ガールズちゃんねる

ノルマのある仕事について語りたい

77コメント2018/05/21(月) 21:55

  • 1. 匿名 2018/05/16(水) 18:24:35 

    月目標という名のノルマ
    朝、売上グラフ見るの辛い~

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/16(水) 18:26:44 

    ノルマのある仕事について語りたい

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/16(水) 18:27:02 

    >>1
    ドラマの世界だけだと思ってた。リアルにあるんだね

    +3

    -23

  • 4. 匿名 2018/05/16(水) 18:28:18 

    インセンティブはモチベーションになる?

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2018/05/16(水) 18:28:22 

    証券会社の担当のお姉さんが、今持っているのを売って違う商品を
    買えって言ってくる。ノルマがあるのかなぁ~
    でも、この人の言うなりになっていたら損していたということが
    多いので、はい、考えてみますと言っておく。

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/16(水) 18:30:02 

    スーツ、ノルマは無しって書いてたけど入社したら売上達成目標は有るよ…

    +65

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/16(水) 18:31:45 

    毎朝、現時点の売上を絶叫。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/16(水) 18:32:29 

    とりあえず、病みます

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/16(水) 18:33:34 

    締め日の直前しか本気出さない人がいる

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/16(水) 18:36:34 

    営業職にはノルマが必要です。
    それが無いと仕事しない人だけ楽して会社がつぶれる。

    +61

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/16(水) 18:36:44 

    来月のために契約を隠しておく。

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/16(水) 18:38:02 

    来月末で辞めることにしました。
    ノルマきついです。

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/16(水) 18:38:35 

    保険会社で営業してたけど本当病むよ。
    私 マジで胃に穴が空いたから

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/16(水) 18:39:29 

    >>5
    今持っているものを売って違う商品を買え

    →保険会社では、これを転換契約と言って、新しい契約に入ってもらうと、またその人の成績になるんだよ〜給与に直結してる!

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/16(水) 18:40:56 

    ノルマじゃないけど目標と言われ、目標達成の為に喝を入れられる。
    ノルマじゃねーかよ!

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/16(水) 18:43:16 

    ショッピングモールに出向き、契約1件につきボーナスいくらの単発バイトしたことあるけど1ヶ所だけキャンペーン内容が良くてバカスカ契約取れた時があったのに後から天井かけてきた。あくまでも雇用契約で決めたんだから後から例外なんて決めないでほしかった

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/16(水) 18:45:59 

    1週間ごとに目標設定

    達成できないのは何故か上から詰められる

    何十万もする商品が毎週毎週売れる訳ねーだろこの田舎でアホか

    これのエンドレス繰り返し

    全然楽しくないよ

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:14 

    私は歩合って合理的で好き
    努力してんだからしてない人と一緒にしないでほしい

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:21 

    >>5
    その姉さん、証券とか資産運用に合ってないのかもね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:44 

    目標というノルマを達成できると優しくされ、できない月は大声で罵られる。金金金としか頭にないボスなんだなと思ってたけど、その人もその人で、さらに上からのプレッシャーは凄かったと思う。

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/16(水) 18:49:19 

    そろそろ今月の売上に入れるか迷う。
    万が一入金なかったら、、

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/16(水) 18:49:23 

    まあでも営業さんが仕事こなさないと売り上げも上がんないわけで…

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/16(水) 18:50:24 

    売上のない人間に人権はない

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/16(水) 18:51:14 

    銀行と証券会社の担当者が、色々な投資信託すすめてくる。
    利益確定させて解約させ、それを他の商品に移し替えさせる。
    色々世界情勢とか経済のこと説明されて、これが1番オススメですと。
    客が商品動かせば手数料発生するし、それが営業マンの成績になるから、やたら進めてくるのがすごーく嫌だ!

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/16(水) 18:51:48 

    月初に数字がリセットされてまたゼロからなのが辛い
    今月大丈夫かなって内心不安で仕方がない

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/16(水) 18:51:59 

    辞めたらどんどん体調良くなった‼︎

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/16(水) 18:54:15 

    今月ゴールデンウィークの分
    稼働日少ないのに月のノルマ変わらない。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/16(水) 18:55:10 

    もう消えたい。なんなのみんな嫌い

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/16(水) 18:55:18 

    営業やめたら酒減った。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/16(水) 18:57:24 

    見込数字報告嫌いだったなー

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/16(水) 18:58:45 

    数字が取れてない時本当に滅入る

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/16(水) 18:58:56 

    営業力で取れる契約と取れんもんとあるたい。
    毎日が法律すれすれったい。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/16(水) 18:59:20 

    営業の仕事してるけど
    毎日毎時間プレッシャー与えられて逆に無理
    新人なんて1週間もしないで辞めるのザラだし
    給料いいからって我慢してるけどそろそろキツイ

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/16(水) 19:00:48 

    郵便局はパワハラが当たり前

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2018/05/16(水) 19:01:46 

    「このお客様はいい感じ!いける!」と思ってた本命のお客様の心変わりに絶望

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/16(水) 19:01:55 

    営業やめて介護職に就いた
    今はそれなりに楽しいよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/16(水) 19:05:11 

    「あまり大きな声では言えないんですが、ここだけの情報をお客様だけに…」と、全てのお客さんに耳打ちする。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/16(水) 19:05:52 

    やっぱりストレス溜まるからか、喫煙者率が高い

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/16(水) 19:10:03 

    タバコでか心でか
    目が濁る

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/16(水) 19:11:44 

    営業でボロボロになって、事務に転職していく人の多さよ…

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/16(水) 19:12:54 

    ぬか喜び、一喜一憂はご法度の仕事

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/16(水) 19:14:23 

    人間的な暮らしがしたい

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/16(水) 19:16:50 

    女が営業すると、セクハラ客や宗教勧誘に絡まれる機会もちらほらあってキツい。無駄に心身がすり減る。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/16(水) 19:18:44 

    ノルマより人間関係の方がキツい
    嫉妬・陰口・足の引っ張りあいは当たり前

    お金が絡むと人間って怖いよねー

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/16(水) 19:22:50 

    毎月毎月、種まきしてる感じ
    そして最後に咲くのはほんの一部
    とにかく根気がいる仕事だよね

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/16(水) 19:34:12 

    営業や販売の仕事はつらいよね

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/16(水) 19:42:54 

    >>2
    あえてツッコむよ。
    それはノルマンディー上陸作戦!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/16(水) 19:56:24 

    保険の営業やってるけどきつい
    土日も関係なく客に合わせなきゃだし。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/16(水) 20:19:46 

    保険会社勤務してました。
    毎月新規一件取らないと同じ班の人は連帯責任として顧客情報が貰えないから睨まれる。
    もうそれが嫌で辞めましたよ(T-T)

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/16(水) 20:32:22 

    某保険会社で営業してます。
    目標という名のノルマ病みますよね。
    こちらは社内マニュアル?みたいなのにお客様の洋服や所持品を褒めてまずは距離を縮めよう!と載ってます。
    とりあえずその通りやらないと色々言われるので、お客さん褒めまくるようにしたら自分が大嫌いになりました。まるでクレヨンしんちゃんに出てくる地獄のセールスレディみたい。
    来月末での退職が決まったので今はとても体調がいいです。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/16(水) 20:40:27 

    全てはお客様の為ではなく、私の金の為に頑張っている。


    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/16(水) 21:11:56 

    建設業の営業です。月500万。来月以降の見込みがないな…ないとつらいけど達成すると面白いので頑張れてます

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/16(水) 21:24:40 

    初めてノルマ達成した!って喜んでたら、翌月はもっときついノルマが与えられた
    ノルマ達成してもしなくても地獄

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/16(水) 21:28:02 

    営業を始めてから数年、急に老けた気がする。
    常に急かされてるような生活だからかな。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/16(水) 21:30:19 

    コールセンターの発信 20時になると「はい!これからが電話のゴールデンタイムですよ、繋がりやすいからなるべく話してね」
    ホワイトボードに 残り◯◯件って(O_O)

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/16(水) 21:39:11 

    目標を達成してるのに、締め切り前に「あなたなら、もっとできるよね?部署の数字わかってる?」と追い詰められる。
    でも私の半分未満の成績の人たちは「できません」「了解!来月頑張ろう」と緩いんだよね。
    誰を恨めばいいんだろうか。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/16(水) 22:20:32 

    財閥系のM信託銀行、営業の電話といい、来店したら投資信託を勧める。
    興味ないといえばけんもほろろ。
    もうここの銀行、解約しようかと思ったよ。普通の定期でいいんだ、私は。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/16(水) 22:28:11 

    ノルマって確かロシア語なんだよね
    共産主義っぽい言葉だ
    昔工場で働いてる時「ここは東欧、私の名前はアンナニーナ国の為に働くの」という妄想をしながら作業していた
    でないとやってられなかった
    私は社会・共産国で働くのは無理だ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/16(水) 22:29:54 

    近々辞めようと思います。
    契約によって気持ちが左右されるのに疲れました。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:12 

    >>4 インセンティブ有りに釣られたコールセンター
    8時間フル勤務して3件契約しないとインセンティブ付かないシステム。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/16(水) 22:59:04 

    お客様=諭吉だと割り切れる人じゃないと向いてないよね

    もちろんそれを露骨に出すのはダメだけど根底がってことね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/16(水) 23:08:09 

    月収100万目指してノルマ頑張る!!
    おやすみなさい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:36 

    >>55
    20時以降かけてくるのって迷惑じゃない?
    うちは19時までだよ。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/16(水) 23:30:29 

    >>43
    靴底もすぐすり減りますね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/16(水) 23:32:05 

    ノルマあるとは思われてないけどあるよ!って職種は?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/16(水) 23:39:28 

    営業好きな子は転職しても営業職就くね
    意外なタイプが営業に向いてる時ある

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/16(水) 23:43:27 

    みなさんが書いてる売上のノルマに比べたら可愛いもんだけど工場勤務で1日製品を何個作るってノルマにトイレにも行かず無心で作業し続けてギリギリ勤務時間内に終わらせてるのに
    ギリギリだね~とか随分のんびりやったんだね~とか言われて嫌になる。
    おかげで膀胱炎になった。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/16(水) 23:46:28 

    通ってた歯医者から時々営業電話ある。
    ノルマはないと思うけど、珍しいと思う。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/16(水) 23:49:48 

    >>67
    内職も一日に幾つってノルマあるから終わるまで寝れない。
    明日の分増えちゃうからね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/16(水) 23:51:22 

    証券会社に3年勤めてやめたけど、全てのノルマを達成しようとしたら3年目でも毎月2000万以上の入金が必要。
    もちろんそれだけでは収益目標達成しないから、株を短期売買したり投信を入れ替えたり。
    できる上司ほどお客さんのためにならない、意味のない取引をしていて、できるかつお客さんのことを考えて資産を増やしてる人はごく一部。
    毎日怒られてばかりでしかも仕事の意味を見出せずに辞めました。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/16(水) 23:54:12 

    営業始めてお肌が激ボロになった
    連休明け改善されてるのが余計悲しい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/16(水) 23:54:35 

    >>67
    工員かwww
    工員さん、トピ読んでますか?www


    +0

    -3

  • 73. 匿名 2018/05/16(水) 23:58:07 

    >>60
    キッツー
    電話営業もやってるから、うち電にかかってきたセールスに親近感覚えてしまう

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/17(木) 00:35:57 

    >>47笑ったw
    プライベートライアンの冒頭のシーンですね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/17(木) 01:14:30 

    大学生の時コンビニバイトでクリスマスケーキとおせち料理の予約を1人10件取れと店長に言われ友達・家族・親戚にまで頭下げて買ってもらった。
    同じバイトの人は達成できなかったけど嫌味言われただけで済んでたから、まじめすぎた私が馬鹿を見たのかもしれません。
    あの時助けてくれたみなさんありがとう。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/17(木) 19:48:40 

    尼のノルマはきっつかったー
    ※日通に限り。尼直の派遣会社はノルマなんて気にしてなかった

    でも緊張感はあった
    でもルールはあっても数字のためなら手段なんてどうでもいい状態

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/21(月) 21:55:18 

    >>63 迷惑だよね、21時まで発信させられる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード