ガールズちゃんねる

飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声

603コメント2018/05/22(火) 22:53

  • 1. 匿名 2018/05/15(火) 15:57:59 

    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    犬と一緒に暮らす日々は、飼い主にたくさんの幸せを与えてくれる。しかし、犬を飼う上でのマナーを守らなければ、周囲の人々に迷惑をかけてしまうことも。


    ■注意したら逆ギレ

    「頻繁に家の前にされるので、注意しようとひっそり待っていた。そして犯人がまた糞を放置して立ち去ろうとするので、『そのままにしないでください』と声をかけたら『違う』と言ってきて…。

    『見てましたよ』と返したら、声を荒げて逆ギレ。それ以来しなくはなったけど、とても嫌な気分になった」(30代・男性)

    ■一部のモラルがない飼い主のせいで

    「散歩で仲良くなった『犬友達』もたくさんいるけど、きちんとマナーを守る人たちばかり。ほんの一部の配慮ができない飼い主のせいで、犬を飼う人たち全体が悪く見られてしまう。

    犬の糞じゃなくても、自分で出したゴミは家に持ち帰るのが常識。人としてきちんとできない人に、飼われる犬もかわいそう」(40代・女性)

    +505

    -4

  • 2. 匿名 2018/05/15(火) 16:00:19 

    うちのアパートにも、わざと車の側にフンさせてるフン以下の飼い主居ます

    +471

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/15(火) 16:00:24 

    地面につく前にキャッチしてほしいんだけど。
    あと、オシッコもキャッチして。

    +112

    -162

  • 4. 匿名 2018/05/15(火) 16:00:32 

    河原によく落ちてるよね。本当迷惑!

    +388

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/15(火) 16:00:34 

    また子ども嫌いがシュバッてくるよ

    +6

    -73

  • 6. 匿名 2018/05/15(火) 16:00:45 

    近所の婆さんでいるわ、糞放置していくの
    しかもめっちゃ太ったコーギーで糞もめちゃデカイ

    +363

    -5

  • 7. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:02 

    タイムリーに昨日ころがってるのを見た
    出来立てだったので少し前にすれ違ったワンコ連れなんだろうと思うけど
    野良犬のいない地域なので間違いない

    +275

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:09 

    >>3
    オシッコをキャッチは難しくないか?

    せめてした後は水で流してほしいとは思う。

    +358

    -13

  • 9. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:09 

    犬猫好きの子供嫌い率は異常

    +18

    -84

  • 10. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:16 

    ウンチ臭い。ハエが集ってる

    +139

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:30 

    それでよく、ペットは家族だとか言うよね。

    +461

    -3

  • 12. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:58 

    >>8
    水で、範囲広げないでー

    +58

    -92

  • 13. 匿名 2018/05/15(火) 16:01:59 

    極度の動物依存症はほんと困るわ

    +69

    -13

  • 14. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:16 

    >>9
    犬猫好きに出来の悪い子供が叱られたの?

    +100

    -17

  • 15. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:29 

    こないだ見たよー。ちゃんとスコップ持ってるおじさんだったから持ち帰るのかと思いきや、すくったわんこのウンコをバッと草むらに放り投げた。そしてそのまま去って行った。最低だわ

    +514

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:32 

    袋持って散歩させてるけど
    ただ持ってるだけの人が多い
    ちゃんと始末して帰って欲しい

    +345

    -7

  • 17. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:45 

    >>14
    うわ、やっぱきたよ…

    +9

    -42

  • 18. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:53 

    うちの前の道路に下痢っぽいのが放置されてた!
    ちゃんと処理してーo(`ω´ )o

    +187

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/15(火) 16:02:53 

    犬の糞の臭さは異常

    +110

    -36

  • 20. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:09 

    >>9
    そんなことはない
    子供いても犬猫を愛でている人はたくさんいるよ
    決めつけよくないし、ちょっと心病んでないか?

    +125

    -14

  • 21. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:11 

    30年前くらいまでは放置が普通
    だった。そのころを過ごしていた
    人間はそのまま現代もそれで通用すると
    思っているから老害と呼ばれる。

    +328

    -4

  • 22. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:14 

    >>17
    よかったね、遊んでもらいなw

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:34 

    >>12

    じゃあそのままおしっこは放置でいいの?
    私はペット飼ってないから分からんけど、今のお散歩事情って、おしっこのあとはペットボトルにいれた水でみんな流してない?それは間違いって事??

    +206

    -14

  • 24. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:38 

    犬のおしっこにちょっと水かけて「マナーを意識しています」って顔されても汚いものは汚いし臭いものは臭い

    +283

    -64

  • 25. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:43 

    >>8
    ペットシートあるじゃん

    +35

    -24

  • 26. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:48 

    人ん家の畑にうんこして行くやつら多すぎる!なんでいいと思う訳⁉︎

    +198

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:51 

    友達の所は糞が柔らかくて取っても取り切れなくて残った時は除菌と消臭が出来るおしりふきみたいなペット用の濡れたシートで拭きとって帰ってくるって言ってたけどみんあそこまでしてるのかな?

    +79

    -8

  • 28. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:52 

    >>20
    こういう決めつけが怖い
    なんでも自分が優位に立ちたいから決めつけてかかるんだよね

    +6

    -19

  • 29. 匿名 2018/05/15(火) 16:03:55 

    ツクシを野原で摘んでたら犬のフンが付いてたからやめた。迷惑!

    +143

    -14

  • 30. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:09 

    >>16
    人が見てる時だけ片付けるんだと思う

    +106

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:10 

    >>19
    臭さは猫の方が凄い
    だからといって道路に転がしておいてよいということではないけど

    +182

    -12

  • 32. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:21 

    え、犬飼ってる人ってペットシート持ち歩いて散歩してんの?

    +11

    -43

  • 33. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:28 

    たまにペットシートでキャッチしてる飼い主さんがいます!
    素晴らしいと思います‼︎

    +262

    -8

  • 34. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:49 

    この間、よく行くスーパーの入り口前の植え込みのところにあったわ
    そのスーパーで別の時に小型犬が侵入して走り回っているのも見たことある
    植え込みで土に紛れて分からないでしょ?って思うのだろうか?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/15(火) 16:04:51 

    近隣にそのままにしていく、じいさんがいる。犬も手入れされてないような汚さでヨボヨボ。他人の玄関前や道路の真ん中などお構い無し。一度注意したら渋々片付けたけど、ふてぶてしい態度だった。世話出来ないなら飼うなと思う。

    +184

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:01 

    私の家の塀に近所の小型犬の散歩の時いつも尿をかけられてた。尿もやったあと乾いてなければくっきりあとついてるし気分悪いから見たら注意しようと思って偶然立ち止まってやろうとした所に出くわしたから
    人の家の塀に尿かけさせないでと注意したら「やってませんよ!」って逆ギレした。
    やろうとしてたくせにギリギリの所でもしらきるから犬の飼い主ほんとにタチ悪い。

    +187

    -14

  • 37. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:03 

    >>23
    だから、キャッチしてって

    +25

    -21

  • 38. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:17 

    うちも道路脇の家だから敷地内にされる。一応取っていった痕跡はあるんだけど、取りきれてなくて残ってる。もう今年に入って4回目。マジで防犯カメラ付けようか迷ってる。

    +130

    -5

  • 39. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:26 

    犬や猫は室内で飼って!

    +17

    -33

  • 40. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:36 

    なんで家の中だけトイレの躾して、外ではどこでもありなわけ?
    外でもちゃんとシートの上にするように躾ろよ。

    +177

    -55

  • 41. 匿名 2018/05/15(火) 16:05:52 

    手ぶらで散歩する飼い主率が高い。

    +121

    -6

  • 42. 匿名 2018/05/15(火) 16:06:17 

    しつける気ないんじゃないの?

    +28

    -4

  • 43. 匿名 2018/05/15(火) 16:06:25 

    >>32
    スコップですくうかティッシュや何かで掴んで
    そのままくるんで袋に入れてるのは見る
    別にペットシーツでもいいんじゃない?

    +79

    -5

  • 44. 匿名 2018/05/15(火) 16:06:39 

    公園の芝生で寝っ転がってたら犬の糞が背中に付いた。臭くてみんなに笑われたよ

    +112

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/15(火) 16:06:44 

    犬のおしっこに500mlペットボトルの水をちょろっとかけていく人って、
    自分の家の前でおっさんにおしっこされてもちょろっと流してくれれば平気なのかな?って思っちゃう。

    +203

    -38

  • 46. 匿名 2018/05/15(火) 16:06:46 

    >>9
    愛犬家の人が言ってた。
    勝手に犬を触ろうとする子供と、それを放置する親に迷惑してるって。
    どんな性格の犬かもわからないのに危機感がなさすぎると。
    何かあったら飼い主のせいになるんだからやめてほしいって。

    +209

    -20

  • 47. 匿名 2018/05/15(火) 16:07:35 

    オシッコ、水で流してるのはよく見るけどペットシート広げさせてみんな散歩してるんだ〜〜

    知らなかったわー

    +110

    -12

  • 49. 匿名 2018/05/15(火) 16:07:59 

    犬のフンを処理しないくせによく愛犬家とか言えるよね

    +152

    -5

  • 50. 匿名 2018/05/15(火) 16:08:54 

    >>46
    しつけできてない飼い主のトピなんだよなあ

    +21

    -4

  • 51. 匿名 2018/05/15(火) 16:08:56 

    犬飼ってるけどなんで糞とるの嫌なんだろ?
    ちゃっちゃと拾えばいいだけなのに。
    糞放置する瞬間を目撃されて気まずそうにする人もいるけど、目撃されても悪びれもしないでいる人もいる。
    うちのほうでは40代くらいまでの人は拾う人が多いけど。

    +79

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/15(火) 16:09:09 

    犬もそうだけど、飼ってる猫の糞害もひどいわ。
    どうにかなんないの?あれ。

    +83

    -4

  • 53. 匿名 2018/05/15(火) 16:09:12 

    >>49
    さすがにそれはひどい

    +1

    -8

  • 54. 匿名 2018/05/15(火) 16:09:36 

    道路標識とかミラーのポールにオシッコされすぎるとポールが錆びてボロボロになって危ないんだよ!

    +116

    -3

  • 55. 匿名 2018/05/15(火) 16:09:46 

    無責任にえさをあげてる人!!
    クソ憎らしい。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/15(火) 16:09:55 

    今日でかいうんこ落ちてたよ〜
    多分大型犬かな?
    大型犬連れてる人なんて今まで2人しか見てないしよく放置できるねって思う 

    +85

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/15(火) 16:10:01 

    犬の糞を処理しない人は罰金でいいよ

    +134

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/15(火) 16:10:03 

    近所のオッさん、BBQで使うトングみたいなのだけ持って飼い犬の糞を道路の溝に落としてた。年に何回か溝掃除があるのに何故オッさんだけでなく家族も気にしないのだろう。

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/15(火) 16:10:21 

    いい対処方法はありませんか?
    どこかに言ったらいいのかな

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/15(火) 16:10:34 

    >>49
    全員が全員が処理してないわけでもないのに
    愛犬家を否定するのは極論じゃないかなw

    〇犬のフンごとき処理出来ないのは愛犬家とは言わない

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/15(火) 16:11:27 

    排泄物を持ち帰ったとしても、綺麗に取り除ける訳でもないし尿はそのまま
    綺麗に流せる程の量の水を持ち歩いてる人なんか見た事ない
    もう犬に外で排泄させるの止めて欲しい
    なんでそんな事が当たり前になってるの

    +104

    -45

  • 62. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:09 

    立ちションするオッサンも迷惑だよ。犬のこと言えないと思う。

    +80

    -6

  • 63. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:10 

    >>46
    でもさ、ほらうちのワンちゃん可愛いでしょ、触っていいのよってグイグイ来る爺さん婆さんいるのも事実

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:11 

    こういうバカ飼い主がいるから
    マナーを守る飼い主まで悪く思われる。
    私は見つけたら注意してるよ。

    +50

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:12 

    愛犬家じゃない人は犬の島へ島流し。
    (糞島)

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:14 

    >>52
    飼い猫の外飼いは
    今時猫飼いからも非難されるレベル
    ど田舎のペット事情までは知らないけど

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:27 

    玄関前にいつもウンチしてある
    間違いなく同じ犬
    犬や猫を飼ってないのに
    なんでよそんちの糞尿を
    片付けなければいけないのか
    頭に来ているとこ
    犯人を捕まえたいと思う

    +134

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/15(火) 16:12:55 

    >>56
    それ、犬連れてるおっさんのだわ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/15(火) 16:13:00 

    犬躾くらいちゃんとしたらいいのに
    よく子供が勝手に触るとかいえるよね

    +8

    -13

  • 70. 匿名 2018/05/15(火) 16:13:14 

    >>61
    カーーーーッペってやるオッサンの淡も水で流して欲しいよね

    +123

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/15(火) 16:13:17 

    >>41
    それ友達が言ってた。
    ある友達が犬を飼う時に何も持っていない飼い主が結構居るけどダメって。
    小さいのでいいから散歩用にカバンを用意してそこに糞取り用の道具が売ってるからそれを糞を入れる袋に入れたのとペット用の除菌と消臭が出来るおしりふきみたいな感じのシートと少量のおやつと水は入れておいた方がいいって。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/15(火) 16:13:19 

    ノーリードにさせてる人はどこかでウンコしないかちゃんとずっと見張ってるの?
    そんなわけないよね?
    外でウンコしないんですって言われても誰も信じないよ?

    +85

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/15(火) 16:13:51 

    犬が嫌う匂いの物を撒くといいよ

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:22 

    貼り紙して効果ってあるかな?
    自分の家の前でされてる訳ではないんだけど近隣の人も困ってたから、夜にこっそり貼り紙作って貼ろうかなと考えてる。電信柱や、もう廃墟になってる家の塀に貼るのは駄目ですよね?

    +15

    -2

  • 75. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:33 

    愛犬家なら、家でさせろ
    散歩は運動の為で、排泄の為ではない

    +47

    -23

  • 76. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:33 

    犬のおしっこで劣化して標識かなんか落ちたことあるよね。
    ニュースで見た。
    犬の糞尿迷惑

    +82

    -7

  • 77. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:46 

    和犬は外でしかおしっこしないとか嘘をテレビで言った柴犬まるの飼い主に怒り。
    うちの柴犬は室内トイレ完璧だから、
    室内トイレさせてから散歩いく。
    というか、住宅地では散歩させない。
    広い所に連れて行ってる。

    +49

    -12

  • 78. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:48 

    >>67
    それは貼り紙して文句言った方が良くない?
    同じ場所でするように習慣がついてるんじゃない?

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:53 

    散歩させてる犬より、放し飼いの猫の方がタチ悪い

    +72

    -11

  • 80. 匿名 2018/05/15(火) 16:14:57 

    >>61
    私は犬飼ってないからわからないけど、外じゃないとどうしても排便しないって犬がけっこういるみたいだよ。

    +38

    -17

  • 81. 匿名 2018/05/15(火) 16:15:30 

    車で走ってたら、バァさんが散歩で犬にウンチさせてるとこに出くわしたんだけど、通り過ぎた後に何気なくバックミラー見たら、ウンチ放置で立ち去ったよ。スコップとか持ってるのは人目を気にしてのフェイクで、人が見てないと始末しないで帰ってく人もいるんだなって分かった。

    +68

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/15(火) 16:15:33 

    >>72
    ウンコ以前にノーリードが非常識すぎる

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/15(火) 16:16:14 

    犬用のおむつないの?
    おむつって履いちゃだめとか? 

    +17

    -6

  • 84. 匿名 2018/05/15(火) 16:16:44 

    猫の糞のことは別トピたてて語らいなよ

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2018/05/15(火) 16:16:58 

    >>79
    ほんとそれ。
    犬はまだ人間が付いてるからいいけど、猫はコソッとやってきてコソッ庭やプランターにウンコしてくからね…

    +57

    -12

  • 86. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:04 

    >>75
    聞いた話だけど散歩の時でないと排泄しない犬もいるらしいよ。
    家では一切しないって犬が。

    +89

    -14

  • 87. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:10 

    家の前の電信柱が臭いです。
    春夏は特に。
    しっかり水で洗い流して下さい!!

    +44

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:11 

    >>80
    躾していない事のいい訳でしかない

    +13

    -10

  • 89. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:40 

    私は横浜の観光地の近くに住んでいるけど、ゲロと犬のうんちはあちこちに落ちているよ!

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:40 

    公園の砂場に猫が糞やオシッコしてるよ

    +23

    -4

  • 91. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:43 

    近くの河川敷はウンコと廃墟だらけ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:46 

    誰が片付けるとか考えられない考えない時点で自己中
    拾ってるのに疑われるし迷惑

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/15(火) 16:17:53 

    >>86
    ちゃんと躾しろ

    +21

    -7

  • 94. 匿名 2018/05/15(火) 16:18:20 

    あとさ、雨の日にショッピングセンターの立体駐車場で散歩させてるやつまじでクソだから。
    雨の日の散歩嫌なら犬飼うなよ!
    自分の家の前でオシッコ、うんちさせてから散歩してね。
    オシッコやうんちは散歩の途中でするし、結局自分の家の前じゃないから片付けちゃんとやらないし、オシッコくらいいいじゃんってなるんでしょ。
    本当ちゃんとやってない飼い主めっちゃ多くて腹立つわ。

    +56

    -5

  • 95. 匿名 2018/05/15(火) 16:18:29 

    糞の処理は正直面倒くさいからね

    +1

    -28

  • 96. 匿名 2018/05/15(火) 16:18:35 

    私も家の前で糞尿されて困っていました。色々対策グッズを買ったり、飼い主側の意見が載ったサイトを見たりすると、マーキングも大切な散歩なのに、オシッコするなと最近うるさい。と書かれていました。犬を飼った事ないのでマーキング行為の必要性がイマイチなんですが、、。ただ、ただ迷惑。

    +84

    -10

  • 97. 匿名 2018/05/15(火) 16:18:42 

    犬連れて旅に来てる人達、必ず公園で離して糞させて帰る。
    現行犯で捕まえろよ!

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/15(火) 16:18:52 

    >>80
    だったら、おむつして散歩して下さいよ

    +38

    -19

  • 99. 匿名 2018/05/15(火) 16:19:36 

    近所であちこちの犬の散歩コースになってる広めの歩道があるんだけど、日中でも桜並木で日陰になってるし地面がアスファルトじゃなくてレンガっぽくなってるから、気付かずにフンを踏んづけてしまった事がある。
    臭いと戦いながら靴の汚れを必死でこそいで洗ったけど、洗いながらやり場のない怒りがフツフツとわいてきたよ。

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/15(火) 16:19:49 

    ママ友夫婦が犬の散歩しているとこ遭遇した時に、犬が草むらにうんちしたから取ったほうがいいんじゃない?って言ったら、何で?肥料になるよってマジで言ってて引いた。
    旦那もボケーっと話し聞いてただけだしいい人だったけどフェードアウトした。

    +80

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/15(火) 16:19:54 

    ペットボトルの水、持ち歩いてる人いるけどさ、オシッコの後始末にちゃんと掛けてる人をあまり見ない。
    愛犬の飲み水なの?
    人の家の壁にオシッコかけといて放置してる人を見たら通報したいぐらい嫌だわ。

    +70

    -5

  • 102. 匿名 2018/05/15(火) 16:20:05 

    家の敷地内にウンコさせてそのまま放置してく奴がいる。(恐らく大型犬の)
    これって嫌がらせ?

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/15(火) 16:20:06 

    >>97
    公園は犬のトイレじゃないよ。
    子供たちが遊ぶところだよ。
    勘違いするなよな、愛犬家まがい。

    +61

    -13

  • 104. 匿名 2018/05/15(火) 16:20:16 

    >>83
    あるよ。
    でも大体が老犬用で普通の犬には使わないし使っても犬種によってはかぶれるから使わない。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2018/05/15(火) 16:21:36 

    >>87
    電柱臭いですよね!
    電柱の前に住んでみろと思います。

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/15(火) 16:21:49 

    河原でよく犬の散歩で見かける奥さん、自分のペットだけじゃなくて
    よそのペットの放置してた排泄物まで処理して持ち帰ってた。
    自分が処理してないと見られるのも嫌だし、一部の人のマナー違反で
    犬の散歩そのものが禁止になっても困るからって。

    +91

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/15(火) 16:21:58 

    うんちのときは、なんとなく気配がするから、しゃがんだらティッシュ4-5枚さっと置いてその上にさせます。終わったらそのままくるんでビニールに入れて持ち帰りますよ。

    捨てやすいし、飼い主にとっても楽です。

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/15(火) 16:22:15 

    犬の散歩するときは常にスコップ持ってて、犬が排便の姿勢になったらお尻の下でスコップ構えてる。
    した後に拾うよりキレイに処理できるから。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/15(火) 16:22:29 

    以前うちの前に放置されてて、気付かずに車でふんでしまい(>_<)タイヤにこびりついて道路にタイヤが通った軌跡にもウンチがべったり付いて掃除が大変でした(T ^ T)
    ほんっとに迷惑です‼︎

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:06 

    >>95
    めんどくさいなら飼うなと言いたい。
    税金、がっぽりとってもいい。

    +36

    -4

  • 111. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:27 

    >>21
    そんなもんだから家の近所散歩させてる
    じいさんが始末用の袋持っててえらいと
    思ってしまった。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:39 

    犬の散歩してたら道路のど真ん中に人間サイズの犬の糞が落ちてた時は持ち帰れよ…って思った。


    あと初めて通るコースで知らないオジサンに「家の前通るな!犬の糞撒き散らして!」っていきなり怒られた。
    手に持ってるうんこ袋(中身入り)を見せても「うるさい!通るな!」って…この道公道なんですけど。

    +41

    -6

  • 113. 匿名 2018/05/15(火) 16:23:40 

    私のマンションの前にウンちゃんしないで!

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:03 

    >>14

    そう言う言い方するところだと思う

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:06 

    >>98
    私は犬飼ってないから私に言われても…。
    フンを放置する人に言って下さい。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:10 

    雪国だから雪の間はおしっこの黄色のシミでひどい。
    家の前はあったら削ってるけど
    縄張りなのか毎日同じところにする。
    毎日知らん犬のトイレの始末させらせるの
    ホント嫌。
    敷地内に入って駐車スペースでしてるのとか丸わかりだし。
    一回現行犯で捕まえたけど、
    「嫌よね〜困っちゃう!」とか言って逃げられた

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:20 

    >>101
    多分飲ませる用かと思うけど犬は直接ガブガブ飲めるわけじゃないからどうやって飲ませてるのか…

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:34 

    >>26
    畑に柵したらいいのに

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:38 

    こう言う看板にしたら?
    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声

    +100

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/15(火) 16:24:41 

    うちの近所にもポメラニアン散歩させてるおじいさんが絶対取ってないと思う!
    でも、キレたらヤバそうな感じなので言えずにいる…

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/15(火) 16:25:03 

    500ml程度の水で綺麗になるかよ!

    +38

    -10

  • 122. 匿名 2018/05/15(火) 16:25:50 

    昔住んでいたところでノーリードでそこらじゅうにシャーシャーおしっこさせておいて、躾は完璧だと言うアホがいた

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/15(火) 16:25:55 

    >>116
    犬飼ってるけど人の敷地前におしっこなんて絶対絶対させないわ。当たり前のマナーだと思ってたけどする人いるんだね…フンもそうだけど犬を飼うならマナー守らないといけないし不快だよね

    +53

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/15(火) 16:25:55 

    >>119

    バカな飼い主にいくら言ってできないので、賢い犬ちゃんに訴えるって訳だね

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/15(火) 16:25:57 

    犬はどこで糞してもいいしやりたいようにさせてやればいいんだよ お前らが犬に合わせろやゴミども

    +2

    -24

  • 126. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:02 

    うちの前の電柱、犬のオシッコスポットになってるらしく、地面に近い部分が黒っぽく変色してる。

    +45

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:03 

    犬は悪くない、飼い主が悪い。

    +48

    -6

  • 128. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:11 

    そろそろペット税の導入を検討しなければいけないかもね

    +52

    -9

  • 129. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:38 

    山や田畑しかないような寂れた田舎の村だから
    草むらや畑にした糞は持ち帰ったりはしない。
    土をかけるぐらい。

    +1

    -9

  • 130. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:44 

    庭の芝生にされたことある。雨が降った後に見つけたから芝生にベッタリ付いちゃって取れなくて、その部分丸々根元まで刈り込んだよ。犯人見つけて芝生代請求してやりたい。

    +42

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/15(火) 16:26:53 

    近所の大きな公園に大型犬らしきのが毎日放置されている。

    朝・夕に犬の散歩に行くと、大体同じ顔ぶれで顔見知りになる。
    犬同士の相性が良いと遊びたがるので軽く会話して犬仲間?みたいに何だかんだ犬飼いの横繋がり。
    でもね、そういう人達はきちんと処理してるんだよ。
    しないのは誰も散歩に行かない時間に出没して糞だけ残していく。
    皆で不思議…。誰か目撃してもいいはずなのにと話題になる。
    マナーの悪い飼い主のせいで、他の飼い主まで変な目で見られないか心配。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/15(火) 16:27:13 

    >>123
    で?どこでさせてるの?

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2018/05/15(火) 16:27:15 

    もう亡くなったけど祖父が飼ってた柴犬は家で排泄するように躾けされてたよ。それが普通ではないの?

    +25

    -10

  • 134. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:08 

    犬にはオムツ履かせて!

    +16

    -12

  • 135. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:33 

    >>75
    外で排泄してもいいと思うよ
    道路は公共の場であってあなたのものでもない
    それをちゃんと片づけるのは飼い主の義務

    +42

    -29

  • 136. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:43 

    家は自分家の植え込み付近におしっこするから放置してるけど臭いは今の所気にはならないけど人の家とかだと気を遣うし止めてと思う。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:57 

    >>128
    なんで糞の処理とペット税をつなげて考えるのか意味がわからない
    超小型犬なら散歩に行かず室内だけで飼っている人もいるのに

    +19

    -17

  • 138. 匿名 2018/05/15(火) 16:28:58 

    うちの近所は、愛犬家多く、うんちやおしっこの処理しないで公園散歩なんてしたら、他の犬の飼い主に怒られそう。

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2018/05/15(火) 16:29:19 

    ノラ猫はしないの

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2018/05/15(火) 16:29:23 

    家の壁とかにオシッコされて変色してきたら、器物損壊とかになるんじゃないの?犯人わかれば修理費用請求してやればいいよ。
    そこまでされないと悪い事してるって馬鹿だからわかんないんじゃない。

    +38

    -3

  • 141. 匿名 2018/05/15(火) 16:29:25 

    >>132
    私有地じゃない草むら

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/15(火) 16:29:41 

    躾の出来ていない子供と一緒、悪いのは飼い主

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/15(火) 16:30:11 

    >>126
    今は電線を地中に埋めて、電柱がなくなったので、交通標識にしているのを見るけれど、そもそもペンキで塗られているから黒くならないのでほとんどの人が知らないよ。

    +1

    -7

  • 144. 匿名 2018/05/15(火) 16:30:13 

    >>135
    公共の場だから、あなたの犬が排泄するのは大迷惑なんですよ!

    +24

    -16

  • 145. 匿名 2018/05/15(火) 16:30:15 

    河原の放置ウンチ大型犬かと思ってたらホームレスだったらしい

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/15(火) 16:31:04 

    >>141
    私有地じゃない公共の草むら?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/15(火) 16:31:28 

    オシッコってそのままにしてるとコンクリートが変色するし、芝生ならその部分だけ枯れる。
    ペットボトルの水は範囲広げるだけで意味ないって思ってる人いるかもしれないけど、そういう被害を防ぐ意味はありそう。

    +21

    -3

  • 148. 匿名 2018/05/15(火) 16:32:05 

    雪国だと、犬がした糞を雪で埋めて隠す人がいる。雪解けるとその糞が歩道にゴロゴロ。冬は糞も拾い易くて良いけど、夏場はやっぱり水かけたりするよ。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/15(火) 16:32:33 

    >>144
    犬って散歩させないといけない生き物だけど叩きの大義名分を得たら人ってこんな風になるんだ。
    フンは飼い主が持って帰るのは当然の義務だし人の玄関先なんかにオシッコかけるのもいけない事だから
    マナー違反をしている人が言われるのはわかるけど。

    +31

    -8

  • 150. 匿名 2018/05/15(火) 16:32:53 

    >>15
    もしかして近所の方ですか?w
    私はマンションの下が川があってそこの土手が犬を連れた人たちの散歩道となっているんですが、夫婦か60代くらいの女がで白い小型犬を連れたのがスコップで犬のふんを川に投げこんでいるのをよく見かけます。
    あれくらいの年でそういう事をするなんて信じられない。

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/15(火) 16:33:28 

    ウチの前が学校で環境がいいので散歩ルートになってる。
    持ち帰れと看板まであるのにでかいよく見る。
    犯行現場見たけど怖いから何も言えない。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/15(火) 16:33:47 

    >>149
    家でトイレをさせてから散歩させてください
    散歩を否定している人なんか一人も居ません

    +37

    -14

  • 153. 匿名 2018/05/15(火) 16:34:16 

    >>146
    思うんだけど家から出すなって事かな?場所を選んで糞は持ち帰るのがマナーだよね?

    +8

    -12

  • 154. 匿名 2018/05/15(火) 16:34:57 

    >>151
    でかいウン○です。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/15(火) 16:35:01 

    角地にある店舗で、朝、開店前に、犬の散歩をする人が駐車場を横切ります。単にショートカットで通過するだけなら別に気にしないのですが、建物のすぐ横数十センチの所を通り、出入り口のドアの前に開店準備で敷いたマットの上を踏んで行きます。その際に入り口横の柱に犬がおしっこしたり、マットに大きい方をすることがあり、白い柱は下の方だけ汚れて錆びてペンキがはがれ、本当に迷惑!あと、壁沿いに自販機があるのですが、通りすがりにいつもつり銭返却口に手を入れて行きます。恥知らずな人はどこまでも恥知らずだなって思います

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/15(火) 16:35:15 

    >>153
    なんで家でさせるっていう考えを徹底的に無視できるの?

    +29

    -8

  • 157. 匿名 2018/05/15(火) 16:35:29 

    うちも注意したら「糞に名前でも書いてるんか!?」って逆ギレされた事あるよ!
    監視カメラにバッチリ写ってたけどね。

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/15(火) 16:35:54 

    地球は人間だけの物じゃないからね
    でも飼っている以上は飼い主が持ち帰らなきゃダメだよ。

    +17

    -5

  • 159. 匿名 2018/05/15(火) 16:36:00 

    >>152
    そんな義務聞いた事ないし指導を受けた事もないけど。

    +6

    -16

  • 160. 匿名 2018/05/15(火) 16:36:25 

    うちの2歳のシュナウザー、そんなに厳しく躾した覚えはないけれど、住宅街ではトイレしないよ。
    公園の植え込みや花壇にも入らない。
    毎日の散歩の時に人の家の敷地には入らないようにリードウォークして住宅街では匂いを嗅がせなかったら自然にしないようになった。
    犬飼いさん多いけど人の家の前や、ましてや敷地内でさせる人なんていない。
    悪質すぎ…。

    +21

    -2

  • 161. 匿名 2018/05/15(火) 16:36:40 

    近所に「犬の飼い主へ。糞を放置するな!」みたいな激しい口調で書かれた立て看板を置いてるお宅があった。
    よっぽど腹にすえかねたんだろうな。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/15(火) 16:36:47 

    ネコのウンチの見分け方を教えてください

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/15(火) 16:37:16 

    うちの敷地出入り口で糞させてる人いたから、うちの前で糞させないで下さい!って言ったら、ちゃんと取ってますから!って逆ギレされたんだっけど…私が神経質過ぎたのかなぁ?取るならどこでしても良いの?

    +25

    -4

  • 164. 匿名 2018/05/15(火) 16:37:22 

    >>156
    なんでマイルールを押し付けてくるの?

    +7

    -14

  • 165. 匿名 2018/05/15(火) 16:37:47 

    >>143
    ちょっと意味がわからない。
    コンクリートの電柱が変色するのを知らないって言っても、実際に変色するのはするから。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/15(火) 16:38:08 

    >>159
    迷惑を受けている人がいるんだから
    犬を飼うならそういう声に耳を傾けて、現状をを変えていくべきではないですか?

    +27

    -2

  • 167. 匿名 2018/05/15(火) 16:38:12 

    散歩させるほうだって、放置ウンチ迷惑だよー

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/15(火) 16:39:04 

    散歩中に犬が草むらをクンクンしだすと、高確率でウンチある。食べそうになるし、ほんとやめてほしい。手ぶらで散歩してる人いっぱい見るから、始末しない人の方が多いんじゃないかと思う。

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2018/05/15(火) 16:39:22 

    >>163
    敷地内でされたなら言ってもいいと思う。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/15(火) 16:40:05 

    >>164
    ほら、これだもの
    家でさせられないなら、おむつさせてよ
    外で排泄するなんて事をなんで当たり前だと思っているのよ

    +22

    -14

  • 171. 匿名 2018/05/15(火) 16:40:41 

    何回注意しても、人の家の前でブラッシングした後、抜け毛とウンチ置いていくジジィ。
    心底頭にきたから、散歩してる後ろをつけて、自宅確認。
    次に家の前でブラッシングしてた時に「人の家の前でやるな!自宅でやれ!糞も持ち帰れよ!わかったかな?◯◯さん!!」と名指しで注意したら、しばらく通らなくなった。
    けど最近、時間を変えて散歩させてるみたいで、ブラッシングする場所探してキョロキョロしてた。
    頭おかしいよね。

    +62

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/15(火) 16:41:01 

    うちなんか、門柱がおしっこスポットにされてるよ(泣)
    表札をかかげてるのに人として神経を疑う。日本人じゃないのかな?(T-T)

    +51

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/15(火) 16:41:15 

    >>163
    敷地内なら怒ってもいいけど
    家の前とかなら私はスルーする

    +6

    -4

  • 174. 匿名 2018/05/15(火) 16:41:28 

    ビニールに入ったウ○チを敷地内に捨てられました
    1週間放置し結局片付けた私です
    友人も門の真ん前にデカいのがまんま置かれていたそうです
    犬を飼う資格やルールを決めて欲しいです

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/15(火) 16:41:32 

    >>156
    家でさせたって、大は1度きりかもだけど、おしっこならいくらでもするよ。

    +11

    -8

  • 176. 匿名 2018/05/15(火) 16:41:53 

    外で糞尿って、人間のマナーだと思う。人間社会で共存する上では重要なこと。だからこそ人間のオッサンや子供が、野糞や立ちションやお漏らしは仕方ないよね~では済まされない。

    人間のマナーなのに人間には甘くて犬には厳しいのはおかしいよ。

    +11

    -6

  • 177. 匿名 2018/05/15(火) 16:42:28 

    >>175
    だったらオムツしかないね

    +15

    -6

  • 178. 匿名 2018/05/15(火) 16:42:37 

    やっぱり「じゃあ散歩するなっていうの?」と的外れに逆切れする飼い主が出てきた。
    子育て関連トピと同じだね。
    マナーを守れば誰も文句言わない。
    犬はマーキングするものだからあちこちにオシッコしちゃうのは仕方ないけど、今はマナーパンツっていうのかな?マーキング対策のオムツみたいなのあるしね。

    +42

    -3

  • 179. 匿名 2018/05/15(火) 16:42:48 

    >>144
    いや、うち、犬飼ってないから・・・w
    一般論で語っても「お前犬飼ってんだろ」ぐらいで食ってかかられると
    本当に怖いです

    +11

    -4

  • 180. 匿名 2018/05/15(火) 16:43:07 

    >>170
    そもそもトピズレだからね。昔から犬は外でしてたけどいきなりするなやるなってマイルール以外の何者でもない。国や県や市からの指導の新しいルールとして通知されるなら従うけど。

    +11

    -11

  • 181. 匿名 2018/05/15(火) 16:43:20 

    >>137

    マナーを守らない人限定で。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2018/05/15(火) 16:44:12 

    うちも放置される

    母(60代)が飼い主の男(30代)に注意したら
    次から飼い主の子供(小学校三年?四年?)が
    散歩しにくるようになった!
    またまた糞放置
    母が注意しても「???(何を言われてるの?怖いよ!)」って感じらしい

    犬はぬいぐるみみたいに可愛い小型犬です

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/15(火) 16:45:18 

    犬のウンチが大量にいつもあるアパートがあってどんなに注意書きしてもそこにウンチがいつも山盛り

    みんなそのアパート避けてた

    最近アパートなくなって更地になっちゃった

    あれは気の毒

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/15(火) 16:45:29 

    どのトピでもそうだけど、極端な考え方の粘着質の人が居座り始めるとトピが荒れ始めるよね。
    粘着質の方の自作自演が始まるときもあり、段々と普通の人が居なくなって、後半はカオスなコメントが多くなる。
    最初は普通の感覚の人達がそれは極端じゃない?ってコメントするんだけど、最後は誰も居なくなりトピ終了。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/15(火) 16:46:22 

    >>180
    猫も昔は外でしてたけど
    今は家でさせてる人が殆どだよ

    +5

    -6

  • 186. 匿名 2018/05/15(火) 16:46:23 

    だから、みんなキャッチしてって。
    オシッコもウンチも跡形なくキャッチすれば誰も文句言わないから。
    オシッコにちょろっと水かけて処理したと思ってるのは飼い主の自己満足だから。
    ペットシーツ使うなりして100パーキャッチして持ち帰ってって。

    +33

    -18

  • 187. 匿名 2018/05/15(火) 16:46:39 

    犬を飼っている立場の者ですが散歩時に何も持たずに散歩をしている飼い主さんが多いです。
    糞の処理はどうしてるの?
    散歩時にお水は飲ませないの?と毎回疑問に思います。
    家の真裏の家の飼い主は飼い方には問題あるし犬を脱走させてるバカな飼い主で何も持たず散歩をさせていて毎回糞とかどうしているのか気になる。
    雨の日でも傘も指さないで散歩させてるみたいだし。

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2018/05/15(火) 16:46:42 

    >>182
    子供が犬を連れているなら文句言えないだろ?的な感じかね?困ったもんだ。

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/15(火) 16:47:37 

    >>139

    糞放置は野良犬と認めても良し。
    よって殺処分あり。
    飼い主は必死で糞始末すべき。

    +7

    -3

  • 190. 匿名 2018/05/15(火) 16:48:33 

    >>185
    それは完全室内飼いが主流になったから。犬はなってないね。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2018/05/15(火) 16:48:43 

    >>186
    以前犬(メス)を飼ってたけど、散歩中は特にオシッコしそうな気配もなくいきなり足開いてオシッコする事もあるからペットシーツなんて間に合わないと思うよ。
    ウンチは間に合うけど。

    +30

    -5

  • 192. 匿名 2018/05/15(火) 16:49:00 

    おしっこも本当に迷惑
    外でしかしないというなら、本当にオムツさせるか
    ペットシートっていうの?そういうの持ち歩いて、そこにさせたら?

    +28

    -6

  • 193. 匿名 2018/05/15(火) 16:49:30 

    >>182
    そこまで犯人がはっきりしてるなら
    ウンコ処理して子供に持たせたらいいと思うよ

    親が躾けられないなら「ウンコはこうやって持って帰るようにね」って
    躾けるしかない
    怒っても理解出来ないかも

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2018/05/15(火) 16:49:44 

    >>191
    そうなんだ
    じゃぁやっぱりオムツさせて

    +18

    -9

  • 195. 匿名 2018/05/15(火) 16:50:15 

    もう犬にはどこであっても外でトイレさせるな。
    躾出来ないならオムツ!オムツ!って粘着さんが居座っているからまともな人は反応しない方がいいよ。
    読んでて固執具合が怖い。

    +17

    -13

  • 196. 匿名 2018/05/15(火) 16:50:57 

    キャッチさんと
    オムツさん

    +13

    -4

  • 197. 匿名 2018/05/15(火) 16:51:07 

    >>187
    糞ひろいのカバンと紙はもってあるくけど、犬の散歩の量にもよるんじゃない?
    うちは老犬で近所を10分程度
    走ることもない。家に帰って水飲ませてるわ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/15(火) 16:51:33 

    >>101
    そうそう、ポーズとして持ってるだけよね。
    掛けてもほんのチョロっとで全然流れてないし、
    コントロール悪くて掛かってないこともある。
    1回につき500mlフルに使い切って流す位しないと、なんの意味もないと思う。
    うちの前の遊歩道もしょっ中糞落ちてるし、シミだらけだし夏は匂うし、ホント気分悪い。

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/15(火) 16:51:43 

    うちは大型犬なので散歩=運動なので結構ペース早く歩く(小走り)からか外で排泄しないしマーキング行為もしない
    それでも絶対じゃないから、ちゃんとスコップと袋、ティッシュ、水500ml×2は持ち歩いてる
    道に放置させてる糞とか見ると自分じゃないかって疑われた目で見られるの嫌だなって思うからみんなマナー守ってほしい
    うちは田舎だからか犬の大きさ関係なく手ぶらで散歩してる人確かに多い

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/15(火) 16:51:50 

    >>191
    じゃ、臨機応変にオムツとかすればいいじゃない

    +9

    -5

  • 201. 匿名 2018/05/15(火) 16:52:32 

    うちの犬は成犬になってから事情があってよその人から譲ってもらった犬なのでもうその時点で外で排泄をする習慣がついていた。
    我が家に来てから室内でするように練習したけどどうしても治らなかったからあきらめて散歩のときにさせてる。
    でも排泄をする前のそぶりなどはもうわかるので小の場合も大の場合も下にサッとペットシーツをしいて全部持って帰ってます。
    こういう犬もいるってことで理解してもらえたらと思います。

    +41

    -3

  • 202. 匿名 2018/05/15(火) 16:52:37 

    オムツ派とキャッチ派のどっちかでやってよ

    +9

    -5

  • 203. 匿名 2018/05/15(火) 16:52:37 

    ペットシーツ持ち歩いてそこに用を足させてる飼い主なんて見たことないんだけど…。
    だいたいがスコップとかで直接キャッチしてない?
    ここの飼い主叩いてる人の一部に神経質すぎる人がいて、ちょっと怖い。

    +32

    -13

  • 204. 匿名 2018/05/15(火) 16:52:43 

    >>194
    こういう人怖い。
    いつかニュースに出そう。
    普通に社会生活営めてるのかな?

    +16

    -13

  • 205. 匿名 2018/05/15(火) 16:52:44 

    >>196
    ガルちゃんで新たな名物オバサンが誕生した瞬間

    +11

    -3

  • 206. 匿名 2018/05/15(火) 16:53:30 

    >>203
    オシッコもスコップでキャッチすんの?

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2018/05/15(火) 16:53:30 

    昭和の時代はウンチも堂々とあったし
    学校行くときに踏むこともあったなぁ。
    嫌な気持ちにはなったけど
    文句言う人いなかったし、マナーが云々の人もいなかった
    今の時代は人間以外は暮らしにくいね

    +8

    -21

  • 208. 匿名 2018/05/15(火) 16:53:51 

    オムツの連呼怖いw

    +20

    -8

  • 209. 匿名 2018/05/15(火) 16:54:09 

    うちも敷地内の決まった場所にされるんだけど、させてる人って取ればいいと思ってるの?されてる事自体が嫌なんだけど。

    +34

    -1

  • 210. 匿名 2018/05/15(火) 16:54:11 

    >>195
    トイレは外、オムツはさせない
    これがまともだという事ですね

    +13

    -2

  • 211. 匿名 2018/05/15(火) 16:54:40 

    犬も性格とか個体差があるから、排泄事情もそれぞれなんじゃない?
    雨なら散歩諦めて家で排泄する犬もいるし、散歩行かないけど排泄も我慢する犬もいるし、雨の中でも散歩して排泄する犬もいる。

    +9

    -2

  • 212. 匿名 2018/05/15(火) 16:54:40 

    >>204
    他人の迷惑を考えられない人の方がよっぽどやらかしそうだけどね

    +7

    -7

  • 213. 匿名 2018/05/15(火) 16:55:41 

    >>204
    人を批判する前に、自分を顧みなさい

    +5

    -7

  • 214. 匿名 2018/05/15(火) 16:56:45 

    >>212
    あなたもここで今現在迷惑になってますがそれは…

    +4

    -5

  • 215. 匿名 2018/05/15(火) 16:58:34 

    >>214
    オムツしろって言われるから目を合わせない方が

    +6

    -7

  • 216. 匿名 2018/05/15(火) 16:58:45 

    ご近所のアメリカ人男性、いつも柴犬を散歩させてるけど、
    いつ見ても袋とか何も持ってないんだよなぁ
    海外では普通なの?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/15(火) 16:58:47 

    >>214
    ヨコだけど、別に迷惑になんてなってないよ
    自分の習慣が迷惑行為だと指摘されたからって、指摘した人を迷惑呼ばわりするの?

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2018/05/15(火) 16:59:06 

    >>209
    面倒だけど犬の糞禁止のポスターか看板立ててそれでもダメなら直接注意するしかないね。こっちは悪くないのに手を尽くさなくちゃいけないなんて本当に面倒だよね。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/15(火) 16:59:26 

    「あら~、〇〇ちゃんうんこしたのー♡大っきいのしたねー、よかったねー♡♡」って感じで喜んで片付ける変態の私には関係のない話。

    +27

    -1

  • 220. 匿名 2018/05/15(火) 17:00:09 

    うちの近所にも馬鹿飼い主いるっぽい。
    うちの敷地内にできたてホヤホヤの糞があった時があった。

    というかペット関係なく、モラルないヤツはあらゆる所で迷惑掛けてると思うよ。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/15(火) 17:00:22 

    >>217
    えっと、ずっと見てるだけで初めてコメントしたんですが…それに指摘のやり方も度がすぎれば迷惑行為になりうるんですよ。

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2018/05/15(火) 17:00:34 

    >>219
    あなたサイコーよ
    家でさせてるならね

    +12

    -7

  • 223. 匿名 2018/05/15(火) 17:02:50 

    そのウンコをビニール袋に入れた後、中身がわからないように可愛い紙袋に入れて、飼い主に『コレどうぞ^-^』と渡してみたい。

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/15(火) 17:03:05 

    子ども達が成人して夫婦2人だけになったらペット飼おうかと思ったけど…やっぱりやめようかな。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2018/05/15(火) 17:03:31 

    外でさせるなってなるよ、そりゃ。これだけ言っても今だにうんち落ちてるし、平気で他人の家の前にオシッコさせてるもん。
    外でするのが当たり前みたいに言う人は、迷惑してる人がこれほどいるって事がわからないのかな?
    犬飼ってる人たちで最低月1で町内清掃とかしてほしいレベル。

    +26

    -5

  • 226. 匿名 2018/05/15(火) 17:04:11 

    散歩しているとウンチもそうですけど、噛んだガムとかを犬が口に入れたりして、色んなものが落ちていることにびっくりします。

    マナーに関して神経質な人もいれば、無頓着な人も色々。
    トイレトレーニングを、しっかり学習して外ではしない犬もいれば、飼い主が、一生懸命躾をしても外でしかしない犬もいる。

    犬好き、犬嫌いもいる。

    難しいですね。

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2018/05/15(火) 17:04:31 

    なんか荒れてるけど、これは何派vs何派の闘いなの?

    +8

    -4

  • 228. 匿名 2018/05/15(火) 17:04:59 

    犬飼ったことないからよくわかんないんだけど家の決まった場所でだけ排泄するようにしつけはできないものなの?外に出たら絶対しちゃうのは仕方ない事?
    小学生の時雪が積もってて気づかなくて転けた時にひざでうんこ踏んで泣いた事があるから切実に処理してほしい。犬に罪はないけど犬嫌いになってしまったし。

    +23

    -5

  • 229. 匿名 2018/05/15(火) 17:05:40 

    うちの市は条例で犬糞放置は禁止されてる。
    ここで暮らす限りは人としてルールを守ろうよ。
    嫌なら東南アジアにでも引っ越して。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/15(火) 17:07:42 

    >>193

    そもそも子供に散歩させて難をのがれようとした飼い主のたくらみ。
    そこまでやって教えるのはどうかな?
    基本、幼児じゃなければマナーくらいわかるはず。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/15(火) 17:07:58 

    せっかく育てている植物が枯れるので、おしっこもやめてほしい。
    ペットも大事な所有物だろうけど、植物も門も外灯も電柱も誰か物なんだよ。
    ペットを傷つけられたら怒るように、相手も怒っていると何故思わないんだろう。

    +30

    -1

  • 232. 匿名 2018/05/15(火) 17:08:00 

    ウンチ持って帰る人でも、オシッコの処理は甘すぎる人が大半です。
    もっとキチンと流して下さい。

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2018/05/15(火) 17:08:00 

    埼玉の羽生市に住んでた頃は酷かった。ドブがあってただでさえくさいのに、ドブ沿いに犬の糞がずーっと続いて放置してあるんだもの。
    なんて民度が低いんだと思った。早めに引っ越せて本当によかった。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/15(火) 17:08:54 

    >>227
    オムツ派とキャッチ派みたい

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/15(火) 17:09:46 

    運営さーん!

    プラマイ付かないんですけどー!?!?!?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2018/05/15(火) 17:10:57 

    >>214
    自分と違う意見の人を迷惑呼ばわりするのってどうなのかしら?

    +0

    -8

  • 237. 匿名 2018/05/15(火) 17:11:24 

    >>226

    うんこが落ちてるほうがビックリです。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2018/05/15(火) 17:12:49 

    >>24
    あんたそんなんで生活できるの?
    神経質すぎる人って可哀想。

    +10

    -11

  • 239. 匿名 2018/05/15(火) 17:13:00 

    >>225
    犬飼ってないけど
    マナー違反の人に言及までならわかるけど
    全部ダメ!禁止!っていうのは行き過ぎた行為のように感じる

    +16

    -6

  • 240. 匿名 2018/05/15(火) 17:13:11 

    糞の始末を面倒くさがったりトイレの躾がきちんと出来ないのになぜ犬を飼おうと思うのか、まじで理解不能。
    家の中ではペットシートで出来るなら外で出来るはずだし実際やってる人もいるのに、なんでやらないの?面倒くさいからやらないだけでしょ?

    +22

    -5

  • 241. 匿名 2018/05/15(火) 17:14:11 

    ガル民異常。
    ウンチしたらとるそれだけでしょ
    オシッコは電柱や家の壁とかにさせない。
    オシッコは流せって人いるけど
    余計に範囲が広まって臭くなるんじゃない?

    +26

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/15(火) 17:14:26 

    住宅街の道のど真ん中にしても片付けない奴いる
    おかげで自転車乗ってるとき踏んだ
    家帰って速攻洗いました。本当迷惑

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2018/05/15(火) 17:14:38 

    >>236
    なんでもそうだけど行き過ぎた行為は迷惑行為になりうるし意見が違うから迷惑だって言ってるわけじゃないですよ…

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/05/15(火) 17:15:22 

    ちゃんと躾けている犬は、
    外で糞尿はしないね。
    糞尿は家で済ませてから、外は普通にお散歩時間。
    これが当たり前の世の中になって欲しい。

    +24

    -13

  • 245. 匿名 2018/05/15(火) 17:15:53 

    >>207
    飼い犬の数が違いすぎる。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/15(火) 17:16:40 

    うちの敷地内でさせる人がいる。家の裏で人目につかない場所で。飼い主もリードを外して犬だけでさせに行く。
    だからさっき、ネズミ取りシート設置した!これでわかってくれればいいな。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/15(火) 17:16:54 

    うちの近隣は殆ど犬のフンは落ちてないよ。
    それに、犬のフンは固形のドッグフード食べてたらコロコロで簡単にすくえるんだし、地面にしてる犬がいてもそこまで気にした事なかった。
    オシッコはそうはいかないから難しいね。
    だからといってオムツはかせても犬って賢いから、オムツはかせた場合に果たしてオシッコをするのかな?
    そういう場合は家でするしかなくなるのか。
    その辺りはわかんないや。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/05/15(火) 17:16:57 

    奈良
    鹿のうんことオシッコはよくて犬には厳しいガル民

    +13

    -11

  • 249. 匿名 2018/05/15(火) 17:17:36 

    >>245
    横だけど統計ある?>>245さんを非難したいんじゃなくて純粋にどんだけ増えたか興味あって

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/05/15(火) 17:17:53 

    なんでも人間中心で考えるなよ
    高速の渋滞で道で糞尿させてるガキなんとかしろよ

    +11

    -6

  • 251. 匿名 2018/05/15(火) 17:18:12 

    >>243
    行き過ぎた行為ってあなたの決めつけじゃない
    別に迷惑になってないし

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2018/05/15(火) 17:18:17 

    >>241
    少なくとも電柱や塀とかにしたおしっこは水で流してほしいわ。
    放置すると変質するから。

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2018/05/15(火) 17:18:19 

    >>248
    それはさすがに草

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/15(火) 17:19:04 

    お金なくてペット飼えない人が妬んでるw

    +8

    -18

  • 255. 匿名 2018/05/15(火) 17:20:02 

    >>254
    やっぱり犬飼ってるやつあほだわ。

    +22

    -19

  • 256. 匿名 2018/05/15(火) 17:20:05 

    >>251
    絶対オムツオバサンだろこれw文章の書き方や言葉遣いが似てるんだけどwそれかガルちゃんが雇ってる煽りバイトかなんかですか?

    +6

    -8

  • 257. 匿名 2018/05/15(火) 17:20:20 

    >>244
    これに尽きる
    犬は外でするのが当たり前とドヤる前に
    ちゃんと躾してください、お願いします

    +21

    -6

  • 258. 匿名 2018/05/15(火) 17:20:38 

    >>248
    奈良の鹿がいる所は、嫌なら行かなければいいだけ。
    住んでる家の前に糞尿されるのとは違うよ。

    +16

    -2

  • 259. 匿名 2018/05/15(火) 17:21:01 

    >>244
    別にウンコ拾って帰ってくれれば躾されてる犬だろうと思うよ

    +12

    -3

  • 260. 匿名 2018/05/15(火) 17:21:18 

    207ですけど
    外飼いの犬と野犬?ノーリードの犬が昭和は多かったですね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2018/05/15(火) 17:21:40 

    >>246
    犬にうんこさせるなみたいな注意勧告は貼ってる?

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2018/05/15(火) 17:21:57 

    >>254
    そんなキャッチさんとオムツさんを煽るような事を書いてトピ伸ばさなくてもw

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/15(火) 17:21:57 

    >>241

    おしっこ自体は薄まるけど範囲広がって、
    広がった所に他の犬達がおしっこする。(野良含む)
    そしてまた広がる。
    絶対に匂い消えることないから、
    あまり広げない方がいいのにバカだよね。
    水かければ匂い消えるって思ってる人多すぎる!

    +22

    -10

  • 264. 匿名 2018/05/15(火) 17:22:06 

    猫虐待とかのトピでもみんなかわいそうってコメしてるのに猫は害獣だから!って狂ったみたいに粘着して叩く人いるから。。
    一度そういう人が5ちゃんで実際に猫の虐殺してて逮捕されたよね。

    +12

    -3

  • 265. 匿名 2018/05/15(火) 17:22:17 

    私、わんこ飼いですが、
    うちのわんこや私が糞を踏むことも多々あるので
    マナーの悪い飼い主さんは残念に思えます。
    話変わり、
    近所の道路族でわんこ飼いのお宅は糞を始末しないんですよね。
    散歩もたまにって感じ。
    そして、深夜によく吠えるわ、吠えても放置するわ、皮膚病でも放置、ご飯をあげてないのか?ガリガリ。
    でも、子供はすごいデブ。
    育児とわんこの飼い方はイコールなんで、
    糞の始末が出来ない人はその他の面でも非常識なんだと思うよ。

    +24

    -1

  • 266. 匿名 2018/05/15(火) 17:22:47 

    うちの近所だ!誰かはわからない、ほとんどの人がとってないのかな?ってぐらい落ちてる
    雨の日の後とか溶けてて本当気持ち悪い

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/05/15(火) 17:23:09 

    >>246
    それは飼い主の悪意を感じる
    犬は可哀そうだけどそれなりの対策をとるべき

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/15(火) 17:23:15 

    >>256
    オムツおばさんとは誰の事ですか?
    オムツをして欲しいと言っているのは一人だと思っているのですか?

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2018/05/15(火) 17:24:10 

    自分がきちんとした躾ができていない事を棚にあげて、神経質過ぎるとか言ってるやついるけど、人として恥ずかしくないの?
    最低限のマナーやルールも持ち合わせてないの?どんな教育受けてきたのかしらね。

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2018/05/15(火) 17:24:11 

    >>268
    やっぱり文体が一緒。他にもオムツ言ってる人がいないとは思ってないよまとめてオムツオバサンですw

    +9

    -8

  • 271. 匿名 2018/05/15(火) 17:24:55 

    家の塀に毎日おしっこかけられて迷惑してたらある日現行犯で見つけた。
    その場で注意したら、下を向きながらボソッとスイマセンとだけ言って、犬を引っ張るようにして逃げていったよ。
    それ以来家の前は通らなくなった。
    手ぶらだったしウンチもそのままなんだろうな。
    常識ない人が本当に多い。
    自分の犬の糞の始末もできないなら飼うなと言いたい。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/15(火) 17:25:01 

    過剰な事言ってる人は燃料投下係の荒らしだからスルーでいいよ

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2018/05/15(火) 17:25:04 

    何年か前に、犬の糞のトラブルで
    庭に毎日されてた老人がブチ切れてしまい、尾行して自宅を割り出し、毒入りの餌を与えて殺しちゃったって事件がありました。
    私は老人に同情するわ。

    +22

    -14

  • 274. 匿名 2018/05/15(火) 17:25:10 

    >>270
    あんたも粘着だねw
    放置の常習犯かな?w

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2018/05/15(火) 17:26:24 

    >>246
    ノーリードは条例違反になる所もあるよ。
    写真とるなりして面倒かもしれないけど、
    後を付けて家も特定できたらしておいて。
    そして証拠抑えて役所に相談してみたらいいよ。
    注意だけどしてくれるよ。
    それでも何度も同じことされたら警察に言えばいい。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/05/15(火) 17:26:45 

    子供の習い事に行く途中にものすごく綺麗な家がある。たまたま子供を習い事に送ってた時、ちょうど飼っている小型犬の散歩に出る時でうちの子にビックリしたのかすごい吠えてきて、かわいそうだなと思って避けたら、その人は逆に歩いていったんだけど(興奮したからか)フンをしながら犬が引っ張られていった。その後道路の真ん中にフンが残っている状態のまま、片付けも何もなし。自分の家の前とか庭とかはものすごく綺麗にしてるのに公共の場所はどうでもいいのか〜ってびっくりした。

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2018/05/15(火) 17:27:26 

    >>274
    犬飼ってませんw決めつけ怖い

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2018/05/15(火) 17:28:02 

    オムツまでは求めないけど家でだけするようにしつけできるならそうしてほしい。
    お散歩は排泄の時間ではなくて純粋にお散歩の時間だけになるように。
    処理しても犬がうんこしてるところが目に入ったら気分は良くないし道端なら避けようもないから。

    +12

    -3

  • 279. 匿名 2018/05/15(火) 17:30:09 

    犬がう◯ちしてる姿って情けなくて笑っちゃう(笑)なんだあの腰(笑)

    +20

    -2

  • 280. 匿名 2018/05/15(火) 17:30:22 

    >>273
    ごめん、危険な人と判断した。
    通報します。

    +8

    -11

  • 281. 匿名 2018/05/15(火) 17:30:35 

    >>277
    そういう自分もオムツオバサンって決めつけたよね?

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2018/05/15(火) 17:32:03 

    >>279
    あと、足ジタバタしてるよね。
    私は犬飼ってないけど間抜けかわいいと思う。

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2018/05/15(火) 17:32:28 

    犬の糞をレジ袋に入れたものを、公園の植え込みの中に突っ込んである光景を見たときショックだったな。

    公園清掃の時に初めてその突っ込まれたゴミをみたとき、そこまでして自分の犬の糞を家に持って帰りたくないの?思ったよ。

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2018/05/15(火) 17:32:38 

    >>281
    >>251
    なんか低レベルな争いだねwwww

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2018/05/15(火) 17:34:18 

    そのうち犬立ち入り禁止の住宅街とかできそうだね

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2018/05/15(火) 17:37:12 

    非常識でしたね。申し訳ありませんでした。
    これからは家でだけするように躾ます。
    トイレシート常備しようかとも思いましたが、間に合わないと大変ご迷惑をお掛けしてしまうので、しばらくはオムツをさせますね。
    本当に申し訳ありませんでした。
    どうかお気をお静めいただきトピから出ていただけると、トピの主旨にお話が戻せるかと存じます。
    どうかよろしくお願い申し上げます。

    +4

    -6

  • 287. 匿名 2018/05/15(火) 17:37:53 

    >>16必ずお散歩のときにしてくれる犬がほとんどじゃないからね、

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2018/05/15(火) 17:38:02 

    >>284
    本当だ。
    久々に吹き出した 笑

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2018/05/15(火) 17:38:04 

    >>273
    犬が悪いんじゃないのに、、、断然後始末しない飼い主のせいなのに、、、
    その老人もちょっと陰湿な気が、、、。

    +14

    -6

  • 290. 匿名 2018/05/15(火) 17:38:58 

    >>280
    ん?
    私じゃなくて、そういう事件があったってことなんだけど(笑)

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2018/05/15(火) 17:39:49 

    >>289
    自宅を割り出したなら、玄関にうんこ並べておけばよかったのにね。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/15(火) 17:40:19 

    >>279
    凄く猫背気味で横目で上目遣いなんだよね。
    毎回可愛くてたまらなくなる。
    うちのはうんちの処理してる時はお座りして待ってる(*^^*)

    +7

    -2

  • 293. 匿名 2018/05/15(火) 17:40:25 

    うんちの放置だけはもう本当にやめてほしい。
    いちいち外歩くのに気を使いたくない。あんまりひどい所は車道歩いた方がましだもん。
    犬飼ってる人達でなんとかこの問題解決してよ。町内清掃するなり、落ちてたら他の犬のうんちでも拾うなりしてさ。どうにかなんないの?

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2018/05/15(火) 17:40:28 

    公演で糞をさせて、スコップで拾うのかと思いきや
    土を掛けている人とかいる

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/15(火) 17:42:12 

    犬って散歩させないとストレスで自分のフン食べたりするって聞いたことあるけど、それはそれでかわいそう

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2018/05/15(火) 17:42:50 

    おしっこも迷惑です
    そのままの人が圧倒的だし、水をかけたとしても、ちょっとかけたくらいで綺麗になる訳でも無いし

    +15

    -2

  • 297. 匿名 2018/05/15(火) 17:43:15 

    >>61
    犬は家でしないのが一般的だからね。
    柴犬にいたっては外でしかしない。
    止めてほしい人なんているんだね。
    犬飼ったことないから知らないのかな?
    一生掛けても無理だね。

    +2

    -17

  • 298. 匿名 2018/05/15(火) 17:44:05 

    >>107
    ティッシュを置くのいいですね!
    ぽったん便所で使うちり紙で掴んでトイレにそのままポイしてます。
    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2018/05/15(火) 17:44:55 

    >>93
    無理なんだよ。
    外でする性質だから。
    ガル民って猫好き、犬嫌いって多いよね。

    +9

    -9

  • 300. 匿名 2018/05/15(火) 17:45:58 

    >>98
    おむつを嫌がる犬もいるし。
    どう見ても叩きコメじゃん。

    +11

    -5

  • 301. 匿名 2018/05/15(火) 17:46:53 

    >>273
    でも老人のやったことは糞の放置よりも罪が重いね。
    犬に罪はないのにそこに憎い気持ちをぶつけるとは私はその老人には全く同情できませんね。

    +17

    -7

  • 302. 匿名 2018/05/15(火) 17:47:25 

    犬のうんこがずっと放置されていて毎日観察してた。
    なぜか毛むくじゃらになっていつしか消えていった。

    下痢の時はどうやって処理してるんだろ?
    猫飼いだからワンコの下痢処理が分からない

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/15(火) 17:47:30 

    換毛期に大量のといた毛を道路に放置するのはやめてほしいです
    そこのワンちゃんすごく激しく唸ってきて飛び掛って来そうな勢いで怖いし。
    飼い主さんがちゃんと制御してくれてるけど、もしすり抜けてこっちに来たら…って思うと怖くて発見したら迂回して帰ってる。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/15(火) 17:47:41 

    この前さ、治安が悪いと言うか公営住宅とかが多い地域に仕事で一週間通ったんだけど、もう犬の○○ちがそこらじゅうに落ちてるの!
    道路沿いの歩道の植え込みなんかは大袈裟じゃなく5.6個!!
    毎朝、駅から目的地まで嫌な気分で歩いたよ。。。

    ここに粘着してる人は、そういう地域に住んでいて病んでるのかもね。

    私は通勤時間に自宅から駅までの道のりで犬の散歩している人は沢山見かけるけど、住宅街とかでトイレさせてたり○○ち放置 してる人は見たことないもん。

    でも、畦道や公園の川の土手とかでさせてる人にトイレシートとかオムツとか、外でさせるな!って極端すぎる気がする。

    そもそも犬はマーキングする生き物だし、させないとストレスになりそう。

    因みに私はペット飼ったことありません。

    +14

    -8

  • 305. 匿名 2018/05/15(火) 17:48:03 

    >>300
    連投されてますが
    柴犬も家でするように躾けることができるそうです

    +14

    -7

  • 306. 匿名 2018/05/15(火) 17:48:10 

    >>302
    夏休みの研究みたいだねw

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2018/05/15(火) 17:50:55 

    >>290
    警察にも相談、通報しました。
    堂々とネットに書き込んで恐ろしい。

    +7

    -10

  • 308. 匿名 2018/05/15(火) 17:50:56 

    >>293
    どんな場所に住んでるのさ (笑)

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2018/05/15(火) 17:52:54 

    >>123
    私も絶対にさせないわ。
    草むらとか誰も入ってこないような所でさせてる。
    リードも人がいない所では伸ばすけど、人がいる所、車が通る所では伸ばさないな。
    元々、犬嫌いだったから、リード伸ばしてて近づいてきた時に恐い思いしたし。
    犬嫌いの人の気持ちも分かるから。

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2018/05/15(火) 17:53:01 

    >>297室内でするわんちゃんもいますよ。
    その言い方だとほとんどのわんちゃんが外で糞尿すると誤解されてしまう。

    +12

    -3

  • 311. 匿名 2018/05/15(火) 17:53:03 

    >>290
    横だけど、「老人に同情する」ってのが危険だって言ってるんじゃないの?普通は飼い主が悪いとなるところに、犬に仕返ししてしまったんだから。どう考えても相手間違えてるのに、それで同情するのは危険なタイプだと思うよ。

    +11

    -9

  • 312. 匿名 2018/05/15(火) 17:53:32 

    糞尿の放置を非難するのではなく
    コメ主の住んでいる所が悪いと揶揄するとは…

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2018/05/15(火) 17:54:11 

    >>137
    ハムスターも税金がつくってことだもんね。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2018/05/15(火) 18:00:25 

    >>311
    私もそうだと思いました。
    私自身もコメント見て、えっ?と思いましたし
    通報する人はする書き方だなぁと思いました。
    ネット、相手が人間じゃないから言葉を選ばなかったのでしょうね。
    でも動物虐待も犯罪ですし、
    最近は厳しくなってますから未然に塞ぐためにも、
    警戒はしておくべきですよね。
    通報された方には申し訳ないけど言葉が悪かったですね。

    +9

    -4

  • 315. 匿名 2018/05/15(火) 18:01:37 

    >>299
    >>300
    その「性質」とやらにあぐらをかいて「放置」する飼い主に文句を言っているんですよ。
    「性質」は飼う前から解っているのではないでしょうか。
    「犬の性質だから他人に迷惑をかけていい」という結論にはならないと思いますが。
    ここで「犬の性質だから仕方がない」というコメント自体意味がないです。
    問題になっているのは「飼い主がいる犬」の話です。

    +5

    -5

  • 316. 匿名 2018/05/15(火) 18:01:40 

    我が家の塀をトイレにしないで!
    塀もお金を出して作った物だから我が家の財産よ!

    +27

    -3

  • 317. 匿名 2018/05/15(火) 18:02:20 

    私の実家は玄関外にちょっとした植え込みがあるんだけど、そこに糞をさせて埋めていく人がいた。
    ある時とうとう現場を抑えて、人の家の植え込みに何してるんですか!と言ったら、何かあわあわした後、糞は栄養になるからいいでしょ!って。
    バカか。そんなもん誰も頼んでねーわ。汚ったないし不衛生だし臭いはするし、第一犬の糞埋めても堆肥にはならないし酸性だから草木が枯れるんだよ!!
    「今度やったら出るとこ出ますよ!」と言ってカメラ付けたらようやく止まったけど、他のとこでまたやってんだろうなぁあのババア…ワンコには罪ないのに大きな声出してごめんね、ワンコ…

    +26

    -2

  • 318. 匿名 2018/05/15(火) 18:03:08 

    うちの近所のウンチだらけの道って、地域全体の飼い主のマナーが悪いんじゃなくて1人の飼い主の仕業なんだよね。絶対家でさせない。道路がトイレ代わりなの。
    一般の人も甚だ迷惑だろうけど、犬飼ってる人も相当苦々しく思ってるよ。だって自分の犬が他の犬のウンチ踏んだら最悪だもん。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2018/05/15(火) 18:03:30 

    毎日家の前におしっこをされるんだけど
    おしっこ迷惑って言うと神経質扱いされるトピ?
    家の前に電柱があるんだけど一匹がすると他の犬もするんだよね
    敷地内のコンクリートまで変色してるし臭いもある
    外でしかしない犬もいるんだろうけど
    自分の家の前ではさせないよね?
    それとも自宅の敷地内も自分のペットのおしっこで変色してるのかな?
    私は犬も猫も飼ってたし好きだけど
    他人の家の犬のおしっこまでは好きになれないよ

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2018/05/15(火) 18:03:56 

    群馬 ノーリードで散歩させるバカが多すぎ

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2018/05/15(火) 18:05:05 

    うちも玄関前に小さな花壇があって、やられてます。犬のリードだけ持って、ビニール袋とかシャベルを持ってないで散歩されてる人たまにいますよね?怪しい。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/15(火) 18:06:36 

    うちの柴は家でするよ。
    なるべく散歩前に家でシートにさせてから散歩行くようにしてる。うんちはご飯の後に必ずするし、
    たまに外ですることもあるけど、持ち帰るし。
    おしっこアスファルトにさせるのは私も嫌だ。だって雨降って流れたはずなのに染み付いて臭いよね。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2018/05/15(火) 18:07:07 

    これで私は犬嫌いになりました  

    +11

    -7

  • 324. 匿名 2018/05/15(火) 18:07:23 

    やっぱり猫の方がいいね(笑)

    +4

    -14

  • 325. 匿名 2018/05/15(火) 18:07:27 

    素朴な疑問です。
    私は子どもの頃に猫を飼っていて、外に出す事もあったけれど、基本的に家の猫用トイレでしていたと思う。ウンチはトイレの砂を掘ってからして埋めるまでやっていた。
    犬はウンチを埋めるとか隠す習慣ないんですか?オシッコはマーキングだから仕方ないかも?だけど、犬は賢いんだから家でウンチをするように躾られないんですか?

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2018/05/15(火) 18:07:28 

    犬だけじゃなく、猫も外出す時は紐付けて処理して欲しいわ。
    人んちでしても知らんぷりとかオカシイわ

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2018/05/15(火) 18:08:34 

    最近、散歩をするようになったら道の糞気になるようになったよ。犬の習慣もあるんだろうけど、同じ所に毎日律儀に糞があったり、人気の少ない公園は絶好の糞の場所なのか糞がいっぱいあったり…家の方は違う時間にはきちんと掃除されて糞がなくなってるからその家の人が毎日片付けてるんだろうなって思う(公園の方は定期的にしか掃除がないので結構放置されてる)絶対私だったらキレる。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2018/05/15(火) 18:08:53 

    >>325
    するよ。
    うんちとは違う方向をせっせと後ろ足で隠そうとしてる。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2018/05/15(火) 18:10:22 

    >>324

    家での飼い猫は良いと思う。
    野良猫の糞尿被害がすごいので、野良猫に餌だけやってる人に対してはほとんど憎んでる。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2018/05/15(火) 18:10:34 

    アーケードのある商店街に
    雨の日に各店開店してない時間に
    車でやってきて散歩させ
    アーケードの柱や商店のシャッターにおしっこさせていく

    うちも犬飼ってるけど
    トイレシーツでしかトイレしない
    柱やシャッターにおしっこされたら本当に迷惑です

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2018/05/15(火) 18:12:40 

    >>59
    役所へ相談してみたら?
    こういうプレートを配布してくれるかも
    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2018/05/15(火) 18:12:55 

    >>314
    私も通報しておいた。
    同情する危険な人、懲りて反省すればいいけど。

    +3

    -4

  • 333. 匿名 2018/05/15(火) 18:13:38 

    >>331いわき市かよww

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2018/05/15(火) 18:14:20 

    家の前でされる人は、薄めたグリセリンまいとけば、犬が嫌がってうんちしなくなるよ
    家は敷地が野良猫のトイレにされてたから、一度やったらこなくなった

    後、唐辛子まいといたり 飼い主に直接いうより効果ある 

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/15(火) 18:14:52 

    >>219
    うちは猫なので室内だけど
    「あら~~~くっちゃいね~~今日もいいお仕事出来たね~~」
    って褒めて掃除する私にも関係ないな。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/05/15(火) 18:15:02 

    夜、歩道歩いてるときに暗くて気づかずに犬のふん踏んだことがあって腹が立った。ちゃんと処理して!

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2018/05/15(火) 18:16:35 

    たまにゆるゆるうんちしてしまう時があるんだけど、水をかけてペーパーで念入りに拭くようにしてます。あとはあんまり人の通行多くない場所で散歩するようにしてる。
    田舎で家の周りが山ばかりだからちょうど良い。

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2018/05/15(火) 18:18:55 

    田舎の友達が田んぼに投げ捨てるって言ってて衝撃だった。
    田舎の人ほどそういうのルーズじゃない?さすがに街中で犬のウンチがそのままってのは最近見なくなった。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2018/05/15(火) 18:19:35 

    犬飼ってるけど、犬自身も誰がしたかも分からない落ちてるうんちめっちゃ嗅いだりして不潔で困る

    これが自分ちの前にされてたらたまったもんじゃないよね

    +21

    -0

  • 340. 匿名 2018/05/15(火) 18:20:03 

    >>324
    野良猫とか外に放し飼い猫なんてそれこそウンチし放題じゃん。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2018/05/15(火) 18:25:17 

    こういうマナー系のって普段から人の迷惑にならないように心掛けてる人の方がこういうニュース見て心を痛めてて、全く気にしない、出来ない人に限って「何か最近の人って神経質よね〜」って被害を受けてる人の方に責任転嫁しがち。

    +23

    -1

  • 342. 匿名 2018/05/15(火) 18:26:33 

    家の前に犬に糞尿されてもいいよって家は何か目印でつけるってどうかな?

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/05/15(火) 18:28:13 

    ちょっとちょっと犬VS猫にすり替えないで!
    マナーの悪い飼い主の話ですよね。

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2018/05/15(火) 18:28:52 

    >>319
    我が家も家の隅にちょうど電柱があって、オシッコされて流さない人がいるから嫌で監視して犯人見つけたんだけど、流して下さいって言ったら「電柱はあなたの持ち物じゃないから関係ない」って言われてムカーってなったけど冷静に臭うのでと言ったら水で流すようにはなった。
    思い出してもムカつく。

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2018/05/15(火) 18:29:37 

    ていうか
    しつけちゃんとして!
    うんちもおしっこも家でするように
    躾してください。それが常識
    私達ちゃんとうんち
    持って帰ります!じゃねーよ


    +9

    -5

  • 346. 匿名 2018/05/15(火) 18:38:15 

    まさに朝、犬のフン踏みました。
    ノーリードの飼い主に多いですよ!
    本当迷惑!

    私も犬飼ってますが、フンまで
    愛おしいですけどね。
    今日は大っきいの出たね!
    すっきりしたね!よく頑張ったね!
    って拾います。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/05/15(火) 18:38:55 

    >>345
    >>1ちゃんと見た?

    +4

    -5

  • 348. 匿名 2018/05/15(火) 18:40:34 

    犬は外でトイレするものっていう固定観念
    どうにかしてください

    +19

    -5

  • 349. 匿名 2018/05/15(火) 18:42:34 

    高齢犬なのかわからないけど、飼い主も腰が曲がった高齢者で犬がウンコするのを小声で頑張れ~って応援してるの微笑ましかったわ。
    動作ゆっくりながらウンコをちゃんと掃除して持ち帰ってた。
    それに引き換え自宅防犯カメラに映ってた男二人は散歩が夜中だからか放置。朝になるとタイヤに轢かれたウンコがある。
    その車の運転手も気の毒だけど掃除するのは私らで飼い主失格って思うわ。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2018/05/15(火) 18:46:05 

    いますよね、こうゆう基地外 自分とこの敷地内でしやがれっ!!!!
    ほんとムカつくよね!

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2018/05/15(火) 18:47:33 

    最近では、自分がクソまみれになってるって
    ざまあないや アホ

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2018/05/15(火) 18:56:58 

    >>56
    たまにホームレスさんがしてる時もあるよ(笑)

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2018/05/15(火) 18:57:54 

    犬飼ってないからわからないんだけど、犬ってマーキングで縄張りとかあるんじゃないの?
    うんちはもちろん片付けるのは当たり前、オシッコも水をかけるとかしてほしいけど、犬の本能まで人間のこの厳しすぎる世の中にあわせないといけないのかなぁ。オムツさせろとか家でしかさせないでとか。
    子連れトピにしてもそうだよね。昔はなんとも言われなかったことがすごい勢いで叩かれて、なんでも人の目を気にしなきゃいけなさすぎる。

    +19

    -9

  • 354. 匿名 2018/05/15(火) 18:58:22 

    ノーリードってまず見ないけど実際にそんないる?
    あと、道端に犬のフンあります?
    毎日駅までの通勤道路では見たことない。

    +8

    -6

  • 355. 匿名 2018/05/15(火) 19:01:24 

    家で糞尿させても
    うちの犬は散歩にいくと絶対糞尿します。
    ちゃんと糞の処理はしてますが
    これって躾がなってないと
    思われてるのでしょうか??

    +20

    -4

  • 356. 匿名 2018/05/15(火) 19:01:48 

    >>241
    オムツさんやキャッチさんが特殊なだけで
    「がる民」として一括りにするのも極論

    +2

    -3

  • 357. 匿名 2018/05/15(火) 19:04:19 

    >>346
    ノーリードで散歩している人に会った事ない
    そんなのがいたら速攻で町内会で苦情が出そう
    ど田舎なのか民度の低い土地柄なのか

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2018/05/15(火) 19:09:30 

    >>357
    まさにこれ>>312

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2018/05/15(火) 19:11:00 

    子供とお散歩してても目が離せないね

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2018/05/15(火) 19:14:41 

    私の近所に防犯カメラに移った糞を放置してる男の写真貼られてるよ!

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2018/05/15(火) 19:20:13 

    >>46
    うちは逆。
    いつも散歩中のワンコがうちの娘にグイグイくる!
    しかもリードがめっちゃ伸びるのよ。
    飼い主は結構遠くにいるのに。
    うちの娘、犬も猫も苦手だから駆け寄られるとパニックになる。
    そしたら飼い主に「ワンちゃんが嫌いな子なんているのね〜」と嫌味を言われた。
    全員が犬好きだと思う方がおかしくない?
    ロングリードやめて下さい。

    +33

    -2

  • 362. 匿名 2018/05/15(火) 19:24:04 

    >>354
    田舎や田んぼに挟まれた道で車来ないから
    って離してる人はいました。
    犬苦手な人は恐ろしいですよね。
    絶対こっちに来ないとは断言できないし。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2018/05/15(火) 19:28:20 

    河原の散歩でノーリードをよく見かけますよ。犬が暴走して、待ちなさーいとか叫ぶ声もうるさい。

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2018/05/15(火) 19:29:50 

    うちの玄関前もいつもオシッコされて
    コンクリート?の色変わった!
    この前飼い主がそこで立ち止まってさせてたから注意しようとして玄関出たら逃げられた‥
    悪いことだって分かってるなら最初からやめて欲しいわ‥

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/15(火) 19:30:08 

    >>361
    うちもそれ!めっちゃ伸びるリードで犬が突進してきて以来、娘が犬嫌いになった。
    本当迷惑!

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2018/05/15(火) 19:42:28 

    公共の場でロングリードは非常識だよね。
    もし誰か噛んだり倒したりしたら大変だし
    下手したら犬が殺処分されるのによくできるな、犬の事が大切じゃないのかなって思う。
    うちの子は大丈夫なんて思わない方がいい。
    伸び伸び走らせてあげたいならドッグランとかに行けばいいと思う。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2018/05/15(火) 19:46:02 

    あーやられたことある。
    小学生だったかな、同級生の親が毎回処理しないで私の家の前にワザとか知らないけど放置してくから歳の離れた兄が注意してやっと落ち着いた。
    「あの家は毎回糞そのままでマナーがない」って怒ってた。ちなみに引っ越して来た一家。
    たぶん「◯◯の家の兄貴にうちの親文句言われた」とか周りに言ってそうだけど関係ないしね。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2018/05/15(火) 19:53:57 

    犬の糞をビニール袋で拾って平然と通りすがりのアパートのゴミ捨て場に捨てた飼い主を見てびっくりしたなー。
    絶対臭いし、そこに住んでないのによく捨てられるなと。
    後ろで私と母がたまたま見てたんだけど、捨てた人は私達を見つけて走って逃げたから悪い事してるって自覚はあったのかなー。
    同じ犬を飼ってる人として、最後まで責任を持って家まで持って帰って欲しいと思ったよ。

    +10

    -1

  • 369. 匿名 2018/05/15(火) 19:57:14 

    野良猫のウンチを話題にしている人がいるけど、
    不思議なんだけど猫って習性でウンチしたら砂かけて隠すよね?
    おしっこでも砂をかけて、なるべく自分の匂いを消そうとする習性がある。
    自分の匂いが残るって猫の習性的には嫌なんだって。

    だから見えるところに転がっているウンチは犬のじゃないかと思うんだけど。
    それとも最近の野良猫は見えるところでウンチしてそのまま放置するような感じなの?

    +2

    -7

  • 370. 匿名 2018/05/15(火) 20:01:26 

    ノーリードの人ってうちの犬はしつけてあるから平気なんです~って顔して歩いてるけど、飼い主のしつけがなってないよね。

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2018/05/15(火) 20:05:04 

    >>369
    うちの庭に猫の糞たまにあるけど、砂利の上にそのままあるよ。
    ネットで猫のフンて画像検索したら大体そのままだった。ごめんなさい汚い話で…

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2018/05/15(火) 20:06:26 

    花見に行った時に踏んだ。どこでも犬連れてくる人苦手。せめて持ちかえろよ。だから犬嫌いになりました。

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2018/05/15(火) 20:08:34 

    うんちだらけで歩道歩けないから車道歩いてるって書き込み見たけど、差し支えなければどこなのか知りたい。

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2018/05/15(火) 20:10:43 

    うちの前も散歩コース。冬に雪の中に隠してあるうんちが・・・。
    雪かきしたら出てきて、毎回本当にイヤだった。自分にかけてしまうところだったし。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2018/05/15(火) 20:14:35 

    未去勢の犬をオスだから妊娠しないからって放し飼いにしてるの昔多かった(田舎に)

    あれ凄い迷惑。マリリンに会いたいとかそういう犬を絶賛してる映画も悪い

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2018/05/15(火) 20:15:16 

    匂い対策ならレモン水やお酢なんか良さそうだけど、これも塀や電信柱を腐食させちゃうから、お水で流してると聞いたよ。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2018/05/15(火) 20:19:54 

    犬だけじゃない

    猫を自由に放し飼いしてる自称愛猫家も動物飼う資格無しだと思う

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2018/05/15(火) 20:21:51 

    中国人の多いところは、マナーとかルールなしの無法地帯みたいになってくよ。
    埼玉です。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2018/05/15(火) 20:26:55 

    >>47
    近所を散歩しているシベリアンハスキーの飼主さんはワンコがウンチするとき、新聞紙を敷いてたよ。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/05/15(火) 20:37:36 

    うちはウンコはとって地面を紙で拭く。
    1.5リットルのペットボトルを持参しておしっこは水を掛けてる。
    でもウンコもおしっこも外でさせるな!と怒鳴られることもある。
    トイレは全て家でするように練習しなきゃいけないのかな。

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2018/05/15(火) 20:42:30 

    私は家から出す時は必ずコレ着けてる。マーキングはしないけど、普通にオシッコはしちゃうから。着けないと罰金って義務化すればいいのに。
    飼い主失格! 散歩中に愛犬がした糞を処理せず放置する人に怒りの声

    +9

    -5

  • 382. 匿名 2018/05/15(火) 20:43:20 

    あの伸びるリードは砂浜とか、土手とか広いスペースで使うものなのに、住宅街で使う人多いなー。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2018/05/15(火) 20:46:07 

    家の玄関の入り口に、おしっこ、ウンチされたそのまま放置。
    迷惑です。
    ほんとやめてください。

    どうしたら、いいのか解りません。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2018/05/15(火) 20:47:09 

    犬飼ってるけどフン始末しない飼い主腹立つわ
    フンの匂いから他の犬にうつる病気もあるんだよね

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2018/05/15(火) 20:49:55 

    >>373
    それ聞いてどうすんの?掃除しに行くの?www

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2018/05/15(火) 20:59:43 

    基地な飼い主が暴れてるのか
    子供叩く前に自分の犬躾ればって話だわな

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2018/05/15(火) 21:01:01 

    正直マナー守って愛犬の糞とっている方としても迷惑だよ。犬の散歩していて犬がしていないのに近くに転がっていると私が取ってないって思われていそうで嫌だ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2018/05/15(火) 21:04:32 

    犬好きなのでめざましテレビのきょうのわんこ見るの好きなんだけど、あれって散歩シーンが多いよね、なのに飼い主が手ぶらで散歩させてる回が結構あるのにはモヤモヤする。
    例え撮影のためのイレギュラーな散歩だとしても、予想外にフンする事だってあるだろうに。
    スタッフが処理の為の袋などを持ってると仮定しても「あっこの人普段から手ぶらに慣れっこだな」って見てしまう。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/05/15(火) 21:13:15 

    犬のマーキングに関する記事を見付けたよ。
    何も縄張り意識からだけでマーキングしてるわけではないんだって。
    対処法もあるから飼い主さんは見るといいかも。
    犬がマーキングをする3つの心理とその対処法
    犬がマーキングをする3つの心理とその対処法wanchan.jp

    犬のマーキングに頭を悩ませている飼い主さんは少なくないと思います。お散歩中や家の中でちょこちょことおしっこをするマーキング。犬はなぜマーキングをするのか?どうすればやめさせることができるのか?犬なりの心理や対処法について解説します。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2018/05/15(火) 21:17:57 

    そもそも糞尿の為に散歩するんじゃない。
    運動のため!
    糞尿は自分の家で済ませて散歩するのが
    普通。

    +4

    -3

  • 391. 匿名 2018/05/15(火) 21:20:08 

    >>176
    立ちしょんは軽犯罪

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/05/15(火) 21:21:20 

    大きな公園もあるから犬の散歩をしている人がたくさんいて糞もよく落ちてる。小さな子供は何かな?とつつくしやめてほしい。お隣さんだけど、つい最近団地内をリールなしで散歩をしていて犬が他の人の家の玄関前でウンチをしているのを目撃してしまった。人の家の敷地内に入れるなよ。うちの家の敷地にも車や家から逃げ出してしょっちゅう入ってくるから迷惑。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2018/05/15(火) 21:21:44 

    うんちは拾うの当たり前だけど、おしっこもニオイとかかなり迷惑だろうなと思い、我が家は家でさせてから散歩に行く様になりました。シーツ代2ヶ月に1回、1000円ぐらいです

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/05/15(火) 21:22:16 

    数年前に家の前の道路でよく糞が落ちてた
    こんなこと平気で出来る飼い主がいるのに、猫はよその家に迷惑をかけるから家からだすなとか
    よく言うわ

    クレゾール撒いてやったらこなくなったわ

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2018/05/15(火) 21:26:25 

    50代のクソババアがうちの敷地にさせてる。この前二階からたまたま見えた。すぐ外に出たら、速攻で去っていった。その時はオシッコなんだけど、水でせめて流してよ!と思う。臭くて臭くて、、、

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2018/05/15(火) 21:30:16 

    私はうちの柴犬様のうんちまで愛しいので、必ず連れて帰ります。

    柴犬様が冬の大三角形を思わせる美しいうんちポーズを取ったら、すぐに右手にビニール袋を嵌めて、片膝を着いてうんこの誕生を待ちます。

    朝日や夕陽の温かい光を受け、ダイヤモンドの如くキラキラと輝きながら生まれてくるうんこをビニール袋を纏った右手で受け止め、健康チェックを兼ねた観察をして、そっと袋を縛ってお散歩バッグに閉まってお家に帰る。

    うんちは健康のバロメーター。

    愛するお犬様の健康チェックの為にも、近隣住民の方への配慮の為にも、うんちのお持ち帰りは必ずしなければいけないことだと私は思っています。

    +12

    -4

  • 397. 匿名 2018/05/15(火) 21:35:36 

    >>396犬の糞尿以前に飼い主がアウトな感じが凄い。

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2018/05/15(火) 21:35:41 

    オフィス街にもたまに糞を踏んだ跡とかあるよね。なんで、始末しないんだろう。本当迷惑。
    そういう飼い主は自分が寂しいときだけかわいがるだけで、犬も不幸だろうね。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2018/05/15(火) 21:39:25 

    だから犬は嫌い。臭いしロングリードで子供とか自分に寄って来るんだけど飼い主の表情は明らかに可愛いですね。的な言葉期待してるんだよね。
    見ず知らずの犬なんてただの臭い獣。
    犬、嫌いだから、露骨に避けてウワッっていやな顔するし、子供もその場から迷惑そうに避難させる。

    +6

    -8

  • 400. 匿名 2018/05/15(火) 21:40:12 

    犬用の生理用パンツ?を履かせれば外でしなくなるんじゃないの?
    家でする習慣がつきそうだけどな。

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2018/05/15(火) 21:41:32 

    糞は絶対拾います。当たり前です。たまに放置されている糞を見るとイラっとします。尿は水で薄めます。ですが、尿を水で薄めている人は自分以外に見たことがないです。

    +8

    -7

  • 402. 匿名 2018/05/15(火) 21:42:26 

    >>324
    猫の糞尿も臭いよ
    飼い猫だけど臭いが階上までくる
    ペット禁止のところなのに階下は3匹ぐらい飼ってるようで
    どの部屋でも糞尿させてるみたいで時間差で臭ってくる
    夜中とか飼い主が留守の時はずーっと臭う
    片づけた糞尿はベランダの段ボール箱に捨てるからベランダも臭いが上がってくる
    夜中に片づけるときは窓を静かに開けることをしないからその音で起こされる
    モラルもマナーもない猫の飼い主

    +8

    -3

  • 403. 匿名 2018/05/15(火) 21:44:28 

    一部のマナーがない人が目立つから常識ある人にまで火の粉がかかるよね
    ペットだけじゃなくて煙草やポイ捨てなど
    マレーシアみたいに道路にゴミ捨てたら罰金でいいのに

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2018/05/15(火) 21:51:20 

    うちの犬は糞尿を家でさせてるんだけど、近所の犬好きのじいさんから「おたくの犬さ外でおしっこさせないの?見たことないよ、可哀想だよ、犬は外でさせるの普通だよ。シートだって節約になるし外でさせてあげなよ!」と説教されたわ。だから「うちの犬は家でしたがるし、外で撒き散らすの嫌だから。」と言ったら、「あー、可哀想にね〜」って言って家入っちゃったよ。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2018/05/15(火) 21:54:50 

    拾うのがマナーですよね。

    子供が猫飼ってるお友達の家に遊びに行った時の匂いにビックリしたみたいです。
    冬場でコタツがあったらしいのですが臭すぎて入るのもためらうレベルだったみたいです。
    動物飼って無い家庭からすると臭いはあるみたいですよ。

    +5

    -5

  • 406. 匿名 2018/05/15(火) 21:58:09 

    外オシッコ派の方々は、自分ちの塀にさせてから出かけたら?
    毎日毎日毎日、自分ちの塀にオシッコさせても平気なんか?
    もし自分ちの塀に犬がオシッコしたら、ちょろっと水かけるだけでいいの?

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2018/05/15(火) 22:12:12 

    >>353
    毎日自分の家の敷地内におしっこされてみなって
    家は塀の外に花壇(そこも敷地内だよ)があるんだけどおしっこをされて育ててる花が枯れるんだよ
    花壇に使ってるブロックは変色してるし臭いもある
    昔は許されたって、昔だって自分の家に毎日毎日されてたら腹が立ったと思うよ

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2018/05/15(火) 22:21:05 

    玄関の門の真ん前に何度かやられました。誰なのかと時々見ていたら、スマホに夢中で犬が何をしているか全く知らん顔の高校生のガキ(男)だった。

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2018/05/15(火) 22:21:13 

    都会で暮らしてます。糞はもちろん尿も持ち帰ってます。マナーパット(おむつ)つけて散歩してます。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2018/05/15(火) 22:31:30 

    >>404
    老害過ぎるwwww

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2018/05/15(火) 22:37:14 

    アパートの角部屋で電信柱があって犬がみんなそこめがけてオシッコしていく。そのすぐわきにはうちの洗濯物…。窓を開けると常にオシッコの匂いが漂い臭くて開けられない。張り紙しても効果なし。ウンチはもちろんオシッコくらいいいでしょ。みたいなの本当に迷惑だからやめてほしい!

    +19

    -1

  • 412. 匿名 2018/05/15(火) 22:42:21 

    正直、フンだけじゃなくてオシッコも迷惑!
    散歩してオシッコさせる風習やめてほしい。
    家の塀や前の電柱で1日に何度もされてノイローゼになりそう…
    今じゃ犬が大嫌い。

    +15

    -4

  • 413. 匿名 2018/05/15(火) 22:43:32 

    長くなりますが、
    すみません!

    犬を勝ってる者としても
    本当に迷惑!疑われるし
    散歩してるだけで
    嫌な目で見られる。

    ウンチを持って帰って
    オシッコの後は水で
    綺麗に流すのが当たり前!

    マナーの悪い飼い主の
    せいで本当に迷惑!

    ついでに言うと、何時間も
    犬を留守番させる飼い主も
    飼う資格ないと思う。

    犬の時間の流れは
    人間の何倍も早い。
    人間の2~3時間でも犬に
    とったら倍以上だよ。

    日本も早くドイツやスイス
    のような犬に関する法律が
    できてほしい。

    そうすれば、馬鹿な飼い主
    が減ると思う。

    +6

    -9

  • 414. 匿名 2018/05/15(火) 22:55:48 

    子供と散歩したり一人で散歩したりするんだけど、狭い歩道で人とすれ違ったりする時に端に寄るのがイヤすぎる。
    乾いてるけど電柱やガードレールや植え込みにおしっこさせてるのを見かけるから。
    道端や公園のタンポポでさえ子供には触らせられない。
    決まった時間にしか開いてないペットお断りの公園にいってる。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2018/05/15(火) 22:57:15 

    近所の家の殆どが
    犬のフンお断りみたいな看板建ててる
    看板ない家はやられるからこうなった

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2018/05/15(火) 23:02:16 

    ウチも猫の放し飼いしてる近所の人に迷惑してる。近所がたまたま猫飼いばっかり。とにかく人の家の庭に普通にいる 猫がψ(`∇´) 猫同士すっごいケンカしてたり勘弁してほしい。今度 敷地内に糞 されたら飼主の家に投げ込んでやろうかな。

    +4

    -3

  • 417. 匿名 2018/05/15(火) 23:07:07 

    うちの家の前の道路、坂になってるからすぐ上にある電信柱におしっこされると玄関前に流れてくるんだよね。だからペットボトルで水なんかかけられても、しっこが広がるだけで、大変迷惑です。
    考えたらわかりそうなもんだけど、人の家の前でさせるやつ、許せん。

    +13

    -2

  • 418. 匿名 2018/05/15(火) 23:08:28 

    スコップ持って散歩してたお爺さん。
    飼い犬がした糞を川に投げてました。
    本当にあり得ない。
    老人の方がマナーなってないこと多いです。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2018/05/15(火) 23:09:44 

    拾ったウンチを、道路脇の排水口とか空き缶専用ゴミ箱に捨てていくバカ飼い主がいるんだよな。

    臭いから持ち帰りたくないんだろうけど、非常識だなーって思うよ。せっかく拾ったなら、そんな中途半端なこと止めろよって言いたい。

    ウンチ持ち帰るのイヤなら飼うなよ!!ちゃんと責任持って自宅まで持ち帰れ!!

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2018/05/15(火) 23:10:09 

    やるなら自宅でして欲しい
    他人の家ではしないでください

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2018/05/15(火) 23:26:17 

    ウンチは昔に比べたらだいぶましになったとおもうが、オシッコはかわらない。マナー守ってる人いるんだろうけど、人の家に平気でオシッコさせる飼い主は多い。てか水かけても臭いんだよ。人の家にさせるのは非常識だよ。マジやめてくれ。

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2018/05/15(火) 23:28:29 

    拾えばやっていい、水流せばやっていいっていう考え止めてもらいたいよ。
    拾ったって水流したって汚いから迷惑!
    自宅周辺でされたら気分悪いっていうのが何でわからないんだろうね。

    どうしても外でするっての言うなら、自分ちの門柱や外壁にでもひっかけておいたら!


    +13

    -1

  • 423. 匿名 2018/05/15(火) 23:32:58 

    芝生と公園とかで子供遊ばせたいのに、糞落ちてないか常にチェックしてる。この間親子して踏んじゃったし最低。本当させっ放しにするバカ飼い主消えて欲しい

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:32 

    >>260

    昭和の時代のこと言ってんじゃないよ。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2018/05/15(火) 23:44:20 

    この前近所に住んでるだろうムカつくおっさんがいた
    汚らしい柴犬?連れて放し飼いで散歩?だし私の目の前でその犬植木鉢にしょんべんした。有り得ないと思ってたけどお客様がいたから次の時に言おうと思って家出たらたまたま出くわして言ったらそれ以来見なくなった。思い出しただけでも腹立つ。犬の放し飼い本当腹立つ。ドッグランに連れていけ。

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2018/05/16(水) 00:03:43 

    犬の首輪に、ウンコが入っているであろうビニール袋をぶら下げてる人たまに見るけど、わんちゃん嫌じゃないのかな‥

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2018/05/16(水) 00:28:31 

    尿も許せない
    水で流していく飼い主いるけど、そんな事してもも臭いんですよ。
    臭く無くてもうちの敷地周りでされること自体本気で迷惑でしかない。
    ウンチもそう、拾っても流してくれてもこっちからしたら迷惑だよ。
    犬がウンチしてる時にビニール袋広げてキャッチしろよ
    私はそうしてるよ


    +7

    -2

  • 428. 匿名 2018/05/16(水) 00:29:42 

    汚らしい柴犬って言い方は無いわ

    +8

    -3

  • 429. 匿名 2018/05/16(水) 00:33:34 

    犬のおしっこで塀や電柱やカーブミラーの金属が錆びてもろくなるんだよね
    あなたの一回きりであっても、色んな犬に何回もされてる側は大損害。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2018/05/16(水) 00:35:01 

    大型犬のオシッコは大量だから道端でさせないで欲しい。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2018/05/16(水) 00:35:58 

    うちの敷地は虫とか草の薬品かけてるから近寄らない方がいいよ
    一歩でも入ったら足についても知らんからね

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2018/05/16(水) 00:39:35 

    ウンコが家の門の前にあったので隠しカメラ設置しました。
    誰かわかったので、その人が散歩に来る時に家の前にいて大きな声でニコニコ「こんにちは」と言ったら来なくなった。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2018/05/16(水) 00:47:17 

    犬の糞を放置する人ってどんな神経してんの?と思う。決まった散歩コースで散歩する飼い主も多いと思うんだけど、自分(と犬)の散歩コースに糞が落ちてたら自分の所有地じゃなくても不快じゃない?

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2018/05/16(水) 01:13:09 

    こんな時間に開いてしまって、ざっとみて気分が悪くなった
    犬を飼うのは勝手だけど、人に迷惑かけるな
    山の中ならまだしも、住宅街を散歩させるなら糞尿なんかさせるな
    犬は外でするものって、あんたたちの勝手な思いこみ
    しつけが出来ないなら、犬なんか飼うな

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2018/05/16(水) 01:15:59 

    先日、犬と散歩してるおじさんがいて、私がその後ろを歩いてた時のこと。犬がウンチして、それを拾って袋に入れているのが見えた。それでまた歩きだしたと思ったら…最寄りのゴミ集積所(我が家の近所。ゴミの日ではない。)にウンチの入った袋を捨ててそのまま歩いて行った。
    自分の飼ってる犬のウンチすら持ち帰るのが嫌なら飼わなければいいのに。

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2018/05/16(水) 01:17:57 

    ウォーキング出来るような大きめの公園へ行くとわんこをお迎えする人が増えたのを実感する
    子連れ3割わんこ連れ7割くらいかな
    さすがにグラウンドや芝生広場にはいないけど、木々で鬱蒼としたウォーキングコースを散歩させてる理由が先日分かった
    娘と松ぼっくりを拾おうとしたら木の根本や落ち葉の中に糞があちこちあるわ、コース脇はおしっこまみれだった
    昔のように落ち葉をバサーとか出来ないと思ったなぁ

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2018/05/16(水) 01:38:42 

    >>12
    ペットボトルでかけるだけね。
    自分の家の前でするように躾ければいいのに。
    自分の家の前で立ちションされてもいいのか?って思う。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2018/05/16(水) 01:44:09 

    >>429

    そうそう

    以前、公園の金属の支柱の街灯が倒れて、女の子が指を切断する酷い怪我したってニュースがあったわ。

    犬が長年オシッコかけ続けたせいで支柱が腐食したのが原因だったと言ってた。

    もちろん、公園の管理の不行き届きもあるけど、犬飼いにはよく考えてもらいたいと思う。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2018/05/16(水) 01:47:58 

    動物嫌いなだけの人の意見はいらない。

    +6

    -7

  • 440. 匿名 2018/05/16(水) 01:48:00 

    >>353
    >>犬の本能まで人間のこの厳しすぎる世の中にあわせないといけないのかなぁ。



    そんな事言うなら、人間はそもそも犬や猫を飼い慣らしたりしなきゃ良いだけ。
    本当の動物愛護は飼わないことだよ。

    人間が飼うから、他の人にまで迷惑かける事になってるだけ。

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2018/05/16(水) 01:53:22 

    うちの近所では見たことない。みんなクソ袋持ってるし。オシッコの後はみんなペットボトルの水をかけるんだけどあれってそういうマナーがあるの?

    +2

    -3

  • 442. 匿名 2018/05/16(水) 01:56:47 

    >>413
    うんちの後は水流さないんですか?
    オシッコの後はどれ位の量の水をかけてるんですか?
    自分の敷地内(外)ではさせないんですか?
    外では自分の所有地じゃ無い場所でさせるのに、家の中では好きな場所でさせずトイレだけでさせるんですか?

    自分の家を汚したくないが為にベランダでタバコ吸って近所に迷惑かけてる人と一緒。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2018/05/16(水) 02:06:46 

    水かけりゃ良いってもんじゃない。

    デッキブラシでこすってくれ。

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2018/05/16(水) 02:09:33 

    >>334
    やる!

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2018/05/16(水) 02:37:01 

    >>18
    犬なの?

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2018/05/16(水) 02:44:31 

    おしっこした後に水かけるのすら叩かれるけど、水かけなきゃそれはそれでムカつくんでしょ?高圧洗浄機持ち歩けっていうの?

    +2

    -9

  • 447. 匿名 2018/05/16(水) 03:14:13 

    散歩のときも、トリミングや動物病院行くときも、必ずオムツつけてるよ
    皆がみんな動物好きとは限らないし、不快に思う人もいるよね
    ユニ・チャームからマナーウェアっていう犬用オムツ出てて、柄も可愛いからオススメだよ
    周りに配慮できない人はそもそも動物飼っちゃダメだよね

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2018/05/16(水) 03:19:51 

    この間 犬散歩させてる人がオシッコシート出して犬のオシッコ受け止めてたよ
    小型犬だから可能なんだろうけど、最近はそこまでするのかと驚いた
    けど都会は自然少ないのに犬飼う人は増えてるから何かしらの対策は必要かもね
    人の家の塀は絶対ダメでも電柱や草むらだからして良いって訳じゃないし、そういう場所にオシッコさせる人が集中したら悪臭酷いもんね

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2018/05/16(水) 03:38:38 

    >>446

    自宅でさせる、もしくはペット用の給水シートを敷いてからさせる、オムツ付けてあげる。


    なぜ、水かけるかそれすらしないの二択しか方法がないと決めるの?

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2018/05/16(水) 04:11:03 

    >>365
    昔なんて野良犬が突撃だったんだから、ましだよ。今アラサーの医者になったいとこなんて、子供時代に野良犬から逃げて骨折してたよ。アジアなんて狂犬病リスクまでつきまとうんだよ。日本はましだよ。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2018/05/16(水) 04:14:11 

    >>263
    市の条令で「オシッコは水で流せ」って決まりなの!

    +7

    -5

  • 452. 匿名 2018/05/16(水) 04:37:24 

    大阪でペット王国っていうペット同伴可能のイベントにこの前行った時
    たくさんのワンちゃん連れがいたんだけど、

    帰り際に
    新鮮な 柔らかい う○ちを踏んでしまった

    二次被害がでないよう
    すぐにスタッフさんに言ったら対応してくれたけど、

    飼い主よ、お前が処理しろ。
    そんなこともできないならイベント来るな そもそも犬飼うな

    +18

    -1

  • 453. 匿名 2018/05/16(水) 04:59:49 

    家の至近距離に広場ができてしまい、朝はおじいさん達と犬達、昼まで幼児達、昼から小学生達と犬達、夜から中学生達がボールやスケボー、犬の散歩の人達もくるようになり、騒がしすぎる。糞尿はわからないけど、いつも飲みかけのペットボトルや傘やお菓子が放置。

    公園の近くは住んだらダメだよ。

    +8

    -2

  • 454. 匿名 2018/05/16(水) 05:08:22 

    >>8
    本音を言うとしないでほしい
    それか自分ちの中でだけさせて。

    周りが我慢して当たり前なのなんでだろ

    +13

    -3

  • 455. 匿名 2018/05/16(水) 05:19:32 

    家のすぐ脇にある電柱にな、毎日毎日たくさんオシッコがしてあります。
    時にはフンも。汚いです。

    良い犬よけの方法ないだろうか…

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2018/05/16(水) 05:20:13 

    >>72
    ちゃんとリードもつけてウンチ袋を持ってます
    が、二匹いるんだけど8歳の一匹は外でウンチをした事がないです
    おしっこも今まで5回くらいしかしてないです(長時間外にいて限界が来たのかな?っていう感じでします)
    お散歩から帰って家で即ウンチやおしっこします
    外でしかしないって犬も多いのに私の家は逆です

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2018/05/16(水) 05:26:45 

    ちゃんとできない人は外に連れ出さないで。

    +11

    -5

  • 458. 匿名 2018/05/16(水) 05:33:03 

    >>453
    公園の近くには住んだらダメだよ
    って、来る人に対してではなく、
    引っ越すときは、近くは避ける方がよいよっていう意味だよ。

    広場ができてしまってから、騒音が一日中。雨降り嬉しい。誰も来ないから。

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2018/05/16(水) 05:42:30 

    >>21
    その頃は日本は発展途上国だったからねー笑

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2018/05/16(水) 06:09:14 

    今日は暑くなるから、早めに散歩行って来ました!
    一部のマナーがなってない飼い主のせいで、みんなそうだと思われたくないので、自分が散歩中にそんな人を見かけたら、袋とティッシュをあげます。
    注意すると逆ギレされたら嫌なので、「(袋忘れたんでしょ?)良かったら使ってください」って。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2018/05/16(水) 06:50:33 

    外でしか排泄できないっていう犬は、家で排泄するまでお散歩はお預けでいいのでは?

    +9

    -6

  • 462. 匿名 2018/05/16(水) 07:44:59 

    自分の敷地内でトイレさせてから散歩行くって言うのがそんなに難しい事なの?
    出来てる人もいるのにやらないのは面倒くさいだけなんでしょ? なんだかんだ言い訳ばっかりだし。
    犬飼ってる家の前なら立ちションオッケーにしようよ、あとで水ちょろっと掛けときゃいいんでしょ。

    +11

    -4

  • 463. 匿名 2018/05/16(水) 07:45:39 

    うちは新聞の広告を切って犬が
    「う~っ」でウンチのポーズし出したら
    その広告を敷いてるよ!
    柔らかい時だと地べたにべチョってなるから。
    おしっこはお水で流す!
    もちろん糞はお持ち帰り。
    そんな事すらめんどくさいなら犬を飼うなと思う。

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2018/05/16(水) 07:50:33 

    老害がよくやってるよね糞放置

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2018/05/16(水) 07:52:08 

    >>412
    神経質すぎてやばいww

    +2

    -6

  • 466. 匿名 2018/05/16(水) 07:53:16 

    >>417
    じゃあ流すなって言うの?
    立地悪い所に住んでるから悪いんでしょ。

    +0

    -8

  • 467. 匿名 2018/05/16(水) 07:56:44 

    >>443
    あなたが歩いた道汚いから
    アルコール消毒してください!

    +1

    -5

  • 468. 匿名 2018/05/16(水) 07:57:06 

    >>446
    ここ見りゃ、どれだけ皆が嫌悪していて困っているかわかるでしょう?
    言い訳ばっかり考えてないで、迷惑なことは早く止めたほうが賢明だと思うけど。

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2018/05/16(水) 07:59:05 

    >>374どんな雪かきしてるの?笑

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2018/05/16(水) 08:04:43 

    渋滞の高速で、子供のトイレが間に合わなくて路肩でオシッコさせてた親がいた。
    勿論ちゃんと水で洗い流してるよね?
    犬より高等な人間がちゃんと出来てないのに犬ばかりに文句を言うな!

    +5

    -7

  • 471. 匿名 2018/05/16(水) 08:09:22 

    >>470
    犬に文句言ってる人はいないよ。飼い主に言ってんの。
    あら、路肩で子供にオシッコさせてる親とやらと同じ人間様だったわ。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2018/05/16(水) 08:13:46 

    >>462

    要は、やっぱりいくら自分の犬とは言え自宅の敷地や周囲に糞尿垂れ流すのは嫌なんでしょう。
    そもそも、自分の大切な犬なら糞尿の始末くらい苦じゃないはずなんだけどね(笑)
    やらない人は、本当は大して犬を愛してないんだよ。

    そりゃ、道路や他人の家の周りに糞尿放置しとけば、自分は手を汚さずとも自動で片付けてもらえるもんね。


    飼い主であるアンタ達さえ嫌がる犬の糞尿を、なぜ他人様たちが始末しなきゃならない?と、聞きたいわ。

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2018/05/16(水) 08:23:14 

    >>470

    個々のマナーの話でしょ。

    子供に路肩でオシッコさせた親も、犬の糞尿放置の飼い主も、要は人間側のお話ですよね。

    マナーの悪い仲間同士で叩きあってないで、自分がマナーをどう考えるか、では?

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2018/05/16(水) 08:23:51 

    ホント躾が出来ないなら飼わないでほしい。

    近所の大型犬は散歩の時に口に噛みつき防止のカップ?みたいなものつけられて歩いてたけど、飼い主の手にはゴルフのクラブだけ。

    年寄りの犬で、歩きながらおしっこするから歩道はいつも波状の染みが残ってたよ。もちろんウンチもぽとぽと落ちてる。

    最初は犬にイライラしてたけどよく考えたら飼い主が悪いんだよね。

    その犬も今年の寒い日に亡くなって凄い後味が悪かった

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2018/05/16(水) 08:27:04 

    >>470
    何言ってんの、この人…。
    もう本当に呆れるね。

    あのね、犬って賢いんだよ? でも、賢い犬になるかどうかは飼い主次第だからね。
    あなたに飼われている犬がかわいそうだわ。

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2018/05/16(水) 08:34:12 

    普段自分で後始末せず散歩させてる人達が、あーだこーだ片付けない理由を探してはゴネてるね。

    結局、ペットのオシッコやウ○コを始末してもくれないのだから、裏を返せばペットを大事にしてないってことだね

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2018/05/16(水) 08:39:03 

    そうそう普段は『うちの子(犬)賢いでしょ~』なんて言ったりしてやたら躾の出来た犬アピールするくせに、外でうんちやオシッコさせる事には大目に見ろ的な感じなのよ。
    賢いワンちゃんなら出来るんじゃないんですかー?お宅のワンちゃん馬鹿ですか?

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2018/05/16(水) 08:46:35 

    飼い主のペットへの愛情のバロメーターだよ。

    人目のある外ですら排泄の後始末してもらえてないんだから、家でちゃんとした世話してもらってる訳がない。
    飼われている犬や猫が可哀想だわ。

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2018/05/16(水) 09:02:21 

    うちは先代の大型犬は外でしかしてくれなくて、散歩の時はバケツ(子供のやつみたいにそんなに大きくないやつ)とウンチ袋とトイレットペーパーとペットシートを用意して散歩してた。オスだったけど、おしっこはしゃがんでするように躾けてたからしゃがんだらバケツをセットしておしっこをそこにさせる。ウンチはゆるい時もあるから、トイレットペーパーをある程度広げてそこにさせて袋に入れる。ちょっとの散歩でもかなりの大荷物で歩いてた気がする。
    今の子は家で外でも出来るように躾けたつもりだけど、何故か家でしかしない。でも、散歩の時は先代と同じセットは持って散歩に行く。絶対はあり得ないから。何かの拍子に外でトイレしてもご迷惑をおかけしないように。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2018/05/16(水) 09:02:53 

    DQNって犬を飼っている確率高くない?
    そもそも飼っている人間様の躾がなってないから犬まで躾がなってないんだわ。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2018/05/16(水) 09:03:01 

    >>463

    オシッコも水で広げるだけでなく、どうか対処願います

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2018/05/16(水) 09:26:31 

    うちの小3の娘がお友達の家に遊びに行った時に、友達と友達のお母さんとその子の家のワンコの散歩に同行した時の話をしてくれたんだけど、その子のお母さん、ワンコのうんちをそのまま放置して歩き始めたんだって、娘も持って帰るという認識だから、○ちゃんママうんち持って帰らないの?と聞いたらしいんだ、そうしたら「持って帰らないよ!良いんだよ!」と言ってたみたいで衝撃だったらしくモヤモヤして帰ってきたよ。。。私もそれ聞いて衝撃だった。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2018/05/16(水) 09:31:49 

    犬を飼ってる自分でも始末しない飼い主はホント腹立つ!
    始末しない人って中高年の飼い主、特に高齢者のが多い。
    私は犬の散歩中に見かけると必ず「あのー落とし物忘れてますよ」って注意する。大抵の人はウチじゃないってしらばっくれたり、逆ギレするけどね。
    そんなときは携帯をちらつかせて、「今はネットか載せられちゃうんでちゃんとしたほうがいいですよ」って言うとシブシブ取っていく。
    ホントは動画なんか撮ってなくてはったりだけど効果はてきめん。

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2018/05/16(水) 09:39:30 

    >>483

    そうやって、ちゃんとしてる飼い主さん達が、同じ時間帯に始末しない飼い主を見たら注意してくれたら助かるなぁ。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2018/05/16(水) 09:43:58 

    >>155
    マットに大きい方とか完全に営業妨害だと思います
    でも店構えてると、ご近所さんとの揉め事は避けたいかな?
    いっその事通り抜け禁止にしちゃった方が良いと思います
    あとは猫が通れないマットとかあるけど(犬にも有効かな)、敷いてみるとか

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2018/05/16(水) 09:49:21 

    犬ってそれぞれの市区町村に登録制なんだよね?
    それならもうゼッケンみたいなのを付けて散歩させて欲しいわ。糞の後始末しないやつを見掛けたら番号通報でよくないか?それを何回かやれば犬飼えなくするとかさ。

    +10

    -1

  • 487. 匿名 2018/05/16(水) 09:51:14 

    犬の嫌いな臭いを撒き散らせばいいと思う。
    何でこっちがお金出さないといけないの?と思う人も居ると思うけど飼い主がダメならこっちが対策するしかないと思う。
    こんな商品も出てるし使うしかないと思う。

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2018/05/16(水) 09:56:31 

    >>486
    狂犬病予防のために登録が必要で登録したら犬鑑札って言うの貰うんだけどそれって散歩の時とか出掛けっる時とか首輪とかハーネスに付けてないといけなくて法律で決まっているらしいよ。
    でもダサいとかで付けない人が多いのが現状らしいよ。
    付けてドッグランに行ったら笑われたって人も居たみたいで友達がネットで見たって言ってた。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2018/05/16(水) 09:57:13 

    うちの犬は外でしたことなくてしたくなると早く帰ろうって言う
    一応袋はバッグの中に入れてるけど
    この人スコップも持ってないって思って見てる人いるかも

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2018/05/16(水) 10:01:30 

    >>361
    自分は犬好きな方だったけど、松葉づえだった時に中型犬がうなって飛びかかられそうになっ時嫌いになった
    きちんと右側通ってたし、飼い主もリード引いただけで何もいわんし
    横ですみませんが…

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2018/05/16(水) 10:02:17 

    >>488
    なるほど犬鑑札というものがあるのですね。
    法律で決まってる事すら守らない人が多いなら、うんち問題も解決するのは難しそうですね。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2018/05/16(水) 10:12:45 

    袋とスコップと挟むやつ(名前が分からない)持って散歩行ってたけど、それが普通だと思ってた

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2018/05/16(水) 10:13:45 

    室内飼い目的で犬を飼い始めたけど、どうも屋外好きの性格らしく仕方なしに屋外散歩してる
    半分田舎なもんで住宅街エリアでは絶対にトイレさせないけど、家の中でもしなくなって困ってる(おむかえしたときには室内でトイレしてた)
    家の中でトイレさせてる人に聞きたいんだけど、どんな訓練してる?なにかコツあれば教えてほしい

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2018/05/16(水) 10:16:33 

    うちで飼ってた犬は散歩中しか行かないよ
    家でさせろっていうけど犬も家でするの嫌がって散歩までずっと待ってるし、早くしろって鳴くから近所迷惑にもなるしそんな簡単にできる事じゃない
    うんちは持って帰る、おしっこは水で流す、でいいんじゃないかな?
    シートでおしっこ拾えって小型犬だったら十分かもしれないけど中型、大型になったら結構な量だよ
    簡単に言ってる人って小型の賢い犬しか飼った事ないか犬飼った事ないんじゃない?

    +5

    -7

  • 495. 匿名 2018/05/16(水) 10:21:41 

    >>491
    犬鑑札 法律で検索したら法制労働省のホームページが出てくるので見ると記載してあります。
    全国の自治体の犬鑑札のデザインも載っているのでそこで見て自分が住んでいる自治体のデザインを見れば今後付けている飼い主さんか確認できると思います。
    ダサい以外に付け根い理由としては「室内犬で、お散歩に行くとき以外は首輪もハーネスも着けないから」「家でしっかり保管してあるから大丈夫だと思っている」「鑑札を着ける意味を分かっていないから」「鑑札を着ける必要はないと感じているから」もあるみたいですよ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2018/05/16(水) 10:29:38 

    頼むからちゃんと持って帰ってほしい。
    4歳の娘と四つ葉のクローバーを探していたら、娘ががっつり触ってしまった。公園だし石鹸も持っていなかったからもうダッシュで帰宅した。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2018/05/16(水) 10:31:39 

    昔うちの実家の駐車スペース前に何回か犬のフンが落ちてた。
    犯人分からないし踏んだら嫌だからその度にこっちでトイレットペーパーで拾ってうちのトイレに流して…臭いし凄く腹立った。

    しばらくしてから犯人がわかった。
    三軒先の家のスピッツのだった。
    そこのバ飼い主はしょっちゅうリードなしで外に出していてその度にうちの駐車スペース前にしてたらしい。
    躾も悪くて現行犯で見つけた時もクソ垂れた後ワンワン吠えてきたよ。
    「お前が犯人か‼︎」って言ってたら、バ飼い主が後ろからスミマセ〜ンって言いながら現れたから説教してやった。
    その場で片付けもさせた。

    親がいない時に私が勝手にやっちゃった事だけど、そこの家は別に仲良くもなかったしどうでもいい。
    つーか、そんな非常識な奴らとは絶対に仲良くならないけど(親にはちゃんと報告した)。

    うちの親戚の犬猫好きのおばさんは、自分の犬散歩させてる時にフンが落ちてたらそれも一緒に拾って帰ってるよ。
    「誰かが踏んだら嫌だろうし、私も踏みたくないし、これ見て犬好きが非常識ばかりと思われたら嫌だから…」って。

    動物飼うの、免許制にして罰則つけた方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2018/05/16(水) 10:37:57 

    >>481
    うちは市の条例でおしっこは水で流してくださいって決まってるよ
    水で流すのと流さないのは全然違うよ~
    あなたは少し神経質過ぎない?

    +3

    -3

  • 499. 匿名 2018/05/16(水) 10:40:47 

    このトピ見て犬飼いのイメージが下がった。やれ神経質だの逆切れだの論点そらしだの...

    +5

    -2

  • 500. 匿名 2018/05/16(水) 10:42:07 

    去年の夏、サンダルで歩道を歩いててちょっと草が生えてるところに足がかすってしまった時に天気がいいのに足にピピッて水滴がかかってアレ?ってなったの思い出した。
    今思うとあれって…
    あの後どうしたっけか思い出せん。



    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。