-
1. 匿名 2018/05/15(火) 10:31:36
先日、ママ友グループでランチに行く約束をしていたのですが、私が生理と重なりしかもその日の生理痛がとても酷く、鎮痛剤を飲んでも効かないくらい体調が悪かったので約束はお断りしました。
当日のお断りで申し訳なかったのですが、無理して行っても食事も出来そうにないし、具合悪そうにしてみんなを不快にさせても悪いし悩んだ挙げ句のお断りでした。
幸いお店は特に予約等もしていなかったのですが、何だかそれ以来、私自身の気持ちがよそよそしいです。
無理して行けば行けたかも?とか…
本心は行きたくないだけだったのかな?とか…
うまく説明できませんが…
モヤモヤしています。
みなさんは約束を断る時って、どのくらいの体調不良ですか?
+27
-21
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 10:33:30
体調悪い時なんか誰にだってある。だから別によそよそしくなんかしなくてもいい。堂々としてなさい!!+211
-1
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 10:33:41
そこまで気にしなくていいんだよ+147
-2
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 10:33:47
気にしすぎ+117
-1
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 10:33:56
体調不良なら仕方ないと思う。
+110
-1
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 10:34:00
気にしすぎ+44
-2
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 10:34:01
自分が体調不良って思った時!
そう思ったら、仕方がないよ+78
-1
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 10:34:09
今までドタキャンとかしたことないの?
気にする必要ないよー+66
-1
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 10:34:40
そんなことでいちいちよそよそしくなってたらやってられないので気のせい気のせい+57
-1
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 10:34:46
生理痛で断ったことはありますよ。
ただ、断られたほうは嫌そうでした。+5
-8
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 10:35:22
偏頭痛持ちですが、薬飲んで治らなかったらお断りします。
行っても迷惑かけるだけなので。+53
-1
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 10:35:36
しょせんママ友
気楽にいこう+66
-0
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 10:35:46
気が乗らないのも、一種の体調不良だからね(笑)
気にしないで+78
-1
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 10:35:53
子持ちなら当日キャンセルはあるあるだし、そんなに気に病むなら距離置いたら?グループにいないと気になるタイプ?+27
-2
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 10:35:57
生理痛で行きたくない時は私はいかない
楽しめないし、トイレの心配しなきゃいけないとか嫌だもん
+49
-1
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:01
私も生理痛がひどいほうなので、わかりますよー。なので、ほかのママ友が生理痛とか、体調不良のときのドタキャンは全然気になりません!
むしろ無理しないでーって思います❗
またランチ会あるでしょうし、その時楽しく参加出来たらいいのでは?
主さんも気にすることないと思いますよ。+45
-0
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:22
もっと気を楽に+55
-0
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:27
体調不良は仕方ないと思うよ。主さん気にしない気にしない!+27
-0
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:32
生理の時ってトイレにも頻繁に行くし、
食事中に何回もトイレに行くことになったら余計に不快にさせちゃうから行かなくても良かったのかも。+26
-2
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:35
あんまり仲良くないから考えてしまうのかな?
生理痛もない人にはわかってもらえないしね。
私は体調悪いなぁと思っても気分で決める。+12
-0
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:46
ドタキャンにいい印象はないのは確か
でも体調不良なんでしょ?
しょっちゅうドタキャンしてる人なら信用なくすけど、主さん気にしなくていい+37
-0
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:48
本当に体調悪かったならしょうがないじゃん
後ろめたそうにしてる方がウソだったみたいに取られるかもよ?+26
-0
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:49
ママ友グループのランチなんて、1人ぐらい減っても増えても大差ない+51
-1
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:51
いやん、純粋に尊敬する。
そんな雁字搦めにならないでいいよ!
生理痛辛いもん+13
-0
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:55
気にするくらいなら今度は無理してでも参加してみたらいいと思う
それで懲りたら次から割り切れるんじゃないかな+9
-0
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 10:37:02
生理が不規則なのかな。
重なりそうなら約束しなきゃよかったよね。+5
-10
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 10:37:25
本当の体調不良で、何度も繰り返しているわけじゃないならそこまで気にする必要ないと思うけどなー
そのママ友さんに会ったら「この間はごめんねー 次のランチは行くからね!」って感じで声かけるだけでOKかと+20
-1
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:08
あっちがよそよそしくなったんじゃなくて自分の気持ちがよそよそしいの?
自分が勝手によそよそしくしてるとあっちにも伝わるから気にしなくていいと思うけど…+14
-0
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:16
そんなに気にするって、そのママ友グループはその場にいない人の悪口を言い合うようなグループなの?+11
-0
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:25
そこまで罪悪感感じなくていいと思います。
モヤモヤしてしまうというのは、きっと普段からママ友付き合いを無理しているのでしょうけど、自分が自分を大切にしなくてどうするんです?+9
-0
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:33
気分!気分!
気分が乗らなきゃ体調不良と同じ!
そのくらい軽く考えておこう!
連絡なしに行かなかったわけじゃないし。
その申し訳なかったって気持ちで充分+12
-0
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:37
体調不良なら普通に断るよ
自分なら体調不良なのに無理に来てくれる方が気を使う
埋め合わせするし別に気にしない
気にしなきゃいけないようなよそよそしい関係なら遊ばないし+14
-0
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 10:38:54
予定ずらすとかは全然気にしないんだけど、リスケって言ってくる人笑うwただのご飯でw+6
-0
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 10:39:29
相手が余所余所しくなったのかと思ったら、主さんが勝手に気に病んでモヤモヤしてるだけなの?
ズルした訳でもない、ママ友一人だけだった訳じゃないよね。
何人かのグループで主さんが一人抜けただけでランチは実行されたんでしょ?
なら別に気にする事ないんじゃない。
逆に死にそうな顔&体調で来られてもそっちの方が迷惑だよ。+5
-0
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 10:39:31
咳が止まらない、まともに歩けない、胃の調子が悪い、トイレとお友達、等どれか一つでも該当したら断る。
生理のときは必ず体調崩すので約束する時になるべく予定日周辺を避ける+11
-0
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 10:40:01
子供いる同士だとそもそもドタキャン慣れたよ。(笑)
私はしないけど、されてもそんなに気にならなくなった。+11
-0
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 10:40:52
自分が思っているほど周りは気にしてないよ。
ただあなたがママ友ランチが面倒くさくて行きたくなかったところに、運良く体調不良が重なっただけでしょ。自分を正当化したくて、体調不良で欠席の基準をこんなところで聞いたりして、めんどくさい人。
楽しみにしていたら、行きたかったのに残念!って素直に思うはず。+8
-4
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 10:41:04
そのまま伝えたらいいと思う(´・・`)+6
-0
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 10:41:23
主さんと同じ理由で断られた側だけど、全然気にしなかったです。
むしろ無理しないで、お腹腰冷やさないようにねって思っていました。
そんなに気にしなくてもいいかなと思います。+11
-0
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 10:41:58
本当に仲良い友達ならドタキャンでも全然気にしないし心配するだけだよ。
お互い急に体調悪くなったり、予期せぬ事故に遭ったりする可能性もゼロではないんだし。
たったそれだけでよそよそしくなるママ友なんて、逆に縁が切れてよかったんじゃない。+8
-0
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 10:42:42
>>24
がんじがらめって漢字すげーな+7
-0
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 10:42:59
そんなに気にしないで+19
-0
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 10:43:12
約束の時間に遅れたり、たびたびドタキャンしてくるママ友がいた。
その人と約束してあったある日、起きたら目腫れてものもらいが出来ていたからママ友に連絡したら
「ものもらいだよね?
私もよくなるけど、、、勝手に治るよね」
と言ってきた。私は医者に行きたくて約束断ってるのに。話が通じない自分勝手な人なんだってわかって少しずつ距離を置きました。+8
-0
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 10:44:41
気にしすぎだよ~あなたは悪くない
と言ってほしいトピ+7
-4
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 10:45:27
どんなに仲良くったって、面倒に感じたりか急に行きたくなくなることもある!
結構みんなその辺、体調不良で誤魔化してりもするから気にしないで~
女は身体も心もバランスがね、ややこしいから!+3
-3
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 10:46:36
>>44
捻くれ者は仕事しろ+6
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 10:47:19
>>40
主さんの気持ちがよそよそしいみたいだから、ママ友達は至ってフツーだと思うよ。
主さんが心配しすぎ!+7
-1
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 10:48:39
>>1
私は生理おもいから気持ちわかるけど、
軽い人からしたら、ていのいい断り文句とされたかもしれない
生理痛ではなく、体調がわるいといえばいいとおもう。+4
-0
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 10:49:50
>>45
用意が面倒だったり気持ちがついていかなくて、行きたくなくなったりすることはあるけど、キャンセルしたことはないわ。
本当にいるの?そんな人。されたらショックだわ。+6
-0
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 10:50:21
私は友達にドタキャンしたりする変な人いないから、
体調不良で断りの電話があったらマジで心配する
当日ともなると、電話するのきまずかったやろうなぁ、がんばったなあ、と逆に思う
あと子供の体調不良で遊ぶの無理とかもね。
お互い様+6
-0
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 10:50:55
体調不良というよりもママ友グループがキツイんじゃないの?+1
-0
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 10:51:22
体調不良は仕方ないよ
生理なら予兆がわかる前日にキャンセルしたら
ベストだったかもしれないけど
終わったこと些細なこと
先方の場合も自分の場合も
気にしない方がいいと思う+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 10:51:24
>>45
ねーよ!
しかもそんなの普通じゃないから。
ドタキャンなんか普通しないから。
何言ってんだこいつは+6
-0
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 10:52:09
気にしすぎ!私も体調不良の時は断るし、そんなんでよそよそしくなるなんて友達ではない。
所詮ママ友。気を楽に~+2
-0
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 10:52:45
会社休む時もだけど気持ちよく行く準備が出来ないときって、どっか具合悪いんだと思うよ。
心が不調の時も立派な体調不良だと思う。
むしろ生理痛ならそりゃ仕方ない。
ママ友達は結局、誰が欠けてもそれなりに楽しんでるって!
逆だったらそうでしょ。
心配はするけど、結局楽しむじゃん。+8
-0
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 10:53:07
トピ主さんのモヤモヤは
トピ主さんでないと判断できないのでなんとも
実際に少しでも調子のいいとき行ってみて、
めんどくさいかどうか体感して決めたらいいんだよ+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 10:54:26
新型うつ予備軍がチラホラ
メンヘラ思考迷惑だわ。+3
-1
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 10:54:50
>>52
生理も毎回じゃなくたまに楽な月があるからややこしい+3
-1
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 10:54:55
気にしない!
もう過去のことを悔やんでも意味ないよ!
そのママ友たちも、主さんの話題なんてしてないと思う!
余所余所しいのは、ママ友だったりして+3
-0
-
60. 匿名 2018/05/15(火) 10:55:22
主さんの真面目さが伺えるトピック。
気にしなくて大丈夫だよ!+4
-2
-
61. 匿名 2018/05/15(火) 10:56:02
>>58
わかる!
そして地獄のように薬も効かず辛いときもあるよね!
だから仕方ないのだ―――+4
-1
-
62. 匿名 2018/05/15(火) 10:57:31
主さん生理終わっても、今度はこの事考えすぎて体調不良にならないようにね(笑)
次、また誘ってね~でいいんだよ!+4
-0
-
63. 匿名 2018/05/15(火) 10:57:46
>>58
労働?の仕方や食べものに左右される気がする。
生理中なのに無理な労働したりキツイ立ち仕事をすると重くなるような?
食べる物は油物や甘いものを摂りすぎると良くないように思う。+1
-0
-
64. 匿名 2018/05/15(火) 10:59:25
>>62
そうだねー 最後の一言で印象違うね。
あと断る際の「せっかく誘ってもらったのにゴメンね」も良いと聞いた+4
-0
-
65. 匿名 2018/05/15(火) 11:03:51
仕方ないのだ!に尽きるwww+3
-0
-
66. 匿名 2018/05/15(火) 11:07:40
入院中に『ご飯行こー』と連絡が来て事情を話したら『また連絡するー』と言われて、退院2日後に『ご飯行こー』と言われて「仕事もあるし体力が戻って無いから」って断ったら『えっ、まだ?また断るの?』とか言われて嫌な空気出されたので無理矢理行きました…。
結果、タバコ吸う人は多いし、人混みにめまいするし、食事量も戻って無いから全然飲めないたべられないし、話題は人の愚痴や噂話だし、交通費とご飯代を捨てて疲れに行った感じでした。
倒れて迷惑かけるより無理しないようにすべきだし、体調不良に理解が出来ない人はそれなりの人のように思います…。
+6
-1
-
67. 匿名 2018/05/15(火) 11:10:57
>>66
なんで体調戻ってないのに行くの?
そんな人友達?弱みでも握られてるの?
あなたみたいな優しさを履き違えてる人がいるから、馬鹿が増えるんだよ!+2
-1
-
68. 匿名 2018/05/15(火) 11:18:36
トピ主です。
みなさんご親切にありがとうございます。
お陰さまで気が楽になりました。
半年に1度あるかないか程度のランチで、折角あ―でもないこ―でもないって日程決めたのに、ドタキャンして心苦しかったんですが、確かに私のせいで中止になった訳でもなく楽しく終わったようです。
お詫びは言うだけ言ったつもりなので、次は参加しますって言ってうじうじ気にしないようにします。
みなさんありがとうございました。+6
-0
-
69. 匿名 2018/05/15(火) 11:19:47
友だちによって、『許さない子』『心配してくれる子』といますよね。
『理由』『別日の提案』『謝罪』『気遣い』があれば良いと思うんだけど、「大切にされてないんだよねー?私」「約束断るとか最低!」「軽くみてるんでしょ?私の事」みたく考える子がいて、もの凄く悪者にされた事がありました。
その子は独占欲とか被害妄想強めの子だったんだけど、日頃から友だちへの依存が強くて、疲れる感じの子でしたね…。
普通なら『謝罪』『気遣い』あれば全然大丈夫なはずです!+6
-0
-
70. 匿名 2018/05/15(火) 11:20:21
主を励ますトピだったとは+4
-0
-
71. 匿名 2018/05/15(火) 11:29:05
>>70
平和でいいじゃん!叩くより(笑)+6
-1
-
72. 匿名 2018/05/15(火) 11:40:19
人にうつす可能性のある病気の時はドタキャンでいいから止めて欲しい。
体外受精した月に遊ぶ約束してて会ったら風邪引いてたみたいで勘弁して欲しいと思った。
後、うつしたら相手の家族にも迷惑かけるから本当に止めて欲しい。+4
-0
-
73. 匿名 2018/05/15(火) 11:49:36
きちんと常識の範囲で断って、ごめんね~って言われたら全然問題ないよ!+4
-0
-
74. 匿名 2018/05/15(火) 12:03:29
体調不良って断って彼氏とデートしてたのは最悪だよね!
私の昔の友達―――――+3
-0
-
75. 匿名 2018/05/15(火) 12:13:13
主さんに申し訳ないという気持ちがあるからよそよそしく見えるだけ。
本当の友人なら体調悪いのに無理して悪化するぐらいなら家で休んでって思うよ。
もし体調悪くてもキャンセルするなって人なら縁きって全然いいと思う。+3
-0
-
76. 匿名 2018/05/15(火) 12:15:16
>>74
分かる!
昔友人が体調悪くてドタキャンしたくせに夜メアド変更しましたってメール来たら、友人の名前&彼氏の名前eternalって来て絶対今日デートしてたやん!って思った+4
-0
-
77. 匿名 2018/05/15(火) 12:26:31
お互い子供がいるなら尚更体調に気をつかって良いでしょ。体調不良なら大抵の人が「ゆっくり休め」と言うはず。+2
-0
-
78. 匿名 2018/05/15(火) 12:29:35
世の中には体調良くても、いきなり気分で「行くのやめよう!」と言い出すアホは沢山いるから、ちゃんと理由あるんだし気にすることない。+2
-0
-
79. 匿名 2018/05/15(火) 12:37:13
そこまで気を遣うのは浅いつきあいってこと
所詮ママ友ランチ会
気にしない気にしない+2
-0
-
80. 匿名 2018/05/15(火) 16:35:01
生理の時って、お腹がなぜか下るよね?
そして、私の場合、なぜか「チナラ(膣のオナラ)」も出る時あるので、聞こえてるのか、聞こえてないふりしてるのか怖くて聞けないので(笑)、誰かと一緒には歩けません。
それに、お腹苦しくてベルト緩みたくても、家族なら堂々と外すけど、友達の前だと恥ずかしいし。+2
-0
-
81. 匿名 2018/05/15(火) 17:59:44
本当に仲がいい友だちグループだと、行けなかったことが残念…きっと周りも気にしてないと思うけど、
ママともとか付き合いで遊ぶのを体調不良で断ったら、周りにいきたくなかったんだなーて思われそうで、モヤモヤするかも。+2
-0
-
82. 匿名 2018/05/15(火) 20:17:35
本当に体調悪いときは話しどころじゃないだろうし結局お互いに楽しめないだろうから断っていいと思います
申し訳ないという内容の言葉と後日の埋め合わせさえしてくれれば気にしない+2
-0
-
83. 匿名 2018/05/16(水) 08:12:14
ママ友グループのメンバーもあなたの一人や二人いなくても何の負傷もなく楽しく過ごしただろうから気にしなくていいんじゃない
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する