-
1. 匿名 2018/05/13(日) 10:57:22
ありますか?
かなりのマイナス食らう覚悟ですが、私はクレーンゲームにハマってしまい、2ヶ月で50万使ってしまいました…+27
-185
-
2. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:09
クレーンゲームはまるよね
昨日7万くらい使ってフィギュア取った+18
-86
-
3. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:13
ギャンブラー資質ですな…+162
-3
-
4. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:38
楽しい時間を過ごしたんだから無駄じゃないじゃん+128
-4
-
5. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:38
自由になる50万が羨ましいです+252
-2
-
6. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:48
+26
-4
-
7. 匿名 2018/05/13(日) 10:58:59
お金持ちやなぁ+142
-1
-
8. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:03
お菓子ポンポン買っちゃう+76
-1
-
9. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:08
>>1
釣り…?
主の無駄遣いが衝撃的で太刀打ちできないわ+124
-1
-
10. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:16
コンビニ
まだスーパーの惣菜の方が安いし、手料理が一番なんてわかりきってるけど
さっと買えてすぐ食べられるコンビニが大好きなんだぁ!
セブンの春雨サラダ大好き!+125
-1
-
11. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:22
もう自宅に機械買って家で遊べばどうだろうか。+134
-4
-
12. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:28
安ーいって食材買い込んで、最終的にダメにするんよね。。。+137
-5
-
13. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:38
>>1
ゲーセンでバイトすればいいんだよ+49
-2
-
14. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:51
主が金持ちだという事がよくわかった+109
-3
-
15. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:53
お酒
残るものは何もない。+69
-2
-
16. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:58
子どものゲーセン代で1回に何千円何千円って出してるの無駄だなぁと思う+87
-3
-
17. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:58
私の存在自体が無駄+12
-7
-
18. 匿名 2018/05/13(日) 11:00:17
>>11
自宅の前に置いておくのもイイね+7
-1
-
19. 匿名 2018/05/13(日) 11:00:32
>>1
2…2ヶ月でクレーンゲームで50万!?
スケールが違った…
特売で買いすぎた肉や野菜をダメにしたことを書こうとした+149
-2
-
20. 匿名 2018/05/13(日) 11:00:33
>>1
お金持ちで羨ましい+18
-3
-
21. 匿名 2018/05/13(日) 11:00:59
パチンコで3万負けました。
勝てば次の軍資金に回るだけだし、自分でも病気だと思ってます。+99
-1
-
22. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:05
グッチに財布買いに行った時、コイツ金持ってなさそうと思われたのかずっと声掛けてるのに無視されたときにムカついてコレとコレとコレください!と服2着と鞄も追加してえらい金額使ったこと。+192
-4
-
23. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:13
ついガチャガチャしちゃったり食玩買っちゃう〜って書きに来たけど規模が違ったわ、
私のなんか月500円以内のしょぼい趣味だった。+41
-2
-
24. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:15
>>11
多分それじゃぁ満足しないんじゃない?
うちの弟、昔パチンコの台をタダで貰って来てたけど、やっぱりお金かかってないと面白くないって言ってた。+33
-2
-
25. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:16
入場料30000円
椅子に座る
ハンドル握る
画面を見る
タバコの煙を吸う
騒音を聞く
時間を失う+74
-3
-
26. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:30
働きゃいいのに家でダラダラして無駄な時間を過ごしているわ、一日は長いけど一年はあっという間で怖いわ。+100
-1
-
27. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:35
主はゲーム機械を買えば良いんだよ
あれは買えるのかしら
買えるとしたらお幾らくらいなんだろう+10
-2
-
28. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:52
人生。
だらだらして貯金無し彼氏無し将来の事考えない。どうしたらいいんだろうって言い訳ばっか。無駄。+75
-2
-
29. 匿名 2018/05/13(日) 11:02:26
そんなにクレーンゲームある?
下手過ぎて50万使ったの?+18
-1
-
30. 匿名 2018/05/13(日) 11:02:30
平愛梨見てるとさ
バカな美人が一番幸せなんだろうなと思うわ+115
-6
-
31. 匿名 2018/05/13(日) 11:02:38
仕事終わりにセブイレコーヒー
外仕事で暑くてついつい帰りに
買ってしまう。節約したいのに((T_T))+26
-1
-
32. 匿名 2018/05/13(日) 11:03:37
「クレーンゲームなんて100均で買えるよ、無駄だ」と言ってた女子小学生がいた。うちの孫(小6)の嫁に欲しい。+67
-11
-
33. 匿名 2018/05/13(日) 11:03:37
クレーンゲームの機械って中古で高くても40万くらいらしいからあとは10万円分のぬいぐるみかフィギュア入れとけばずっと遊べるね!+35
-3
-
34. 匿名 2018/05/13(日) 11:04:06
それで結婚相手にはそれなりの年収と貯金を求めるんだろ
最悪だなおまえら+6
-15
-
35. 匿名 2018/05/13(日) 11:05:12
私が店員だったら一万円スったあたりでめちゃくちゃ取りやすい位置に動かすわ…。+71
-1
-
36. 匿名 2018/05/13(日) 11:05:48
金だしてお菓子買って食べて太って、金だしてジムに行って運動して痩せようとする。その繰り返し。無駄だなぁと自分でも思ってる+55
-2
-
37. 匿名 2018/05/13(日) 11:05:48
>>34
お前は何と戦ってるんだ?+38
-5
-
38. 匿名 2018/05/13(日) 11:06:39
子どものおもちゃ
仮面ライダーにレンジャーにプリキュア…
だいたい1年で終わるのに
限定品やらなんやらに踊らされる夫(-_-)+8
-3
-
39. 匿名 2018/05/13(日) 11:06:54
ライブに行って、テンション上がって、グッズ買いまくる
大掃除辺りで邪魔になる+59
-1
-
40. 匿名 2018/05/13(日) 11:07:28
若い頃買いまくったブランド服
貯金しとけばよかった…+53
-1
-
41. 匿名 2018/05/13(日) 11:08:05
>>33
電気代がかかる
+4
-2
-
42. 匿名 2018/05/13(日) 11:08:29
私の夫が風俗にお金使ってたこと。
おそらく結婚してから20〜30は使ってたと思う。
+29
-3
-
43. 匿名 2018/05/13(日) 11:09:17
>>31
それくらいはいいよ。+30
-2
-
44. 匿名 2018/05/13(日) 11:09:43
3回のホストクラブで80万も使ってしまいました。3回目で、記憶がなくなるくらい酔ってしまい、会計が76万でした。コツコツ貯めた貯金がなくなりました。情けなくて死にたいです。+129
-2
-
45. 匿名 2018/05/13(日) 11:10:06
義母への母の日のプレゼント+7
-7
-
46. 匿名 2018/05/13(日) 11:10:07
>>42
夫婦でやらないの?+1
-3
-
47. 匿名 2018/05/13(日) 11:11:49
毎日の酒代
家族からも無駄だと言われるしやめると
金も貯まるけど働く原動力になってるので
なかなかやめられない+12
-1
-
48. 匿名 2018/05/13(日) 11:15:48
>>22
次からお得意さまになった?
+2
-2
-
49. 匿名 2018/05/13(日) 11:16:32
1人宅配ピザ。やめられない。。。+11
-1
-
50. 匿名 2018/05/13(日) 11:27:56
>>1
依存症で無ければ話のネタには良いね。+1
-1
-
51. 匿名 2018/05/13(日) 11:28:17
禁煙の為にノーニコチン、ノータールのハーブ煙草を購入したけど…
火を点けると煙草以上にもくもく煙が出て臭いも煙草よりも臭く、味もゲロ不味。
8個入り5000円近くしたけど
1箱吸って残りは捨てた。
無駄遣いしたわ。+10
-2
-
52. 匿名 2018/05/13(日) 11:30:13
>>31
なんでそんなにストイックに生きてるの?
+4
-5
-
53. 匿名 2018/05/13(日) 11:50:07
無駄使いでできるなんて羨ましい。
ケチ習慣が身についてしまった自分が情けない+8
-2
-
54. 匿名 2018/05/13(日) 12:03:45
ガチャで100万とかないわ〜+8
-2
-
55. 匿名 2018/05/13(日) 12:03:46
テンションが上がるとよく無駄遣いしてしまう
治したい…。+12
-1
-
56. 匿名 2018/05/13(日) 12:06:34
衝動買い
皆さんは幾らくらいまでならアリですか?
私はビビりなので3000円くらいです+10
-2
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 12:17:04 ID:zXsOg4dUHB
義理母への
母の日のカーネーション代。
+9
-8
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 12:20:08
安いんだけど、
ガチャガチャをコンプリート出来るまでやる事
1ヶ月位は飾るんだけどすぐゴミになるw+15
-2
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 12:25:59
最近コスメにはまってプチプラからデパコスからめちゃくちゃ買ってる(>_<)
一応毎日メイクして出勤するけど使いきれるだろうか……。+16
-1
-
60. 匿名 2018/05/13(日) 12:27:33
>>1
いいカモ+3
-1
-
61. 匿名 2018/05/13(日) 12:31:35
賭け事ほど無駄なものはない。
都会でのタクシーも無駄だと思ってる。
でも、無駄無駄言ってたら生きてて楽しくないんだよなーと思って、最近は焼肉とかの外食とかよくしてる。
何も残らなくても、楽しいならある程度はね。
クレーンゲームは、すっごく楽しい気分でやってたの?+9
-1
-
62. 匿名 2018/05/13(日) 12:56:41
エステで60万円のコース+18
-1
-
63. 匿名 2018/05/13(日) 13:05:57
>>62
それは自分にちゃんと結果として返ってくるからまだいいと思う。+4
-1
-
64. 匿名 2018/05/13(日) 13:14:40
主です!!!
決してネタではありません…
クレーンゲームなんて大して興味なかったのに、何かをきっかけにハマってしまい、月2万程度使ってしまっていたのが、ネットでできるキャッチャーを知り、そこからもうドツボにハマりました……(実際の機械を遠隔操作して、取った景品が郵送されてきます)
カード払いだから感覚がおかしくなってしまい、ハマって初めて来た請求書を見て愕然としました
今は額は押さえてるものの、まだ完全に辞められません。
特に欲しいものがあるわけでもなく、、
就職してからコツコツ貯めてた貯金を切り崩しています+33
-2
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 13:39:26
電子コミック月2、3千円課金してしまう、面白いんだけどやっぱり無駄かな…+5
-1
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 13:47:46
主のクレーンゲームよりケータイゲームの課金の方が無駄だと思う
クレーンゲームは景品取れるじゃん+23
-1
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 13:58:20
夫の禁煙外来
結局止められない
+4
-1
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 13:59:25
>>1
ありがとう主。心強い!!散財トピは私の癒やし。+16
-1
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 14:00:52
>>44
三回行ったってことは、いい男がいた?+4
-1
-
70. 匿名 2018/05/13(日) 14:03:39
50万もキャッチャーしたら、うんざりする量のぬいぐるみとか(?)が送られてきたんじゃない?+9
-1
-
71. 匿名 2018/05/13(日) 14:11:55
>>22さん
いくら使ったのか聞いていい?+5
-1
-
72. 匿名 2018/05/13(日) 14:24:57
私もクレーンゲーム
近所にゲーセンがあるからよくいってたんだけど、1回で1万近く使った時は本当に無駄遣いしたと思ったしそのお金を猫のために使いたいと思ったから、それからほとんど行かなくなった+9
-1
-
73. 匿名 2018/05/13(日) 14:53:41
ロト・宝くじ代
いったいいくら使ったんだろう。10年くらいの間で、、+8
-1
-
74. 匿名 2018/05/13(日) 14:57:27 ID:pz1q7UaKPb
高額なワイン
旦那が2、3万円のをポンポン開けちゃう
まさかそんな高いのを飲むと思ってないから、支払い時に青ざめる私に対して、美味しかったからいいじゃんと旦那
味の違いがわからない私にとっては無駄なお金としか思えない。
+6
-3
-
75. 匿名 2018/05/13(日) 15:38:47
>>42
無駄ではないよ!その分、旦那さんは気持ち良い思いしたんだから!マッサージみたいなもんでしょ。
+3
-2
-
76. 匿名 2018/05/13(日) 16:05:41
>>22
昔の中村うさぎさんみたいだね。+1
-1
-
77. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:50
仕事の日は飲み物だけで千円ぐらい使ったりしてる。
水筒買えばいいんだけどそれはそれでめんどくさい。+5
-2
-
78. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:25
私もクレーンゲームハマったなぁ。
部屋もぬいぐるみで凄いことになったし。
反動で全くやらなくなったけど。
最近はメルカリが安くてチョコチョコ無駄なもん買ってる。+2
-1
-
79. 匿名 2018/05/13(日) 17:04:01
>>74
高けりゃ間違いなく美味い と決まったもんではないが、まる○げもデパ地下スイーツも一緒だ!!とも思えないしなあ+1
-1
-
80. 匿名 2018/05/13(日) 17:42:08
YouTubeで角栓除去やら耳掃除の動画を見まくって、パケット無駄遣いしてます。。。+1
-1
-
81. 匿名 2018/05/13(日) 17:53:01
>>80
WiFi買いなよ。+7
-1
-
82. 匿名 2018/05/13(日) 17:54:46
ここに書いてる人達のスケールがでか過ぎて書き込みにくい…。+1
-1
-
83. 匿名 2018/05/13(日) 18:53:04
痩身エステ30万かな‥
効果ありませんでした。+2
-1
-
84. 匿名 2018/05/13(日) 19:15:15
痩身エステ30万かな‥
効果ありませんでした。+0
-1
-
85. 匿名 2018/05/13(日) 21:30:41
結婚後間もなく家を建てた際に、夫が強引に大容量の収納を作りましたが、中に入れるモノがありません。それを買うお金がありません。
子供は一人っ子確定で、その子も志望通りなら今から2年後に大学進学で家を出るので、余計にモノは減ります。学資と仕送りにお金が取られますから、当然、親のモノを増やすお金もありません。
ああ、もったいない。切って売れるものならそうしたい。+2
-0
-
86. 匿名 2018/05/13(日) 22:02:44
旅行で2ヶ所 町をまわるので宅急便でキャリーケースをそれぞれのホテルに送ったら五千円程度かかったよ。
貧乏旅行になるわ。+3
-0
-
87. 匿名 2018/05/13(日) 22:56:55
>>77
水筒って不衛生らしいし重いから別にいいと思う。+0
-2
-
88. 匿名 2018/05/13(日) 23:47:32
再び主です
確かに楽しい気持ちでやってます
が、そのあとの罪悪感にさいなまれます・・
狙うのはお菓子や食品などが多いです
でもお菓子は食べないし、人にあげることが多いので、ほんと無駄だなぁと思いつつ
なので最近はフィギュアやぬいぐるみなどの雑貨も取って、いらないものがあふれてます
依存症ですね(汗
ちなみに今月は2万で頑張って?ます!+3
-0
-
89. 匿名 2018/05/14(月) 06:50:10
邪魔になるだけのぬいぐるみよりは、誰かが食べてくれるお菓子の方がマシかもしれない。
目の前から消えちゃうと、やらかしたこと忘れちゃうかもだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する