-
1. 匿名 2018/05/12(土) 00:37:12
私は、さっき、人生(29歳)で初めてのタバコを吸おうと思ってタバコに火をつけましたが、怖くて吸えませんでした。皆さんも、小心者エピソードを教えてください。+57
-14
-
2. 匿名 2018/05/12(土) 00:37:48
>>1
それ、小心者なの?+105
-6
-
3. 匿名 2018/05/12(土) 00:37:58
+5
-35
-
4. 匿名 2018/05/12(土) 00:38:30
>>1
主が中高生ならわかる+72
-2
-
5. 匿名 2018/05/12(土) 00:38:37
>>1
タバコなんか吸わない方がいいよ!お金の無駄だよ!!+140
-4
-
6. 匿名 2018/05/12(土) 00:38:47
>>1
小心者じゃない、それは賢い選択+105
-2
-
7. 匿名 2018/05/12(土) 00:39:50
>>1+47
-4
-
8. 匿名 2018/05/12(土) 00:39:56
静電気が怖いので金属に触る時に
凄いビビる(-ω-;)+85
-1
-
9. 匿名 2018/05/12(土) 00:40:09
ちょっとした電話をするのにもシミュレーションが必要です。+187
-0
-
10. 匿名 2018/05/12(土) 00:40:13
医療ドラマの手術シーンが見れない
こんな顔になる+93
-4
-
11. 匿名 2018/05/12(土) 00:40:16
トピ主を褒めるトピ+36
-3
-
12. 匿名 2018/05/12(土) 00:40:57
なんで29にもなって吸おうと思ったんだ??+77
-2
-
13. 匿名 2018/05/12(土) 00:41:03
29にして何故タバコを吸おうと思ったのか気になる。
29まで吸わずに来れたなら絶対吸わない方が良い。
元喫煙者だけどなかなか辞められずに後悔したよ。+100
-0
-
14. 匿名 2018/05/12(土) 00:41:28
は?びびってねーし+8
-10
-
15. 匿名 2018/05/12(土) 00:42:08
>>1
急にどうしたの?+28
-1
-
16. 匿名 2018/05/12(土) 00:43:10
お店で店員さんを呼ぶのに
すいませーん!って言うのも
緊張します
気づかれなかった時の
いたたまれなさが怖くて+148
-3
-
17. 匿名 2018/05/12(土) 00:44:30
席を譲る時の心の準備はだいぶ緊張する+41
-0
-
18. 匿名 2018/05/12(土) 00:44:52
ガルちゃんでアンカーつけられて絡まれると怖くなりそのトピを開かなくなる+49
-1
-
19. 匿名 2018/05/12(土) 00:45:19
平日でセットしてるアラームを毎日チェックしてしまう。+57
-1
-
20. 匿名 2018/05/12(土) 00:45:32
前から人が歩いて来たら迷わず自分がよける+54
-1
-
21. 匿名 2018/05/12(土) 00:45:52
面と向かって意見できないけど帰ってからグチグチ言ってる+60
-0
-
22. 匿名 2018/05/12(土) 00:45:58
がるちゃんでマイナスつきまくって落ち込む+32
-2
-
23. 匿名 2018/05/12(土) 00:48:44
たばこなんて中2で吸ったわ!
ま、マイナスめっちゃ
つ、つくやろな+16
-22
-
24. 匿名 2018/05/12(土) 00:49:04 ID:S9mQGzX4Pz
コンビニでトイレ使った時はなんか申し訳ないので要らないミンティアを買う+66
-5
-
25. 匿名 2018/05/12(土) 00:49:39
買い物の時のポイントカードを会計の時すぐ出せるようにあらかじまつ家から準備しておきます。
、カード探す間にレジにお客さんが並んじゃうと悪いし訳も分からなくめっちゃ気を使ってる自分がいます、ら+35
-6
-
26. 匿名 2018/05/12(土) 00:50:53
ビビリだから人感センサーでつくライトに
「うぉっっ!」ってなる。+45
-1
-
27. 匿名 2018/05/12(土) 00:51:15
>>25
眠くて誤字ばかり失礼します おやすみ+21
-2
-
28. 匿名 2018/05/12(土) 00:53:34
女友達と久しぶりに会うってなったら、どうやって会話に入ればいいかドキドキ。。
帰りたくなる。+53
-1
-
29. 匿名 2018/05/12(土) 00:54:37
外食で
トンカツ、サバの味噌煮の中が生だった事があったが
お店の人に言えなかった。。。
全部食べたが、幸いお腹は大丈夫だった+25
-3
-
30. 匿名 2018/05/12(土) 00:54:41
>>18
こんばんわ
+5
-2
-
31. 匿名 2018/05/12(土) 00:57:13
運転する時後ろの車がこちらをどう思ってるか気になる+62
-0
-
32. 匿名 2018/05/12(土) 00:59:18
試着したら買わなくちゃと思う。
実際気に入らなくても買ったことが何度もある。+13
-8
-
33. 匿名 2018/05/12(土) 00:59:40
>>2
リトグリそれほど関係ないし、誰も触れないからちょっと滑ってて何かやだwww+3
-7
-
34. 匿名 2018/05/12(土) 01:08:43
急に電話が鳴ったり急にピンポンが鳴ったりするとビクンとなって息を潜める。何も悪い事してないのに何故か怖い。+63
-0
-
35. 匿名 2018/05/12(土) 01:12:25
警察官みると挙動不審になる。
何も悪い事してないのに。+34
-3
-
36. 匿名 2018/05/12(土) 01:13:52
トピ主です。なんだか、ここ最近辛くて、気持ちを落ち着かせたくて、「タバコを吸えば、気持ちが落ち着くかな」と思い、>>1のような行動に出ました。でも、やっぱり、吸わない方がいいですよね。返信・コメントをくれた皆さん、ありがとうございました。
+60
-0
-
37. 匿名 2018/05/12(土) 01:26:24
仕事中に、後ろから声掛けられたらビクってなる。+16
-0
-
38. 匿名 2018/05/12(土) 01:35:45
夜中起きてトイレ行くとき、
泥棒がいないかビクビクしながら行く事+16
-3
-
39. 匿名 2018/05/12(土) 01:45:36
怒りたくてもガクブルしちゃって怒れない
+9
-0
-
40. 匿名 2018/05/12(土) 01:45:36
電車の音にビビる。
仕事でミスが怖いから確認を何回も行う。+10
-0
-
41. 匿名 2018/05/12(土) 01:58:29
人に文句言ってから手足が震え出す+22
-1
-
42. 匿名 2018/05/12(土) 01:59:04
>>8
猫パンチになる+1
-1
-
43. 匿名 2018/05/12(土) 02:00:21
コンビニのファストフードが何があるかで他に買うものを決めたいから、まずショーケースを見たいんだけど、ちょっとでも近づくと会計かと思ってレジにいる人が「どうぞー」って言うし遠くで作業してた人が来てしまうから、半分申し訳ない気持ちもあり、遠くの陳列棚の影からバレないようにケースの中、毎回確認してます。+32
-1
-
44. 匿名 2018/05/12(土) 02:15:29
歩いている時、対向車から怖い顔してブッサイクやなぁって思われたくなくてちょっと微笑む(余計に不気味)+19
-0
-
45. 匿名 2018/05/12(土) 02:20:42
>>1
>>36
主さんコメント読みました!
タバコはあくまで喫煙者にとっての「落ち着く」なので、主さんの目的にはルームフレグランスやアロマオイルだったり、ハーブティー(ノンカフェインのオーガニックが良いですよ)などをオススメしますが、どうしても試してみたければタバコではなく葉巻はいかがでしょう?
タバコはニコチン成分を含んだ煙を肺に吸入するのに対し、葉巻はふかしたり燻らせる事で香りを愉しむものなんです。
水タバコなんかも最近では広まりつつありますね。シーシャとか
ちなみに私のビビリエピソードは、予期せぬタイミングで上司に声をかけられるとお小言or注意や叱責かな?と心当たりが無くても不安になったり、近くでヒソヒソと会話をされると自分には聞かれたくない話=ってことは私の悪口?とマイナス思考になり落ち込んでしまう事です。+26
-0
-
46. 匿名 2018/05/12(土) 02:29:38
32歳になりましたが未だに寝る時「布団から足が出てると何かに掴まれてあの世に引きずり込まれるんじゃないか」という恐怖を払拭できない+30
-2
-
47. 匿名 2018/05/12(土) 02:39:17
ブラジャーを探すのにちょっと苦労したり、お金をかけなきゃいけなかったりする程度には胸が大きいので、ふわっとしたシルエットのものを着るとデブに見えるのは承知してる
本当は体のラインが出るものを着た方が綺麗に見えるのもわかってる
だけど同僚や友人に胸を強調してる、男を誘ってると思われるのが怖くて、ふわっとしたブラウスばかり着てる
だから、周りからはすっごくデブだと思われてる+4
-5
-
48. 匿名 2018/05/12(土) 03:07:17
体調不良で休みたいとき、うちの会社はメール連絡なんだけど、上司からの返事を見るのが憂鬱でなかなか開けない。「休まないでください」なんて書いてあることまずないんだけどさ。+16
-0
-
49. 匿名 2018/05/12(土) 03:27:33
>>3 メスチョンの集まりかな?+3
-5
-
50. 匿名 2018/05/12(土) 03:32:19
主さん、タバコはプラスの要素が1つもないよ。
肌にも歯にも髪にも
色々と良くない。
気付いてないようですが、みんな口臭も酷過ぎ。+15
-0
-
51. 匿名 2018/05/12(土) 04:06:53
あーお腹空いた+0
-4
-
52. 匿名 2018/05/12(土) 04:42:29
変態に話しかけられても敬語で対応しちゃって大後悔する。怖くてガツンと言えないわ+3
-3
-
53. 匿名 2018/05/12(土) 05:19:08
カップ焼きそばのお湯捨てるとき、ボン!てならないように排水溝めがけて捨てる+5
-0
-
54. 匿名 2018/05/12(土) 05:49:40
体調が悪いとき、欠勤の連絡を職場に入れるのに念入りな練習と、緊張感と罪悪感で電話を掛けている。サービス業なので、当日休みますというのは本当に申し訳なくて言いにくいです。+12
-0
-
55. 匿名 2018/05/12(土) 05:51:09
車でパトカーと対面しすれ違うときに、背筋がシャンとする。
何も悪い事してないのにどうも少し緊張する。何なんだろあの心理は。+9
-0
-
56. 匿名 2018/05/12(土) 06:23:11
料金の支払いでコンビニに行くことがありますが
それだけでは何か申し訳なくて商品をひとつ買っています+8
-0
-
57. 匿名 2018/05/12(土) 06:29:03
私もビビりだよ。
ニュース怖くて見れない。
ずっと布団被って、なるべく外に出ないようにしてる。頑張って直したいっす!+4
-0
-
58. 匿名 2018/05/12(土) 06:29:42
>>46 私は押し入れの開けっ放しで、あの世に引きずり込まれる気がして(笑)+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/12(土) 06:52:50
寿司屋で注文したいが、今忙しいかな?とか考えて間を置いてると他の人が注文してしまい。なかなか注文できない。
いつも、ちびちびとガリをつまんでル所に、何にしましょう?っと言ってもらってから注文してる。本当にしょうもない。+16
-0
-
60. 匿名 2018/05/12(土) 07:10:44
ようやく辞められたバイト先の電話番号を、最後の勤務が終わった瞬間に着信拒否した。
辞めたい辞めたいって半年前から言ってたのに辞められなくて、シフトも学生なのに無茶言われて糞食らえって本気で思ってた。
でもその月はまだ雇ってもらってる状態だしって思って翌日には解除してた。
案の定入れませんかって言われた時にははいって答えてた。
チキンです。+0
-0
-
61. 匿名 2018/05/12(土) 07:17:39
おばさんだけどバスに乗るの怖い+1
-2
-
62. 匿名 2018/05/12(土) 07:20:14
ヤンキーが怖い+4
-0
-
63. 匿名 2018/05/12(土) 07:25:04
靴屋でスニーカーの試着がしたかったけど
店員に声をかけられなくて結局試着もせずに買わないで帰った。+7
-0
-
64. 匿名 2018/05/12(土) 07:36:57
>>45
>>50
トピ主です。アドバイス、ありがとうございます!お二人の意見を参考にしてみます(^^)+2
-1
-
65. 匿名 2018/05/12(土) 07:42:24
小心者じゃない人っているのかなあ+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/12(土) 07:48:27
電話するのが苦手です。
喋ることメモってから
電話してます
あとガソリンスタンドは
なぜか決まった場所しか
行けませんw
他のとこは緊張してしまい
いつも同じところでしか
入れられません+9
-0
-
67. 匿名 2018/05/12(土) 07:52:49
超混雑する子ども服のワゴンセールに行くも圧倒され、傍観→お見分け台にておこぼれ待ち。ショッピングバッグ何袋にも詰め込んでいる人もいて驚いた。羨ましいけど、自分は出来ない人間でいいと思った。自分だけ良ければいいというような人間ではなくて良かった。
ちなみに行ったことある方は分かると思いますが、ミキハウスのセールです。+5
-0
-
68. 匿名 2018/05/12(土) 07:54:14
ビビって店員と話せないのでGU、西友はセルフレジしか使わない。美容院も憂鬱過ぎて半年に1回。+9
-0
-
69. 匿名 2018/05/12(土) 07:55:32
たまにテレビのドッキリでもやってるけど、飲食店で注文したのと違うのが来ても何も言えない。面倒臭いのもあるが。+4
-0
-
70. 匿名 2018/05/12(土) 08:27:56
コンビニのお会計中にホットスナックを頼むタイミングに悩んで、結局買えなかったりする+5
-0
-
71. 匿名 2018/05/12(土) 12:15:04
社会人から学校入ろうと思って
社会人経験3年必要だったんだけど
2年ちょっとしかなくて
受かったのにバレたらどうしようって入らなかった+0
-0
-
72. 匿名 2018/05/12(土) 12:49:59
主、タバコなんてやめときな!
吸ったっていいことないよ+1
-0
-
73. 匿名 2018/05/12(土) 13:41:10
美容院で正面の鏡が見れない、手渡された特によみたくない雑誌を熱心に読むフリしたり目をつぶってる。最後合わせ鏡で「いかがですか?」と言われても駄目出しなんか絶妙できない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する