-
1. 匿名 2018/05/15(火) 23:40:05
イヤイヤ期の子供をワンオペ育児している中で、気づけば子供を寝かした後食べることが日課になってしまいやめられません。今日は食べない!と決意してもイライラそわそわしてきてお腹いっぱい食べるとホッとして眠れます。169センチ61キロ、出産前から10キロ増をキープしてしまってます。
同じように食べてしまう方いらっしゃいますか?+177
-7
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:09
はい!
いま柿の種食べちゃった。泣+78
-4
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:12
+105
-3
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:19
ちょうど今カラムーチョを1袋食べ終えたとこ。+81
-5
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:49
何故か納豆ご飯が食いたくなる。+75
-8
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:05
はい、やめれません。どうしても
+128
-4
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:22
朝食用のパンを食べてしまった!+87
-4
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:31
今まさにわさび柿ピー食べてます。柿ピー食べながらガルちゃんサイコーです+33
-2
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:38
はい!同じです!
子ども寝かしつけのご褒美に晩酌、おつまみ(お菓子)やめられません!ついつい開放的になってしまって食べすぎ、太り続けてます。+138
-7
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:53
はい!
今まさに、セブンのスイーツ食べました!
さっ、寝ますか!+36
-3
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:59
だから太るんですよ、ガル子さん+86
-7
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 23:43:37
自分でつくったミートボール食べたよ
美味しすぎて
ご飯炊いてるんだけどさ
臭いがいい匂いだから食欲そそるわ+63
-8
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 23:43:42
寝る前に歯磨きするのよ~+76
-1
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 23:43:43
ビックマックセット食べた
これでよく眠れる+66
-11
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:07
いつもは夜遅くに仕事から帰ってきて、これでもかってくらい食べるけど、今日は落ち込んでて食べられない笑
+26
-2
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:32
ガルちゃんでよく夜中に食べちゃうとか見るけど私はお腹すいても食べようとは思わないんだよね
我慢しちゃうというか+74
-18
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:37
>>4
明日の朝、口くさなるねw+41
-4
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:40
チーズinフランクフルトを食しております+39
-2
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:59
私も前はそうでした!
こどもが寝た後の一人の時間に何か甘いものを食べないともったいない!と思ってました笑
+89
-1
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 23:45:22
やめてよ、お菓子今食べてたとこなのに+24
-2
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 23:45:43
規制でスマホから書き込めない人プラス
マジ不便だよ+42
-10
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 23:45:54
毎晩ジャイアントコーン食べて寝る+11
-2
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 23:46:07
食べてすぐ寝るのがしあわせなのよね+89
-4
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 23:46:39
一日終わった~!って、ほっとすると甘いの食べたくなる。
今日暑かったしガツンとみかん食べてます。
ちなみに週末健康診断。
去年より一回り大きく成長した自分を確かめる日。。。+83
-3
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 23:47:00
お腹いっぱいじゃないと眠れない。
食べても二、三時間するとおなかぐーぐー。+17
-6
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 23:48:11
寝る前ってなぜか柿ピー食べたくなる+11
-3
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 23:48:14
デブのままでいいならそのまま食べ続ければ?
ここで仲間集めてるようじゃ痩せるなんて無理だね+22
-28
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 23:48:16
食べることで発散しています。+55
-3
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 23:48:29
せんべい10枚目食べてます。+11
-4
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 23:49:43
>>25
朝起きたても空腹でぐーぐーです。
どっかおかしいのかも…。+10
-3
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 23:49:48
わかるー!育児中って「今これがしたいのに」って時に出来なかったりして、そういう小さな欲求不満が沢山でてくる。
眠いのに寝れなかったり、トイレに行きたい時に行けない、気分転換に出かけたいけど出来ない、洋服欲しいけど我慢するとか…
だから手っ取り早く欲求を満たせるのが食欲しかなくて、それでどうにか自分を落ち着かせてしまって、ついつい食べすぎる。、+144
-4
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 23:50:23
空腹で寝て、朝ドカ食いすると血糖がブチ上がって体に良くないって聞いてから、空腹でなららないくらいなら食べてる。+1
-9
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:02
マックのポテトL
1人でペロっていけたわ
まじデブw+16
-3
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:07
+70
-3
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:10
睡眠不足になると食欲が増しちゃうらしいもんね。+54
-3
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:32
皮ごと食べられるイカリ豆を食べました。+15
-2
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:42
太ると思って食べると太るみたいだから、開き直って何も考えずに食べてみたら意外と太らなかった!
という妄想をしながらアイス食べてるよ\(^-^)/
+81
-3
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:57
私はチョコ。太るのも歯磨きも考えられず寝落ちして朝落としたチョコベトベト髪にからまりwとか何回かあります。
虫歯で欠けましたし人として終わってます
+36
-18
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 23:52:25
極細ポッキー食べました
寝る前、少し甘いものを食べると眠りやすい感じ
さて、歯みがいて、横になってガルちゃんしながら落ちます+22
-5
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 23:52:34
至福のひとときだから、これ我慢したらバランスを崩してしまう、って事にして今はやめるの諦めてる+25
-2
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 23:52:49
今、カレーライス食っちまったよー
月初めからダイエットする予定だったのになぁ+27
-4
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 23:52:56
パン食べてしまう+14
-3
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 23:53:04
最近はアイスクリーム3コくらい食べちゃうよ+20
-4
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 23:54:42
食べちゃう人はストレスとかもあるのかもね
私は罪悪感あるし太るの嫌だから食べないかな〜
痩せたいのに食べちゃう人って単に自分に甘いだけだよ
夜なんてエネルギーそんなに使うことないんだから
どうしても食べたかったらスルメ良いよ
あとお水がぶ飲みする
主みたいに子育てしてる人は栄養を補うためにってこともあるのかなって思ったりもした+19
-22
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 23:54:55
はーいはい!
これからの季節はアイス+22
-2
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 23:55:41
>>21
ほとんどのトピでコメント数が伸びてないとこみると、かなりの規模で規制かかってるんじゃないかな?
私も朝はコメント出来なかった。+16
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 23:55:56
明日食べるはずの
ピノ
シュークリーム
ぼんち揚
食べちゃった(^○^)
シメにオレンジジュースも!+34
-6
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:01
私飲み会の後すごい食欲出ちゃって
必ずと言っていい程
・エクレア
・シュークリーム
・どら焼き
・アイス
・まんじゅう
・チュロス
・あんドーナツ
買って歩きながら食べて帰ります。+45
-10
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:30
>>47
糖尿病にならないように気をつけてね+21
-0
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:16
>>36
私も毎晩食べてるよー+24
-3
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:45
今、コンビニから帰ってきた。
ガリガリ君とコーヒーゼリーとおかき食べながら
花のち晴れ 観ます。
+15
-3
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:33
いかり豆美味しそう
ピスタチオも食べたーい+11
-0
-
53. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:17
今トッポ食べながらこのトピみてる
ストレスには勝てない
今日は普段より筋トレして寝よう+11
-3
-
54. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:32
>>16
トピタイトルを100回読むのだ+23
-3
-
55. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:50
>>46
そっか…ありがとう(^_^)
私のスマホはドコモと自宅Wi-Fiから書き込めない( ;∀;)
PCは可です+2
-1
-
56. 匿名 2018/05/16(水) 00:02:06
>>48
歩きながら!?ちょっと過食症の気配ない?+14
-0
-
57. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:32
甘いものの後塩辛いものが欲しくなる
ドーナツの後ポテチとか+23
-2
-
58. 匿名 2018/05/16(水) 00:06:00
我慢できずチョコアイス食べてる+7
-0
-
59. 匿名 2018/05/16(水) 00:07:08
寝る前にプリン食べた
なんか口が苦くて。+15
-1
-
60. 匿名 2018/05/16(水) 00:08:43
今日の夜の分と明日休みだし何処も行かないから〜と、お菓子を3袋ほど買いました。あと明日の菓子パンも買いました。
止まらなくなり全部食べちゃいました。
次の日自己嫌悪に陥る。これが毎度です。
なんか、夜にブレーキ掛けられなくなるんだ、ストレスなのかな、病んでるかな。+33
-3
-
61. 匿名 2018/05/16(水) 00:08:44
なんで寝る前に食べたくなるんだろ
今ね、目の前にバナナの房があるんだ
シュガースポットが出て食べ頃のやつ+21
-0
-
62. 匿名 2018/05/16(水) 00:09:22
私も産後1年8ヶ月食べまくってます。
子供が1人遊びしてる時とかこっちに意識がきてない時を見計らって口いっぱいにお菓子放り込んだり。
寝る前に次の日の朝用に買ったはずのパンを食べたり。
そして今日、電池切れだった体重計に電池入れて意を決して乗ったらショックで食欲なくなりました。
+35
-2
-
63. 匿名 2018/05/16(水) 00:26:01
え、まさに今3のリラックマみたいにチーズトースト食べたけど+12
-1
-
64. 匿名 2018/05/16(水) 00:26:29
夜、漫画やドラマ観ながらお菓子食べるしか人生楽しみない!!やめられない!!+28
-2
-
65. 匿名 2018/05/16(水) 00:28:22
>>48
それ食べ過ぎだよ
生活習慣病になっちゃう+10
-1
-
66. 匿名 2018/05/16(水) 00:28:57
>>61
目の前に食べ物置いてるから+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/16(水) 00:32:04
チーズおかき好きで食べてしまった
幸せだなぁ+7
-1
-
68. 匿名 2018/05/16(水) 00:32:55
じゃあせめて食べたら寝る前に腹筋とスクワットしません?
ちゃらにはならないけど、やらないよりは変わるかと。
そのうち食べるより運動がストレス解消になりますよ!+14
-1
-
69. 匿名 2018/05/16(水) 00:34:53
この時間に食べるのが幸せ。+9
-2
-
70. 匿名 2018/05/16(水) 00:35:30
ウインナーを焼いてつぶつぶマスタードで食べます
皮がパリッとして熱い肉汁が飛び出ておいしい
ビールに合うしよく眠れる+30
-1
-
71. 匿名 2018/05/16(水) 00:38:21
22時くらいにくら寿司食べ終わって、今さっき、ヨーグルトを食べ、今からあたりめ食べます(笑)ダイエット中なんです、一応((;°Д°;))カタカタ
+8
-3
-
72. 匿名 2018/05/16(水) 00:39:47
ポリッピー好き+2
-2
-
73. 匿名 2018/05/16(水) 00:43:19
夕食に大盛りパスタと
ピザとシーザーサラダ食べたのに
この時間お腹すいてきました
食パン焼いて、ハムとマヨのせて頂きます!
+6
-3
-
74. 匿名 2018/05/16(水) 00:55:35
休みの日は寝る前に何時だろうと好きなもの食べます。この前は夜中の2時に牛丼とポテチ1袋食べました。快感でした。+17
-3
-
75. 匿名 2018/05/16(水) 00:57:32
さっきたい焼き食べてしまった+6
-1
-
76. 匿名 2018/05/16(水) 00:57:40
ついさっきまでチョコ食べてた。+4
-0
-
77. 匿名 2018/05/16(水) 01:14:36
わかります。お酒飲むと何で制御効かなくなるんでしょうね〜。+14
-1
-
78. 匿名 2018/05/16(水) 01:18:02
おーなーかーすーいーたーーーー+6
-0
-
79. 匿名 2018/05/16(水) 01:55:17
チーズ味のすんごく美味しいスナック菓子食べちゃった。+6
-1
-
80. 匿名 2018/05/16(水) 02:23:08 ID:PUpxc9IlsJ
じゃがりこ食べちゃった。
反省。+5
-1
-
81. 匿名 2018/05/16(水) 02:33:16
お菓子じゃなくて米が食べたくなる!
さっき残り物のピーマンの肉詰め一個と米一膳食べてしまった…。
+9
-4
-
82. 匿名 2018/05/16(水) 02:48:23
お風呂入ってスッキリしてテレビ見ながら寝よう…としてるのにお菓子食べてる(´-`).。oO
でも至福の時なんだよな。やめなきゃ身体に悪いけど。+9
-2
-
83. 匿名 2018/05/16(水) 03:05:51
ベイクのチョコミントを今食べていた…また太っちまう+1
-2
-
84. 匿名 2018/05/16(水) 03:14:42
糖尿病に気を付けてね!
+11
-0
-
85. 匿名 2018/05/16(水) 03:15:13
お腹すいて冷凍たこ焼きチンして食べたところだった。はい、もう寝ます。夜になるとお腹が空くんだよね… 眠れない…食べる…太るの繰り返し。+4
-2
-
86. 匿名 2018/05/16(水) 05:31:38
あー食べたい!
だがしかし…
食べたい!
しかし…!
食べ…
…スヤァ…(_ _).。o○
自分と葛藤してる最中に疲れて寝てしまう時あるな笑+4
-1
-
87. 匿名 2018/05/16(水) 05:43:28
>>32
野菜から食べるとそんなに血糖値は上がりませんよ
私は夜6時以降には水以外口にしない
ここを見て最近肥満の人が増えてきたのも納得
+6
-2
-
88. 匿名 2018/05/16(水) 05:48:26
お腹すきすぎて眠れないときは食べる!
真夜中でもチキンラーメンとか!お腹満たされるとぐっすり眠れるね。+4
-2
-
89. 匿名 2018/05/16(水) 05:50:58
>>88
食べてすぐ寝ると逆流性食道炎になるリスクが高くなるので止めたほうがいいですよ
+7
-0
-
90. 匿名 2018/05/16(水) 06:13:19
毎日食べたもののカロリー記録したらぞっとしてやめられるよ+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 06:40:59
痩せやすい体質だから、寝る前に食べとかないとガリガリになっちゃうからやめられない+0
-2
-
92. 匿名 2018/05/16(水) 07:15:18
ここで甘やかしあっても痩せないよ+2
-1
-
93. 匿名 2018/05/16(水) 07:43:14
>>88
満腹で眠くなるのは血糖値が上がっているからだよ
お腹がすいてるなら、あたりめとか茎ワカメを噛むといいよ+5
-1
-
94. 匿名 2018/05/16(水) 08:42:33
>>38
ちょっと病気じゃない?
寝落ちするまでチョコレートたべてるの?
歯も磨かず?考えられない!髪の毛にチョコレート付いてるってどんな光景よ
+2
-1
-
95. 匿名 2018/05/16(水) 08:48:52
完食がやめられない人は亜鉛鉄マグネシウムといったミネラル不足
出産してるなら子供にかなり取られてるから産後慢性的に欠乏してるんだと思う
太ってきたからとか健康にいいからといって野菜多めで肉食べないと余計欠乏する
亜鉛サプリだけでもとると完食しなくなるよう+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/16(水) 09:05:00
わかるー、わかるよ主さん!
イライラするし疲れるよね。
でも多分もう習慣になっちゃってるんだよね。
習慣変えるのってしんどいけど、子供と一緒にそのまま寝てしまって、朝早めに起きて食べるように変えてみたらどうかな?
それか食べてから2、3時間は寝ないでおくって決めるか。
満腹で寝ると消化にエネルギー回されて疲れも取れないしね。+2
-1
-
97. 匿名 2018/05/16(水) 09:09:29
>>92
別にこれ以上痩せる気もない+2
-0
-
98. 匿名 2018/05/16(水) 09:21:57
産後半年ですが
甘いもの食べまくってます。
菓子パンなんて一気に3個とか
食べちゃう。
お腹いっぱいにならないし
お腹がすく状態にも最近はならない
なぜならずっと食べてるから+3
-1
-
99. 匿名 2018/05/16(水) 09:26:10
繰り返しクセになってる人ほど、やらないほうがいいと自覚あるはず
意図的に炎上狙いでこういうトピ立てて荒らしたいか、同類見て安心したいだけの真理+2
-1
-
100. 匿名 2018/05/16(水) 10:27:32
それがストレス発散なんだと思う・・・
ちょっと分かるけれども太ると服も着られなくなるし
醜くなるから精神面で余計イライラ増長するからよろしくない
暖かい飲み物にするとか、食べるなら美容面にプラスになるものとか
ちょっとだけ変えてみるといいかも
いきなり「今日から!絶対!食べない!」となると
リバウンドが大きいので3日に1日だけは食べるのOKとか
ゆるくしていくと子どももそのうち手がかからなくなるし
体重もそれ以上の増加は防げるかもしれない
+4
-0
-
101. 匿名 2018/05/16(水) 17:14:28
食べたい!と思っても、とりあえず30分先延ばしにしてみよう。そして寝支度とかしてみよう。運が良ければ食欲を忘れるかも。+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/16(水) 21:06:26
頑張ってプチトマトでしのいでいるよ。。
+2
-0
-
103. 匿名 2018/05/16(水) 22:02:06
眠剤飲んで起きてると食べちゃう
寝る前だろうがカロリー多かろうが、罪悪感なく食べてしまう!!やばいよね~!+1
-0
-
104. 匿名 2018/05/16(水) 22:11:30
皆さん50kg以上ですか?
YES!→ +
NO!→ ー+5
-2
-
105. 匿名 2018/05/16(水) 23:00:54
育児中だけでなく、中学生の頃からお腹いっぱいにならないと眠れません。若いときはそれでもよかったけど、さすがに最近は腰回りがぷよぷよしてきた。もうやめようと思いながら、食パンにバター塗って食べました。これで今夜も熟睡!+0
-0
-
106. 匿名 2018/05/16(水) 23:45:43
なんかちょいちょい説教してる人いるけど、そういうの求めてないんだよな〜w+0
-0
-
107. 匿名 2018/05/16(水) 23:46:30
まさに主と一緒!
イヤイヤ期で子供が食べるの嫌!!ご飯の時間グズグズで自分も食べた気しないのか子供寝かして家事終えてからひと息の時間にパクパク食べちゃってる
+0
-0
-
108. 匿名 2018/05/17(木) 16:26:01
体重、身長、増えた体重ほぼ同じ、私のトピかと思った!+0
-0
-
109. 匿名 2018/05/17(木) 17:24:01
私も悩んでいます!
炭酸飲料に置き換えはどうでしょう?ゼロカロリーコーラとかは?+0
-0
-
110. 匿名 2018/05/17(木) 22:53:09
月曜日、健康診断で一年ぶりに体重はかった。ひどかった。寝る前にもうラーメンとポテチたべないよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する