-
1. 匿名 2018/05/10(木) 17:35:27 ID:1t1oeXBWnr
私は、季節問わず冷蔵庫の自動製氷機能の氷が2日くらいでなくなります(笑)
ちなみに少し時間が経った溶けかけの氷が好きです
同じような人いますか?
+423
-21
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 17:35:49
貧血ですわよ+747
-6
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 17:36:33
かき氷なら好き+9
-9
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 17:36:45
氷作らない+38
-1
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 17:36:49
インスタで中国人がカラフルな氷ひたすら食べてる動画見てから氷食症になった+109
-0
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 17:36:52
貧血なんだろうね+414
-6
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 17:36:53
氷よりレバー食べて方がよろしいわよ+263
-8
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:01
笑い事ではなくあんまりよくない気がする…+299
-2
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:11
影でコソコソ食ってる分にはいいけど、他人に氷食症アピールする女はメンヘラ+125
-53
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:15
妊婦の時すごい食べてた
+301
-1
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:26
氷ガリガリ食べてました。
鉄剤飲むようになって治りました!+320
-1
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:26
氷食べるよりもアイスにしなよ+14
-22
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:29
ガリガリ君かじるのは好きですがねー+23
-4
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:34
YouTubeのおすすめに中国人が色ついた氷ガリガリ食べるだけの動画が何故かあがってくる+27
-1
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 17:37:40
毎日氷食べてます!かれこれ2年くらい経ちます
口の中が切れても止められません…大汗+202
-6
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 17:38:06
氷砂糖にしたら?+5
-43
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 17:38:44
主の体調が心配になりました。
もし体調が優れないようなら病院へ+184
-2
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 17:38:44
私昔ずっとこれだったわ
ダイエットし過ぎだとなるよね+38
-1
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 17:38:59
ひどい人は歯がボロボロになってもやめれないんでしょ?
気を付けてね
歯は本当に大事にしてね+146
-3
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:04
だからなんだよっていう+10
-12
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:13
>>1
余計なお世話かもだけど
氷をガリガリ噛み砕けるように
親知らずを前歯に移植したら?+6
-32
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:14
コーヒーにいっぱい入れた氷を一日中食べてる、おいしい。
氷がなくならないように、一日に何度か作ってるよ。+196
-3
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:23
氷 ダイスキ♡ かき氷とはまたちがうんだよね 固まりをボリボリ食べるのが好きです+227
-2
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 17:39:45
性欲が満たされてないと昔聞いたことがあるよ。+5
-48
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 17:40:18
家で作る白っぽい氷が好き。空気入ってて食べやすい+158
-4
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 17:40:42
私も無性に氷ばかり食べたい時期があって 友達に「鉄分不足」と指摘されたので サプリメント飲んだら 嘘のように 氷食べたくなくなった。+229
-2
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 17:41:25
マクドの氷は神+344
-3
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 17:42:00
一時期毎日食べてたけど検査したら貧血だったよ。鉄剤でヘモグロビン値が正常になったら全く食べたくなくなった。+143
-1
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 17:42:02
>>1
>>22
まさしくー!!同じです!
1日に3回はコーヒーやコーラにいっぱいいれて、少し溶けて小さくなった氷を食べるのが大好きでやめられません…
ちなみに毎回健康診断では貧血引っかかります…+216
-2
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 17:42:10
悪阻が酷く食べ物飲み物受け付けなかったので、氷食べて週数間生きていました。+41
-0
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 17:42:12
ずいぶん前にそうだったよ。
血液検査の結果が出て再検査で病院行ったら「貧血で酸素が十分に体内にまわってない。標高の高い山の上で生活してるようなもの」と言われた。
坂道上る時いつも足を前に出すのがすごくしんどかったんだけど、処方された鉄剤飲んだらさくさく坂を上れるようになった。
病院行ったほうがいいよ。+150
-3
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 17:43:17
マックの氷好き
すぐ砕けるやつ笑
行くとボリボリ無心で食べてる+208
-2
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 17:43:54
妊娠中は凄かった
自分でも引くほど氷を求めてたw
外出中とかも我慢できなくてコンビニのコーヒー買ってコーヒー入れずに氷だけ食べたりしてた
出産したらパッタリなくなったけどね。+105
-0
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 17:43:54
ガルチャンで鉄分不足だと指摘されないでもわかってる人がほとんどだと思うよ。+181
-11
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 17:44:39
貧血だよ!
病院に行きな〜
私も妊娠中に無性に氷が食べたくなって食べてたら貧血で倒れたよ+34
-5
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 17:45:01
貧血はわかっててるけど、昔から治らないんですよね…鉄剤処方してもらってやっと正常の数値になるけど。鉄剤は胃が痛くなるからずっと飲むのは嫌です…
食事も気をつけてるけど、体質なのかもしれない。
ちなみに氷食べることって体に悪いの?
+100
-1
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 17:45:31
アイスクリームよりアイスボックスが好き。あれ、家で作りたいけど市販のジュース凍らせてもなんかちがう…+47
-0
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 17:46:01
貧血治療で食べなくなったよ+24
-1
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 17:46:06
マックの小さめの氷が好き。
噛むとホロホロ崩れる感じが美味しい!+179
-0
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 17:46:40
わかるー
常に氷が切れないようにしてるわ、冬でも。+114
-0
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 17:46:47
余談ですがクリームソーダのアイスと氷の接点のシャリシャリの部分も好き+168
-0
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 17:46:59
>>30
そうそう氷しか欲しくないのにそのうち氷すら受け付けなくなって入院したよ(;ω;)
つわりコワイ+5
-0
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 17:48:03
トピ画を見て、もう食べたくて仕方なくなった…
完全に中毒だと思う。+51
-1
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 17:48:10
妊娠中氷欲しがる人多いんだ!
うち弟と一回り離れてるんだけど
弟を妊娠中に母親がずっと氷食べてたな
何故かウーロン茶を薄く凍らせたやつ
なんか無性に美味しそうに見えて
横で私も食べてた。笑
その時期冷凍庫製氷機じゃ間に合わないから
氷作るやつだらけだった+14
-1
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 17:48:30
血液検査してください+32
-0
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:12
想像しただけで歯がしみる感じがするw+8
-0
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:35
>>36
歯にあんま良くないんでないかな?
マックとかの柔らかいのならいいかもだけど
家のって硬いし…
あと身体も冷えるね(´;ω;`)+48
-1
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:48
歯にくる負担が凄いよ、
止めた方が良い。+20
-3
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:50
高確率で子宮内膜症や子宮筋腫があてはまるそうよ。+25
-7
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:51
氷食症だよね
高校時代に知りたかった
これのせいでスタミナがなくて部活の顧問に凄く怒られたから+26
-4
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 17:49:52
>>45
いやいや、貧血なのはわかってるけど、やめられないし、貧血も改善してくれないのよ+23
-9
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 17:50:33
マクドナルドのは食べる。
家のは硬いから食べないな・・・
考えただけでなんか歯が痛くなってくるw+9
-2
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 17:51:21
>>1
貧血なんじゃないですか?
病院行った方がいいですよ。+10
-1
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 17:52:08
>>49
それも婦人科で調べたけど、何もなかったよ。
10代の頃から原因不明の貧血。自分でも治したいです…
ちなみに奥歯にかかる負担ってどうなるの?+6
-0
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 17:52:48
空気入ってるのおいしいよね。無糖の炭酸を冷凍庫の強で凍らせたら空気多目でできたりするんだろうか?+16
-1
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 17:53:02
>>24誰に聞いたんだよwww+25
-0
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 17:53:04
子供産む前はほんとーにボリボリ食べてて旦那に引かれるくらいだったのに出産したら全然食べたいと思わなくなった…
相変わらず立ちくらみとかはしてるのに不思議+6
-0
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 17:53:18
私はファーストキッチンの氷が好きだな。
溶けやすくてパリパリ食べてるわ。+6
-0
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 17:53:51
>>50
氷食病って言うんだ?氷食病だから貧血になるの?どうしたら治るの?+4
-9
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 17:54:05
主と同じような氷が好き。
病院で貧血って言われて鉄剤飲んでる間は
治ったけど薬きらしてからまた
食べ始めた。+16
-0
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 17:54:35
私も異常なくらい食べまくってました。氷が無くなるのが嫌で必ず切らさずチェックして。
1日で写真の量の氷を食べてました。
でもある時体調崩し、心電図とレントゲンと血液検査して、かなり酷いレベルの貧血です!と言われました。
鉄剤と胃薬を飲み始めたら治ってきて数週間薬飲み続けた今は全く食べなくなりましたよ。
貧血の改善を本気で考えた方が良いです。貧血を放置してると本当に危険です+38
-1
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 17:55:13
固まりかけの氷美味しい
噛むと中から水が出てくるレベルの+45
-0
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 17:55:35
>>59
貧血だから氷食症になるんじゃないの?+40
-0
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 17:56:53
>>61
えー怖くなってきたー
私も鉄剤飲めば改善するけど、ずっと飲む訳にもいかないですよね?サプリ飲んでも改善されないし、健康診断で貧血って出ても、婦人科も異常なしだし、原因不明です。
危険ってのはどうなることがあるのでしょうか?+5
-3
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 17:56:59
貧血でと口の中が熱くなると聞きましたが本当かな?氷では貧血は治らないし、身体は冷えるし、女性に良い事は何もないよね。
是非病院に行って欲しいです。+32
-1
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 17:57:14
氷食べるの好きなんですが、これに関係あるのかわからないけど、クーラーのにおいが好きで、氷からその部分も感じて食べてる!
わかる人いるかな〜(;´∀`)+25
-3
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 17:57:21
食べたい・・・
家のは好きじゃない+68
-0
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 17:57:57
病院行って検査した方が良いわよ。
結構進んでるかも。+24
-1
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 18:00:18
言われないでも貧血なのは分かってるし病院も行ってるよ…。氷食症の人だけと喋りたい…+65
-11
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 18:01:44
>>66
わかるー!!あの独特な匂いが私も好き。
冷蔵庫に氷の小さいのが集まって固まったみたいなやつがあって、それがまさに同じ匂いで、集めて食べてる(笑)+12
-0
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 18:03:01
空気が半分入ってできる
ナゲットアイス作れる製氷機めっちゃ欲しいけど
8万円も出せない笑+15
-0
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 18:05:14
>>71ちなみにこれ。
めっちゃ美味しそう
こんなん家にあったら四六時中食べてるわ+92
-2
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 18:08:32
引かれると思うけど氷食べるだけじゃなく砂まで食べてました。。
そのとき、フェモグロビン5切ってました。
病院いくまで貧血って知らなくて危なかったです。
なので病院には絶対に行った方がいいです。
+37
-2
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 18:11:33
ちなみにアーモンドとかナッツ系好きだったりしません?
氷とミックスナッツしょっちゅう食べてた
会社の健診で貧血で引っかかって貯蔵鉄?が無いって言われて薬服用しだしたらなんか美味しく感じなくなった
薬飲んでる間しばらく食べなかった
今はまた氷ボリボリしてる…+12
-1
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 18:13:32
他で調べれば解りますが、なぜ氷を食べたがると貧血なんですか?+2
-2
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 18:14:51
貧血進むとすぐ疲れて心臓病を疑う感じに身体が辛くなったよ。
すぐ胸が苦しくて日常生活に支障が出始めた。
私は食生活気にしてても昔から貧血になるから、医者で貧血改善に本腰入れ始めてからは鉄剤薬とは長い付き合いになるだろうなと思って治療してる。
製氷皿2回分を軽く食べてしまう人は氷食症疑った方が良いと聞いたよ!+28
-0
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 18:16:04
ナッツ類も大好き!でも貧血改善したらそういえばナッツあまり食べなくなったなぁ+1
-1
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 18:16:21
たまに飲み物が飲みたくて飲んでるのか、氷が食べたくて飲み物を飲んでるのかわからなくなるときがあるくらい食べます。
製氷機じゃ追いつかないので、100均で製氷皿を買ってたくさん作ってます
冬でもアイスドリンクです
何名かいらっしゃいますが、本当にマックの氷美味しいですよね‼︎+46
-0
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 18:19:28
主さん病院で検査おすすめします。私も一時期同じ様に氷無しではいられない生活でしたが、職場の採血に引っかかって検査した所、酷い貧血でした。しばらく治療しましたが、今は全くいらなくなりました。+23
-1
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 18:19:31
この間検査したら貧血じゃないよって言われてしまって、
どうしようもなく、スイーツ代わりに氷を食べる生活が続いています・・+8
-0
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 18:30:03
気軽にやってることでも後々病気になったりするからやめたほうがいい
女の人は特に身体を冷やさない方がいいよ
腸をあっためることをこころがけて+24
-0
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 18:34:33
製氷器3回分はペロリと食べちゃうわ…
病院行ってみようかな。内科でいいよね?+26
-1
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 18:35:31
まずは氷水を楽しんでから溶けた氷を食すw
ダイソーで小さい氷ができる製氷皿買ったマック風になるよ+20
-0
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 18:36:31
>>1
この量じゃ1日で無くなる…+7
-1
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 18:38:07
マクドナルドなどの小さめで細かくシャリシャリした食べやすい氷が大好きすぎて本気で製氷機がほしい+7
-0
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 18:38:49
>>22
全く一緒!
小さいの作ってる。+5
-0
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 18:39:21
>>72 欲しい!! 8000円なら買ってるな 笑+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 18:40:54
大事!+31
-0
-
89. 匿名 2018/05/10(木) 18:41:31
高校生の頃から食べまくってて氷食歴20年
学生の時は出掛けるときに家で紙コップに氷を入れて自転車乗りながらバリボリ食べてた、異常だよね
勿論貧血です+31
-0
-
90. 匿名 2018/05/10(木) 18:41:41
食べてる人からしたら、貧血なのはわかってるんだよ…+41
-6
-
91. 匿名 2018/05/10(木) 18:43:44
>>50
氷食症だよねってトピタイにもなってるやん+11
-3
-
92. 匿名 2018/05/10(木) 18:44:14
氷食べたからって貧血悪化するの?
体は冷えるかもしれないけど貧血自体には影響なさそうな気がするけどね+6
-8
-
93. 匿名 2018/05/10(木) 18:52:50
私も氷食症です。氷食症の人、足むずむず症にもなってません?+22
-3
-
94. 匿名 2018/05/10(木) 18:53:33
>>36
私も貧血治療してたけど、かかりつけ医に胃が荒れないように点滴注射勧められたよ。
症状によって週一だったり月一だったりした。
+6
-0
-
95. 匿名 2018/05/10(木) 18:55:05
私も年柄年中、食べてる。
鉄剤飲んでるけど、食べてるよ。
+7
-1
-
96. 匿名 2018/05/10(木) 19:00:52
>>93
わかるー!たまに眠れないほどムズムズします!
これも貧血が原因なんですよね…
でも今まで大きな病気もしてないし、子供2人も普通に出産してるし、疲れやすいこと以外はあまり困らないんですよね。でも治せるなら治したい…+13
-0
-
97. 匿名 2018/05/10(木) 19:07:06
子供のスイミングスクールの待ち時間、よく近くに座るお母さんが魔法瓶に氷大量に入れてるのを持参していて、数分(下手したら数秒)おきにラッパ飲みでダイレクトに口に入れてボリボリしてる…
なんせ音がすごいからすんごい不愉快だわ…+31
-2
-
98. 匿名 2018/05/10(木) 19:07:37
>>73
私も砂派だった
本当の砂はさすがにレベル高いんでw
レギュラーコーヒーの粉とかシナモン粉とか
お湯に混ぜても溶けない奴を飲みながら
歯でジャリジャリ噛み締めて食感を楽しむという。
もちろん貧血で、最後は子宮摘出したよ。+27
-0
-
99. 匿名 2018/05/10(木) 19:08:36
>>73なんか、妊婦が砂壁削って食べたりするって
めっちゃ前に聞いたことある!+12
-0
-
100. 匿名 2018/05/10(木) 19:13:07
妊娠中親に止められるくらい氷食べてて調べたら貧血って出たけど検診では全然問題なかった+8
-1
-
101. 匿名 2018/05/10(木) 19:17:09
健康診断で毎回ヘモグロビン含め貧血はないのに氷食べるの止まらない 止まらなくて震えながらボリボリしてるw
ウィキペディア見たら強迫性障害など、ストレスや精神疾患の場合もあるってかいてある…+20
-0
-
102. 匿名 2018/05/10(木) 19:22:54
私は割れた氷とかが好きです。
マックとかのも好きです。
家でこのような製氷皿を買って使ってますよ。
作るの間に合わないけど。+13
-1
-
103. 匿名 2018/05/10(木) 19:22:57
貧血にも色々種類があってですね、ヘモグロビン値だけではないんですよ。
婦人科系も問題なければ、血液内科へ行かれてはどうですか?+14
-0
-
104. 匿名 2018/05/10(木) 19:24:12
ツルツルの氷も食べるけど
空気が入った小さめな氷が大好き!
1日で2リットル分の氷を食べてしまう…
おいしいからじゃない気がする
感触がいいからな気がする 奥歯でゴリゴリ食べたい…+30
-1
-
105. 匿名 2018/05/10(木) 19:29:34
私も妊婦のときバリバリ食べてた。
サーモスに氷だけ入れて持ち歩いてたよ。+4
-0
-
106. 匿名 2018/05/10(木) 19:30:22
柔らかい氷は食べてて幸せになる+14
-0
-
107. 匿名 2018/05/10(木) 19:31:07
質問魔の人は自分で調べたら良いのに【医師監修】貧血が原因?氷食症の症状・治療法について Doctors Me(ドクターズミー)doctors-me.com氷食症とは。氷を食べることがやめられない病気です。冷凍庫が自宅になかった時代にはなかった病気ですが、冷凍庫が普及しいつでも自宅で氷が食べられるようになった頃から生まれた病気です。原因不明ですがストレスや鉄欠乏など
+8
-3
-
108. 匿名 2018/05/10(木) 19:32:44
ジュースに入ってる氷食べて
友達に引かれる
成長して家で氷!になる+5
-0
-
109. 匿名 2018/05/10(木) 19:37:29
>>108
ん?+10
-0
-
110. 匿名 2018/05/10(木) 19:46:44
つわりで何も食べれないときに氷ばかり食べてたな…+1
-0
-
111. 匿名 2018/05/10(木) 19:50:33
季節問わず冬も震えながらガリボリしてました。氷の入ったお茶を見るとよだれが出るほどです。貧血の薬を飲みはじめて半月で氷を食べたいと全く思わなくなりました。+14
-0
-
112. 匿名 2018/05/10(木) 20:00:43
氷のガリガリした歯ざわりが好きなんだけど、ここ見てるとやっぱり貧血なのかな?+13
-0
-
113. 匿名 2018/05/10(木) 20:06:22
タバコ辞めて代わりに氷なんだよね~
飴だと太るし何かいいのないかね?笑+8
-0
-
114. 匿名 2018/05/10(木) 20:11:52
輸血したら治りました。+1
-2
-
115. 匿名 2018/05/10(木) 20:14:13
私も貧血症だから氷食べちゃう。
家ではコップに氷を入れて少し溶け始めた氷をボリボリ食べるのが好き。
だから氷入りのコップが常に3つくらいある。
食べる用、溶かし中、溶かし中その2みたいな+12
-1
-
116. 匿名 2018/05/10(木) 20:16:04
>>111
ヘモグロビン数値が安定すると全く美味しくなくなるよね
氷を食べたくなるのをバロメーターに採血してる
+12
-1
-
117. 匿名 2018/05/10(木) 20:27:00
主、貧血だね+4
-5
-
118. 匿名 2018/05/10(木) 20:35:45
ひどい貧血で、毎日小さくつくった氷を朝からでっかいジョッキコップ3杯食べて夜もそれ6杯はガリガリガリガリずーっと食べてました。そしたら低体温で低血圧になり毎日だるくてだるくて、低体温だったせいか妊娠もしずらくなりました。氷のせいで内蔵も冷え代謝も悪くなり太りやすくなって、今は氷たまーに外食した時しか食べなくなりました。
氷アイスのアイスボックスが大好きです^^+16
-1
-
119. 匿名 2018/05/10(木) 20:46:23
氷の代わりにおせんべいではダメなの?+0
-5
-
120. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:33
自分は貧血でもなんでもなくいたって健康なんだけど
氷をすべて噛み砕かないまま飲み込んで
喉を通るときのあの固形物が通ってますって感じの喉越しを
何度も味わいたくてバリボリしてるんだけど
誰か分かる人いないかなw+12
-1
-
121. 匿名 2018/05/10(木) 20:53:53
>>75
「なぜ鉄分が足りないと氷が食べたくなるのか。それはまだよく分かっていないのが事実です。」と>>107の記事に書いてあるね
現代医学でも解明されてないのかよ
+9
-0
-
122. 匿名 2018/05/10(木) 20:56:36
>>120 それは斬新な楽しみ方ですな+8
-0
-
123. 匿名 2018/05/10(木) 21:02:16
砂食べちゃうのすごくよくわかる。
わたしは砂も食べたし軽石も食べた。
軽石はちいさく削ったり、植木鉢用の小さな軽石を食べたりした。
やっぱりすごい貧血で子宮全摘した。+6
-1
-
124. 匿名 2018/05/10(木) 21:11:06
ガリガリ君が食べたくなる。
あとこの間はアイスボックス買った。
でも、DHCの鉄分のサプリ飲んだら食べたい気持ちがなくなって今落ち着いてる+8
-1
-
125. 匿名 2018/05/10(木) 21:11:29
精神疾患もあるらしいから、ガル民はぴったりだね。+1
-3
-
126. 匿名 2018/05/10(木) 21:15:35
>>11
同じく
冬もサーモスに一杯の氷を入れてガクブルしながら氷をガリガリ
ここで貧血と教えてもらって、
鉄剤のみはじめたら
氷なんてピタっと食べたくなくなった
今となってはなぜ??
ほんとにわからない。
なんであんなに食べていたのか。
+14
-0
-
127. 匿名 2018/05/10(木) 21:18:17
>>123
異食症だよね
わたしは歯磨き粉
とくに味の付いてない、辛いやつがいい。
食べすぎて血便がでた。
あと紅ショウガ
甘いのはダメ。
たこ焼きにいれるやつ。
一日2袋たべてた。
舌にブツブツ常にできてた
鉄剤飲んだ
すべてなくなった。
なぜたべていたのか理解できない
ちなみに子宮内膜症、腺筋症、不妊症のフルセット+10
-1
-
128. 匿名 2018/05/10(木) 21:18:29
笑
じゃなくて
普通しない
貧血だってよ
+2
-2
-
129. 匿名 2018/05/10(木) 21:20:09
>>121
貧血だと赤血球が足りなくて
舌が常に熱くなくても脳が暑く感じて、氷を欲するときいたことが。
脳と身体に差異がある状態+8
-0
-
130. 匿名 2018/05/10(木) 21:24:19
>>111
ヨダレわかる
マックを探して、麻薬患者のように
氷、、氷、、、氷…とさまよったりしてた。
氷を切らしたら死ぬんかってくらい
マックで「氷を満杯で」というと
「ジュースの量が少なくなりますがそれでもよ」
「いいから!!それで!」(←早くたべたいから食い気味)
ってこと何度もあった
目的は氷だから!+23
-0
-
131. 匿名 2018/05/10(木) 21:24:41
>>125そうやってネットですぐ攻撃する人も精神やばいよ
嫌われる方は氷食べてる人より性格悪い人+5
-0
-
132. 匿名 2018/05/10(木) 21:25:36
>>101
子宮内膜症とかの可能性がある+0
-0
-
133. 匿名 2018/05/10(木) 21:25:43
氷食症=貧血を自覚してるんなら早めに何とかした方が良いよ。
放置してるとどんどん食べる量は増えるし良いこと何も無し。
自分の貧血状態に慣れてきて、これが普通、みたいになってくるとある時身体が耐えられなくなってきて必ずガタがくる
楽しく氷好き同士話すのも悪くないけど、笑い事じゃない状態になってたら危ないから気をつけてね。
ちなみに私もマックの氷好き。Mの形してて歯ごたえ絶妙!+10
-3
-
134. 匿名 2018/05/10(木) 21:26:10
>>125
ご自分のことをおっしゃってるのかしら?+1
-1
-
135. 匿名 2018/05/10(木) 21:30:19
>>90
わたしもそんなこと言ってたけど
立てなくなった
あと貧血だと鬱にもなりやすい。
氷を食べてる時幸せだよね
わかるんだけど、危険
+13
-0
-
136. 匿名 2018/05/10(木) 21:40:10
>>133
え、マックの氷ってMの形してるの!?+15
-0
-
137. 匿名 2018/05/10(木) 21:53:55
中学の時貧血でアイスボックスばかり食べてました。
なんであんなに食べてたんだろって思うくらい貧血治ると氷食べなくなりますよ+11
-0
-
138. 匿名 2018/05/10(木) 21:55:45
私も毎日ボリボリしてます。
毎日水を満タンにしてセットしておかないとダメ。
体が冷えて毛布被ってブルブルしながら、昨日もボリボリ。
下手すると下痢するし、口の中切れるし朝、顎が痛む事もある。
でも、止められない。。
喉が乾いたら、水を飲むより氷を噛みたい。
+16
-1
-
139. 匿名 2018/05/10(木) 21:56:17
>>136してないよ笑+3
-1
-
140. 匿名 2018/05/10(木) 21:57:15
>>133
そうなんですか?
軽く考えてたかも。+0
-0
-
141. 匿名 2018/05/10(木) 22:00:10
マックの氷好きだけど昔とちょっと変わったよね?!
気のせい?昔より固くなってる気がする
昔のはもっとジャリジャリしてたような・・・+9
-0
-
142. 匿名 2018/05/10(木) 22:03:48
直さなきゃとは思ってる…
将来不妊とか怖い。+3
-1
-
143. 匿名 2018/05/10(木) 22:19:43
ミスドの氷コーヒーの氷は?
あれ好きだな笑
マックも良いけどね
鉄剤飲むと 下痢になるんだよね
レバー嫌いだし…最近 食べる氷の量増えてきたから
ヤバイと感じてるよ+5
-0
-
144. 匿名 2018/05/10(木) 22:24:34
鉄剤飲むと胃が荒れる人は注射にしてもらったら?
+8
-0
-
145. 匿名 2018/05/10(木) 22:25:54
血液検査はヘモグロビンだけでなくフェリチンも調べてもらった方がいい+5
-0
-
146. 匿名 2018/05/10(木) 22:26:19
白いサクサクした感じの氷が好き。
溶けかけの氷は最高。
飲んだ帰りとかコンビニでカップの氷を買ってボリボリ食べながら帰る。
+7
-0
-
147. 匿名 2018/05/10(木) 22:30:26
今も氷食べながらガルちゃんしてる+6
-0
-
148. 匿名 2018/05/10(木) 22:32:41
>>127
私も子宮内膜症、筋腫、不妊症だ
鉄剤で異食症治まるの不思議だよね
飲んでも絶対食べ続けると思ってた+10
-0
-
149. 匿名 2018/05/10(木) 22:34:48
マクドの飲み物は基本イッキ飲みする。チビチビ飲んでたら氷が溶けてもったいない+9
-0
-
150. 匿名 2018/05/10(木) 22:38:17
胃薬とセットで処方されたから胃は荒れないで飲めてるよ。
鉄剤で気持ち悪くなったりする人もいるよね。その場合注射勧められた。
1番即効性あるのは注射や点滴だって。+11
-1
-
151. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:36
今日ロックアイス2キロ買ってきた。一週間くらいはもつかな
慢性的に貧血です+10
-1
-
152. 匿名 2018/05/10(木) 22:42:58
私も急に氷ばかり食べたくなって食べてて
その話をしたら貧血じゃないかと言われ
病院で検査したら貧血でした。。
鉄剤飲み出したら嘘のように
全く氷をたべなくなりました。+19
-0
-
153. 匿名 2018/05/10(木) 22:44:10
水タンクは、こまめに足している。空なんてありえない+8
-0
-
154. 匿名 2018/05/10(木) 22:46:51
病気だよ、早く病院に行って治療を開始してください。+18
-0
-
155. 匿名 2018/05/10(木) 22:48:05
ドトールの氷もおいしくて、飲み物そのものより氷も食べるほうに集中してしまう。
前鉄剤飲んだら便秘になったからそれ以来飲んでないんだけど、最近の健康診断でもヘモグロビンの数値9ぐらいでかなりの貧血って言われた。私はかかりつけの内科に行ったけど貧血って何科なんだろう?皆さんどうですか?+7
-0
-
156. 匿名 2018/05/10(木) 22:54:17
氷をガリガリするのは好きだけど、フローズンドリンクとかは頭が痛くなるので好きじゃない+14
-0
-
157. 匿名 2018/05/10(木) 22:58:00
>>155+7
-0
-
158. 匿名 2018/05/10(木) 23:00:10
マックの氷だけを売って欲しい...
わりとマジで。
+23
-0
-
159. 匿名 2018/05/10(木) 23:02:41
甘くない
べたべたしない
カロリーがない
喉越しがいい
堅い歯ざわりが好き
噛み砕くのが快感
という理由で氷を食べるのが大好きです。
スーパーやコンビニで買えるロックアイスが、透明感があり臭みもないので特に好きです。クリスタルみたいで綺麗。
貧血はないです。+10
-0
-
160. 匿名 2018/05/10(木) 23:03:05
>>158
わかる!噂によると氷だけならタダでくれるらしいけどそんなお願いできないwお金とってくれれば遠慮なく買うのに!+7
-0
-
161. 匿名 2018/05/10(木) 23:03:34
氷食べるの好きな人は貧血もそうだけど、私は「子宮筋腫がある人も氷をよく食べる」と聞いて検査したら、かなり大きくなってた。手術して取ったら一切氷食べなくなった。やはり何かしら原因はあるのかも。+17
-0
-
162. 匿名 2018/05/10(木) 23:09:26
私も鉄欠乏性貧血で季節問わずめっちゃ氷食べる。
鉄剤飲んで改善された時期は食べなくなったけど、最近また食べ始めた。
ガリガリする歯触りとかが好き+6
-0
-
163. 匿名 2018/05/10(木) 23:14:10
妊娠中、そうでした!産んだら、すっかり終わりましたが。体って不思議だな~、無意識に欲してるんだな~と変に感動しました。+1
-2
-
164. 匿名 2018/05/10(木) 23:38:54
私も小さい時から出された飲み物の氷は全て食べてました。
妊娠中の検査で初めて自分が貧血だと知りました。今まで生きてきて生活に全く支障はなかったしむしろ体力持久力には自信がある方です。鉄剤処方されて飲んでもクセなので食べたくないと言うことはありませんでした。
マックの氷ももちろん好きなのですが、自宅の製氷機から出てくる氷が1番好きで常に氷は少ない状態になってしまいます
冬は寒くてヒーターの前に毛布かけて震えながら氷食べてます。
みなさん言ってる通り溶けかけの氷大好きです。+8
-0
-
165. 匿名 2018/05/10(木) 23:39:40
季節関係なく,お風呂上がりに必ず食べます。
食べ過ぎには注意ですよね。+3
-0
-
166. 匿名 2018/05/11(金) 00:18:00
子宮になんか病気ある人も子宮からくる貧血で氷をよく食べてしまうって聞いたことある。
主さん一度病院に行くべき。+8
-0
-
167. 匿名 2018/05/11(金) 00:31:54
昔から氷を食べるのでは無く、舐めるのが好きなんだよね
1日5〜10個位
このレベルだと病気では無いと思うけど、
小さい頃からそうなのは何も改善しようとしてないからなのか…
ちなみにファーストフードとかの小さい氷だったら食べます
でも皆あれって食べるよね?+3
-3
-
168. 匿名 2018/05/11(金) 00:39:27
>>167
食べる人のが少ないみたいよ…笑
わたしいつもジュースははや飲みして
ボリボリ食べてるけど家族や友人から
なんで食べるの?って言われる
こないだあまりに食べてるから甥っ子が
自分の飲んだ後の氷残ったのを無言で渡してきた笑
たべたけども。+18
-0
-
169. 匿名 2018/05/11(金) 01:08:07
>>155
私も健康診断で貧血がわかって、先生に婦人科受けてみてって言われて受けたら子宮筋腫が見つかったよ。+4
-0
-
170. 匿名 2018/05/11(金) 01:33:34
>>62
こんな良い写真見たらもうふとんで横になりながらなのに冷蔵庫行きたくなっちゃう。
明日食べるぞ。+1
-0
-
171. 匿名 2018/05/11(金) 02:12:44 ID:JFlg8Sj4Je
私も氷食13年くらいで季節問わずずっと食べてました。コップ一杯に入れて食べてセルフドリンクとかも氷いっぱいにして。
今は家で食べることは減りました。
一人暮らしをしてから自分で
氷を作るのがめんどくさくなったからかな?(笑)
外では溶けてる氷をボリボリっと食べるくらいでおかわりしたい気持ちは全くなくなりました。
+1
-0
-
172. 匿名 2018/05/11(金) 03:36:56
氷食べるために飲み物入れて飲んでると言ってもいいぐらい氷が好きです。
私も少し溶けかけの柔らかめの氷が好き。
たまに小さめのロックアイスにもチャレンジしてみます。
妊娠中にもお医者さんに驚かれたぐらい貧血ではないです。
氷を噛み砕くのと、シャリシャリして冷たい喉ごしがすごく好き。
体が冷えるから良くないんだろうなぁとは思っています。
末端冷え性ではないけど寒がり。+8
-0
-
173. 匿名 2018/05/11(金) 06:59:22
歯医者で歯には 良くナイですね~言われた
噛まないで舐めて下さい!だって
わかってるんだけどね
あのガリガリが良いんだよね+8
-1
-
174. 匿名 2018/05/11(金) 07:18:56
今朝も目覚めの氷ガリガリ。 乾いた喉に冷たい感触がたまらない(^^)d
水のタンクは、1日二回満タンにして不足のないように。
時々、冷蔵庫の頑張りが悪くて 氷が出来てないと「故障したのか?」と疑ってしまう。
夏場は家族からブーイングがくるので、プラスでロックアイスを買いコップに水を入れ凍らせたやつを崩して食べる。
ラブ氷+8
-0
-
175. 匿名 2018/05/11(金) 08:55:23
ミニ氷を作る製氷皿もいいですが、普通の製氷皿に水を半分くらい入れて、薄い氷を作るのも良いですよ。+7
-0
-
176. 匿名 2018/05/11(金) 09:12:14
氷食症になって鉄剤の他に鉄の入ったウェハース、鉄のフライパンで貧血改善したよ〜。
氷食症は早く治した方がいいよ。本当に身体が普段の倍重たく感じるし普段の生活に支障が出るしなかなか治らないなら何らかの病気にかかっている可能性大。私も治してからは嘘みたいに毎日元気はつらつ。+8
-0
-
177. 匿名 2018/05/11(金) 09:38:43
うちのお母さん、いつからか氷ガリガリ食べるようになって、そしたら数年後胃がんで死んだよ…。
関係があるかは、わからないけどさ。+3
-2
-
178. 匿名 2018/05/11(金) 09:39:18
貧血だと思います。検査した方がいいですよ。私は結構ひどい子宮筋腫ということがわかり、年齢もいってたので全摘手術しました。数値が改善したら、体調もよくなり、憑き物が落ちたように氷が食べたくなくなりました。ひどい時は冬なのにコンビニのカップアイス買ってそのまま食べてました。+4
-1
-
179. 匿名 2018/05/11(金) 10:47:48
入院する位酷い貧血で氷ばっか食べてたけど輸血と鉄剤入れたら氷全く食べたくなくなった。
あんなにとりつかれたかのように氷食べたいばっかり思ってたのに嘘みたいに。
氷食べてると顎首の回り胃も冷えるから血流悪くて吹出物も出やすいし胃がおかしい事が多かった。
貧血でただでさえ血流悪いのに氷食べて体冷やしたらそりゃてきめんだよね。
冷え症の人は癌になりやすいんだって。+7
-0
-
180. 匿名 2018/05/11(金) 10:50:27
氷食べすぎて奥歯が削れてるのか、熱いものがしみる。それでも氷やめられない。
鉄分とる事にします…。+5
-0
-
181. 匿名 2018/05/11(金) 11:02:56
この間テレビで放送してたけど、貧血って体力、体調ばっちりそうな大学でラグビーやってる子達の中にも結構いたりするみたいだから、一回検査してみるといかもね。+6
-0
-
182. 匿名 2018/05/11(金) 11:29:09
コンビニに売っている氷を
一日2袋冬でも震えながらたべてました。
「氷食症」という存在を知り病院で診てもらったところ、
ひどい貧血で即入院してくださいと言われました
食べている方、ぜひ病院で見てもらってください!+7
-1
-
183. 匿名 2018/05/11(金) 11:32:12
昔の人は氷じゃなくて壁を食べていたらしい
病院行くと鉄分点滴してもらえるのでぜひ行ってもらいたいです!+2
-0
-
184. 匿名 2018/05/11(金) 11:38:41
どでかい子宮筋腫があったときは
氷をボールに入れて冬でもガリガリ食べてたわー
常に出血してたから貧血
病院行こうね
貧血ナメてるとヤバいよ
栄養不足で骨がスカスカ
筋力もなくなって
お婆ちゃんまっしぐら!+10
-0
-
185. 匿名 2018/05/11(金) 11:58:29
妊娠中に欲するからよく食べてた
マックのドリンクの氷が特に大好きで、氷が食べたいが為に野菜生活買ってた。
産後に母親が買ってきてくれたけど、不思議と
美味しいと感じなくて、それ以来は氷を食べたいとは思わなくなった。
+5
-0
-
186. 匿名 2018/05/11(金) 12:22:57
子宮筋腫の手術したらピタッと治りました
コンビニで毎日ロックアイス2キロ2袋買ってたのが
嘘みたい。+3
-0
-
187. 匿名 2018/05/11(金) 12:58:56
子宮筋腫の疾患があったとき、氷とラッキョウを異常に食べてました。
酷くなったら土とか食べたくなった。
手術したら一切なくなったよ。+4
-0
-
188. 匿名 2018/05/11(金) 13:05:52
全然笑えない。貧血ですよ。病院行きましょう。+4
-0
-
189. 匿名 2018/05/11(金) 13:15:13
病院行った方がいい人もいるんだろうけど、なんかしつこい。+7
-2
-
190. 匿名 2018/05/11(金) 13:28:52
かき氷じゃダメなのか…+1
-3
-
191. 匿名 2018/05/11(金) 13:41:27
貧血治療したら全く食べたくなくなった
+4
-0
-
192. 匿名 2018/05/11(金) 13:51:03
氷食べ過ぎで奥歯が割れたー!
でも止められないから、アイスピックで細かく細かく砕いて食べてる。
食べすぎて体が冷えて動けなくなる事もある。+2
-0
-
193. 匿名 2018/05/11(金) 14:06:58
解けかけ美味しいよね!
1日に150個くらい食べるんだけど、自動製氷機が追いつかない。+1
-1
-
194. 匿名 2018/05/11(金) 14:15:43
貧血治したら、氷食べなくなった。+2
-0
-
195. 匿名 2018/05/11(金) 14:20:26
なめたほうがいいんだね、これからそうする。
今日は天気も良いので、窓を開けて入ってくるそよ風に癒されながら氷なめてる。
氷の好きなところは、味がしないところ。
水やお茶だとがぶ飲みしてしまって、すぐお腹がなってしまうから氷でゆっくり水分とるのが好き。他のおやつはカロリーもあるし、すこしたべたら満足できるしで氷最高!+2
-0
-
196. 匿名 2018/05/11(金) 15:03:24
貧血なら食生活やサプリで何とかなるだろうけど、婦人科系の病気だと怖いから早急にお医者さんに診てもらった方がいいと思う。+1
-0
-
197. 匿名 2018/05/11(金) 15:08:58
私は妊娠中にアホみたいに食べてた。毎回鉄剤処方されるか、注射してた。 娘もアホみたいに食べてたから血液検査したらやっぱりだった。
正常値になると食べなくなる。
わかりやすい。
病院いかなくてもサプリ服用した方がいいですね。+2
-0
-
198. 匿名 2018/05/11(金) 15:35:02
過去そうでした。結局、貧血で薬で治したら氷食べたくなくなったよ。
そのせいかどうかわからないけど、体温下がって乳がんになりました。
みなさん気を付けてください。+5
-0
-
199. 匿名 2018/05/11(金) 20:36:32
いつも氷ばっかり食べてた知りあいは
まだ若いのに舌癌になって亡くなったよ
実際そういう刺激はよくないと言われてはいたらしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する