ガールズちゃんねる

タイタニック好きな人♡

309コメント2014/07/10(木) 16:52

  • 1. 匿名 2014/07/09(水) 00:34:19 

    どの映画をみても一番は
    タイタニックです!

    色々なトピックでみたので
    たくさんいるのではと思い
    投稿してみました!

    語りませんか?♡

    +207

    -10

  • 2. 匿名 2014/07/09(水) 00:37:00 

    やっぱベタだけど、好きな映画には必ず入ります

    +473

    -6

  • 3. 匿名 2014/07/09(水) 00:38:02 

    音楽がいいですよね~!
    私はローズが好きです☆彡

    +293

    -5

  • 4. 匿名 2014/07/09(水) 00:38:20 

    何回見ても泣ける。

    +282

    -4

  • 5. ふにゃふにゃん 2014/07/09(水) 00:38:25 

    スケール感が壮大で本当に今みても面白い!
    あれがきっかけでレオ様好きになったし〜笑

    +273

    -4

  • 6. 匿名 2014/07/09(水) 00:38:33 

    ディカプリオ、かっこよかったなぁ。

    +427

    -3

  • 7. 匿名 2014/07/09(水) 00:38:42 

    タイタニックで亡くなった人のお墓や遺留品展示の博物館はカナダの東部ハリファックスにあります。

    何となくアメリカにあるイメージだけど。海産物が美味しいところらしいので、旅行で行ける事があれば行ってみたいな。

    +188

    -5

  • 8. 匿名 2014/07/09(水) 00:38:45 

    タイタニック好きって言うと
    ベターーって言われちゃうけど、初めて観た時の感動は忘れられない

    初めて映画館で2回観た映画です

    +396

    -3

  • 9. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:06 

    これ観ると胸がキュンキュンする( ´艸`)

    +177

    -2

  • 10. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:09 

    ヌードにネックレスだけ着けた姿を
    デッサンされるシーンは…
    ドキドキしました( ;´Д`)

    +326

    -2

  • 11. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:22 

    テレビで放送された時に実況板に「ローズがもっと痩せていれば…」「ローズさえいなければ」ってめっちゃ書いてあって吹いたw
    みんなローズ嫌いなの?確かにあの板に2人乗れないの?とは思ったけど…

    +254

    -5

  • 13. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:36 

    何回もDVD観てる!

    この頃のディカプリオは、本当にかっこいいよー
    2人の恋愛模様を、毎回ドキドキしながら観てますよ!

    +223

    -3

  • 14. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:39 

    ジャ~ック!!

    叫ぶシーン、号泣…(T_T)

    +176

    -0

  • 15. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:44 

    たった数日の恋でも、一生忘れられない恋ですよね
    ローズがジャック亡き後でも、きちんと自立し、家庭を持ち、子供を育て生き抜いたことを思うと、より最後のシーンは泣けます

    +444

    -1

  • 16. 匿名 2014/07/09(水) 00:39:59 

    デカプリオはロミオとジュリエットからこのときにかけて全盛期だった

    +369

    -6

  • 17. 匿名 2014/07/09(水) 00:40:03 

    懐かしい!
    この映画を見てディカプリオとケイトのファンになった!

    +135

    -1

  • 18. 匿名 2014/07/09(水) 00:40:15 

    ディカプリオが若くて本当にキラキラしてた
    音楽も泣けた

    +320

    -0

  • 20. 匿名 2014/07/09(水) 00:40:25 

    昔自分の恋愛と重ね合わせて
    酔いしれてた!

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2014/07/09(水) 00:40:35 

    今頃、タイタニック語る?

    +9

    -157

  • 22. 匿名 2014/07/09(水) 00:40:59 

    は~い!(^o^)丿
    ここに居まーす!
    何度見ても見飽きない!何度見ても吸い込まれる!
    ホント大好きです!

    +172

    -8

  • 23. 匿名 2014/07/09(水) 00:41:03 

    ローズ役のおばあちゃんは2010年に亡くなってしまったよね。
    タイタニック好きな人♡

    +257

    -1

  • 24. 匿名 2014/07/09(水) 00:41:09 

    レオナルド・ディカプリオは今じゃ名作いっぱい出演してるけど、それでもやっぱり「タイタニック」のレオが1番好き!

    +224

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/09(水) 00:41:42 

    当時、すぐビデオ買ったなー♡

    ディカプリオ大好きだった♡
    タイタニック好きな人♡

    +240

    -0

  • 26. 匿名 2014/07/09(水) 00:42:07 

    小学生の時この映画何回も見て英語の勉強してました

    +65

    -4

  • 27. 匿名 2014/07/09(水) 00:42:16 

    ディカプリオ?どこがいいの

    +6

    -139

  • 28. 匿名 2014/07/09(水) 00:43:22 

    もう10回は見てるような気がする
    何回見てもおもしろい!
    せつなくなる

    +158

    -0

  • 29. 匿名 2014/07/09(水) 00:43:35 

    船の上でこれするカップル増えたよね(笑)
    でも他のドラマや映画でもこのポーズのネタが何度も出てくるくらい、影響力あるよね

    +213

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/09(水) 00:43:37 

    このトピ見て、また見たくなった!明日みる!!

    +131

    -2

  • 31. 匿名 2014/07/09(水) 00:43:48 

    出会って数日で、命を掛けて助けるほど
    人を愛することができるの?と
    幼稚園の娘に聞かれどう答えて
    いいのかわからなかったのを思い出します。

    +87

    -20

  • 32. 匿名 2014/07/09(水) 00:44:11 

    >11
    確かピーコとおすぎも、「ローズあんたもっとやせなさいよっ」って斬ってたよw

    +89

    -12

  • 33. 匿名 2014/07/09(水) 00:44:22 

    タイタニックを映画館で見て、最初にローズ役のおばあちゃん出てきた時点で泣いてた私…

    +99

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/09(水) 00:44:41 

    最近毎日DVDみてました!!
    セリーヌディオンも毎日の様に聞いています♡
    LIVEのチケット明日結果発表なので抽選で当たってタイタニックのエンディング曲 生で聴いて酔いしれたい!!お願い!!当たれーー!!

    +102

    -5

  • 35. 匿名 2014/07/09(水) 00:45:05 

    ディカプリオは、この王子様イメージからの今。
    すごくいい俳優だと思う。特にスコセッシと組んでる時。

    +137

    -1

  • 36. 匿名 2014/07/09(水) 00:45:06 

    最後の楽団の演奏が泣ける…
    本物の楽団が使っていた、この時のバイオリン発見されたんですよね。

    +247

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/09(水) 00:46:10 

    >2
    このシーンが一番好き

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/09(水) 00:46:32 

    ディカプリオかっこいい!ほんとこの時が旬ですね!外国の俳優さんは大人っぽくなるのが早い気がするから、こういう線が細い感じのきれいな時期って貴重ですね!

    +175

    -3

  • 39. 匿名 2014/07/09(水) 00:46:53 

    私はやっぱり、船が沈むまで音楽を奏でるオケが一番心に残るシーンです。

    +239

    -0

  • 40. 匿名 2014/07/09(水) 00:47:14 

    映画館でみて、VHSでも3回は見た!

    無くポイントが毎回同じです。

    +33

    -5

  • 41. 匿名 2014/07/09(水) 00:47:26 

    興行収入は2009年にアバターに抜かされ、アカデミー賞の最多受賞数の記録もロードオブザリングに抜かされちゃったけど、それでも12年間もずっと1位を守り切ってたタイタニックが今でも好きだし、これからも1位だと思ってる

    +226

    -3

  • 42. 匿名 2014/07/09(水) 00:48:38 

    my heart will go onって神曲だと思う。

    +234

    -0

  • 43. 匿名 2014/07/09(水) 00:49:20 

    初めて映画で号泣した!他にも色んないい映画あるけど、あんなに感情移入して、本気で泣いたのはこれだけ!
    タイタニックを越えるものに出会いたいぐらい!

    +149

    -3

  • 44. 匿名 2014/07/09(水) 00:50:24 

    ローズの婚約者が、面白かった。
    途中でコケたりして、ちょっとコミカル。
    覚えてる人いるかなぁ?

    +189

    -0

  • 45. 匿名 2014/07/09(水) 00:51:35 

    まずこのシーンが思い浮かぶ
    タイタニック好きな人♡

    +168

    -6

  • 46. 匿名 2014/07/09(水) 00:51:46 

    何回見ても感動・号泣です!
    この後いろんな作品見て良かったと思いますが、ここまで良かった!と思えた作品はこれが一番です。
    泣きすぎて涙腺が弱くなりすぎて、シーン毎に号泣でハンカチ・ティッシュは必須です。

    +106

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/09(水) 00:51:49 

    ディズニーシーのSSコロンビア号の甲板に日が暮れてから行ったら、
    他にもカップルだらけで気まずかった(笑)
    タイタニックみたいで素敵だもんね♡

    +36

    -1

  • 48. ctu***** 2014/07/09(水) 00:51:59 

    好きなのはどっち?

    ディカプリオ → +
    ジョニーデップ → -

    +474

    -70

  • 49. 匿名 2014/07/09(水) 00:52:53 

    「感動したけど、ローズ1度ボートから戻る意味あったの?」って隣で冷静に言ってる姉にドン引きしました・・^^;

    +65

    -9

  • 50. 匿名 2014/07/09(水) 00:53:05 

    ローズ・ドーソン

    +136

    -2

  • 51. 匿名 2014/07/09(水) 00:55:31 

    BGMが主題歌とメロディ一緒だったので、劇中いつセリーヌの唄が入るんだろ?って
    考えながら観た記憶もある。

    結局最後だけだったw

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2014/07/09(水) 00:56:07 

    なんか悲恋ものって、恋人たち両方がともに命を終えるのが美しいみたいな感じだったけど、これは見事にそれを打ち破ったよね
    みた後は本当に悲しかったけど、でも本当にいい映画だと思う
    ジャックもいいけど、ローズもかっこいい生き方です!

    +109

    -2

  • 53. 匿名 2014/07/09(水) 00:57:40 

    私はベッドで静かにいたわりあいながら最後の時を待つ老夫婦に胸打たれました。

    実話だそうで、イジドーというアメリカの大きな会社の経営者?で当時60歳後半という年であること、一等客であることから救命ボートに乗ることもできたそうですが、女子供を優先させるべきだとボートに乗らず妻や家政婦を乗せようとしたら、妻が「生きるときも死ぬときもあなたと一緒」的なことを言ってボートから降りて二人はタイタニックで命を落とされました。
    家政婦はじめ目撃証言もあり。タイタニックのwikiなどにも載っています。
    ちなみに映画『タイタニック』でもこのシーンは撮影されたそうですが本編は削られてしまい、
    最後寄り添って時を待つシーンのみになったということです。

    +214

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/09(水) 00:58:10 

    子供だった私は、車の中のラブシーンは刺激が強すぎた >_<
    タイタニック好きな人♡

    +242

    -0

  • 55. 匿名 2014/07/09(水) 00:58:19 

    15年前、タイタニックの曲は、結婚式の
    定番曲になってたわ(爆笑)
    あの時は、本当に流行った。

    +40

    -4

  • 56. 匿名 2014/07/09(水) 00:58:21 

    私と同じ人がいるかは分かりませんが、どのシーンも泣けますが、私は最後の辺りのおじいさんとおばあさんがベッドで手を繋いで静かに最後を共にするシーンが本当にもうヤバイくらい号泣してます。

    +162

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/09(水) 00:59:37 

    アナと雪の女王が興行収入で抜くよ。

    +2

    -64

  • 58. 匿名 2014/07/09(水) 01:00:20 

    レオのヴィジュアルが絶頂期。

    時の流れは残酷だわね。

    +167

    -12

  • 59. 匿名 2014/07/09(水) 01:01:31 

    もう十何年って前の映画になるけど、初めて号泣した映画!
    みんな憧れて船に乗ったら先頭に立ってタイタニックポーズしたはず笑

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:10 

    老夫婦も印象的だけど、小さな子供たちを普段通りに寝かしつけた若い母親の姿がグッとくる。

    +262

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/09(水) 01:03:13 

    これこそ名作!って観る度に思っちゃう

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/09(水) 01:04:53 

    水を止めるドア?が上から下りてきて閉じ込められた男の人が忘れられない。

    私の周りでタイタニック好きって人何故かいないけど私は結構好き。

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/09(水) 01:05:35 

    映画通を気取ってるんであんまり大声で言えないけど

    やっぱりいい映画だと思います。

    スケール感もあるし、若かりしレオの繊細さとギラギラ感のあいまった雰囲気も好き

    +94

    -6

  • 64. 匿名 2014/07/09(水) 01:06:47 

    当時はテレビで、映画の制作秘話の番組をやってたのを、釘付けで見てた。

    +51

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/09(水) 01:07:08 

    でも映画とはいえ、自分の死が近づいてるのがわかってるのにローズに「君は生きて、結婚をして、子供をたくさん持つんだ」って言えるジャックを見ていてもう号泣でした
    ローズもあの約束がなかったら、きっとあの後 生きられなかったと思う

    +212

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/09(水) 01:07:22 

    映画館であんなに泣いた映画って、これが初めて。

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/09(水) 01:08:16 

    ピュアなセックスシーンがだいすちだゆ?

    +1

    -38

  • 68. 匿名 2014/07/09(水) 01:11:52 

    タイタニックの良さはローズとジャックの恋愛だけでなく史実に基づいて実際にいた人物が登場していたり、本当に船に積まれた車等もちゃんと描かれている所かな。私は始めのタイタニックが出航シーンですでに泣けてきます 笑

    +118

    -1

  • 69. 匿名 2014/07/09(水) 01:13:28 

    下ですが、おばあちゃんの話のちょっとずれた矛盾に軽く美談がくずれた。

    絵描いた後に、関係を持ったか聞かれて否定してるけど、
    後々話が進んで、結局やってるじゃんwって思った。

    +7

    -43

  • 70. 匿名 2014/07/09(水) 01:17:01 

    身分違いの恋

    豪華客船

    やがて訪れる逃げられない運命

    壮大なスケール(景色)

    切ないラブソング(名曲)


    超完璧。

    自分が女だからこそなんだけど
    身分違いの恋で女性が有名な名家で
    男性が貧しい市民という設定。レオ様が子犬のようで
    母性愛も擽られてたまらなく愛しく切なかった(T^T)
    ひきこまれた~、泣いた~!

    +120

    -3

  • 71. 匿名 2014/07/09(水) 01:17:29 

    3回目あたりからローズの婚約者のキャルに感情移入するようになってしまった
    キャルは婚約者に裏切られてさらに特大ダイヤまで取られたらそりゃ
    ピストル持って追いかけるよなーってw
    このブルーダイヤ何十カラットあるんだろうかw

    +116

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/09(水) 01:18:08 

    映画館に3回観に行った!

    その後、ビデオ買って、家でも何回も観た!

    ディカプリオ、カッコいい〜!

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/09(水) 01:18:51 

    ヨアングリフィズが好きで、何度もみました。
    チョイ役ですが、ローズが笛を吹いて生存を知らせるシーンに出演してます。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2014/07/09(水) 01:19:49 


    トピ主です!
    私高3でその頃は生まれてなく、
    周りの人は知らなくて

    こんなに共感できて感激です涙

    皆様ありがとうございます!!

    わたしはBGMもだいすきです!!


    +91

    -1

  • 75. 匿名 2014/07/09(水) 01:19:52 

    別な観点からみていいですか?

    食事めちゃめちゃ美味しそうだった!

    まだ高校生だったから高級フレンチとか行ったことなかったから食事のシーンもなんか好きだった。食いしん坊でごめんなさい(>_<)

    +48

    -3

  • 76. 匿名 2014/07/09(水) 01:21:20 

    68さん
    分かります。私も史実で色々調べてみて1人1人たくさんのドラマがあったことを改めて踏まえて見たら更にグッときました。

    ペットの犬をボートに乗せることができずペットと共に死を選んだ方、お金持ちの女性で最優先で助かるところ人に譲って亡くなられた方、最後まで乗客の救命に尽力した設計士と乗員、そしてその乗員乗客が逃げやすいよう最後まで船底で電気系統を作動させるため動き続けた技士の方々。

    改めてあの事故で亡くなられた方、その家族、生存され生きてこられた方々(当時数ヵ月の赤ちゃんだった最後の生存者の方も最近亡くなられましたね)のことを思い、重ね合わせてしまいます。
    やはり名作だと思います。

    +135

    -2

  • 77. 匿名 2014/07/09(水) 01:21:52 

    これに出てたチョイ役でのちに大物になった俳優はいるのかな?

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/09(水) 01:22:05 


    駆け落ちすると決めてた相手があそこで
    亡くなったら自分も死のうと思うよね

    だけどあそこでロ-ズが生き残ったのは
    やっぱりジャックとの約束があったからだと思う


    あの生きる!!ていう
    目の執着心で涙がとまらなくなる

    +136

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/09(水) 01:22:18 

    タイタニック明日にでも借りて見たくなりました(≧∇≦)

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2014/07/09(水) 01:23:17 

    タイタニックのトピなのに…?
    そして何故ジョニデ?

    +49

    -4

  • 81. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:09 


    >80さん

    最初、ジャック·ドーソンの役に
    ジョニデも候補にあったと
    言われているからですよ(^O^)

    +77

    -3

  • 82. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:23 

    私は1度 船の客室でジャックがローズに告白して ふられてしまうシーンがすごく好きなんだよなぁ
    特にレオがかっこよすぎて切なくてジーンとなったなぁ
    そのぶん後の2人でキスするシーンや、船の上で2人で詮索を楽しむシーンはより幸せそうで嬉しくなります

    +79

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:28 

    別な観点からみていいですか?

    食事めちゃめちゃ美味しそうだった!

    まだ高校生だったから高級フレンチとか行ったことなかったから食事のシーンもなんか好きだった。食いしん坊でごめんなさい(>_<)

    +8

    -13

  • 84. 匿名 2014/07/09(水) 01:26:53 

    身分違いの恋

    豪華客船

    やがて訪れる逃げられない運命

    壮大なスケール(景色)

    切ないラブソング(名曲)


    超完璧。

    自分が女だからこそなんだけど
    身分違いの恋で女性が有名な名家で
    男性が貧しい市民という設定。レオ様が子犬のようで
    母性愛も擽られてたまらなく愛しく切なかった(T^T)
    ひきこまれた~、泣いた~!

    +3

    -14

  • 85. 匿名 2014/07/09(水) 01:27:38 


    >75さん

    わかるw
    食事とかあの華やかな洋服のとか部屋とか
    関係ないとこまで釘付けww

    +39

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/09(水) 01:28:47 


    To make each day count
    毎日を大切に

    私のお守りの言葉です

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/09(水) 01:30:26 

    ジャックは最後凍えて死んだけど、太めのローズならあの寒さ我慢できていた気がする。

    +80

    -10

  • 88. 匿名 2014/07/09(水) 01:31:06 

    タイタニック流行った時 鼻でかぷりおってあだなの人いて可哀想だったなー

    +3

    -12

  • 89. 匿名 2014/07/09(水) 01:33:04 


    これわたしのホーム画(^O^)
    タイタニック/無料映画壁紙
    タイタニック/無料映画壁紙allcinema.web.fc2.com

    最新映画レビュー、おすすめ映画レビュー、映画壁紙、海外ハリウッドセレブの画像や壁紙などを更新中!!

    +4

    -8

  • 90. 匿名 2014/07/09(水) 01:34:48 

    貧しい男に金持ちのお嬢様、ここだけ見ると少女漫画みたいな設定だけど、
    劇中の他の小さなノンフィクションストーリーの存在が、作品に深みを加えている。

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/09(水) 01:34:57 


    なんで最後ロ-ズは
    ブル-ダイヤを海に投げ捨てたのかなあ

    +64

    -5

  • 92. 匿名 2014/07/09(水) 01:36:15 

    生存者確認のとき、名前を聞かれて「ドーソン…ローズ・ドーソン」って答える場面でいつも涙腺崩壊する

    +157

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/09(水) 01:37:47 


    3D興行収入も
    なかなかよかったみたいだよね

    ある程度メドがついたらBlue-ray買おうと
    おもってます!!♡

    あの世界を綺麗な画質で見たい!

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/09(水) 01:38:41 

    リメイクなんて絶対にありえないだろうけど、これから何年経ってもしないでほしい・・
    この2人の主役も、監督も、台本も、全てがないと台無しになってしまう

    +86

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/09(水) 01:39:42 

    ロ-ズなんか
    最初はかわいくないな
    おもうけど最後は
    見とれるほどかわいい

    最初の自分が恥ずかしくなる

    +85

    -3

  • 96. 匿名 2014/07/09(水) 01:41:08 

    91

    真下にある沈んだ船に、思い出と共に沈め返した、とか。

    +84

    -1

  • 97. 匿名 2014/07/09(水) 01:41:52 


    あの映画のスケールこそ
    映画館で見るべき映画

    船が垂直になるところとか
    滑り落ちる人とか
    ぞわっとする

    +98

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/09(水) 01:42:57 

    小学生だった私は、ジャックがフレンチを食べるシーンで「フォークとナイフは外側から使う」というのを学びました。笑

    タイタニックのピアノ譜面買って練習したり、いろいろな資料を見つけて史実を調べたり…小学生のわたしは間違いなく今より努力家、というより真面目でした。

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2014/07/09(水) 01:43:20 

    ローズの婚約者が絵に書いたような悪人で気の毒過ぎる。。。

    +80

    -0

  • 100. 匿名 2014/07/09(水) 01:43:35 


    アンドリュースさんと船長さんの
    最期が、、、涙

    あの人たちの注意力にも
    よるかもだけど、、、

    +40

    -1

  • 101. 匿名 2014/07/09(水) 01:43:38 

    最後ローズは亡くなってしまったのかとかって当時議論になった気がする。

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2014/07/09(水) 01:45:02 


    ファブリツィオ何気すき
    終わり方がかなしいけど...泣

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2014/07/09(水) 01:46:27 

    結局氷山の発見が遅れたのが、主人公のラブシーンだったってのが複雑だった。

    +37

    -11

  • 104. 匿名 2014/07/09(水) 01:46:53 


    船員さんの制服とか
    ドレスとか
    ジャックのス-ツとかにも
    興奮する。

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/09(水) 01:48:59 


    飛び降りるときは一緒よ

    のシ-ンと

    私たちが初めてあった場所ね

    のロ-ズの一言の破壊力はやばい

    +76

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/09(水) 01:50:23 


    おいでジョセフィーン
    僕の空飛ぶマシーンに乗って~

    +34

    -3

  • 107. 匿名 2014/07/09(水) 01:51:40 


    最後の写真で
    ロ-ズはジャックの約束を
    守ったんだなあてわかった時

    初めて泣いた

    馬にまたがったりとか...泣

    +112

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/09(水) 01:54:11 

    ここのトピ読んでるだけで胸が苦しくなるんやけど!

    +102

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/09(水) 02:03:17 

    最後おばあちゃんがネックレスを海に落とすシーンの「…ぁ…」
    ってモノマネが地味に流行った(笑)
    わかる人いるかな?

    +160

    -2

  • 110. 匿名 2014/07/09(水) 02:14:15 

    タイタニックはいい映画やで!!

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2014/07/09(水) 02:17:48 

    ジャックの前なら全裸になれる!!w

    +9

    -10

  • 112. 匿名 2014/07/09(水) 02:21:49 

    成金上がりって貴族階級の人達からは見下されていたけれど、人間味と優しさのあるモリー・ブラウンがすごく好きだったな。

    +122

    -1

  • 113. 匿名 2014/07/09(水) 02:23:39 

    トピ読んで思い出しただけで涙出てきたー(;_;)
    今すぐタイタニック観たいよーー‼︎

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/09(水) 02:26:50 

    食事のシーンでナイフとフォークは端から使うってことを、当時幼かったわたしは初めて知ったのを今でも覚えてる。
    「今日に乾杯!」も素敵。
    タイタニック好きな人♡

    +51

    -1

  • 115. 匿名 2014/07/09(水) 02:35:37 

    ローズとジャックが踊る時、女の子とバトンタッチ
    からの「君が一番さ!」はキューンとなります

    ハリウッドはディカプリオいじめすぎだと思いませんか?
    ディカプリオにしか出せない美しさがあるのに、最近はかっこ悪い役が多いですよね

    もったいない、、

    +74

    -2

  • 116. 匿名 2014/07/09(水) 02:48:14 

    当時高校生で映画館で観ましたが、ディカプリオのかっこよさばかりに目がいっていました。
    でも大人になり観るたびに違う感動に出会い、本当に素晴らしい映画だなと思っています!
    ジャックのような男性は現実にはいないだろうなぁ…

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/09(水) 02:51:23 


    >21
    いまだからこそ、
    ていうものがあるんじゃないですか?

    良いものに時代は関係ありません

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2014/07/09(水) 02:56:06 

    あまりに流行りすぎたから「ファンです」って言えない人も多そうだよね
    私もまさにそのクチで、自意識過剰だった十代当時はミーハーに思えて「ああアレね」みたいな態度だったけど
    30すぎると、製作者の熱意を感じられるいい映画だと素直に思えるようになりました

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2014/07/09(水) 03:00:25 


    ディカプリオは
    ある意味いい成長して今に
    至っていると思う

    かっこいいの定義はないし

    まあ、この頃とロミオとジュリエットが
    いちばんだけど

    +64

    -0

  • 120. 匿名 2014/07/09(水) 03:03:05 

    ケイトとレオが
    今でも親友てところがまたいい

    +136

    -1

  • 121. 匿名 2014/07/09(水) 03:03:31 

    ローズの裸のデッサンする時映る手は監督の手なんだよね。当時映画雑誌に裏話として載っていた。

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2014/07/09(水) 03:05:04 

    2人は今でも親友なんだよね!

    +165

    -0

  • 123. 匿名 2014/07/09(水) 03:25:38 

    セリーヌのあの曲がなかったら、こんなにも売れてなかったかもしれない映画
    やっぱり曲と映画の相乗効果って凄い
    アルマゲドンも同じような感じだったしね

    +98

    -1

  • 124. 匿名 2014/07/09(水) 03:25:43 

    60
    あのお母さんってエイリアン2の女戦士役の人だよね
    エイリアン2だと筋肉モリモリだから全然わかんなかった(°°)

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2014/07/09(水) 03:52:48 

    ちょっとひねくれた事言ってもいいですか?

    ジャックとローズが甲板でいちゃこくから、それに見とれて氷山の発見が遅れて あの事故…

    なんだかなぁ…と思ってしまいます。

    +35

    -15

  • 126. 匿名 2014/07/09(水) 04:00:03 

    >68,76さん

    まるっきり同意!(><)
    同じような事コメしようと思ってたら
    先にお二人のコメ発見です!

    タララタララ~♪のBGMで、ひいた画の船体が現れ
    大勢の乗客と見送る人々
    それぞれの、その数時間後の運命を考えると…泣けてきます!

    あと、画像がみつからなかったんですが
    「ローズの乗る救命ボートをデッキから見送る時のジャック」
    「とうとう船体が沈む時、船首の手すりにローズをギュッと抱えて
      ちくしょう!感たっぷり顔のジャック」
    が、好きです(^^:)
    細かいけど、解ってくれる方いらっしゃいますか?


    タイタニック好きな人♡

    +74

    -0

  • 127. 匿名 2014/07/09(水) 04:06:21 

    ローズのお母さん役の女優さん、ずっとマギースミス(ハリーポッターのマクゴナガル先生や、天使にラブソングをの修道院長)だと思ってた。

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2014/07/09(水) 04:11:09 

    映画館で観て号泣し、すぐにビデオとサウンドトラックを買い、DVDも買いました。
    最後の沈んでしまったタイタニックから、だんだん沈む前のきれいなタイタニックになっていく所が泣けます。
    アンドリュースさん好きです。

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2014/07/09(水) 04:25:54 

    2012年4月14日
    タイタニック沈没から、ちょうど100周年だったので、追悼に、タイタニック見直した人は、私だけではなかったはず!
    メディアでも全然やんなかったよね。特集とかくんでほしかった。
    映画の中では、この人も実在の人物、タイタニックを設計したアンドリューズさん。
    「もっと強い船を作るべきだった」
    傾く船の中、そっと時計を、沈没予定時間に合わせ、うなだれた、あの姿が印象的でした。
    船と運命を共にしたわけで、船長もそうですが。いや、貴殿方は、見事だよ。沈む船に、自分の意思で残るって、相当な覚悟だよ。

    +77

    -2

  • 130. 匿名 2014/07/09(水) 04:53:50 

    面白いけど、長いんだよな・・・

    +1

    -24

  • 131. 匿名 2014/07/09(水) 05:12:25 

    ディカプリオなんて顔だけだし、所詮は流行り映画でしょ?とか思って観なかったけど、
    5年近く過ぎた後にテレビで観た瞬間、ディカプリオに惚れてしまい、
    作品も私の中でのベスト3になりました。

    ディカプリオ大好き。

    +33

    -1

  • 132. 匿名 2014/07/09(水) 05:45:20 

    10
    このシーンですね。私もドキドキしました~
    タイタニック好きな人♡

    +82

    -0

  • 133. 匿名 2014/07/09(水) 05:55:22 

    私は3歳の時に初めてタイタニックみて、子供ながら感動し、それから現在20歳ですが、1年に2回はみます。
    1番好きな映画です。

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2014/07/09(水) 05:55:49 

    ラストの沈没船の船内が段々、元の綺麗な船内にに戻って行くあたりから
    鳥肌が・・・船内の乗客からの暖かいお出迎え、そしてジャックの元へと・・・
    何度見ても感動します。

    +127

    -1

  • 135. 匿名 2014/07/09(水) 06:04:23 

    好きだけど前半だけしか観れない。
    後半は沈没するシーンの人が落ちる音と悲鳴で私には怖すぎて観れない。

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2014/07/09(水) 06:05:59 

    いやー最後の、
    階段上から笑顔で手を差し伸べるジャックが、いつも涙があふれてぼやけてよく見えないんです。自分が完全にローズになれた視点の画面で。

    生まれて初めてビデオ買って、写真集まで買ったなあ。いい意味であんなにミーハーになれた。

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2014/07/09(水) 06:12:30 

    92さん
    わかります!!!!
    何回観ても、そこで大号泣してしまいます(T ^ T)

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2014/07/09(水) 06:27:30 

    映画館に3回も行ったのはタイタニックだけ!当時、知ってるつもり?でタイタニックの音楽隊の特集をしていてその直後に3度目を見に行きあまりの切なさに映画館で大号泣!
    私にとってタイタニックは青春の映画です。

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2014/07/09(水) 06:53:16 

    映画館で観た時には衝撃を受けました。
    タイタニックの出演者の方が他にどんな作品に作品出演しているのかとか、タイタニックの船自体の事や助かった方の事を調べると色々と興味深いです。

    生後9週でタイタニックに乗船し生存した方がいたようですが、年をとり老人ホームに入ったものの、滞在費用の工面に困っていたようです。
    それをディカプリオとケイトが支援したそうです。
    その方も2009年に亡くなり、タイタニックの生存者はいなくなってしまいました。

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2014/07/09(水) 06:53:20 

    今日見ようww

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2014/07/09(水) 07:09:28 

    懐かしい(;_;)
    当時は、かなり上映が延期され、会社の先輩と14回映画館に足を運びました!
    しかも、最終で必ず見て、その後海岸まで車を走らせ、星を見ながら余韻にひたってました(T ^ T)懐かしい〜

    +39

    -2

  • 142. 匿名 2014/07/09(水) 07:18:45 

    アメリカのサイトであの扉の大きさならジャックが乗っても沈まないっていうの書いてあった。
    監督ももっと扉の大きさを小さくするべきだったってコメントしたって。
    最後の階段のシーンは時計がタイタニックが沈んだ時間だって聞きました。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2014/07/09(水) 07:22:14 

    最後まで演奏し続ける人達に地味に泣けた

    +56

    -0

  • 144. 匿名 2014/07/09(水) 07:23:24 

    俺も小学生の頃、タイタニック見て、当時はあんまり内容理解出来なかったけど、最後のほうで感動して涙が出たのを覚えています(T_T)

    大人になってから、DVDを購入して、あらためて見ると、すごく偉大な映画なんだと分かりました(^o^)

    +16

    -7

  • 145. 匿名 2014/07/09(水) 07:25:41 

    日本版の婚約者は
    北村一輝さんにお願いしたい‼︎笑
    タイタニック好きな人♡

    +168

    -12

  • 146. 匿名 2014/07/09(水) 07:40:01 

    ディカプリオ、当時はよさがいまいち分からなかったですが、今見るとこんな役者さん今いないなってしみじみ思う。
    目が違う・・・。ロミオにしても透き通る汚れがない目。クールさだけじゃなく優しさもある。
    私の中では目の綺麗さはアランドロン、ジェームスディーンと双璧。

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2014/07/09(水) 07:41:42 

    ローズがムチムチしてるのは
    あれだけの冷たい水、寒い場所であの薄着で撮影するのだからあれだけ肉がついてないと寒くて凍えちゃうのよーー(震え声)と友達と言い合ってたなぁ(笑)

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2014/07/09(水) 07:49:11 

    トピ主がまだ生まれてないことに衝撃を受けた!
    時の流れは早いねw

    +61

    -0

  • 149. 匿名 2014/07/09(水) 08:00:23 

    ローズ17歳の設定なんだよね

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2014/07/09(水) 08:01:28 

    流行りの映画を見に行くのは好きではなかったのでDVD でみました。
    レオ様に心奪われました。
    映画館の大スクリーンで見なかったこと今でも後悔してます(;_;)

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2014/07/09(水) 08:03:29 

    122

    時の流れは残酷ね…
    あんなに美しかったのに…

    久しぶりに観たくなった!今日借りてこようかな☆
    と、思ってる人多いはず(笑)

    +18

    -3

  • 152. 匿名 2014/07/09(水) 08:03:40 

    当時のスチール用写真 かわいい
    タイタニック好きな人♡

    +127

    -0

  • 153. 匿名 2014/07/09(水) 08:06:06 

    うわああああああああ!!笑

    このトピック
    待ってた 笑


    ローズは晩年、ジャックのおかけで、いろいろな意味で救われたって言ってた…
    きっとジャックが生きていたら、もっともっと幸せになれたような気がする

    +65

    -1

  • 154. 匿名 2014/07/09(水) 08:09:03 

    私も大好き!!
    いまだにそれに変わる名作は私の中ではありません。

    +41

    -0

  • 155. 匿名 2014/07/09(水) 08:09:24 

    ドレスがガーリーかわいい

    続投

    キャル
    タイタニック好きな人♡

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2014/07/09(水) 08:09:31 

    好き~

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2014/07/09(水) 08:09:54 

    やばい!!
    ここ読んでるだけで涙出る(´;ω;`)

    +69

    -0

  • 158. 匿名 2014/07/09(水) 08:14:14 

    私もトピ画のシーンが一番好き。
    隣で女の子が船に残ったお父さんを見ながら泣いてて、SOSの花火がバーンと上がって切ない曲が流れて。。。ローズが船に飛び移りジャックのところへ走って行くとこが、切なすぎる。

    ローズがぼってり体型なのは、富裕層だからみたいですよ。お母さんはガリガリだったけど(笑)

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2014/07/09(水) 08:22:42 

    ローズ、子供の頃はイギリス人だと思ってたけど、大人になって再度観たら、アメリカンアクセントでアメリカ人なんだね。

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2014/07/09(水) 08:24:22 

    ふっくらしてるのも若くて可愛らしい元気な感じが出ていいと思います。
    タイタニック好きな人♡

    +102

    -1

  • 161. 匿名 2014/07/09(水) 08:25:36 

    近代映画社のスクリーンを当時貪るみたいに読んでたけど
    ネット普及してなかったし、
    デーブも今ほどくっちゃべってなかっしね

    インタビューに二人揃ってキャメロンに肺炎にされかけたんだから!酷いよね(笑)
    ってレオ答えてた

    お疲れ様です

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2014/07/09(水) 08:28:31 

    ◆中学生の時に
    初めての彼氏と初映画デートしました!
    上映中、号泣する私に
    真っ暗の中 初キスされました。
    感動的な曲と共にドキドキしたのを覚えています。

    +47

    -12

  • 163. 匿名 2014/07/09(水) 08:29:39 

    159

    ジャックもタイタニックのチケット手に入れた時に、これでアメリカに帰れるみたいなこと言ってたような…。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2014/07/09(水) 08:33:30 

    これ、映画館で3回もみて、ハンドタオルがビショビショになるくらい号泣したなぁ〜
    そして、この頃のディカプリオがチョーかっこいい!

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2014/07/09(水) 08:40:35 

    昨晩からこのトピ見てたら本当にまた見たくなってとりあえずYouTubeでまとめてある動画見てきた。

    良い!!

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2014/07/09(水) 08:46:15 

    最後の方で、海の中、ローズが笛を力いっぱい吹いて助けを呼ぶシーン、号泣しました。絶対諦めないとジャックと約束していたんですよね。

    +71

    -0

  • 167. 匿名 2014/07/09(水) 08:48:03 

    ジャックに自分の息子のタキシードを着せた
    成り上がりの婦人って『ミザリー』の女優さん?

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2014/07/09(水) 08:48:16 

    最後の方でおばあちゃんのローズが写真も何も残っていないけど、今でもジャックは私の中で生き続けているみたいなセリフが…涙
    こんなに泣いてハマって色々調べた映画はタイタニック以外ありません。
    作ってくれてありがとうって感じです。
    そしてたくさんの犠牲になられた方々がいた事、忘れません。

    +69

    -1

  • 169. 匿名 2014/07/09(水) 08:51:09 

    167さん

    確かそうだったはずです。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2014/07/09(水) 08:54:49 

    最後にジャックとローズがみんなに祝福されながら時計の前で会うシーンが沈没した時の時刻になってるんですよね。
    本当に泣けます。

    +82

    -1

  • 171. 匿名 2014/07/09(水) 09:02:53 

    ローズがジャックの願いを受け止め、必死にホイッスルを吹いて
    知らせるシーンは胸が熱くなりました。

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2014/07/09(水) 09:05:03 

    169さん ありがとう。
    良い女優さんですよね。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2014/07/09(水) 09:05:07 

    映画館で見たときはまだ若かったから、ローズとジャックの恋愛を主観的に見て号泣したけど
    年取ってから見ると「ローズの婚約者も、その婚約者に仕えてる執事も、ローズのお母さんも皆それぞれの思いがあるんだなぁ」という目で見れて、感慨深いものがある

    タイタニックとターミネーター2が一番好きな映画です
    キャメロン監督にしてやられてる(笑)

    +37

    -0

  • 174. 匿名 2014/07/09(水) 09:08:53 

    ローズ太ってるとか言うけど、そうかなあ?
    女性が一番セクシーに見える体型だと思うけど…

    顔だけで言うと、キャルが素敵

    +87

    -2

  • 175. 匿名 2014/07/09(水) 09:09:31 

    生まれて初めて再び映画館に足を運んだ作品です。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2014/07/09(水) 09:22:15 

    7
    カナダのハリファックスという都市、アナザースカイでモデルのマギーが行って知った。
    タイタニックにも関連してたんだね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2014/07/09(水) 09:28:08 

    我が家の常備薬!!
    ストレス溜まった時や、思いっきり泣きたい時は、タイタニックみてスッキリ。
    その時々で泣けるポイントも違ったり、何度みても泣けるって凄いよね。

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2014/07/09(水) 09:51:12 

    ジャックも助かってその後の2人の未来をみてみたい、と映画を観るたびに思う。

    +42

    -0

  • 179. 匿名 2014/07/09(水) 09:52:40 

    これまでテレビやDVDで何度も見てるけど、その度に毎回色々なシーンで泣けるのはタイタニックだけです(´;ω;`)

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2014/07/09(水) 10:04:13 

    結婚を躊躇うローズに対して、
    「私に縫い子をさせたいの?」って言った母親に、
    なにこのババぁ(-"-)なんて思った当時の若かりし頃(笑)

    +48

    -1

  • 181. 匿名 2014/07/09(水) 10:07:00 

    いつだったかTVで、
    竹内結子とツマブキが吹き替えした時は
    なんでそんなことすんの?と思った。

    +81

    -2

  • 182. 匿名 2014/07/09(水) 10:09:24 

    最近の韓国の沈没船のニュースとか、
    沈没事故の話題が出るたび、この作品と重ねる。

    +3

    -18

  • 183. 匿名 2014/07/09(水) 10:14:06 


    タイタニック大好きです。
    何回見ても感動します。

    最後らへんの、ローズがジャックを助けに行くシーンからもう感動でした。

    そして最後にローズがベッドで眠っていて、夢でタイタニック号にいるジャック達に会いに行くシーンには涙が止まりません(ノω・。)

    +51

    -0

  • 184. 匿名 2014/07/09(水) 10:19:58 

    沈没する時、死を覚悟した老夫婦がベッドの上で静かに寄り添っているシーンが切なかったなぁ…
    そこにも『愛』を感じて毎回涙!

    +42

    -1

  • 185. 匿名 2014/07/09(水) 10:20:39 

    コメントみてるだけで思い出して泣ける(T_T)
    ローズが笛で助けを呼ぶところ、助かって船から自由の女神を見上げるシーン…
    そしてラストの、みんなに祝福されながらジャックと抱き合うシーン(T_T)こんな未来もあったかもしれないのに…思い出すだけで鳥肌たって涙があふれます!
    初めて洋画にはまったのがタイタニックで、初めて外国人俳優の顔を見分けられたのはディカプリオです!なんだこの人!かっこよすぎやろ!!と(^_^;)
    今でもディカプリオ大好きです!ケイトも大好きです(*^^*)

    +56

    -1

  • 186. 匿名 2014/07/09(水) 10:20:41 

    『名前は?』

    『…ローズ…ローズ・ドーソン』

    !!(´;ω;`)

    ってなったのは私だけ?

    +75

    -2

  • 187. 匿名 2014/07/09(水) 10:25:27 

    嫉妬深くてキレたら恐ろしいキャルだけど
    彼なりにローズのことは愛してたんだろうなぁ。

    +59

    -1

  • 188. 匿名 2014/07/09(水) 10:30:33 

    小6の頃初めて見て泣いた!
    皆さん既にあげられてるけど私も老夫婦の最期がかなり印象深い。
    紳士だから逃げず、妻と横になって最期の時を待つシーンで
    ついに水が寝室に入ってきた時のあのおじいさんの顔…。
    紳士といえどもやっぱり驚くのがリアルだった

    +28

    -2

  • 189. 匿名 2014/07/09(水) 10:31:28 

    ローズはジャックに出会ったことでどんどん強くなって、美しくなってしくよね。
    おばあちゃんになったローズが、ジャックは私の人生を救ってくれたのって言ってたけど、ほんとにジャックに出会ってなかったら、一等客だから船からもすぐ助かり、あのまま婚約者と結婚して、自分の人生を生きることはできなかったんだろうなと…。
    映画の中のことなのに、そんなことをいろいろ考えてしまいます。
    そしてもう16年くらい前の映画だなんて信じられません(-_-;)

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2014/07/09(水) 10:35:51 

    ローズがジャックにつばの吐き方を習うシーン、かわいくて好きです(*^^*)

    +31

    -3

  • 191. 匿名 2014/07/09(水) 10:48:06 

    私も当時付き合ってた彼と映画館に見に行きました。高校生でした。

    二回映画館で見た唯一の作品で大好きです!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2014/07/09(水) 10:56:12 

    178
    女優になったローズの敏腕マネージャー

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2014/07/09(水) 11:01:14 

    え…
    この映画ほど女の身勝手な願望妄想映画はないと思っててごめんなさい

    +5

    -27

  • 194. 匿名 2014/07/09(水) 11:02:49 

    はい、大好きな映画ですね。父抜きで姉妹、母皆で見た映画は、あとにも先にも、これだけです。とにかく、幅広い世代に愛される映画。迫力ある場面はもちろんですが、登場人物全ての感情がリアルに、描かれているのも良いですよねえ。何げに、キャシー・ベイツが私は、印象に残っています。

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2014/07/09(水) 11:19:21 

    181さん

    同感です。特に妻夫木さんの吹き替えは、ひどかった!声も合ってない、棒読み。

    一瞬、それで見る気失せたけど、でも見てしまうという、、、(⌒-⌒; )




    +22

    -0

  • 196. 匿名 2014/07/09(水) 11:21:17 

    182だけど、映画の話の中で、タイタニック作った会社の社長が、
    真っ先に救命ボートに乗って逃げた話があったから、
    それを例に挙げて韓国の逃げた船長と重ねただけで、別に韓国アゲして書いたわけじゃないのに、
    「韓国」って書くだけで、すかさずマイナス押すなんて相当病んでるよな、ここの人たち。

    早合点・感情的で感じ悪いです。

    +4

    -23

  • 197. 匿名 2014/07/09(水) 11:28:07 

    トピずれかも‥ですが(^◇^;)この映画の、ビデオが発売される前から、問い合わせが桁違いだった。もちろん、私が勤めていた小さな書店でも、予約が殺到❗️それが、全国規模で考えると、凄まじい予約数になった!一時期、生産工場の、ビデオ生産の数が追いつかず、トラブルになり、ストップした‼︎結局、無事?に予約数だけは確保出来た。店頭での、トラブルは防げた。が、そんな映画は「タイタニック」だけ。はい、私も?好きすぎて、1番に予約していました。すみません(⌒-⌒; )

    +17

    -3

  • 198. 匿名 2014/07/09(水) 11:37:27 

    この作品の前編のBGM、結末がわかっているから
    メジャーコードでも悲しげな雰囲気ずっと出してますよね。
    そんなところが視聴側の心情をうまく現し、変に奇を衒っていないところも
    万人受けした理由だと思う。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2014/07/09(水) 11:40:53 

    内容は全く面白くないけど
    映像だけはすごいから観て損はない映画

    +2

    -17

  • 200. 匿名 2014/07/09(水) 11:56:28 

    バカにされがちですが
    すごくいい映画ですよね

    一番最後のボロボロの船が
    美しかった頃に戻って
    反対されていた二人の恋が
    皆に祝福されているシーンが好きです

    でもベッドシーンはいらなかったと思います
    あの二人は肉体関係がないほうがいいです

    +19

    -13

  • 201. 匿名 2014/07/09(水) 12:00:13 

    沢山の人が溺死する映画を何度も観る人
    想像力が貧困そうだ

    +0

    -22

  • 202. 匿名 2014/07/09(水) 12:03:48 

    私はなんといっても、ダンスパーティーのシーンが大好きです!!
    サントラにセリフ入りの曲が入っていて、いまでもそれを聞いてワクワクしてます(≧∇≦)
    ジャックもローズも大好き*\(^o^)/*
    あと、ジャックに洋服を貸してくれた夫人も好きです☆

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2014/07/09(水) 12:04:54 

    最後ローズの孫?と、沈没したタイタニックの調査してる人がちょっといいかんじになってるわ…と思ってた

    +47

    -0

  • 204. 匿名 2014/07/09(水) 12:07:51 

    大大大好き‼︎
    どんなにいい映画を観ても、未だに不動の一位ですね。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2014/07/09(水) 12:23:13 

    タイタニックが洋画で一番好き!!
    今TSUTAYAでレンタルしてて観まくってる(*⌒▽⌒*)

    ジャックに恋しそう

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2014/07/09(水) 12:33:00 


    トピ主です(^O^)

    学校から帰ってきたらこんなに
    好きな人がいてずっとにやにやしてます!笑

    当時の社会現象とかは今となっては
    分からないので
    すごく興味深く拝見させて頂きました!

    週末改めてみようとおもいます♡

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2014/07/09(水) 12:36:56 

    高校生の時はまって映画館に三回見に行きました。
    懐かしい!
    そしてこのスレを読むだけで泣けてきた…
    最近泣いてなかったのでなんかちょっとスッキリした。
    とピ主さん皆さんありがとう!!

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2014/07/09(水) 12:37:04 

    Titanicはストーリーも好きだけど、
    沈没したtitanic号、船自体も好き!!笑

    沈没したtitanic号には鉄を食糧にする
    ハロモナス ティタニカエというバクテリアについても調べてしまった…笑

    いつかハロモナス ティタニカエがtitanicを
    食べ尽くしてしまうのかと思うと
    悲しいです

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2014/07/09(水) 12:41:00 

    最初の方の舞踏会のシーンでローズの腕に
    手袋が食い込んでるのをみて
    もっとサイズ合うのを用意してあげてw
    って思った

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2014/07/09(水) 12:41:44 

    どのシーンも感動しますが個人的にはローズが最後笛で助けを呼んでそのあとに救命ボートで生存者はいませんか?って戻ってきてくれた船員が好きです!
    脇役すぎて誰か分からない(゜ロ゜;

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2014/07/09(水) 12:42:19 

    最後の若いローズとジャックがみんなに祝福されてる場面は夢じゃなくて死んだローズが天国でジャックと会えたってほうがいい
    もう二度と会えないなんて救われません

    +52

    -1

  • 212. 匿名 2014/07/09(水) 12:50:44 

    一度は救命ボートに乗ったローズが、船に残るジャックと見つめ合ううちに我慢できなくなって、船に戻っちゃうシーン(T ^ T)
    女なら気持ちわかるよね!

    +81

    -1

  • 213. 匿名 2014/07/09(水) 12:51:12 

    長い…ただそれだけ

    +1

    -14

  • 214. 匿名 2014/07/09(水) 12:53:15 

    マードックさんも、プロとして見事でしたよ。
    キャルが渡したお金も、「こんなもの、なんの訳にも立たないさ」って突き返し、威嚇射撃したはずなのに、殺人を犯してしまった。
    仲間に敬礼をし、自分の頭を撃ち抜く。ああー!待って待って!そこまでしなくても!ってなりました。
    賛否両論あるだろうけど、プロとして、いさぎよいなと。彼も実在の人物だったはず。

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2014/07/09(水) 13:00:05 

    実際に今沈んでいるタイタニックは、いずれバクテリアに侵食され、無くなってしまいますし、もう、今は、中とか撮影するのは難しくなってるそうですね。
    映画のタイタニックで撮影出来たのが、最後のチャンスとか、なんかの本で読みました。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2014/07/09(水) 13:04:59 

    映画館で3回観た。
    3回観てると次はこうなるってわかってるから先走って泣いてた。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2014/07/09(水) 13:14:52 

    DVDで、ジャックの声の吹き替えをしていたのは、皆さん大好きな松田洋治(もののけ姫のアシタカ)ですよ!

    +34

    -1

  • 218. 匿名 2014/07/09(水) 13:17:29 

    冒頭の、実際のタイタニック出港の映像を見ただけで泣けてくる。あかーん!出港したらあかんよー!ってなる。

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2014/07/09(水) 13:26:37 

    素晴らしい映画は何年経っても色褪せない。悲しいけど美しい、大好きな映画だ~(ToT)

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2014/07/09(水) 13:56:49 

    みんな~(T-T)
    Titanic(タイタニック)Celine Dion(セリーヌディオン)  HD  高音質 - YouTube
    Titanic(タイタニック)Celine Dion(セリーヌディオン)  HD  高音質 - YouTubewww.youtube.com

    タイタニックを約5分に編集してみました。 1912年4月10日、イギリスのサウサンプトン港から当時史上最大の豪華客船タイタニックはニューヨークへと向けた処女航海へと出発した。貧しい青年ジャック・ドーソンは、出港直前にポーカーで船のチケットを手に入れ、友人...

    +21

    -1

  • 221. 匿名 2014/07/09(水) 14:02:39 

    196

    セウォル号の真っ先に逃げたクズと一緒にするから、マイナスが付くんですよ。
    発案者のイズメイさんは、確かに逃げたけど。イズメイさんが救命ボートに乗り込んで、その救命ボートを下ろす時の、マードック君の顔みました?これからの人生、世間の人からずっと、あんな目で見られ続けるんですよ。会社も破産しましたしね。
    タイタニックは、ほとんどの船員、乗組員が、人命救助に奔走し、死力を尽くした。船長も、船と運命を共にした。一緒にされたら困ります。

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2014/07/09(水) 14:12:37 

    映画館に4度行きました。元カレと。
    思い出しただけで切なくなります。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2014/07/09(水) 14:24:49 

    切ない…
    タイタニック好きな人♡

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2014/07/09(水) 14:36:15 

    2100年頃にはタイタニックはなくなってしまうと言われていますね。

    マードックさんは映画の中では殺人を犯してしまう設定でしたが、真実は違うとマードックさんの遺族が抗議したという話しもありますね。
    何が本当で、何が違うのかはっきり分からない部分もたくさんあると思いますが。
    ただ懸命に乗客を誘導していたのは何人もの人が目撃していて、事実だそうです。
    タイタニック好きな人♡

    +47

    -0

  • 225. 匿名 2014/07/09(水) 15:10:34 

    当時小学生だったかな?めちゃ号泣しました。
    あと、同じくらい何回見ても泣けるのがアルマゲドン。大好き‼︎

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2014/07/09(水) 15:27:34 

    沈没前、転んだローズに「大丈夫ですか?」と声をかけ、タイタニックが沈むとき、ローズとジャックと一緒に船尾にしがみついてて、おもむろにポケットからウイスキーを出して飲んでいたシェフっぽい人。パン職人らしいですが、救命ボートに助けられて、生存したらしいですよ。

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2014/07/09(水) 15:30:47 

    あーなんか思い出して胸が苦しくなってきた…
    当時中2だった私はあんなに切ない思いをしたのは初めてでした。
    完全にローズになりきっていました。。
    そして将来通訳になってディカプリオと結婚できると本気で信じていました
    当時の日記にはディカプリオのことばかり書いてあって二十歳くらいのときに読み返し恥ずかしすぎて抹消しました。
    あれが中2病ていうやつかな…

    +46

    -2

  • 228. 匿名 2014/07/09(水) 15:52:34 

    ケイトが本当に美しい~
    お肌が陶器のお人形みたいに白くてきれいで…
    気品があって、本当にハマり役でした!

    +33

    -1

  • 229. 匿名 2014/07/09(水) 15:52:53 

    これを見てディカプリオが好きになりました
    タイタニック好きな人♡

    +43

    -0

  • 230. 匿名 2014/07/09(水) 15:59:02 

    ディカプリオ、綺麗な顔!
    まぁ、今の渋いダンディな感じも好きよ♡

    +40

    -0

  • 231. 匿名 2014/07/09(水) 16:04:56 

    ひねくれものの私、映画館もレンタルビデオ屋にも行かず、見てませんでした。

    ずーーっと前に2晩連続でテレビで放送されたのを見ようと思ったけど、最初の10分で嫌になって消した。
    吹き替えの声がひどすぎて!誰だか忘れたけどタレントだったような…

    しばらくしてDVDが安かったので買ったけど忘れたまま何年も寝かせて…

    この前やっと観ました(^^;;
    ディカプリオがかっこよくてビックリ(^^;;
    すっごく良くてボロボロ泣いて、今まで放置してごめんなさいと思いました(^^;;

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2014/07/09(水) 16:08:56 

    しばらくローズになりきっていましたww

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2014/07/09(水) 16:30:06 

    当時20代だった私。
    近年、3Dで観た時は、救助された夜明けの港かな?キャルがまだローズを探してキョロキョロしているシーンが何故か強く残りました。
    その後は事業に失敗して自殺した設定でしたよね。

    当時はジャックしか目に入らなかったけれど、
    40代の今はキャルの不器用な愛、哀しさも理解出来るように。(笑)

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2014/07/09(水) 16:45:20 

    大好きな映画!
    3Dで限定公開された時は子を親に預け一人で観に行った。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2014/07/09(水) 16:55:24 

    大好きな映画だけど、悲しくて悲しくてたまらない。
    みながら嗚咽(T_T)

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2014/07/09(水) 16:58:14 

    この時のレオ本当にカッコよかった(*^_^*)小学生ながらあんな彼氏欲しいと思ってた。
    でも華麗なるギャツビーのレオも好きですよ★

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2014/07/09(水) 16:58:17 

    彼氏と2人で泣きました。
    タイタニック好きな人♡

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2014/07/09(水) 17:10:44 

    船が縦に傾いてる時、船頭でジャックに強く抱かれて守られてるローズに対して、独り恐怖で震えながらローズと目を合わせてた女の子
    なんか切なすぎる…(T ^ T)

    +37

    -0

  • 239. 匿名 2014/07/09(水) 17:22:29 

    下品でごめん
    ベッドシーンでの疑問
    イッた後、ジャックは何で震えてたのかな?
    男って初めてだとそうなのかな?

    +12

    -5

  • 240. 匿名 2014/07/09(水) 17:43:36 

    ローズはあの体型だから良いなぁ(〃'▽'〃)

    昔の絵画のヌードモデルはあのような体型が多い。
    女性特有の丸みを帯びたラインがとても美しいです(*^^*)

    太ってるというよりグラマー♪

    +43

    -1

  • 241. 匿名 2014/07/09(水) 17:47:10 

    my heart will go onはホントに良い曲です(ToT)

    この曲をCDで聴きたくてCeline Dionのベスト買いました。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2014/07/09(水) 17:52:29 

    239
    寒い中、裸だからじゃないの?
    私もよくわかんない

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2014/07/09(水) 17:57:02 

    叩かれそうだけど
    私にもジャックみたいな人 現れないかなー



    +17

    -1

  • 244. 匿名 2014/07/09(水) 18:05:39 

    ジャックが生きていたら…と何度思った事か…

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2014/07/09(水) 18:10:21 

    Blu-rayの映像の綺麗さに参りました。今まで見たことのない未公開シーンなども収録されててジャックとローズの恋も切ないけどファブリッチオと船で出会った女の子とのエピソードも切なすぎて泣きました。Blu-rayの未公開シーン集は必見ですよ。

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2014/07/09(水) 18:12:26 

    ローズはジャックが亡くなったと気付いてから、凍って板に貼りついてた手を、なぜ引っ剥がした?

    その結果、ジャックは海の底に沈んでいった訳だけど…骨も拾えないじゃないかぁ(T^T)

    自分は生きると決意し、乗員名簿には乗ってない1人の人間がそこになかったことになる。でも、ローズの心には永遠に残り続ける。って解釈であってるかな?


    でも、でも…なぜ、引っ剥がした?(T^T)私なら…って考えたら切ない。

    +18

    -3

  • 247. 匿名 2014/07/09(水) 18:18:15 

    246
    え!
    手繋いでたんじゃなかった?!
    離さな生き残る約束が果たせないけじゃない?

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2014/07/09(水) 18:21:55 

    最後の階段で乗客だった人達に笑顔で見守られながらジャックとローズがキスするシーン。
    あのシーンがあって本当に救われました。
    あのシーンがなかったら悲しみのどん底で終わってしまい、辛すぎます涙
    だから最後のシーンは大好きです、何回観ても飽きる事はありません。

    +42

    -0

  • 249. 匿名 2014/07/09(水) 18:22:31 

    247
    手を繋いでたんですか?
    それなら、話しは変わってきますね(*_*;

    凍って→剥がすイメージがインプットされていたもので(゚o゚;;

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2014/07/09(水) 18:35:05 

    手を繋いでてそのまま手についた水が凍っちゃってましたよね。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2014/07/09(水) 18:36:35 

    ゴシップガールにはまってブレア役のレイトンミースターの主演映画
    ルームメイトを見てたら
    キャル役のビリーゼーン氏がウッカリしちゃう教授の役で出てて
    テンションだだ上がり

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2014/07/09(水) 19:16:23 

    「好きな映画は?」って聞かれて「タイタニック」って言えなかった、今まで。
    なんか・・・申し訳ないけど・・・ベタって言われそうで。
    でもここでなら言っていいよね。
    タイタニックが大好きだーっ!!!
    映画館で4回観てビデオで何度も観て、さらにDVDも買って何度も観たよ~。
    サントラももう何度聴いたことか。(曲もいいよね!)
    映画が始まったと同時に涙が出ちゃう。
    ・・・今から観よっと。(長々とすみません!)

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2014/07/09(水) 19:19:50 

    最後の海中でジャックが死んでしまった時、
    ローズがしきりにカムバック!カンバック!(戻って!戻って!)って、
    生存者探している船頭に必死に言っているシーンがあったけど、
    最初見たとき、ローズはジャック見てたので事切れたジャックに
    死なないで戻ってって言っているのかと思ってました。

    2回目見るまで大矛盾のシーンでした。w

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2014/07/09(水) 19:39:27 

    最後、時計の下でみんなに祝福されながら手を取り合う2人にホント胸をうたれた(T_T)

    来世で2人が幸せになれたらいいのにって、映画だということを忘れて切実に思ったな〜。

    +38

    -0

  • 255. 匿名 2014/07/09(水) 19:43:19 

    ファブリッツィオがなんか可愛かった

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2014/07/09(水) 19:47:39 

    シーンによってケイトの顔が全然違う。
    登場のシーン・ジャックとの出会いのシーン・ジャックに「あなたの助けは不要よ」って言うシーン・・・
    顔(表情)が全然違ってすごいと思った。
    あと、253さんのシーンのケイトの声。
    女優ってすごいな・・・って思った。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2014/07/09(水) 20:00:49 

    このトピ読んでたら無性に観たくなって、AmazonでBlu-rayポチっちゃいました(笑)
    これでいつでも観れる~!

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2014/07/09(水) 20:03:02 

    元カレと4回映画館に観に行きました。親友はその年に結婚式でセリーヌの曲を使ってものすごく羨ましかったです。
    私達も結婚式で使おうねって話してたら婚約破棄…その後カレが出来てタイタニックを観ながらプロポーズされました。
    が!7年後離婚…問題だらけの私ですが今は全くタイタニックに感動しないダンナさんと2人の子持ちとラブラドール2匹にジャックとローズと名付けました。
    長文ですみませんm(_ _)m

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2014/07/09(水) 20:03:32 

    凍ってる人を見て「海水が冷たくなかったら、もっと気温が高かったらもっとたくさんの人が助かってたのに・・」って思った。
    でも気温が高かったら氷山自体がないから、事故もなかったんだよね・・・。

    今DVD観てます。
    出港した・・・。

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2014/07/09(水) 20:12:43 

    258さん
    当時は結婚式で使う人が多かったみたいですね。
    でも段々使うのが恥ずかしくなってきたり、沈む=縁起が悪いとか言われたり。
    でも私はどうしても使いたかったから、サントラ5曲目の「出港」を使いました。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2014/07/09(水) 20:18:09 

    脂肪のおかげで海水の寒さから助かったお話

    +3

    -16

  • 262. 匿名 2014/07/09(水) 20:18:37 

    この頃のレオは本当に王子様だった。今の男くさい感じも嫌いではないけど、個人的には王子様の頃が好きです。
    何回観ても泣いてしまう。ジャックとローズのようにこんなに人を好きになることって素敵だな☆

    自分だけ助かってしまったローズ。死んでしまったジャックの手を離す勇気がすごい。私ならあのまま諦めているかも。その後の人生も輝いていて女性として尊敬します。

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2014/07/09(水) 20:38:39 

    212さん
    あの救命ボートに乗ったローズを上から見つめるジャックの目、めちゃくちゃかっこいいですよね!
    ありゃ私でもボートからおりるわ。

    +35

    -0

  • 264. 匿名 2014/07/09(水) 20:44:36 

    私も大好きな映画です
    101さんのコメで思い出したのですが

    最後のシーンでローズが眠りについてジャックとタイタニック号でダンスするシーン
    私は夢の中でジャックに会えてよかった!と思っていたのですが、友達はあの時はローズは亡くなっているというのです。天国のみんなが迎えにきたのだと

    そこで皆さんにお聞きしたいのですが
    ローズは夢を見ているだけと思う人はプラス
    亡くなっていると思う人はマイナス
    お願い致します

    +13

    -37

  • 265. 匿名 2014/07/09(水) 20:55:51 

    冒頭のお婆ちゃんになったローズがタイタニックにヘリで連れてこられるとき連れていた
    ポメラニアンが可愛い

    すっごくマイナーなシーンですいません

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2014/07/09(水) 20:56:11 

    221さん

    どっちにも船舶関係者・責任者に卑怯者がいたことが共通点で、
    人格者がいるいない、マードック船長の反応がどうのこうのなんて関係ないですよ。

    結局皆の嫌いな「韓国」って文字に真っ先に拒否反応してるだけじゃないの。

    これで大統領辞任問題まで発展して、別段腑に落ちない流れでもなかったのに
    勢いでこっちの意見まで潰されちゃ敵いませんよ。

    +1

    -5

  • 267. 匿名 2014/07/09(水) 20:56:45 

    53さん
    ベッドで横たわっていた老夫婦、そうだったんですね!私はてっきり、等級?が下なので救命ボートに乗れなかった(乗れないだろうと諦めた)ご夫婦が抱き合って静かに最期を迎えた…のかと思っていました。

    ローズの婚約者や設計士(だったかな?)など人を欺いてまで救命ボートに乗り込んだ人の傍ら、他の方を優先させて あえて船に残った方も、描かれていなかっただけで沢山いらしたんですね…

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2014/07/09(水) 21:03:36 

    タイタニックを見るといつもなんか…なんとも言えない気持ちになる。。。
    ローズのように生きたいしジャックのようにも愛したい!

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2014/07/09(水) 21:03:59 

    吹き替え版は、テレビとDVDで声優さんがちがいますよ。
    日本テレビ版は、石田彰さん
    優しい声でより一層物語に引き込まれました


    +5

    -0

  • 270. 匿名 2014/07/09(水) 21:33:51 

    日本人で唯一の乗船者は、細野晴臣のおじいちゃん!

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2014/07/09(水) 21:39:47 

    絶対に私の中でタイタニック1位は変わらない!
    大大大好きな映画♥︎

    タイタニックのおかげで、映画の面白さを知りました!

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2014/07/09(水) 21:44:13 

    当時20歳だった私。

    タイタニック母その時の彼氏と何度も見ました。

    恋愛だけでなく、色々な人の色々な人間模様、すっごく考えさせられました。

    あーまた見たくなった!

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2014/07/09(水) 21:50:20 

    タイタニックは本当に大好きな映画です。

    私は、命拾いをしてくれたジャックにローズがお礼を言うために会い、別れ際の握手をするもなかなか立ち去れずに、ジャックのスケッチを見ながら話し、ジャックに惹かれていくローズの心模様が分かるこのシーン、好きです。

    ジャックの話を聞きながら、ジャックに対してローズの表情がふっと変わり、音楽も変わる、ここが凄く好きです。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2014/07/09(水) 22:07:08 

    ナタデココみたいな、しょっぼい氷山にぶつかって、転覆したしょーもない物語、と思いきや、途中から、持ち直したのがすごい!
    名作。

    +3

    -8

  • 275. 匿名 2014/07/09(水) 22:07:26 

    ローズの婚約者役の人、演技うまくて良い役者さん
    だと思う!
    Back to the futureにも出てた。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2014/07/09(水) 22:12:53 

    ジャックが生きてた!
    って続編が出るってハナシなかった?
    むかーしのハナシだけど。

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2014/07/09(水) 22:44:21 

    私にとってもいちばん感動出来る映画です。
    ディカプリオ大好きだった!
    当時、渋谷のPARCOで実際のタイタニック号から引き上げられた遺品などを展示している事があって、夫と並んで見ました。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2014/07/09(水) 22:46:43 

    >126

    「とうとう船体が沈む時、船首の手すりにローズをギュッと抱えて
      ちくしょう!感たっぷり顔のジャック」
    が、好きです(^^:)

    めっちゃ分かります!!
    私には「何があっても助けてみせる!」って覚悟にの表情に見えました。
    あの一瞬のディカプリオがめちゃくちゃかっこよくて、ビデオを巻き戻して何度も見ました!

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2014/07/09(水) 22:55:58 

    ジャックの「僕は君の中で燃えている炎が好きだ、このままだと消えてしまう」みたいなセリフ
    が印象に残っています。うろ覚えですみません。

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2014/07/09(水) 22:56:09 

    ローズがもっと華奢だったらもっと萌えたのに!

    +2

    -11

  • 281. 匿名 2014/07/09(水) 23:17:19 

    キャルがピストル持って追いかける時、何かに滑って転ぶシーンが毎回ツボでめっちゃ笑ってしまうw

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2014/07/09(水) 23:26:58 

    私は最後ローズおばあちゃんは亡くなったんだと思ってたんだけど、ただ寝てるだけっていう友人もいます。
    どちらだと思いますか?

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2014/07/09(水) 23:30:43 

    276
    ありましたね!その話。
    なくて良かったです。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2014/07/09(水) 23:36:48 

    映画タイタニックの老夫婦の話:実在した二人の本物のラブストーリー|OGのゆる〜い英会話BLOG
    映画タイタニックの老夫婦の話:実在した二人の本物のラブストーリー|OGのゆる〜い英会話BLOGameblo.jp

    映画タイタニックの老夫婦の話:実在した二人の本物のラブストーリー-↑テーマ曲のMy Heart Will Go On (Instrumental) The Isidor and Aida Straus Love Story タ



    号泣(T^T)

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2014/07/09(水) 23:41:00 

    一番大好きな映画。当時ビデオも買ったしDVDもある(^ ^)これがきっかけでレオ様の今だにファンだし。本当音楽もいい!セリーヌディオンのライブ行くから楽しみ♪

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2014/07/09(水) 23:41:00 

    260さん
    258です。沈むとか言われてたんですか…知りませんでした。
    出港を使われたのですね。
    とっても羨ましいです。
    思い出になる結婚式になりましたね^_^

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2014/07/09(水) 23:42:28 

    282
    監督がラストシーンは個人の解釈に任せるって言ってるから
    自分の好きな解釈でいいんだよ。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2014/07/09(水) 23:43:01 

    >210さん

    ヨアン・グリフィズさんですね。
    ホーンブロワーというドラマで主役をされていて好きになりました。
    映画ではファンタスティックフォーやキングアーサーなんかに出ています。
    タイタニック好きな人♡

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2014/07/09(水) 23:43:18 

    この時のレオ、最高にかっこいい

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2014/07/09(水) 23:46:33 

    好きすぎてほんとやばい

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2014/07/09(水) 23:53:21 

    最後の方のシーンで
    「ローズはどうして空を眺めて歌っているのか。恋人の手をずっと握っていたらよかったのに。
    ジャックもあれだけ破片が散らばっていたのだから、諦めずに自分も上に乗れる物を探せばよかったのに」と言ってる人がいて、ちょっと冷めました(T_T)

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2014/07/09(水) 23:54:26 

    お婆さんになったローズの赤いペディキュアが
    今も印象的…

    きっと何十年間の長い月日、この泡沫の恋を
    心の中に大切にしまってたんだな~って思うと
    なんだか切ない。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2014/07/09(水) 23:58:08 


    アバタ-に抜かれたときは
    悔しかったけど、おなじ
    監督だったから

    あの素晴らしい映画を作った監督なら
    いっか!むしろすげーwww

    てなった笑

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2014/07/09(水) 23:59:02 


    あのキャルの側近?
    の人と追いかけっこする

    シ-ンすきww
    えがおが!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2014/07/09(水) 23:59:13 

    このトピ見てたら、また見たくなってきた∀
    レンタルして来ようかな

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2014/07/10(木) 00:00:13 


    ロ-ズがボ-トに一回乗るシ-ンで

    ロ-ズはまだ会えるて顔してるのに
    ジャックは
    もう二度と会えないというような
    泣きそうな顔してるんだよね

    もう切なさやばい

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2014/07/10(木) 00:03:26 


    あの助かって
    ボ-トに毛布にくるまりながら
    乗ってるシ-ンもなんか印象的

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2014/07/10(木) 00:05:53 


    あのCGの技術には
    何度見ても頭がさがる。

    17年前とは思えない

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2014/07/10(木) 00:08:44 


    キャルは
    大嫌いな奴に
    書かれたロ-ズの絵さえ
    破れなかったのだから
    それ程ロ-ズのことを
    愛してたんだろうね

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2014/07/10(木) 00:12:22 


    劇中の1912年を描いたシーンの上映時間は2時間40分。これは、実際に “タイタニック号” が沈むのにかかった時間と同じ。

    劇中で、見張りが氷山に気づいてから船がぶつかるまでに37秒かかっているが、これは実際の “タイタニック号” が経験した時間と同じ長さ。

    ジャックがローズに唾の飛ばし方を教えるシーンは、ほぼアドリブ。また、ローズが婚約者に唾を吐きかけるシーンもアドリブであり、婚約者役を演じたビリー・ゼインの反応も演技ではなく本物。脚本では、ヘアピンを突き刺すことになっていた。


    船の先端でジャックが叫ぶ「I’m the king of the world!(俺は世界の王だ!)」はアドリブ。

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2014/07/10(木) 00:13:15 


    ↑↑
    こういうのみると、
    役者もすごいし監督のこだわりもすごい

    あのキャルの演技は本物だったのか!

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2014/07/10(木) 00:21:02 

    このスレ見てすぐゲオ行って
    いま見てる。

    いま氷山ぶつかった!!

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2014/07/10(木) 00:26:22 

    でも、ぶっちゃけジャックが描いたローズの絵

    似てないよねw

    +6

    -4

  • 304. 匿名 2014/07/10(木) 00:31:35 

    韓国の沈没船が浮かんだ…

    +0

    -10

  • 305. 匿名 2014/07/10(木) 00:39:51 

    映画館ではトイレが近い私。
    90分の映画すら途中で一度必ずトイレに立つ私なのに、タイタニックはずっと引き込まれ、膀胱まで熱くなり?トイレを忘れてたという(笑)

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2014/07/10(木) 00:56:16 

    船長を始め、乗客を優先して潔く船と運命を共にした人達を含めての感動なんだよね。
    ベタとはいえ歴史に残る名作です。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2014/07/10(木) 01:26:04 

    >278さん

    126です

    ですよね~!!(^^)
    うんうん、男の覚悟の顔ですね
    一瞬の表情なので、共感できて嬉しいです!

    みなさんのコメ見てても、あらためて思った事は
    初めて観た時の感動も
    何度も観て新しい発見もできる、すばらしい名作ですね!

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2014/07/10(木) 08:05:13 

    288さん画像までありがとうございます♪色々出てるんですね!!また探して見てみます♪

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2014/07/10(木) 16:52:06 

    うおー!!

    このトピ見てたら、高校時代を思い出したくなって、TSUTAYA行ったら、在庫なしだって!!

    バカヤロー!!ますます観たい!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード