ガールズちゃんねる

子供の頃に勘違いしていた事。

854コメント2018/05/17(木) 11:43

  • 501. 匿名 2018/05/13(日) 02:49:18 

    紙面上の世界地図しか見たことがなかった頃、地球の一部分の地図だと思っていた。あれ以上にもっと大陸が存在するのかと思っていた。

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2018/05/13(日) 02:53:43 

    親は子供を助けて応援する存在だと思ってた。
    実際は邪魔されまくり。

    +14

    -1

  • 503. 匿名 2018/05/13(日) 03:02:26 

    ハイジャック事件が頻繁に起こっていたので飛行機は乗ると必ずその事件が起こる危険な乗り物だと思っていた。

    そして自分が産まれて間もない頃に父親が海外出張に行ったことがあったので、よく無事に帰ってきたな〜と思っていた。

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2018/05/13(日) 03:05:08 

    小学校→中学校→高校→大学→東大の順にみんなが行くもんだと思ってた

    +16

    -1

  • 505. 匿名 2018/05/13(日) 03:10:54 

    小学生の頃、高校生は大人だと思ってた

    +14

    -1

  • 506. 匿名 2018/05/13(日) 03:12:47 

    堺正章の子どもは小堺一機と思ってた。

    +21

    -1

  • 507. 匿名 2018/05/13(日) 03:16:00 

    >>45
    篠原さんといえば、ごっつで
    「芸能人」→「芸麦人」と書いた、あの篠原さんですねw

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2018/05/13(日) 03:19:47 

    母親が23歳で結婚したから自分も23で結婚できると思ってた…
    時代が違った…

    +22

    -2

  • 509. 匿名 2018/05/13(日) 03:23:47 

    CMは録画したのを繰り返し流してるだけなのに、毎回毎回、撮影してると思ってた

    +14

    -1

  • 510. 匿名 2018/05/13(日) 03:37:21 

    愛知県民だけど、何故かきしめんを味噌煮込みうどんと勘違いしてた。

    +4

    -2

  • 511. 匿名 2018/05/13(日) 03:38:12 

    >>5
    >>416
    私なんて父親に何?お城?と聞いたらお泊りする所?みたいな答えが返ってきたから、じゃあ今度家族みんなで泊まろうとしつこくお願いしてたわ…

    あと看板みて、読めない字だったからなんて読むの?とか何屋?とか聞きまくってたらソープランドだった…
    ゴムもそう。どこかで聞いたらしく何それとか…
    なんせしつこく聞きまくったから親も困っただろうな…恥ずかしい。
    この話、友達に大人になって話したら爆笑されたけど、父、あの時はしつこい子供でごめんよー

    +18

    -1

  • 512. 匿名 2018/05/13(日) 03:46:35 

    土用の丑→土曜の牛
    土曜日に食べると思ってて、何で牛の日やのにうなぎなのか不思議やった

    +27

    -0

  • 513. 匿名 2018/05/13(日) 03:46:44 

    私だけだと思うけど
    単3電池=炭酸電池(中にシュワシュワした飲み物)
    だと思ってた

    +17

    -2

  • 514. 匿名 2018/05/13(日) 03:52:27 

    車で走っててもずっと月の位置が変わらないから、月が追いかけてきてるって思ってた。

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2018/05/13(日) 03:58:15 

    主のスケールに勝てるものなし

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2018/05/13(日) 04:01:45 

    大人になればみんなお金をたくさん持ってて好きなものはいくらでも買えると思ってた

    +19

    -0

  • 517. 匿名 2018/05/13(日) 04:04:34 

    ここ読み始めてめっちゃウケてるw

    +15

    -0

  • 518. 匿名 2018/05/13(日) 04:08:23 

    不動産って触れてはいけないヤバい仕事だと思ってた。
    不が付くからかな?

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/05/13(日) 04:14:19 

    右手と左手にティッシュペーパーを3枚くらいずつ持って(鳥の羽のつもり)、イスに上ってそこから飛びおりる時に手をパタパタしたら、少しは飛べると思って何回か試したことがありましたw

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2018/05/13(日) 04:15:05 

    小学生の頃、母親とスーパー買い物行って、クレカで支払うところを見て、タダになる魔法のカードだと思ってた。笑

    +13

    -0

  • 521. 匿名 2018/05/13(日) 04:16:56 

    小便大便のように生理も自分でとめて我慢できると思ってた。
    学校で習った時、自分でコントロールできないってどういうことかよく分からなかった。
    初潮がきたとき想像以上の血の量にビックリしてやっと理解した。

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2018/05/13(日) 04:27:12 

    幼稚園の頃、下に女のコが生まれて幼稚園の先生に
    「せんせ、〇〇ちゃんお姉ちゃんが出来たの笑笑」
    先生はきょとんとしてた。

    +9

    -1

  • 523. 匿名 2018/05/13(日) 04:27:20 

    >>172自分もトウダイモトクラシーだと思っていた人間です…w

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2018/05/13(日) 04:30:53 

    >>190明治、大正あたりの映像って粗くて動きが早いから
    当時の映像に写ってる人達の動きはテキパキと動いているもんだと思っていました笑笑

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2018/05/13(日) 04:32:13 

    中禅寺湖は事故の種類だと思ってた

    +2

    -1

  • 526. 匿名 2018/05/13(日) 04:37:38 

    高いとこから飛び降りて傘さすとフワフワ降りれると思って、傘持って家の塀から飛び降りてた
    全然フワフワしないから風が足りないんだと思って、台風の日に傘持って飛んでみたりしてた

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2018/05/13(日) 04:38:15 

    >>264横だけど、

    挿入することを知ったのは
    中学生の頃だったかな…(性に興味がなかった)
    友達が年上の彼氏とお付き合いして早く卒業した子で、いろんなエロいこと(当時は大人がすること)を教えて貰ったな笑笑

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2018/05/13(日) 04:40:22 

    ウサギ美味しいあの皮〰️こぶな釣りしあの川〰️
    という食いしん坊の歌ふるさと

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2018/05/13(日) 04:51:22 

    アニメのキャラたちは 実際に実在すると思ってて どこかで生きてると思ってた

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2018/05/13(日) 05:11:03 

    入道雲←を牛丼雲と言っていた。
    テクマクマヤコンは本気で使えると信じて
    毎日コンパクト開いちゃ~
    テクマクマヤコンテクマクマヤコン言うてた。

    今考えると病気w

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2018/05/13(日) 05:14:14 

    幼稚園の頃、何度も父に私にはいつおちん〇んが生えてくるのかと尋ねていた。
    父は毎回げらげら笑って、生えてはこないよとは断定してくれなかったので、もやもやしていたのを覚えている。
    今思うと一人っ子だった事と隣の一歳上の男の子と毎日つるんで野生児の様に過ごしていたせいもあるのかもと思う。

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2018/05/13(日) 05:40:29 

    時計は1日に何周もすると思ってた
    大人はみんな常識のあるまともな人だと思ってた

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2018/05/13(日) 05:41:53 

    生理用品大人のオムツだと思ってた

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2018/05/13(日) 05:54:56 

    自分のまぶたが一重で母が二重だったので
    ビューラーは二重を作る道具だと思い込んでた

    挟んでギュッとやると考えるとすごく痛い...

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2018/05/13(日) 05:56:10 

    汚職事件→お食事券w

    政治家がお食事券を巡って何で揉めてるんだかわからなかった。

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2018/05/13(日) 05:56:45 

    TVに出てる人や有名人は皆人格者だと勝手に思い込んでいたこと

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2018/05/13(日) 06:11:28 

    水曜スペシャルの探検物とか宜保愛子の霊視とかのTVは毎回泣くほどハラハラしてた
    やらせとか演出って概念は子供の頃無いよね

    +16

    -0

  • 538. 匿名 2018/05/13(日) 06:18:05 

    28の方とも同じ事を思っていましたが、
    それに加え
    東名高速道路は、全国共通だと思っていました。
    東名が東京-名古屋間というのを知ったのは18の時でした…

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2018/05/13(日) 06:29:15 

    強面(こわもて)のことを「怖いけど、モテる人」と勘違いしてた…。

    +21

    -1

  • 540. 匿名 2018/05/13(日) 06:48:25 

    >>512
    今年あたりうなぎ不足だから、どっかの大手スーパーとかコンビニがやりそうだよね、土曜の牛。

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2018/05/13(日) 06:55:05 

    祖父が義歯を外してるのを見て

    「私の歯は取ったり出来ないのに、

    おじいちゃんって…
    歯をいつでも自由に取り外し出来て凄いなぁ~!!」

    子供心に尊敬してた事を思い出した。

    +14

    -0

  • 542. 匿名 2018/05/13(日) 06:56:25 

    >>445
    あ〜、ドラクエでパーティ?って思った〜

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2018/05/13(日) 07:15:31 

    判決→半ケツ

    ニュースで半ケツって聞く度、笑ってた。

    +13

    -0

  • 544. 匿名 2018/05/13(日) 07:20:55 

    ごはんの正式名称が「麦ごはん」なんだと思ってた
    私の地域では給食の基本が麦ごはんだから毎日お昼の放送で「今日の献立は麦ごはん牛乳〜」てな感じで流れてた
    考えてみれば家で普通に食べてたごはんとは食感も見た目も微妙に違ってたはずなのに同じものだと思ってた。あんまり気にせず適当に食べてたのかな。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2018/05/13(日) 07:22:35 

    ♪アルプス一万尺「子ヤギ」の上で
    アルペン踊りをさぁ踊りましょう〜♪

    酷いな…
    どうやったら子ヤギの上で踊れるんだろ(ー ー;)

    +17

    -0

  • 546. 匿名 2018/05/13(日) 07:39:47 

    30年ほど前、「20年後に石油が無くなる」と聞いて、目の前が真っ暗になった。

    +12

    -0

  • 547. 匿名 2018/05/13(日) 07:42:16 

    コンドームの自販機


    ストッキングの自販機だと思った

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2018/05/13(日) 07:46:28 

    西陣織を「さいじんしき」
    忠臣蔵を「ちゅうしんぞう」
    長年そう思い込んでいた。

    友近の事も「右近(うこん)」だと思い込み
    「ウコンがTVでさ~」
    話してたら旦那に指摘され
    「ともちか」だと初めて知った。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2018/05/13(日) 07:47:30 

    笑っていいとものテレホンショッキングは一般人も出演出来るって信じてた。

    子どもだった私が知らない俳優さんや、歌手が出てたから…一般人だと思ってた。
    ちょっとドキドキしてた。

    +10

    -0

  • 550. 匿名 2018/05/13(日) 07:47:34 

    電車の不通を普通の電車だと思ってた。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2018/05/13(日) 07:49:51 

    はとこのお姉さん(当時12歳くらい)
    ずっと男だと思ってた…。

    痩せ型でショートでボーイッシュ、
    声もサリナみたいに低くてさ。


    子供ながらイケメンでかっこいいし
    よく構ってくれて大好きだったんだけど
    (名前もナツキで両性対応)


    ある日、お部屋行ったらブラジャー転がってて
    無邪気に「これ誰のブラジャー?笑っ」って聞いたら(ハトコのお母さんのだと予想して聞いた)


    「それ、なっちゃん(自分)のだよ〜」って・・・



    心の中で「えっ・・・なっちゃん女だったの・・・」って焦った笑

    +27

    -0

  • 552. 匿名 2018/05/13(日) 08:01:25 

    アメダス→雨だす
    というダジャレから名付けられたと思いながら
    天気予報見ていた

    +22

    -0

  • 553. 匿名 2018/05/13(日) 08:01:38 

    実は私の見えてないところでは人は動いてないんじゃないかとか考えてた

    +16

    -1

  • 554. 匿名 2018/05/13(日) 08:03:20 

    昔は白黒の世界だったんだと思ってた。

    鰹節は生きていると思ってた。
    お好み焼きの上で苦しそうで可哀想だと思ってた。

    +14

    -1

  • 555. 匿名 2018/05/13(日) 08:10:00 

    幼稚園の頃、ウルトラマンレオが町で戦ってビルが壊れてもすぐに治ってる。
    東京凄い‼と思ってました。

    +15

    -1

  • 556. 匿名 2018/05/13(日) 08:15:40 

    レンシ電磁だと思ってた(´・ω・)

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2018/05/13(日) 08:19:03 

    小学生の時、電話とFAXでやり取りする家庭教師?塾?みたいなのをしていて、担当はコクブン先生だった
    TOKIOの国分太一が私の先生なんだ!と本気で勘違いしてて、友達に自慢してた

    +17

    -1

  • 558. 匿名 2018/05/13(日) 08:20:03 

    おもい~こんだら~♪
    重いコンダラって何だろうってズッと思ってた。
    巨人の星の主題歌です。

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2018/05/13(日) 08:33:23 

    自分が大人になったら峰不二子になると思ってた。どうやって男をあしらうか考えてた。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2018/05/13(日) 08:35:30 

    大人のふりかけ、あるじゃん?
    それ大人になるまで食べたらダメだと思ってて
    ずっと食べてなかったけど、
    中学の頃に兄に子供も食べて大丈夫なんだよって
    おしえてもらって食べるようになった

    今では大人のふりかけ大好物でsu!!

    +24

    -0

  • 561. 匿名 2018/05/13(日) 08:39:20 

    汚職事件率の多さw
    私も子供心に、なんで国会議事堂の食堂の券売機はそんなにトラブルが多いんだろ?って謎だった。

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2018/05/13(日) 08:44:53 

    むすんでひらいて
    またひらいて

    むすんでひらいて
    股ひらいて

    だと思ってそのようにお遊戯してた

    +23

    -0

  • 563. 匿名 2018/05/13(日) 08:54:50 

    自分が保育園に通ってた時、保育園の先生は仕事しないでただ一緒に遊んだりしているだけだと思ってた。色々分かるようになって、保育士さんの大変さを見に染みて感じるw

    +20

    -1

  • 564. 匿名 2018/05/13(日) 08:57:19 

    デッドボールをZボールだと思ってました。

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2018/05/13(日) 08:58:45 

    テレビの全国放送は全部の国、世界に放送されるのかと思ってた。
    ちび◯るこちゃんの宣伝で◯月◯日より全国放送って書いてあるのをまるちゃん世界なのか、すごいねって母親に言ったら、日本だけだよと教えてくれた。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2018/05/13(日) 09:03:15 

    琵琶湖は海で、対岸は外国だと思ってた(滋賀県民)

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2018/05/13(日) 09:05:57 

    >>37
    私も!昔はナビなかったしお父さんスゲーって思ってた(笑)
    後、似たようなので盲導犬も犬が連れてってると思ってた

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2018/05/13(日) 09:06:39 

    子供の頃~10代後半まで、ピーター(池畑慎之介)は、女性と思った。
    友達に聞いたら「男性だよ」と言われてびっくりした。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2018/05/13(日) 09:07:55 

    小学生くらいまで、中国の首都が韓国って思ってました…

    +7

    -1

  • 570. 匿名 2018/05/13(日) 09:12:46 

    >>558

    私は、おいも煮込んだら〰️何で試練の道なのかと思ってました。

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2018/05/13(日) 09:14:14 

    アルプス一万尺「子ヤギ」の上で〜♪
    だと思ってた。
    子ヤギかわいそう。

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2018/05/13(日) 09:15:02 

    >>569

    小学校の頃、韓国何て知らなかった!
    あなた凄いね。

    +18

    -0

  • 573. 匿名 2018/05/13(日) 09:17:53 

    サザンの曲のいとしのエリー

    笑ってもっとbaby むじゃきにon my mindを
    むじゃきにおっぱいぱい
    だとガチで思ってて恥ずかしかった

    +14

    -1

  • 574. 匿名 2018/05/13(日) 09:19:15 

    >>562

    違うの?
    私今年25才です。

    +2

    -3

  • 575. 匿名 2018/05/13(日) 09:31:31 

    洗濯カゴを被ったら頭が成長しない。
    小さいままかと思ってた。

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2018/05/13(日) 09:36:27 

    >>575

    私かぶってたからだと思ってたのに
    違うのか?

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2018/05/13(日) 09:39:34 

    マンションは特別なお金持ちの住む場所だと思ってた
    特にライオンの像のあるライオンズマンションに住む人は金持ち中の金持ち

    地方都市で一軒家が普通だったんだよ…

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2018/05/13(日) 09:43:50 

    買い物をするとお店の人がお金をくれる、と思っていた。
    →「おつり」だった。

    +18

    -0

  • 579. 匿名 2018/05/13(日) 09:48:34 

    飛行石をいつか見付けるつもりだった。

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2018/05/13(日) 09:48:55 

    >>506
    よく共演してたしw

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2018/05/13(日) 09:49:05 

    ブラウン管のTVだったから小さい頃そこに人が住んでいると思ってた

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2018/05/13(日) 09:50:23 

    >>22

    モータープール?
    プールじゃないの?

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2018/05/13(日) 09:51:37 

    このトピ面白い(笑)
    もうずいぶんオバサンになってしまった私ですが、
    あ~私もそうやった、
    そう思ってたわ~ってのが多々あり、
    クスッとさせてもらってます(笑)

    こういう平和なトピが好き(笑)

    +21

    -0

  • 584. 匿名 2018/05/13(日) 09:54:39 

    卵の黄身を食べる時、溶けたヒヨコを食べていると思っていた。

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2018/05/13(日) 09:54:50 

    汚職事件→お食事券

    小学生の頃、テレビのニュースを聞きながら本気で思っていました!

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2018/05/13(日) 09:59:12 

    DVDを再生するたびに声優さんが声を吹き込んでくれてると思ってた

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2018/05/13(日) 10:01:23 

    既出だけど
    気象情報系で多いわ

    台風一過も台風famだと思ってたし
    波浪警報もHello警報だと思ってたし
    梅雨前線もバイオ前線だと思ってたし
    今思いつかないけど
    他にもあった気がする

    +9

    -0

  • 588. 匿名 2018/05/13(日) 10:02:47 

    昔は写真がモノクロだったから、実際もモノクロな現実だと思ってた。

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2018/05/13(日) 10:11:54 

    流れ星は宇宙のどこかの星が
    光速で移動していると思ってた

    +8

    -0

  • 590. 匿名 2018/05/13(日) 10:13:31 

    足の裏は洗わないのが普通だと思ってた

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2018/05/13(日) 10:13:50 

    女は自然と妊娠するものだと思った。
    子供の父親は母親が選べるものだと思っていた。

    銀行にはお金がたくさんあってみんな自由に使っていいものだと思っていた。

    ドラマはみんな生放送だと思っていたから、よくセリフ間違いないなぁと感心していたし、着替えるの早いなぁって思っていた。

    サスペンスで人が殺されるのを、ほんとに殺されていると思っていた。死んでもいいって人を見つけてきているんだと思っていた。

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2018/05/13(日) 10:17:05 

    テレビの
    外国映画に出ている外国人は
    みんな日本語が喋れると思ってた

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2018/05/13(日) 10:18:03 

    日本全国→日本中&世界中

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2018/05/13(日) 10:18:22 

    頑張れば空飛べるとおもってたし、かめはめ波も出ると思ってた

    +6

    -2

  • 595. 匿名 2018/05/13(日) 10:19:31 

    女の人はみんな子供を生む時に
    腹を切って取り出すものだと思ってた

    +10

    -1

  • 596. 匿名 2018/05/13(日) 10:21:21 

    幼馴染みのママが四人産んでいて、8、6、5、2才だった。結婚年数9年と子供の年数(21年)が違うとそのママに訴えてしまった。理解はしてもらえなかった。私はなぜか子供の年を足していた。
    後で、子供は平行(何人も一度に育てる)して育てるんだと気づいてひとりで納得した。

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2018/05/13(日) 10:24:39 

    いのちを大切に
    って言われていて
    体の一部に いのち があると思ってた

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2018/05/13(日) 10:26:01 

    テレビ番組はすべて「ゴランノス・ポンサー」という人が提供していると思ってた。どんな富豪だw

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2018/05/13(日) 10:26:28 

    メロンパンはメロンで作ったパンだと思ってて
    メロン嫌いだから、食わず嫌いしてた。
    あと台風の目は、グロい大きい目ん玉だと思って天気予報見れなかった。

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2018/05/13(日) 10:26:55 

    父方の祖父と父は友達だと思ってた

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2018/05/13(日) 10:27:52 

    サングラスかけてる人はみんな悪人だと思ってました。

    +17

    -0

  • 602. 匿名 2018/05/13(日) 10:29:54 

    1週間の始まりは月曜日だと思う
    1週間の始まりは日曜日だと言う人もいる
    どちらが正しいのか分からない

    +17

    -0

  • 603. 匿名 2018/05/13(日) 10:30:28 

    さよならホームランは引退すると思ってた

    +22

    -0

  • 604. 匿名 2018/05/13(日) 10:31:01 

    肉がかしわや豚や牛や鶏があると思っていた。かしわは鶏肉だと知ってビックリした。実母がかしわをよく買っていたので、牛や豚はは噛みきりにくい肉と認識していた。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2018/05/13(日) 10:32:45 

    野球のデッドボールをゼットボール

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2018/05/13(日) 10:35:43 

    日本は日本人と少しの外国人だけが住んでいると思っていた

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2018/05/13(日) 10:36:47 

    下ネタですみません。
    セックスとは男と女が裸でキスをする、だけのことだと思ってました。
    友達にそう言われたので。

    +15

    -0

  • 608. 匿名 2018/05/13(日) 10:38:19 

    天気予報で雨を教えてくれること。
    小学生なりたてのときお母さんに「傘持って行ってね」って言われた日はいつも雨降ったからお母さんは魔法使いで雨が降る日が分かるんだと思ってた!

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2018/05/13(日) 10:38:56 

    >>73
    うーさーぎーおーいし
    まーろーやーかー♪

    ってやつ何かで見たw

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2018/05/13(日) 10:40:12 

    外科の読み方はがいか、
    げかの漢字は下科、
    だと思ってた。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2018/05/13(日) 10:41:52 

    大人にバカは居ない

    +9

    -0

  • 612. 匿名 2018/05/13(日) 10:42:47 

    扶養家族→不要家族だと思っていました。

    +13

    -0

  • 613. 匿名 2018/05/13(日) 10:43:21 

    かつおぶしは、木を削った物だと思っていました。

    +12

    -1

  • 614. 匿名 2018/05/13(日) 10:44:56 

    キスして結婚すれば自然に子供が出来ると思ってた

    +14

    -0

  • 615. 匿名 2018/05/13(日) 10:46:32 

    薬剤師ってやくざ専門の医者だと思ってた。
    私は、薬剤師

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2018/05/13(日) 10:51:17 

    キスをしたら妊娠すると思ってた(笑)
    バスに乗ってる時に、バスの揺れで近くにいた男の子と顔がぶつかった時は超焦って妊娠してしまう!って1人ですごく悩んだ(笑)

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2018/05/13(日) 10:53:26 

    離散家族を、李さん家族
    汚職事件を、お食事券

    李さん家族、大変だなぁ、とか、お食事券を貰ったんだなーと思ってた小学生時代

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2018/05/13(日) 10:54:05 

    既出かもだけど、夜中の12時に鏡を見ると幽霊だったか死後の顔だったかが映ると聞いて本気でビビってた。12時が怖い時間だったなんて可愛かったなあ私。

    +12

    -1

  • 619. 匿名 2018/05/13(日) 10:55:33 

    大人になったら普通に結婚できて普通に子どもが出来ると思ってた。

    +9

    -1

  • 620. 匿名 2018/05/13(日) 10:56:24 

    油が固まって油揚げが出来ると思ってた。

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2018/05/13(日) 10:57:22 

    ドラマは全部生放送だと思っていた。
    この人達すげーって。

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2018/05/13(日) 11:00:29 

    夜の21時からは大人の時間だと思ってた。

    +7

    -1

  • 623. 匿名 2018/05/13(日) 11:01:13 

    歌手の歌で、歌詞の最後で声が重なるところ(例えば松田聖子の歌でいえば、赤いースイートピすーきよー今日ーまでー、みたいな)は、1人で2つ声を出してるんだから練習しろと兄に言われて一生懸命練習してた…

    +11

    -1

  • 624. 匿名 2018/05/13(日) 11:06:21 

    自分はマムシ指だけど、大人になったら指先ほっそりの綺麗な指になれると思ってた。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2018/05/13(日) 11:12:28 

    楽しいトピ。
    うちの娘4年生もこんな感じで純情なのかなー。

    +6

    -2

  • 626. 匿名 2018/05/13(日) 11:13:40 

    アパマンショップ→アンパンマンショップ

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2018/05/13(日) 11:16:00 

    小学校を卒業する頃まで
    《日本に展開している外国企業》
    という概念が全く無かったアホなので、全部の企業が日本発信だと思ってた

    (例 マクドナルド、コカコーラ、ケンタッキー、ベンツなど)

    なので日本が世界の中心だと思ってた

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2018/05/13(日) 11:18:41 

    夏休みのタッチの再放送、ストーリー知らずにたまにみるだけだったので、ピッチャーいつのまにか髪型変わった…と思っていた。

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2018/05/13(日) 11:21:48 

    正露丸 糖衣AのCMを「正露丸と言え」と言っているのかと思っていて偉そうだなーと思っていた。

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2018/05/13(日) 11:29:35 

    >>448
    鳥さんならそうなってるよ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2018/05/13(日) 11:31:07 

    「網羅する」を「モーラする」という英語だと思っていた。

    +6

    -1

  • 632. 匿名 2018/05/13(日) 11:32:27 

    大きい雲は竜の巣で、空には城がたくさんあると思っていた。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2018/05/13(日) 11:32:52 

    スイカの種を飲み込んでしまった妹に「おへそから芽が出るよ~」って言ったら泣いた。

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2018/05/13(日) 11:35:07 

    ローマ字は
    英語だと思ってた

    +21

    -0

  • 635. 匿名 2018/05/13(日) 11:35:19 

    テレビの仕組みを知らなくて、出ている芸能人を見て「この人達って本当にいるの?」と母に聞いていた。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2018/05/13(日) 11:38:43 

    森繁久弥と森光子は永遠に生きると思っていた
    何なら、縄文時代からずっと生きてると思っていた

    +5

    -1

  • 637. 匿名 2018/05/13(日) 11:43:00 

    大人になると性格が悪くなる。

    優しい人も沢山いるじゃん。なんて事思ってたんだ…

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2018/05/13(日) 11:46:10 

    脱水症状を脱水少女かと思ってた

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2018/05/13(日) 11:46:40 

    『ちくび』
    を手首やら首に血液がついている意味
    『血首』
    だと思っていた為恥ずかしげもなく
    家族の食事時間に言葉を発していた

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2018/05/13(日) 11:49:22 

    休み時間が無く、昼休みだけで夕方まで仕事する大人には成れないと思ってた

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2018/05/13(日) 11:51:30 

    洗濯機→センタッキーだと思っていた。
    センタッキーは英語だと思っていた。ドライヤーみたいな…

    +17

    -1

  • 642. 匿名 2018/05/13(日) 11:58:44 

    子供を産む時はみんなお腹を切る(帝王切開)だと思っていた。
    赤ちゃんはどうやって産まれるかをはじめて聞いたのが祖母で、その祖母が帝王切開だったから!

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2018/05/13(日) 12:07:48 

    ドラマが全部生放送だと思ってた。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2018/05/13(日) 12:10:44 

    初めて生理になったとき
    まさか1週間ぐらい続くと思ってなくて
    夜になっても止まらないから
    一生分の血が出て近々死ぬのではと心配した

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2018/05/13(日) 12:18:41 

    うちに届いたマンガつき案内のせいで
    進研ゼミをすれば
    勉強できて恋も部活も友人関係もうまく行くんだと思ってた。
    クラスのあんまり、、、な子が進研ゼミをしてると知り、違うのかと悟った

    その子には感謝です

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2018/05/13(日) 12:20:32 

    生理は赤ちゃんの素だと思ってて
    赤ちゃんが欲しいと思ったら
    生理じゃなくて赤ちゃんになると思ってた

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2018/05/13(日) 12:23:29 

    上野動物園があるから下野動物園もあると思ってた
    キャロットとキュロット

    +2

    -1

  • 648. 匿名 2018/05/13(日) 12:26:10 

    芸能人はみんなテレビの中に詰め込まれてるんだと思ってた

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2018/05/13(日) 12:27:18 

    車の運転が出来るのは男性だけだと思ってた

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2018/05/13(日) 12:33:12 

    大人になれば子どもは自然と出来るものだと思っていた
    保健体育で習うまでガチで知らなかった

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2018/05/13(日) 12:40:06 

    ミッキーマウスは日本のものと思ってた

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2018/05/13(日) 12:40:15 

    家族や職場で地区の人との交際を否定された
    大人になってその理由が解ってきた

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2018/05/13(日) 12:46:55 

    霞ヶ関埋蔵金の事を本物のどこかに埋まってるお金の事だと勘違いしてて、そんな物をあてにしてる日本政府ってヤバいなって思ってたw

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2018/05/13(日) 12:47:32 

    地区って
    同⚫
    部⚫
    って事?!

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2018/05/13(日) 12:48:33 

    アラサーですが20歳過ぎるまで生きた化石とは何億年も生きていることだと勘違いしてて、なんて貴重な…と思ってたことを家族に笑い話で話したら50過ぎの父も何億年も生きていると思ってたこと。
    父譲りの思考回路だった…

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2018/05/13(日) 12:49:04 

    初めて生理になった日の事。

    初めてのナプキン付け方が分からない。

    CMで動いてもズレないっていうフレーズを
    思いだして接着面をパンツじゃなくて
    肌に貼り付けてしまいました。

    もちろん動き回ってもズレませんでした。
    血は漏れまくりでした

    +8

    -2

  • 657. 匿名 2018/05/13(日) 12:51:31 

    子作り、赤ちゃんのうまれ方

    そうゆうことするんだ…と 軽くショック受けた

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2018/05/13(日) 12:55:04 

    化粧すればみんな美人or可愛くなる

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2018/05/13(日) 12:55:06 

    キスすれば子供出来ると思ってた

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2018/05/13(日) 13:01:43 

    コンドームはドーム型の即席ハウス(折りたたみ式)で、たとえ屋外にいてもしたいときにすぐに簡単に設置できるテント的な感じのやつだと想像してた。全然違った。

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2018/05/13(日) 13:05:27 

    >>313
    止まりたくないw
    絵上手だね

    +9

    -0

  • 662. 匿名 2018/05/13(日) 13:07:37 

    >>370
    あった!!
    ピアス開けたいって言ったら
    お母さんにこの話されて
    ビビって出来なくなった

    +7

    -0

  • 663. 匿名 2018/05/13(日) 13:14:00 

    妖怪人間ベム、ベラ、ベロは
    夫婦と子供→他人の集まり
    ムーミンシリーズのミーとスナフキンは
    仲の良い友達→複雑な姉弟関係

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2018/05/13(日) 13:16:51 

    マイケルジャクソンは女だと思ってた

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2018/05/13(日) 13:20:00 

    父親の後にお風呂に入ると妊娠すると思ってた(生理になりたての頃)

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2018/05/13(日) 13:23:05 

    ガス会社のサイレン車は覆面パトカーだと思ってた
    割と最近まで‥

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2018/05/13(日) 13:24:53 

    大人になったら、友達と遊んじゃいけなくてせっせと毎日働かなきゃいけないと思ってた(父が友達いなかったから)

    +7

    -1

  • 668. 匿名 2018/05/13(日) 13:29:14 

    5才ぐらいの時におばあちゃんと「江戸を斬る」ていう時代劇をみてたのですが、それに出てくる西郷輝彦と松坂慶子が自分の本当の親だと思っていた笑

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2018/05/13(日) 13:33:05 

    赤鼻のトナカイ「でも その年の~」を

    "デモッソの年"だと思ってて、そういう特別な年があるんだと思ってた

    +15

    -0

  • 670. 匿名 2018/05/13(日) 13:40:14 

    >>23
    わたしは イージーさんって人に連れられて行ったのかと思ってました(笑)

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2018/05/13(日) 13:41:57 

    相撲とかの春場所を、貼る場所だと思った
    ええ?何を貼るの?ってずーっと思ってたー!

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2018/05/13(日) 13:42:26 

    祖母とお風呂入ったときに、母より年老いた胸を見て「おばあちゃんのオッパイ腐ってるの?」と聞いてしまった。ごめんよばあちゃん。

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2018/05/13(日) 13:43:32 

    父と母の苗字が同じだから兄妹だと思ってた。かなり小さい頃だけど。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2018/05/13(日) 13:47:29 

    テレビで出光興産の提供で〜って聞いて
    出光コウさんという番組を作れる偉いさんがいると勘違いしてた。

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2018/05/13(日) 13:48:55 

    学生時代に何かで見たワード「定期は崩したらダメ」の定期を、電車の定期券のことだと思ってた。定期券高いから払い戻ししたら結構なお金返って来るんだろなと納得してた。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2018/05/13(日) 13:49:57 

    今思えば、皆がテレビの中に芸能人が入ってたと思ったのって、当時は立体的なテレビだったからだよね。
    今は薄いから小さい子はどう思ってるんだろう…

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2018/05/13(日) 13:50:19 

    水商売
    ちょうどこの会話を両親がしてたときにテレビ番組でお豆腐屋さんの豆腐作りがあってるのをた見て、てっきり水商売は豆腐屋さんって思ってた笑

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2018/05/13(日) 13:52:17 

    傘を広げて飛んだら浮くと思ってた。
    幼稚園児の頃に実践する寸前に見つかり
    死ぬほど叱られたことあります…。

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2018/05/13(日) 13:54:18 

    勘違いとは違うけど、親の兄弟が仲が悪くて親戚付き合いがほとんどなかったから
    友達の言う「いとこ」の意味が分からなかった。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2018/05/13(日) 13:55:03 

    子供はヘソから生まれてくるんだと思ってた。
    いつかヘソがグワーっと開くんだと思って怖かった。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2018/05/13(日) 13:57:21 

    お食事券、ニュースでいつもやっていてお金の代わりにお食事券を渡しているのが罪だと思っていたら、汚職事件で漢字にすると全く意味が違った。

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2018/05/13(日) 13:58:05 

    加齢臭がカレー臭だと思っていた

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2018/05/13(日) 13:59:54 

    教会に通う様になってから気付いた事。
    クリスマスに必ず歌う讃美歌の

    「主は、来ませり」

    子供の頃は、何かの呪文かと思ったww

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2018/05/13(日) 14:01:57 

    CMは実際に働いている人が出ると思っていた。
    ミスドでパートしてた母はいつ出るのかと楽しみにしていた。

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2018/05/13(日) 14:03:03 

    >>126
    私も。
    それと、「ご覧のスポンサー」を「ゴランノスポンサー」っていう会社があるもんだと思ってた。

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2018/05/13(日) 14:05:50 

    指サックのことをコンドームだと思ってた‥
    今思うと恥ずかしすぎる

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2018/05/13(日) 14:14:44 

    結婚して一緒に布団で寝れば子どもができると思っていたので、小5か6の時に廊下で男子がS○Xの話をしていて、そこで子どもがどうできるのかや、S○Xとはどういう行為なのかを知って衝撃を受けた

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2018/05/13(日) 14:14:48 

    結婚とはダンスパーティーのことで
    父母はそこで知り合った
    (ターンが来てペアになって踊った縁で結婚した)

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2018/05/13(日) 14:14:56 

    心臓は本当にハートの形してると思っていた

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2018/05/13(日) 14:16:59 

    結婚した大人はもう他に好きな人は出来ないと思っていた。
    世の中にこんなに不倫が溢れてるとは思いもしなかった。

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2018/05/13(日) 14:18:13 

    ♪重・い~ コンダーラ、試練の道を~

    "コンダラ"というトレーニング器具を引きずる
    星飛雄馬。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2018/05/13(日) 14:19:34 

    歯みがき粉のcmでトラネキサム酸配合を、寅根きさむさんてひとがすごい成分を配合してるんだと思ってた

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2018/05/13(日) 14:21:04 

    定期をケーキと思っていました。祖母が定期買いに行くと言ったので、喜んだ…

    +0

    -1

  • 694. 匿名 2018/05/13(日) 14:22:54 

    鮭は切り身のまま泳いでるのかと思ってました…恥

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2018/05/13(日) 14:23:17 

    >>55
    私は「イージンさん」て誰よ⁈ と思ってたw

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2018/05/13(日) 14:24:21 

    キスは唇をとがらせてするものだと思っていた。いわゆるタコ口??
    どうやったら結婚式の誓いのキスで可愛くきれいに見えるか5歳のときにこっそり練習していた。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2018/05/13(日) 14:25:23 

    ジャムおじさんとバタコさんは親子で、チーズがペットで、サザエさんの波平、ワカメ、タマ的な関係性だと思ってた。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2018/05/13(日) 14:25:35 

    >>69
    つつがなしや 友ガキ~!

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2018/05/13(日) 14:27:31 

    親戚のおばあさんが「高田馬場」駅に住んでて
    高田のババァという妖怪のような名前の
    おばあさんなのだと子供ながらに解釈していた。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2018/05/13(日) 14:27:33 

    >>573
    サザンだけにありそうな歌詞なので疑わないですよね(笑)

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2018/05/13(日) 14:32:01 

    >>641
    ケンタッキーと洗濯機が紛らわしくて混乱した。

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2018/05/13(日) 14:33:30 

    プリキュアとかコナンの蘭姉ちゃんを見て、中高生になれば女の子でも強くなれると思ってた。
    実際はハリセンボンのはるかちゃんみたいな、細くて大人しくて暗い感じでした。

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2018/05/13(日) 14:34:15 

    降水確率は雨の強さだと思ってた。10%ならポタポタ程度で100%ならバケツ引っくり返した様な強烈な降り方みたいな(笑)

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2018/05/13(日) 14:36:52 

    腹黒いって言葉
    そのまんまの意味だと思って、お腹だけ黒い人いるんだって思ってた笑笑笑

    +6

    -1

  • 705. 匿名 2018/05/13(日) 14:38:01 

    家のベランダから見える赤い電波塔を東京タワーだと思い込んでいた。
    友達に自分の家から東京タワー見えるよ〜と言ってた記憶がある…

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2018/05/13(日) 14:40:00 

    >>172
    後者でした!

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2018/05/13(日) 14:40:33 

    アニメの声優さんは、みんなリアルタイムで映像に合わせて声を出しているんだと思ってた。

    間違えなくてすごいな〜と。笑

    +1

    -2

  • 708. 匿名 2018/05/13(日) 14:41:55 

    王貞治と伊武雅刀は同一人物だと思ってた
    野球と俳優大変だなぁと思ってた

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2018/05/13(日) 14:42:35 

    笑わせてもらってます。ありがとうございます。
    私もひとつ。

    任期満了→人気満量
    そんなに人気あるのに次の人を決めるなんて可哀想!と思っていました。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2018/05/13(日) 14:42:36 

    小学生の頃、女性が人前で裸になってはいけないと思ってたので、映画とかで裸のシーンは裸に見える全身タイツ着てると思ってた。
    キスシーンも、絶対に本当にはしてないと思いこんでた。
    純粋な子供でした。

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2018/05/13(日) 14:42:40 

    幼稚園の頃に母親と妹と3人でガオレンジャーショーを観に行って、本当に実在してテレビの中から出てきてくれたんだと思ってて、ホワイトと握手出来て凄く喜んだ。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2018/05/13(日) 14:48:52 

    道路の測量の人が使ってる計測器を、三脚立てて道路の記録の写真を撮ってるんだと思ってて、画角に入らないように道のめっちゃ端っこを歩くようにしてた。大学生になるまで…。

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2018/05/13(日) 14:50:06 

    大人 1500円
    小人 800円

    こびと・・・私たちのことね! と思ってた。

    +9

    -1

  • 714. 匿名 2018/05/13(日) 14:50:58 

    ブルースリーのことを青い三人組の正義の味方だと思っていた。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2018/05/13(日) 14:51:08 

    株をカブだと思っていて、腐らないのかな、何をどうやって取引するんだ?意味不明ってずっと思ってた

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2018/05/13(日) 14:52:17 

    親の留守中にこっそり飲もうとしたカルピスの原液が、腐っていると思い全部流した。

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2018/05/13(日) 14:55:02 

    入場曲 ♪みきまぅ、みきまぅ、みきみきまぅ
    「...どういう意味だろ⁈」

    まだディズニーランドに行ったことが無かった。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2018/05/13(日) 14:55:13 

    幼児の頃おばあちゃんがホームレスのことを浮浪者って言ってたから、浮浪者って何かの車なのかと思ってた^^;

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2018/05/13(日) 14:55:56 

    テレビで昔の白黒映像をみて、昔の人は色のない世界に生きていたと思ってた。
    あとCMは企業の人がCMの時間になる度に次はうちの番!うちの番!って取り合いしてるとおもってた。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2018/05/13(日) 14:55:59 

    おかあさんといっしょの、食いしん坊のお化けの子♪とか言う歌で、夜中に台所行ったらお化けが出てきて会っちゃんだと思って怖かった。

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2018/05/13(日) 14:57:33 

    保健体育の授業を受けるまで、子どもはある日突然お腹の中に宿るものだと思ってた

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2018/05/13(日) 14:58:42 

    もう出てるかな?

    汚職事件→お食事券

    よくニュースで政治家のお食事券ってやってて、悪いお食事券があるんだと思ってた(笑)

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2018/05/13(日) 15:00:58 

    ゑ⇦この字を読むとき「え」だとは知らず
    「る」を震わせて読んでた

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2018/05/13(日) 15:01:14 

    豆まきの、鬼は外福は内って言葉。
    鬼は外に居るって意味だと思って、幼稚園で豆まきやった後園庭とかに出るの凄く怖かった。

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2018/05/13(日) 15:04:08 

    ニュースで流れている事件や事故は、映画やドラマの様に作られた物だと思ってた。

    分かるかな?
    殺人のニュースはサスペンスドラマ、事故のニュースはアクション映画ってかんじで。

    子供心に、人を殺めたりするって空想上の事だって思ってたんだよね。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2018/05/13(日) 15:08:33 

    いないいないばあのわんわん、本物の犬だと勘違いしてて立って歩く巨大な犬って感じで少し怯えてた笑

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2018/05/13(日) 15:12:13 

    雲に乗れると思ってた

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2018/05/13(日) 15:13:26 

    ニコラス刑事

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2018/05/13(日) 15:18:27 

    不妊や流産で悩むなんて夢にも思わなかった
    また不倫や浮気する人がいるなんて知らなかった

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2018/05/13(日) 15:18:53 

    汚職事件→お食事券
    の勘違い多いね 仲間由紀恵と阿部寛の『トリック』のネタで初めて平仮名にすると同じだって気づいたわ というかそのネタが最初意味がわからなかったなぁ 汚職事件はニュースでよく聞いてたから分かったんだけど、親の会計で見たことがなかったからお食事券といものがピンとこなかったわ

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2018/05/13(日) 15:19:22 

    子供というほど子供ではないかもしれませんが、避妊具のゴムって輪ゴムだと思ってました

    +0

    -3

  • 732. 匿名 2018/05/13(日) 15:23:56 

    ドラえもんを見て、小学生になって遅刻したり悪い事したら廊下に立たされる、女の子でも男の子の友達が出来て遊べるものだと思ってました。
    立たされる事もなかったし、女子同士でしか遊ぶ事なかったです。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2018/05/13(日) 15:25:19 

    重いコンダラ

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2018/05/13(日) 15:25:28 

    小学5年の性教育で
    精子と卵子がくっついて子供できると習って
    男と女が裸で抱き合い
    男の汗に含まれる精子が女の中に皮膚から入り
    子供ができると思っていました

    +2

    -3

  • 735. 匿名 2018/05/13(日) 15:26:28 

    幼稚園の卒園アルバムで将来の夢を書くページに「お父さんになりたい」って書いてる子がいて、お父さんお母さんなんて大人になったらみんななるじゃんwって言ってた。無知だったなぁ。

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2018/05/13(日) 15:26:32 

    母親に赤ちゃんはどこから来るのー?みたいな質問して、種を貰うんだよと言われたから、ピーナッツみたいなのを食べるとお腹にできるのを想像してましたw

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2018/05/13(日) 15:27:00 

    Mr.Childrenの略をミスチュルだと小学生中学年くらいまで勘違いしてた

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2018/05/13(日) 15:31:43 

    お菓子の柿の種を埋めて水やりしたら、柿が出来ると思ってた。
    ブドウとかスイカとか、果物の種を飲んじゃったら、お腹の中で果物が育つと思ってた。

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2018/05/13(日) 15:33:03 

    銭形警部が、とっつぁんと呼ばれているせいで、ルパンのお父さんだと思ってた!

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2018/05/13(日) 15:35:52 

    テレビチャンピオン、歌のお姉さん、大食い、マジシャン、女優さんとか才能ある人を沢山テレビで見てて、大人になったら何かしらの才能が開花すると思ってました。
    未だに何の才能があるとか分からないし、何者にもなれてない気がします…

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2018/05/13(日) 15:36:38 

    昼間に月が見える時ありますよね?
    あれ、地球だと思ってました。
    今いるのはどこなんだよ!と子供の頃の自分に突っ込みたい(笑)

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2018/05/13(日) 15:37:13 

    富士山は昔の人が作ったと思ってた笑
    お城とか大きいものを作ることが仕事みたいなイメージで…

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2018/05/13(日) 15:45:24 

    敏腕刑事をB-1刑事だと思ってた。なんだかわからないけどすっごいやり手の刑事なんだろうなぁと思ってた。アホ過ぎた。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2018/05/13(日) 15:53:38 

    助手席を女子席だと思っていた。

    子供の頃は周りの大体の家庭がお父さんが運転、お母さんが助手席だったので。

    たまに女の人が運転して助手席に乗っている男性を見ると、

    男なのに女子席乗ってカッコ悪いなーと思ってた。

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2018/05/13(日) 15:54:29 

    太陽は各地にそれぞれあると思ってて、曇りや雨で太陽が見えない時は「今日は私達の太陽はお休みなのね」と言っていた。

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:35 

    ウィンナーコーヒー。
    コーヒーにウィンナー突っ込んであると思ってた。

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:27 

    >>683
    チュワキマシェリ〜

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2018/05/13(日) 15:57:51 

    お相撲さんには、アソコがないと思ってた。あるのに、あんなにマワシ掴んで持ち上げたらきっと痛いんじゃ…と。。

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2018/05/13(日) 15:58:46 

    お腹すいたときに「腹時計がなった」という人を見て、お腹に太いベルトと大きな時計を付けているのかと思ってた。服の下が気になって仕方なかった。

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2018/05/13(日) 15:59:16 

    >>7
    たけや〜
    さおざけ〜

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2018/05/13(日) 15:59:46 

    小学生の頃に、冬ソナブームとかあったりBoAが売れてたり、ユンソナをテレビでよく見たりして、綺麗な人が居る魅力的な国だって勘違いしてた。

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2018/05/13(日) 16:00:03 

    亡くなった俳優さんが出てるドラマを見て
    母に「操り人形みたいに釣ってるの?」って聞いた覚えがある

    録画、編集したモノを流してるとは子供過ぎて分からなかったw

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2018/05/13(日) 16:02:14 

    スガキヤラーメンのとんこつラーメンは醤油味だと勘違いしていた。
    ラーメン=定番は醤油味、ラーメン=スガキヤラーメン、ということは、スガキヤラーメン=醤油味、と思っていた。

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2018/05/13(日) 16:05:59 

    台風◯号接近中とかのニュース

    聞く度いつも◯号の数字がバラバラだったから、◯号っていう種類の台風が毎年来てるのかと思ってた。

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2018/05/13(日) 16:06:43 

    ちびまる子ちゃんとかサザエさんみたいに、子供はずっと子供でいられると思っていた

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2018/05/13(日) 16:06:45 

    死んだら死体を食べられてしまうと思ってた。
    なかなか怖い

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2018/05/13(日) 16:08:06 

    風邪引いたら必ず熱出してたから、発熱と風邪のいみの違いがわかんなかった

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2018/05/13(日) 16:08:59 

    ユニクロをアメリカの企業と思ってた。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:10 

    午後の紅茶は午後に飲む物、おとなのふりかけは大人専用だと思ってた。
    ポケモンパン、ハッピーセット、仮面ライダーソーセージとかは大人が食べちゃいけないと思ってた。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:25 

    地方cmと言うのはなく、テレビは全て全国放送と思ってた
    実家(九州の田舎)からあるいて5分くらいの家具屋さんのcmがテレビでしょっちゅうやってたんだけど、
    東京とかの人が「○○家具いいね!今度の週末行ってみよう!」って感じで普通にきてるのかと思ってた

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:04 

    忠臣蔵のことを中心村だと思い、
    そこの村の人達が結束して何かをすると思っていた。
    結束して…は合ってたけど

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:28 

    自分の家は結構金持ちの家だと思ってた

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:30 

    沖縄本島出身なんだけど、世界は沖縄本島しかなく海は永遠に続いてると思ってた。

    ニュースとかに出てくるアメリカは米軍基地の事と思ってて、
    アメリカ=米軍基地敷地内
    日本=米軍基地敷地以外の沖縄本島
    で、世界には2つの国しかないと思ってた。

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:24 

    九州のうちの4つの州が四国と思ってた

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2018/05/13(日) 16:25:25 

    結婚しないと子供は生まれないと思ってた。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:05 

    まんまの姿のカレイ煮付けが出て来て。

    食べたら魚が可哀想!と言って食べなかった
    食べなかったら生き返ると思ってた

    母から、お魚はもう死んでるよ(笑)
    食べるために死んだのよ~と言われ
    食べるようになった。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:19 

    竹内結子と松たか子の違いが分からなかった

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2018/05/13(日) 16:30:01 

    雰囲気の読み方が
    ふいんきじゃなくてふんいきだった

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2018/05/13(日) 16:35:13 

    >>712
    えっ!あれ写真取ってるんじゃないんだ。
    今知った。
    30歳です...

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2018/05/13(日) 16:38:24 

    株式会社を、従業員の給料を野菜のカブで現物支給してると思っていた

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2018/05/13(日) 16:39:29 

    和田アキ子は日本人だと疑わなかった

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2018/05/13(日) 16:46:52 

    赤い靴はーいてたおーんなーのーこー♪
    「ひいじいさん」につーれられーて行っちゃったー♪
    「異人さん」でした。子どもが異人さんなんて知らんがな。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2018/05/13(日) 16:48:28 

    同和や部落は恵まれない地区だと思ってた

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2018/05/13(日) 16:50:29 

    テレビで戦争映画をやっていた。人が死ぬシーンが怖かったので母に「これは物語(役者が演じているん)だよね?」と確認したら「本当の話(過去に起こった出来事)なのよ」と返ってきて、混乱してしまった

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2018/05/13(日) 16:50:37 

    豊田市みたいに本田技研(ほんだぎけん)てゆう県があると思ってた

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2018/05/13(日) 16:53:50 

    >>767
    そこに梅宮アンナが入ってきたら綺麗な松竹梅になるね

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2018/05/13(日) 16:54:16 

    イベリコ豚を、イベリという国の子ブタだと思ってた。
    イベリって国は子ブタをよく食べるんだなーって

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2018/05/13(日) 16:54:39 

    まだ地球の大気とか仕組みとか知らない時、
    「なんで月には入らないのに地球には入れるの?」って聞いたこと笑
    お父さんが入るって意味が理解できなくて
    「は?」って言ってたの覚えてる笑

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2018/05/13(日) 16:56:28 

    >>703
    降水確率で思い出したけど、天気予報の時に出てくる「アメダス」のこと「雨だす!(訛り)」だと思ってたな。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2018/05/13(日) 16:58:37 

    >>770
    有限会社はいつか終わってしまうのだと思ってた。親の後継いだら無限会社にしなきゃと思ってた。

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2018/05/13(日) 17:00:49 

    月極駐車場

    げっきょく駐車場
    と読んでいました。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2018/05/13(日) 17:01:26 


    天気予報で中国地方って流れると、「なんでここでいきなり中国??日本なのに中国??」ってパニクってた。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2018/05/13(日) 17:02:33 

    キスを何回かしたら妊娠すると思ってた

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2018/05/13(日) 17:02:53 

    >>601
    私は全員芸能人だと思ってた(笑)

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2018/05/13(日) 17:05:07 

    川崎麻世はマヨネーズが好きと勝手に決めていた。

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2018/05/13(日) 17:06:39 

    テレビはテレビの中に小さい人がいて演じているのだと、テレビの熱を逃がす通風口(?)みたいなところからめっちゃのぞいてた。もちろん裏側も確認した。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2018/05/13(日) 17:06:42 

    絶景かな絶景かなをデッケイかなデッケイかなって聞こえて勘違いしてた。

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2018/05/13(日) 17:07:16 

    >>785
    川崎マヨ(笑)

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2018/05/13(日) 17:07:25 

    人間の形をした銅像は
    本当に人間が入ってると思って
    怖かったな〜
    最終的には銅像に手を合わせて
    通ってた小学生時代…笑

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2018/05/13(日) 17:09:30 

    きよしこの夜を「きよしこ」の夜だと思ってた

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2018/05/13(日) 17:17:39 

    生理は一回なれば終わりだと思っていた。まさかこんなに長いとはね・・・

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2018/05/13(日) 17:18:09 

    湾岸戦争→ワンワン戦争

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2018/05/13(日) 17:20:38 

    >>746

    私は「ウインナーついてません」て高校の時ドヤ顔で言ったわ。

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2018/05/13(日) 17:20:58 

    帰国子女は
    女の子だと思ってた

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2018/05/13(日) 17:23:50 

    >>741
    旦那は中学生か高校生ぐらいの時に『昼間に白い月が見える時あるじゃん?月にも雪が降ってるんだね!』って言ってて『あんた、本気で言ってんの?』ってなった...。本気で言ってた。そんなおバカな幼馴染みと結婚した私も私だわ...って今までの苦労が一気によみがえった。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/05/13(日) 17:25:52 

    >>787
    ・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:55 

    イランとイラクが戦争をした時
    マスゴミはイライラ戦争と略してたけど私は
    戦争なんだからイライラするのは、そりゃそうだと思ってました。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2018/05/13(日) 17:26:56 

    >>790
    夢が夜開きそうだね。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:23 

    アルプス一万尺~子山羊の上で〜♪

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:59 

    おりもののことを大人になったら、何か手芸系で作らないといけないと思っていた。
    生理は習ってもおりものは詳しく教えてもらったような記憶がない。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/05/13(日) 17:28:40 

    ほくろは時間がたったらはがれるものだと思っていた。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:17 

    大人になったら自然と赤い糸が見えると思っていた。

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:33 

    結婚したら勝手に子供ができると思っていた。
    だから、結婚しているのに子供がいない夫婦が
    不思議だった。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:17 

    週の始まりが月曜日だと思っていた。

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:53 

    アルプス一万尺小槍の上で
    を 『子やぎの上』でと、歌ってました

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:05 

    大人になったら、指がすっと細長くなると思ってた。
    自分の両親の指がどんなに太くても気にしていなかった。

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:56 

    >>805
    (。=`ω´=)ぇ?子ヤギの上じゃないんだ...小槍なんだ...

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:33 

    生麦生米生卵を生麦生ゴミ生卵と間違ってました

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2018/05/13(日) 17:35:48 

    大宰府天満宮の名物 梅が枝餅を
    神様にお願いするから お願い餅だと言っていた
    親も祖父母も誰も訂正してくれなかったw

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2018/05/13(日) 17:41:41 

    昔、ドライブインシアターってのが有ったでしょ?
    それを聞いた時、子供だったので車ごと入れる映画館(アトラクションみたいな感じ)すごい未来的だと思っていて、
    彼氏に連れて行ってもらって初めて駐車場で見る映画だと気がつきがっかりしました。

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2018/05/13(日) 17:44:48 

    全国って世界の国々のことを指すと思ってた

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2018/05/13(日) 17:46:01 

    小学生の頃、両親の行為のあとのコンドームをゴミ箱で見て、どうしてこんなのに大量の鼻水らしきものが入ってるのか衝撃をうけた

    +7

    -3

  • 813. 匿名 2018/05/13(日) 17:49:54 

    ヒロポン(覚醒剤)は、かわいいキャラクターの
    名前だと思った

    +5

    -1

  • 814. 匿名 2018/05/13(日) 17:51:57 

    灯台下暗し
    →東大生は元々暗い
    →頭のいい人はネクラ

    って解釈してた。笑

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2018/05/13(日) 18:00:47 

    飛行機とディスコは食べ放題のビュッフェがある夢の場所と思っていました
    自分でも謎(笑)

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2018/05/13(日) 18:02:16 

    キティちゃんの鼻は、口だと思ってた。
    半開きの口がかわいいと思ってた。

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2018/05/13(日) 18:10:08 

    三段跳びは最後の跳躍で15メートルとか跳ぶんだと思ってた
    3回跳んだのを足すものだと思ってなかったので走り幅跳びもこっそりわからないように三段跳びの技術で跳べば記録が伸びるのにと思ってた

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2018/05/13(日) 18:12:37 

    仕事でお金を稼いでるって知らなかった。大人になったらみんなお金があって、仕事は自分が好きな事をやってるだけだと思ってた。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2018/05/13(日) 18:14:12 

    小1の頃、生まれて初めての避難訓練が終わったあとで 先生に
    「どーしてみんな荷物教室においたままなの?
    はやく持って逃げないとと火事で燃えてしまうよ!」と真面目に報告してた。
    たぶん発達障害。w

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2018/05/13(日) 18:15:45 

    >>809
    私は梅が入ってると思ってました。初めて食べた時、梅入ってない!って少しがっかりしました。
    梅が枝餅食べたくなりました。

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2018/05/13(日) 18:18:38 

    3歳くらいの頃、スーパーの試食はタダで振舞われるバイキングかと思ってた。
    つまようじ刺してある大好物のチキンナゲットをもりもり食べてパートのおばちゃんにゴミを見るような目で見られてたな。
    今思うと母親 ちゃんと躾もせず何やってたんだ…

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2018/05/13(日) 18:22:55 

    魚はスーパーで売ってる切り身の状態でも泳いでいると思っていて、釣り番組では丸々一匹のしか映らないから不思議だった

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2018/05/13(日) 18:24:24 

    同和 部落は人間では無い

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2018/05/13(日) 18:26:23 

    「一時はどうなることかと思った」ってやつを3時だったら「三時はどうなることかとおもった」って勘違いしてた

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2018/05/13(日) 18:28:54 

    ダルメシアンを子牛だと思ってた

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2018/05/13(日) 18:31:51 

    ニュースで耳にするから有識者を勇士記者と勘違いしてた

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2018/05/13(日) 18:43:20 

    お風呂の時に母の陰毛を見て、お母さんは男なんだと思っていた。
    赤ちゃんはお腹を切って産むと思っていたけど、ちょっと成長してから頭からとか逆子だから足からとかいうのを聞いて、お母さんの頭とか足を突き破って出てくると思っていた。

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2018/05/13(日) 18:43:34 

    大人になったら痩せる

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2018/05/13(日) 18:49:10 

    子供の頃、TVで岡田真澄、安岡力也を見て外人なのに日本語話してる。(後から親が「日本人と外人のハーフ」と教えてくれた。)
    芳村真理を見て綺麗な洋服着て赤い口紅、マニキュアして美味しい物食べてる。
    お母さんを見て何で赤い口紅、マニキュアしてないんだろ?と思った。
    服部真湖を見て一人だけ茶色い顔してるんだろ?
    夏でも無いのに何故?と思った。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2018/05/13(日) 18:50:02 

    >>820
    おいしいよね

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2018/05/13(日) 18:51:30 

    B地区ってブラックの事で❎なんだ

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2018/05/13(日) 18:52:02 

    できるかなのノッポさん役の人は本当に喋れない人なんだと思ってた

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2018/05/13(日) 18:57:24 

    こどものどあめ

    こどもの、どあめ だと思ってた幼い頃…

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2018/05/13(日) 18:59:35 

    自分は群馬という地方の生まれだけどずっと東京に住んでいると思ってた

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2018/05/13(日) 19:00:46 

    トピ画に絡んで…タラちゃんとカツオ、ワカメは普通に兄弟だと思ってました。
    小学校2年の時の担任に「ほらこういう人もいるからさ〜。」みたいな言い方されて腹立った。当時ですら核家族が多数派だっつーの。その担任にはイジメの加担者に間違われたり、最悪な奴だった。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2018/05/13(日) 19:05:55 

    たとえば昭和60年の人が昭和6年の人より若いのに平成2年の人よりは年寄りっていうのが不思議でいまいちわかってなかった。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2018/05/13(日) 19:07:58 

    親がいつもフォルクスワーゲンの事をふざけてボロクソワーゲンて言ってたのでボロクソワーゲンだと思ってた。友達に笑われたときに騙されていた事に気づいた。

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2018/05/13(日) 19:09:22 

    カプリコを冷凍庫にいれて冷したらジャイアントコーンみたいなアイスになると思ってた

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2018/05/13(日) 19:10:38 

    政治家の汚職事件を、お食事券と思っていて、お食事券を渡したら捕まるのかと思っていた。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2018/05/13(日) 19:14:37 

    生ドラを生のどら焼きだと思ってた。
    子供の頃じゃなくて最近まで。
    よく考えたら生クリーム入ってた。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2018/05/13(日) 19:16:48 

    島は陸と違いすべて海に浮かんでいると思ってました。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2018/05/13(日) 19:20:56 

    ラップは全部即興で言ってるんだと思ってた。
    ライブに行ったらCDと全く同じで、今日は手抜きが酷いなと思ってた。

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2018/05/13(日) 19:36:06 

    誤って崖から転落、をごめんなさいって謝って頭を下げた重みでうわーって崖から落ちちゃったのかと思ってた

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2018/05/13(日) 19:47:23 

    お父さんとお母さんはあくまでお父さんとお母さんであって男と女とは思っていなかった。
    それまでイチャイチャしてる所を一度も見た事なくて、確か小学校の低学年の時初めてイチャイチャを見て(ただお母さんが、お父さんの膝の上に座ってイチャこいてる位)ショックを受けてなんだか知らない人達に見えて怖くて泣いた。

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2018/05/13(日) 20:40:17 

    でたかな?

    ウサギ美味しいかの山~

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2018/05/13(日) 20:56:56 

    初潮が早くて習う少し前だったから
    下着についたのを見て
    小学生なのに大の方を漏らしたと思って母を呼んで謝った。
    そしたらおめでとうと言われ教えてもらったけど
    よくわからなくて慰めてくれてるとおもいこみ、お赤飯食べるまで疑って絶対お漏らしだと思ってた

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2018/05/13(日) 21:54:55 

    ミスタービーンは障害者だと思ってた。

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2018/05/13(日) 23:10:13 

    >>821
    私、小4くらいで同じことしてましたよ(苦笑)
    おばさんに「食べ過ぎじゃない!?」って注意されました(苦笑)試食は1回だけなんて、うちの親はそんなこと教えてくれなかった・・・。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2018/05/13(日) 23:11:47 

    「サランラップ」が正式名称だと思ってました。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2018/05/13(日) 23:46:15 

    >>819気が利く子とも言うよ

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2018/05/14(月) 00:46:31 

    >>544
    もしかして、福島県ですか?

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2018/05/14(月) 03:00:08 

    >>71
    ちょっと待ってヤバイww
    何だその逃れられない運命ww
    このトピ面白いなあ、みんなの勘違いに癒やされるわぁ

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2018/05/14(月) 10:59:14 

    >>807
    私も知らなくて夫に「子ヤギじゃないって知ってた?小槍だって!小槍の上で踊ったら流血しちまうよ!串刺しだよ!」って言ったら小槍はちょっとせり出した場所のことを指す言葉で槍じゃないよと言われた(ノω`)大人になった今も引き続き勘違いしてることって意外と多いのねとこのトピに気付かされました。皆さんありがとうございました!

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2018/05/17(木) 11:43:31 

    この世界は日本とアメリカ、中国しかないと思っていた私w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード