-
1. 匿名 2018/05/12(土) 17:31:17
主は何度かデートしても付き合えたことがありません。そのことがあり、自信がもてません。
紹介してもらった人がいるのですが、何度かデートしても上手くいかないんじゃないかとネガティブになってしまっています。
周りからはもっと自信もっていいよと言われるのですが、どうしたら自信をもてますか?
逆の立場だったら、やっぱり自信がある人のほうが魅力的だと思うので改善したいです(>_<)+38
-2
-
2. 匿名 2018/05/12(土) 17:31:58
今日どうしたの?
同じようなトピばっかり+47
-2
-
3. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:10
美人になる+57
-16
-
4. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:30
カウンセリング受けてみる+10
-3
-
5. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:42
わかる。彼氏できてもなんでこの人わたしのこと好きなんだろうって不安になるよね。+86
-4
-
6. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:44
+35
-3
-
7. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:47
整形する+6
-9
-
8. 匿名 2018/05/12(土) 17:32:51
自分との約束をどれだけ守れるか、が自己肯定感に繋がるっていってた
ガルちゃんの前のトピにあった
+85
-1
-
9. 匿名 2018/05/12(土) 17:33:00
自信を意識しない+3
-1
-
10. 匿名 2018/05/12(土) 17:33:17
>>1
デートはできても付き合えないなら中身が残念なのかな?+8
-3
-
11. 匿名 2018/05/12(土) 17:33:40
自信まんまんより少し自信がないくらいの方が魅力的な気ぃする+56
-3
-
12. 匿名 2018/05/12(土) 17:33:54
化粧も大きいけど、個人的には髪型補正ってすごいと思う
美容院で奇抜じゃなくて、似合うモテる髪型をちゃんと相談した方が良いと思う+65
-2
-
13. 匿名 2018/05/12(土) 17:33:56
自信満々の勘違い不細工よりいいじゃん+19
-4
-
14. 匿名 2018/05/12(土) 17:34:21
失敗を恐れない。以上。+12
-3
-
15. 匿名 2018/05/12(土) 17:34:32
最下層の人を見る+1
-8
-
16. 匿名 2018/05/12(土) 17:35:28
何回かデートできるということは容姿はそこまで悪くないんでしょ?
友達は多い方?+9
-5
-
17. 匿名 2018/05/12(土) 17:35:28
自分を好きになる。
これが出来ないなら、細かい事から大きな事まで自分の理想を裏切らない生き方をする。スゴく努力がいる。+27
-3
-
18. 匿名 2018/05/12(土) 17:35:37
ご縁が無かったってことで
変な男に引っかかるよりはマシ!+26
-1
-
19. 匿名 2018/05/12(土) 17:35:54
勘違いも大事です+55
-13
-
20. 匿名 2018/05/12(土) 17:36:42
デートして付き合えないって、どこのタイミングでダメって思われてるんだろう???+7
-2
-
21. 匿名 2018/05/12(土) 17:36:59
自信があるというより、趣味とか自分の世界を持っていて、笑顔の似合う女の子が魅力的+23
-0
-
22. 匿名 2018/05/12(土) 17:37:09
デートに誘われるって事は見た目は悪くないって事かな?
話がつまらない、一方的に話し続けている、会話がない、食べ方が汚い…これだと次のデートはないよね。+36
-0
-
23. 匿名 2018/05/12(土) 17:37:14
自信がないというより、逆に自分を過大評価してるだけなのかも。プライド高いとか。だから失敗とかして恥ずかしい思いをしたくなくて自分からいけない。
経験論です。+21
-0
-
24. 匿名 2018/05/12(土) 17:37:59
会話に「でも」「だって」「私なんて」が多い人は話してて疲れるよね。+16
-1
-
25. 匿名 2018/05/12(土) 17:38:25
ふざけてんな+1
-0
-
26. 匿名 2018/05/12(土) 17:38:46
「この人はわたしに何を与えてくれるのか?」ではなく、「わたしはこの人になにを与えられるか?」を考えなければならない。+34
-1
-
27. 匿名 2018/05/12(土) 17:40:04
私は凄くブスなのに、自信だけはあります。
自分でも何故だか分かりません。
どう生きたら自信を持てない性格になれるのか逆に知りたいです。+25
-5
-
28. 匿名 2018/05/12(土) 17:40:08
b地区の事を思う+2
-7
-
29. 匿名 2018/05/12(土) 17:41:07
ネガティブ+1
-1
-
30. 匿名 2018/05/12(土) 17:42:37
嫌われないように控えめにするか
嫌われてもいいからグイグイいくか
どっちの方がいいと思う?
控えめに+
グイグイ-+14
-4
-
31. 匿名 2018/05/12(土) 17:42:41
>>8
メモった
+10
-2
-
32. 匿名 2018/05/12(土) 17:42:56
コンプレックスを一つ一つ排除するよう努力するか 受け入れるかじゃないかな?
外見で太ってるとかなら ダイエットしたりできるけど 中身って難しいよね。
+14
-0
-
33. 匿名 2018/05/12(土) 17:43:16
まずデート出来る時点でうらやましい
誰か紹介してー+15
-1
-
34. 匿名 2018/05/12(土) 17:46:31
>>30
どっちもする+2
-0
-
35. 匿名 2018/05/12(土) 17:47:21
ついさっき、おばあちゃんに相談したんだけどね。
明るい人になりなさい。人が寄ってくるから。
って言われて、なるほどと思った。おばあちゃんは優しくて明るい。+58
-0
-
36. 匿名 2018/05/12(土) 17:48:33
>>27
親御さんの育て方や環境が良かったのかな
自己肯定感を沢山つけてくれたとか+20
-0
-
37. 匿名 2018/05/12(土) 17:48:46
嫌われてもグイグイいくのは犯罪的になりそうだからやめた方がいいと思う。嫌いな人にグイグイこられても不快感しかなくない?+7
-0
-
38. 匿名 2018/05/12(土) 17:51:28
何でも成功体験があると自信持てるよね。
私なんか28歳恋愛未経験で、片思いもしたし
アプローチしたり実際デートも
たくさんしたけど、どうしても実らなかった。
物事に向き不向きがあるのと同じで
私には恋愛は不向きなんだーもういいや。ってなった時に
友人の紹介で付き合ったよ。
自分を受け入れてくれるって言う経験が
自信に繋がった。
主さん、今は気持ち前に向かないかもだけど
絶対前に向くタイミングくるから
大丈夫だよ!+8
-0
-
39. 匿名 2018/05/12(土) 17:56:00
見た目でも中身でもなく、相性の問題だと思う。
相手はもっとノリが良い女が良かったとか、逆におとなしい女が良かったとか。
気にせず次行こう!
男に気ばかり使ってたら、都合の良い女になるだけ。
+21
-0
-
40. 匿名 2018/05/12(土) 18:10:39
最低でも1日1回は自分を褒めよう?
+6
-2
-
41. 匿名 2018/05/12(土) 18:13:54
>>1
男性から「ぜひつきあいたい」って言われるような女性になるしかないよ
いっぱい紹介してもらってるのに彼女できない男が仕事関係に2人いるけど、
異様にモテない理由納得の性格と容姿なのに自信満々で自分を省みないから、
女性からすごく嫌がられてる。
モテなすぎるのには理由がある。
努力、反省を謙虚にしてるほうが、
勘違いで自己評価高い人より魅力的+19
-0
-
42. 匿名 2018/05/12(土) 18:15:40
>>30
グイグイは男女ともにまあまあモテる人じゃないと相手からの嫌悪感ヤバイと思う+10
-0
-
43. 匿名 2018/05/12(土) 18:19:36
私も自信なかったけど、「これが私だ。それでもいい奴としか付き合わん!」と開き直ったら彼氏(旦那)できたし。+10
-0
-
44. 匿名 2018/05/12(土) 18:25:28
どう思われてもいいや、何もなければ縁がないってことだ、と、取り繕わず自然体で接する
たぶんこれでモテるはず+9
-0
-
45. 匿名 2018/05/12(土) 18:25:46
きょう、部屋で下半身パンツ一丁で自分の脚を見たら太いし血管浮き出てて気持ち悪いし絶望した。
+1
-2
-
46. 匿名 2018/05/12(土) 18:26:07
私は付き合えるけど、浮気されるか振られる。
無口だし、人見知りだし、愛想ないんだけど、付き合ったら無理してキャラつくってるんだけど、
それでもつまんないのが滲み出てるんだろうなーって感じてる…
どうしたらいいのやら、、
魅力なし、自信なしで悩む。+11
-1
-
47. 匿名 2018/05/12(土) 18:29:15
>>8
良いこと言いますね。ガルちゃんのくせに+3
-2
-
48. 匿名 2018/05/12(土) 18:34:01
魅力がない人が自信だけあっても嫌われるだけだと思う
自信じゃなく魅力がつけば自然と異性に愛されるし、自信はそれからつくもの
ただ自信ないから相手に利用されたりは絶対にダメだし、
嫌なことは嫌と言えたほうがいい
つけこまれちゃダメ+13
-0
-
49. 匿名 2018/05/12(土) 18:34:25
自信ない方が相手のこと大切にできるとおもうけどなー。
うまくいかなかったのは合わなかっただけで。
+7
-0
-
50. 匿名 2018/05/12(土) 18:40:29
最近正月ぐらいに一挙放送で録画した逃げ恥見てるけど検索履歴勝手に見られたり盗聴でもされてんのかな?
+4
-0
-
51. 匿名 2018/05/12(土) 18:53:45
相手のことより自分のことばかり意識してない?
相手はどんな人かなとか何に興味があるのかとか、得意なことや苦手なものを知ることに意識を向けてみたら?
似たような趣味や考え方があったら、一緒に趣味をしたり会話を楽しむことに集中する。+5
-0
-
52. 匿名 2018/05/12(土) 19:06:33
髪と靴
適当な相槌
こだわりは強すぎず弱すぎず
断られたら、愚かな愚民が…と思って自信を持つ+8
-0
-
53. 匿名 2018/05/12(土) 19:08:31
>>47
がるちゃん如きの言葉を褒めるなんて+0
-0
-
54. 匿名 2018/05/12(土) 19:08:42
デートは出来るんだから外見は良いんだと思う。
楽しく明るく自然体を心がければ良いんじゃないかなー。
人と楽しく話せる能力はトレーニングだと思うから、色んな人と接してたくさん話すといいよ。
がんばれー+3
-0
-
55. 匿名 2018/05/12(土) 19:23:06
>>1
できたこと日記つけてみては?
1日何かできたことを
3つ書く。
何回も何日も同じ内容でもいい
書いてるうちに自分に自信がつくよ+5
-0
-
56. 匿名 2018/05/12(土) 19:42:51
主です。
学生時代に男子と仲良くしていて女子から嫌がらせをされてから控えめになっています。
マイナス覚悟ですが、何回かデートした人たちは婚活アプリで出会った人たちです。
楽しかったや落ち着くとか言われるのですが、上手くいっていないのでどれも社交辞令なんじゃないかと思って自分から行動できないのも原因かもしれません。
今回は上手くいきたいので、皆さんのアドバイスを参考にさせてもらいます。+4
-0
-
57. 匿名 2018/05/12(土) 19:48:21
ダイエット成功した時と禁煙できた時にちょっと自信持てた
禁煙して太ったけど
何か目標を作ってそれを成し遂げられたら自信になると思う+1
-0
-
58. 匿名 2018/05/12(土) 20:14:55
友達は30オーバーで初彼氏!
顔は普通だけど素敵な彼氏をゲットできたよ!
彼氏ができると一気に輝くよね!
友達もすごく幸せそう!+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/12(土) 20:28:09
>>56
昔の女子からの嫌がらせの言葉は
今の主になんの関係もありません
人を傷つける言葉はある意味呪いなのかもしれません
でも呪いは跳ね返ると聞きます
学生時代の呪縛が早く解けますように
+4
-0
-
60. 匿名 2018/05/12(土) 20:46:25
色々といい意味であきらめる。
これが私だし。って思うようにしてから、コンプレックスも個性と思えるようになり、過信から抜け出せて毎日気が楽になりました。歳を重ねたからかもしれないけど若い頃は凹んでばかりでした。+3
-0
-
61. 匿名 2018/05/12(土) 22:15:30
自分の悪いところばかりみてしまう
完璧主義なのかな?誰でもごまかしや嘘 失敗する 私だけがわるいわけじゃない!と思い込もうとしてます+2
-0
-
62. 匿名 2018/05/12(土) 22:32:46
控えめな意味を取り違えてそう。
控えめと引っ込み思案はちがうからね。
男性といるとは上手く男性を立てて
でも肝心なところはでは女が上に立つ。のがひかえめ+2
-0
-
63. 匿名 2018/05/12(土) 23:10:53
自信満々な人の大半が勘違いブスだよね(笑)おめでたい頭だよね(笑)+2
-0
-
64. 匿名 2018/05/12(土) 23:25:38
期待しなくて良いからとりあえず行動。状況を変えることが大切。+2
-0
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 00:46:59
主さん、大事に思う人がいるでしょう?友達とか、家族とか。
その人たちが大事に思ってくれているのがあなたなので、周りの人を大切に思うなら、大事な人に大事にされている自分を大事にしてあげましょう。
その意識の積み重ねが自信になるよ。+3
-0
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 08:50:01
なんだろ、緊張して自分の事ばかり話しすぎてるのか、逆に何も話さなくて相手ががっかりしちゃうのとどっちかなぁ
デートまでこぎつけられるなら
後は相手の話をちゃんと聞いて、そうなんですか
それいいですねって、肯定する言葉をちゃんと
投げかけれてれば、大丈夫だと思うんだけど+0
-0
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 11:34:41
見た目をみがく事も自信には繋がるけど、やっぱり
恋愛して愛される事が1番だと思う。家族や友人からの愛は割と当たり前になってしまってるところがあるし。好きな人に愛される事が1番の自己肯定!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する