-
1. 匿名 2018/05/16(水) 16:11:19
口紅が似合わないのが悩みです。
色が合ってないのではとパーソナルカラーとかも調べてみたのですが、ブルベにもイエベにも当てはまってしまい、よく分からなかったです。
いろいろ試したら似合うのがあるのではないかと、赤・オレンジ・ピンク・ベージュ等試してみましたが、今のところ似合う色が見つけられません。
近くにデパートはないので、ドラッグストアに行けば美容部員さんがアドバイスくれると聞いたのですが、田舎なせいかタイミングの問題か、美容部員さんがいなくて。
皆様はどうやって似合う色を見つけましたか?自力で見つけましたか?それとも美容部員さんに相談されましたか?+94
-1
-
2. 匿名 2018/05/16(水) 16:11:53
+53
-24
-
3. 匿名 2018/05/16(水) 16:13:18
とりあえずベージュピンクは?
誰にでも似合うし、どんな場面でも万能に使えるんでは。+163
-12
-
4. 匿名 2018/05/16(水) 16:13:19
血の様に紅いルージュよ。+8
-15
-
5. 匿名 2018/05/16(水) 16:13:43
塗ってみて、顔色を見る
+31
-1
-
6. 匿名 2018/05/16(水) 16:14:08
やっぱりカウンター。
気になる色を一つ一つ試したいって、BAさんのアドバイスも聞きつつ似合うやつを見つける。
他人から見た客観的な視点って参考になるけど、ドラッグストアだと昼間しかいなかったりするよね。+90
-2
-
7. 匿名 2018/05/16(水) 16:14:29
+24
-165
-
8. 匿名 2018/05/16(水) 16:14:34
結局元の唇に近い色が一番似合ってる気がする+140
-10
-
9. 匿名 2018/05/16(水) 16:14:39
薄いピンクなら誰でも似合うんじゃないかな
+11
-24
-
10. 匿名 2018/05/16(水) 16:15:16
何で年とると茶色とか紫の口紅なり始めるんだろう+129
-8
-
11. 匿名 2018/05/16(水) 16:15:23
笑ったとき歯が黄色く見えないもの+101
-2
-
12. 匿名 2018/05/16(水) 16:15:52
いつもピンクベージュ+39
-3
-
13. 匿名 2018/05/16(水) 16:15:55
カウンターで選んでもらうよ
ピンク系オレンジ系レッド系それぞれ合うの試す+15
-1
-
14. 匿名 2018/05/16(水) 16:15:59
仲の良い友達に選んでもらったりするよ
自分の好きな色と似合う色って違うから+58
-1
-
15. 匿名 2018/05/16(水) 16:16:01
美容部員さんに聞いて似合う色をアドバイスしてもらってます+36
-0
-
16. 匿名 2018/05/16(水) 16:16:01
どれでも似合うってことにしてメイクで色々使い分けたら良いと思う
顔色が悪く見える色とか無いんでしょ?ラッキーだよ!+70
-0
-
17. 匿名 2018/05/16(水) 16:16:10
気分で選んでる。時に情熱的に。時に儚げに。
女は女優だから。メイクで化けるのよ+10
-18
-
18. 匿名 2018/05/16(水) 16:17:01
電車内の映像広告だと、指先をぎゅっと抑えて赤くしたその色が似合う色とあったよ+27
-5
-
19. 匿名 2018/05/16(水) 16:17:35
つけた途端、顔が綺麗に・白く・若く見える色ってない??
口紅以外のメイクだけしてから、何色かリップ並べて1個1個鏡の前で塗っていく!恥ずかしいけどそれをそれぞれ写メで撮って、あとで見比べてみたり、人に見せてみる。
それで分からないかな…?+109
-2
-
20. 匿名 2018/05/16(水) 16:17:56
色々失敗しながら段々とわかってきた感じです。
赤でも朱赤、ピンクならコーラルピンク、あとはハッキリしたオレンジが似合うから他はもう買わないようにしてる。+26
-1
-
21. 匿名 2018/05/16(水) 16:18:12
+52
-75
-
22. 匿名 2018/05/16(水) 16:18:21
+109
-7
-
23. 匿名 2018/05/16(水) 16:18:53
自分が発見したのはケイトの色つきリップだった
安いから二色買ったら、片方は全然似合わなかった
安いので試すのもあり+76
-1
-
24. 匿名 2018/05/16(水) 16:19:19
あんまりセンスない適当な美容部員に当たると、似合わなくても「うわ~素敵です~!」って言われる。
たまに的確な人がいて、ビシッと言ってくれてそれを付けてると周りに褒められたりする。
美容部員にも当たり外れあるから、1人じゃなく色んなカウンターで聞いてみたらいいかもね+179
-1
-
25. 匿名 2018/05/16(水) 16:19:27
>>21
貼り付けてる画像はピンクですね+44
-2
-
26. 匿名 2018/05/16(水) 16:19:31
>>7
このパープルリップは可愛いけど、
可愛い♡って思って直感で買っても合わない事も多々あるよ
今までは似合ってたのに歳重ねたりして合わなくなる事もあるし+64
-0
-
27. 匿名 2018/05/16(水) 16:19:49
似合うの分からないのとハッキリとした色が苦手だから色つきリップにしてる。+15
-0
-
28. 匿名 2018/05/16(水) 16:20:42
ピンクベージュ、オレンジベージュなら誰でも似合うと思うよ+15
-8
-
29. 匿名 2018/05/16(水) 16:20:50
こういうのが似合うよと教えてくれるメイクのプロアドバイザーがいればいいのになって長年思ってきたけど、
最近ではそれがパーソナルカラー判定で受けられるよね?
1度評判いいところ行って試してみたらどうでしょう+27
-0
-
30. 匿名 2018/05/16(水) 16:21:33
>>1
同じような色味でも、マットかパール入りかラメ入りかとかでもだいぶ見え方違うよ!+69
-0
-
31. 匿名 2018/05/16(水) 16:22:25
私は自分の好きな質感と違うものを買ってみる。
薄付きの透明感あるリップが好きなんだけど、元の唇の色が濃いから思った色と違ってしまう。+19
-1
-
32. 匿名 2018/05/16(水) 16:23:08
ずっと何が似合うか悩んできたけど、
「似合う服の色と似た傾向の色味」をメイクでも使えば似合うことが多いって知った!
自分の場合服は黒、紫、濃い青などが似合ってそればかり着ているから、パープルがかった赤やローズ、暗い青みのあるピンクのリップを選んでみたらうまくいった。
服で判断するのもいいかと+42
-1
-
33. 匿名 2018/05/16(水) 16:27:04
>>29
パーソナルカラーって場所や人?によって判定が違うよね、、
私は至る所で見てもらい色々言われて、合わせたら全シーズンを言われたからねw
+45
-1
-
34. 匿名 2018/05/16(水) 16:27:50
口周りが黒ずんでるから何色塗ってもオカマっぽくなる+64
-1
-
35. 匿名 2018/05/16(水) 16:31:32
顔が薄いせいか、ベースメイクとマスカラだけして口紅を塗ったら、口紅だけ浮いてオバQみたいになる。。
色は肌に合ってるとBAさんには言われたんだけど、どうしてかな?+23
-0
-
36. 匿名 2018/05/16(水) 16:32:48
リップスティックではなくて色がきちんと付いてるグロスもダメ━??+11
-0
-
37. 匿名 2018/05/16(水) 16:34:39
私も似合う色が見つけられなくて色つきのグロスつけてる。
自然な感じだけど塗ってないのとは大違いだからいいよ+20
-1
-
38. 匿名 2018/05/16(水) 16:35:46
>>24
分かる!!
買わせたいからなのか、明らかにおかしい色でも「お似合いですよ〜」と褒められる。+19
-1
-
39. 匿名 2018/05/16(水) 16:36:14
>>21
赤いのってこんなんじゃない?+89
-1
-
40. 匿名 2018/05/16(水) 16:37:18
私もそう。ちょっと濃い色のリップ塗ると唇だけ浮いてる感じがして違和感。慣れてないだけかなあ?+56
-0
-
41. 匿名 2018/05/16(水) 16:40:54
美容部員いないのなら、美容室でも良いかと(^-^)
わたしは美容師さんに色々教えてもらいましたよ(^-^)+8
-5
-
42. 匿名 2018/05/16(水) 16:41:23
仕事用 明るい
プライベート 控えめ+1
-7
-
43. 匿名 2018/05/16(水) 16:43:34
BAさんに色を色々テストしてもらうという意見があるけど、店頭に置いてある不特定多数の人が使った試供品をブラシにとって塗られるから凄く抵抗がある。
ブラシもアルコールで拭いただけの使い回しっぽいし。
みんな、平気なの?+3
-16
-
44. 匿名 2018/05/16(水) 16:44:08
なんかさ今、その人その人で発色するのあるじゃん?
水分量か何かでそれぞれに発色して内側から出たような発色で似合う色になるってやつ
あれもさ見事に似合わない色になって唇だけ浮くんだよねw
+118
-1
-
45. 匿名 2018/05/16(水) 16:46:50
>>43
シャネルやディオール、クリニーク、ゲランとかは使い捨てのブラシだったけど、、、?
+30
-2
-
46. 匿名 2018/05/16(水) 16:48:49
口紅赤にすると化粧しました感でる。+10
-2
-
47. 匿名 2018/05/16(水) 16:49:42
>>7
これは紫すぎるが、ローズとかモーヴで素敵な色はあると思う。ブルベなら似合ってキレイに見えそう。+20
-1
-
48. 匿名 2018/05/16(水) 16:51:25
カウンターで聞く時ってなんて言えばいいですか?
「気になる色はありますか?」って聞かれて、何個か出したらその中から選ばれちゃうのかなーと思うとなかなか言えない
選んでほしい場合どうしたらいいですから+44
-1
-
49. 匿名 2018/05/16(水) 16:53:45
一時期コスメを集めるのにハマってて色んなブランドのものを全色買いとかしてたけど、結局使い続けてるものって第一印象でピンときたもので何だかんだそれが一番似合う気がする
自分の直感って意外とアテになると思うよ+23
-1
-
50. 匿名 2018/05/16(水) 16:54:05
>>48
似合う色が自分じゃ分からなくて、見てもらっても良いですか?
って言えば選んでくれるよ+29
-2
-
51. 匿名 2018/05/16(水) 16:56:44
>>50
ありがとう!
面倒臭い客だと思われたら嫌だなとかあれこれ考えるとなかなか行かなくて
勇気出していってみます+26
-1
-
52. 匿名 2018/05/16(水) 16:58:24
塗り方も関係してくると思います
濃いめのカラーとかは唇の山とか輪郭をぼかすように指で伸ばすと馴染んだりしますよ
タッチアップだと色味がわかりやすいようにリップブラシでガッツリ塗られてよくわからないことも多いです+18
-0
-
53. 匿名 2018/05/16(水) 17:00:12
どんな人でも、歯がまっしろでないかぎりは
赤いリップはやめた方がいい。
黄ばみが目立つから+15
-12
-
54. 匿名 2018/05/16(水) 17:04:13
>>3
私は似合わないよ
タラコだから似合うと思ったんだけど
余計に気持ち悪い唇になる
+10
-0
-
55. 匿名 2018/05/16(水) 17:04:56
私はパーソナルカラー知る前から青みピンクはダメ、オレンジの入ってる色なら大丈夫となんとなくわかったなぁ
>>1はグリーンベースって可能性もあるよね
複数の色数が試せるサンプルを貰うか安いリップを複数買いするのはどうかな?+19
-0
-
56. 匿名 2018/05/16(水) 17:05:37
赤がすこーし入ってるピンクとベージュが混ざったピンクベージュとかはいけるけど
ベージュが強いピンクベージュとか、青みピンクが基本のピンクベージュとかは本当に似合わない+11
-0
-
57. 匿名 2018/05/16(水) 17:05:38
コーラルピンクって日本人に合いやすいとか誰にでも似合うって聞くんだけど、どうかな?+23
-4
-
58. 匿名 2018/05/16(水) 17:17:46
先日、ずっと見た目で避けてたバーガンディって
色をプチプラで試してみたら凄く良かった!
ちょっとスモーキーというかくすんだ感じの色は
どう?
ちなみに私もティントや赤リップダメです。+17
-0
-
59. 匿名 2018/05/16(水) 17:18:27
>>45
そうなんですね!
タッチアップしてもらったマキアージュは使い回しだったので、どこもそうなのかな?と思ってました。
でもブラシにとるその口紅は店頭に置いてあるみんなが触れるやつですよね?
直接口に塗ってるおばさまとか見るので、正直汚いと思って試供品を試せずにいます。+2
-18
-
60. 匿名 2018/05/16(水) 17:19:32
>>39オカマ?女装?った感じだけど、恐らく女性ですよね…?+1
-14
-
61. 匿名 2018/05/16(水) 17:23:47
ティント系はもれなくブルベに似合う青みピンクに発色するからそれが似合わなければイエベ向けのコーラル系を使う
唇の元の色が分からないなら頬の色に似てる口紅を探す
指の先は日焼けしてて顔の色と違って見えたりするから誤解しちゃったりするよ+8
-2
-
62. 匿名 2018/05/16(水) 17:25:27
>>59
え?ドラストだったらそうだろうけど、デパコスは勝手に試し塗りはNGだよ+34
-1
-
63. 匿名 2018/05/16(水) 17:31:15
>>59
でもブラシにとるその口紅は店頭に置いてあるみんなが触れるやつですよね?
直接口に塗ってるおばさまとか見るので、正直汚いと思って試供品を試せずにいます。
って、どんな店行ってるの?
ドラッグストアだとそう言う光景見るけど、デパートでは必ずBAがやるから、勝手になんてないよ
気になるなら、相応の店行きなよ+29
-3
-
64. 匿名 2018/05/16(水) 17:37:21
>>62
>>63
デパコスの口紅限定のトピなの?
私はドラッグストアで口紅を買うから、みんなはどうしてるか聞きたかったのに。
+17
-9
-
65. 匿名 2018/05/16(水) 17:46:58
リップ以外のメイクはどうされてますか?
たまにメイクはリップだけと言う人がいますが、それなら素の唇の色に近い色以外は浮いて見えるかも。
+6
-0
-
66. 匿名 2018/05/16(水) 17:52:44
100均一とかでこういうの売ってるからいろんな色試してスマホで自撮りして比べてみては?+48
-2
-
67. 匿名 2018/05/16(水) 17:57:04
>>66
同じ色じゃないなら意味なくない?
それよかスマホアプリで口紅を顔に合成できるようにしてるメーカーもあるから、そういうのはどう?+6
-7
-
68. 匿名 2018/05/16(水) 18:07:26
口紅が似合ってないんじゃなくてチークとかシャドウとかファッションと総合的に見てチグハグで似合ってないように見えるとかじゃなくて?
基本的にチークと合わせないとチグハグ感でますよね+14
-0
-
69. 匿名 2018/05/16(水) 18:13:23
好きで使ってた色、年取って似合わなくなったよ。家族に言われた、顔色が悪く見えるって。
誰か、近しい人に聞くのが一番じゃない?+7
-0
-
70. 匿名 2018/05/16(水) 18:20:46
>>2
トピの画像
マカロニほうれん荘の
キンドーちゃんよね
大好きだった+18
-0
-
71. 匿名 2018/05/16(水) 19:05:47
チークの色味と合わせるとしっくりくる!
まずはちふれとか安いので気になる色をいくつか買ってみて試してみると段々自分に合う色が感覚でわかってくる気がするよー+6
-1
-
72. 匿名 2018/05/16(水) 19:06:04
>>64
横だけど、BAに相談してタッチアップさてもらう前提の話だったじゃん
だから、そう書かれてんじゃ無いの?
>>63だって、ドラストの誰が試したか分からない様なのが嫌ならデパコスならそう言う勝手にって事はないって話だし
+13
-4
-
73. 匿名 2018/05/16(水) 19:16:42
イエベの色黒で唇は薄め。
赤系のリップが好きでよく使ってきたけど、なんか顔色が悪く見えるし老けて見えることに気が付いた。
いろいろ試して嫌いなピンク系が似合う事に気付き、現実受け入れるまでにかなりの時間を要したけど、それからはピンクを使っている。+10
-0
-
74. 匿名 2018/05/16(水) 19:21:49
手当り次第買って20本くらいかな…
今日やっと合う色買えました!
テスターはやっぱり口には塗れないから買うしかない。デパートでやってもらうのは怖いし高いの買わされそうと思ったけど、今まで買った総額からしたらその方が安かったかも。
+14
-0
-
75. 匿名 2018/05/16(水) 19:35:22
>>72
横ですが、タッチアップはデパコスだけじゃないよ。
ドラッグストアでもしてもらえるよ?
田舎でデパートが近くにないとドラッグストアで買う人もいると思うし、「デパコス買えば問題ない」だと答えになってなくない??+6
-8
-
76. 匿名 2018/05/16(水) 19:55:25
主です。
コメントやアドバイスありがとうございます。
ちなみに、持ってるリップの色味はこんな感じです。
腕に塗った色と唇に塗った色が違うリップも多いです。
特にベージュ系は、唇に塗るとなぜかベージュ感が消えてしまいます。
チークは最近はブロッサムピンクという色を使っていますが、似合ってるのかはよく分からないです。+29
-0
-
77. 匿名 2018/05/16(水) 20:02:50
色味が強いと気になってしまうので、ベージュ系の少しピンクとかにしてます
ティッシュオフしてさらに目立たなくしてます
口紅似合う人羨ましいです+1
-0
-
78. 匿名 2018/05/16(水) 20:03:29
上唇が薄くて下唇はぷっくりだから、口紅塗ると目立つのが悩み。
逆なら、下唇をオーバーに書けばいいんだろうけど。
どうしたらいいかな?+1
-0
-
79. 匿名 2018/05/16(水) 20:05:02
ベージュ系の色味でティントってありますか?+2
-0
-
80. 匿名 2018/05/16(水) 20:12:02
>>76
その中で1番似合わなかった色とまぁまだましかなって思えた色はどれですか?それでもしかしたら判断出来るかもしれません。+12
-0
-
81. 匿名 2018/05/16(水) 20:16:29
>>77
シアータイプの口紅はもう試されましたか?色は良くても質感で合う合わないが出ることもありますから。またはグロスを使われてもナチュラルで良いかもしれませんよ。+8
-0
-
82. 匿名 2018/05/16(水) 20:22:12
>>76
手首の血管の色が緑だとイエベで、青だとブルベって判断基準があるんだけど、写真見る限りどっちもあるね!
詳しくないんだけど、グリーンベースなのかな?+3
-8
-
83. 匿名 2018/05/16(水) 20:37:44
明るい色が合わなくなった
口だけ浮いてみえるように
今はこんな茶色い口紅誰が買うんだろって思ってたやつが一番しっくりくる
+17
-0
-
84. 匿名 2018/05/16(水) 20:42:35
主さんの口紅全部色明る過ぎる気がする
落ち着いた濃い目が似合いそう+32
-0
-
85. 匿名 2018/05/16(水) 21:12:54
ピンク系が欲しいけどプチプラで似合いそうな色を買っては家で試して微妙だからしまい込むの繰り返しで結局赤が多くなってる。
デパコスで買う時ってどうやってブランド決めてますか?
気になるものがありすぎて決められない。+4
-0
-
86. 匿名 2018/05/16(水) 21:24:20
>>70
きんどーさんに釣られてこのトピに来ましたw+8
-0
-
87. 匿名 2018/05/16(水) 21:27:41
>>86
70です
私もきんどーちゃん釣られて来ました+5
-0
-
88. 匿名 2018/05/16(水) 21:56:30
主です。
コメントありがとうございます。
>>80
もってるリップはほぼ似合わないのですが、写真の上から2番目のExcelのピンクベージュはまだマシかなーと思います。
>>82
ネット上でしかパーソナルカラー診断をした事がないのですが、日焼けすると赤くなるし手のひらはピンクだけど、地毛は茶色だし目も茶色だし…と分からないままで。
>>84
確かに、全体的に明るいカラーですね。
言われるまで気づかなかったです。
くすんだカラー?落ち着いたカラー?、試してみたいと思います。+15
-0
-
89. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:47
>>88
お持ちなのがイエベ系に偏ってますね、ブルベ系をもっと試してみたらどうでしょう+13
-0
-
90. 匿名 2018/05/16(水) 23:00:08
>>76
ウオオ!一瞬リストカッターの腕に見えた!!+0
-10
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 23:57:58
>>57
コーラルピンクは誰にでも合うって言われてるけど、ブルベの人は全く合わないよ……ナポリタン食べたみたいになる
+25
-0
-
92. 匿名 2018/05/17(木) 01:30:23
私、赤もピンクもオレンジもケバくなるし、ベージュはなんか白浮き?汚い感じになるし、何にも似合わなくてリップ必要ないのか……と思ってたけど、チョコレートみたいなブラウンのリップを勧められて塗ったらこれだ!!!って
馴染むけど華やかになる感じ
主さんもダークなカラーが似合うのかも?ブラウン、ボルドー、ローズとか
え?これ?っていう色も試してみてほしい+22
-0
-
93. 匿名 2018/05/17(木) 04:16:32
主さん、以前の私かと思ったよ。
おそらくパーソナルカラーがオータムなんじゃない?
がっつりマットでTHEブラウンって感じのリップ試してみてほしいな。
違ったらお金がもったいないから最初はプチプラのちふれあたりで。
青くて長細いパケの740番、レフィルの748番がおすすめだよ。
気に入ったらだけど、MACやNARSのブラウンリップとかも凄く可愛いよ。
見た目だけだとなかなか選ばない色味だと思うけど、案外ドハマリする可能性あり!
よかったらお試しあーれ!
似合う色、見つかるといいね!+26
-0
-
94. 匿名 2018/05/17(木) 04:35:21
>>93
ごめんちふれの740→744だった!+14
-0
-
95. 匿名 2018/05/17(木) 08:45:33
私おでんくんに似てると言われる唇目立つタイプ。でも濃い色が似合うとMACでモランジ勧められて購入。指でぽんぽん程度がちょうどいいので全く減りません。笑笑
オレンジ系が合うと思い込んで、ディオールのティントでコーラル系買ったら濃すぎて!数回使ってしまいこんでます。
全て減らずにどんどん新しいのが欲しくなって困ります…+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/17(木) 14:26:46
こないだDHCのアプリ落としたからそれ参考に今度買うつもり。+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/17(木) 16:36:31
主です。
遅くなりましたが、皆様コメントやアドバイスありがとうございます。
仕事が終わったので、これからドラッグストアに買いに行ってきます。
私の持ってるリップは、イエベ系で明るいカラーが多いとの事なので、ブルベ系や落ち着いたカラーの物、今まで試した事のないブラウン系も探してみます。
アドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。+13
-0
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 01:46:24
>>76
結構、難しい色ばっかりだな(笑)
そりゃ苦労するね。
たぶんしたいメイクと、似合う色味が違うんだろうね。+3
-0
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 01:47:21
>>97
似合うの見つかったら教えてね〜^ ^
いいのがあるといいね!+5
-0
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 03:51:18
主のはバラバラだから赤リップで試してみたら?
スプリング朱赤、サマー鮮やかな赤、オータム黄味を感じる落ち着いた赤、ウィンター真紅
写真判定なので何とも言えませんが主のスウォッチを見て私の個人的見解はサマー
次にオータムかもしれない
+3
-0
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 15:18:01
リップの似合う似合わないはカラーのほかに付け方も重要だと思う。
年齢的なこともあり資生堂やスックに行くとリップをしっかりべったり塗られるけど、このあいだアディクションでは赤グロスを指にとってポンポンと薄く乗せられた。
肌の透明感・ツヤ感を消さないように口元もあわせました、とのこと。
確かに、顔全体に厚塗り感がなくなって若くなった気がして目から鱗でした。
主さんも各色全滅なら塗り方を変えてみたら?直塗り、ブラシ塗り、指ポンポンでだいぶ違うし、下地やグロス、ペンシルでの縁取りでも変わると思うよ。
ベージュの色味が変わってしまうなら、唇の色をコンシーラー(ファンデーションでも)で消してからつけてみて。+4
-0
-
102. 匿名 2018/05/19(土) 19:04:29
薬局のカラーバリエーションが豊富な安いもので「サーモンピンク、ブライトオレンジ」「ローズ、ピンクベージュ」「オレンジベージュ、ブラウン」「パープル、ブライトレッド」を手の甲や腕ではなく「指先」に塗ると、しっくりくる色が見つかるかもしれません。指先は少し赤いので唇に近いです。試すおすすめは、ちふれ口紅詰替用です!買うにしても安いですけど、6月1日から値上げなのでお早めに!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する