-
1. 匿名 2018/05/09(水) 16:41:14
さっき上の子(3歳)に「夕ご飯何食べたい?」と聞いたら「何にもいらなーい」と言うので、なんでいらないのか聞いたら「幼稚園の給食は美味しいけど、お家のご飯まずいもん。」と。
毎日毎日栄養考えながら作っていたのに...。
アラサーババア、久しぶりに泣きそうになりました。
皆さんは子どもに言われてグサリときた言葉はありますか?
+725
-13
-
2. 匿名 2018/05/09(水) 16:41:52
ママお尻がボーーン!だよ!+264
-5
-
3. 匿名 2018/05/09(水) 16:42:20
夕飯何がいいー?
お外に食べに行きたーい!
もうママ心折れるわ。+432
-18
-
4. 匿名 2018/05/09(水) 16:42:31
嘆いてないで料理の練習しな+49
-90
-
5. 匿名 2018/05/09(水) 16:42:38
ママ嫌い。消えて。って言われましたねー
ご飯を全く食べない子で、食べるって約束したのに食べないから、ほっぺ軽く摘んだら泣かれちゃった
やる気なくす。つらい+359
-111
-
6. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:06
お腹の中の赤ちゃんいつでてくるの?
……太ってるだけだよ(≧▽≦)+484
-6
-
7. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:10
クソババア死ねえ+150
-12
-
8. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:24
今日の夜ご飯何食べたい?って聞いたら
カップラーメン食べたいって言われた
そんなに私の料理美味しくないのか?+291
-7
-
9. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:39
3歳の子にブスって言われた
言い返せない+267
-7
-
10. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:04
>>5苦手なものなのに何でほっぺ摘まむの?あなたに苦手な食べ物ないの?+11
-67
-
11. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:08
お腹がドンッドーン(段腹の事)てなってるー。+143
-5
-
12. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:12
近所の小学生「結婚してるのに、どうして子供いないの?」+382
-6
-
13. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:13
中学生の反抗期にもなると半端ないよ
まだ慣れない…
高校なったら出て行くわ!
頭真っ白になって、今までの育児が走馬灯になって涙出てきた…+426
-5
-
14. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:18
生まれてきたくなかった
+135
-3
-
15. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:22
カップラーメン食べたいとか
お家ご飯不味いとか…
親の心子知らずだよね
大人になって酷いこと言ったなって気づくんだろうけど辛いよね+343
-2
-
16. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:31
お口 臭ッ‼‼‼‼+230
-5
-
17. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:53
ママの足にヒゲはえてるね!!って…
確かに濃いですかまヒゲって涙+182
-3
-
18. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:15
◯◯ちゃんちのママきれいだね
目の前にいるママは
確かにおしゃれしてないもんな・・+186
-7
-
19. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:28
コメント料理下手で嘆いている人多いね+35
-3
-
20. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:28
冬 ママあたたか〜い
夏 ママ暑いから嫌。
痩せよう+171
-5
-
21. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:33
>>2
私の場合は「ママお胸がボーーン!だよ!」でした。+3
-29
-
22. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:36
友達の子供に、ケチ!って言われた笑
コンビニで買い物してて、親の元に居ないで私に近寄ってきてお菓子もってきたから、ママに買ってもらいなよって言ったら、私に買ってもらうんだ!って
私は無理だなーって言ったら言われた
複雑だわー笑+368
-5
-
23. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:43
学生時代、学校に幼稚園児が来るイベントがあり一人一人に園児が振り分けられてたんだけど、友達が「こっちのお姉さんとこっちのお姉さんどっちが美人?」って聞いて、園児が「こっち」って即決。
もちろん私じゃない方。。
+28
-17
-
24. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:45
お風呂一緒に入ったときに乳首つまんでいじるから『なに~⁉恋しくなったの?まだまだ赤ちゃんだね~』って思ってたら
『くろ~い、ママこれくろ~い、真っ黒くろすけ~』娘よ、ベビーピンクじゃい+126
-25
-
25. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:53
+120
-1
-
26. 匿名 2018/05/09(水) 16:45:56
ママのお顔、針でいっぱい刺したみたいにブツブツー!+229
-4
-
27. 匿名 2018/05/09(水) 16:46:08
どうして歯が黄色いの?+188
-3
-
28. 匿名 2018/05/09(水) 16:46:30
>>5
苦手なものはあげてませんよ
全体的に食べる量が少なすぎるんで心配してるんです+32
-18
-
29. 匿名 2018/05/09(水) 16:46:44
一歳児だから、まだちゃんと話せないけど……
いつか、皆みたいな事言われる日が来るのかと思ったら、悲しくなる。
一生懸命やっていても、なかなか子供には伝わらなかったりするよね。
自分も、そうだった。+186
-2
-
30. 匿名 2018/05/09(水) 16:47:02
お友だちママは、美人でうらやましい+89
-4
-
31. 匿名 2018/05/09(水) 16:47:20
うちも、保育園の給食はおいしいねん、ママのは美味しくないねん。って昔言われた...+121
-3
-
32. 匿名 2018/05/09(水) 16:48:35
5歳娘の幼稚園に50歳の男の先生が来たらしい。「あの先生よりママの方が年上だよね?」+220
-7
-
33. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:03
子どもが親に何でもストレートに感情を表現出来ている証拠ですよ^_^
信頼関係が成り立っているからこそ気兼ねなく言えるんです。
その中で言葉によって傷付くことがあることも少しずつ伝えていきたいですね。
我が子はまだ9ヶ月。早く会話したいです。+17
-31
-
34. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:14
私も子供の頃、母とか祖父母にひどいこと言っちゃってたと思う。
今になってわかる。あのときはごめんね…+237
-4
-
35. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:24
狭いアパート暮らしで やっと分譲マンションを買えて 小2の子供は引っ越したのが嬉しくて友達連れて来たら わー!狭ーい!これだけ?!って その子に言われた。 これでもおばちゃんたち一生懸命やってるんだけどな、、。+383
-3
-
36. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:37
おばちゃん家にはどうして子供がいないの?
なんでだろうねぇおばちゃんも知りたいw+151
-3
-
37. 匿名 2018/05/09(水) 16:50:19
22~3歳の頃に知らない子供に「おばちゃん!」って呼ばれた事がショックだったんだけど
それを遥か上回るコメントばっかりでちょっとガルちゃん民を励ましたくなった+255
-6
-
38. 匿名 2018/05/09(水) 16:51:14
写真撮って送ってあげようねー。
に対して4歳児が、
またそれかよ。
…ごめん義両親が楽しみにしてるんだわ。+147
-12
-
39. 匿名 2018/05/09(水) 16:51:54
ママの背中はどうしてムニュムニュしてるの?
我が子よ…それはぜい肉だ…+88
-4
-
40. 匿名 2018/05/09(水) 16:52:50
下校の見守り当番だった時、
班で一人だけ女の子だったから、その子は私と話していて、
「パパねぇ、〇〇の事嫌いなんだって……」と呟かれた。
親の離婚問題、多少なりとも、子供は傷つくよね。+231
-2
-
41. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:18
カップラーメン食べたいとか、外食したいって言ってるのは、たまにしか食べてないからで、気にすること無いよ。
だって、本当にインスタントを続けたら、直ぐに飽きるよ。+333
-0
-
42. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:41
お母さーん、おなか大きいねえー。
おなかをナデナデしながら言われた…3歳の息子にデブがバレた…+99
-5
-
43. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:52
大人になって〇〇ちゃん(自分のこと)結婚出来なかったらどうしよう!と嘆いてきた5歳の娘。30代独身の友達の前で言うなよー。+155
-8
-
44. 匿名 2018/05/09(水) 16:54:59
>>37
知らない子に「おばちゃんおしっこ!!」と言われた時の絶望感
+48
-4
-
45. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:30
やばい…
ここ見てると自分が言われてる気分になって悲しくなるwww+154
-3
-
46. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:53
ママよりパパの方がだーいすき!と兄弟ともに発言。
はいはいと流していても傷ついている私。+275
-3
-
47. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:55
小学1年くらいの男児に「うわー太ってるー!でーぶ!でーぶ!」と言われました。お母さんは「ちょっとwww」と笑っていました。
裏に行って泣きました。子どもって残酷ですよね。+265
-4
-
48. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:59
休日に旦那が寝てばっかりで、可哀想だから私が子供たちを連れ出したら行きの車の中で上の子に「本当はパパと出掛けたかった」と言われた
泣きたくなりました+286
-2
-
49. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:01
○○のかーちゃんめっちゃデブやな+56
-1
-
50. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:25
ハンバーグがいい?オムライスがいい?
アンパンマンのカレーがいい!
レトルトやん…+140
-2
-
51. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:46
うちも美味しくないって言われます(笑)
最近では家が狭いって言われたことが
言うようになったなと思いました+41
-0
-
52. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:52
>>44
もうアラサーなんだけどそれはまだ遭遇してないなw破壊力すごいねw+2
-2
-
53. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:53
もう直ぐ母の日だねって小6息子に言ったら「は?だから?」だって。とてもサプライズなんて期待できない冷たい言い方でした.....。+174
-7
-
54. 匿名 2018/05/09(水) 16:57:51
言われた言葉ではないのですが。3歳娘、私の妹が「お母さん(私)の似顔絵描いたよー」って娘に言ったら「違ーう!!」と言って黙々と書き足した。
シミをたくさん描いて「お母さんだよー!」って。
悲しい。
+151
-0
-
55. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:07
参観日の事にママが来るとお婆ちゃんみたいで恥ずかしいって言われました
そりゃ私は晩婚の婆だし自分の子供時代もそういうもんだったけどさ+119
-3
-
56. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:08
2歳の娘。
いつも買い物の度にガチャガチャするから、店に入る前にしないよと念押すと。
なんでー?お金ないのー?おろしたらいいよ。
パパにもらってこようかー?
日頃こんな言葉使ってる覚えないけどな〜
金はあるから気にしないでくれ…+99
-5
-
57. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:14
パパの方が好きすぎて「パパと遊びに行く!ママはお家にいて!!」と言われる。そしてパパ大喜びで2人でおでかけ。おかけで家でゆっくり出来るけど。+181
-1
-
58. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:20
お母さんなんでおじいちゃんみたいになってきたの?
て言われた。母が老いる事に気付いたらしい。
せめて性別だけは…+251
-1
-
59. 匿名 2018/05/09(水) 17:02:00
タイムリーだ!
友人の手伝いで自宅でネットの仕事してますが、息子には何もしてなさそうに見られていて、
さっき帰宅するなり「〇〇君のお母さんは仕事変わって給料の高いとこ見つけてるって、△△のお母さんはヤクルトの仕事始めたって。いろいろ周りは変わり始めてる。お母さんも働きにいったら?」と言われました(;Д;)
ちゃんと自分の手で稼いでるのに、旅行も私のお金で頑張って連れてってるのに悲しくなりました。。
外に働きに出ないと働いてることにならないんでしょうか?涙出てくる+196
-6
-
60. 匿名 2018/05/09(水) 17:02:11
>>8
毎日美味しいご飯食べてるとたまにはジャンクフード食べたくなるじゃん。それだよ。+76
-2
-
61. 匿名 2018/05/09(水) 17:02:36
このトピ、とても心が痛くなる+118
-1
-
62. 匿名 2018/05/09(水) 17:04:49
ママやだ。パパがいい。って全てのアクション言われるので辛いです…+107
-0
-
63. 匿名 2018/05/09(水) 17:05:27
幼稚園のイベントで、誕生月の親が子供たちと交流するのがあるんだけど、その時に私がよその子に話しかけた時に、真顔で
「あっちにいるおばちゃんとは色々話したいけど、おばちゃんとは話してあげない」
と言われたので顔が引きつった。
このク○○キ…と思った。+214
-1
-
64. 匿名 2018/05/09(水) 17:06:59
私もご飯は、マックに負け続けてます。+64
-2
-
65. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:17
ママってブスだよね
私わかるもん+90
-1
-
66. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:32
ちょっと口臭が気になるな…という時に子供と話してると、
「お母さん、ちょっと酷いにおいがする」
と遠慮がちに言われた笑+194
-0
-
67. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:55
子供いないけど切なさで胸が苦しくなった…
悪気が無い=本心だから傷付きますよね…+117
-0
-
68. 匿名 2018/05/09(水) 17:08:06
私のお腹に抱き着き、耳をあてて「いつ生まれるのー?」
そこには脂肪しかいないよ…何も生まれないよ…+97
-0
-
69. 匿名 2018/05/09(水) 17:08:12
子供は純真で嘘はつかないのです+23
-3
-
70. 匿名 2018/05/09(水) 17:09:27
なんで結婚しないの?
好きな人いないの?
お腹に赤ちゃんいないの?
姪っ子に会うたびに言われるツライ+96
-1
-
71. 匿名 2018/05/09(水) 17:09:49
甥っ子が3歳の時に「変な笑い方!」「なにその笑い方!」って言われて、めっちゃ嫌だった。。
5歳になった今は「これはこうしたほうがいいんじゃない?」って言うと「そんなんわかってる!!うるさい!」とか言われる。
結構むかつく。+176
-1
-
72. 匿名 2018/05/09(水) 17:12:58
幼稚園のお迎えの時に同じクラスのママ数人と話してたら、そこに通りかかった違うクラスの子が私たちの所に来て、その中にいた40代ママに
「○○ちゃんママっておばあちゃんみたい…」
と言ってきたので場が凍りついた。
そしてみんな聞こえなかったふりしてスルーした。+154
-0
-
73. 匿名 2018/05/09(水) 17:13:53
24時間、365日世話してるのは私なのに、
毎日忙しくて抱っこずっとはできないけど、イヤイヤに疲れはててるときに、私と二人きりなのに「バーちゃんに抱っこ~」「おとーしゃんに抱っこ~」と泣かれたとき。
心が折れる。+102
-4
-
74. 匿名 2018/05/09(水) 17:15:02
ジブリ映画「思い出のマーニー」で覚えたやつ。
「太っちょブタ!」
「お腹まんじゅうみたい」
はい、おデブですよ。+28
-1
-
75. 匿名 2018/05/09(水) 17:15:39
なんかだんだん腹立ってきた(笑)+171
-0
-
76. 匿名 2018/05/09(水) 17:16:22
>>13
辛いねー><
私は子供にそんな事言われたら「いいよ。あ、一人暮らしはお金が掛るからちゃんとバイトしてお金貯めときな。保証人にはなってあげるけど自分の意志で家を出るんならお金も自分で用意しなよ」って言い返しちゃいそう…+124
-5
-
77. 匿名 2018/05/09(水) 17:16:25
小学生の姪っ子だけど、私が話してるのにスマホいじってるから注意したら「いいよ、聞いてるから、話してて」と。
触るものが全てスマホに変わってしまう呪いをかけてやろうか。+156
-1
-
78. 匿名 2018/05/09(水) 17:19:20
4歳の子供とお風呂入ってたらママの背中赤いプツプツいっぱいあって可哀想と泣かれた。
背中汚いの昔からコンプレックスだから切なくなった。+107
-1
-
79. 匿名 2018/05/09(水) 17:20:56
>>71
そういう言い方、きっと親を真似してるよね。
5歳になってもムカつく言い方するんだったら、きっと親も注意してないんだろうな。+80
-2
-
80. 匿名 2018/05/09(水) 17:21:44
友達のお弁当、可愛くて美味しいとか言われると凹む。デコったりはできないけど、自分なりに彩りとか考えてるつもりなんだけど、器用なお母さんとかたくさんいるんだろうなーと思うと劣等感に苛まれる。+84
-0
-
81. 匿名 2018/05/09(水) 17:21:52
>>59
お母さんがどんな仕事してるのか実際に見せてみたら?
世の中には色々な仕事がある事も説明してさ
+108
-1
-
82. 匿名 2018/05/09(水) 17:22:50
容姿についてグサッとくる事言うのって、女児に多い気がする。
女児って色んな事よく見てるし色々気が付くもんね。+152
-2
-
83. 匿名 2018/05/09(水) 17:23:21
>>79
それが親はすごくしっかりしてて、いつも注意してるの。
「そんな言い方するな」「偉そうに言うな」って言ってくれてるし姪っ子はいい子なのよ。
甥っ子だけ小さい時から生意気!
なんでだろ?笑+76
-1
-
84. 匿名 2018/05/09(水) 17:23:36
学童のスタッフやってた時、
四年生の元気な女の子たちに
「アハハ!鼻毛出てるー!鼻毛ー!」と言われた。
出てなかったけど、多分子供たちは下から見てるから、鼻の穴の中まで良く見えるんだと思う。
次の日からマスク必須になった笑+109
-2
-
85. 匿名 2018/05/09(水) 17:28:31
私、小さい頃お母さんの笑顔見て
「お母さんなんで前歯青いの!?」っていつも言ってたな。差し歯で青くなってたみたいだけどその後良い歯を入れてもらって白くなった
私子供の頃言い過ぎたな、お母さん気にしてただろうに‥って今思い出しましたw+84
-1
-
86. 匿名 2018/05/09(水) 17:28:53
友達のこどもと楽しく遊んでいた時、その子が「がる子さんは誰と住んでるのー?」と聞くので、「一人で住んでるよー」と答えたら、「えー!一人なのー?さびしいねぇ」と言われた。35歳独身。+85
-0
-
87. 匿名 2018/05/09(水) 17:29:15
15年近くダブルワークで息子の大学費用貯蓄に必死に励んでいたけど 昨日高3の1人息子から『本当は東京に住む父親に引き取られたかった。都会の大学に行きたい。』と言われた。
涙も愚痴も言う相手がいないから一人で布団被って泣いた。辛い
+345
-5
-
88. 匿名 2018/05/09(水) 17:30:31
>>41
そうだよね
私ジャンクフード大好きだから
一人暮らしし始めは天国だと思ってたけど
ずっとジャンクフードばかりだと肌とか粘膜もボロボロ
口が痛くてなにも美味しくなくなるんだよね
そうならないと野菜や魚のありがたみに気づけなかった
ハンバーガーやコンビニFFはやっぱりたまに食べるのが美味しいね+28
-1
-
89. 匿名 2018/05/09(水) 17:31:30
産後のお腹を触りながら「赤ちゃん、また出てくる??(ワクワク感)」
もうなにも入ってないんだよ……
半年経つ未だに言われる。+56
-1
-
90. 匿名 2018/05/09(水) 17:32:01
「○○ちゃんのパパは髪がいっぱいあるねー!」の一言に
旦那の心がえぐられてた。+154
-1
-
91. 匿名 2018/05/09(水) 17:32:38
娘から。
幼稚園のママ友(ギャルで美人。)を好いており、夫に向かって、「パパは、なんであのママと結婚しなかったの?」とさ。
そしたらあんたは居なかったがね。+202
-1
-
92. 匿名 2018/05/09(水) 17:33:44
そんなんやから、友達おらへんねん。中学生の娘が私に放った言葉。 泣いた。+147
-2
-
93. 匿名 2018/05/09(水) 17:34:15
大学生の一人暮らしの今、インスタントや外食生活がすごく苦痛です。食べたくなる気持ちはよくわかるけど、たまにだからいいのであって、母の手料理が1番。いつもありがとうございました。+80
-0
-
94. 匿名 2018/05/09(水) 17:35:42
>>77
ちょっと笑ってしまったw+18
-1
-
95. 匿名 2018/05/09(水) 17:37:28
>>59
お母さんはお家で(できる)お仕事してるんだよ~
ちゃんとお給料ももらってるんだよ
と言ってみては?ネットして遊んでると思っているのかな(苦笑))+71
-0
-
96. 匿名 2018/05/09(水) 17:37:32
娘「お母さんはなんでそんなにお父さんのこと悪く言うの?」
私「ごめん」
娘「それ、お父さんに言ってあげなよ。」
娘の言う通りです
本当に猛省しました(;_;)
私、毒親だな・・・+218
-1
-
97. 匿名 2018/05/09(水) 17:37:43
>>87
親の心子知らず。心が痛い。
息子さん、大人になってから、お母さんのありがたさに気付いて、その言葉を後悔するときが来るよ。+180
-2
-
98. 匿名 2018/05/09(水) 17:42:56
>>90
毎日バナナを食べていたら髪の毛が生えてきたという知り合いがいましたのでよろしければご参考までに+62
-1
-
99. 匿名 2018/05/09(水) 17:43:27
ヒロミのリフォーム番組が大好きな息子。
豪華なヒロミ新居を見て、
「ママもヒロミさんと結婚したらよかったのに〜」
頼むからそれパパに言うなよ!+46
-3
-
100. 匿名 2018/05/09(水) 17:45:43
>>32
これはダメージ大きいw+11
-1
-
101. 匿名 2018/05/09(水) 17:48:06
春から共働きのため保育園に行きはじめた息子。お母さんはお仕事に行くから自分は保育園へ行かなければならない!と決心しているようで、毎日泣きながらも登園してます。ある日迎えに行った帰り「今日も保育園頑張ったよ。お母さんもお仕事頑張ったね。お金貯まった?」と言ってきました。この子は裕福ではない上に寂しい思いもしているんだ……となんだかとても切なくなり心をえぐりとられた気持ちでした……。母ちゃん頑張るからね。+183
-2
-
102. 匿名 2018/05/09(水) 17:48:29
私が子供の頃、母親に「お母さん目の下にも二重があるねー(*^-^)」と無邪気に言ったそうで、落ち込んだらしい(笑)
ごめん…今自分が言われたらそりゃへこむ(笑)+38
-0
-
103. 匿名 2018/05/09(水) 17:49:23
>>87
父親というより「東京」に惹かれてるんだよね…
高校生男子、いつか大人になった時このことを思い出して嫌な汗をかくのだろう
貴女はすごいよ!私はそう思う!+290
-3
-
104. 匿名 2018/05/09(水) 17:51:08
>>96
まじな毒親は、そんな風に子供に聞かれたり言われたら逆ギレする。そして子供のおまえに何が分かるの!?って責め立てて黙らせるよ。
あなたもプラス押してる人も毒ではない。
危うく毒に変化しちゃったかもしれないってだけ。
ただ、子供に伴侶の悪口はいわない方がいいとは思う。+130
-1
-
105. 匿名 2018/05/09(水) 17:51:32
>>97
正におんなじ事書こうとした。
離婚の原因は知らないけど、息子さん、父親像に夢抱き過ぎてるんだよ、きっと。+161
-1
-
106. 匿名 2018/05/09(水) 17:58:13
>>22
ケチでけっこうコケコッコ〜♩
コジキの子供はそら消えろ〜♩
似たようなシチュエーションでそういう子供に対して↑と歌ってたおばさんがいた。
今なら大問題かしら。+7
-5
-
107. 匿名 2018/05/09(水) 18:00:24
友達の子供に
私のことかわいいといってもらえた…
友達よ!いい子に育てたな~と思った(笑)
自分の息子には
〇〇くんのまま細いねといわれました…
デブなままでごめんね…
子供もお世辞を言えたり素直なこと言えたり
すごいと思うけど傷つくよ…パパでも言わないぞ(笑)+9
-5
-
108. 匿名 2018/05/09(水) 18:00:31
>>87
「じゃあ、貯めたお金はお母さん、自分のために使うから。
お父さんにお願いして、今から一緒に暮らして大学費用も出してくれるように頼んだら?
そこまで言われたらお母さん、馬鹿馬鹿しくなったわ」って言いたくなるね…+232
-10
-
109. 匿名 2018/05/09(水) 18:05:23
数年前から原因不明の体調不良が続く子ども。
検査をしても恐らくストレスだろうという結果。
そして、健康体で産まれたかったと。
私にはかなりキツい言葉でした。+138
-1
-
110. 匿名 2018/05/09(水) 18:09:16
外食とかカップラーメンはたまにの特別感じゃないんですかね。普段手作りのご飯をきちんと作ってる証拠じゃないですか。
我が子はまだ喋れないけど、大きくなったら何言われるんだろう。+45
-2
-
111. 匿名 2018/05/09(水) 18:10:02
読んでる方も心がえぐられるね(T_T)+95
-0
-
112. 匿名 2018/05/09(水) 18:10:18
GWに、お友達が数人ディズニ−ランドに行っていて、内も行く?て小学生の娘に聞いたら、内金ないやろ?ディズニ−ランドに行った事ないのクラスで私位で皆に引かれたて言われてしまった。
ごめん…
+66
-7
-
113. 匿名 2018/05/09(水) 18:14:18
子供は正直なんじゃなくて空気を読めない馬鹿なんだって兄が言ってて、ここ読んで確かにそうだと思ったら。例え親に対しても言っていい事と悪い事あるよね。+79
-8
-
114. 匿名 2018/05/09(水) 18:17:46
ママ友いなくていつも学校行事は一人で行動してるんですが、知らない女の子に「何で一人ぼっちでいるの?」って言われましたww+122
-0
-
115. 匿名 2018/05/09(水) 18:20:31
3才の息子が私の下っ腹を摘まみ「ぶよ~ん、ぶよ~ん」と言うので
「ママ太りすぎだね~」と言うと
隣にいた小2娘が必死な顔で「ママは太ってないよ!!!」
ありがとう。娘。優しさが痛いよ。+151
-1
-
116. 匿名 2018/05/09(水) 18:23:26
幼稚園の参観日で母の日のプレゼントに絵をもらった。
クラスのお友達はお母さんの顔を描いていたけど、
うちの娘だけ茶色いクレヨンで描いたアンパンマンの絵だった。
「お母さんアンパンマンみたいでしょ。」
はい。確かに最近、太って顔がパンパンですよ‼︎+57
-0
-
117. 匿名 2018/05/09(水) 18:25:46
職場でなんだけど利用者の子から「ババア」
他の職員はみんな私より年上で若い扱いだったからショックだった
でも32歳は世間一般ではババアだよねと自覚もできた+10
-0
-
118. 匿名 2018/05/09(水) 18:38:03
一緒にお風呂入ってる時に
おっぱい長っ! っと一言。
垂れてるんだよ!+60
-0
-
119. 匿名 2018/05/09(水) 18:41:27
>>108
私ならそんな感じで言い返してしまいそう…
+50
-2
-
120. 匿名 2018/05/09(水) 19:07:29
>>6
毎日ちょっとずつ出てるよ…+0
-0
-
121. 匿名 2018/05/09(水) 19:11:21
>>87
でも東京で父親一人に育てられる事がどれだけ大変でツラい思いをするか分かってないよね
田舎でお金がない事と、都会でお金がない事はレベルが違う
そんなこと息子さんには分かるはずないけど+136
-3
-
122. 匿名 2018/05/09(水) 19:21:28
鼻いちごみたい(*^o^*)+6
-2
-
123. 匿名 2018/05/09(水) 19:35:46
スマホばっかりでお話聞いてくれないじゃん
+13
-4
-
124. 匿名 2018/05/09(水) 19:39:41
なんだろう、、このトピ見てたら、胸がキュッとなったわ、、。+65
-1
-
125. 匿名 2018/05/09(水) 19:39:49
甥っ子姪っ子に「なんでボタンついてるの?」ってアゴのほくろを押されまくった。
子供は正直だなぁ、思った。他の人は「気にならないよー!」とか言ってくれてたけど、気を使ってくれてたんだなと。
結局味噌時過ぎにしてほくろ取りました。+45
-0
-
126. 匿名 2018/05/09(水) 20:11:10
最近叱ればママうざい
うるさいだの言われる
4歳児の息子に+11
-0
-
127. 匿名 2018/05/09(水) 20:14:32
メイクを落とした後
「本当のママだー」
かわるよね、だいぶね+74
-0
-
128. 匿名 2018/05/09(水) 20:23:56
何かのポスターを見た4歳娘、
「見て!ママみたいなおばさんが写ってるよ!」
もう30だから仕方ないかもしれないけどさー、なんか引っ掛かるんだよなー+24
-1
-
129. 匿名 2018/05/09(水) 20:31:29
幼稚園の参観日に息子の同級生の男の子が真顔で「どうして◯◯←息子の名前 のお母さんはそんなに太ってるの?」って聞かれた時。
その子のお母さんが慌てて、「そんなことないよ~」って言ったら、
「ううん。太っているよね!」と言われた時は穴があったら入りたかった。
その数ヵ月後にまたまた別の同級生の子に
「最近、◯◯のママ痩せたんじゃない?
つーか、服のせいかな?」って言われた時。
しばらく子どもと話すのが怖かった。
痩せなきゃ。。+74
-0
-
130. 匿名 2018/05/09(水) 20:32:34
姪っ子はよくママ大嫌いとか消えてって言ってるから姉はものすごくブチギレてる+9
-1
-
131. 匿名 2018/05/09(水) 20:34:14
>>87
御子息はその発言きっと後悔する日がくるでしょうが、似たような環境だった弟がもういい年なのに未だにグチグチ母に言っているようです。
私は弟とは色々あって絶縁してますが…
私は87さんを尊敬しますし励ましたいです。
御子息も高3ですし、流石にショックだったと冷静に話し合う機会を設けられてはいかがでしょうか。
87さんが育てたられたのですから、分かってくれると期待しています
+97
-1
-
132. 匿名 2018/05/09(水) 20:58:16
前歯のとこ黒いよ
えぇ虫歯です
歯医者へ行く決意がつきました
大人だと面と向かって言わないんだよなぁ
大人にはなんで治療しないんだろって思われてたんだろうなぁ
今となってはありがとよ!+32
-0
-
133. 匿名 2018/05/09(水) 21:04:16
最近髪が薄くなってきた夫(父)に対して、3歳の息子が
「ぱぱのあたま、すてきねー。ぴーかぴーかして、じいじ(祖父・ハゲ)みたいねー」って言ってた。
私は後ろで笑いをこらえるのに必死だったよ。+71
-0
-
134. 匿名 2018/05/09(水) 21:13:19
>>59
え?こんな事で悲しくなる??
息子、その仕事知らないだけでしょ??
「お母さんも仕事してるんだよ~」で済む話しじゃない??
なんか、在宅でそこそこ稼いでる自慢に思える。
+16
-22
-
135. 匿名 2018/05/09(水) 21:30:58
何歳児の発言なのかも書いて頂けると嬉しいです!1歳児育児中なので心して拝見させて頂きます。+4
-0
-
136. 匿名 2018/05/09(水) 21:34:12
息子が保育園行ってた頃は『僕ね、大きくなったらママと結婚する~』って言ってたのに、高校入学早々『ババア!うるせえ!消えろ!』の3拍子言われました。
+74
-1
-
137. 匿名 2018/05/09(水) 21:42:51
ここ読んでいたら子供を産んで育てる自信がますます無くなってしまった…
私似のおブスな娘が生まれたとして、思春期に虐められて、どうしてもっと美人に生んでくれなかったの?!とか泣きながら言われたら立ち直れない。どうやってなだめたら良いかもわからない。実際に私がデブスで虐められていたから気持ち分かるしね…+21
-1
-
138. 匿名 2018/05/09(水) 21:52:43
いま妊娠中なんだけどすごい心えぐられるし子供育てるのちょっと怖くなっちゃった…
私も高齢出産だから自分とこどころかどっかの子におばあちゃん扱いされそうだし息子(確定)にババア呼ばわりされそうだし考えるだけで憂鬱。+36
-0
-
139. 匿名 2018/05/09(水) 21:58:28
3歳の息子に言われた言葉
お母さん、顔に汚れがついてるよ
あっ、取れない何でだろう
消ゴムで消せるかな?
顔が汚いよ…かわいそう
息子よそれは、シミなんだよ+49
-2
-
140. 匿名 2018/05/09(水) 21:59:36
おかあさん、パンツからお尻の筋肉がはみ出しとるよ!と言われた。
贅肉ですけど。+9
-1
-
141. 匿名 2018/05/09(水) 22:02:44
>>138
確かに傷つくことはあるもしれかいけど、それ以上に幸せになれるよ!!とくに3歳までは今まではマジ天使。
このトピへいってらっしゃい
やっぱり子供はかわいいと思った瞬間girlschannel.netやっぱり子供はかわいいと思った瞬間最近、虐待のニュースが多くて悲しくなりますよね。 私は子供がかわいくて仕方がありません。 みなさんも、かわいい子供のエピソードを聞かせてください。 うちの息子(3歳)は、『僕が大きくなったらママと結婚してあげる...
+12
-2
-
142. 匿名 2018/05/09(水) 22:33:20
小学4年の息子
「ママ、ボスゴリラ」
えっ……笑
+16
-1
-
143. 匿名 2018/05/09(水) 23:04:36
CMとか見て、菌を知ってる三歳息子。
お風呂で頬のシミを見て菌がある!菌がある!と。
授乳中のおっぱいと乳首みてじゃがいもみたいね〜!って(o_o)
本当正直!!
でも私の結婚式の写真見てゆうこりん見てママ似てるね〜!って(^o^)全く似てないけどありがとう!笑+24
-2
-
144. 匿名 2018/05/09(水) 23:13:31
姪っ子に「○○、お顔に何かついてるよ」。うん、それはシミだから気にしないで(^_^)+5
-0
-
145. 匿名 2018/05/09(水) 23:16:45
ママ怒ってばっかりだから死んでほしい
3歳の長男に言われて相当焦りました…
私の接し方要改善です。+29
-4
-
146. 匿名 2018/05/09(水) 23:17:57
2歳児に『ママのおっぱい、ちっさ〜い!』って言われました。あなたが吸いまくったからだよーっていっても『???』の顔。
断乳後は、本当にまな板・レーズンです…+9
-1
-
147. 匿名 2018/05/09(水) 23:39:03
お風呂でお腹にある帝王切開の傷を見た娘。
「お母さん、ココ、お腹に石入れたの⁈」
いやいや、赤ずきんのオオカミかい‼︎
あなたがココから出てきたんだよ‼︎+45
-0
-
148. 匿名 2018/05/09(水) 23:46:09
>>97
>>103
>>105
>>108
>>119
>>121
>>131
>>87です
みなさんありがとうございます。
読んでいて涙が止まらなく久しぶり大泣きしてしまいました。
ひとり親だからと後ろ指さされない様に 必死に努力していた時に言われた息子からの一言だったので本当にショックでした。
離婚理由は旦那側の不倫でした。息子には理由を隠しています。離婚後の養育費や面会は途切れることが無かったので息子にとっては優しい父親なんだと思います。
私の気が付かないところで息子も寂しい思いや傷付いた事もあったんだろうと思うと 息子に負い目を感じ申し訳なくて怒りは湧きませんでした。
私を全否定されたと感じ辛かったですけど 皆さんの励ましや都会や父親への憧れ等の意見を聞いて気持ちが少し冷静になれました。
ありがとうございます。+143
-0
-
149. 匿名 2018/05/09(水) 23:59:08
>>148
立派なお母さんです(^^)胸を張ってください。
もう泣かないで。+107
-0
-
150. 匿名 2018/05/10(木) 00:01:21
体型のことが多いですね+11
-0
-
151. 匿名 2018/05/10(木) 00:03:40
横になってテレビを見ていたら
仕事から帰った息子に
犬の母さんみたいと言われました+6
-0
-
152. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:12
>>148
息子さんが父親を嫌いにならないように理由隠したんだね。優しいお母さん。
+98
-1
-
153. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:25
今から出産だけど子供に夢を見すぎないようにしようと思いました。
とりあえず産後のダイエットはがんばらないといけないですね。
でも私が子供の頃は結構母親に気を使って思ってても口に出さないことたくさんありましたけどねー
良いように解釈すればなんでも言える仲ってことなのかな?+1
-0
-
154. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:45
>>148
お父さんを嫌いにならずに育った息子さん、あなたの努力の賜物だよ。
それがどんなに凄いことかいつかわかってくれるといいね。
でも離婚理由は、大人になったら真実言ってもいいかもね。+106
-0
-
155. 匿名 2018/05/10(木) 00:34:56
おっぱい見て「ぶどうみたい」だって+2
-2
-
156. 匿名 2018/05/10(木) 00:41:13
接客業してる時に対応した親子がいて、その幼稚園くらい?の子供に「この人可愛くない」って言われた
すれ違いざまでも小学生くらいの子にブスって言われたことある
ブスは生きてるだけで罪なんだよね+9
-0
-
157. 匿名 2018/05/10(木) 00:43:33
>>59
息子さんの
「いろいろ周りは変わり始めている。」
で笑ってしまった。ごめんね。+45
-0
-
158. 匿名 2018/05/10(木) 00:48:48
>>148
元旦那さんの不倫の事を息子さんにも言わず、毎日働いてこられ立派ですよ。
男の子はお父さんにつくことが多いので、色々腹の立つこと理解できない事もあるとは思いますが
将来絶対に母の愛情は伝わると思います。
+44
-0
-
159. 匿名 2018/05/10(木) 01:02:50
幼稚園の仕度するのに朝イライラしてたら鬱陶しいの?って聞かれました。私がたまに言う台詞が移ったみたい。我が子よごめん+9
-1
-
160. 匿名 2018/05/10(木) 01:10:17
見た目のこと言う子はちゃんと注意してるよね?
親に言う子は友達にも言ってるよきっと+5
-0
-
161. 匿名 2018/05/10(木) 01:13:19
>>1
主さんと同じこと言われた!!
3歳の娘は幼稚園の給食は誰よりも一番に早く食べ終わり、食べ残しません。なのに自宅では食べるのに時間がかかるし、残すしどうしてか聞いたら、給食のほうが美味しいもん!と。ショックでへこんでたら、慌てて、ママの作ったご飯美味しいよ!と。笑+7
-0
-
162. 匿名 2018/05/10(木) 01:29:52
>>83
いるいる!私の友達でもすごく性格よくて、その人、姉妹の子供いるけど上の子がクソ生意気すぎて下の子は全然そんなことなくて。よく親が注意してるけど、直らない。元々持った性格なんたろうなぁ~+6
-3
-
163. 匿名 2018/05/10(木) 01:33:49
>>148
息子さん、そんなのただの無いものねだたね。息子さんがたとえ、父親側に行ったとしても絶対にお母さんのほうがよかったと思うに間違いないね。母は偉大だよ。+43
-0
-
164. 匿名 2018/05/10(木) 01:41:17
夕飯作るの面倒だなーって時に「今日のごはんなーに?」と4歳の娘に聞かれ答えに詰まっていたら、
「「しん」ってするの!?」と言われた(←沈黙の「シーン」の事)
ごめんねちゃんと作るよー笑+7
-1
-
165. 匿名 2018/05/10(木) 03:26:28
「ぼく、良い子にできた?」
幼稚園の兄が義実家の帰り、母に言った言葉です。
私が生まれた事で義実家に遊びに行ったとき、兄はほっらかしにされていたみたいで黙ってじっとアニメを見ていたそうです。
悪意がないって恐ろしいなと思います。+21
-0
-
166. 匿名 2018/05/10(木) 05:14:46
>>56
仲間!
3歳の娘とガチャガチャの前でやるやらないの話してて私が「お金ないから出来ない」って言ったら娘「働けばいいじゃん!」
周り爆笑(笑)
「そうですねー」と言いガチャガチャにお金を入れたのを思い出した(笑)+6
-1
-
167. 匿名 2018/05/10(木) 06:21:32
「パパのお尻はカチンコチン、あーちゃん(自分)のお尻はプリンプリン。」と三才娘が言うのでママのお尻はー?と軽く聞いたら、「…ママのお尻は…ダルンダルン?」と言われた。
横で聞いてたパパ爆笑。お尻鍛えます。
+34
-1
-
168. 匿名 2018/05/10(木) 07:31:24
イヤイヤ期真っ盛り、転勤で知らない土地に来たばかり、旦那激務、
精神的に参っていた時、『ママとずっといっしょ、飽きたの!!!』と言われました…+22
-1
-
169. 匿名 2018/05/10(木) 07:38:42
最近3歳の娘が、義母がよく言う『◯◯さん(私)は、本当に役立たずだね』を覚えてずっと言ってるわ。+10
-1
-
170. 匿名 2018/05/10(木) 07:51:01
がんばってごはんつくったのに、ムスコ5歳に、「おいしくなーれ、おいしくなーれ!」と、アンパンマンの例の言葉をいわれた時+21
-0
-
171. 匿名 2018/05/10(木) 09:17:07
「パパ〜、お口にゴマが沢山付いてる!」と当時2歳の息子に言われた旦那。
小さなお手手でゴマを取ろうとしている息子をそっと膝から下ろしてた(笑)
無精髭生やしてたからだけど、当時は時々、無精髭してたのに急にゴマと認識した息子にひどく傷付いてたな。
+10
-2
-
172. 匿名 2018/05/10(木) 09:27:41
>>169
大丈夫!
そのうち義母に向かっても同じ事言うようになるよ。
それにしても何て酷い言葉を使うんだ、169さんの義母は(怒)+27
-0
-
173. 匿名 2018/05/10(木) 09:40:33
私の顔や腕のホクロを数えてた。
数を数えられるようになったのが嬉しくての無邪気な行動なんだけど、ホクロが多いのは母のコンプレックスなんだよ…。
しかも数を数えたらホクロが増えるという迷信もあって、当時は辛かったわ。
今では子供も高校生になりました。+2
-0
-
174. 匿名 2018/05/10(木) 10:47:06
ママ、チンチン似合いそう!つければいいのに。
ん、どういうことだ?+34
-0
-
175. 匿名 2018/05/10(木) 11:59:17
小学3、4年にもなって、障害者を見るなり「なにあれ?キモい」って言った男児。
母親も母親で言っちゃダメだよ?だって。
馬鹿か、と呆れた。+7
-0
-
176. 匿名 2018/05/10(木) 12:25:16
私の料理は銀だこに負けるよ。。
+0
-0
-
177. 匿名 2018/05/10(木) 12:28:24
鶏ガラから出汁とって、スパイス凝ってカレー作ってもお子様には分からない
頼りにしてるよ、二段熟カレー。。+1
-0
-
178. 匿名 2018/05/10(木) 12:57:31
姪から
「○○(私)は可愛くないからだめー」
悪気はないんだ、悪気はないんだが…+1
-0
-
179. 匿名 2018/05/10(木) 13:49:41
>>148
離婚理由が不倫だったことは話してもいいんじゃない?
そろそろ、「親もただの人間で、疲れるし傷つく。何を言ってもいいわけじゃない。
無償の愛は無限じゃない」って理解しても良い年ごろだよ。+22
-1
-
180. 匿名 2018/05/10(木) 13:59:19
ママもおひげ生えるんだね!+2
-0
-
181. 匿名 2018/05/10(木) 16:18:14
言いたいこと思ったままに親にぶつけられるって、それだけ親として信頼されてるんですよ。何を言ってもお母さんは自分から離れないという安心感があるが故です。
それだけ、皆さん立派に子育てされてるんだと思います。自分は親には何も言えずに育ってきたので、皆さんのようなお母さんが欲しかった。+3
-0
-
182. 匿名 2018/05/10(木) 21:04:39
>>148
既出だけど
離婚したとこのお子さんって
我慢して言いたいこと言えなかったりする
からこれはこれで悪くない傾向だと思うですよ、
うまく言えないけど+1
-0
-
183. 匿名 2018/05/10(木) 21:06:05
「お母さんのおなか、ぽよんぽよんしてて嫌いじゃない」
幼稚園の息子に気を遣われた+2
-0
-
184. 匿名 2018/05/14(月) 12:49:54
「仲良しのお友達が出来ないの。幼稚園やだなぁ」…!!!!!どうしたらいいんだ!!!新学期始まってまだ1ヶ月だし元気で明るい子だから慣れたら大丈夫じゃないかと思うんだけど…新しいお友達とお手紙交換もしてるし…でも幼稚園児に悲しい顔されて胸が苦しい…見守ることしか出来ないのが歯痒い…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する