-
1. 匿名 2018/05/10(木) 20:02:47
生理前ということもありお菓子が止まりません。
3食お菓子でもいいほど、、、
一人暮らし始めてから特にひどいです、、+240
-6
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 20:03:04
整理は関係ない!+19
-64
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 20:03:50
生理の時だけならいいんじゃない?
毎日とかならやめた方がいいけど+133
-3
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 20:03:59
生理のせいにするなー!!+14
-56
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:05
それで止められずにいて1週間で3キロ太って後悔してるところ。今すぐやめて。+131
-4
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:07
はい私もです。
生理前とか関係なく常にお菓子が止まらなくて困ってます。+229
-4
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:13
『涙が止まりません』みたいな言い方w+120
-4
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:16
カントリーマアムが止まりません。開けたら最後、一袋が一瞬で消えます。+157
-7
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:17
お菓子が戸棚から止め処なく湧いてくるなら幸せなことです+28
-2
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:18
買っちゃダメだよ?
家にあると絶対食べるから+113
-4
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:19
あー今晩ご飯食べた後にポテチ一袋あけたばっかだわ+104
-3
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:21
バイトでもして暇をなくしたら?+17
-2
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:29
お菓子はまじとまらなくなるけど、食べ過ぎるとふとる!
うちは、それで太ってしまった!
それで今痩せるのに苦労してます+77
-4
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:45
止めなくてよし
好きなもん食べな+15
-7
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:49
お菓子を買い置きしないようにしな!+31
-1
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:50
+37
-4
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 20:04:50
絶対そのお菓子は溜まってくよ、確実に体型に響きます+45
-1
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:00
+36
-1
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:01
うまいよね+71
-2
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:11
食後のアルフォート食らってます。+35
-1
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:17
相当強い意志がないと止められないと思う
本当にやめたかったら2型糖尿病の怖さをネットで調べるとかしたらいいかも+18
-1
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:22
私もそうです!!
やっぱりうちにあると絶え間なく食べちゃうから買わないのが一番だよ。+22
-1
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:29
食べれる内に食べときな‼︎
年と共に食べたくても食べれなくなるから。+44
-2
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:41
食べ始めたら止まらないからね。
私はトマトジュース飲んで落ち着かせてた。
自分に甘すぎやで+26
-1
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 20:05:46
思いっきり食べて、思いっきり太ってから、思いっきり痩せればいいんだよ。+9
-8
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 20:06:03
+6
-11
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 20:06:07
栄養バランスを考えた食事にすると脳は満足するのでお菓子欲が減ります。
生理前はホルモンバランスで難しいかもしれませんが、がんばれれれp-+51
-3
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:13
よくわかります!家にいるとつい食べてしまうので極力出掛けます。+7
-1
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:23
今日は朝ポテトチップ
昼ソフトクリーム
夜ケーキ2つだったよ+12
-12
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:26
分かる
お菓子が主食な時期あった
とりあえず食べ切って満足しよう
+36
-1
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:27
1度しかない人生、好きなように生きるのが1番さ!
食べたい物は食べる!!
我慢していて、もしも明日死んだら後悔するよ。+28
-6
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 20:07:44
>>27
>栄養バランスを考えた食事にすると脳は満足するのでお菓子欲が減ります
最近ガルちゃんで同様のコメントを読んでなるほどなーと思った+32
-2
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 20:08:15
お酒を飲むと理性が飛んで食べちゃうから断酒してる。
家にあったお菓子は薪ストーブで燃やした。
が、GWのお土産で北海道銘菓を貰った!
食べたい!!+26
-6
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 20:08:43
私も家庭内の悩みが辛くてお菓子食べて気をまぎらわせていた。
どんどん太ってきて、今はセーブしてるところ。
甘いもの欲しくなったら牛乳に少し砂糖入れて1日一杯おやつに飲んでる。
満足してお菓子食べなくなって、体重減ってきたよ。+26
-2
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 20:08:51
わかる、人の目がないと本当止まらない
生理の時だけは自分に許しているよ
そのかわり生理終わったらピタッとやめる+36
-1
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 20:08:57
YouTubeで大食い見て気を紛らしてるよ+5
-1
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 20:09:16
止まらないなら仕方ない+78
-1
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 20:09:22
家に置かないこと。買い足さないこと。
それが出来なければ無理じゃないかな?+5
-1
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 20:09:25
>>29
お昼少ない
ホットケーキくらい食べないと+10
-2
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 20:09:58
生理のせいにするなっていうけど
生理前にとめどもなく食欲が止まらなくなる
それで生理近いなって気づく感じ
生理前の症状は人によって違うよ+63
-1
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 20:10:32
今まさに、スコーン濃厚チーズ味を食べててやめられない。晩ご飯食べてすぐ‥スーパーで買ってしまったのが失敗!+18
-1
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 20:10:33
私もあるとつい食べてしまいます!
なるべく買わないようにしてるのに、義実家からダンボールで毎月お菓子が届きます(´;ω;`)
気持ちはありがたいけど、体重と肌荒れが(涙)
ちなみにまだ子供はいません(笑)+8
-2
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 20:10:42
食後すぐ歯を磨く!!徹底的に。
これでもかってくらい磨いてスッキリするとお菓子食べるの勿体ないって思う。+27
-0
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:03
生理前は、お菓子、特にチョコとか甘い物が欲しくなるんだよなー。+24
-3
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:24
私は今たけのこの里が止まりません!!!+12
-4
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:28
本能のままに生きろ!!+13
-1
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:34
高山かきもちのころもちひたすら食べてる+8
-0
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:35
餅スティックいいよ
餅だからカロリーはあるけど菓子大量に食べるよりかはマシはまず+0
-11
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 20:12:39
生理前だけなら良いんじゃない?
1グラムで糖質、タンパク質は4カロリー、脂質は9カロリー。
カロリー取ると落ち着くよ。
お菓子はほぼ糖質=脂肪になる。タンパク質と脂質でカロリー取れば良い。 バターたっぷりのステーキ300とか食べてそれでもお菓子食べたいかどうか試してみれば?+8
-2
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 20:13:06
+47
-2
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 20:13:41
人暮らしでこういうのストックしちゃったらダメだよね。。。
+54
-2
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 20:13:44
お菓子食べる前に食物繊維があるもの食べてみて
それかたんぱく質
急激に血糖値あがるからもっとほしくなるんだよ+11
-0
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 20:14:24
3食お菓子はまずいだろ。
3食はきちんと食べたうえでおやつは食べなくちゃ。
栄養が偏るよ。+11
-5
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 20:14:48
同じ状況でしたけど、健康診断で中性脂肪がエライ事になってて、半年以上食べてません。
正常値に戻ったら週一回くらいいいかな?って思ってますけど。+9
-0
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 20:15:47
お菓子食べて食べて食べまくればそのうちヘルシーなものを欲しくなるよ+5
-3
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 20:16:51
お菓子をやめようと思っちゃ無理だ。
自分の健康をやる気スイッチにしないと。+13
-0
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 20:18:51
コンビニに行ったら終わり。+14
-2
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 20:19:08
肌荒れするから食べたくないのに食欲に勝てない…( ´;ω;` )肌にいいお菓子ないのかな…←
+7
-0
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 20:19:12
連日食べるからいけないのであって1日たくさん食べたくらいじゃ太らない
私はたまに好きに食べていい日は食べまくる
それで割と落ち着くよ
我慢しようしようと思うから反動が来る+9
-0
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 20:19:59
ノンストップお菓子+4
-0
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 20:20:01
ガルちゃんみてるといつも思う。
好きなもの食べて、好きな服着て好きな髪型しようよ!
一度だけの、自分のじんせいだよ!
周りに迷惑かけさえしなければ、どんなデブだろうと若作りだろうと浮いていようと自己責任!
てことで、私もこれからチョコ食べますね。+34
-2
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 20:21:32
我慢するのも悪いということにして
生理前はポテチバリバリ食べてる
そして肌が荒れても生理のせいにする+5
-0
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 20:23:37
買わなければ良いのだけど、夜とかお菓子が欲しくなった時、いい子ぶってお菓子を買わなかった自分を激しく恨むことになる。
だからその時食べたくなくても、いつかの自分のために2、3は買っておいている。
それが穏やかな毎日の送り方です。+32
-0
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 20:25:03
私もー。
夜のわたしの食慾なんなの?
胃もたれするレベルで食べる。+15
-0
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 20:26:01
度重なるストレスの末、
この半年で9kg太りました
そのぜい肉の大半はお菓子で作られました+16
-0
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 20:27:30
食欲さえコントロールできたら、ダイエットも肌荒れも体調不良も節約も全てが解決するというのに!!!
誰か食欲のコントロールの仕方教えてくださいー!+16
-0
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 20:30:14
食べた自分じゃなく買った自分を責めましょう+5
-0
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 20:31:09
小包装とかいいから全部のお菓子を大家族パックで売って〜ファミリーパックなんかあんなん足りんわ+5
-0
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 20:33:36
はい止まりません
エンゼルパイブームが去って、今はポッキーブームです
今日は極細ポッキー1箱あと少しで完食+8
-0
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 20:33:39
若いときはいいけどおばさんになってくると一時的に太ってまた痩せるがなく、太りっぱなしだから気を付けて+25
-0
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 20:46:13
お菓子はねぇ……幸せだよ……+20
-0
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 20:50:24
私も食べたら止まらないからもう一切やめることに決めたよ。
一生食べない覚悟。
じゃないと本当に過食症?って思われるくらい食べてしまうから…。+8
-2
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 21:07:28
一袋すぐに食べちゃうってたまに見るけど、ほかの食事は少ないのかな
体重気になる+8
-0
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 21:15:20
食事もお菓子もモリモリでデブ化が止まりません!
わかっちゃいるけどやめられねぇ、お菓子ボリボリ。+12
-0
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 21:27:19
止まりません
家にあるのがいけないんだと思って買わずにいたんですが、普段の食材をスーパーに買いに行くと、ついついお菓子のコーナーに顔を出してしまいます
スーパーに行きたくありません+11
-0
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 21:36:31
わかるー。
普段そんなに食べないけど生理前は甘いものが欲しくなる。
今まさに生理前で夕飯前にお腹空きすぎてガルボと缶コーヒー風呂に持ち込んで風呂に浸かりながら食べて飲んだわ(笑)
音楽聴きながら。
至福(笑)+7
-1
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 21:39:56
>>54さん偉いね。私も健康診断引っ掛かってるメタボだけど、どうしても毎日ストレス酷いから食べてしまう。自由時間や金銭的に余裕も無い中、食べるしか解消方法が見当たらないんだよね…
せめて運動しないと。+5
-0
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 21:40:39
>>47
自分それ食べ過ぎて気絶したことある
たぶん血糖値が急激に上がったんだと思う+4
-1
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 21:52:19
スーパー行ったのにスナック菓子を買うの忘れた…。
このトピ見て思い出した。+3
-0
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 21:53:20
>>8
ポテトチップス一袋とかならまだしも
カントリーマアム一袋って
まあまあズシッときそうね。
でもおいしいけども。
+15
-0
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 21:56:08
主と同じ。生理でお菓子止まりません、、+4
-0
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 22:15:57
お菓子食べる前に、
サラダ、又は野菜スープを
食べるようにしたら?
食べちゃったぁ・・と後悔せず、
美味しかったぁ♪と思わなきゃ
食べたお菓子が勿体無いわ!
+7
-1
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 22:21:33
子どもが昼寝している時に食べるお菓子がおいしすぎてやめられません…+11
-0
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 22:22:50
拒食症のほうが体壊しそうだから…食え食え+4
-0
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 22:30:11
私も止まりません。
一人暮らしはじめてから制限がないので
気が済むまで、人が引くくらいずっと食べてます。
体重もみるみる増えて、帰省するたび丸くなったねと言われます。そろそろやばいです。+6
-0
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 22:34:10
真面目な話、お菓子を食べるくらいならサラダと一緒にカツ丼でも食べた方がまだいいよ。
カロリー同じかそれ以上になっても、お菓子はガチで栄養ナシ、添加物もりもりだから、せめて栄養のある肉と米にした方がいい。
チョコ食べたいなら、砂糖ゼロとかトクホの吸収されにくいやつよりも、カカオ分が多いチョコ食べた方がいい。
あと、ドライフルーツにチョコかけたやつとか。
要は栄養がとれるかどうか。
ダイエットは、もちろんカロリーとかいろいろ減らすのも大切だけど、栄養を摂取するのも物凄く大切なんだよ。
キレイに痩せたければね。
あと、空腹はただ胃がカラッポになったサインだけど、食欲は身体が栄養補給をしてほしいサイン。
空腹と食欲の違いを見極めるのも大事だよ。
身長150センチ台元112キロ、現在47キロの元巨でぶより。+24
-0
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:18
わたし、生理がほんとうにつらい
生理と食欲を繋げて話す人のせいで
食べることにすら嫌悪感でて
生理前後に食べ物食べれなくなった
生理中生きている自分をかんじたくない
+3
-1
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 22:40:37
激安量販店行ったら、お菓子コーナーが充実してて、その上、激安でやばかった。
魔の空間だった。
+4
-0
-
89. 匿名 2018/05/10(木) 22:53:49
お菓子がないと生きていけないです。
毎日絶対食べています。
最近のブームはやっとスーパーに並びだした九十円くらいのカップのかき氷。
練乳抹茶やイチゴ練乳などまとめ買いしてお風呂上がりにがっついてます。最近、かき氷機がほしいなって思います。+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/10(木) 22:55:21
このトピを見てお菓子を食べたくなったよ。棚を漁ってくる+8
-0
-
91. 匿名 2018/05/10(木) 23:05:10
チョコレート食べようと思ってたけど
このトピ見て棚に戻してきた
去年の夏服が入らなくなってたしさ
+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/10(木) 23:21:38
わたしもここ一週間やばい。
三か月ダイエットしててずっと余裕で間食我慢できてたのに突然過食ぎみになった。
痩せて来て、少しならいっか〜で食べちゃったのが駄目だった。+9
-1
-
93. 匿名 2018/05/10(木) 23:40:33
>>7
これ嫌いw
ナルシストだよねw+0
-0
-
94. 匿名 2018/05/10(木) 23:46:13
ピザポテトが止まらない!
誰か助けて!+6
-0
-
95. 匿名 2018/05/10(木) 23:47:39
お菓子食べまくった月はPMSが最強!
めっちゃ体調悪くなる。冷えも酷い。+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/10(木) 23:49:00
分かる〜
自分の場合買ったら最後
家にあるのを食べ尽くすまで止まらない
だからなるべく買わない
生理前、生理中は温かいハーブティを濃いめに煎れて飲むよ
香りが食欲を落ち着かせてくれるしお腹ポカポカ
どうしても茶菓子が欲しい時は黒砂糖の塊を10グラムまでと決めてかじるか塩漬けの辛ーい梅干しを一個食べる
自分でコントロール出来ない人は量を沢山食べられない物を選ぶと良いかも
+8
-0
-
97. 匿名 2018/05/10(木) 23:56:18
でもさ、家にお菓子があると安心するんだよ
だからデブなんだよなぁ+8
-0
-
98. 匿名 2018/05/11(金) 00:15:25
100円超えた野菜には躊躇するけど、お菓子は悩まずカゴに入れられる!+19
-0
-
99. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:29
>>86空腹と食欲の違いの見極めかたをおしえてほしい。
同じじゃないってこと?+5
-0
-
100. 匿名 2018/05/11(金) 01:06:06
衝動買いした「たべっ子水族館」っていうクッキー
チョコレート味の普通のクッキーかと思って食べたらチョコが満遍なく染み込んでいてめちゃくちゃ美味しい
まさにサクサクしている生チョコレート!
+13
-0
-
101. 匿名 2018/05/11(金) 02:11:27
>>63
それ!
買い物中、私、お菓子はいらないわ
なモードだった自分を恨む+8
-0
-
102. 匿名 2018/05/11(金) 05:35:54
生理前関係なくいつも止まらないよー。
今日は深夜にアイス食べてチョコ食べた。
今は治ったけどがっつり食べてた時は逆流性食道炎だっけ、胃液が上がって来ちゃって眠れなくなった時がありました。+4
-0
-
103. 匿名 2018/05/11(金) 08:48:59
お菓子を沢山食べられる人ってお腹強い。
健康だよ。
私はちょっとたべると気持ち悪くなって、
目が欲しがって買ってきても、食べ切れなくて
悲しいけど家族にあげちゃう。
+5
-0
-
104. 匿名 2018/05/11(金) 08:49:37
私にとってお菓子は楽しみでもあり癒しでもあるので健康診断の結果が良好な限りは止めるつもりゼロ。
今、部屋を見回すとチョコ、飴数種類、クリームコロン、お煎餅、あられが目につく。
+4
-0
-
105. 匿名 2018/05/11(金) 09:40:02
お菓子って美味しい?飽きない?+0
-4
-
106. 匿名 2018/05/11(金) 21:55:20
スーパーに買い出し行って我慢してお菓子買わなかったのに、帰りにコンビニ寄ってルヴァン2つとプリン買ってしまった…
わさびカマンベール味うめえ+1
-0
-
107. 匿名 2018/05/11(金) 21:58:16
>>103
一度でいいから言ってみたい…
私、食後にマウイチップス一袋余裕だわ
自分でもやばいとは思ってるんだけどさ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する