ガールズちゃんねる

WANDSを語ろう!!

236コメント2018/06/11(月) 23:49

  • 1. 匿名 2018/05/13(日) 17:24:50 

    今、もっと強く抱きしめたなら を聞いていますが、いい歌ですよね(*^^*)
    皆さんでWANDSを語りませんか?

    +155

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/13(日) 17:25:41 

    スラムダンク思い出すなぁ~!

    +104

    -6

  • 3. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:06 

    世界が終わるまでは〜

    +148

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:18 

    スラムダンクのおかげで相当売れたよねCD

    +44

    -15

  • 5. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:25 

    世界が終わるまでは聞くとスラダンのミッチーが思い浮かぶ

    +61

    -6

  • 6. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:48 

    ポカリスエットCMのやつ好きでした

    +56

    -5

  • 7. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:04 

    世界が終わるまではのMV,90年代の香り満載でおもしろい笑

    +34

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:27 

    わんどす?

    +3

    -32

  • 9. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:34 

    マイナス魔がいる

    +21

    -6

  • 10. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:40 

    WANDSを語ろう!!

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:14 

    上杉アンド

    +14

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:16 

    ごめん、T-BORANとごっちゃになる

    +14

    -41

  • 13. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:17 

    マイナスつける人、何かあった?

    +41

    -7

  • 14. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:30 

    ただ泣きたくなるの

    +5

    -26

  • 15. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:39 

    大都会に僕は一人で
    投げ捨てられた空き缶のようだ

    +98

    -3

  • 16. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:51 

    上杉さんかっこよかった!!
    WANDSを語ろう!!

    +232

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:03 

    アラフォー世代

    +113

    -5

  • 18. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:04 

    >>12
    T-BOLANだった、二重にごめん

    +4

    -18

  • 19. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:15 

    世界が止まるまでは

    +3

    -27

  • 20. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:21 

    WANDSではないけど長嶋監督とコラボ?した歌無かった?
    聞いてたらいきなりの長嶋監督ボイスに笑ってしまった記憶がある

    +172

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:25 

    WANDSを語ろう!!

    +2

    -31

  • 22. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:25 

    世界中の誰よりきっと
    なんでミポリンとだったのかな

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:45 

    時の扉!

    +154

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:50 

    織田哲郎の曲が爽やかすぎて好きだった

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:31 

    これ好きだったなあ〜
    WANDSを語ろう!!

    +123

    -7

  • 26. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:37 

    トピ主なぜ画像を貼らない?

    +2

    -10

  • 27. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:58 

    >>22
    ドラマの主題歌だったから

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:13 

    >>17
    世代なんですね

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:39 

    ディーンとごっちゃになるのは私だけか

    +9

    -17

  • 30. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:40 

    >>20ZARDと他の人達とコラボした
    果てしない夢をだ。

    +120

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:56 

    JumpingJackboyが好きだった!

    +153

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/13(日) 17:32:22 

    友達が好きでよくカラオケで歌ってた
    「ありふれた言葉で」いい曲だね

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/13(日) 17:32:28 

    声好きだったなー

    +90

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/13(日) 17:32:46 

    世界中の誰よりきっと
    今聞くとWANDSだけで、みぽりんいらないよね。
    下手だよ。

    +160

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:59 

    デビュー曲?寂しさは、秋の色好きだよー

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/13(日) 17:34:39 

    あー知ってる知ってる

    答えが見つからないもどかしさで
    いつからか空回りしていた
    違う誰かの所に行く君を責められるはずもない
    なんとなく気づいていた 君の迷い〜♪

    こんな曲歌ってたよね

    +1

    -15

  • 37. 匿名 2018/05/13(日) 17:34:43 

    WANDSは元々B’zに憧れてたので、
    ちょっと似てると言われてたんだよね。
    アラサー以上はわかるんじゃないかな?
    ところでマイナス押してるのはどこのブスだよ……笑笑

    +128

    -8

  • 38. 匿名 2018/05/13(日) 17:34:43 

    上杉さんかっこよかったのにね...

    +136

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/13(日) 17:34:48 

    愛を語ーるよりー
    口付けをー交わそう♪
    懐かしい

    +147

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:05 

    ZARDの坂井さんもいたよね
    果てしない夢をだったかな?

    +74

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:08 

    私30代前半です。スラムダンクのエンディング歌ってる人…ぐらいの認識でしたが、2年くらい前に久しぶりにYouTubeで曲聞いたら歌上手いし、いい声だな〜と思って、それからWANDSにハマってます。
    若い頃の写真みたら顔もそこそこ格好良かった。
    スーツにメガネの『secret night』PVが好き。

    +116

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/13(日) 17:36:30 

    デビュー当時はB'zみたいだなと思ってたけど、今聴くと全然ちがうわ、、歌とギターがうまいのは共通してるけど。

    +97

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/13(日) 17:36:45 

    WANDS後期、Secretnight嫌いじゃなかったです。

    +56

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/13(日) 17:37:26 

    これね
    WANDSを語ろう!!

    +117

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/13(日) 17:38:11 

    ボーカルよりギターの柴崎さんカッコよくて好きだったな

    +116

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/13(日) 17:38:41 

    リアルタイム主と同じく
    今日車の中でWANDSのベスト聞いて熱唱してました

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2018/05/13(日) 17:38:56 

    >>30
    そうだ、ZARDもいたわ!懐かしいな。また聞きたくなってきた

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/13(日) 17:39:11 

    上杉さんめちゃくちゃ歌うまいよね。
    果てしない夢をはZARDよりキーが高い

    +123

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/13(日) 17:39:42 

    歌上手いよね。当時のMステ見て20歳か21歳くらいって知ってビックリした。

    +108

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/13(日) 17:40:53 

    声もビブラートも好き。
    WANDS時代の感じでずっと歌い続けたらどうなってたんだろ〜って思うことがある。

    B’zとかミスチルみたいなレベルまで行ったかな〜それは無理かな?

    +85

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/13(日) 17:40:58 

    ファンクラブ会報にファンが送ったイラストコーナーがあったんだけど、メンバーのコメントがめっちゃ面白くて姉と一緒に爆笑しながら読んでたww

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:04 

    CD一つあるよ。ジャケット時の扉かな?良い曲多い。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:11 

    星のない空の下でっていう曲好きなんだけど知ってるかなぁ

    +152

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:18 

    白く染まれ好き

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/13(日) 17:47:13 

    振り向いて抱きしめて

    +55

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/13(日) 17:48:46 

    >>50
    分かる。私も思う。
    今聞くと、上杉さんの声は本当に良くて、当時のビーイングブームの中の一つみたいな扱いだったけど、
    もっと評価されて良かったと思う。

    B'zも昔は売れすぎたのもあり色々言われたけど、ずっと活動してきて多方面から評価されるようになって、
    今年35周年でホールからスタジアムまで使って数十万人動員することを考えると、
    WANDS もやってたらなあーなんて思ったりする

    +118

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/13(日) 17:49:31 

    ワンズって地味にメンバーチェンジしてるよね
    結成当初は大島っていうひとがいたけど、いつのまにか木村っていう人になってた
    最後は上杉と柴崎も抜けて木村だけ残って新生ワンズになってた
    若い人には分からんよねw

    +122

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/13(日) 17:50:25 

    上杉さんがボーカルやってた頃しか知らないけど、好きだよ。

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/13(日) 17:50:39 

    上杉さんのまま解散しなかったら
    どうなったか、分からないけど、
    曲調は、変わって売れなくても
    コアなファンつけて地道に続けて
    たまにライブで昔の曲歌う上杉さんが見たかったな

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/13(日) 17:53:32 

    白く染まれ white memories …でも君を離さないが大好きです
    最後のアルバムがすごく良くて これからが楽しみ!と思った矢先の脱退でした。
    上杉さん、デビュー25周年でしたね。
    25周年ライブがあったのを、終わってから知りました…WANDS時代の楽曲も歌ってたと聞いて 行けなかったことが悲しいです

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/13(日) 17:53:36 

    2期の和久さんも歌うまかったから、
    WANDSじゃなく、違う新しいバンドでビーイングからデビューしたら良かったのにね。
    当時は、上杉さんじゃないから嫌いだったけど、今聞いたら
    錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう良かったよ。

    +45

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/13(日) 17:55:40 

    >>60そーだったんだんですね
    私も行きたかったー
    WANDS時代の曲何歌ったんだろう

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/13(日) 17:55:54 

    わんどす
    わんどす
    わんどす
    わんわんどす

    +1

    -12

  • 64. 匿名 2018/05/13(日) 17:56:56 

    >>38 なんで過去形なの?
    なんか悪い事した…上杉さん
    まさか逮捕……

    +0

    -18

  • 65. 匿名 2018/05/13(日) 17:58:13 

    世界が終わるまではのカップリングの
    Just a Lonely Boy好き

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/13(日) 17:58:22 

    今年行われた上杉さんのトーク&サイン会に行きました!間近で観れてしかも握手までしてもらって夢のようなひとときでした。WANDS時代とは大きく見た目変わったけど生上杉さんめちゃめちゃ素敵でしたよ!瞳がきれいでした。

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/13(日) 18:00:03 

    WANDSの松元さんは元ジャニーズジュニアなんだよね

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/13(日) 18:08:19 

    65番さん!!

    私も!!!ワンズの中で一番好き!!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/13(日) 18:10:55 

    世界が終るまでは・・・の時の歌声が最高に好き!

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/13(日) 18:11:34 

    主です。
    私は21歳で全然世代ではないのですが、ドラゴンボールGTのエンディング、錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう を聞いてすごいいい声だなと思い、最近少しずつ聞いています。
    まだまだ詳しくないのでおすすめの歌やエピソードなどあったら教えてくださいヾ(´∇`)ノ
    果てしない夢を、世界中の誰よりきっと、世界が終わるまでは…いいですよね!

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/13(日) 18:13:10 

    世界が終わるまでは、カラオケで歌います。
    上杉さんの声素敵ー!
    今どうされてるのかと検索したら、年はとられたけど、変わらず美声で素晴らしい歌唱力でした

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/13(日) 18:13:47 

    アルコールは 偉大なる〜 文学者の言葉より すばーらしぃ〜 の曲が好き

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/13(日) 18:24:24 

    上杉さん、かっこよかったのにねぇ…
    少し前のインタビューでWANDSの時の売り出し方は嫌だったって読んでちょっとショックだった。

    +62

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/13(日) 18:25:25 

    >>64
    確か凄いイメチェンしてしまったのでは?
    悪い事はしてないよ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/13(日) 18:26:26 

    時の扉が好きだった。
    わー!懐かしい!かっこよかったよね。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/13(日) 18:33:55 

    >>37
    憧れてたのアクセル・ローズじゃないの?

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/13(日) 18:35:14 

    B'zとの比較の話が出てるけど、歌唱力については稲葉さんよりはちょっと劣ると思う。なんていうか声は稲葉さんの声よりも万人に好かれると思うけど、長く続けるにはちょっと物足りないというか。B'zよりもT-BOLANとの比較の方がまだ自然だと思うよ。

    +6

    -16

  • 78. 匿名 2018/05/13(日) 18:35:42 

    hey.mr.jail!!シャレにならないぜ!!
    が好きだった笑笑
    わかる人いるかな??

    +76

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/13(日) 18:41:32 

    >>77
    稲葉さんより歌唱力も声質も上杉さんの方が上って意見も見かけるけど、どちらの意見も主観が入っちゃうから一概には言えないよね。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/13(日) 18:43:00 

    WANDSも好きだけど猫騙も好きです

    +3

    -6

  • 81. 匿名 2018/05/13(日) 18:43:45 

    ギターの柴崎さんとともにルックスも良かったからか女性ファンが圧倒的に多くて正当に評価されなかったように思うけどなぁ。

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/13(日) 18:44:58 

    再結成はムリだとしても死ぬまでには上杉さんと柴崎さん和解して欲しいな

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/13(日) 18:45:31 

    Mステ出演した時の貴重な映像
    WANDSを語ろう!!

    +62

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/13(日) 18:47:29 

    時のーとびらぁーーたたーいーーてーーー

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/13(日) 18:48:00 

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/13(日) 18:50:13 

    >>37
    稲葉さんに憧れてるっていう趣旨の発言をしたことはないと思うよ

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/13(日) 18:50:20 

    >>79
    うん、歌唱力についてはずっとネットで議論されてるよね。でも歌ったら分かるけど、やっぱり稲葉さんの方が圧倒的に音域が広いしトレーニングもしてるから長く続けられるのかなって思う。ただいろんな人から好かれる声はWANDSだと思ってる。

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2018/05/13(日) 18:50:36 

    >>70
    錆び付いたマシンガン…はボーカルは上杉じゃなくて 和久さんですね

    上杉さんボーカルで 最後らへんのsameside、未発表の太陽のため息がすごく好きです

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/13(日) 18:54:11 

    WANDSの上杉さんの声ってB'zと比べるならB'zが『IN THE LIFE』を発表した辺りの稲葉さんの声と比べるのが妥当じゃない?B'zの稲葉さんは「ねがい」辺りになるともう上杉さんとは歌い方とか全然違うしね

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/13(日) 18:56:43 

    なぜか恥ずかしくて学生の頃はWANDSが好きって言えなかったな。

    アルバムPIECE OF MY SOULの中にあるLove & Hateが今でも大好き。
    あの頃大人だったらライブに行けたのにな。

    +50

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/13(日) 18:57:26 

    ルックスも良くて歌も上手くて声も良くて作詞の才能もあって凡人の何倍もの才能に恵まれてたのにどうしてこうなっちゃったんだろうと思ってしまう。

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/13(日) 19:09:04 

    ファンクラブ入って、ライブにも行きました。
    本当に良いバンドだったな~。
    曲も全部好きです!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/13(日) 19:17:26  ID:b9CEU6ViAv 

    好きです。
    今でも聴いてます。声いいし、歌上手いですよね。
    Secret Nightという曲の上杉さんの歌い方、声がセクシーです。
    知らない人は聴いてほしいです。

    +58

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/13(日) 19:24:17 

    全盛期はまだ子どもだったけど、大人になってWANDSを聞くようになった。今聴いても古臭くないしかっこいい!!でもボーカルの人の容姿の変化には驚いたな・・・(笑)

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/13(日) 19:25:07 

    私の青春だったな〜

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/13(日) 19:32:54 

    お、昨日ちょうと上杉さんが台湾でコンサートしてる動画みて
    見た目はともかく
    相変わらずうまいわあって思ってたところ

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/13(日) 19:36:46 

    >>96
    えーー、あれ上手かった?けっこう微妙だと思ったけど

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/13(日) 19:39:08 

    まさかまさかWANDSのトピが立っているとはっ。大好きでいまだに聞いてます。
    ありふれた言葉でとかKEEP ON DREAMとかほんと大好きです。
    WANDSを語ろう!!

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/13(日) 19:39:35 

    >>53
    眠らないまちと星のない空のしたでー

    若くして亡くなった友人を想った名曲

    +56

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/13(日) 19:40:42 

    >>97
    私もかなり微妙だと思った
    上杉さん元々歌すごく上手いんだからゲームばっかりしてないで歌頑張って欲しいよ

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/13(日) 19:43:27 

    >>20果てしない夢を、ですね(*^^*)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/13(日) 19:44:11 

    けっこう話題になったこれ知ってる?


    世界が終るまでは… SNH48 许佳琪 徐晨辰 吴哲晗 宋昕冉 汪佳翎 陈音 张菡筱 20160123 - YouTube
    世界が終るまでは… SNH48 许佳琪 徐晨辰 吴哲晗 宋昕冉 汪佳翎 陈音 张菡筱 20160123 - YouTubewww.youtube.com

    《国民美少女》第三场 近景1 https://www.youtube.com/watch?v=ijG3x30xWMw 近景2 https://www.youtube.com/watch?v=Rkvc1r1rJUs 陈音微博 http://www.weibo.com/5680341906/Dew6OtjAd

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/13(日) 19:44:51 

    歌も見た目もかっこ良くて今でも聞いてます。

    ただ、WANDSのことは黒歴史にするようなこと言ってるのに最近WANDSのうたを歌うのはどういうわけだろう?
    黒歴史じゃなくなったとか、あれは単なる噂だったなら良い、てかむしろ嬉しいけど

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/13(日) 19:45:12 

    >>93
    デビューからの曲も好きですが私もむしろSecret Nightからの上杉さん大好きです。PV美しいですよね。
    WANDSを語ろう!!

    +52

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/13(日) 19:45:18 

    >>101
    かいてーんどあーをぬけだしーたときーからー♪

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/13(日) 19:47:47 

    柴崎さんに対しての「俺は音楽抜きにして友達と思ってたけど向こうは違った」っていう言葉が悲しすぎるわ。

    +65

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/13(日) 19:48:00 

    大都会に 僕はもう一人で
    投げ捨てられた 空き缶のようだ

    まだ二十歳そこそこでこんな出だしの歌詞書けるなんて、上杉さんの才能すごい。
    アラフォーになって今さらWANDSの良さに気付きました。
    特に何人かの方が挙げているSecret nightがめっちゃカッコいい。

    +69

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/13(日) 19:52:01 

    ファーファが好きでした!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/13(日) 19:52:38 

    >>70
    主さん…私は主さんが言っている錆びついたマシンガンで…を歌っていた三期より一期、二期のボーカルが上杉昇さんの時が1番大好きなのですが、一期、二期も良い曲たくさんあるので聞いてみてください。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/13(日) 19:53:28 

    WANDSにいた頃を「アイドル時代」て言ってたね
    自分のやりたい音楽とは違ったんだろうなぁ
    天使になんてなれなかったが好きでした

    +54

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/13(日) 19:53:50 

    実はあまりご本人たちの人となりは知らないのですが、歌声と曲が好きでデビュー当時からずっと聴いてます

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/13(日) 19:54:31 

    黒スーツ時代の上杉さんがカッコよくて好きだったなぁ。
    バンダナは正直ちょっと…笑

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/13(日) 19:55:52 

    上杉さん、ファンの間で永遠の中二病って言われてるよね…

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/13(日) 20:00:34 

    愛しさがすべてをーもしも変えたとしたらーいつまーでも だきしーめあえたーとー♪

    孤独へのターゲット、ふとした時に口づさんでしまう。
    上杉さんの切ない声が好きでした。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/13(日) 20:02:54 

    アルニコ始動に飛びついたけど残念ながらわたしには合いませんでした…
    上杉さんにとってWANDSは黒歴史かもしれないけど私はWANDSの上杉さんが好きでした

    +65

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/13(日) 20:07:26 

    ワンズ時代の上杉さんは今でも好みだわ
    甘い声にニヒルな表情で年齢のわりに大人っぽいし

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/13(日) 20:07:52 

    ファンの方のブログで上杉さんの自伝の感想があったんだけど、ワンズの脱退、アルニコの解散の理由はすべて自分の考えだけ、そこに他者はいない、というのを見た。
    柴崎さんが離れたりしたのもそういうことかなあと思った…

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/13(日) 20:08:53 

    >>61
    正確に言うとボーカル和久さんは3期だよ。ボーカルは上杉さんから和久さんに変わっただけだけどね。詳しくは
    1期 上杉昇(v)柴崎浩(G)大島康裕(K)
    2期 上杉昇(v)柴崎浩(G)木村真也(K)
    3期 和久二郎(v)杉本一生(G)木村真也(K)
    となってます。私は2期が1番好きでした。million Miles Away 聞いたことない方ぜひ聞いてみてください
    4th Al #10 Live - YouTube
    4th Al #10 Live - YouTubeyoutu.be

    2015. 2 動画作成 No reproduction or republication without written permission. ※ 転載はしないでください(動画データ、画像・音声、共に) 【収録アルバム】 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F5FY ------...

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/13(日) 20:15:14 

    >>117
    でもアルニコって柴崎さんから別れつげられたんだったよね?
    上杉さんアルニコやる気満々だったはず。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/13(日) 20:17:35 

    >>117
    柴崎さんや周りの人を気遣うようにもとれる発言だね

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/13(日) 20:20:39 

    「もっと強く抱きしめたなら」
    浅野温子出演の三井生命(だったと思う)のCMソングだったよね。結構好きなCMだった。
    あの時代のCMソングいいの曲が多かった。

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/13(日) 20:26:34 

    織田哲郎のおかげだよね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/13(日) 20:28:20 

    >>120
    自分の考えだけ、他者はいない、って言うのは上杉さんの発言ではなく自伝を読んだファンの方の感想です。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/13(日) 20:31:36 

    DEENの『このまま君だけを奪い去りたい』はWANDSバージョンの方が好きだ。
    上杉さんの声と切ない歌詞がマッチしてると思う。
    お酒に酔うといつも聴いてしんみりしてるw

    +62

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/13(日) 20:34:43 

    マニッシュの声にならないほどに愛しいって曲を作詞したのは上杉さん。自分でも歌ってた

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/13(日) 20:35:35 

    世代じゃないけどかっこよくてすごく好き

    ダウンタウンの番組でタイトルサビ率(タイトルがサビにくる確率)1位のときは嬉しかった

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/13(日) 20:35:57 

    >>112
    まぁ、アクセルローズが好きだったから バンダナの上杉さんが 本人がやりたかったことだよね(笑)
    愛を語るより…みたいなベタな恋愛ものよりsameside、Secretnight辺りの曲がやりたかったんだよね多分。
    でもSecretnightは今聞いてもすごくいいし、ここからWANDSがどんな曲を作るのかが見たかったな~

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/13(日) 20:37:51 

    >>124
    私WANDSファンだけどこの曲はDEEN派だよー。
    上杉さんの声はなんか情熱的すぎるというか池森さんの優しい雰囲気の方があってる気がする。
    でもZYYGの「君が欲しくてたまらない」は断然WANDS派。

    +24

    -2

  • 129. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:04 

    柴崎さんは今はTMレボリューションのバックバンドとして活躍されてます!
    ライブではギターソロもあって相変わらずカッコいいです!

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:14 

    天使になんてなれなかった

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/13(日) 20:44:16 

    >>127
    好きなのはわかるけどなにもコスプレしなくてもって感じだよね笑
    しかも本人至って真面目だし。
    でもまぁそういうところがかわいいんだけどね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/13(日) 20:47:51 

    Brand-new love

    きっかけはZARDのセルフカバーでしたが
    WANDSバージョンの方が個人的に好きです

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/13(日) 20:53:25 

    私の中のWANDSはこのイメージ

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/13(日) 20:56:09 

    WANDS大好き!表向きはB'zのほうが好きだったけどカラオケで歌うのはWANDSだった。
    時の扉、天使になんてなれなかった、Jumpin juck boy、星のない空の下で、そしてSecret night・・・あー歌いたい、今度一人カラオケ行こう!アラフィフだけど。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/13(日) 21:01:32 

    Secret night
    錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/13(日) 21:01:33 

    Twitterでファンが言ってたから本当か分からないけど、あの長い髪は大好きなお母さんに誉められたからそれが嬉しくて今も長髪らしいよ。(普段は厳しい?というかなかなか誉めないお母さんで雄一誉めてくれたのが歌と長髪だったらしい)

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/13(日) 21:01:58 

    ギターの人がイケメン

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2018/05/13(日) 21:02:48 

    時の扉
    イントロが好き

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/13(日) 21:03:53 

    当時は曲のタイトルを長〜くするのが流行ってましたね♪

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/13(日) 21:06:41 

    もっと強く君を抱きしめたなら

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/13(日) 21:06:56 

    声の色っぽさがすごかった。子供のころ初めて男性の声にときめいたのが上杉さん。

    でも君を離さない

    っていう曲、カップリングだったけどドキドキしながら聴いたよ。

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/13(日) 21:07:09 

    上杉さんはよくSNSでファンと喧嘩してたね。
    温厚そうに見えてすぐ怒る人でファンが他のアーティストを絶賛していたらキレるらしい。子供みたいでかわいいね(笑)

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/13(日) 21:07:20 

    WANDS全盛期の頃はもちろん上杉派でしたが、最近またⅢ期のWANDSを聴いてみたら和久さん(現・松元治郎さん)もとっても良いししかもルックスもイイし、Ⅲ期ももう少し長く活動してほしかったです。
    Ⅲ期のBrandNewLoveは大好きです。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/13(日) 21:08:59 

    上杉派か、柴崎派で分かれるよね。
    木村派ももちろんいるけどね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/13(日) 21:10:37 

    あの人かなり外見変わったけど、声だけは相変わらずいい声だよ。もっと今の若い子にも知ってほしいわ。めちゃくちゃ甘い声で顔も男前なのに、王道から外れよう外れようとするんだよね、相当あまのじゃく。

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/13(日) 21:12:07 

    >>131
    そうなのよ、分かる、可愛いよね(笑)
    ロックでカッコつけても 引きこもりのゲーマーで 絶対ネクラ。ほっとけない(笑)

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/13(日) 21:14:38 

    才能と好みが真逆ってよく言われてるね

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/13(日) 21:26:49 

    上杉さんは声に哀愁があるんですよね、だからバラードなんかは聞いてると切なく胸が締め付けられたりします。私は恋せよ乙女のカップリングありふれた言葉が好きです。上杉さんがWANDSであれだけの歌唱力であんないい作詞を書いていた時期って19~24.5歳で今思うと改めて凄いなと思ってしまいます。織田哲郎さんに唄と歌詞は天才と言われただけあります。織田さんは上杉さんの歌詞は歌詞と言うより歌詩、詩的なんだそうです。

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/13(日) 21:28:32 

    上杉さんは歌上手いよね、色気あるし大好き。
    ガラスの心でとか好き。

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/13(日) 21:30:02 

    ささやかな愛情、ずっとリピートしてられるくらい好き

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/13(日) 21:33:31 

    和久さんを2期と間違えコメした者です。すみません。
    私も和久さんになって全然聞かなくなっちゃったけど、
    今錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こうを聞いたら歌上手いし
    全然悪くなかった事に気づきました

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/13(日) 21:35:15 

    恋セヨ乙女、好き〜
    B’zと歌い方似てるなーって思って、聴いてた。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/13(日) 21:35:53 

    Secretnight
    一般的に人気ないって思ってたから
    好きな人沢山いて嬉しいです
    Secretnight以降、上杉さんが脱退する前の曲も、売れ曲じゃないけど
    良い曲ですよね

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/13(日) 21:37:16 

    この人と堂本剛は素材殺しでほんともったいないと思うわ

    +29

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/13(日) 21:37:54 

    ワンズってやっぱガンズから取ってるのかな?上杉さんはアクセルローズになりたかったんだと思う。でも本人がアイドル時代と揶揄する時代が1番輝いてた。

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2018/05/13(日) 21:39:12 

    スキンヘッドにして頭にタトゥー入れ始めた時はドン引きしたけどなんか麻痺してきてインディアンになった時もあまり驚かなかった笑

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/13(日) 21:39:48 

    何年か前のアニソン?なのかなにかのイベントで織田哲郎と一緒に出て
    世界が終わるまではを歌ってる上杉さんをYouTubeで見て
    容姿は、変わってしまったけど
    甘い歌声は、変わらなくて感動しました。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/13(日) 21:40:06 

    >>103黒歴史にはしてませんよ。事務所がロックやらしてやるからと言いいあの時のWANDSをプロデュースされた、でも一生懸命やってたし歌や歌詞を評価されたのは嬉しかったと言ってます。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/13(日) 21:42:43 

    稲葉さんの声は軽い。上杉さんはいろいろ歌えて感情表現も声で表せる人だと思う。

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2018/05/13(日) 21:43:44 

    あんなに輝いてたWANDS時代嫌だって言ってたんだね
    WANDS時代沢山作詞作曲してるから
    インディアンになっても頭にタトゥ入れても印税で楽々生活できるもんね
    好きな事出来てビーイングにいるより幸せで良かった

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2018/05/13(日) 21:45:39 

    >>158
    でもツイッターでちょっとでもWANDSを連想するような話されるとキレまくってたよね?
    ファンクラブの特典だからファンの人は会費払って上杉さんのツイッター見てるのに「今も昔も声が好きです」→「WANDSじゃないんで」でブロックされてたよ。
    お金払ってるのに見られなくなるって意味不明だしそもそも何で怒ってるのかわからない。

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/13(日) 21:48:17 

    ちょっと古すぎないか?

    +3

    -4

  • 163. 匿名 2018/05/13(日) 21:48:20 

    あんなに嫌ってたWANDS時代の印税で今生活してるって皮肉だよね

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/13(日) 21:50:51 

    >>162
    WANDSの話自体相当古いしね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/13(日) 21:55:04 

    アルバム「PIECE OF MY SOUL」は邦楽史上でも屈指の名盤だと思う。

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/13(日) 21:56:41 

    明日もし君が壊れてもはカラオケで歌う

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/13(日) 22:00:37 

    >>146
    カッコつけてるけどなんかダサいんだよね。
    でもそれがかわいい笑
    ちなみによく酷評されてるバテバテのライブもいつもスカしてカッコつけてる人がゼーハしながら頑張っててかわいいと思ってしまう笑

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/05/13(日) 22:02:28 

    Secretnight一番好き。
    今聞いても古くさくないし、ちょっと気だるそうな歌い方がセクシー。
    上杉さんはこういう曲調がやりたかったと望んでいたんだよね。

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/13(日) 22:10:23 

    >>44
    この曲ってなぜこのメンツでのリリースだったのですか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/13(日) 22:10:36 

    worst crimeかっこいい
    WANDSノリになって来たなーと思ったら上杉さんと柴崎さん脱退してしまってショックだったよ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/13(日) 22:12:58 

    事務所と話し合いながら、secret night路線でやってけばよかったのに…格好よかった。もったいないな

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/13(日) 22:16:41 

    世代ではないけれどドラゴンボールのエンディングの曲と三井のリハウスが何かのCMのもっと強く抱きしめたならが好きで今でも聴いてます。

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2018/05/13(日) 22:27:39 

    >>165
    私もこのアルバムは今聞いてもすごくいいと思うし、今でもよく聞く。

    上杉さんが揶揄するアイドル時代からの転換期で 今まで作ってきた周りが求める曲、タイアップに使われるような曲じゃない、自分がやりたい音楽なんだと感じた。

    事務所と上手く折り合いつけて あのままWANDSとして活動出来てたら…と思ったけど。
    そういうタイプではないみたいだしw

    ツイッターでファンとやりあったりブロックしたり 不器用なのか大人になりきれないのか…WANDSの頃はすごく大人びて見えたのに 意外と精神年齢低そうで笑ってしまうw

    +31

    -2

  • 174. 匿名 2018/05/13(日) 22:42:18 

    ワンズ全盛期の上杉さんの声や表情ってやりたい音楽ができないジレンマや葛藤があるからこそだったと思うと何か切ない。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/13(日) 22:43:47 

    高校時代に同じクラスの友達が「WANDSのCDを誰かに貸したんだけど返ってこない」
    としつこく言ってきて「ねえ、貸してないかな?持ってない?」とまで言ってきて
    私は借りてないのに私が借りて返さないと思っていたようで
    あれはしつこかったな〜
    WANDSという名称を聞くと必ず思い出す

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/13(日) 22:44:32 

    このまま君だけを奪い去りたい
    DEENよりWANDSの方が男らしくて好き

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/13(日) 22:58:51 

    WANDSもアルニコも好き。
    今でもカラオケで歌うけど、世代じゃないから年上の人と行くときしか歌えない(^^;;

    果てしない夢を
    のCDを発売から数年後に買い、
    ZYYGとREVを知り
    ZYYGも REVも好きになったw

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/13(日) 23:04:33 

    2年前から夫とハマって車で聞いてます。
    大人になってから聞いても最近の若い人達より断然美味い!
    声は何回聴いても飽きない。
    声が好みだわ。。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/13(日) 23:07:49 

    ユーチューブに世界が終わるまではとかの昔のライブ映像あるけど是非見てほしい!!
    色気ありすぎる!!
    CDとかの声より生歌の方が良い!ほんとすごい!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/13(日) 23:13:25 

    >>177
    私も出口雅之大好きw

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/13(日) 23:15:47 

    これいつの?
    上杉さんの世界観がよくわからない…
    WANDSを語ろう!!

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/13(日) 23:22:36 

    もっと強く抱きしめたならが今でも好き。
    恋せよ乙女も。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/13(日) 23:23:49 

    白く染まれが好きです。
    今6歳の娘は天使になんてなれなかったが好きです。
    車で聴いてたら影響しました。
    幼児にまで影響力のある歌声…素晴らしい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/13(日) 23:40:03 

    絶対ないけど、WANDSのライブやってくれたら必ず行くのに。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/14(月) 00:00:04 

    定期的にたつWANDSトピだ〜。
    上杉さんの歌声が好きで、ソロアルバムも買ったりしてました〜。
    最近の新曲出してから出てたラジオとか、YouTubeで聞いたりもしました。

    アルバムPIECE OF MY SOUL聴いて好きになったら、上杉さんと柴崎さんが脱退するというタイミング…al.ni.coも聴いていました。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/14(月) 00:25:04 

    1992年 振り向いて抱きしめて
    大好きな曲〜♪
    WANDSを語ろう!!

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/14(月) 00:27:37 

    昇さんセクシーで大好きだ!
    WANDSを語ろう!!

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/14(月) 00:28:04 

    KEEP ON DREAM聴いたらなんだか泣けてきます。

    世界が終るまではは、カラオケで必ず歌います!
    85点くらいしか獲れませんがw

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/14(月) 01:14:34 

    >>161

    103です
    そうなんです。自分の葬式にWANDSの歌流すな的なことも聞いたことあって(ソース曖昧で申し訳ないです)

    私はWANDS大好きだけど
    やりたい音楽じゃないてのも何度か聞いてたし仕方ないなと思ってた

    けど最近になって
    え?歌ってるやん!まさか再ブレークのための資金稼ぎ?と勘繰ってしまうのです。

    そしてファンクラブの件は知らなかったですが、それはないわーって思いますね

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2018/05/14(月) 01:16:18 

    なんやかんや時の扉や愛を語るより口づけをかわそうは名曲。ご本人は好きじゃなかったかもしれないけど私は大好き

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/14(月) 01:23:58 

    このまま君だけを奪い去りたいは
    どっちも好き♪

    上杉さんの色気ある男らしい歌声から出る丁寧な背景描写も好きだし

    池森さんの透明感ある爽やかな歌声からでる奪い去りたいなんていう大胆な言葉のギャップも好き。

    どちらも素晴らしい歌い手による素晴らしい名曲だぁ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/14(月) 02:49:52 

    WANDSの名前の由来が
    誰かand 柴崎のSだと当時の歌番組で聞いたんだけどWは誰?
    私の記憶違いかな。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/14(月) 04:16:42 

    3期は批判されること多いけど良い曲多いよ。
    FREEZE、Hurts Good大好き。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/14(月) 04:18:07 

    >>187
    この写真の雰囲気すごく好き

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/14(月) 04:41:12 

    >>192
    W = Wesugi うえすぎ らしい
    CDのジャケットには英語表記される際このつづりで書いてあった気がする

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/14(月) 06:32:29 

    去年の25周年ライブツアー、全て参戦しました!
    いまでも上杉さんのかっこよさは健在ですよ。
    WANDS時代の懐かしい曲も歌ってくれて
    泣きながら聴いている人も居ました。

    WANDSはB’zと比較されることが多かったですが
    B’zに憧れてたなんて聞いたことないです。
    上杉さんがビーイングのオーディション受けたのもB’zではなくラウドネスがビーイングにいたからです。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/14(月) 06:51:25 

    葬式で流すなと言ったのは世界中の誰よりきっとだったはず。
    アイドルとのデュエットソングっていうのが嫌みたい。

    すっごいいい歌なのになあ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/14(月) 07:01:49 

    ボーカルの上杉が抜けて、しれっと声の似たボーカルを入れた!(笑)すんごい禁じ手

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/14(月) 07:07:59 

    わたしは今二十代後半ですが、高校生の時(その時WANDSは既に解散)1人でハマって、CD買い漁って聴きまくってた〜!
    上杉さん本当に上手くてこんな声の人いるなんて!って大好きだった。全盛期の時のライブ行ってみたかったな(T ^ T)今でも大好きです!

    ったいっよぅ〜がぼーくをはのぞーきこむぅ〜♪

    みなさん分かりますか?笑

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/14(月) 08:36:59 

    >>192
    Wは上杉の【う】らしいです。
    wesugi & sibasakiの頭文字を取って
    WANDS

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/14(月) 08:40:38 

    影のある雰囲気と寂しげな目が魅力的だよね

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/14(月) 09:17:32 

    白く染まれ この曲を知らずしてWANDSを語るべからず

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/14(月) 09:34:20 

    >>197
    「世界中の誰よりきっと」
    葬式で流すなという気持ちわかるわぁ~
    いい曲だけどミポリンの下手くそな歌で全てが台無しだもんね。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/14(月) 09:42:53 

    「世界中の誰よりきっと」
    イヤなわりに20歳の男子があんなロマンチックな歌詞を思いつくなんてかわいすぎない笑?

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/14(月) 10:03:31 

    >>195 >>200
    ありがとうございます!
    すっきりしました。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/14(月) 10:50:58 

    いろいろ言う人もいるけど上杉さんって昔のトークや出演番組を見てもわかるように凄く不器用そうですよね。当時のB-ingアーティストだった人が後にシャイな人だったと、家庭環境も複雑であまり良かったとは言えないみたいだし…でも純粋、特に音楽には純粋だったと思ってます。事務所の商売音楽﹙事務所側としては仕方ない﹚に難色気味だったのは本人がチラッと話してました。上杉さんも若かったしWANDS時代があって今の自分があることはわかってると思いますよ。最近の自叙伝かな?WANDSもアルニコも猫騙、ソロ、自分の中では全部ひとつに繋がっている~と言ってました。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/14(月) 12:30:39 

    >>197
    テレビだと上杉さんのマイク切られてたりしたもんね

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/14(月) 12:57:37 

    恋せよ乙女

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/14(月) 13:23:05 

    >>166
    東映版遊戯王のEDで知りました。
    若干トピずれになるかもだけど、その後の遊戯王DMのストーリーと歌詞がリンクしてて鳥肌ものだったなぁ。まだ原作も途中だったしアニメも長く作られる予定じゃなかったのに示し合わせたかのようで運命的なものを感じた。
    明日もし君が壊れても - YouTube
    明日もし君が壊れても - YouTubewww.youtube.com

    遊戯王初代のエンディングです

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/14(月) 13:42:33 

    当時中学生でLittlebitが大好きでした。
    上杉さん柴崎さん脱退前の会報は、上杉さんへのインタビューで『しかし、なんの為に会報ってあるんだろうね』とか発言しているのを見て、もうWANDSはやりたくないんだろうな…と子供ながらに感じたのを覚えています。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/14(月) 14:08:47 

    『錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう』と『愛のままにワガママに僕は君だけ傷つけない』が当時は一番長いタイトルだったはず

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2018/05/14(月) 16:08:11 

    DON'T CRYが好きです。
    定期的にWANDS病にかかります。

    若さ故か、自分の魅力を客観視出来なかったのかな。
    気持ちも分からなくないけど。
    勿体無い。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/14(月) 16:11:09 

    上杉さんも歌上手かったけど上杉さんから変わった人も名前わからないけど歌が上手かった。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/14(月) 19:18:44 

    >>213
    松元治郎さんですね
    WANDS時代は和久二郎名義で活動してたらしいです
    ソロで活動してるみたいですけど、WANDS時代と歌声も見た目もあまり変わってなくて素敵ですよ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/15(火) 07:05:18  ID:k4u9AtPbW2 

    WAKUとSUGIMOTOもWandSになってたよね

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/15(火) 07:50:00 

    世界が終わるまでは..のカップリングが大好き
    ほんとに歌唱力、作詞能力共にズバ抜けて才能あるのに、WANDSの脱退はもったいなかった。
    アルバム曲やカップリング曲で自分の好きなジャンルを入れつつ、商業的音楽も作る器用さがあればよかったのに。
    メジャーにいる以上は商業的音楽作ることもプロの仕事だと思うからさ。

    REVの出口さんも大好きでした!!アルバム久しぶりに聴きたい!!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/15(火) 18:48:48 

    柴崎さんと結婚したいと思ってた時期がありました(笑)

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/15(火) 19:28:26 

    >>217今WANDSの柴崎さん見てたらあの若さであのギターの上手さに驚いた。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/24(木) 00:11:41 

    上杉さん誕生日おめでとう。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/24(木) 01:35:13 

    >>219

    上杉さん46歳になられましたね。
    これからもずっと歌い続けてほしいです。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/24(木) 17:23:38 

    >>220
    あ!人がいた!
    そうですね、ずっと唄っていてほしいですね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2018/05/24(木) 18:40:28 

    >>221
    ひょっとしたらまだ書き込んでくれる方いるんじゃないかな~と期待を込めて
    時々このトピを覗きに来てました(笑)

    WANDS大好きなのでもっとこのトピ伸びてほしかったです。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/24(木) 19:51:11 

    >>222
    伸びないですねー
    でも定期的にWANDSトピ立つので嬉しいです。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/05/24(木) 23:05:03 

    >>223
    私も嬉しいです。
    たまにWANDSのライブ映像見るんですけど
    二人ともあの若さで完成度がすごいですね。

    今も少しだけWANDS再結成しないかな?なんて
    期待しちゃってますが無さそうですね。。笑

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/24(木) 23:30:14 

    >>224
    ライブ良いですね。素敵。

    再結成は無さそうですよね、残念。
    もったいないな…

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/24(木) 23:55:07 

    >>225
    再結成は無さそうだけど今も上杉さん一人でWANDSの曲、結構歌ってますよね。

    今の上杉さんのバンドやソロの曲聴いてますか?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/25(金) 00:07:38 

    >>226
    WANDSを脱退してからのアルニコ、ソロで出した途中?までのは買って聴いてました。
    猫騙は買ってないです…
    良く聴くのはやっぱりWANDSですね、初期の方の爽やかな曲も好きですけど、WORST CRlMEやSame Sideも好きです。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/25(金) 00:17:30 

    >>227
    後期の曲は私も好きです!
    WANDS時代の上杉さんの声が好きで
    どの曲も中毒性が凄いですよね(笑)

    アルニコからあの声を出すようになって
    ショックでした。
    トイズはいい曲だな~と思ったんですけど
    晴れた終わりや、猫騙は私の好みにな合ってなかったようで全然聴いてません。

    今の上杉さんソロはWANDS近い感じがして
    よく聴いてます。

    WANDS時代の上杉さんの声や曲が一番いいって言うと上杉さんを苦しめているよでなんか辛いです。
    本人は嫌々やってたんですよね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/25(金) 00:36:18 

    >>228
    上杉さんのあの色気のある声、ビブラートが大好きです。
    歌詞も凄く好きです、凄く綺麗にまとまってる、ちょっとクサイなーってなる歌詞もあの声で唄われると気にならない。
    デビュー当時ハタチそこそこなのにほんと凄い。
    でも上杉さんは嫌だったんですよね。
    まぁ、ハタチそこそこならちょっと大人な渋い声も出したいだろうしな。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/05/25(金) 09:44:51 

    >>229上杉さんみたいな声のアーティストってなかなか居ないですよね。
    WANDS後期より初期の方が声低くないですか?
    なぜだんだん高めになっていったのだろう(笑)

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/25(金) 11:21:27 

    >>230
    あの綺麗な声の伸びとビブラートはなかなかいないですね。
    凄く歌が上手い。

    そういえは、寂しさは秋の色とか声低いですね。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/25(金) 12:40:40 

    >>231ですよね。音域が広いところはすごい。

    会話に付き合って下さって
    ありがとうございます。
    まだWANDSトピに人がいたのが嬉しくて嬉しくて(笑)

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:19 

    >>232
    こちらこそありがとうございます。
    上杉さんの誕生日にお話しできて良かったです。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2018/05/25(金) 16:03:48 

    >>233
    いえいえ。こちらこそ。
    次のWANDSトピもきっと見に来る思うので
    その時またお話ししましょう。

    では(^_^)/~~


    +2

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/25(金) 16:22:14 

    >>234
    次のWANDSトピ立ったら私も見に来ますね、では、また。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/06/11(月) 23:49:04 

    >>214
    上杉さんのほうが歌は上手いけど、見た目は和久さんのほうが好きです(*^^*)❤

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード