- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/05/13(日) 18:00:43
うちははじまったらすぐyoutubeでアンパンマンの歌を流してたらすぐ黙ったよw+78
-1
-
502. 匿名 2018/05/13(日) 18:07:19
>>454
それいいねw+29
-1
-
503. 匿名 2018/05/13(日) 18:11:19
モスラの歌も良い味が出ると思うの
スマホを相手の部屋側に向けて大音量再生すれば聞こえるかな?+17
-0
-
504. 匿名 2018/05/13(日) 18:26:25
>>485
私が使ったのはどこかの大学の卒業式での演説(祝辞)でした。
学生時代、通訳を目指してスピーチを訳す勉強をしていた時で、まだヒラリーが夫ビルのファーストレディーをやっていた時のものなので、かなり古いです。
でも、拍手→Thank you!→今日皆さんとご一緒できて光栄です、の流れは英語スピーチのテンプレなので、YouTubeで探せば良い素材がたくさんたくさん見つかると思いますw
今ならトランプ大統領とか旬かもしれませんね。+6
-6
-
505. 匿名 2018/05/13(日) 18:39:11
管理会社挟まないで住人同士で解決する場合、平和的かつ相手側にできるだけダメージを与えたいなら>>177とか>>224みたいなのが一番有効かもしれない。怒鳴り込んだり壁ドンは危ないけどこういうのは相手の戦意が喪失するかなり平和的解決方。あと楽しい+23
-2
-
506. 匿名 2018/05/13(日) 18:49:24
>>104
B'zのファンなのに吹き出してしまったwウルトラソウル万能説w+57
-1
-
507. 匿名 2018/05/13(日) 18:49:45
あーうちも、隣に彼女が訪ねてくると丸一日喘ぎ声聞こえてたよ
AVの真似ですか?ってくらい大声で叫ぶ女で、こっちが物音立てて聞こえてるアピールすると益々調子乗って大声あげてた
時間帯も、昼間も夕方も夜も四六時中で、やれやれやっと終わったかと思って寝てたらまた夜中1時、2時に始まって、いたたまれなくなって真冬の真夜中にパジャマ姿で外に飛び出したら表の通りまで丸聞こえ!
そして次の日の翌朝も6時前から喘ぎ声で目が覚めた…
悩み悩んで大家に相談しようと思ったら、ピタッと止んだから、多分よそから苦情が入ったと思う+150
-2
-
508. 匿名 2018/05/13(日) 18:55:02
横だけど、ゲイビデオが効く説、ゲイってそんなに喘ぐの?
男女間の男性はそんなに喘がないのに?
何が違うの? ヤバイ、気になってきた…。
+51
-2
-
509. 匿名 2018/05/13(日) 19:03:36
昔住んでた部屋、マンションのはずなのに壁が薄かった
隣には男性が一人で住んでたんだけど、夜中の2時とかに女性が来て
ビニール袋のガサガサ音がして…お酒を飲んで話し始めた
30分後に一瞬静かになったかと思ったのもつかの間、女性の甲高い声が響きだしてビックリ
どんな流れでしてるかも丸わかりで、全然眠れなかった
彼女にしては訪れる感覚が不定期だし、真夜中に来て早朝に帰って行ってたのでおかしいなと思ってた
後から考えると、デリ◯ル?みたいなの呼んでたのかも。
+101
-0
-
510. 匿名 2018/05/13(日) 19:03:50
声が聞こえてきたらお経を流すっていう対策は聞いた事がある。もし自分がされたら萎える。+46
-0
-
511. 匿名 2018/05/13(日) 19:07:09
私はソーラン節流す!
どっこいしょ〜どっこいしょ!
どっこいしょ〜どっこいしょ!
ソーランソーラン!ソーランソーラン!
いやぁ〜あ〜+90
-2
-
512. 匿名 2018/05/13(日) 19:10:33
隣人の監視が怖い
ゴミも漁られてる気がする
+16
-0
-
513. 匿名 2018/05/13(日) 19:16:28
夜の叫び声が激しい奴ら同士、同じマンションに住んでくれりゃいいのにね。でもお互いに隣の部屋の営みの声がウルサいって悩むんかな?
・・・カオス。+110
-1
-
514. 匿名 2018/05/13(日) 19:17:48
友達の家に遊びに行ったらお隣から始まって
友達がYouTubeで遊戯王の社長とか闇マリクの音声を流し始めた
あんっあんっギシギシ
いいぞー!
かっこいいぞー!
ヒャハハハー!!
みたいな。
すぐ静かになった+76
-0
-
515. 匿名 2018/05/13(日) 19:21:39
経験あるからすごく主さんの不快な気持ち理解できる。うちは引越しましたよ。
でも引越ししないとなると、今なら管理会社へ相談、もしくは行為中に警察に110番して喘ぎ声とは言わず女性の辛そうな声が聞こえてくるからすぐ来てくれって言うわ。それでもだめなら証拠集めで少額訴訟。+59
-1
-
516. 匿名 2018/05/13(日) 19:24:31
警察に匿名で女性の叫び声が聞こえます。事件かもしれないので見に来てくださいって通報。+43
-3
-
517. 匿名 2018/05/13(日) 19:40:52 ID:itA7LTDivO
+22
-0
-
518. 匿名 2018/05/13(日) 19:42:53
私は、ベランダに通じるガラスの引き戸にある雨戸を出したり閉ったりしてガラガラ音出してアピールしたよw
何回もガンガン音させたら静まった
ちなみに声を聞いたのもその時一回だけだった
一回でも今でもすごく覚えてるし聞かされる方にしたら本当に迷惑なことだよね
壁ドンしたら誰が抗議してるかバレるから、今のご時世逆恨みする頭おかしい奴もいるから、管理会社に言った方がいいと思うよ
エスカレートしないように、なるべく早めに言った方がいい
+40
-1
-
519. 匿名 2018/05/13(日) 19:48:54 ID:itA7LTDivO
喘ぎ声がうるさい近隣カップルや夫婦へ+34
-0
-
520. 匿名 2018/05/13(日) 19:49:07
こんな時のための壁ドン+14
-0
-
521. 匿名 2018/05/13(日) 19:51:20
>>507
誰かが『ペチペチ・・・』って貼り紙をしたんだよ。+15
-0
-
522. 匿名 2018/05/13(日) 19:52:21
>>5
これに尽きると思います。+4
-0
-
523. 匿名 2018/05/13(日) 19:52:49
その部屋のポストにキモ男風の手紙を残しておくとか
「彼女の声かわいいですね。いつも楽しく聞いてます。こんど彼女が来てる日に僕も遊びに行ってもいいですか?」みたいな
筆跡がわからないようワープロで+113
-5
-
524. 匿名 2018/05/13(日) 19:54:20
お経って壁越しだとボーーって感じであんまり効果ないと思う
それより、キッズアニメソングでイチ、ニッッサン!アーンパーンマーン!みたいなほうが筒抜けで効く
おかあさんといっしょ系も効きます+17
-0
-
525. 匿名 2018/05/13(日) 19:54:33
>>508
ゲイにも女役と男役がいて、女役の方が喘いだりするんじゃないのかな
キモそうだけどね+20
-1
-
526. 匿名 2018/05/13(日) 20:01:15
>>96
きもづええべ?
どこがいいのかおしえてけでや
ん?なんだえ?
いずいのか?
みたいなw東北住みだから分かるよw
+24
-1
-
527. 匿名 2018/05/13(日) 20:02:15
>>465
そりゃキンケイチョウだよ
+6
-0
-
528. 匿名 2018/05/13(日) 20:03:09
私はアンアン始まったらコウノドリの冒頭シーン流してた。
赤ちゃん産まれまぁーす!!!10分で出すよぉぉお!!!!おめでとー!!おめでとーー!!!って。+83
-1
-
529. 匿名 2018/05/13(日) 20:03:36
やる勇気は無いけどさ+94
-4
-
530. 匿名 2018/05/13(日) 20:03:48
よく明け方に(4時台)、隣の一人暮らしの男の部屋に初対面と思われる男と女が訪ねて来て、おっぱじめて、1時間半くらいして帰ってきます
超キモくない??
オェーーーーーーーー!!!!+78
-0
-
531. 匿名 2018/05/13(日) 20:07:03
>>471
それどんなやつが壁ドンしてるのか見に行こうぜーってやつかな。+24
-0
-
532. 匿名 2018/05/13(日) 20:14:09
>>523
ワープロ!懐かしいw
でもそれを怪文書として警察出されたら、インクから解析されるよ。パソコンからプリンタでも一緒だけど。
「うるさいよ!」だったらOKだと思うけど、彼女かわいい、今度行っていいですか?だとストーカー案件になりうるから、こちらが損だと思う。
ごめん、マジレスで。+59
-4
-
533. 匿名 2018/05/13(日) 20:23:04
>>136 私も似てるけど管理会社には騒音としか言いづらかったのでやはり夜中の喘ぎ声はやまなかった。
我慢も限界で公衆電話から警察に電話。「匿名希望なのですが女性の悲鳴や泣き声みたいなのが聞こえて怖いです。何かあるかもしれない。」と伝えたら数分後来たよ。
それからピタリとやんで数ヶ月後引っ越して行った。+91
-0
-
534. 匿名 2018/05/13(日) 20:25:05
毎回違う女の人のあえぎ声が遠くまで聞こえます。迷惑ですのでやめてください。
って書いて、集合ポストと部屋のドアに貼る!+23
-0
-
535. 匿名 2018/05/13(日) 20:25:25
相手が若者ならその部屋に向けてモスキート音を大音量で流すとか+4
-0
-
536. 匿名 2018/05/13(日) 20:31:07
>>533
警察に通報はいいと思う。
女の人の叫び声がずっと聞こえる、事件かもしれないので、って言えば来てくれるから。+54
-0
-
537. 匿名 2018/05/13(日) 20:33:01
知恵袋見たら、喘ぎ声で注意された側の質問が載っててそれに対して「苦情した人はやっかみですね」みたいな回答が3件あった。
バカか?旦那や彼氏いても他人の声はキモいしうるせーわ。+95
-1
-
538. 匿名 2018/05/13(日) 20:34:02
>>509
デリヘルなら近所関係なく声上げるのが仕事のうちかもしれないね。
でもデリヘルだったら、警察通報して現行犯でいけるのかも。
ソープはたまたまお風呂に入ったら、お互い一目惚れしてしまったという理屈でやってるらしいんだけど、
デリヘルはフェラまではOKで本番はダメらしい。
でも喘いでいるってことは…だから、常習犯なら踏み込めるんじゃないかな。不法滞在者とかも多いだろうし。
+48
-2
-
539. 匿名 2018/05/13(日) 20:34:21
騒音がよく聞こえる家に住んでる方は木造ですか?
+4
-0
-
540. 匿名 2018/05/13(日) 20:35:18
私も一回あった。即壁ドオン!!したら二度と聞こえなくなったよ^ ^+9
-0
-
541. 匿名 2018/05/13(日) 20:35:19
「深夜の騒音にお気をつけ下さい。近隣に子供が住んでおり悪影響です。〇〇町小学校PTAより」と貼紙をする。+29
-2
-
542. 匿名 2018/05/13(日) 20:38:31
>>523
ワープロとかババア?+0
-25
-
543. 匿名 2018/05/13(日) 20:40:12
これ子供いる時に聞こえたら居たたまれないね+18
-0
-
544. 匿名 2018/05/13(日) 20:40:24
「風俗嬢を自宅に呼ぶな」と貼紙。
夫婦か彼女なんだろうけど、暗に「風俗嬢みたいな声だしてんじゃねーよ」というイヤミを込めて。
勘違いして「あなた、まさかデリヘル呼んでるの?」と喧嘩別れしてくれたら儲けもの。+68
-1
-
545. 匿名 2018/05/13(日) 20:40:46
私も昔住んでたマンションで隣から喘ぎ声がしょっちゅう聞こえていました。親や友人が泊まりに来たりするとハラハラしたし、夜寝ていて喘ぎ声で目が覚めたりして本当イライラしました。
管理会社に言って何度か伝えて貰いましたが全く直らず、その他も騒ぐ音など、何年も結局収まりませんでした。
普通なら隣の人に気を遣うし、周りのを考えられるまともな神経してたらそんな事にならないと思います。
+19
-0
-
546. 匿名 2018/05/13(日) 20:41:28
>>1
すぐ不動産屋か、大家さんに連絡を!恥ずかしくなって相手が引っ越すかも。
+6
-0
-
547. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:07
夜の声がうるさいです。
今度聞こえたら騒音で通報します。ってメモ入れとけ+20
-0
-
548. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:48
管理会社に言っても、やんわりとしか伝えてくれないらしい。
聞こえてきたら警察通報でいいと思う。+19
-0
-
549. 匿名 2018/05/13(日) 20:42:49
>>261
集合住宅ならポストに貼って本人はもちろん、住民全員に知らせるのはいい方法だね。+18
-1
-
550. 匿名 2018/05/13(日) 20:43:53
>>501
ドラえもんのテーマ曲はどうでしょうか。「あん、あん、あん とっても大好き ドラえもん~。」露骨すぎでしょうか??
+7
-0
-
551. 匿名 2018/05/13(日) 20:51:22
最近上の部屋に住んでる人に彼女ができたのか、週末になると、必ずアンアン聞こえてくる。しかも女の声がかなり大きくて、野生的。
私が寝ていて夜中に目が覚めると、必ず野生的な喘ぎ声が聞こえる。仕事で次の日早い時とかは、正直迷惑!
変態男のふりをして、「可愛い喘ぎ声ですね。いつも聞きながら、僕も気持ちよくさせてもらってます。これからも楽しみにしています。いつもありがとうございます」的な手紙をポストに投函しようかと思うけど、最近物騒だし身バレして仕返しされたら怖いから、普通に管理会社に言うべきかな。+153
-6
-
552. 匿名 2018/05/13(日) 20:51:41
「AVを大音量で流さないでください。気持ち悪いです」と他の家から見えるように大きく貼紙+81
-0
-
553. 匿名 2018/05/13(日) 20:55:28
妻帯者じゃなく彼女が時々家に来る男なら「今日は昨日の人と違うんですね。モテますね」とドアに貼る+89
-1
-
554. 匿名 2018/05/13(日) 20:55:54
前に住んでたところ、夏になると窓を開けるからよく聞こえてた。
でも多分あの声はAVだと思う。一般人であんな声でないだろーっていう。
ただ、相手が彼女だろうがAVだろうが自分の家なんだから好きにしていいと思うし
わざわざ家があるのにホテル行け、っていう意見はわからないけど近所に迷惑
かけない程度にお願いしたいよね。
なんでこっちがイヤホンつっこんで我慢しなきゃならないのかわからない。+34
-6
-
555. 匿名 2018/05/13(日) 20:59:30
「喘ぎ声がうるさいです。次に聞こえてきたら、警察と管理会社と職場(学校)に連絡します。管理会社からは保証人にも連絡して頂きます。」という手紙を投函する。+83
-2
-
556. 匿名 2018/05/13(日) 20:59:51
>>542
ババアの何が悪い?+2
-10
-
557. 匿名 2018/05/13(日) 21:00:03
「近隣10軒に丸聞こえです。録音されてますよ。」と手紙入れておく+89
-1
-
558. 匿名 2018/05/13(日) 21:08:55
手紙書くのは良いと思いますが 5 の手紙だと頭悪い人からの手紙だかから気にしないわ という方向にいきそうなので、きちんと考えて文章まとめてから書いた方が良い。+21
-0
-
559. 匿名 2018/05/13(日) 21:10:48
>>558
苦情をうちらがラブラブだから妬まれてるのねと勘違いするバカップルもいるもんね+61
-0
-
560. 匿名 2018/05/13(日) 21:11:07
>>538
デリヘルでも早く抜く為に素股して喘ぎまくるよw
そんなん素人でも分かるでしょ。+3
-21
-
561. 匿名 2018/05/13(日) 21:12:08
逆に壁バンバンされたり、管理会社にクレーム言われたことある人いる?+20
-0
-
562. 匿名 2018/05/13(日) 21:12:59
>>560
あなた男?
素人の女にそんなことわかるかいな+35
-1
-
563. 匿名 2018/05/13(日) 21:16:04
>>5
の手紙 頭悪すぎてびっくり。小学生の作文より悪い きちんと考えて手紙かいたほうが良い+1
-21
-
564. 匿名 2018/05/13(日) 21:16:06
「声でかすぎてわざとらしいですよ!早く終わってほしいから演技がんばってるんですね。短小男にはちゃんとポークビッツって教えてあげましょう!」と手紙入れとく+51
-0
-
565. 匿名 2018/05/13(日) 21:16:49
>>563
5の手紙はネタだからね+23
-0
-
566. 匿名 2018/05/13(日) 21:18:58
管理会社に言ったり夜中だと警察が対応してくれるから、絶対そっちの方がいい。
女の子の家に彼氏が来てうるさかったから手紙をポストに投函したら、彼氏の方が犯人捜し始めた…
結構色んな所から注意されてたり手紙が入ってたみたいで、彼氏の方が逆切れして会う人全員に「お前か!?音くらい我慢出来ないのか!?」とかもう手を付けられない状態になったよ。
女の子が引っ越して無くなったけど、彼氏や友達など相手に常識がないともう無理だね+132
-1
-
567. 匿名 2018/05/13(日) 21:19:38
一度夜の音で嫌な経験をしてしまうと、その手の音に物凄く敏感になってしまいませんか?
注意されたとかで気を付けてくれるようになっても、事が始まり出すと気配で分かってしまうようになった…本当に嫌だ
あっ、因みにワンルームだけどうちは木造ではないです+49
-0
-
568. 匿名 2018/05/13(日) 21:22:18
もしかしてウチ?って焦りました。ていうのは内緒。+4
-9
-
569. 匿名 2018/05/13(日) 21:23:33
>>566
うわー気持ち悪い男ですね+76
-0
-
570. 匿名 2018/05/13(日) 21:25:30
現在隣の部屋のガキが、ドカドカとやかましい…
ウチはまだいいが、下の部屋の人は可哀想…
バカ親は注意せんのか?+26
-6
-
571. 匿名 2018/05/13(日) 21:28:26
絶対に管理会社または大家さんを通して、その方に注意して貰って下さい。個人的に何かされた場合、特定されて逆恨みでもされたら大変ですので。+29
-0
-
572. 匿名 2018/05/13(日) 21:28:48
音の発信源が1番奥の角部屋の男の住民の部屋で、わたしの部屋がその隣の奥から2番目
管理会社に相談して注意してもらっても、苦情あげそうなのってわたししかいないから、すぐにバレそうだし、下手したら逆恨みされかねないし、もう何ヶ月もひたすら耐えてる+23
-3
-
573. 匿名 2018/05/13(日) 21:30:18
喘ぎ声じゃないけど上の階が夜10時過ぎでもドタバタ足音がうるさくて(高校生と母親の二人暮らし、小さい子はいない)、管理会社に言ったらアパートの全世帯に注意の手紙が入っていた。
そんなのでは改善されず、再三管理会社に言ってようやくその部屋の住民に注意してくれた。
警察に即通報の方が話早いかもしれません。+47
-1
-
574. 匿名 2018/05/13(日) 21:34:45
いや、管理会社にいったらいいよ!
前に住んでた家で、うちはなんもヤってないのに管理会社から手紙来たことあったよw子どもうまれたばっかでそんなことしてる余裕ないのにさ。横の人が壁ドンドンしてくらからなんだよ!っておもってたら“夜の声をもう少し落として下さい”みたいに手紙に書かれてて、普通に喋り声がうるさいのかと思った。でも、引っ越し予定で管理会社と電話してうちから聞こえる喘ぎ声がうるさいって手紙だと理解。でも管理会社もうちじゃないってわかってくれた。なんか定型文っぽいのできたし、そういう相談結構あるんじゃないかな?一応管理会社に相談でいいんじゃない?+39
-1
-
575. 匿名 2018/05/13(日) 21:35:12
>>569
マンションの住人全体が凄くギスギスしました
~さんが手紙入れたって言ってたからあの人のせいよね。とか注意しても直さない奴が悪い!などなど。
男の方は男の方で段々と「せっかくの休みに彼女とSEXして何が悪い!」「お前らはしないのか!」とかもう本当に手を付けられなくなって警察呼びましたし…
常識っていうより、聞こえる方と音を出す方での攻防が激化したって感じです。+60
-2
-
576. 匿名 2018/05/13(日) 21:36:25
女は嫌悪感覚えるだけだけど、変態男なら聞き耳立てたり録音する奴いると思う。
他人に聞かせるなんてこわすぎる。+21
-0
-
577. 匿名 2018/05/13(日) 21:40:16
>>559
そうなのよ!網戸バンバンしたり、壁ドンすると、嫌がらせか!ってくらいに益々大声で絶叫する奴いたし+0
-4
-
578. 匿名 2018/05/13(日) 21:42:33
>>577
そういう奴って、頭悪そうなDQNかモテなさそうなすごい地味ブサカップルかどっちかじゃない?+29
-1
-
579. 匿名 2018/05/13(日) 21:43:44
>>75
全然関係ない私まで、おっさんありがとうと思った。+42
-2
-
580. 匿名 2018/05/13(日) 21:46:28
喘ぎ声じゃないけど、去年12月新しい引っ越し先入る前に上に子どもがいて
以前足音で苦情があり注意したことがある、と前置きされてました。
実際住んだらこんな時間に?っていう1時近くに幼稚園の子どもの走る音…思った以上でした。
変則勤務で朝早く起きる時もあるからうるさくて寝れない…
都度傘などで上を叩いたりしたけど改善なし。管理会社にいってもらったら
「うちは10時には寝かせてる。2階の隣の家じゃないか」だって。そんなわけねーだろ。
結局引っ越したらしく今は快適♪
子どもの足音とかも仕方ないけど時間によってはやっぱ気になる…。+36
-1
-
581. 匿名 2018/05/13(日) 21:49:09
自分の家で家賃払ってるんだから「やるならホテル行け!」は違うよね
なんで家賃払ってるのにわざわざホテルでお金払わなきゃいけないんだ。
窓全開とか声のボリュームとか近隣に対してのマナーは必要だと思うけど。+6
-13
-
582. 匿名 2018/05/13(日) 21:53:18
こんな時こそペチメモよ!!+21
-0
-
583. 匿名 2018/05/13(日) 21:56:15
上の階の夫婦も声が聞こえてくる…
ガタガタ建物が揺れるから、地震かと思ったこともあった…連日はきついよ〜+21
-0
-
584. 匿名 2018/05/13(日) 22:01:19
>>555色んな人に言うのはプライバシーの侵害じゃない?+0
-1
-
585. 匿名 2018/05/13(日) 22:05:07
わたしもいま全く同じ状況です。
長年住んでて今年に入り、マンションなんですが隣の部屋から聞こえてきます……
最初は時期的に大きい声でオリンピックでも応援してるのかと思っていたのですが。。汗
違いました、、
しかも一階で聞こえてくる部屋があるのはなんとエントランスのある目の前の部屋で!
女性専用のマンションなので、男性を連れ込んでるのでしょうが。男性が夜同じマンションに居るってのも気持ち悪いと思ってしまい。。
声は15分も聞こえないので、そこまでひどいって訳ではないのですが。。ストレスですね。。。
こんなこと初めてでして、どう対処したら良いかわからなかったのですが、、、
何かメモでもポストに入れておくべきでしょうか??+21
-1
-
586. 匿名 2018/05/13(日) 22:07:29
>>585
管理会社に相談してみては?
上でもコメントあったように、男が変な奴ならメモだと犯人探しされてしまうかもしれません。+30
-0
-
587. 匿名 2018/05/13(日) 22:09:25
よその男に喘ぎ声聞かれるのってすごく恥なことだと思う。
へーこの女があんな声出してるんだーって興味津々な奴もいるからね。+61
-1
-
588. 匿名 2018/05/13(日) 22:10:06
管理会社に言った方が、
よろしいかと…。+9
-0
-
589. 匿名 2018/05/13(日) 22:14:13
ベランダでタバコ族と同じ迷惑度合いだ!
直接ポスト投函より管理会社通しの注意の方が揉めなくて済むけど、正義感からか直接注意したくなる。+17
-0
-
590. 匿名 2018/05/13(日) 22:17:08
>>13なーんか、センスを感じるwwww+2
-0
-
591. 匿名 2018/05/13(日) 22:17:33
わたしも警察に電話しようかとか色々悩んだんだけど、オートロックマンションだから部屋番号特定できるのは中の住民だけだし、その部屋の向こうは空き部屋で隣合ってるのはわたしの部屋だけだから結局わたしが通報したってバレバレなので通報出来ず+5
-1
-
592. 匿名 2018/05/13(日) 22:19:22
>>579耳を澄まして喜んでいるような、オッサンじゃなくて良かった。+8
-0
-
593. 匿名 2018/05/13(日) 22:21:17
散歩してたら女性の叫び声が聞こえましたって警察に連絡+9
-0
-
594. 匿名 2018/05/13(日) 22:27:29
せっかく書いてくれているのに申し訳ないんだけど、子どもの騒ぐ声とか足音とかの騒音なんかはちょっとトピ違いと思います。これまでマンションの騒音トピはたくさん合ったし。喘ぎ声って他の生活音以上に苦情上げにくいし、でも聞かされる方は相当神経擦り減らされる特殊なものだと思うので。それなのに親とか周囲の人には相談しにくくて、1人で悩んでたりするので、こういうトピはありがたいです。+8
-8
-
595. 匿名 2018/05/13(日) 22:29:33
>>585
エントランスのすぐ前の部屋なら多くの人の耳に留まる筈だから、通報者の特定される心配ないし、管理会社にすぐ言えばよくない?+24
-0
-
596. 匿名 2018/05/13(日) 22:30:29
音声入りの壁の動画とって証拠として管理会社おくりつけたら?+2
-0
-
597. 匿名 2018/05/13(日) 22:30:49
どちらも頭悪そ。+1
-1
-
598. 匿名 2018/05/13(日) 22:32:50
昔、彼氏のアパートにお泊まりした時ここに書かれてある感じで、夜と朝にあんあんしてた。
次の週末の朝、同じようにして彼氏と家の外に出たら、二階の住人がなぜ外にいて上からじーっとこっちを見てた。
今思うとうるさかったのこの女かみたいに見られてたのかな…と思う。+43
-1
-
599. 匿名 2018/05/13(日) 22:32:55
うちも最近まで隣人に悩まされてた。男がすごい遅漏みたいで1時間近くずっとギシギシ!女もあんあんうるさくて、よく死にそうな声だしてる。しかもやってる時間帯、深夜の2時から5時の間。こっちは朝から仕事だっちゅーねん。だんだん物音するだけでも神経質に目覚めるようになってしまいストレスMAX。隣人側の押し入れのふすまを3回ほどドーンドーンドーン!!と開け閉めしたら気がついたのか静かになった。翌日旦那に管理会社に苦情入れてもらった。それ以来収まった+49
-0
-
600. 匿名 2018/05/13(日) 22:33:51
隣人に喘ぎ声すごいカップルきたとき喘ぎ声聞こえるたびBLCDのキツめの濡れ場流して対抗したら
そのうち引っ越してった+19
-0
-
601. 匿名 2018/05/13(日) 22:40:48
昔、賃貸に住んでた時、下の階から毎週火曜日に喘ぎ声が聞こえてきました。
床を蹴ったりしましたが、効果なく、夜も眠れないほどだったので管理会社に言いましたが、本人たちはしらを切りました。
周りを変えることは無理なので、一軒家に引っ越しました。+61
-0
-
602. 匿名 2018/05/13(日) 22:41:50
>>5これ何回見てもうけるwww+20
-2
-
603. 匿名 2018/05/13(日) 22:43:22
苦情を聞いた管理人は、当事者に何て説明するんだろ。ストレートには言わないとしたって、本人達に分かるように話さないといけないもんね。文書かな?
+29
-0
-
604. 匿名 2018/05/13(日) 22:45:36
一応マンションだから、テレビの音とか、音楽とか、普通の会話レベルなら音漏れしないんだけど、笑い声とか叫び声とか喘ぎ声となると丸聞こえなんだよね
だから、ここにあるような動画の音を流して対抗するとかは恐らくうちのマンションでは余り効果が無いと思われる+5
-2
-
605. 匿名 2018/05/13(日) 22:52:44
昔だけど、遠距離の彼氏の家に泊まりに行った時、声が大きかったみたいで、壁ドンされました。
彼に、私の声が大きかったねごめんねって、かわいこぶったら、
前もドンってされたよね。もうー。となりの人と気まずいわー。
って彼も笑ってた。
ん?待て。
私は初の壁ドンだぞ?+181
-2
-
606. 匿名 2018/05/13(日) 23:05:29
>>603
管理会社には、
夜になるとうるさい
これで伝わると思う
それか、喘ぎ声が聞こえた次の日に、
昨日はうるさかった
で本人たちは充分わかると思いますよ+43
-0
-
607. 匿名 2018/05/13(日) 23:09:40
今8畳の1Kに住んでるけど、2ヶ月前隣に引越してきた同棲カップルはほぼ毎晩やってる
朝昼晩物音や会話が聞こえるからずっと家に居るんだろうなって日も、トイレを流す音は1日に1、2回しか聞こえない
1人1日1回しか流さないとかルール決めてるんだろうか…+39
-0
-
608. 匿名 2018/05/13(日) 23:17:13
賃貸なら引っ越したほうがいいんじゃないかな
木造は音聞こえるから、鉄筋コンクリートのところとかに+4
-0
-
609. 匿名 2018/05/13(日) 23:17:49
>>297
あったまわる。。少しは隣の女性の気持ち考えなよ。
一人暮らしならなおさら可哀想だよ+58
-1
-
610. 匿名 2018/05/13(日) 23:17:55
気づいてない人も結構いるのではないかな…
下ネタトピとかでよく演技は当たり前みたいな流れになってるけど、中には一人暮らしのアパートでしてる人もいそう。
普通の会話や生活音すら丸聞こえのアパートなら、最中に吐息くらいしか出せないね+27
-0
-
611. 匿名 2018/05/13(日) 23:19:23
>>607
隣人のトイレの回数数えてるのもなかなか・・w+68
-1
-
612. 匿名 2018/05/13(日) 23:22:06
この前おとなりさんが盛り上がっちゃったみたいで
アンアン聞こえてきたんだけど
どんどん大きくなってきて
エスカレートしたらしく
ベランダでアンアンやってた
+55
-3
-
613. 匿名 2018/05/13(日) 23:26:24
>>427
私も男の人からはこれ言われるよ…
いいなぁ〜最高の部屋じゃん、とか引っ越す時は教えてね!みたいな感じ。
こっちはつらくて落ち着かなくてどうしようって思って泣きそうになったり、そわそわしてるのにさぁ。。+28
-1
-
614. 匿名 2018/05/13(日) 23:27:04
てか特定なんてされようがなくない?
管理会社なんて定型文の手紙ポストに入れるだけだよ。
喘ぎ声がうるさいなんて絶対伝えてくれないから、なんのことだろ?うちじゃない!って思われるだけだよ。
自分で手紙書いて深夜の誰にも見られない時にポスト入れた方がいいよ。+21
-0
-
615. 匿名 2018/05/13(日) 23:32:02
だいたい訪ねてくる女の方が彼氏の部屋の壁の薄さに気付いてないから大声出すよね+37
-0
-
616. 匿名 2018/05/13(日) 23:33:31
マンションで、寝室が隣り合ってたり、左右対称の間取りで隣同士の部屋を設計するのほんとやめてほしい。難しいのはわかるけどさ・・・。+50
-1
-
617. 匿名 2018/05/13(日) 23:36:09
以前住んで家のお隣の60近い親父が、30くらいの女と付き合い始めてから毎日、朝も昼も聴こえてきて困った。
おっさんだから、遅漏なのか長いし、女も凄い声出すし、一回管理会社に言ったけど、親父が知らないとシラを切ったから治らなくて、軽い不眠症になりかけたよ。
最後は、壁ドンしたり、般若心経流したり、オウム真理教の歌流したりした。+82
-0
-
618. 匿名 2018/05/13(日) 23:37:01
>>483
でもドラえもんとかのアニメの曲をかけるっていうのはナイスアイデア!
ポップだし萎えるよね、きっと。+18
-1
-
619. 匿名 2018/05/13(日) 23:37:25
最中に訪ねてたまになら構いませんがしょっちゅうだと迷惑なので、と直接伝えるわ。+4
-0
-
620. 匿名 2018/05/13(日) 23:37:35
>>374
そんなアピールいらないよ
気持ち悪いな+24
-3
-
621. 匿名 2018/05/13(日) 23:38:57
>>601
最中でも玄関出るまでピンポンしに行ったら良かったのにー。+6
-1
-
622. 匿名 2018/05/13(日) 23:39:31
引っ越すときに、管理会社の人に文句言ったら、管理会社も強くは言えないみたい。
家賃貰ってるから。+7
-0
-
623. 匿名 2018/05/13(日) 23:43:01
私も興奮して一人でしちゃいそう+3
-13
-
624. 匿名 2018/05/13(日) 23:43:26
>>523
これ以前も全く同じ文章見たことある。
去年上がってた隣人の騒音対策みたいなトピで。
勉強になるなぁと思って読んでたけど…コピペ?+7
-0
-
625. 匿名 2018/05/13(日) 23:43:44
隣の喘ぎ声がうるさくてムカついてたら男が「いきそう」って言いだしたので、大声で「僕も!」って返してやったらめっちゃキレてるみたいな2chコピペ好き+72
-0
-
626. 匿名 2018/05/13(日) 23:44:48
例の音が聞こえた時にピンポンダッシュかな?
誰がやったかわからない様に抜き足差し足でサッとね。+8
-0
-
627. 匿名 2018/05/13(日) 23:45:41
>>5
“キ〇タマペチペチメモ”は頭悪そうな内容だけど
騒音気にせず窓開けてエッチして
メモ投函されても小バカにして公開しちゃうような騒音主で
ペチペチメモの筆者に同情してしまう
ペチペチメモに著作権があったら結構な額貰えてると思うんだけど。。。+57
-0
-
628. 匿名 2018/05/13(日) 23:45:43
単身マンションって家族用の区画を薄い壁で二つ割にしてるから、鉄筋マンションでも片側の壁は薄くて喘ぎ声や笑い声とか丸聞こえ。最近、結婚してそのまま旦那の住んでた単身マンションに移り住んだ友人が2人もいて、本人達には言わないけど、住環境ケチるとかサイテーな人達だと軽蔑してる。お隣の住民に同情します。+20
-3
-
629. 匿名 2018/05/13(日) 23:47:09
隣の部屋がうるさいのに、他の部屋からはワタシの部屋だと思われたらイヤだな
おっさんとかにやにやしてきそう
きもこわい+25
-0
-
630. 匿名 2018/05/13(日) 23:47:51
声が聞こえてきそうなのが自分のうちだけだと(寝室同士が隣り合わせとか)、最中にピンポンも押しにくいよね+1
-0
-
631. 匿名 2018/05/13(日) 23:52:25
お隣さんがもの凄い喧嘩してるみたいですと警察に通報
メモとか壁ドンは直接的すぎて怖い
特に男からいちゃもん付けられたらこじれそう長引きそうで怖い+25
-0
-
632. 匿名 2018/05/14(月) 00:03:03
>>567
めっちゃわかります…
沖縄のゲストハウス泊まった時に、さっきまでリビングで談笑していた韓国人カップルが私の斜め前の部屋で外で漏れる位でっかい声でやり出して辛くて泣いた…
思わずスタッフに「あの…ここはセックス禁止じゃないの?」って聞いてしまったし、それで私が闇ありそうとか言われてメンヘラ扱いされるし、帰ってからも友達にそんなこと聞く?って呆れられるし。。
私もゲストハウスで働いてたけど、そこは働いてるスタッフがカップルでももちろん禁止だったんだよね。
普段の隣の部屋がうるさいせいでトラウマになりとばっちり…辛かった。+25
-1
-
633. 匿名 2018/05/14(月) 00:05:15
>>624
金ペチ画像の使い回しみたいな感じ?
ここはないけど、他トピでもほぼ全く同じコピーで埋め尽くされてるトピ見たことあるな
でも色んなアイデア書いてもらった方がいいけどね
クラウドソーシングのバイトじゃなければ笑+8
-0
-
634. 匿名 2018/05/14(月) 00:09:01
今後リアルペチペチで笑っちゃう人が増えそうでヤバいwww+9
-0
-
635. 匿名 2018/05/14(月) 00:09:19
自分の顔見てから盛大に声をあげてください、ドブス過ぎておかずにもなりません。キモくて笑ってしまいます。と張り紙。笑+7
-0
-
636. 匿名 2018/05/14(月) 00:09:40
みんなおもしろいね!
+5
-0
-
637. 匿名 2018/05/14(月) 00:10:41
みんなこんなにおもしろいのに
喧嘩トピになると
すげーーーー怖いのな笑
怖くはないけど言い返すパワーがすごい+8
-0
-
638. 匿名 2018/05/14(月) 00:10:54
すごくわかります!私の隣の部屋も途中から同棲し始めたようで毎日男女の話し声が聞こえて、
寝ようとするといつも始まって、耳栓するのですが、
奴らが帰ってくるとうるさいし夜中はまた始まるのかな、、と思って憂鬱です(TT)
思わず壁ドンしちゃいましたが管理会社に言おうかと思ってます+28
-0
-
639. 匿名 2018/05/14(月) 00:12:40
笑えない。
眠れないしイライラするし本当に最悪でした。+19
-0
-
640. 匿名 2018/05/14(月) 00:22:32
まだ小学生のとき、窓が開いてた喘ぎ声のウルサイお宅に火をつけた状態のロケット花火とか煙玉を
友達と一斉に投げ付けたことある。猿蟹合戦の演劇控えてたから練習と称して。見事、スーンと入って行って喘ぎ声が静まった。
今じゃ考えられない行為だけどお互いどんな人が住んでるのか解らないから声は気を付けたほうがいい。とくに子供がいっぱいいるエリア。+42
-0
-
641. 匿名 2018/05/14(月) 00:35:15
きゃりーぱみゅぱみゅのANANって曲も流せばいいかも+12
-0
-
642. 匿名 2018/05/14(月) 00:37:22
>>627
金ペチに著作権www+14
-0
-
643. 匿名 2018/05/14(月) 00:38:45
>>640
それヤバい+23
-0
-
644. 匿名 2018/05/14(月) 00:52:59
やってる最中にピンポンダッシュでいいよ+14
-0
-
645. 匿名 2018/05/14(月) 01:40:32
単身者用の賃貸物件で同棲って、それだけでもう規約違反でしょ
賃貸契約結んでる本人しか住めないはずだし
管理会社に苦情入れる時も「あの部屋は一体何人住んでるのですか?男女複数いるみたいな声が聞こえてきて凄くうるさいですけど」と言ってみるのも良いかも+20
-0
-
646. 匿名 2018/05/14(月) 02:18:22
笑い袋買って、
ひたすら腹から声出すようにゲラゲラ笑い続ける+14
-0
-
647. 匿名 2018/05/14(月) 02:24:55
運動会の行進曲を爆音で+9
-0
-
648. 匿名 2018/05/14(月) 02:29:53
>>561
喘ぎ声ではないんだけど、アパートに住んでた時、生後一ヶ月の娘の夜泣きをあやしていたら隣から壁ドンされた。
後日隣と下の人に菓子折り持って謝罪した。これからもご迷惑おかけするかと思いますが…って
んですぐ引っ越した。
ちょうど一年前くらいだったから思い出して(^◇^;)
怖かったなぁ。トピズレすみませんでした!+8
-4
-
649. 匿名 2018/05/14(月) 08:04:27
旦那が一人暮らしだったころ、する時には絶対に大きい声出さないで!と言われました。隣の人が彼女を連れて来ると部屋の前を通る時に聴こえるらしく…戸建だろうがマンションだろうが大きい声出したら聴こえるのに理性が効かなくなるんでしょうか。+22
-0
-
650. 匿名 2018/05/14(月) 08:06:04
うちは一軒家だけど隣にアパートが建ち、この四年ほど喘ぎにイライラ
窓開けてやるからそういう性癖なのかなw
最初は窓開け閉めでアピールしてたけど治らず
20分程で終わるから慣れてきたけどこの間やっと引っ越したw
閑静な住宅街に夜中響き渡ってたよ+8
-0
-
651. 匿名 2018/05/14(月) 08:37:00
隣の人の喘ぎ声なのに他の部屋の人に私のって勘違いされた事があって、それを知らずに1年くらいすれ違う住民と挨拶してた。それに気付いた時には恥ずかしいし隣の人への怒りは収まらないしで逃げるように引っ越した。私何も悪いことしてないのに…一生木造には住まないって決意しました笑+42
-1
-
652. 匿名 2018/05/14(月) 11:18:20
>>177
久しぶりに笑わせてもらいました。
私なら咳払いとか窓明け閉めくらいしか思い付かない。
管理会社へ連絡、投書、警察への通報もチキンハートにはハードルが高い。
まあ怒りが爆発したらザ・ノンフィクションのテーマ(生きて~)を大音量でかけるかも。
+10
-0
-
653. 匿名 2018/05/14(月) 14:37:11
変なトラブルになって欲しくないから、始めはやっぱり管理会社使って欲しい…!(管理費だって払ってるんだしね!)
不動産会社に勤めていたのだけど、管理会社さんにはアノの声の苦情に対応する手順ちゃんと持っているところが多いよ。
足音とかTVの音だと『うるさい』に個人差がありそうで管理会社もいきなりキツめの注意勧告はしないかもしれないけれど、
アノ声と音は、大きさうんぬんじゃなくて誰でも嫌だろな
と共感できるものだから、すぐ対応してくれると思う。
まずは手紙。
隣室や上下階の住人と悟らせないように、
『近隣物件の住民から苦情あり』と書いてもらう。
その部屋だけじゃなくて全部の部屋のポストに入れてくれたら、
やり方よくわかっている会社だと思う。
ポストだけじゃなくていつも全員が通る通路や掲示板にも貼って
もらえると尚良し。当事者は焦るから。
キツめの会社だと、『改善なされない場合、次は直接ご連絡させて頂きます』と添えたりするよ。
お部屋の契約だと勤務先や保証人(親とか)も書かされているし、
アンアン住民も、今度自分が鍵なくしたり困ったことがあった時に管理会社に助けてもらわないといけないから、取りあえず言うこと聞くんじゃないかな。
私、自分の会社の物件じゃないところに住んでいた時に隣のアンアンで管理会社にヘルプしました。
管理会社に文句を言う口調にならないように、
「すごくお伝えしづらいのですが、寝られなくて本当に悩んでいて…」と相談すれば、嫌な応対されないと思うんだけどな。
もし、管理会社が嫌な応対したりアンアンに対応してくれなかったら、
その管理会社の本部にクレームを入れたり、
マンションを建ててその管理会社に委託している○○ハウスとか
バックに居るもっと大きな会社にクレームを言えば絶対事態を動かせるから、諦めないで頑張ってね…!
長文失礼しました。+25
-2
-
654. 匿名 2018/05/14(月) 14:52:10
レオ○○スでヤッたら隣まで聞こえる?+20
-1
-
655. 匿名 2018/05/14(月) 14:54:11
でも、アパートで喘ぎ声だしてヤッてる住民もきっとこのトピみてそう(笑)+32
-1
-
656. 匿名 2018/05/14(月) 16:29:21
>>653
そういう周りの迷惑考えずにヤル人たちって、都合良く鈍感だからそれが自分達に言われてるって気付かないんじゃないかな?そもそもそういう人たちが貼り紙をちゃんと読む可能性は低いし、下手したらポストに入ってる通知も読まずに放置してそう。だから全員に通達とか回りくどい事しないで最初から本人に伝えて欲しい。+9
-1
-
657. 匿名 2018/05/14(月) 18:34:18
本人のドアに張り紙しても、管理会社に言っても全く止まない時はどうする?
むしろさらに大きい声でしかも窓開けて喘ぐようになったっていう...
ちなみに住人本人は日本人じゃないです
+12
-1
-
658. 匿名 2018/05/14(月) 18:43:14
>>656
653です。
おっしゃる通りですね。
第一弾で当事者に通告しても辞めなかった場合、
次に必ず辞めさせられる一手を与えなくてはいけないから、
まず外堀から埋めるというやり方。
段階を踏むというマニュアル的で恐縮ですが。
あと、全部屋に入れることで&他の物件からもクレームが入っているということで、今まで我慢してくれていた人たちが
「うちにも聞こえて来て悩んでました…」と勇気を出して次々に連絡をくれたりする。
数を揃えて当事者に通告した方が効くかもしれないので、
管理会社としては有り難い。
+8
-1
-
659. 匿名 2018/05/14(月) 18:45:51
>>657
通報+7
-0
-
660. 匿名 2018/05/14(月) 18:54:25
>>656
実際に被害にあったり、
管理会社さんがそういうやり方をして直らなかったとか
そういう経験者?
管理会社さんも一応プロなんだしさ、
そのやり方で声がしなくなったとかそういう実績もあるから
そのやり方なんじゃない?
プロじゃない者がタラレバ言うとギスギスすることもあるよ…+4
-0
-
661. 匿名 2018/05/14(月) 19:01:30
マンションの他の住人の行動にずっと迷惑していて、管理会社に何度も相談して、何回か目に直接本人に注意してもらいました。
韓国人だったんですが、日常会話はできても掲示物などは読んでいなかったのかもしれませんし、価値観や常識は日本人と違うのだと思います。+5
-0
-
662. 匿名 2018/05/14(月) 19:04:51
>>661
657ですけど、やっぱりあの国の人だったんですね。
C県Y市とかだったりします?+8
-1
-
663. 匿名 2018/05/14(月) 19:13:44
>>662
>>661ですが、違います。
でも、周りに比較的その国の方が多く住んでいる地域です。
経験上思うのは、「はずかしい」と感じるものだったり感じる状況が、国によって違うのだろうなということ。+5
-1
-
664. 匿名 2018/05/14(月) 19:15:37
661、663です。私の場合迷惑していたのは夜の声ではなかったのですが...+2
-0
-
665. 匿名 2018/05/24(木) 10:31:33
管理者通さないで揉め事にならないで平和に終わらせる方法はムードを壊すことだから
童謡を流すのがいいと思います
ゆ~きやコンコン♪でも、迷子の迷子の子猫ちゃん~♪でも+1
-0
-
666. 匿名 2018/05/28(月) 22:57:59
大家とか管理会社に喘ぎ声が……なんて言いにくいわwww+0
-0
-
667. 匿名 2018/06/01(金) 03:01:44
スマホでエロ動画見ててイヤホンおかしいなと思って音量上げてたら根元スマホにつながってなかった。喘ぎ声に聞こえてただろうな…明日から恥ずかしくて外出れない。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画、モスラ('1961)の劇中で、ザ・ピーナッツ演じる小美人が歌う「モスラの歌」のフルバージョンです。 「ザ・ピーナッツ」の姉、伊藤エミさんが2012年6月15日にお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。 ☆YouTube 「相鉄かしわ台工 The Movies」...