嫉妬とか少ないかな?と思って、社内のセクハラやプチストーキングの事を、当時27歳で44歳の先輩ベテラン社員さんに相談したら
    『40過ぎたらされたくても、してもらえなくなるから大丈夫よ!!』と嫉妬混じり?の返答があり泣きそうになったなぁ。。。

    私がした対策は、会社には地味目にしていく事です。
    コンタクト、ゆる巻き、メイク、ミッシュマッシュや組曲のワンピ着ていましたが、メガネでファンデと眉毛のみ、UNIQLOや無印に替えました。イメージは無印良品で働いてる人です!地味でも色気出してたら危険なので、、、効果はてきめんでしたよ!なんでメガネなの?と飲み会のたびに上司たちには嫌味言われましたが…最低限のおしゃれはしてますし、社内のドレスコードに女性らしい服やコンタクトなんて記載はないですから( ✌︎'ω')✌︎

    +6

    -3

  • 189. 匿名 2018/05/17(木) 19:05:45 

    そういえば、うざいから正直に彼氏いるからと断ったら、おれも嫁いるからと答えたバカがいたわ。
    もっと分かりやすく、あなたと関わりたくありませんと伝えればよかった。
    頭悪すぎる男まじ多い

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/17(木) 20:02:42 

    私もありました。
    50代で奥さんを早くに亡くしてる人だったのですが、行動がとにかく若いというか…10代の子に普通に口説いてたりしてなんせキモかったです。
    ライン交換したら「映画見に行ってくる」とか謎のラインが届くし、気持ち悪すぎてブロックしました。
    結局その人はお客さんに訴訟(セクハラではないです 笑)起こされて別の会社に行きました。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/17(木) 20:17:15 

    本当に気持ち悪いよね
    タイミング計らって視界に入ってきたり会話に入ろうとしてきたり、通る度にジロジロ見られたり…
    何回もLINE来ていて気持ち悪かったけど会社の上司だから無視するのも怖くて、あしらってたけど毎朝「おはよう☀^_^よく寝れた?」と連絡が来る。
    もう我慢の限界にきて未読無視したらプロフィールのミュージックを「今でも君の事を思い出す」「楽しかった2人の連絡や思い出が忘れられない」みたいな曲にして超キモい。どうやったら40過ぎたフリーターの男が20代の女に好かれるという思考回路になるの?本当に謎。

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2018/05/17(木) 20:19:43 

    191です
    あとLINEのアイコンや背景を私が好きなアーティストの画像にしたり、私が好きなスイーツの画像にして…もう生理的に無理だったけどとことん無理になった。一生関わりたくない

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2018/05/17(木) 20:31:04 

    ジャニーズ好きを公言してた同期
    普通に可愛い子だったけど見事にキモ男からは敬遠されてた
    あ~!その手があったか!と勉強になったよ

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/17(木) 20:48:54 

    バイト先の社員から口説かれてる(^^;;
    父親くらいの年齢のおっさんのくせに学生口説くとか頭おかしい。
    私は背が低いし、どちらかと言うと幼く見えるからロリコンなのかなって思う。
    バイト終わりに家まで送ると言ってきたり、一応まだギリギリ未成年なのに飲みに行こうと誘ってきたりします。
    休憩中にバックヤードで昼寝してたら写真取られたこともあります。真実かは分からないけど、バイト仲間が言うには寝顔以外にも隠し撮りされてるみたいです。
    家も学校も連絡先もバレてるし、下ネタもすごいし、LINEも毎日のようにきます。
    気持ち悪いけど、バイトは好きだし、他の仲間たちとは仲良しだし、仕事のミスをこの社員に何度も助けられたこともあり辞められないし、反抗できないです(><)
    どうしたらいいやらって感じです。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2018/05/17(木) 21:02:53 

    >>194
    セクハラそのものじゃん
    上の人に相談しなよ

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/17(木) 21:02:58 

    好きな上司ならご飯や飲みにいく。
    なんとも思わなければ行かない。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/17(木) 21:57:05 

    ガルちゃんにもいるよね

    職場の人がしつこくて断り方とか相談してたら
    私のこと、普段モテない人なんだなぁって言われた。モテるモテないじゃなくて気持ち悪いことを言ってんのw

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/17(木) 22:22:35 

    >>193
    私も同じことをしましたが、
    俺はジャニーズの〇〇に似てるって言われるんだって謎なこと言われました。
    両想いモードに突入した男には逆効果なのでお気をつけください。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/17(木) 22:31:07 

    >>194
    証拠集めて上に報告。もしくは警察

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2018/05/17(木) 22:33:53 

    >>191
    上司なのにフリーター?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/18(金) 00:39:18 

    もう、キモすぎるね!!!
    顔と性格と頭脳と、全部入れ換えてから来い!!ってかんじだね。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2018/05/18(金) 00:53:55 

    そういう人に限って、プレゼントは食べ物じゃないよね!?
    なんで、残る「モノ」でよこすかな〜〜〜…食べて減らないし。困るわこれ…ってなる。

    そして、自分が気に入ったものを使ってるのに
    「財布って誰かからもらったら嬉しくない?」とか
    「誰かからのサプライズプレゼントって俺は嬉しいと思うな」って言ってくる…
    やめろ!お前の価値観は私の価値観じゃない!返事に困る!!!

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2018/05/18(金) 08:49:38 

    >>200
    年上の先輩でその人に仕事を教わったので、上司と思っていたのですが表現としては先輩の方正しいが知れません^^;すみません。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2018/05/18(金) 10:11:47 

    職場に父親くらいの年齢(50代後半)の既婚おじさんがいて、親しい感じでよく話してた。
    男性の好意から嫌な思いを経験したことはあって、職場では特に男性との距離感は保つようにしてた。おじさんは下ネタとかお誘いはないしそもそも奥さんがいるし、娘みたいな感じに思ってくれているのかなと思ってた。
    それが別の地方の支社に転勤になってから仕事用のメールで「実は好きだった」と告白された。。

    下手な行動に出たりしなかった分節度を持ってくれていたんだと思うけど、それに対して知りたくなかったと不快感を持ってしまうのはおかしいのかな。
    気の合う親切なおじさんのままでいてほしかった。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/18(金) 10:21:15 

    >>204
    同じことあるよ
    それを言ってどうなると思ってるんだろう?
    まさか「嬉しい」とか「私も実は好きでした」なんて言うとでも思ってるのかな
    キモがられるなんて1ミリも思ってないからそういうこと言えるんだと思うと理解不能

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/19(土) 15:39:31 

    職場のビルの2階にローソンがあって、お昼買いによく行ったりしてて、よく店員さんとも話すようになってきたんです。

    その中でも30前半くらいの男性店員がよく気軽に話しかけてきてくれたので客として楽しかったんです。

    が、最近、その店員さんから連絡先渡されて、、、。
    正直、仲のいい店員がいるコンビニってしか思ってなかったし、異性としては見てなかったし、いつもコンビニでちょっとした時間だけ話せるのが心地良かった。

    だからなんか、、、ショック。
    特にタイプとかでもないし、ローソン行きたくなくなっちゃった。
    おばちゃん店員さんとも仲良く話したりしてたから行きたいんだけどなあ。

    メール、返信するのもだるくなってしまっている。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/20(日) 04:03:33 

    大学で卒論指導してくれる先輩(ぐいぐい来るタイプのオタク)に惚れられた時に困った。
    他に頼れる先輩いなかったから、邪険に出来なかった。

    でもある日ついに「〇〇さんは彼氏いますかな!?」と聞いてきて「います!」と答えられた。
    「えっ...そっそれは...3次元...の...?」とだけ先輩は言い残し、その後一切アピールはおさまったから助かった。

    その後も親切にしてくれたので、本当に先輩として良い人だった。しかし好意を利用したみたいで後味は良くない。そして最後まで私は3次元の彼氏しかできなことは無いですと、突っ込めなかった。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/25(金) 12:27:38 

    好意、興味がないのに、LINE送ってくるから
    絵文字なし、文字だけのやりとり
    既読スルーしてるのに、寂しくなったらまたLINEするってLINEきた
    既読スルーしてるから諦めろ
    いっそ彼氏出来たって言った方がいいんかな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/25(金) 21:57:37 

    会社の他部署の3つ下の人。
    普段からよく声かけてくるので好意があるのは知っていたけど、この前会社の飲み会で、「今度二人で飲みにいきませんか?ベロベロに酔わせたい」と言われた時は鳥肌たった!(T-T)

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/28(月) 23:49:48 

    興味のない人に好かれると、気持ち悪いというよりも「うっとうしい」の一言につきます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード