-
1. 匿名 2018/05/15(火) 19:14:46
どうでしたか?
主はデブです。義実家に初めて行った時に義母に言われた言葉!
「〇〇くんすごい太ったねぇ。〇〇さんのご飯たくさん食べてるからかしら」
と笑いながら言われました。嫌味かな?印象は悪かったです+107
-50
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 19:15:11
+18
-14
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 19:15:58
それは、嫌味だね!+176
-10
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 19:16:07
>>1
そりゃデブなのが悪いよ
一定数デブに迷惑かけられて嫌いになった人いるからね+79
-63
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 19:16:07
>>2
義美職人早すぎるw+108
-8
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 19:16:12
徳井登場まで25秒+117
-9
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 19:17:58
>>1
同じこと言われた。その後結婚しても行くたびに痩せたねー美味しいもの食べてないの?
太ったねー店屋物ばかりじゃないの?
と鈍感なわたしでもわかる嫌味。ダンナは母ちゃん天然だから悪気ないよと言うけどそんなわけあるか!今は疎遠。+261
-4
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 19:19:02
デニム履いてったら「二度と敷居をまたぐな」って言われた。+165
-9
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 19:19:13
なんで痩せないの?+19
-12
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 19:19:48
>>8こわ!!+194
-2
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 19:21:36
いいじゃん。うちの義両親なんて旦那に「痩せた?ちゃんとご飯食べさせてもらってないの?」って言ってるよ。最初に行った時じゃないけど。+170
-6
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 19:21:51
片道4時間かけて彼(現旦那)宅へ行った時。
事前に結婚のご挨拶に行くと伝えたものの、義父は「ゆっくりしてってね!」とそそくさと友人達と飲み会へ。義弟は「どうも」とボソリと呟いて、自室へ。
義母と三人で夕飯をいただいたくも会話も弾まず、そのまま夕飯食べたら即帰った。何っーか、ドライな家族なんだなぁと思った。+186
-11
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 19:22:19
「主ちゃんのご飯って美味しいんだよね」ってフォロー出来ない彼氏、残念。
嫌味を相談しても守ってくれなさそう。
嫌味を言う母親も、フォロー出来ない息子もいらん。
さようなら〜!+196
-3
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 19:23:22
>>4
マイナスの人はデブ?+14
-22
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 19:23:24
短大卒業し就職と同時に結婚したいと旦那の家族と初対面。私高校生ぐらいに幼く見えるから、29歳の小姑が「なにあの小娘は?あんな子のどこがいいの?」とキッチンから罵倒が聞こえた。+28
-16
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 19:24:32
私は義理実家行く前に、義理姉と旦那と3人で食事する事になったんだけど、エ○バに、義理母、兄、姉が入ってる事を打ち明けられもし、教会式でやるなら挙式には出れないと打ち明けられた。最悪というより、衝撃だった。。+161
-1
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 19:24:52
彼を呼ぶ時「○○ちゃん」彼は「ママ」と言うのもショックだった
私は、背が高くてがっちり体型のごつい感じなんだけど
「お姉ちゃんごつい身体してるね~家の○○ちゃんが華奢に見えるわ~」と言われた+119
-0
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 19:25:05
とにかく上から下までじろじろチェック。
その後は言動をチェックしまくられ、姑と小姑の格好の餌食に。
あとであれがダメ、これがダメのダメ出しオンパレードで吊るし上げられた。+103
-2
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 19:27:44
義父がもの凄く変わり者でよく旦那みたいな社交的な奴が生まれたな〜と思ったけど、年々旦那が義父に似てきてる。
悪い事は言わない、第一印象が悪い所には嫁がない方がいい。わざわさ糞な家アピールしてくれてるんだから。若さの勢いで早まってはダメだ!+153
-1
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 19:27:51
トピズレでごめん
GW彼実家に行ったらアポなしだった
っていうトピ思い出したわ
トピ主さん幸せだといいな+207
-4
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 19:28:54
目つきからして嫌だった!!
+14
-0
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 19:29:22
>>2
意味はわかるけど何が面白いの?+3
-4
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 19:31:41
婚約の挨拶に行くって事前に伝えてあったのに、義父がパンツ一丁にウチワで登場。+96
-2
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 19:31:43
ゴミ屋敷だった。引き出し全部開いてて中から物が飛び出てた。丁寧な挨拶が似合わない汚ったない部屋!しかも30分後そろそろ帰ろうかとした時に横のコタツの中から25歳の小姑出てきた!いたんかいっ!+210
-1
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 19:32:44
>>16
マジで同情する。
私も実母と姉がエ○バで本当に苦労した。
旦那が理解ある人で本当に良かった。
今後色々苦労すると思うけど頑張って!+68
-1
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 19:32:50
クイズ形式の学力テストされました…笑+54
-1
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 19:33:00
親戚が少ない私に、自分達は親戚が多くて優秀な人が多いと自慢ばっかりしてた。
それは今も変わらない。+93
-0
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 19:35:17
>>1
わたしは義母にこんなに息子を太らせないで!って言われたよ!知るかよって感じ。+57
-1
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 19:35:34
母子家庭の私を鼻で笑ったから一瞬で嫌いになりました!+140
-3
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 19:36:48
高速で4時間の距離の義実家。
初回は結婚の挨拶ではなく、交際の挨拶として訪問した。(結婚するつもりではいた)
到着後、義父母も義姉も、ご飯の準備やらで台所やらウロウロして
家族同士でガヤガヤおしゃべり。
リビングで1人でポツンと待ってた。誰も話しかけてくれずアウェー。
日帰りの距離ではないので、泊まってヘトヘト。
次の日の帰り際、私にではなく、旦那に向かって
老後は頼むよーって話してた。
が、私も隣にいるので、実質私に言ってるのだろうと思った。
老後関わりたくないので、フルタイム共働きで、同居できない間取りで家建てた。+116
-1
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 19:36:55
>>26
興味あるwどんな問題だったの?+8
-2
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 19:39:52
チラッと見えたのが、足の踏み場がないくらい汚部屋だった
ゴミは散乱してるし、洗濯物はあちこちにばら撒いてる感じ
チラッとだけでこれだけ把握できたんだけど、奥はどうなってるんだろう…
そして玄関先でのあいさつで終わった…+58
-0
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 19:39:58
旦那がボンヤリした人で、後先考えず外出の途中で義実家に連れて行かれたのが初対面…。
挨拶だけでお暇するはずが『呑める歳でしょ?』とビールを"缶のまま"渡され、ネホリハホリ家族構成から一人暮らしの家賃まで聞かれたな。
やっと解放されて立ち上がったら、空腹にビールが効いたのか足下フラついたのを見た義母がすかさず『あら!本性見えちゃったわね!』って、まともに正座も出来ない女扱い。いつもこんな調子なので、もう何年も会ってないw+130
-2
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 19:40:45
義実家行った時じゃないけど、両家顔合わせの食事の場で義父が金タマの話をし出して場が凍った
睾丸て3〜4回は確実に言ってた
もっとかも…+96
-1
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 19:41:15
ここにクソミルトピ主が登場するのを期待するわ。
実際どういう雰囲気で凍り付いたのか教えて欲しいから。+51
-5
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 19:41:29
初めて行った時から結婚後の今も、毎回息子自慢大会だよ…
旦那が太れば「夜はサラダだけでいいのよ~」と笑顔で釘を刺される
でも義実家では大量のおかずを振舞われるし、旦那がいくら食べても何も言わない…
とにかく息子可愛い息子賢い息子優しいがエンドレス
私の話は一切出てこないから、適当に台所手伝うそぶりを見せつつ、あとはひっそりと微笑みをたたえて過ごしてるよ…+64
-2
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 19:42:42
>>12
ドライな方が、煩い事いってこないよ。
子離れ出来ない奴が 義家族になると、
もれなく
過干渉
当たり前の様に同居せまられる
介護せまられる
頻繁に長文メールくる
など夫婦仲こじれる事たくさん有るから。
そう考えたら、いいことかもよ~+62
-2
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 19:42:49
犬が吠えるのでこちらの到着に気づき、ご家族総出で出てきたかと思えば二、三言世間話をしたあとに渡した手土産を持って全員撤収
この間五分もなかった+58
-0
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 19:44:07
>>23
大家族の渡津家かよwwww+20
-0
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 19:44:52
>>36
うちも同じだー(>_<)
孫が生まれても 実家同士集まっても孫をさし置き息子の自慢ばかり。(自慢できるほど立派じゃない)
態度には出さないけどわたしの両親も呆れてる。+55
-0
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 19:49:30
泊りがけでご挨拶に。お義母さんには優しく接していただけたんだけど、お義父さんがほぼ目を合わせてくれなくてかなり落ち込んだ。ご飯食べる時もずっと彼に話しかけてて、私はとりあえず姿勢正してたまに相槌を打ってた。しかも彼はお義父さんのこと大嫌いだから険悪な雰囲気でこっちが気を使ってなんだかバカらしくなってた。でも最終日お義父さんが目を合わせて話しかけてくれたのでホッとした。お義母さんよりお義父さんの方が手強いとは予想外だった…+79
-0
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 19:49:34
旦那は難関大卒、私は高卒
旦那が私のことを義家族に話したとき、
義母は旦那に「話合うの?」と聞いたらしい
その話を悪気なく話した旦那、私の顔を見て慌てて
「悪い意味じゃないよ!」
旦那も旦那でさぁ…+94
-5
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 19:50:35
うん。ドライな方が絶対いいよ!過干渉はイベントごとに疲弊する( ;∀;)+82
-0
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 19:51:10
>>35クソミルってクソをミルフィーユのように重ねてきた男の人のことでしたっけ?違ったらごめんなさい+39
-0
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 19:56:01
>>40
そうそう、自慢できるほど立派じゃない笑
義実家には全然謙遜する文化がないんだよね
そのせいか、旦那は超ポジティブ、言い換えればプライドの高い自信家に育ってるよ…+64
-0
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 19:58:23
結婚が決まってから裏で旦那に、お小遣いはいくら貰ってるか、私と同額はおかしいとか。貯金はいくらあるのか、旦那にも貯金額を把握しておくように言われてた。
どんな生命保険入ってるか見せて、独身の時は実家にお金を入れていたのかとか、
あんまり気にしてなかったけど文字にしてみるとなかなかのお金に細かい義母だなと。+39
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 20:03:35
>>36
うちも初めて行った時から今でもずっと行く度に息子自慢大会。
一緒に住んでた20歳までの昔の自慢話ばっかりでエピソード増えないから、ずーーっと毎年同じ話。もううんざりし過ぎて相槌すら打たなくなりました。
この前なんてついに幼稚園の発表会の時の自慢話始めたからね。
私にどんな顔してその話し聞けと??+34
-2
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 20:04:29
大家族自慢が嫌。
そりゃすごいよ、たくさん産んで立派に育てて、たくさんいて賑やかで楽しくていいでしょって、楽しいのは身内だけで嫁からすれば大変だし疲れる。
私自身が2人兄弟だから、大人数で外食したり宿泊したりするのが苦痛。それぞれが主張してくるからまとまり無いし、何するにも時間がかかってほんと無駄…+47
-2
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 20:11:02
挨拶したらババアに無視されたよ!見事なまでの無視!
結婚した今も大っ嫌い。+47
-3
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 20:12:34
ガルちゃんでありえない義母たちの存在を知って、テレビで一般人の田舎のおばさあんが出たりすると、カメラの前ではニコニコしてるけどお嫁さんには意地悪してそーとか思うようになった。笑+46
-1
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 20:14:36
遠距離恋愛()だったので新幹線で彼実家へ。駅の売店で地元の銘菓をお土産に。しかし、洋酒入りゼリーだった為「○○ちゃん(彼の兄の子でお姫様扱い)が不味いって吐き出したわ」と後の姑に半ギレされました。確かめなかった私も悪いんだけど、子供が来てるなんて知らなかったの(言い訳ですよね)よく結婚が許されたと思う+21
-3
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 20:17:16
玄関から物がごちゃっとして埃っぽく汚宅でした、唯一の救いは彼氏の部屋はとてもきちんと整理整頓されてたことかな。ご両親がお年を召してるのですぐおさらばかと思ったけど義母は今だ健在です。
妹もいるのにトイレも汚く息を止めて済ませました、飾ってある造花も埃まみれで悲しくなりました。+29
-3
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 20:28:09
>>11
痩せた?ってタモリかよww+7
-1
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 20:29:16
とても貧乏なお家でした
湯のみ欠けてました+22
-3
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 20:32:39
義母だけやたら攻撃的な口調で怖かった+23
-1
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 20:33:51
結婚の挨彼の家に伺った時、宗教関連の物を新居に置くように言われた。私は無宗教で、彼も籍だけ生まれた時から入れられてるだけで活動は全くと言っていい程してないのに。義母は幸せの象徴だからとかなんとか言って譲らず。私は宗教にあまりいいイメージがなくて、生活の中で宗教のものなんて見たくないし我慢の限界で、無宗教の人間がいる家に宗教関連のものを置くなんて幸せでもなんでもありません、矛盾じゃないですか?って反論。そしたら「息子の幸せのためだから。」って言われた。なるほど、2人の幸せじゃなくて息子の幸せねってなって、初対面だったけど言いたい放題言って最終的に義母泣いた。でも、悪いことしたとは思わない。+43
-1
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 20:37:46
私は義理実家行く前に、義理姉と旦那と3人で食事する事になったんだけど、エ○バに、義理母、兄、姉が入ってる事を打ち明けられもし、教会式でやるなら挙式には出れないと打ち明けられた。最悪というより、衝撃だった。。+5
-4
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 20:41:16
とてもフレンドリーだったのにその後反対されました。
年上だとか(一つ上)細くて病気しそうとか……
色々理由を付けられたけど、綺麗じゃなかったのが嫌だったんだと思う。
でもさ、ババアも超不細工なんだよ。息子は母親に似た人を好きになるって言うから、
仕方ないじゃん。あんたの顔見て育ったんだから。
+43
-1
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 20:41:49
>>54
客人に欠けた湯のみを出したの?+11
-1
-
60. 匿名 2018/05/15(火) 20:41:50
遠距離の彼氏の家族に初めて会った時、すでにビール飲んでて臭かった。10代だったとは言え失礼だなと思った。まぁ普通に結婚したけど+10
-2
-
61. 匿名 2018/05/15(火) 20:42:03
義母と義姉が相性悪いらしくずっと口げんかしてて気不味かった。犬が私のカバンからいろいろ引っ張りだしておもちゃにするのをやめさせるでもなく見て見ぬふりしてて、おい!!って思った。
+43
-2
-
62. 匿名 2018/05/15(火) 20:44:17
旦那の実家が千葉団地、家の中は襖ボロボロ畳ガビガビでびっくりした。
お義理母さん客来てんのにテレビ台大音量で韓流ドラマ観てるし。ビール缶にまま出て来るし。
絵に描いたような貧困家庭。
東京で出会って一流企業で働いてる姿しか知らなかったので、しばらく思考が停止した。
振り返ると食べ物に異様に独占欲があり、絶対にシェアしないし、歯磨き粉とか洗剤も最後の一滴まで絞るなどケチだったなぁと。
育ちが悪いと知ると合点がいく点が多々あった。
底から這い上がった旦那は尊敬出来るけど、実家の義家族全員無理!
+37
-9
-
63. 匿名 2018/05/15(火) 20:44:25
初対面からブスっと不貞腐れたような不機嫌な表情、常にツンケンしている義母だった
レストランで初めて顔を合わせたんだけど、会うなり「歳とったら看てもらうんだからね」って怒りながら言われた。
その瞬間、大っ嫌いになった。+64
-1
-
64. 匿名 2018/05/15(火) 20:50:34
初対面の義母と義祖母から孫産め催促されたことです。+14
-1
-
65. 匿名 2018/05/15(火) 20:51:42
>>62
よくそういう人と結婚したね。両親反対しなかったの?
育ちっていくら取り繕っても年いくと出るよ。
+32
-2
-
66. 匿名 2018/05/15(火) 20:52:22
両家初めての顔合わせで、義父が私の父に対して『老けてますねー!私の方が年上なのに、私の方が若く見えるなぁ』とゲラゲラ笑いながら言い放った。横にいた旦那も義母も注意せず。後日私の母が、初対面でなんて失礼な人だ!と大激怒してた。今でもその瞬間が蘇るほど嫌な記憶。
結婚後も俺様な義父に何度も泣かされたな。+61
-2
-
67. 匿名 2018/05/15(火) 20:58:21
結婚の挨拶で伺って、帰宅する時に家から出て少し歩いていたら後ろから義母が「○○ちゃ~ん!忘れ物!!」と旦那の名前をちゃん付けで呼んだ。
そこでドン引きしたけど、旦那もちゃん付けで呼ばれた事はないと。
あとにも先にもその一度だけ義母がちゃん付けで旦那を呼んだけど、気持ち悪かったな。+17
-4
-
68. 匿名 2018/05/15(火) 20:58:53
>>65
稼ぎが良く見た目がタイプなのと、私の実家は普通なのに旦那は相対評価で育ちが良い自慢な嫁だと思い込んでて大事にされるのが気持ちが良いのかも。+3
-1
-
69. 匿名 2018/05/15(火) 21:03:28
家が狭いし汚く、大型犬を室内飼い、座敷で低い日本のテーブルにご飯を並べて、テーブルより大きな大型犬がしっぽフリフリ、毛がそこらじゅうに舞ってて最悪!よくそんなとこで食べれるな!+23
-2
-
70. 匿名 2018/05/15(火) 21:06:56
>>24
面白すぎますw+19
-0
-
71. 匿名 2018/05/15(火) 21:09:39
初めて挨拶に行った日、ボロボロのフリースとジャージ、髪ボサボサで出迎えられた事。
アポ無しで行った訳じゃないのに…+23
-1
-
72. 匿名 2018/05/15(火) 21:16:16
ごめんなさい、トピずれなんだけど
旦那、父子家庭で、初めて挨拶行った時、
きっとお義父さん1人で苦労してるだろうと思いきや、
ちり一つない部屋(潔癖症らしい)整理整頓された部屋、
手入れが行き届いた庭。
土釜で米を炊き、漬物をつけて、庭になる柚子でジャムを作る暮らしっぷりに驚愕w
トイレで緊張して、トイレットペーパーを上手く線の所で切れなかったんだけど、
その後入った旦那に、「ああいうの、お父さん嫌がるから辞めて」と言われましたw
トイレットペーパーを上手く線のところで切ろうなんて考えたこともなかった。。+68
-3
-
73. 匿名 2018/05/15(火) 21:24:21
行って早々、旦那の実家のワンコに噛まれた。
あら、ごめんなさいね〜。◯◯ちゃん(ワンコ)、怖かったねぇ。ナデナデ
しつけろよ!
それからも行くたびに噛まれてました。
私、ワンコも猫も大好きだけど、この子だけは好きになれなかった…+40
-1
-
74. 匿名 2018/05/15(火) 21:30:35
食事出されたけど、箸が使用済みの割り箸だった。。+28
-1
-
75. 匿名 2018/05/15(火) 21:38:50
旦那の実家ボロ屋+汚部屋で、床抜けそう+足の踏み場がなかった。
よくこんな環境で未だに暮らしてるなーと思う。
(建て替え+同居を希望らしいけど、拒否し続けてる)
ボロ屋に住んでいようが、綺麗なお家に住んでいようが、汚部屋の住人って関係なく物が捨てられない+整理整頓出来ないと思う。+11
-0
-
76. 匿名 2018/05/15(火) 21:41:30
>>69
うちの義実家は猫の毛が舞ってます!
私猫アレルギーだから鼻水とくしゃみ止まらないから行きたくない。+7
-0
-
77. 匿名 2018/05/15(火) 21:48:29
>>76
アレルギーだとよけいキツイですね!+9
-0
-
78. 匿名 2018/05/15(火) 21:57:39
結婚前提に交際してますって挨拶しに行ったら小姑にこんにちはって挨拶しても無視された。
それを注意できない義母も旦那も…
そしてことあるごとに集まりたがって付き合いが本当めんどくさい。
自分の父の親戚付き合いは正月以外なかったから、なんでそんなにつるみたがるのか本当不思議。
私と子ども置いてお前だけ行けよって感じ+31
-2
-
79. 匿名 2018/05/15(火) 22:18:19
最初のご挨拶、ホカ弁でもてなされた笑
昨日は香典の表書きをサインペンで書いてって言われたし、本当あきれる義理母です。
同居つらい。+11
-1
-
80. 匿名 2018/05/15(火) 22:24:12
はじめて家に行った時、違う女の名前で呼ばれた
「〇〇ちゃん?いつも電話くれる…」
現旦那(当時彼)があせって「何言ってるんだ違うよ!」って義母に言ったら
「あら…ごめんなさい。しょっちゅう電話があったから…」とダメ押しされました
こちらの挨拶が終わるまで待ってないで、途中で口挟むからだよ最悪でした+28
-0
-
81. 匿名 2018/05/15(火) 22:28:08
ダンナが「結婚したい人を連れてく」と言ってあったのに、義母は出掛けてて時間にも戻らす。
義父がもう少しで帰ってくるなんて言いながら1時間待ったけど帰らず、結局会えずに翌週出直すことに。+42
-0
-
82. 匿名 2018/05/15(火) 22:35:30
汚家すぎて引いた。
床にはモノが散乱し足の踏み場もなくキッチンの洗いカゴには縦横無尽に食器が重なり醤油や油の瓶も入っていた。
そして壁紙の破れ目にGがびっしり張りついていた。
市営の長屋。+6
-1
-
83. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:13
電気をつけてくれず薄暗い部屋で挨拶した。+13
-0
-
84. 匿名 2018/05/15(火) 22:57:26
はじめて義実家行ったとき、義母から、
歳がアレなことは全然気にしてないから
と言われた
私の方が歳上なことらしいんだけど、数個しか違わないし、歳上なことが悪いなんて思っておらず意味がわからなくて
アレって何ですか??
トシがどうなさったんですか??
としつこく聞いてしまった+16
-5
-
85. 匿名 2018/05/15(火) 23:00:59
関東地方なのに、義父がなまってて何を言ってるんだかさっぱり聞きとれなかった
いまもほとんど聞き取れない
つまり直接コミュニケーションしたことがほとんどない
旦那がバイリンガルに見える+13
-1
-
86. 匿名 2018/05/15(火) 23:06:40
辛辣な嫌味を言ってくる姑に対して
大抵旦那は
天然だから&わざとじゃない
と庇う。
姑の攻撃よりいらっとします。+32
-0
-
87. 匿名 2018/05/15(火) 23:14:59
>>74
嫌だよね。うちの実母もコレするのよ。汚いから捨ててって言うんだけど、汚くない、もったいないって。無駄遣い多いし節約家でもないくせになぜかやる。。。+5
-0
-
88. 匿名 2018/05/16(水) 06:04:32
初めて義家族に会った時、いきなり姑から『あなた息子より稼いでるらしいから結婚する気なら息子を立てて正社員はすぐ辞めて。息子より稼げない非正規の仕事しかダメよ』って言われてビックリ。
姑の家族に初対面の時は『誰このデブスって感じでしょ?この世にはこんなやつよりも綺麗な人がごまんといるのになぜこいつって思うけど、これでも○○の嫁なのよ』って紹介された。他にもたくさんあるけど毎回ガルちゃんで書き込むと絶縁したら?とレスもらえるレベルの姑で色々と衝撃的。ちなみに義父も変わってる…。+30
-0
-
89. 匿名 2018/05/16(水) 10:43:32
何かみんなのコメント見てると破談にしてもいいんじゃないかという気になってきた…
+14
-0
-
90. 匿名 2018/05/16(水) 20:11:56
義母じゃないけど、挨拶行った時に同席してた義母の妹が、私の顔見るなり
「写メ撮るねー」っていきなりパシャっと撮りだしたのは腹が立った。
自分の子供(旦那からみて従姉妹)にラインで送ってって頼まれたらしい。
それ以外にも、私の旦那の兄嫁のことを「ババア」と呼んでるらしく、それを聞いて大嫌いになった。
それを特になんも思わない義母も旦那も、正直頭おかしいと思ってる。+6
-0
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 20:41:38
初めて挨拶に行ったとき、やや遠方なので旦那と二人でホテルとって観光がてら行ったんだけど、「今日は日帰り?」と聞かれた旦那が「昨日近くのホテルに泊まった」と答えたとたん、義母にものすごい顔で睨まれて、こわ~っと思った。やや生々しい話を聞いて、息子を盗られた!と思ったのかな。最悪な第一印象をその後も更に下方修正してくれて、今では殆ど会っていません。今度子供が産まれるけど、何とかして接触を最小限に抑えたい。+5
-1
-
92. 匿名 2018/06/01(金) 08:13:47
>>85
やばwうちも一緒www
夫も元々こもった喋り方で聞き取りにくいんだけど、義実家行ったら訛り+こもってる上に早口で、えっ?て聞き返しても分かんない!!w
返事に困るから話しかけないで欲しいwww+0
-0
-
93. 匿名 2018/06/05(火) 00:33:31
義父が凄い不機嫌だった。
理由は初めて子供の結婚相手が来るから緊張してたところを義母と旦那が軽く「緊張してるでしょ〜」といじったからだと。
仕事終わりに片道1時間かけて行ったのに義父がずーーーーと不機嫌、無言で何でこっちが何もしてないのに気まずくならないといけないかな?と意味不明
帰りに義母と旦那が謝ってきた
数年後、義父が初めて挨拶した時の事を語ってるのを聞いたら、自分が不機嫌だったことを綺麗さっぱり忘れてた。
今なら「あの時凄い不機嫌ですっごい気まずかったんですよ〜覚えてないのが不思議wwwと言いたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する