ガールズちゃんねる

周りに羨ましがられるけど実は…なこと

306コメント2018/05/11(金) 00:25

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 08:52:41 

    周りから見たら、羨ましいってことでも実際はそんな事ないよ、という事有りませんか?
    主は主人が毎日晩御飯食べません。
    休日は、自分の食べたいものを自分で料理して自分で食べます。
    手が掛からなくて羨ましがられるけど、
    私の料理を食べたくないんだとおもいます。
    冷蔵庫を開けると手前に賞味期限近くの食品が並べられ、1日でも切れたら食べません。
    何のために結婚したか悲しくなります。

    +1142

    -30

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 08:53:20 

    周りに羨ましがられるけど実は…なこと

    +35

    -124

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 08:53:28 

    >>1そんなに料理下手なの?潔癖症とか?

    +32

    -88

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 08:53:35 

    貧乏なこと

    +40

    -35

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:15 

    >>1
    え?主の手料理を基本食べないって事?

    +707

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:20 

    貧乏なことは羨ましいしくない

    +330

    -9

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:28 

    羨ましがられるようなことがあることが羨ましい。
    私を羨む人なんていないと思う。

    +634

    -5

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:33 

    スペックはよ

    +6

    -43

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:43 

    >>1
    それは妻とはちょっと淋しいね。今度しれっと作ってみたら?食べてくれるかもよ

    +621

    -11

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 08:55:05 

    肌綺麗って言われるけど、すっぴんはものすごい汚い

    +451

    -9

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 08:55:12 

    主のはあまり人に言わない方がいいんじゃ…
    本気で羨ましがってる人いないと思うよ。

    +862

    -30

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 08:55:54 

    >>4
    金持ちに見えて実は貧乏って事?

    +88

    -12

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 08:55:58 

    幸せそうな家族と言われる私、28歳
    実は裏ではお互いもう傷が入りかけ…
    できちゃった婚からの離婚になりそうです

    +562

    -19

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 08:56:35 

    髪の毛つやつやと褒めてもらえる。
    でも毛量なくてスカスカです。
    かきあげたら地肌丸見えです。
    まとめるなんて、夢のまた夢……

    +396

    -8

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 08:56:55 

    >>1
    旦那さんなんか恐い
    モラハラ一歩手前じゃない?
    言い方にもよるだろうけど

    +707

    -13

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 08:57:32 

    足が長くて美脚って言われるけど足汗酷くて足が臭いです

    +355

    -24

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 08:57:38 

    色白を羨ましがられるけど、そのぶんニキビ跡やシミが目立ちます。標準色ならそこまで目立たないだろうから逆にその方が羨ましいです。

    +586

    -11

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 08:57:50 

    主の話が衝撃で

    +385

    -10

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 08:57:53 

    生活に余裕があるように見られるけど、実際は余裕なんてない(T0T)

    +464

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:01 

    どの家庭にも何かしらの家庭の事情ってあるよね

    +565

    -6

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:42 

    冷蔵庫の賞味期限の件を聞くと、ご主人は潔癖症かなって思ってしまう。
    申し訳ないけど、一緒に暮らしていたら疲れそう。

    +714

    -6

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:53 

    賞味期限近いやつを手前に……って無言の圧力だね。よーするにメンドクセー男って事だね!でも長い目で見れば自分で作ってくれるならそれはそれでいいな!勝手にどーぞって感じで楽だわ。主も慣れるんじゃない?一生ご飯作らなきゃって考えるだけでも疲れるもん

    +591

    -12

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 09:00:17 

    >>1
    主です!トピたててうれしい。
    主人は朝、昼はお弁当、これは私の作ったものを持っていきます。
    晩御飯は、炭水化物抜きだったのがだんだん好きな料理しか食べなくなり、作らなくてよい、になりました。帰りも遅いので私は寝てます。
    休日、子供とお昼を作ったからいっしょに食べてといってもさっき食べたから、後好きなもの作るから、要らないよ、とテレビを見てます。
    子供の教育にも悪いと思うのですが。
    外食は普通にします。
    私の手料理、ものすごく上手ではないけど、料理学校にも、いきましたしそんなに酷くはないと思います。
    何度も話し合ったのですが休日くらい好きなものを好きなときに食べさせろ、自分で作るんだから手間が省けるだろ、といわれています。

    +622

    -13

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:01 

    くせ毛いいなーっていわれるけどわかってない。
    毛先だけクルッとか、ゆるふわぁ〜なんて可愛いもんじゃない。

    +426

    -9

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:12 

    身長167ですが、胴長短足です
    股下76しかないし、座高めっちゃ高い

    +234

    -13

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:14 

    優しい旦那と育てやすい子供と、第二子妊娠中。
    割と優雅に専業主婦。
    実家近くて助けてもらえるし義親もとんでもなく優しい。

    世間一般では絵に描いた幸せで実際もかなり幸せ。

    でも友達いない。

    +88

    -139

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:37 

    長くて綺麗な髪だと言われるけど、面長で短いのが似合わないだけだし、伸びるのが早いのと、お金と時間の都合でそんなに美容院行けないからしかたがなく長い。出来るなら短くしたい。髪質はただの遺伝。

    +214

    -9

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:56 

    一軒家に赤ちゃん1人。
    裕福で幸せに見られがちだけど、
    結婚する前に旦那が建ててた家で
    まったく趣味じゃないし
    妊娠中に旦那の給料は下がった上に
    妊娠中入院が必要で退職して生活キツキツ。
    勿論ローンはキツイし、養育費もあるし
    可愛い盛りに保育園預けて働かないといけない。
    二人目産みたいけど無責任すぎる。

    アパートでいい。
    もう少し子供と一緒に居たい(T ^ T)

    +257

    -73

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 09:02:22 

    >>1
    それたぶん他に言うことなくて「楽で良いね」とか言われてるだけだと思う。
    「モラハラ?」「家庭の危機?」とか思っても口に出せないもの。

    +428

    -15

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 09:03:26 

    >>23
    うわー。。。
    モラハラ臭が凄いわ

    +276

    -8

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 09:03:34 

    前髪なし

    +19

    -8

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 09:03:45 

    色白いいなーって言われるけど
    色白美肌を保つために人の10倍の努力が必要だからめんどくさい

    +256

    -20

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 09:04:46 

    >>31
    ワロタww
    そして羨ましくないwww

    +229

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 09:06:21 

    >>23
    主さんの旦那さん、お昼の弁当捨てたりしてないよね…よくドラマであるやつ。

    +487

    -15

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 09:06:56 

    >>23
    >>1

    旦那さんは全く手料理を食べないんじゃないんだ。
    それって、羨ましいよ!

    +26

    -29

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 09:08:59 

    >>35
    いや、羨ましくなくない?
    たまになら作らなくていいのは楽でいいけど、余分に食費もかかるし。
    台所使った後はちゃんと片付けてくれてますか?

    +332

    -7

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 09:09:40 

    会社経営をしています。経費で落ちるよね?とお茶やランチを支払わされる事が多いけど
    例えば1万円使ったとしてそれが全額経費になるわけではないし、税理士にハネられたら
    経費にならない。(つまり自腹)また領収証あげるから同じ金額奢って!とか言われますが
    その領収証の宛名が友人の名前。わざと?それとも知識がないだけ?
    何でも経費に出来ていいね!とか言われますが、違うよ!!と言いたいけど言えないので
    ここに書きました。長々とすみません。

    +654

    -32

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 09:09:57 

    寧ろみんなの分も作って貰えばいいのに

    +300

    -5

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 09:10:11 

    無理に作らなくていいじゃん

    +82

    -2

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 09:10:46 

    もしかして潔癖?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 09:11:15 

    冷蔵庫二つ欲しくなる。
    間違って使ったら怒られそう。

    +98

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 09:12:05 

    >>37
    >経費で落ちるよね?とお茶やランチを支払わされる事が多い

    「違うよ!」と言っていいと思う。
    自分のためにも勘違いしてる友人(友人にしてはひどすぎるが)のためにも。

    +876

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 09:12:10 

    家がでかい。庭が広い。
    旦那の実家だから。
    掃除苦手だからもうマンション暮らしに戻りたい。
    庭もいらん! ガーデニングや家庭菜園に興味なし。
    雑草抜くのが暑くて蚊に刺されて毛虫もいるし辛い。
    人雇うほど金持ちでもない。

    +601

    -12

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 09:12:28 

    身長168cm、体重46kg。
    細い、痩せてていいな、モデル体型って言われるけど…。
    でも、足短いし、ついでに顔ブスだし…。

    +287

    -11

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 09:12:36 


    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 09:13:23 

    >>23
    お弁当のおかずにあきたとか?

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 09:14:33 

    結婚してていいなといわれるけど
    結婚が全てではない。
    旦那とは仲良くないし…
    表面上仲良いだけで…いつも寂しいこんなんなら独身の方がいいよ

    +378

    -12

  • 48. 匿名 2018/05/09(水) 09:15:48 

    逆の立場なら、毎食 奥さんから作ってもらうより 1食くらいは自分の好きなものを食べたいかも。

    +281

    -9

  • 49. 匿名 2018/05/09(水) 09:15:51 

    >>23
    それなら全然気にする必要ないと思う。
    趣味で作りたい、自分なりに作りたいというのもあるので、主さんが自分の領分に入られて嫌な気持ちになるかも知れないけれど放っておいてやらせてみたら?
    そういう人は他人の領分に入ったからこそ目につきチェックしだすので、賞味期限がどうあろうとこっちがちゃっちゃと冷凍したり小分けしたりすればいいと思う。

    +82

    -4

  • 50. 匿名 2018/05/09(水) 09:16:51 

    ちゃんと自分の分は作ってるじゃん
    なんでモラハラ?

    +118

    -16

  • 51. 匿名 2018/05/09(水) 09:17:23 

    主に毒を盛られてると、警戒してんじゃないの

    +7

    -28

  • 52. 匿名 2018/05/09(水) 09:17:45 

    身長173cm 体重48㎏
    モデルみたい!って言われるけど
    顔が悪いんだよ!!!
    わかって言ってるんだろうな、と思うとムカつく。
    初対面めんどくせえ。

    +174

    -16

  • 53. 匿名 2018/05/09(水) 09:18:20 

    >>23
    ご主人…お弁当食べてるかすら怪しいレベル

    +163

    -6

  • 54. 匿名 2018/05/09(水) 09:19:29 

    >>43
    あー苦痛そう。考えただけでクラクラする。
    家庭菜園だの庭だの興味ないからすっごいわかる。
    半分以上、敷石の庭にしたらいいのでは?

    +245

    -6

  • 55. 匿名 2018/05/09(水) 09:19:54 

    またまた主です。
    主人は独り暮らしが長く、どうも自分のペースを乱されたく無いようで、食に関してもそうみたいです。朝も決まったものしか食べず、美味しいよ、と違うものを出しても絶対食べません。
    晩御飯作らないから手抜き、と言われるのが嫌で朝は旅館の朝食並みです。
    そんな主人ですが外面は良く、子供の面倒も完璧、主人の実家はそこそこ裕福で私にも良くしてくれるので離婚は考えてませんが子供が巣だったあと完全家庭内別居になりそうで今から恐ろしいです。
    昼御飯まだー?晩御飯まだー?
    って休日になったら言うご主人をお持ちの家庭が多いようで羨ましいと、表面では言われます。

    +184

    -41

  • 56. 匿名 2018/05/09(水) 09:20:37 

    >>23
    主さんのご飯、全く食べてるんじゃなくて朝昼食べてるならいいんじゃないの
    でも羨ましくはない
    周りの楽でいいわね羨ましいーてのはリップサービスだよ
    かわいそうなんて言えるわけないじゃん

    +270

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/09(水) 09:20:45 

    >>52
    モデルみたいってモデルってお顔微妙な人多いもんね。
    言い得て妙

    +32

    -15

  • 58. 匿名 2018/05/09(水) 09:21:57 

    田舎なので、大きな家にすんでいます。
    今は家族四人だけど、いずれ私の親と同居という事で大きい家をたてました。
    敷地はもともとうちの土地です。
    周りの人からは大きな家で羨ましい。あそこの家は金持ちだ。
    と羨ましがられてます。
    周りのママ達からは、実家が近くにあって、それで自分達の家を建てて、しかも大きな家で羨ましがられて、裏ではいろいろ悪口を言われています。
    が、実はうちの親が見栄っ張りでそれはそれは立派な家です。なのでローンを返すので精一杯。
    毒親なので、しょっちゅう来てはなにかと文句を言う。
    庭の手入れ、家の外壁、ローン…電気代、ガス代…税金。
    もういっぱいいっぱいです。
    もう、大きな家なんていりません。
    大きな庭なんていりません。
    振り向けばトイレ
    振り向けばお風呂
    そんな家がいいです。
    そしたら陰口も言われないだろうし。

    +277

    -12

  • 59. 匿名 2018/05/09(水) 09:22:33 

    夫婦仲良しでいいなと言われる。
    実は仲良くない。夫がやたら私の後ろをついて回るだけです。

    +167

    -6

  • 60. 匿名 2018/05/09(水) 09:22:42 

    フランス在住
    羨ましがられるけど、楽しいことなんか一つもない
    娯楽もない
    行く場所もない
    街並みは素敵かもしれないがすぐ飽きてただの日常になった

    +333

    -8

  • 61. 匿名 2018/05/09(水) 09:22:49 

    >>55
    ほう…それは発達障害かもしれないですね

    +27

    -26

  • 62. 匿名 2018/05/09(水) 09:22:51 

    >>55
    パーフェクトじゃん
    完璧主義なだけで息子や嫁に手間かけさせてない

    +134

    -10

  • 63. 匿名 2018/05/09(水) 09:23:15 

    >>50
    え?わかんない?

    +4

    -16

  • 64. 匿名 2018/05/09(水) 09:23:59 

    ほっといてほしい人に構いすぎなんじゃないの?
    鬱陶しいとしか思われないよ

    +143

    -3

  • 65. 匿名 2018/05/09(水) 09:24:36 

    >>63
    ちゃんといらないって宣言してるじゃん
    強要してない

    +60

    -6

  • 66. 匿名 2018/05/09(水) 09:24:44 

    旅館並の朝食が毎日出てきたら嫌だw

    +167

    -36

  • 67. 匿名 2018/05/09(水) 09:25:18 

    >>37
    なぜ払う……
    会社経営とか経費とか関係ないよ。そんなの断りなよ。
    それで離れるような人なら万々歳だよ。

    +450

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/09(水) 09:25:19 

    >>55
    旅館並みの朝食を頑張っている主は偉い!!
    ん…でも、将来やはり家庭内別居はあるかも知れませんね。相方に頼らずに何でも出来る人というのは相方の存在意義を少し減らしてしまうところがあるように思います。

    +211

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/09(水) 09:26:53 

    >>55 子供もお父さんと一緒に晩ご飯食べたいんじゃないかなぁ?食のペース乱されたくないなら何故結婚したのか‥

    +133

    -6

  • 70. 匿名 2018/05/09(水) 09:28:16 

    悩みがなさそうに見られますが難病です。死ぬほど辛いのに元気に見られてしまうサービス精神が強い自分が嫌いです。実は衣類、靴は新品90%OFFで購入してるけど見た目からお金にも困ってないように見えるらしいです。汚くしても言われるし本当面倒だよ
    友達いらないにたどり着いた経緯でした

    +69

    -14

  • 71. 匿名 2018/05/09(水) 09:28:20 

    >>17
    肌はいたって標準色ですがお肌綺麗ー!羨ましいと言われます。でもシミは目立ってるよww

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2018/05/09(水) 09:28:53 

    >>55
    なんかわかる。実兄がそんなタイプ。
    人格者で尊敬してるけどユルさがない。
    だから兄といるとちょっと窮屈。
    贅沢言っちゃキリないからそれはそれで個性だから受け入れるしかないと思ってる。

    +147

    -3

  • 73. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:00 

    若くして結婚、順調に妊娠、出産、旦那とも円満で幸せそうに見えますが、実家が貧乏で借金あり。お金を毎月貸しています。夫は理解してくれていますが、申し訳ないので私のパート代からお金を渡しています。正直辛い。

    +219

    -9

  • 74. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:13 

    本当に羨ましいのは、料理好きな旦那が節約しながら家族の分の料理を作ってくれること。
    もちろん後片付け込みで。

    +333

    -2

  • 75. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:14 

    >>1
    お鍋とかの時、どうしてるの?
    自分の分だけしか作らないの?みんなの分も作ってくれるなら楽でイイけどね。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:30 

    >>23
    お弁当は本当に食べてるんでしょうかね?
    会社のおっさんですが、奥さんのお弁当は捨ててカップラーメンとか食べていてドン引きでしたよ

    +216

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:39 

    >>23
    朝昼は主さんのご飯で
    夜は遅いからいらない
    休日は自分で作るからいいよ

    って、最高やないか(笑)
    どうしても自分の作ったものを食べてもらいたいなら、作り置きしてそれを食べてもらうかくらいしかないよ。
    子供の教育に悪いってのはよくわからん
    主さんが主さんのご飯を子供と一緒に食べてあげればいいんじゃない?

    +127

    -16

  • 78. 匿名 2018/05/09(水) 09:31:49 

    主さん!
    考え方を変えてみたら?
    ズボラな私からすると、そんな旦那ならラッキーなんて思ってしまいます(笑)
    旦那さんが主さんやお子さんの分を作ってくれる事はないのですか?どうせ別で作るなら主さんが旦那さんに合わせて、一緒に作って~なんて頼んでみたらダメでしょうか?

    +203

    -2

  • 79. 匿名 2018/05/09(水) 09:32:27 

    地元では有名な某自動車メーカーに主人が勤めていて「いい会社だね、給料いいでしょ」などと羨ましがられます。
    しかし、主人の趣味が貯金。給料天引きで貯金をされてしまうので手取りが少な過ぎて毎月カツカツ…
    貯金もとくに目的もなく貯めている感じで、いくら貯まっているのかも分からないし会社の口座なのでおろすこともできません。
    給料だけでは足らない月もあり、私の貯金をおろして毎月やりくりしてます。
    主人に助けて欲しいと言っても聞く耳もたず。
    ボーナスもすべて貯金口座へ。貯金のしすぎで毎月苦しいなんて本末転倒のような気がします。

    +472

    -5

  • 80. 匿名 2018/05/09(水) 09:32:43 

    >>65
    子供と一緒に食べないじゃん
    夜は遅くて休日は自分の好きなもの自分だけでたべるんでしょ?
    自分勝手な人

    +120

    -5

  • 81. 匿名 2018/05/09(水) 09:33:00 

    はいはいはーい!

    庭付き一戸建て。子供は男女1人ずつ!
    専業主婦。車は二台持ち!休みの日は主人の趣味のアウトドア三昧!

    幸せそうに見えてると思います(^^)

    旦那に浮気されてましたー!
    コツコツへそくり頑張ってます。子供がもう少し手を離れたら、仕事してへそくり増やします。

    周りから見たらとても幸せそうに見えると思います(^^)

    +281

    -31

  • 82. 匿名 2018/05/09(水) 09:33:35 

    >>79
    うわー...
    羨ましいけど息詰まる

    +161

    -2

  • 83. 匿名 2018/05/09(水) 09:33:59 

    著名人と結婚して、周りからはすごいねーなんて言われるけど
    著名人の周りは著名人が多いから集まりなんかがあると自分の居場所がない気がして辛いことがある。

    みーんなすごいのに自分だけ何もない_(:3 」∠)_ってなる。

    +232

    -23

  • 84. 匿名 2018/05/09(水) 09:34:33 

    目がでかい事。
    クマはすこいし、睨んでるとか見てるとかよく言われるし、清師匠とか目玉親父とか変なあだ名ばかり。

    +99

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/09(水) 09:34:48 

    >>58
    うちは狭いけれど親との関係もよく、張る見栄もないけれど、幸せなんだなーって思えました。
    でもでも、資産があるのは後々絶対良いことだと思いますよ。

    +94

    -6

  • 86. 匿名 2018/05/09(水) 09:35:02 

    35だけど、スタイルよくて若く見えるとか子供いるようには見えないって言ってもらえるけど、実はお腹と太ももぼよんぼよん。着やせするタイプ。絶対水着なんて着れない。

    +27

    -19

  • 87. 匿名 2018/05/09(水) 09:35:04 

    周囲には「本当に要領よく立ち回るよね〜。私なんか、一生懸命やってるのに報われないから羨ましい」
    と言われるが、胃に穴が空くほど周りに気を遣っていますし、見えない所で努力してますんで!

    +279

    -12

  • 88. 匿名 2018/05/09(水) 09:35:13 

    >>80
    息子の分も頼んでみたら終わりじゃね?

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2018/05/09(水) 09:35:25 

    主さん、休日にみんなのご飯作ってもらえたらお子さんも父の手料理食べられていいんでない?
    特性みたいなものみたいだからそれを活用する方向に持っていければいいね。

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2018/05/09(水) 09:36:27 

    まあみんな羨んで言ってるわけじゃないけどね
    話のネタで当たり障りのないことを言ってるだけで

    +9

    -8

  • 91. 匿名 2018/05/09(水) 09:36:35 

    わたしも有名観光地に住んでいるので羨ましいと言われるけど、現状は陸の孤島です
    景観にもうるさいので、常に庭の手入れしなければいけないし休日は大渋滞なので外出不可能

    +154

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/09(水) 09:36:45 

    >>10
    それはお世辞では…
    肌のきれいさってお化粧では作れないような。

    +8

    -15

  • 93. 匿名 2018/05/09(水) 09:37:16 

    今32才で独身で
    仕事もバリバリ責任者して
    友達も多くて彼氏もいて
    幸せそうとか、うらやましいって
    職場の人にはゆわれるけど
    実際は、友達は少数で仲が深いだけだし
    彼氏は浮気するようなダメンズだし
    本当は結婚したいけど、今の彼氏じゃ
    むりだよなーと思ってるし。
    仕事をバリバリやるしかないんだよ。。。泣

    +186

    -27

  • 94. 匿名 2018/05/09(水) 09:37:17 

    >>58
    わかるわかる
    一等地で大きい家だと固定資産税も高いし掃除も大変よね。それでうちは家を建てる時に小さい家を建てようとして相談に行ったら「そんなの家のうちに入らない」って言われてしまったこともあったわよ
    他人は自分の価値観でものごとを判断するのでほっとくこと決定しました。
    58さん大変ですね
    お気持ちは分かります

    +86

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/09(水) 09:37:18 

    >>79
    貯金出来てるのはかな~り羨ましいですが…足らなくてあなたのお金を使わなきゃいけないのは経済的DVですよね…話し合ってもやっぱり無理ですかねぇ心配です(>_<)

    +281

    -2

  • 96. 匿名 2018/05/09(水) 09:37:50 

    >>81
    羨ましがられてるのがちょっと嬉しいっていう気持ちもあるでしょ、滲み出てる。
    あと、アウトドア三昧は羨ましくはないよw

    +188

    -24

  • 97. 匿名 2018/05/09(水) 09:37:55 

    母はファッションに並々ならぬ情熱があり、親子でコーディネートしていろいろと出歩いた。
    お母さんオシャレで素敵ね。
    一緒にオシャレできて羨ましい。
    よく言われたけど、実際は過保護に過干渉。
    母が選んだ服を拒否したり嫌な顔をしようものなら叩かれる。
    母と服の趣味が合わなかった私にとっては、つらい思いでしかない。

    +237

    -2

  • 98. 匿名 2018/05/09(水) 09:38:59 

    巨乳に見られるけど、ただの鳩胸です!

    +92

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/09(水) 09:39:30 

    >>55
    子供の面倒見てるなんて、かなり良いご主人だよ!世の男性は仕事で疲れきって土日に面倒とかたまにじゃないと無理だし。
    休日はむしろご主人が作ったのを皆で食べれば?

    +20

    -3

  • 100. 匿名 2018/05/09(水) 09:39:38 

    旦那が公務員。共働き夫婦で子供二人。周りからは金銭的に余裕あるように見えてるみたいだけど、実は心配性の旦那のせいで保険ビンボー。

    +83

    -7

  • 101. 匿名 2018/05/09(水) 09:40:00 

    >>1 さん
    逆に 旦那さんがご飯作ってる時に、主さんの分も一緒に作ってもらって一緒に食べたら??
    1人分も2人分も、作るならそんなに変わらないし

    +99

    -2

  • 102. 匿名 2018/05/09(水) 09:40:34 

    >>87
    それ絶対、言った人から嫌われている証拠だと思うので要注意、相手におこぼれないとアンチに回るよ。

    +73

    -3

  • 103. 匿名 2018/05/09(水) 09:41:05 

    >>37
    その友達と縁切った方がいいよ
    相手が経営者たからって経費で落としてもらおうなんて普通考えないよ

    +309

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/09(水) 09:41:28 

    >>79
    退職後に理想のお家建てて悠々自適に生活して、老後は二人でいい施設入る計画なんじゃない?
    そんな計画があるなら安心するから聞いてみては?

    +12

    -2

  • 105. 匿名 2018/05/09(水) 09:44:27 

    子供の頃からしっかりしている、大人になってからは堂々としていて強い女性だと言われ続けてン十年。
    本当は豆腐メンタルで、すぐに過食に走ったり、相談相手がいないので精神科通いを時々している。
    夫に相談してもアスペで人の気持ちが解らない人なので、ガルちゃんは私の良き相談相手だわ。

    +208

    -7

  • 106. 匿名 2018/05/09(水) 09:45:52 

    姑と出掛ける時が多くて
    仲良いですね〜
    本当の娘さんみたいですね〜
    てよく言われるけど
    いやいや 仕方なく付き添ってるだけだし
    ま お世辞で言ってるだけなんだろうけど
    姑のまんざらでもない顔がまたムカつくんだわこれが

    +199

    -3

  • 107. 匿名 2018/05/09(水) 09:45:57 

    長男家族が同居してる次男の嫁、しかも転勤族です。それだけで心底羨ましがられる。
    干渉されないのは本当に楽だけど義理の姉は私をいいとこ取りでずるいなどと、いいように思ってないらしい。
    親戚や義理の両親の前では立派な長男の嫁だけど私にわざわざラインで優しさいっぱいに見せかけた嫌味を長々送ってくる。
    腹が黒い。

    +120

    -10

  • 108. 匿名 2018/05/09(水) 09:46:27 

    主、ご主人に賞味期限切れの食事食べさせてお腹の調子悪くなったことあるんじゃない?
    でなければ買ったものの期限切れて捨てちゃってる食材が多いとか。
    食事じゃなくてもコーヒータイムにオヤツとかで家族団らんしてみては?

    +10

    -6

  • 109. 匿名 2018/05/09(水) 09:47:57 

    「目がおおきいね」「顔小さいね」とは言われるけれど、実際はぎょろ目ばばあです。

    +23

    -5

  • 110. 匿名 2018/05/09(水) 09:48:34 

    うちは母も姉もすごく美人。
    母方の一族は全員美形だ。
    私の結婚式のときに私の親戚一同を見て参列者がざわつくほどだった。

    ただ、私は父の遺伝子を多く受け継いだのか化粧すると母に似るけどすっぴんは残念。
    化粧した顔しか見たことない人は「親子で美人ね」と言ってくれるけどそんなことないんだよー。

    +125

    -25

  • 111. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:19 

    35 37で出産
    「散々遊んで思い残すことないでしょー」とか言われるけど

    デキ婚、旦那バツイチ、貯金なし、

    +133

    -4

  • 112. 匿名 2018/05/09(水) 09:50:06 

    >>10
    同じw最強コンシーラーでクマ、シミ、ニキビ跡隠しまくってるからすごいキレイだよね!っていつも言われるけどスッピンはかなーりやばい。
    一気にふけるwww多分、デコボコしたニキビとか吹き出物がないから陶器肌に見えるだけ。

    +18

    -6

  • 113. 匿名 2018/05/09(水) 09:51:10 

    今のところ、誰1人羨ましい人いなかった

    +187

    -3

  • 114. 匿名 2018/05/09(水) 09:52:07 

    ロングヘアーなのにサラサラで真っ直ぐだよね!どうしたらそんな髪になるの!?と言われるが昔から天パで死ぬほど悩んでます。縮毛矯正15年かけ続けてる。
    昔よりは技術がよくなって縮毛してます!って感じじゃないからかなぁ。あとアイロンとかヘアドライヤー使ってる。めんどくさい。テンパだって言ったらびっくりされる

    +67

    -5

  • 115. 匿名 2018/05/09(水) 09:55:35 

    うわ〜〜〜。主さん、うちの夫も同じです。
    夕食を食べてはくれるのですが、夫は自分用に勝手にもう一品 麺など調理して足します。
    一汁3菜じゃ足りないのかな?とおかずを増やしたりしましたが、「作りすぎだから、明日食べる」と言われました。

    新婚の頃は せっかく考えて作った献立に、満足してくれない様子に傷つきましたが、今は割り切ってます。

    ようは夫は異常に食にこだわりのある デブなんです。
    帰宅途中に食べたい物が、すでに頭の中にあり、夕飯のメニューに関わらず 意地でもそれが食べたいだな と。

    食材も スーパーで魚や肉を買うな、ちゃんと魚屋や肉屋で買え。とか、AEONやco-opブランドの調味料は買うな とか。
    こだわりがあります。

    賞味期限切れに対しても、同じく厳しいです。ドレッシングなど日にちが過ぎてると叱責されます。

    内心、食事以外にも 生活に必要な事はあるんだよ!この豚がっ!って思ってます。
    なのに母からは「料理できる旦那さんで楽ね」って言われて心外です。

    今の時代 みんな贅沢に育ってるから、出てきたものを文句なく食べる 昭和の男なんて居ません。
    主さんも気にせずに。
    食にこだわりのワガママ野郎だと思いましょう。

    +208

    -4

  • 116. 匿名 2018/05/09(水) 09:57:57 

    実家が金持ちで運転手に家政婦がいる生活してたけど、本当は母親の手料理を食べて育ちたかったし、雨の中親が迎えに来てくれるとか憧れてた。母は私に無関心で趣味に夢中。父親は仕事人間で帰宅したと思ったら仕事のストレスを私にぶつけて殴る蹴るの暴力に、私に門限やら彼氏が出来ないように縛り付ける。
    無理やり就職して職場結婚してそこそこの生活だけど、母の味というか家庭料理が分からない。自分で家事を全部しなくちゃいけないけど、家政婦さんは見られるのを嫌がったから、洗濯の仕方も料理の仕方も一人暮らし経験の夫から教わった。
    実家も落ちぶれて今は運転手も家政婦もいない。それでもまあまあ裕福だけど、家事が出来ない母は産後の手伝いも来てくれないし運転手任せだったから電車も乗れない。
    実家が金持ちだったことは羨ましがられるけど、もっと普通の親が良かった。

    +292

    -9

  • 117. 匿名 2018/05/09(水) 09:59:08 

    >>114
    私も天パで小学生の頃から縮毛矯正してます。
    サラサラで羨ましいと言われますが、生まれ持ったものじゃないから素直に喜べない。

    +57

    -2

  • 118. 匿名 2018/05/09(水) 09:59:30 

    女の場合
    夫がイケメン高収入高学歴で
    子供も男女それぞれいて優秀で見目麗しくて
    学校も私立で、実家も義家も裕福で
    夫婦仲が良くても

    本人がブス、ってだけで
    羨ましいと思われないってのが
    本当のところだと思う

    それと、他のトピで見たけど
    「女は本当に羨ましいと思ったら沈黙する」とあったので
    女性からの「羨ましい」はアテにならない
    殆どが社交辞令だと思ってます・・・

    +235

    -5

  • 119. 匿名 2018/05/09(水) 10:00:00 

    >>37
    私も経営者ですが、勘違いしてる人が多いと思います。
    経費で落ちるんじゃなくて、あくまでも経費扱いに出来るだけでお金が戻ってくるわけじゃない。

    経費になるでしょ、奢ってって言われるたび辟易します。

    +157

    -6

  • 120. 匿名 2018/05/09(水) 10:00:02 

    カサンドラ症候群の本がオススメ!
    アスペルガーの夫を持ち、上手くコミュニケーションか取れず、自分を責め鬱になったりするらしい。
    しかも周りからは理解されないから、辛い。
    本を読んで私はとても楽になりましたよ。

    +31

    -3

  • 121. 匿名 2018/05/09(水) 10:00:38 

    >>111
    だったらそう言うしかないよね。その年齢でプロポーズ結婚、妊娠出産、旦那バツじゃない、貯金あり
    なんてたくさんおる。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/09(水) 10:01:16 

    朝昼は食べるんでしょ?
    夜、勝手に作るなら楽でいいじゃんって思ったけど
    自分の分だけだよね?
    主と子供の分は作ってくれないの?
    食べさせてくれないの?
    そう考えると変だよね

    +104

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:25 

    主の旦那浮気してそう。

    +10

    -26

  • 124. 匿名 2018/05/09(水) 10:14:52 

    新しい豪邸に住んでるけど、金持ちではない。
    だから、馬鹿でかい家をすべて自力で掃除しなくてはならない。
    内情は、家族が調剤薬局でもらう薬の説明の紙をせっせと切ってメモ帳を作り、服は古着、部屋に花はいけてるけど、実はそのへんに生えてる雑草で、車は軽で、美容院は年二回しか行けない。
    でも、あの家に住んでるんだと言うと、セレブ視される。違う。

    +97

    -9

  • 125. 匿名 2018/05/09(水) 10:16:58 

    >>112
    最強コンシーラー教えて!

    +62

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/09(水) 10:21:27 

    かっこいいし、優しい旦那さんだねーとよく言われるけど、実はすれ違い生活でレスだし寂しい‥
    深夜から働きに出る旦那の仕事柄だけど、全然精神的に甘えられない苦しい生活で何かきっかけがあったら破綻しそうです。

    +32

    -5

  • 127. 匿名 2018/05/09(水) 10:23:36 

    >>122
    何か違和感あると思ったらそれだ
    一緒に住んでるのに、わざわざ1人だけ別で
    自分の分しか作らないって…
    夕食は皆の分も俺が作るというなら分かるけど

    +115

    -3

  • 128. 匿名 2018/05/09(水) 10:29:06 

    >>79
    ご主人が経済的DVっぽいですよね。
    ママ友にご主人が生活費をギリギリしか渡してくれなくて、自由なお金がない、自分の好きなもの(服や靴)を買いたくてパートに出てる人がいました。
    結婚してから服や靴を新しく買ってないって。
    その人はそれが普通だと思ってたけど、周りはああ〜って目で見てました。

    +99

    -3

  • 129. 匿名 2018/05/09(水) 10:30:32 

    >>115
    なんか分かる…。

    子どもの友達がお泊りに来たんだけど、その子の親に夕飯は何にする予定ですか?って聞かれて別に深く考えてなかったんだけど、当日に親がその夕飯のメニューだとうちの子はこれも食べたがるので出してやって下さいって食べ物を持って来た。ついでに朝ご飯、デザートも。正直、怖かった。


    +123

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/09(水) 10:32:17 

    旦那が外面いいから
    優しい旦那さんって言われるけど実際そんなに
    優しくもいい人でもない。
    羨ましいと思われなくていいから
    優しいほうがいい!(笑)

    +106

    -4

  • 131. 匿名 2018/05/09(水) 10:38:41 

    >>1さんのは、千原兄弟のせいじもそうらしいよ。これが食べたい!って思ったら他のは食べたくないんだって。他に気になる所ないなら気にしなくてもいいかも?冷蔵庫の件はうざいけどね

    +40

    -5

  • 132. 匿名 2018/05/09(水) 10:39:35 

    うちは朝がそう
    基本パンと目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルトだったけどそれに飽きたのか、
    寝てていいよー適当に食べるからといってごはんに納豆と卵とふりかけかけてぐちゃぐちゃにまぜて食べてる
    一口もらったらおいしかった、、

    +33

    -4

  • 133. 匿名 2018/05/09(水) 10:41:03 

    >>55
    主さんの話聞いてると切なくなるね。
    やっぱり結婚相手には自分を必要とされたいよね。
    「◯◯ちゃん(自分)の作ったアレが食べたいな。」とか「これ美味しいね、また作ってね。」とか言われると、面倒くさいなとか私はアンタの母親じゃねーよとか思いながらも嬉しいもんね。
    このレベルの「この人私が居ないとダメだわ」って夫婦円満の証なのかもね。
    もう割り切るか、思い切って「子供ができた以外で私と結婚して幸せ?」って重くならない雰囲気で聞いてみたら?

    +79

    -7

  • 134. 匿名 2018/05/09(水) 10:49:52 

    >>37
    分かります。我が家も夫婦で自営ですが、
    「経費で落ちる」=タダになる、と、勘違いしてる人多いよね。違うのにー!

    +99

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/09(水) 10:51:56 

    >>130
    わかる~。うちも「優しいご主人ね」ってよく言われる。私の母も「あなたは優しい夫と結婚できて幸せだ。大事にしなさいよ」って、言います。
    冷たいとまでは言わないけど、家の中ではけっこう亭主関白な面もあったりするんだけど、誰も知らない。子どもはわかってくれてる。

    +100

    -2

  • 136. 匿名 2018/05/09(水) 10:53:51 

    >>37
    会社経営したことありませんが、そんな発想するそのお友達が、非常識だと思います。

    +206

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/09(水) 11:02:50 

    褒め言葉って口先だけの事多いしね
    場を繋ぐためとか
    いいなー、すごいくらいはよく言うよね

    +76

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/09(水) 11:08:26 

    >>95
    >>104
    >>128さん、79です。
    主人は毎月の給料はすべて私に預けてくれます。そこから主人のお小遣いなどやりくりしてますが、固定費を抜くとほとんど手元に残らないです。でも、税金などはボーナスの口座から払ってくれてます。月々じゃ貯めれないので当たり前ですが「どんどん貯金が減っていく~」など聞こえるように独り言を言ってます。
    一度、何のために貯金をしてるのか聞いたら定年後に旅行に行きたいからと言ってました。でも、子供にお金がかかる今の生活のほうが大事だと思うので貯金額を減らしてほしいものです。

    +66

    -3

  • 139. 匿名 2018/05/09(水) 11:15:16 

    羨ましがられること殆んどない。いま唯一思い出したのが、「セーターがいつまでもふわふわでいいね」だったw

    +204

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/09(水) 11:16:37 

    大手勤め、趣味は料理、夫に子供を預けて出掛けても文句言わない。育児に協力的。
    いい旦那さんね~と言われるけど裏ではギャンブル狂で借金持ちで債務整理した。子供産んだ後に知ってショックでガリガリになる程痩せて寝込んだ。
    年収がある程度あるから節約して返済しながら生活できてるけど、年間100万以上返済に回してる。

    +126

    -2

  • 141. 匿名 2018/05/09(水) 11:26:38 

    顔もスタイルもまあまあ良いからか「モテそう」とか「綺麗だね〜」とか言われてきたけど、実際はべつにモテてはいない。
    男性と付き合っても3ヶ月くらいで別れる事が多かった。男性の方から告白してきて口説かれたから付き合ったのに、最終的には私が振られるパターンばっか。
    私は性格が良くないし、つまらない女だからね…とは分かってはいるけどさ。

    +68

    -13

  • 142. 匿名 2018/05/09(水) 11:33:02 

    >>141
    つまらない、性格が悪いってどういう…?美人でスタイル良いのにフラれるってなかなかだと思うけど…男が簡単に手放すとは思えないけど。

    +29

    -7

  • 143. 匿名 2018/05/09(水) 11:52:30 

    >>1
    別に飯炊きのために結婚したわけじゃないでしょーが。

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2018/05/09(水) 11:58:20 

    転勤族の夫についていく専業主婦してて一見幸せな主婦に見えるかもだけど、本当は仕事続けたかった。忙しくても共働きしてる友達が羨ましい。
    小さい頃から就きたかった仕事に就くために頑張って勉強して、そのルートの大学入って、インターンも頑張って、やっとなれた仕事だったのに。
    女って結婚や出産で、家庭を取るか仕事を取るかで選択を迫られることあるよね。男は大して生活変えなくても両方ゲットできてなんか不公平だな。

    +175

    -12

  • 145. 匿名 2018/05/09(水) 12:06:39 

    >>144
    うち単身赴任してもらってる
    家族全員で移動が普通の風潮が分からない
    しかも決まるのギリギリだし
    何でついていかないの?ってよく聞かれるけど、なぜついていかなきゃならないの?

    +72

    -5

  • 146. 匿名 2018/05/09(水) 12:07:45 

    私は主の旦那タイプかもしれない、、最初は一緒に同じ物食べてたんだけどハマったらしばらく同じ物食べたい自分は、旦那だけ毎日違うの作って自分は毎日同じ物を別に作って、旦那の帰りを待たずに好きなタイミングで食べてる、、。
    好きなものを一人でがるちゃん見ながら食べるのが至福。子供できたら辞めようとおもってます。

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2018/05/09(水) 12:12:40 

    >>139
    よっ!洗濯上手(∩˃o˂∩)♡

    +131

    -1

  • 148. 匿名 2018/05/09(水) 12:13:42 

    >>115
    出てきたものを文句なく食べる 昭和の男なんて居ません。

    うちの旦那なんでもありがたく食べるよ!食に拘り無くて手間かけて作った料理と簡単に作った料理の違いの分からない人だけど。

    +81

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/09(水) 12:13:48 

    髪サラサラストレートで羨ましいとよく言われるけど、私はふわふわの巻き髪に憧れる。
    パーマかけてもすぐ取れる、コテで巻いても風が吹けばすぐ伸びる。手を加えてもただただ痛むだけで元の髪に戻る。
    折角女に生まれたのに頑固な直毛のせいでヘアスタイル楽しめなくて損だよ・・・。
    私の記憶の中の母親がずっとストレートヘアな理由分かった。

    +77

    -3

  • 150. 匿名 2018/05/09(水) 12:17:44 

    >>138
    旦那さんに対して、察してチラッじゃなくて、目を見て真剣に相談した方がいいよ。あなたが苦しんでること。

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/09(水) 12:21:30 

    羨ましがられることなんて殆んどないけど、でもいいんだ。人に羨まれる為に生きてるわけじゃないし。

    +57

    -1

  • 152. 匿名 2018/05/09(水) 12:27:11 

    隣の芝は青く見えるのと、人間は本質的に無いものねだりなのがよく分かるトピだねぇ。
    全てのものにメリットデメリットがあるから、結局意識次第でどんな状況でも幸せにも不幸にも成りうる。
    あと、他人の評価を気にして生きるのがどんなにバカバカしいか分かるけど、自分の評価もいつまでも同じとは限らないから難しい。
    手に入ったモノは手に入らなかったもの超える事はないしね。

    どんなに人からバカにされる環境でも物事のよい面を見つけてそれなりに満足して生きられる人が一番幸せだね。

    +88

    -3

  • 153. 匿名 2018/05/09(水) 12:28:33 

    >>144
    お疲れ様です。うちもほぼ同じ環境で、痛いほどわかります。
    自分だけ損した気分になりますよね。
    旦那さんから感謝や労りの言葉がないのかな?
    私は、心の中では離婚したら困るのはお前だぞー!?と思ってやってます笑

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2018/05/09(水) 12:32:10 

    ちゃんと食べてる?と心配されるレベルで細いです。
    女の子からは太らなくていいなーと言われますが、全然です。
    華奢すぎてファッションが決まらないし、筋肉つきづらいから虚弱だし、細くても貧乳だから男は冷たいし…
    でも絶対にリアルでは言えない。

    +39

    -2

  • 155. 匿名 2018/05/09(水) 12:35:02 

    旦那の親が将来自分のために建てた家を借りてて、新築でいいねーとか、そのままもらっちゃえ〜〜
    とか言われるけど

    早くこの家から出たい
    気つかう

    +37

    -2

  • 156. 匿名 2018/05/09(水) 12:36:47 

    >>93

    バリバリ仕事して責任者って人が

    言われるを、ゆわれるって言うかね…。

    +149

    -7

  • 157. 匿名 2018/05/09(水) 12:41:13 

    髪が綺麗と昔から羨ましがられるが、実際は頭皮が物凄い脂性で真冬でも朝晩洗わないとベタベタになる。
    頭皮トラブルも常にあって美容院予約してても吹き出物があって行けなくなることもある。

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2018/05/09(水) 12:53:36 

    主の旦那さん自立し過ぎだよね。
    最近の世の中、自立=良いことって風潮あるから、悪く見られないのも主のストレスになっていそう。

    だけど行き過ぎた自立の人って社会での共同生活や、ましてや家庭生活なんて普通に送れないんだよね。

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2018/05/09(水) 13:10:25 

    高校生の頃、片親の子や泥棒に入られた子や夫婦仲が悪い子と仲良くてそういう不満話などを時々されていて「普通の家でいいなぁ〜」と言われていた。けど両親は暴言吐きまくりの子供の人権なし家庭で引きこもりの姉からは親のいないところで暴言暴力をふるわれていた。言えないだけで普通の家ではなかった。

    +61

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/09(水) 13:24:44 

    痩せていること。
    病気ですからー

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/05/09(水) 13:25:48 

    旦那が医者
    みんなが思うほどお金もないし出て行くお金も多いし時間もない
    父みたいに悠々自適に会社やってるとかのが自由だし嫁としては幸せだとおもう
    無駄に地味なかっこしなきゃ妬まれるし
    卑しい人々からのお誘いも多い
    年収1000ぐらいで偉そうにしないでほしい
    あと先生と呼ばれる人は人格歪んでる

    +70

    -23

  • 162. 匿名 2018/05/09(水) 13:26:55 

    旦那が子煩悩で家事育児めちゃめちゃ手伝ってくれるから助かるしありがたいんだけど給料が安いから家計は決して羨ましくない。
    早く私も働きたいけど事情があって働けない。
    でも旦那は友達から神旦那って言われてる。

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2018/05/09(水) 13:41:43 

    私も旦那もまあまあ整ってるし息子もいい顔してるから外見はお世辞を言われることが多い。
    娘は私に似てるけど、造形のバランスなのか印象が結構違う。
    そして色黒、剛毛、足がめちゃ太い…。
    よく笑うかわいい子だけど、将来コンプレックスを感じないか心配…。

    +20

    -30

  • 164. 匿名 2018/05/09(水) 13:44:17 

    >>1残念ながら不倫してるとおもいます

    +1

    -16

  • 165. 匿名 2018/05/09(水) 13:45:28 

    大学生。
    常に成績はトップ。成績優秀者だけがもらえる返済不要の奨学金を毎年もらっています。

    アラフォーなんだけど。

    +116

    -4

  • 166. 匿名 2018/05/09(水) 13:49:05 

    >>23
    うちの義父もそうです!!
    みんなで集まってもお寿司とっても自分だけ好きな物用意して食べてますよ。
    それで本人が満足だからいいかなって感じで義母も主人たちもスルーしてます。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/09(水) 13:50:14 

    お弁当捨てられてないといいね…
    離婚した友達はお弁当捨てられてたよ。
    ほんとにそんなことする人がいるのかと思ったけど、一見普通に優しそうな人だったから、主のモラハラ気味のダンナも気をつけてね…

    +59

    -4

  • 168. 匿名 2018/05/09(水) 13:54:03 

    >>1
    >>23
    人の旦那さんのことを悪く言いたくないから、「旦那は晩御飯食べないんだよね」っていう事実だけを聞いたら、楽でいいな〜羨ましい〜って言うかも
    「食べてくれなくて寂しいんだよね」って言ったら共感する人はいっぱいいそうだけどな
    主がどういう状況でどういう話し方をしたかわからないけどさ

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/09(水) 14:03:39 

    まつ毛長くて密度も濃いけどただ深いだけ

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2018/05/09(水) 14:04:22 

    >>169 毛深いだけ。打ち間違い

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/09(水) 14:05:44 

    >>23
    わかります!うちと一緒!
    子供がまだ、自分で食べられないから私が食べさせてる時に、「一緒に食べて、大人が一緒に食べて美味しいね!って雰囲気出してよ」って言っても、「あとで食べる」「まだお腹すいてないから、あとで(自分の分だけ)つくって食べるから」とかほざきます!
    ムカつきますし、悲しいですよね。
    家族で食卓を囲む、ってのができない。

    +49

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/09(水) 14:07:58 

    仕事も充実、収入もそこそこ。
    家事、育児も積極的で土日は私より
    旦那に懐いているし毎週お出かけや、
    遠出もしてくれます。
    昔からの友達も私の旦那のことを
    いい旦那さん!うちはオムツすら変えて
    くれなかった!羨ましい!とは
    言ってくれたことあるんだけど、、

    そんな旦那も一回だけ不倫したことある
    猛省して、表面上は仲良くしてるけど
    私はずとて忘れられないしずっとモヤモヤ
    カードも取り上げお小遣いも減らしたから
    もう不倫はしてないと思うけど
    私も正社員辞めていないから最悪いつ離婚
    しても大丈夫な状態です
    こんなことリアルでは言えない!

    +88

    -1

  • 173. 匿名 2018/05/09(水) 14:18:55 

    オシャレ〜と言われますが、産後の抜け毛から分け目スカスカになり、トップにボリューム持たせて黒いお粉ふりかけて誤魔化してる。
    はぁ…。

    +27

    -3

  • 174. 匿名 2018/05/09(水) 14:38:38 

    >>36
    分かるわ~!
    やっと子供寝かしつけて、部屋もキッチンも片付けて寝たのに、遅くに帰ってきてガタガタ自分の分だけのご飯作って、朝起きてキッチン汚れてたら殺意わくわ!

    +58

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/09(水) 15:00:16 

    仕事早いね、資料作るの得意で良いね、才能だね、と持ち前の能力が高くて仕事できるみたいに言われますが…

    起きてる時間はフル稼働で頭働かせて仕事のこと考えてるから、すぐに書けるし動けるんだよ!!!
    努力です!!!!!!

    +22

    -4

  • 176. 匿名 2018/05/09(水) 15:06:53 

    旦那さんと仲がよくて羨ましいってよく言われるし
    親兄弟、義実家にも円満だと思われてるし、あなたは(愛されてて)いいよねーって言われるけど
    もうずっとレスだし
    家じゃ会話もほぼないよ

    +54

    -1

  • 177. 匿名 2018/05/09(水) 15:08:04 

    >>163
    我が家のことかと思った!
    娘の出産退院の時もドレスの娘そっちのけで息子が「可愛い!可愛い!」と看護婦さん達にチヤホヤされてた。
    今は娘は1才で、小さくて可愛いから可愛いって言ってもらえるけど、3才の兄は今でも100倍言われてる。
    私が娘のこと意識的に100倍可愛い可愛い言ってたら息子はイジけるし、どうしたもんか…

    +55

    -3

  • 178. 匿名 2018/05/09(水) 15:29:09 

    >>72

    私なんか息子がこのタイプだぜ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/09(水) 15:33:35 

    義母がもう亡くなってる。
    姑に苦労してる友達からはすごく羨ましがられるけどうちは義父の方が厄介だし義父を止める義母がいなくなってしんどい。

    +93

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/09(水) 15:51:13 

    >>150
    そうですね。目を見て、真剣に伝えてみます。
    ところで、経済DVとはよく聞きますが、うちの場合はどうなのでしょうか…
    主人は自分の娯楽のためにお金を貯めてるわけではないです。ただ、貯金額が多いがために毎月カツカツなだけです。
    この場合も経済的DVと言えるのでしょうか。

    +15

    -1

  • 181. 匿名 2018/05/09(水) 16:11:46 

    年の差婚 一軒家住み 自営業
    勝手に高収入と決めつけられる
    平均収入以下の旦那、老後私は働きながら介護

    +40

    -2

  • 182. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:12 

    主さん本気で羨ましいです。
    夕御飯毎日一緒とか本当に辛い。

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2018/05/09(水) 16:35:05 

    主さんとは少し違うけど、わたしは旦那が調理師で料理が大好きなためキッチンに立ちたがります。自分の腕にも自信があるんでしょうね。
    なので、ほぼキッチンに立つことはありません。

    お弁当作ってあげたり、毎晩の献立を考えたりということがないので、きっと周りから見れば楽なんでしょうけど、妻としては悲しくなります。料理って、家事のメインですし、口に入るものだし感想もたまに聞けるし楽しいじゃないですか。やりがいがあるというか。やらせてくれというのも違うしストレス溜まりますね…。
    わたしは子育てと、洗濯物などその他の家事だけをやってます。虚しいです。

    +15

    -10

  • 184. 匿名 2018/05/09(水) 16:36:19 

    >>180
    奥さんや子供の衣食住に不自由が出たり
    お金の使い方に奥さんの意見を尊重しないのであれば経済的DVに該当します。
    うちも貯金があっても経済的DVと見なされましたよ。
    時間がある時に今の状態をメモして女性相談センターに話してみたら明確な解答が出るはずです。

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2018/05/09(水) 16:37:11 

    >>24
    私は逆。
    クセがなく真っ直ぐサラサラストレート。
    量も丁度いいらしく羨ましがられる。
    しかし私は顔デカなので似合いません。
    パーマなしじゃオカメちゃんです。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/09(水) 16:38:45 

    痩せてて羨ましいって言われるけど、摂食に問題あり。食べれないから肌もボロボロで髪もパサパサ。普通に食事がしたい

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/09(水) 16:42:05 

    >>93
    仕事バリバリしている人が、ゆわれるだって…。いわれる、なんですけど。本当に仕事出来てる?

    +47

    -4

  • 188. 匿名 2018/05/09(水) 16:47:50 

    >>167
    話ずれるけど、うちの会社にも居たよーお弁当捨ててる人。びっくりした。奥さんにバレるわけはないんだけど、なぜか関係ない私がショック受けた…

    +59

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:14 

    >>173
    産後の抜け毛はそのうち生えてくるから大丈夫よ!

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/09(水) 17:03:05 

    娘が都内で御三家と呼ばれる私立中学に通っている。
    学校名を言うと必ずと言っていいほど「お嬢さん、優秀なんですね!」って言われるけど、実際のところ成績は学年でも後ろから数えた方が早いくらいめちゃくちゃ悪い。

    全然優秀なんかではない。

    +12

    -18

  • 191. 匿名 2018/05/09(水) 17:06:31 

    >>37です
    思いがけないほどのたくさんのコメントありがとうございました。
    友人には子供が小さい頃にはとてもお世話になったので、モヤモヤしながらも
    言えずにきました。でもやはり非常識なのだとわかりました。しかしはっきり言う事は
    私の性格的に出来そうもないので、会う機会を減らすとか会食の回数を減らすなどの
    対策をしてみようと思います。

    +41

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/09(水) 17:08:55 

    >>37
    うちも自営だから経費でなんでも落とせると思われてるっぽいけどさすがに奢ってほしいとかいう人はいないなぁ
    言われても奢っちゃダメだよ

    +75

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/09(水) 17:31:00 

    細くていいな、食べても太らない体質でいいなって言われますが、目眩が酷くて起き上がれない日が月1回はあるし、胃が弱いのですぐお腹下すから太らないだけです⋯しんどいです。

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/09(水) 17:38:38 

    小顔。

    顎のスペースも小さくて歯並び悪い。小顔はほぼ矯正必要。
    サングラスがやたら大きく見えておしゃれじゃない。
    帽子も基本的にでかい。

    あまりいいことないよ。

    +31

    -4

  • 195. 匿名 2018/05/09(水) 17:39:57 

    医者と結婚して羨ましがられたけど
    勤務医だから年収は800万そこそこだし何より愛がない。夫は外で遊んで梅毒もらってきたり、恋人と旅行へ行ったりしてる。辛くて今は憎しみだけです。

    +132

    -5

  • 196. 匿名 2018/05/09(水) 17:44:51 

    主の旦那さん、アスペルガーの元彼とすごく似てるけど…人に言っても、えーいいじゃん楽で!とか、まぁ少し寂しいけど私なら気にならないなぁとか言われない?でもなんか、彼と二人でいても一人ぼっちだと感じることない?違うといいのだけど。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/09(水) 17:50:01 

    >>17
    わかる。真っ白!日に焼けないの?とか言われる。

    でもね、すっぴんを晒している旦那に、そばかすの大群を「天の川」と名付けられたよ。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/09(水) 17:57:29 

    細くて羨ましいって言われるけど、実際は食べられないだけなんです。たまに食べれるときが来ても油っぽいものとか、牛肉とか多く食べられないんです。なのですぐ体調壊します。それでも食べられないんです。気持ち悪くて苦痛なんです。本当は健康な体型になりたい!!!

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/09(水) 18:19:15 

    >>37
    え???
    経費になるからって奢らされるの???
    経費になったところで税金かからないだけでしょ?

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/09(水) 18:26:51 

    >>195
    え…旦那、普通にひどくない?

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/09(水) 18:33:23 

    主さんの旦那さんは帰るの遅いんでしょ?
    みんなの分作るのは無理じゃない???

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2018/05/09(水) 18:51:32 

    >>200
    離婚したいと持ち出したら、今までお前にいくらつかったと思ってるのか。子供連れでまともに働けるところなんてないぞと言われました。子供はまだ1歳なんです。めっちゃ辛いです。

    +56

    -3

  • 203. 匿名 2018/05/09(水) 18:55:53 

    >>202
    え…私、あなたのことが心配です。そんな絵に描いたようなモラハラ夫…
    私は独身で結婚生活や離婚の事について全然知識とか知恵が無いので力不足ですみません。皆様、202さんにどうかアドバイスお願い致します。

    +57

    -2

  • 204. 匿名 2018/05/09(水) 18:58:52 

    >>195
    1位2位を争うくらいの酷さ……

    +59

    -2

  • 205. 匿名 2018/05/09(水) 18:59:48 

    高学歴、高収入、高身長、フツメンの優しい夫と結婚。23区内庭付き戸建て外車二台持ち、年数回海外国内旅行、欲しい物も与えてくれる。でも全く夫を愛していない、誰にも言えない

    +3

    -27

  • 206. 匿名 2018/05/09(水) 19:02:08 

    >>43
    私も全く同じ状況です。
    これからの季節、庭の雑草が伸びて憂鬱です。

    連休中も草取り頑張ったけど、蜂が飛んできて危険!
    手に負えず、今週はシルバー人材センターに草刈りをお願いして来て貰っています。
    料金は安いけど、それなりにお金がかかります。

    土地が広いから羨ましがられるけど
    私はマンションの住んでたら楽だろうな~と妄想してしまいます(^_^;)

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2018/05/09(水) 19:05:31 

    昔から、背が高くてスタイルがいいと
    言われますが、顔残念だから意味無いし
    小さい子が羨ましい。旦那と身長差ないし。

    +11

    -4

  • 208. 匿名 2018/05/09(水) 19:06:17 

    まつげが長いこと。
    でも毛が硬くて太いから一日に何回も激痛が走る。
    しかも目が敏感なのか少しのことですぐ腫れる体質。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2018/05/09(水) 19:26:39 

    >>23
    夫婦なのに自己中なことされると嫌ですよね。こっちだって自分の分を好きなものだけ作れるならそうしたいわ!って私ならキレるし、そもそも作り手に感謝の意がない。食事の面で合わないのは、一生続くことなのできついなぁ。
    ご主人は休日、自分の分だけ作るんですか?だとしたらそれを逆手にとって、休日はパパの作った料理食べたーい!と子供と一緒に言うなりしてみては?それでもし作ってくれたら、美味しい!と絶賛する。うまくやれば、みんなが羨む本当に手のかからない、むしろ助かる自立したいい旦那に育てられるかも

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2018/05/09(水) 19:30:44 

    みんなー!202さんに何かアドバイスしたげてー!

    +28

    -4

  • 211. 匿名 2018/05/09(水) 19:31:42 

    髪の毛がサラサラ艶々のストレートなこと
    パーマがまずかからないしコテで巻いても巻いたそばからおちる
    結婚式に出席するときはパンチパーマばりにくるくるにし、スプレーでガッチガチに固めても二次会ではほぼストレートになる
    固めてるからシャンプーは3回くらいしないとスプレーが落ちない

    一度で良いからゆるふわにしてみたかった…

    +17

    -1

  • 212. 匿名 2018/05/09(水) 19:36:15 

    >>37
    そんな乞食みたいな友人気持ち悪いしいらないわ

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2018/05/09(水) 19:45:08 

    足長いってよく言われるけど
    よく見ろ!!
    身長がデカいからそう見えるだけで
    実は短足なんだよ!!

    +26

    -1

  • 214. 匿名 2018/05/09(水) 19:50:51 

    見る人皆に豪邸と言われる
    でも掃除が大変
    掃除に人を雇う余裕がなかった…

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2018/05/09(水) 19:51:17 

    ピンクが似合う女の子らしい体型で
    良く子供好きに見られますが子供大嫌い
    更に発達障害なので母性と言うものがございません

    +14

    -7

  • 216. 匿名 2018/05/09(水) 20:04:51 

    >>134
    よっぽど教養というか知識がない人なのかな?
    中卒とか?とにかく変な人とは関わらない方が良い。

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2018/05/09(水) 20:06:15 

    夫が教師で公務員だから羨ましいって言われることはあるけど、土日も部活、遠征、大会でほぼいない。手当もたいして無いし、ガソリン代や遠征費(自費)を考えたら赤字。丸一日の休みなんて滅多にありません。

    +57

    -1

  • 218. 匿名 2018/05/09(水) 20:07:50 

    老後の貯金に比重をかけ過ぎご主人が経済的DVじゃないという意見もあるけど、貯金DV?
    どっちみち極端な事をして聞いてくれない、改善してくれないならDVなんじゃないかな?
    老後は旅行しようって約束しても、定年前に奥さん急死で旅行も出来なかった。苦労かけたのに…みたいな話も珍しくないし

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2018/05/09(水) 20:21:32 

    旦那の職業が聞いただけで高収入の職業。で、実際も高収入。
    専業、どんなものでも買ってもらえる、高い肉や寿司いくらでも食える、子供三人、義父母との関係も超良好、家すごいデカイ。

    でもね、実際は私、母親に売られたんだよ。
    見合いさせられて、16歳年上の顔も知らない旦那と見合いの数日後、入籍させられたんだよ。
    まぁなんだかんだ旦那は顔も悪くないし誠実な人だけどね。
    そのとき彼氏も好きな人もいなかったしね。
    でもね、祖父母の介護を金銭的援助一切なく私ひとりにやらせて、祖父母の葬式代、私の貯金全額使ってギラギラした下品な式にして、クズすぎる。

    最近母親がオレオレ詐欺に騙されて私を頼ってきたけど、私働いてないから〜って言ったら、家にカネたんまりあるでしょ!あんたバカなの!だって。
    そのままのたれ死ね。
    あと、私のこと育ててくれたのは叔父だから、いとこの病気の治療にお金工面したのと比べないでほしいな。

    +92

    -6

  • 220. 匿名 2018/05/09(水) 20:38:27 

    巨乳で羨ましいってすごく言われるけど、ブラジャー外すとたれぱんだなこと。

    +32

    -2

  • 221. 匿名 2018/05/09(水) 20:50:12 

    >>79

    トヨタ?

    三河に済んでいるけど経済DVするトヨタマンちらほら聞くよー

    元カレのトヨタマンもすっごいケチだったし合コンで会ったトヨタマンもケチがめっちゃ多かった。

    全奢りは4人に一人だったわ。

    他は徴収、割り勘という。

    あの会社はオカシイ。

    +22

    -3

  • 222. 匿名 2018/05/09(水) 20:51:52 

    よく顔が綺麗で美人、美形と言われる。
    実際は結婚するする詐欺のモラハラ男にDV受けて心身ともに傷つけられてきた。
    同性からは攻撃されやすく嫌味や嫌がらせ、意地悪が絶えない。

    普通の顔に生まれた方が良かった。

    +17

    -12

  • 223. 匿名 2018/05/09(水) 20:55:13 

    デザイナーと言うと羨ましがられるけど、華やかなのは極々一部。商店街や祭りのポスター。中小企業のホームページ作り、新聞の折り込み広告をコツコツと作る地味で残業だらけの仕事です。

    +28

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/09(水) 20:56:53 

    下ネタでごめん。旦那の物がデカイ。でも早漏。

    +8

    -11

  • 225. 匿名 2018/05/09(水) 20:57:52 

    >>219

    入籍は拒否出来なかったの?

    家出出来なかったの?

    謎だらけ

    +28

    -3

  • 226. 匿名 2018/05/09(水) 21:04:16 

    生理が出血量も少なく早く終わる
    若い時は楽でいいわー
    思ってたけど子宮頸がん、子宮筋腫にもなって
    妊娠もしにくい事が発覚

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/09(水) 21:06:46 

    >>222
    それ多分顔関係ないね。

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2018/05/09(水) 21:08:14 

    主さん、
    >115さん、
    うちも似た感じです。私の手料理が食べたくないのか、平日夜は社食、週末昼は一人外食、夜は子どもと一緒に少し食べる程度。

    食べ物、調味料なども賞味期限が1日でも過ぎると、わざと冷蔵庫の真ん中に置かれ並べられます。
    調味料などは一目で賞味期限がわかるように商品ラベルの反対側をむけて置いています。

    水やビールなどを並べる時は、ラベルをきちっと前に向けて置かないとキレます。

    もう、色々怖すぎる。

    +45

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/09(水) 21:15:39 

    >>227

    え?
    世界で一番自分が可愛いと思ってんだろって怒鳴られたことあるよ。

    あと、綺麗ってだけでモテるなんて不公平だって切れられたこともあるよ。

    合コンに行くと男にチヤホヤされる反面帰りの電車では女からイヤミ攻撃だわ。

    +4

    -21

  • 230. 匿名 2018/05/09(水) 21:22:18 

    >>229
    モラハラ野郎が美人好きなのはわかるけど結婚するする詐欺になるのはわからない。
    モラハラ野郎こそ逃がさない為に結婚したがる。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:16 

    >>229
    横ですが、
    やり取りをみて、綺麗とか関係なく人をイラッとさせる受け答えを無意識にしてるんじゃないかと思います。

    +48

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:58 

    >>1
    主さん、私も同じだよ。
    帰りが遅すぎて必ず食べてくるため作ってらいれなくなり、やる気も愛情?もすっかりなくなり、そのうち土日も買ってきたものを食べるか主人が作ってくれます。
    美食が好きで味にこだわりがある人で、賞味期限にもたしかに厳しいです。
    かろうじて子供のものはダメな料理を作ってますが、ダラ奥一直線です。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/09(水) 21:33:16 

    美容師に縮毛って聞かれるほど髪が細いのにまっすぐ
    癖っ毛の人に羨ましいって言われるけど、髪細いし少ないしボリューム出そうと巻いてもすぐ取れる

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2018/05/09(水) 21:49:59 

    モテて良いなって言われるけど、自分の好きなタイプとは全然違う人にしかモテない
    男の見る目もないようで、結局独身のまま30代中盤

    +18

    -2

  • 235. 匿名 2018/05/09(水) 21:52:56 

    >>221
    長年働いてますがそんな話は聞いたことない。
    そんな系統無い。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2018/05/09(水) 21:53:58 

    父親の年収2000万ですが、子供の頃欲しい物何も買ってくれなかったです。
    周りに羨ましがられるけど実は…なこと

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2018/05/09(水) 21:56:18 

    細い!スタイルいい!と羨ましがられますが、脱ぐと貧相なAカップ以下のまな板レーズンです。
    標準体型で女性らしい体の方がよっぽど羨ましい…

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2018/05/09(水) 22:00:00 

    >>79
    それ、本当に貯金してるのかな?
    一旦は会社の口座に天引きで入れて、その後引き出しているとかではない?

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/09(水) 22:00:12 

    お金持ちで羨ましい!
    お嬢様!

    といわれるけど…
    両親が金持ちなだけで、キツイです

    最低賃金の旦那の奨学金の返済に、
    子供たちの教育資金にヒーヒー言ってる

    洋服だってZOZOのツケ払い…
    専業主婦も本当は無理…

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2018/05/09(水) 22:04:31 

    女性にも男性にも美人とかキレイって言われるけど、婚活で対面した時に相手が挙動不審になり、もてません。
    私から見たら挙動不審にならなくてもいいハイスペな公務員みたいな人も私をみるなりきょどります。

    ねこ目ではっきりした顔だし、喋り方もサバサバしてるって言われるからきつくみられガチです。

    好かれる時はめちゃくちゃ相手のテンションが高くなり私がそれについていけなくて上手くいかなかったり、
    変にオラオラした自信家か、M気質な人が寄ってきやすいのが悩み。

    個人的には自分の顔は普通だと思ってるんだけどな

    +2

    -14

  • 241. 匿名 2018/05/09(水) 22:08:53 

    夫が長身のイケメンなのでよくうらやましがられたりしますが、超!早漏です。満足したことありません。セックス大好きな人だったら別れてると思います。

    +29

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/09(水) 22:14:19 

    体毛が薄いので羨ましがられるけど眉毛もない

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/09(水) 22:19:49 

    まつ毛が濃くて長いのでたまに羨ましい!といわれますが、まつ毛だけでなく全身クマのように毛深いです…

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2018/05/09(水) 22:20:01 

    夫が海外出張多いので羨ましがられたり裕福に見られたりするけど、月の半分以上いないこともあって寂しいし育児が一人で辛い。

    +11

    -4

  • 245. 匿名 2018/05/09(水) 22:39:53 

    >>43
    うちも無駄に広い庭がある。前は草むしりしてたけど。義母に除草剤撒けばと言われ撒いてます。すっごく楽になりました!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/09(水) 22:40:30 

    202です。
    引っ越しの時や夫の習い事の発表会の時など恋人が来ます。私に断りなく子どもを連れだして恋人と外食しにいったことも何度もあります。
    離婚したいと言った私に夫は前にも増して無関心になり私の生命保険は解約したといってました。
    今は口論する気力もないし、一人で子どもを育てていける自信もないし。
    ただ早く夫が死んでくれないかなと思ってます。

    +52

    -1

  • 247. 匿名 2018/05/09(水) 22:57:54 

    >>24
    多分、本気で言われてないと思う。
    ストレートの私はストレートで良かったと思うけど、何となくくせ毛の子にはくるってなって可愛いとか言っとくけど、全然羨ましくないかな。
    大変そうって思う。

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2018/05/09(水) 23:00:49 

    >>37
    なんで言わないの?
    てか変な人が周りにいすぎ
    経費で落ちるよねって言われて奢るとかあほでしょ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:13 

    >>246
    おー202さん、もう単独で相談トピたてたらどうかな?って考えてたんだけど。みんなに相談したら?

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2018/05/09(水) 23:01:19 

    実家が田舎の旧家
    昔は先祖代々の土地を守ることが家長の役目という教えだったからか
    売れるという話しがあっても許可しない
    年月が経てばさらに下がるだけどよって思う
    家も無駄にデカイから維持費がかかる

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2018/05/09(水) 23:16:45 

    公務員の夫はマメに家事や育児をしてくれます。
    子供達は、挨拶をしっかりし、愛嬌もあり、地元ては程々の学校に通ってます。
    私は仕事も充実し、程々の大きさの庭付き一戸建てに住んでいます。
    家事と育児を両立させ、お金も好きな好きなように使っても、誰も文句を言いません。
    夫は次男で、義母も結婚前に亡くなっています。義父も手のかからない人です。

    でも、実際の私は、ストレスフルな仕事で、深夜帰宅もざらで、いつもイライラしています。休みの日は、疲れて寝てて、ダラな母の姿しか子供に見せれていません。家は私のものだけ片付かず、衣類や鞄が床に山積みです。掃除もいい加減で、掃除は月に2回弱です。夫にも半分愛想を尽かされていて、冷たいです。
    息子は発達障害っぽく、空気が読めず、言動に腹がたちます。その一方ですごく心配。
    娘は反抗期で、面倒くさいです。
    そして私はストレスを過食でカバー。完全なる肥満体型です。
    こんな生活、抜け出さなくっちゃ…と思いつつ、もう10年抜け出せません。

    +39

    -2

  • 252. 匿名 2018/05/09(水) 23:26:53 

    >>67
    だよね。友達でも何でもない。ただのタカリ屋。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2018/05/09(水) 23:28:21 

    色白モチ肌褒められる‥けど

    脇も股も黒ずんでるし、乳首も汚い色だし
    脱いだら悲惨です。

    +9

    -2

  • 254. 匿名 2018/05/09(水) 23:40:02 

    幸せそうで順調やしオシャレなママやんと言われる28歳。
    いやいやGU、UNIQLOやメルカリやしまむらで自分の美容代は抑えて
    その分必死に体型維持頑張ってるだけ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    夫も20代でお給料そんな多くないから貯金や学資保険や奨学金返済もありカツカツや!!!おまけに全国転勤族だから私働けない、、

    +11

    -10

  • 255. 匿名 2018/05/09(水) 23:41:04 

    時計と車だけ見て裕福そうに言われるけど、いやいや、服は1500円以上のもの何年も買ってねぇ。スキンケアも2000円程度で3ヶ月持つの使ってる。時計は旦那が独身時代に買ったけど使ってない男物だし、車は旦那の唯一のこだわり(タバコ酒ギャンブルやらない無趣味)で旦那が選んだ車に乗ってるだけだし。
    上部だけってか、その2点だけ見て楽でいいなんて、なんか複雑。楽でもないんだけどねぇ。っていうと嫌味的になるようだし難しい。

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2018/05/09(水) 23:45:27 

    旦那と会った友人にはほぼ100%、凄く愛想が良くて優しそうな旦那さんで羨ましいって言われる。でも実際は、とにかく時間を守らない上に謝らない。指摘すると逆ギレして私が折れるまで無視。裏表が激しくて人間不信になりそう

    +30

    -1

  • 257. 匿名 2018/05/09(水) 23:49:35 

    目の色素が薄いこと
    目の玉の縁取りが黒で、中の色が薄い茶色です
    画像みたいに、カラコンつけてると思われてます

    とにかく眩しさに弱くて、今の時期から外出時はサングラスが手放せません
    ファッションとかではなく、ないと目を開けてられないんです
    周りに羨ましがられるけど実は…なこと

    +24

    -2

  • 258. 匿名 2018/05/09(水) 23:49:40 

    4人家族で1人1台車持ってること。

    仲がいい家族なら一緒に出掛けるからファミリーカー1台で足りるかもしれないけど、家族の中が悪いから一緒に出掛けないので1人1台持ってるだけ。田舎だから車必須の地域。
    しかも4台とも軽自動車でメーカーもバラバラ。

    父:三菱
    母:スズキ
    私:日産
    弟:ダイハツ

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2018/05/09(水) 23:59:24 

    義実家同居時代
    家事は全て義母がしてくれて貯金もできて
    羨ましがられたけど
    ものすごい引け目感じてた
    もちろん感謝してましたけどね

    もう義実家を出たのですが
    夕食どうしょう洗濯と掃除しなきゃ洗剤買いに行かなきゃ毎日家事に追われてるわーって言ってる今の方が幸せで

    +18

    -1

  • 260. 匿名 2018/05/10(木) 00:02:37 

    子供3人いることを羨ましいとか、頑張ったねとか頑張ってるねとか言われ、少しそれが自慢。

    でも実は、ほとんどお世話は実父母に任せて、自分は産んだだけでゆっくりしてる。子育ても料理もあんまり…。本当のことを知られれば、虚しいというか恥ずかしいかもと思います。実は夫婦で忙しくも頑張ってる人が羨ましい。

    +1

    -20

  • 261. 匿名 2018/05/10(木) 00:50:54 

    なんかただの愚痴みたいなの多い

    +5

    -7

  • 262. 匿名 2018/05/10(木) 01:08:49 

    息子(6歳)がすごくかわいい
    みんなにかわいいねって言われるし
    小学校に入学したら6年生のお姉さんが見に来たりするらしい

    でも性格は最悪
    軽度の発達っぽい
    かわいくなければ邪険の扱うのに

    +7

    -16

  • 263. 匿名 2018/05/10(木) 01:19:58 

    旦那はイケメンって言われる。
    性格ものほほんとしてるが、何せ稼ぎがアルバイト並みなのに自分に金使いたがるし、子どもとお風呂に入ったり、遊び相手してくれない。

    +29

    -1

  • 264. 匿名 2018/05/10(木) 01:28:17 

    巨乳
    絡まれたりバカにされたり侮辱されるの日常
    男がとにかく気持ち悪い

    +16

    -2

  • 265. 匿名 2018/05/10(木) 01:42:47 

    婿養子です。
    気使わなくていいじゃん!気楽でいいな!なんて言われますが、末っ子の婿養子の為、旦那と両親、姉達の間に挟まれてすごい気使ってます。
    旦那の両親は熟年離婚して別々に小さい家に住んでるから、泊まったりできないし。あんまりうるさくないし。逆に嫁に行きたかった。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2018/05/10(木) 01:44:06 

    夫が高学歴でそこそこ高収入で安定した職業
    しかも育児も協力してくれるし、私は専業なのに家事も手伝ってくれる
    子が小さいから海外は行けないけど国内旅行に何度も行くし、旅先も私の好きなところでいい。

    でもHが下手、一人よがりでこれが本性なのかと思ってしまう
    当然、子どもができてからはレス

    +12

    -5

  • 267. 匿名 2018/05/10(木) 01:48:06 

    駐在妻。たしかに給料は上がるけど、その分マイナスも多い。わたしは退職、転職わ余儀なくされるし、普通の共働きのほうがずっとリッチだと思う。家具に家電に、買い直さなければいけないことも多いし、帰省のたびに飛行機のお金もかかるし。。駐在妻が優雅な時代は一昔前だと思う。誤解されてると感じる。

    +10

    -7

  • 268. 匿名 2018/05/10(木) 01:54:05 

    旦那の実家が金持ち。(義父が割りとデカイ会社の役員)
    家とかドでかくて、ご近所さんや彼を知る人からは、あのおうちの息子さんのお嫁さんだとかお義父さんお義母さんお金持ちでいいねとか言われるが………

    その息子ボンボンすぎてほんと何もできません!!!!
    お義父さんお義母さん甘やかせすぎです!!!!

    +25

    -4

  • 269. 匿名 2018/05/10(木) 02:14:06 

    40才で晩婚で、妊活して1回目で妊娠。
    出産後、また妊活で1回目で妊娠。
    晩婚だから仕方ないけど、新婚時代の甘いセックスみたいなのなしにすぐ妊娠して、妊娠期間中は思いきり出来ず、夫婦でそんなに愛しあえてない。もっとはやくに夫と出会いたかった

    +2

    -13

  • 270. 匿名 2018/05/10(木) 02:14:37 

    体は細い巨乳だけど超ドブス。
    下から見ていけば「お…」と期待されるけど
    顔見ると「あぁ…」ってなるレベル。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/10(木) 03:40:41 

    身長160センチで体重43キロの
    Fカップ です。
    身体ガリガリなのに何故か胸は成長した。
    痩せ巨乳は、同性には羨ましがられるけど
    男ウケはそんなに良くないんだよな〜
    だって周りの細身好きは微乳が好きだし、
    巨乳好きはぽっちゃりが好き。
    胸以外はガリなので細身好きに好かれるけど、
    胸はもっと小さくて良いってかならず言われる。
    太りたいけど、胃弱なのか?食べても太れない!!

    +4

    -7

  • 272. 匿名 2018/05/10(木) 04:27:44 

    他に褒める所がないから、しょーなしに褒めただけって感じの物がチラホラ

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2018/05/10(木) 05:05:51 

    子育て協力してくれて良い旦那さんだねって周りから絶賛されるけど、子供には優しいパパでも私には冷たく接してくるモラハラ旦那。叱らない育児派の旦那は息子を叱ったことがない。息子がお友達に悪いことをして私が叱ったら旦那が出てきて「ママこわいねー。あっちでアイス食べてゲームして遊ぼうねー。」って甘やかしてばかり。だからいつも私が悪者になる。離婚するとしても息子は旦那についていくって言いそうだから泣けてくる。

    +15

    -1

  • 274. 匿名 2018/05/10(木) 05:20:02 

    >>37
    友人図々しすぎる

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/10(木) 05:25:47 

    美人めんどくさいよ
    普通に歩いてて、どうでもいい日だから手抜きしてた日に、わけのわからん女子大制みたいなのに「ぜんぜんオシャレじゃなーい!」とか言われた、ブスに、お金も無さそうな
    いや、お前と競う気皆無だし!!と思った…

    +5

    -9

  • 276. 匿名 2018/05/10(木) 06:49:12 

    >>37
    経費にはならないって言えば済む話じゃん
    こんなとこに書いても意味ないし

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:24 

    >>142冷たいとか?やってもらって当たり前でお姫様扱いされてて当たり前で、感謝も無ければ相手を気遣う事もしなければ、勝手に男は離れて行きますよ笑
    過去の経験から学んで、相手を思いやる気持ちが大事だと気付きましたが

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/10(木) 08:12:59 

    >>148わかります
    手間暇かけた料理でも、手抜き料理でも美味い美味いって食べてくれるのはありがたいけど、結局なに食べても同じなんじゃ?と思って最近は凝った料理しなくなった

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/05/10(木) 08:20:17 

    実家住みです。
    よく1人暮らしの人に「実家いいな〜お金貯まるしょ?」って言われます。

    こっちは母子家庭で賃貸住まいで
    さらに兄が病気で働けないから
    私が一家の大黒柱状態で
    なおかつ奨学金返してるんだよ!!!!!

    「1人暮らししないの?」って聞かれるのもイラっとくるけど、それより「実家いいな〜」の方がイラっとくるようになった。
    じゃあ私と代わってよ!って思う。

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2018/05/10(木) 08:34:51 

    金持ちに見られるけど全く金ないw

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2018/05/10(木) 08:41:47 

    主さんの話は羨ましくないよ
    そんな話聞かされたら気の毒に思って、
    へ、へぇー、楽でいいね…羨ましい…なぁー
    みたいな返しをしているだけかと
    リアルでは言わない方が良さそうな

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/10(木) 08:41:52 

    いつも元気で明るくて皆んなに慕われて、公務員の旦那に可愛い子供2人、私も大手企業で正社員。大きな家も買い、お手伝いさんがたまに来てくれる絵に描いたような幸せな家庭と言われているようです。

    真実は、外面がいいだけで毎日毎日疲れ果て1人が大好き、旦那は安月給でサービス残業サービス出勤は当たり前、子供1人は発達遅延等で病院通いまくり、私は正社員だけど激務のチームで心労半端なく体調壊し心療内科に通院中、お手伝いさんじゃなく、上記の理由で家事が回らなくてシルバーさんに激安で頼んでるだけ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/10(木) 08:44:07 

    >>279
    そんな背景知ったら言わないと思う
    家賃光熱費分が全てお小遣いにまわせてると勘違いされてるだけよ
    実家住まいが羨ましいんじゃないよ

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2018/05/10(木) 08:53:57 

    >>37
    言おうよ。なんで違うって言わないの???

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2018/05/10(木) 09:00:32 

    もう言ってる人いるかもしれないけど、主の旦那がおかしいのは、主&子供の分のご飯を作らないことだと思う。主の不安はそこにあると思う。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2018/05/10(木) 09:02:06 

    >>231

    ごめんね~

    人には自分が容姿端麗だってことは絶対に言えないからネットで言うだけなんだけど、あなたの劣等感を刺激しちゃったね。

    私が普通の容姿だったら言動でイラつかせることもなかっただろうに。

    やっぱ美人税ってやつが多すぎる!

    +0

    -9

  • 287. 匿名 2018/05/10(木) 09:03:41 

    旦那会社経営、一軒家、高級車。
    ですが旦那は事務員と不倫三昧。
    バレても水面下で継続中。
    お前には苦労させてない。とか言うけどお金も私生活も自由も全て旦那が仕切っていて私の人生籠の中の鳥です。
    モラハラ夫かな。それでも離婚したら相手の女が喜んで正妻になると思うとやすやすと離婚したくありません。女の意地?情けないけど不倫してる二人に負けたくない。

    +20

    -2

  • 288. 匿名 2018/05/10(木) 09:04:22 

    >>284
    言っても理解できない人だからじゃない?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2018/05/10(木) 09:06:40 

    >>203
    完全モラハラですね。
    世帯を同じくする者は扶養義務があるので、いくら使った云々は言ってもムダな遠吠えです。自治体のDV相談窓口か、法テラスの弁護士に相談してみてください。
    まずは結婚以降、どういう酷い行いや言動があったか記録をつけてくださいね!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/10(木) 09:10:48 

    確かにお金には余裕がある方ですが夫に何かしてもらう度にお前は幸せだよなぁ。贅沢だよなぁ。誰のおかげで今の生活ができてる?と冗談交じり?に言われる。モラハラだよね?

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/10(木) 09:10:59 

    >>279
    わかる、実家いいなー実家だから楽でしょーご飯つくってもらえていいねーお金貯まるでしょーって簡単にサラッという人って両親揃って健在で親に面倒みてもらってる裕福な人だよね

    私は35まで実家だったけど同じく一家の大黒柱で力仕事から日常家事料理、病気がちな親の面倒も見てた
    ある意味、親から色々と教われたため、そこらの女子よりなんでもできる状態で結婚したから楽だし、よかった面もある
    案外、世の中色々不器用で出来ないことが多い女の人って多いから自信にはなったよ

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2018/05/10(木) 10:40:52 

    >>81
    へそくりって旦那さんのお金でですよね?
    自分で働いたお金でへそくりして
    離婚した方がよくないですか?

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2018/05/10(木) 10:58:32 

    >>279
    私も一緒です。26歳独身、母子家庭で母と二人暮らしです。高卒で働いています。
    2年前に母が胃癌になってパートを辞めたので、それからは私が大黒柱。
    小さい頃から母に「不幸話は自分から言ってはいけない。貧乏に見られないように、身なりは気をつけなさい。」と言われていたので、家が貧乏なことと母子家庭のことは自分から言わず、清潔感は常に気を付けるようにしていました。
    普通の両親揃った一般的な家庭だと思われてるので、「実家暮らし」というと「羨ましい」だの「甘えてる」など言われるんですよね。
    現実は違うんですよ(;_;)私服ではスーツと喪服以外で5000円以上の服を買ったことないし…



    +3

    -0

  • 294. 匿名 2018/05/10(木) 11:29:43 

    適齢期に結婚・同時に昇進したので家庭も仕事もパーフェクトとか言われるけど

    その分仕事でくっっっそイライラしてる
    サボって働かない年上の後輩と子供を盾に休みまくる女

    もっと余裕もって旦那に優しくしたいのに何でお前らの尻拭いに時間とられないとダメなの?

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2018/05/10(木) 15:42:03 

    >>251
    びっくり!一緒です!ほぼ一緒!しんどいですよね。先が見えない感じ。
    あー、あなたとお友達になりたい。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/05/10(木) 16:29:28 

    >>289
    202です。
    ここで289さんや他の方に言われるまでモラハラだと思っていませんでした。子供はすごく可愛いから接している時は幸せだなと思うし、夫から無関心(レスです)でも生活費を貰っていて暮らしていけているので。辛いけど、よくある家庭の悩みかと思っていました。

    相談して離婚できるとなった場合一人でやっていけるのか。多分夫が言うように子供を抱えてはかなり厳しい状況になるだろう、それを乗り越えられるのか?など考えると踏ん切りがつかず、こういう場で吐き出すのが今できることです。本当心配してくださる方に不甲斐なくて申し訳無い、、、

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/05/10(木) 16:41:48 

    >>114
    縮毛かけてる髪ってナチュラルでもすぐわかるけどなあ
    なんか元がくせ毛の人って元から直毛と全然違うんだよね。
    みんなわかってて言ってない?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2018/05/10(木) 16:53:23 

    >>142
    お世辞を真に受けてるだけかと
    ほんとにきれいだとモテて当たり前だから「モテそう」とは言わない
    ちょうど誘いやすい庶民的なレベルの雑魚モテしそうな子に「モテそう」ってみんな言ってる
    美人でスタイルまあまあだったら性格悪くても男はなかなか手放さない

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2018/05/10(木) 16:57:32 

    >>161
    先生と言われる仕事の中でも教員一番歪んでると思うww

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/10(木) 17:10:02 

    新築マイホーム、新車、子ども3人、優しい旦那
    でも実はめちゃくちゃ貧乏

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/05/10(木) 17:17:43 

    このトピ見てると結婚の裏事情が分かってますます結婚したくなくなる。なんだかんだ結婚せずに実家が1番楽で幸せだけどそんな生活長くは続けられないもんな…。きっと今が1番幸せだから後数年を目一杯楽しもう。

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2018/05/10(木) 17:28:19 

    全面的に完璧すぎて人間離れしてるとか、
    マジで欠点なさすぎて○○ちゃんに産まれたかったとか色んな人に言われるけど、

    実はすんごい毒親育ちで、
    子供ん時知り合いの爺さんに長期間性的虐待されてたり、
    闇だらけ
    本当のこと知ったら誰も私みたいになりたいなんて思わない

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2018/05/10(木) 19:44:51 

    >>276
    言いたいけど言えないって書いてある。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/10(木) 20:50:52 

    >>287
    今別れて不倫相手が正妻になるのも何だかシャクだなと思う気持ち分かるよ。
    妻の立場ならそう感じるのも無理もない。
    パートとかで働いてお金貯めて、夫が高齢になったら離婚という手もある。
    お子さんがいるなら、子供が成人するまで夫は養育費担当者と思っていればいいし。
    シングルもいいけど手に職がないと生活苦しくなるしね…

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2018/05/10(木) 22:56:46 

    >>287
    事務員が正妻になったら
    今度は事務員が籠の鳥になるだけなんだから
    そんな二人はほっといて幸せになろうよ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2018/05/11(金) 00:25:25 

    東大を院まで出てます。
    教師の親も言ってますが、私の頭の作りは普通。血のにじむ思いで半端ない努力をしてきたのだよ。
    でも、部外者からは、頭の作りが違うとか、住む世界が違うとか軽く言われて、その場ではニコニコしてるけど内心腹が立ちます。

    また、キャリアウーマンを楽しんでるように見えるそうですが、自分にしかできない仕事を抱えて責任もあるので、結婚してもなかなか子供を産めない辛さがあります...。
    休めない世界にいて、代わりに今の仕事をできる人がいないから。しかも、365日24時間仕事が降ってくるので休みはないようなもの。

    そんな毎日なので、親や親戚からは、大変そう、ほどほどの人生が一番ねと言われます...。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード