-
1. 匿名 2018/05/08(火) 19:43:10 ID:2296zKEQBY
彼氏と本音で話し合いたいです。
私は元々人の顔を伺うタイプで、思ったことをあまり言えません。彼氏に対しても同じです。
連絡頻度やデートの頻度に不満があるのに、忙しいんだろう…と思って我慢してしまい、自爆してしまいそうです。
気がつけばもうすぐ2年が経とうとしています。
このままじゃダメだと思い、どうにか話し合いたいたいです。
アドバイス頂けませんか?+129
-7
-
2. 匿名 2018/05/08(火) 19:43:54
+9
-29
-
3. 匿名 2018/05/08(火) 19:43:59
腹ククレカレー+53
-2
-
4. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:11
リア充嫌い+16
-9
-
5. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:12
アドバイスって
彼氏と話し合えば?+81
-3
-
6. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:38
+43
-3
-
7. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:39
結婚する気あるのかな。
私、35歳。+103
-1
-
8. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:49
彼氏じゃなく自分かよ+7
-6
-
9. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:51
本音言えば?
以上+60
-0
-
10. 匿名 2018/05/08(火) 19:44:53
二人で飲んだことある?+23
-1
-
11. 匿名 2018/05/08(火) 19:45:03
>>1
その文章を彼氏にLINEしたらいいよ。
+103
-0
-
12. 匿名 2018/05/08(火) 19:45:14
2年!?
我慢強すぎない?+128
-0
-
13. 匿名 2018/05/08(火) 19:45:48
顔色をうかがう。な+18
-1
-
14. 匿名 2018/05/08(火) 19:45:51
疲れない?
別れなよ+20
-2
-
15. 匿名 2018/05/08(火) 19:46:05
逆に恋人と本音話さないとか謎すぎ+82
-3
-
16. 匿名 2018/05/08(火) 19:46:37
主さんよ、そんなに彼が怖いの?+35
-1
-
17. 匿名 2018/05/08(火) 19:46:48
>>1
その気持ちわかります
好きだからこそ言えないのありますよね+66
-5
-
18. 匿名 2018/05/08(火) 19:47:19
言わなきゃわかんないことあるよ。
察して!じゃなくて伝えようよ〜。
頑張って。+94
-1
-
19. 匿名 2018/05/08(火) 19:47:19
もっと会いたいなぁ〜と独り言を言ってみるのは?+7
-5
-
20. 匿名 2018/05/08(火) 19:47:33
わかるな。私もそんな付き合い方してた。
次付き合う人には付き合ってと告白された時に正直に話して付き合い始めた。
言った方が楽になれるんだろうけど、
長く付き合ってからだと言いにくいね。
彼氏が、本音を知ってますますあなたを大事にしたい気持ちが強まるか、賭けだよね。+109
-2
-
21. 匿名 2018/05/08(火) 19:47:36
本音も言えないなら、別れた方がいいよ。
黙ってても、ストレスたまるだけ。+39
-1
-
22. 匿名 2018/05/08(火) 19:47:52
私なら無理+7
-2
-
23. 匿名 2018/05/08(火) 19:48:14
本音言ってダメだったらそれまでの縁だよ
男側が、あなたの我慢してる今の姿が真実だと思ってるなら、俺騙された!と思われる可能性もある+98
-0
-
24. 匿名 2018/05/08(火) 19:48:30
猫かぶって鬼嫁になるタイプだな+28
-0
-
25. 匿名 2018/05/08(火) 19:49:03
本音を言わないなんて、友達期間が2年なだけじゃん。
有難い友達だね笑+28
-4
-
26. 匿名 2018/05/08(火) 19:49:07
>>3
笑ったw私は好きよ+4
-3
-
27. 匿名 2018/05/08(火) 19:49:21
男なんて言っても伝わらないのに+33
-0
-
28. 匿名 2018/05/08(火) 19:50:00
ちょっと!それってセフレですよ!+14
-7
-
29. 匿名 2018/05/08(火) 19:50:18
言いたいことも言えない相手と結婚して大丈夫なの?+37
-0
-
30. 匿名 2018/05/08(火) 19:50:31
毒親育ちかトラウマでもあるのかな?
自然と本音が言えたり素直になれないと今の彼氏と結婚は難しいよ+26
-0
-
31. 匿名 2018/05/08(火) 19:50:31
最後に大嫌いって言えば良かったなー+5
-0
-
32. 匿名 2018/05/08(火) 19:50:54
わかります!
私も我慢してたほうが楽だと思って言えないです(>_<)
でも結局積み重なって苦しいですよね!
今は彼の指毛を剃って欲しいのですがなかなか言えてないです+52
-3
-
33. 匿名 2018/05/08(火) 19:51:35
>>23
そこを男の俺が悪かった!となる男なら掘り出し物。
滅多にいないし、20代前半までしか通じないだろうね。
大体の男は、見栄っ張りで上に立ちたがるから騙された!と言いながら他の女の子に同情されて付き合う事を狙うよ。+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/08(火) 19:51:54
なんでも本音でなく、これは譲れないってことは本音で話すことも大切だと思います。
わたしは付き合った人には我慢することが多いのですが、久しぶりにできた好きな人に少し積極的に誘った結果、LINEが途中で未読のまま1週間が経ちます。
無理なら無理って言ってほしかったし、気持ちないならはっきり言ってほしかったけど、これも相手の優しさなんですかね?辛いです(;_;)+32
-1
-
35. 匿名 2018/05/08(火) 19:51:55
甘え下手そう+7
-1
-
36. 匿名 2018/05/08(火) 19:52:44
2年て長いね。相手は我慢させてるって気付かないんだろうか...
直接が難しいならLINEで言ってみるのが良さそう+4
-1
-
37. 匿名 2018/05/08(火) 19:52:47
それは、会う頻度が少ないのは 自分に飽きたからってことを言われるのが怖いの? 傷つくのが怖いからっていい顔して後回しにしてると どんどん年取るし いいことないと思うけど。 言わないと彼も気がつかないよ。 時間の無駄だよ。+9
-0
-
38. 匿名 2018/05/08(火) 19:54:09 ID:2296zKEQBY
主です。
誤字脱字すみません(><)
皆さんコメントありがとうございます。
ごもっともなご意見ばかりです。
腹くくるべきですよね。
タイミング見て切り出してみます。+26
-1
-
39. 匿名 2018/05/08(火) 19:55:35
直接言えないから LINEで話し合おうとか やめた方がいいよ。 顔を見て話さないと本音なんてわからないよ。 他の女と遊びながらLINEする奴だっているし。主さんの彼は そうだとは思わないけど。+28
-0
-
40. 匿名 2018/05/08(火) 19:55:51
がる民てすぐ別れなって言うなぁ。+59
-0
-
41. 匿名 2018/05/08(火) 19:56:13
気持ち分かります。
自分の言いたいこと言いすぎたら嫌われるかなとか思ってしまって言えないよね、、。
たぶん好きだからこその悩みだよね+63
-1
-
42. 匿名 2018/05/08(火) 19:56:17
>>19なんかその言い方気持ち悪くない?
もっと会いたい!でいいと思う+5
-0
-
43. 匿名 2018/05/08(火) 19:57:31
LINEで言うのだけは辞めた方が良いよ。
+24
-0
-
44. 匿名 2018/05/08(火) 19:57:53
2年我慢出来るなら大丈夫そう+2
-0
-
45. 匿名 2018/05/08(火) 19:59:59
察してほしい。
嫌われたくない。
不機嫌になられたくない。
悪者になりたくない。
気まずい空気になりたくない。
私が我慢してればおさまる。
考えたら私にも悪いとこあるかも。
そんな事言ったらワガママかも。
ぐるぐる考えちゃうんだね。
そうやってあなたがモヤモヤしてる時間も彼はなんも考えてないよ。
考えすぎたらいざ発言するときにめちゃくちゃ重くなるよ。
そしたら何にも考えてなかった彼はあなたとの温度差にびっくりしちゃう。
言いにくいのは分かるよ。でも男と女じゃやっぱり女の方がある程度頭使って転がしてあげなきゃ上手くいかないと思う。
いきなり重たくドカーンと吐き出して話すのはやめてあげて、少しずつ、ひとつずつ話していこう。
もちろん一方的に話さず、相手の考えも聞いてね。
つい泣いなり激昂したりしちゃうから落ち着いてね。
みんな慣れないながらぶつかり合って仲良くなっていくんだよ。
頑張ろう。
+101
-2
-
46. 匿名 2018/05/08(火) 20:02:18
わかる。顔色伺って疲れる。もはや性格と半分諦めてるけど。子供の頃からそういう癖がついてるんだね、きっと。+38
-0
-
47. 匿名 2018/05/08(火) 20:02:33
普通に話せばいいんじゃない?
私は本音を晒し合いたいのって言いながら自分の意見ゴリ押しはダメだけど+3
-0
-
48. 匿名 2018/05/08(火) 20:04:19
顔色うかがう相手とは結婚しない方が良いよって言いたいけど、自分がそういう性格ならもはや誰と結婚しても顔色伺ってしまうのかも…と私は思った、自分で。+39
-0
-
49. 匿名 2018/05/08(火) 20:05:50
思ってる事は、言った方が良い
ワガママばかりでは困るけど
男の人は、特に言わなきゃ分からないから
言って分かってもらうのも
長続きの秘訣じゃない?
我慢ばかりしても、いつかは不満が
吹き出すよ+6
-0
-
50. 匿名 2018/05/08(火) 20:07:15
>>7
私は昨日38の彼に「結婚する気はない。」と言われたよー!
私35歳。+24
-0
-
51. 匿名 2018/05/08(火) 20:07:34
>>1
親兄弟に対してもそんな感じなの?+3
-0
-
52. 匿名 2018/05/08(火) 20:08:27
思っているほど相手は何も考えてないから言いたいこと言えばいいよ
+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/08(火) 20:10:36
>>50
蹴り飛ばしてやりな!
フザケるなって
結婚する気は無い?
どっから目線で言った?って
言ってやりたいw
女の時間を無駄にするな!+23
-0
-
54. 匿名 2018/05/08(火) 20:11:11
お酒が無いと本音を喋れないメンタルの弱い人は嫌いだ+8
-1
-
55. 匿名 2018/05/08(火) 20:12:59 ID:2296zKEQBY
>>51 さん
親兄弟にはそんな事ないんです…(^_^;)
彼は一回り以上歳上で、会社の上司でもあります。
3年ほど普通の上司と部下としての関係だったので、どこかで遠慮しているのかも知れないです。+4
-4
-
56. 匿名 2018/05/08(火) 20:13:22
私は思ってること全部言ったら、「今までの彼女はそんな事言わない良い子ばっかりだったな。」て言われたよ+22
-0
-
57. 匿名 2018/05/08(火) 20:13:48
直球で喋るよ。ちゃんと受け止めてくれる人だから安心して付き合える。+9
-0
-
58. 匿名 2018/05/08(火) 20:22:02
本音を話そうとしたら、元彼にデート中は、真面目な話しないでといわれました。本音話せないとつらいですよね。+29
-0
-
59. 匿名 2018/05/08(火) 20:28:17
本音を話すと嫌がる、まじめな話を回避したがる。
そんなやつを結婚前に見抜けてよかったんじゃないの?
家庭を持ったらまじめな話がほとんどだよ。+34
-1
-
60. 匿名 2018/05/08(火) 20:31:03
>>56
小さい男だな。私ならそんなに良い子だったなら別れんなよって冷めちゃうわ。+13
-0
-
61. 匿名 2018/05/08(火) 20:38:23
>>53
ありがとう。。泣
「女ってタイムリミットがあるから大変だよね~~男はいつでも結婚できるしな。」だって
+9
-0
-
62. 匿名 2018/05/08(火) 20:40:32
本音を嫌う男性とは付き合えない。いや、付き合いたくない。+13
-0
-
63. 匿名 2018/05/08(火) 20:44:01
生い立ちのせいか、なかなか本音が言えないのだけど、少しずつタイミングを見て、自分の気持ちを伝えてる。
もっと甘えたいこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、嫌なこと。
生い立ちも時間をかけて説明した。
けど、頑張って過去のことや感情を口にしてること自体が理解されない。
潮時なのか…と思う30歳。+15
-1
-
64. 匿名 2018/05/08(火) 20:45:48
>>61
口だけは偉そうに言う頭が空っぽのオッサンだな。ハズレなのはお前だよって言ってやりな笑+8
-0
-
65. 匿名 2018/05/08(火) 20:46:17
なんか私と一緒だ。私も2年近く付き合ってる彼がいる。初めは毎日連絡あったけど、今では私からしてるだけ。
他に仲良くしてる人がいそうだから、思いきって彼に聞いたら「違う、そんなことない」返事だった。私がずっと不安で心配してた事も伝えたよ。
その後珍しく彼から連絡来たけど数回だけだった。
彼がきちんと言葉で振ってくれたら、諦めると思うけど、私からは別れるとかは言えない。
だから、今月いっぱい連絡しないで、もし彼から来なければそれで終わらせるつもり。
+24
-1
-
66. 匿名 2018/05/08(火) 21:01:00 ID:2296zKEQBY
>>65 さん
私の彼氏もそんな感じです。
向こう発信の連絡はほとんどありません。
イベント事やデートの時は大切にしてくれていると感じるんですが…それ以外の時との落差が激しくて戸惑います。
私も覚悟を決めて思い切って話してみます。+17
-0
-
67. 匿名 2018/05/08(火) 21:01:29
>>63
過去があってあなたがいるのに。
今の時間を2人で作っていきたいのでは?
過去は変えられないのに、時間かけてアーだコーだ?鬱陶しい以外無いような?
結婚歴や子供の有無や借金の有無に宗教の有無以外に、結婚前に話す重要な話ってあるの?
結婚前提なら話すことは沢山ある筈よ?
結婚して何処に住むか、子供は何人欲しいか…。
相手に分かって貰いたい気持ちは分かるけど、男なんて何歳になっても赤ちゃんと変わらないよ。
あなたが赤ちゃんになってはダメ。
もしかしたら、過去を振り返って話されてる間の俺は大事じゃないの?と思われてるかも。
そんなことよりあなた自身も、今の時間これからの未来を2人で作っていきたいとは思わないの?
面倒くさいあなたを好きと思ってくれた相手を好きなら、相手のことをもう少し見てあげてね。+0
-5
-
68. 匿名 2018/05/08(火) 21:01:49
>>17
そうですよね。相手との上下関係や嫌われたくないと思うとなかなか本音は言えませんよね。+6
-0
-
69. 匿名 2018/05/08(火) 21:02:58
溜め込んでると爆発するよ!
気づいてるんだよね? 頑張れ!+9
-0
-
70. 匿名 2018/05/08(火) 21:03:59
彼女が不満を言って聞き入ってもらえないならその関係はいっこくもやめたほうがいいとおもう。
というか何に不満があるの?
ただのわがままってことではないの?+7
-2
-
71. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:09
タイミングがなかなかあわない。
電話も1週間お互い電話した証を着信履歴にのこすだけで
タイミングの合わないのは相性がわるいからか?と悩んだりもした。
でも今日やっと電話繋がって
わたしたち大丈夫だよね?って聞いたら
大丈夫だよ!!!と力強く言ってもらえたのでちょっとあんしんしてるところです。
私も含め女って勝手にもやもやすることあるけど
意外におとこのひとは何も気にしてないので
ぶつけたらいいと思います。
ただいい方には気をつけてね+9
-0
-
72. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:53
結婚、子育て、家族親戚友人の冠婚葬祭……
相手がまじめな話から逃げるタイプだったら、
これからの人生で降りかかる重要事を一切助けてもらえないよ。+7
-0
-
73. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:23
聞きたいのに聞けない。言いたいのに言えないのは返答次第で自分が傷つきたくないからだよ。
彼氏が忙しいだろうとか理由つけてるけど
結局は自分が彼の意見を聞き入れる準備が出来てないだけ+16
-1
-
74. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:42
主さん、親とは幼少期どんな関係でしたか?
親が威圧的で自分の考えをあまり言えなかったんじゃないかな?幼少期の親との関係って他人との人間関係を作る基盤になるよ+7
-1
-
75. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:09
>>61
そんな奴その内誰からも相手にされなくなるから。今までもおそらくあちこちで人を不快にしてきて
それが背中に積もってきてるよ。
+3
-0
-
76. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:47 ID:2296zKEQBY
>>70 さん
不満を具体的に言うと
・いつも連絡は私から(週1です)
・デートも月に1回あるかくらいの頻度(家はそこそこ近いです)
・他の女性とサシ飲みしていた痕跡アリ
等です。
これを少しでも改善したいと思っています。+8
-0
-
77. 匿名 2018/05/08(火) 21:17:01
>>66さんへ
65です。私の彼も会っている時はすごく優しいです。なのに、どうして?って思いでいっぱいです。きっと彼はフェードアウトするつもりなんだろうと…。
66さんもお話されるのですね。気持ちが彼に伝わり、うまくいくといいですね。
+5
-0
-
78. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:44 ID:2296zKEQBY
>>74 さん
父親が毎日怒鳴っているような家庭で育ちました。
家族みんなビクビクしながら暮らしていたので、その影響もあるのかも知れません(^_^;)+4
-0
-
79. 匿名 2018/05/08(火) 21:33:49
本音ってそんなに大事かな。
彼氏や旦那とは言えども他人だしね。
自分の全てをわかってもらおうなんて無理もあるよ。
言ったこっちはすっきりしても言われた方が今度はもやっとするし。
お互いの欠点などを受け入れられるかどうかじゃない?+7
-4
-
80. 匿名 2018/05/08(火) 21:38:57
>>67
仕事でもなるべく男と関わるな、ロングヘアは男の人の目に入るから切って欲しいとか、ネイルは禁止とか、可愛い服は着るなって言われます。
自己肯定感が低くて今も薬に頼ってるんですが、自分を好きになるために(安っぽいし、安直かもしれませんが)自分の好きな服装など見た目から自分を持ち上げてるんです。
私も好きな人の前では可愛くいたいし、それなりの生活をするために必要なのですが、その時は話して分かってくれても、日々言葉の端々に不満を漏らされます。
結婚に当たって、大事な話もしていますが、自分そのものを受け入れられてないようで家族になるには難しいのかなぁと思ってます。+5
-0
-
81. 匿名 2018/05/08(火) 22:00:15
主さん、もっと良好な関係を築きたいから本音を言いたいんですよね。いきなり話を切り出すのは相手も受け止めにくいと思うので、前置きとしてLINEで「次会ったときに真面目な話をしたいです。」って伝えてから、会ったときに話してみたらどうですか?
ただ、それで相手が真摯に向き合ってくれなかったり怒るようだったら、それは早々に見切りをつけた方がいいと思います。
相手も同じように良い関係になりたいと思っているんだったら、ちゃんと話を聞いてくれると思います。+6
-0
-
82. 匿名 2018/05/08(火) 22:05:08
わたしもうまく彼氏に甘えられない。
お互いちがう大学だしバイトのシフトも全然被らないし被っても2人で話せる時間がないからすごく寂しい。
でも付き合ってまだ1ヶ月くらいだし彼氏はそんなに寂しいとは思ってないのかな〜、重い女って思われるかなと思って素直に寂しいって伝えられない、、、。+8
-1
-
83. 匿名 2018/05/08(火) 23:50:00
直接言えないなら、まずはラインや電話でも言ってみてもいいと思うよ!
私も主さんと同じタイプで、1人めの彼氏とは、苦しくなって半年で別れました。2人めの彼氏も同じくらい。
3人めの彼氏とは、私が不安定になって気持ちが爆発したことが何回かあるのですが、いつも優しく聞いてくれました。
付き合ってもう4年経ちます。
主さんが言い出しやすいタイミングで伝えてみて、彼の反応を見てから先のことは考えればいいと思います!がんばって!+6
-0
-
84. 匿名 2018/05/09(水) 00:17:59
>>76そんな状態でなんでつきあってるの?彼の本音よりこっちからさよならだわ。
会えないのはいいとしても連絡ないのはむり+5
-0
-
85. 匿名 2018/05/09(水) 00:20:27
>>55
失礼なこと聞いて悪いけど不倫?
それとも普通に恋愛してるの?+1
-1
-
86. 匿名 2018/05/09(水) 00:51:02
最近のトピックで「話し合いを拒否する彼」みたいなやつあったけど、そっちのより全然いいと思う
無視、話聞かない訳ではないんだよね。素直に連絡したり言ってみてもいいと思う。
私はと言うと連絡しても折り返しが来ない事がよくあるのが不満かなぁ。忙しいとは言ってるけど疲れちゃうよね待つのは+6
-0
-
87. 匿名 2018/05/09(水) 01:14:57
やっぱり話した方がいいよ
無駄な時間を過ごす事になるし、結婚したいならすぐに婚活に取り掛れるから
そうして私は我慢して気がついたら40歳
早くに話して婚活したら良かった+8
-0
-
88. 匿名 2018/05/09(水) 04:54:52
>>15
でもけっこう多くない?
捨てられたくなかったり、自分を良く見せたかったりする子とか。+6
-0
-
89. 匿名 2018/05/09(水) 04:57:31
>>58
それって本音は
×「デート中真面目な話しないで」
○「お前が全部我慢して俺を気分よくさせて」
じゃないの?+7
-0
-
90. 匿名 2018/05/09(水) 05:02:09
>>79
全てを本音で言い合うって話ではなくて、
最低限主さんが辛すぎるとか不安の限界な本音を話し合いたいってことじゃね?
全部本音なんて血縁でも無理だろ+6
-0
-
91. 匿名 2018/05/09(水) 05:07:47
「連絡くれないから不満」とか「デート少なすぎでしょ」とかじゃなくて、
「好きだからもっと会えると嬉しいんだけど忙しい?」とか話してみてもダメだったら彼の愛情が薄いだけかな…
全部我慢しないと好きでいてもらえないなら、
自分のことをそもそも彼は好きではない
都合のいい女でいてほしいだけ
大事なら真摯に聞いてくれる
+8
-0
-
92. 匿名 2018/05/09(水) 06:02:38
酒に酔ったらすぐ
「大好きだよ~げへへへ( 〃▽〃)」
とセクハラ中年男性みたいなLINEしてしまう私からしたら皆健気で可愛いわ+1
-2
-
93. 匿名 2018/05/09(水) 11:53:29
>>91
レスな彼氏に「好きだから抱いて」って言ったけど手を振り払う始末。
凄い恥ずかしく穴があったら入りたい気分だった
甘えたら抱いてくれる人に出逢いたい
でも彼が好きだから辛い+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/09(水) 12:34:06
主さんがその彼と結婚とか考えてないなら本音話さなくても大丈夫。
結婚とかになったら、片方が我慢し続ける関係は続かない。
嫌われることも覚悟して本音話したほうが良いよ。
嫌われたら縁が無かったんだなと次に行けば良い。
嫌われるとも限らないし。
+5
-1
-
95. 匿名 2018/05/09(水) 12:52:07
>>94
結婚関係ないよ。いつだって本音で話た方が良い。
後者は同意する+2
-0
-
96. 匿名 2018/05/09(水) 15:28:46
聞いてほしいです!!
今の彼氏と結婚しようか悩んでます
話し合い苦手なひとです
年齢も年齢でしかも友達の紹介で知り合い付き合ってます
優しいには優しいんだけどすごく優柔不断で頼りないところが気になります
彼の親しい友達はしっかりしてて頼りがいありそうなリーダー気質のあるひと
彼もその友達を尊敬していると言ってます
全体的に不器用なひとで、この友達みたいな女性だったら上手く行きそう…とか思ったり
とにかく心の内を話してくれない…
言いたいことあるなら言ってほしいんですが喧嘩になるのが苦手らしく話し合いが苦手みたいで…
だからわたしが彼の直してほしいところを言うと分かったといって直してはくれますが彼にわたしの嫌なとこあったら言ってねいっても、別にないしか言ってくれません
彼がわたしに対し素っ気なくなったときとかもわたしがなんで冷たいの?と聞いても別にしか言わないんです
年齢も年齢だし友達の紹介もあって凄く悩んでます…
結婚は話し合いが大事と聞きます
意見もらえたら嬉しいです+1
-0
-
97. 匿名 2018/05/09(水) 17:30:01
>>96
何の問題も無いように思えるのだが。
彼の直してほしいところを言えば直してくれる。結構じゃないか。
優柔不断で頼りなくて不器用なのは彼の性格だと思って諦めろ。
あなた自信も別れるほどの理由だとは思ってないでしょう?
あなた怒ると冷静さを失うタイプなんじゃないの?
彼は言うこと言って喧嘩になるくらいなら自分が我慢しようって思ってるかもよ。+1
-0
-
98. 匿名 2018/05/09(水) 18:03:16
>>66
>>77
初めまして。少し状況は違いますが、
私も彼氏にラインで本音送ったら既読はついたけどそっから一切連絡きません
私は彼と一緒にやっていきたいけどもう無理かもしれません。だけどちゃんと会って話したいです。
+2
-0
-
99. 匿名 2018/05/09(水) 20:41:40
相談させてください。長文失礼します。
最初は毎日のように彼から電話をくれたりLINEをしていました。ですが、近頃はデートの誘いや連絡は私からです。
冷めたのかな?と思いGWに会ったので、不安な思いを打ち明けて聞いてみました。
彼からは、冷めてない。連絡しまくっても手応えがない事に疲れたというか...もう少し愛情表現して欲しいと言われ、不安にさせてごめん、と謝られました。どうすればいい?とも聞かれましたが、「連絡して欲しい」と言ってしまえば彼を縛るようで何も言えず、お互い案を出さずに終わりました。
最初の頃の、彼からの連絡を待つばかりな私が悪いのですが、どうすれば良いのか分からないままです。
私から連絡し続ければいいのか。もう別れたくなるまでこのままか。モヤモヤします。+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/09(水) 22:02:18
>>99 彼氏は付き合い初めが<好き>のピークで、あなたは徐々に彼氏を好きになっていったって感じかな。
私の体験談でいうと、彼氏と距離感を感じたときはお互いの好きなこと(富士急ハイランドの絶叫アトラクション)をしたよ。
丸一日思いっきり楽しんだら会話も弾んで、LINEも3日に1回だったのが毎日に復活したし。
刺激を与えるのも大切。+1
-0
-
101. 匿名 2018/05/09(水) 22:27:39
>>99
自分で答え書いてるじゃないか
彼は自分から連絡しても手ごたえがない(愛されてると思ってない)だからもう少し愛情表現して欲しい。
あなたが思っているほど、あなたの愛情は彼に届いていないんだよ。
連絡したり愛情表現してあげな。
+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/09(水) 22:37:16
主です。
今日彼と会ってきました。
正直すごく怖かったけど、私の気持ちを伝えたら、彼も納得してくれました。
モヤモヤが全部すっきり晴れたわけではないけど、勇気を出して話が出来てよかったです。
これから関係向上のために頑張ります。
皆さん、ありがとうございます。+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/09(水) 23:29:45
99です。アドバイスありがとうございます。
ピークの違いは仰る通りです。最初は彼からの猛アタックで付き合った感じです。
彼が泊まりに来たときは料理を作ったり自分からハグしたりキスしたり、寝ながら抱きついたり愛情表現しているつもりでした。今、愛情表現が何か分からなくなっています。
ですが少しずつ丁度良い距離を見つけようと思います。連絡も私からしてみます!!
+2
-0
-
104. 匿名 2018/05/14(月) 12:45:35
私も本音言えなかった。でもテレビでその言えなかった話題が出て言えた笑+0
-0
-
105. 匿名 2018/05/14(月) 15:04:27
私も本音言えなかった。でもテレビでその言えなかった話題が出て言えた笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する