-
1. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:21
カーディガン着てる。
みなさんの思う文系男子の特徴は何ですか?+13
-8
-
2. 匿名 2018/05/14(月) 18:23:46
色白
眼鏡+24
-7
-
3. 匿名 2018/05/14(月) 18:24:28
理屈より感情で動く。+40
-4
-
4. 匿名 2018/05/14(月) 18:25:22
優男
+23
-2
-
5. 匿名 2018/05/14(月) 18:25:50
留年しがち+19
-5
-
6. 匿名 2018/05/14(月) 18:25:58
大体、私大+38
-4
-
7. 匿名 2018/05/14(月) 18:26:22
サブカル系で左派+14
-6
-
8. 匿名 2018/05/14(月) 18:26:42
+20
-2
-
9. 匿名 2018/05/14(月) 18:27:44
色白 メガネ
偏見かもですが(文系だけど)マラソン、ボルダリングなど運動系の趣味があります!(どや!)て言ってる人多い気がする。
文系=インドアみたいに思われるのがコンプレックス?なのかな+17
-2
-
10. 匿名 2018/05/14(月) 18:28:12
感情を熱く出さない。+8
-5
-
11. 匿名 2018/05/14(月) 18:28:21
歌好きだけど、楽器は弾けない+12
-1
-
12. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:23
ウォークマン持ってる。+1
-1
-
13. 匿名 2018/05/14(月) 18:29:32
+4
-11
-
14. 匿名 2018/05/14(月) 18:30:23
太宰治+10
-1
-
15. 匿名 2018/05/14(月) 18:30:47
フケが多い+2
-8
-
16. 匿名 2018/05/14(月) 18:31:10
カフェ好き。+18
-2
-
17. 匿名 2018/05/14(月) 18:31:17
何となくだけどちんこちっちゃそう+7
-13
-
18. 匿名 2018/05/14(月) 18:31:26
女子の中にいても馴染んでいる+44
-2
-
19. 匿名 2018/05/14(月) 18:32:39
女の目を気にしすぎてナルシストみたいになってる+9
-5
-
20. 匿名 2018/05/14(月) 18:33:38
哲学科の男は変わり者。+19
-2
-
21. 匿名 2018/05/14(月) 18:33:49
肩幅が狭い+12
-1
-
22. 匿名 2018/05/14(月) 18:34:05
>>17
いや、以外に大きそう
でもって童貞+7
-4
-
23. 匿名 2018/05/14(月) 18:34:44
絵が描けたり作詞が趣味+3
-0
-
24. 匿名 2018/05/14(月) 18:34:44
城めぐりが好き+2
-3
-
25. 匿名 2018/05/14(月) 18:35:18
ぼっち行動が好き+5
-5
-
26. 匿名 2018/05/14(月) 18:35:20
猫が好き+10
-2
-
27. 匿名 2018/05/14(月) 18:35:22
色白で眼鏡の文学青年代表+6
-16
-
28. 匿名 2018/05/14(月) 18:36:08
自分に酔っていたりして趣味は人間観察。+3
-4
-
29. 匿名 2018/05/14(月) 18:37:44
アラサーちゃんの忍成修吾が好きだった+5
-1
-
30. 匿名 2018/05/14(月) 18:38:17
たるんだケツ+1
-2
-
31. 匿名 2018/05/14(月) 18:38:42
EXILEを嫌ってそう+12
-4
-
32. 匿名 2018/05/14(月) 18:40:23
古今東西女好き+7
-1
-
33. 匿名 2018/05/14(月) 18:43:17
ウェーイ系と無気力系とに二分化している+27
-2
-
34. 匿名 2018/05/14(月) 18:44:48
神保町へ行って古本屋巡りしてる。
編集者になりたがる。+11
-0
-
35. 匿名 2018/05/14(月) 18:46:48
大学通ってる印象だと
文系チャラい、茶髪
理系オタク、メガネ
だと思うけど+17
-2
-
36. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:19
理屈じゃなくて、屁理屈+5
-1
-
37. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:33
見た目だけなら。+6
-2
-
38. 匿名 2018/05/14(月) 18:49:37
ウンチク好き+5
-2
-
39. 匿名 2018/05/14(月) 18:51:02
小顔で細っとしたイケメンタイプ、身長も低め+3
-4
-
40. 匿名 2018/05/14(月) 18:54:29
秋元康+2
-0
-
41. 匿名 2018/05/14(月) 18:58:29
トピ主です。
みなさんコメントありがとうございます。
私のコメントの書き方が悪かったためだと思いますが、
あまり盛り上がるトピックにならなかったようです…
みなさんせっかくコメントくださったのにすみません。
私は今までの彼氏は理系の人間が多かったので、
文系男子はどんな感じだろう?と思いトピ立てました。
コミュ力高く意識高い系が多いのでしょうか?
理系と文系、どちらのタイプがいいんでしょうね?
文系男子とお付き合いしたことある方やそういう男友達を
お持ちの方、ぜひ教えてください!+2
-1
-
42. 匿名 2018/05/14(月) 18:58:37
文学部「趣味は読書と漫画です。めんどくさい性格は自覚してます」
法学部「目標は公務員。人生は堅実が一番、メガネクイッ」
経済学部「ウェーイ!合コンしようぜ」+24
-0
-
43. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:08
1時間経っても50コメント埋まりません。
このトピックは過疎トピ認定されました。
+1
-5
-
44. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:16
つまらないトピックは立てないで下さい。
反省して下さい。
+0
-6
-
45. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:29
+0
-4
-
46. 匿名 2018/05/14(月) 19:26:43
ウェーイwww
パリピーwww
チャラいwww+6
-1
-
47. 匿名 2018/05/14(月) 19:39:03
>>10
それ理系じゃない?+6
-0
-
48. 匿名 2018/05/14(月) 19:46:20
SNS好き
リア充アピール男でもしがち+1
-0
-
49. 匿名 2018/05/14(月) 19:51:23
スタンドカラーシャツ+2
-0
-
50. 匿名 2018/05/14(月) 19:51:27
英語学科がいちばんチャラい+0
-0
-
51. 匿名 2018/05/14(月) 20:05:12
文系の男子は話が楽しい人が多い。理系は話が途切れる。会話のキャッチボールできない人も。+4
-0
-
52. 匿名 2018/05/14(月) 20:07:30
ヤクザというのは、世間からつまはじきにされた者達の集合体です。世界中どこでも「犯罪組織」はそうやって構成されてるのです。
だから、差別されやすかった人たちの中にヤクザとなる者がいても、何の不思議もありません。
そもそもヤクザになる人たちは、「知人に紹介されて」ヤクザの世界に飛び込む人がほとんどです。家族、友人、先輩、身の回りのヤクザ率が高ければ、当然ヤクザになる確率も上がるわけです。
これを差別だなんだと騒いでも、「現実」は変わりません。「環境」は間違い無く人生に影響を与えるのです。
・ 猪野健治は、『やくざと日本人』の中で、昭和中期の関西や北九州の部落の悲惨な現状を取り上げ、日本社会に「やくざとなるか土方になるか」しか、選択肢の無い若者が多く存在する事がやくざの温床であるという見解を示した。
・アメリカのジャーナリスト、カプランとデュブロ著の、『ヤクザニッポン的犯罪地下帝国と右翼』第三書館(原書名は『Yakuza:The Explosive Account of Japan's Criminal Underworld』)には、「日本の最大広域暴力団・山口組の構成員2万5千人のうち約70%の者が部落出身者であり、約10%の者が韓国人等の外国人」という記述がある。ただし、原書のみ。邦訳版では削除。
・ 会津小鉄の会長だった高山登久太郎は講演で、「ウチの組は同和が3割、在日が3割」だった」と発言したことがある。(彼の組は、会長が在日だったため、在日の割合が高かったと見られる。)
・宮崎学は、大谷昭宏との共著、『グリコ・森永事件 最重要参考人M』で、「関西に暴力団が10人おったらそのうち9人はマイノリティ」と発言している。
・元公安調査庁調査第二部長の菅沼光弘は、2006年10月19日に行われた東京・外国特派員協会における講演で、山口組のナンバー2である高山清司から聞いた話として、暴力団の出自の内訳は部落(同和)60%、在日韓国・朝鮮人30%、一般の日本人など10%であるという見解を示した。+0
-3
-
53. 匿名 2018/05/14(月) 20:51:33
好きな本が一緒だと仲良くなれる。
昼休みか放課後に図書室に行くと高確率で会える(*^^*)+2
-0
-
54. 匿名 2018/05/14(月) 21:02:36
ブサメンリリーフhappylifeキショ+0
-2
-
55. 匿名 2018/05/14(月) 22:41:40
シャツの色・柄
文系 無地の白
理系 チェック+1
-0
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 00:27:03
>>52
なげー上にうるせえ+0
-0
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 03:31:08
文学部には、なんちゃって文学青年がいる。+1
-0
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 04:56:00
色白メガネは理系じゃないの?
文系はコンタクトだと思う。
腕時計が見た目とブランド重視なのが文系で、スペック重視なのが理系だと思う。
婚約指輪のお返しの腕時計はソーラーの電波時計が欲しいと言われた。高いのもあるけど…
+1
-0
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 18:40:37
>>49+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する