-
1. 匿名 2018/05/08(火) 13:08:14
最近バニラエアに乗りました。
手荷物重量オーバーで4000円もとられてしまいました。。。
LCCあるあるなど適当に語りませんか〜〜
+98
-1
-
2. 匿名 2018/05/08(火) 13:08:59
語らおう。+6
-0
-
3. 匿名 2018/05/08(火) 13:09:01
ジェットスターは乗らない方がいいかと!笑+100
-19
-
4. 匿名 2018/05/08(火) 13:09:29
Peach安くて乗っちゃう(笑)+85
-6
-
5. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:03
初めてのLCC+64
-0
-
6. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:19
ピーチ乗ったら狭かった!
でも帰りの飛行機は普通だったw
同じ会社でも機体によって違うみたい+115
-2
-
7. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:26
バニラは手荷物厳しいですよねー+31
-3
-
8. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:32
短期の国内旅行なら全然良いよね!
荷物も少ないし!
でも長期、長時間の海外旅行たと多少高くてもちゃんとした航空会社にした方が安心だし、荷物の重量制限を考えると逆に安くなることもあるよ〜+132
-2
-
9. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:37
安いけど荷物払ったらあまりかわらないの?+14
-1
-
10. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:45
>>3
なぜですか?+56
-1
-
11. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:24
都市伝説か本当かわからないけどここのパイロットとかCAさんって大手の基準を落ちた人でも入れると聞いた…視力とか…語学力とか…ネット情報だから確かかは不明だけど+42
-23
-
12. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:34
数年前にジェットスターで旅行したけど、普通でした+102
-5
-
13. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:38
+31
-0
-
14. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:48
>>9
追加の荷物料金が高いからね
荷物多い旅行はLCC向きでない+109
-2
-
15. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:55
ジェットスターの客室乗務員は高圧的で怖い。けど、サービスを求めてはいけないのがLCC。+110
-4
-
16. 匿名 2018/05/08(火) 13:12:14
ジェットスターとかって毛布とか機内食とか希望しないと出てこないよね。でも必要ない派だから余計なお金かからなくて私にはそのシステムが合ってた+94
-4
-
17. 匿名 2018/05/08(火) 13:12:45
空港の搭乗口が遠い+143
-0
-
18. 匿名 2018/05/08(火) 13:13:41
>>11
元航空会社職員です。
確かにそういう人も多いです…
大手で一番引っかかるのが、身長制限か語学力ですかね…
しかし、皆なそういうわけじゃないですよ〜
大手にいて、年齢的に地上勤務を促されたけど、どうしてもまだ飛びたい!っていう人が移動してきたりしますよ〜!+106
-5
-
19. 匿名 2018/05/08(火) 13:13:54
タイガーエアの座席の狭さには驚き。エアアジア、香港EXはまぁまぁ。ピーチは台湾行くときに頻繁に使います。バニラは主さんと一緒でめちゃくちゃ荷物に厳しい。ディレーとか機材トラブルには巻き込まれたことはないけど、やっぱりフルサービスキャリアが安心かなぁ。+11
-3
-
20. 匿名 2018/05/08(火) 13:14:05
狭いけど大手航空会社社員みたいな
「私たちは特別」感がないから親しみやすくて好き+94
-3
-
21. 匿名 2018/05/08(火) 13:14:32
スカイマークが好きだなあ+89
-6
-
22. 匿名 2018/05/08(火) 13:15:40
狭さとかは想定内だからよかったんだけど、成田空港の第3ターミナルが不便すぎてもう使いたくない…。
羽田発着のピーチはよかったです!+23
-1
-
23. 匿名 2018/05/08(火) 13:16:54
新潟住みです!
3月から大阪便のpeachが飛ぶようになり
夫婦で大阪に行ってきました!
2月にバレンタインセールやってて
一人片道1500円でチケット取れてすごく満足した旅になりました!+110
-6
-
24. 匿名 2018/05/08(火) 13:17:08
国内はLCCでいいかなー。海外だとちょっと不安・・・。+94
-2
-
25. 匿名 2018/05/08(火) 13:17:10
ジェットスターの手荷物重量オーバーで3千円と言われましたが、カウンターに行ったら、別にいいですよ!て言われてラッキーだった+33
-1
-
26. 匿名 2018/05/08(火) 13:17:44
>>16
だからLCC+3
-0
-
27. 匿名 2018/05/08(火) 13:19:30
丁度、金欠の時に親戚の葬儀に出なくちゃいけなくてジェットスターを利用しました
娯楽のための旅行でもなく国内の短時間の移動でしたので
値段的にもサービス的にも丁度良かった
私は選択肢としてLCCがあって助かった一人
多くを求めるならその対価としてお金を払って大手を選ぶべきよね+93
-2
-
28. 匿名 2018/05/08(火) 13:22:40
>>23そんなに安いのか!びっくり+51
-0
-
29. 匿名 2018/05/08(火) 13:22:54
FDAも大差なかったです
+7
-2
-
30. 匿名 2018/05/08(火) 13:23:06
旅行に行く時天候不良で遅延してたけど最終的にLCCの自分達だけ欠航になった。それからは使うのやめたよー+11
-2
-
31. 匿名 2018/05/08(火) 13:23:29
家族四人で帰省するとなると結構な額になるので、わたしはサービスよりも安さ重視+61
-1
-
32. 匿名 2018/05/08(火) 13:23:34
座席が狭くて窮屈だった+8
-1
-
33. 匿名 2018/05/08(火) 13:25:06
最近ジェットスターで荷物の重さ見なくなったね。前は絶対って感じだったのに。+25
-1
-
34. 匿名 2018/05/08(火) 13:29:01
月1くらいで国内LCC使ってます!いっぱい乗るから安い方がいいや!+19
-2
-
35. 匿名 2018/05/08(火) 13:31:51
札幌に住んでるから、LCCのおかげで本州に行く回数は増えたよ!
でも成田着だと都内に行くまでの交通費とか時間を考えると、LCCよりもウルトラ先特とか安い価格のJALやANAで羽田着を使う方が多いなー
名古屋や大阪はLCCのおかげで安く行けるようになって嬉しい!+72
-1
-
36. 匿名 2018/05/08(火) 13:33:05
台風で帰路が運休になった時、本数少ないから帰れるのが3日後だった
予備日1日しか見てなかったから、キャンセル、JALの翌日の便を取り直して2万余計に交通費がかかったけど、そんなもんだよね。+8
-2
-
37. 匿名 2018/05/08(火) 13:33:58
ジェットスターの飛行機の中で貧血で具合が悪くなって倒れてしまったのだけど…本当にスペースがない中CAさんたちが自分たちの上着なんかを倉庫の鉄板の上に敷いてくれてそこに横にしてくれた
大手みたいな設備はないけれど働いている人は間違いなくプロだよね
何度もお礼言って本社にもお礼の電話入れておきました+177
-3
-
38. 匿名 2018/05/08(火) 13:35:33
ジェットスターの機長さんの声が程よく低くて良い声だったな~+9
-2
-
39. 匿名 2018/05/08(火) 13:36:22
台湾に旅行に行く時に数回利用して、3時間だし全然不便じゃないし、ちょい狭いが安いし最高〜(о´∀`о)って思ってて、あるとき国内便に乗ったら6時間の遅延・・
何の保証もないし、成田に到着した時も第3ターミナル出来た後だったから、ターミナルが鬼ほど遠いし寒いしで、もう2度と乗らないって思ったw
ちゃんと動けばいいけど、LCCじゃなければ遅延した時の待遇(空港レストランのチケットくれたり)もあるから、少し高いお金出してそっちにしよって思うようになった。+21
-1
-
40. 匿名 2018/05/08(火) 13:41:09
台湾ぐらいまでのフライトなら、LCCでも我慢できる!
これ以上は無理!+49
-1
-
41. 匿名 2018/05/08(火) 13:41:10
神戸→鹿児島でスカイマーク使ってます!いつもキットカットくれるのが好き( 笑 )+31
-1
-
42. 匿名 2018/05/08(火) 13:42:24
>>3
何故ですか?先日、GWで使ったけど、バニラエアよりはよかったな+7
-2
-
43. 匿名 2018/05/08(火) 13:49:10
ピーチで石垣島に行ってきました。
座席が前もって指定できるし広めの席に追加料金払っても、大手航空会社より安くて良かったです。+33
-0
-
44. 匿名 2018/05/08(火) 13:52:03
ひとり国内旅行に利用しています!
離陸や着陸時の浮遊感が怖いので、3人席の真ん中を指定して安心感を得てる。
座席の間が狭いことはデメリット扱いされてるけど安心できて私は好き笑+21
-0
-
45. 匿名 2018/05/08(火) 13:55:08
ANAのマイルが10,000マイルも無かったのですが、バニラエアでマイルを使えたので一人分が浮きました!+6
-0
-
46. 匿名 2018/05/08(火) 13:55:33
ターミナルが空港の超はしっこ。遠い。+47
-0
-
47. 匿名 2018/05/08(火) 13:56:10
椅子が硬い(笑)
CAがブ…(自粛)+4
-21
-
48. 匿名 2018/05/08(火) 13:56:56
>>24
わかります。揺れとかもあるし不安ですよね。+0
-0
-
49. 匿名 2018/05/08(火) 14:00:46
ジェットスターを使う理由は
モバイルチェックインが便利すぎるからです!!!!+21
-2
-
50. 匿名 2018/05/08(火) 14:10:00
GWに成田→広島の春秋航空に乗った。
非常口の席だったからか広くてびっくり。
料金も安かったし、満足!+14
-2
-
51. 匿名 2018/05/08(火) 14:10:46
関西からだとジェットスターは第一ターミナルからだし搭乗だしオンラインチェックイン便利だしピーチより安いし言う事無いんだけどな。那覇便良く使うよー+15
-0
-
52. 匿名 2018/05/08(火) 14:15:09
↑私も。
那覇まで高くても8000円以内でチケット取れるから5人家族の我が家は助かってます。その分、回数連れて行ってあげれるし、予算に余裕が出るのでたまにホテルのグレードアップや日数をのばしたりしてます。+8
-0
-
53. 匿名 2018/05/08(火) 14:18:00
バニラエアに初めて乗りましたが、椅子がペチャンコで、前の座席との感覚が狭かったような感じがしました。非常口のある列は少し感覚が広いので、そこを指定しました。私はそんなに大きくないので大丈夫でしたが、夫は180cm以上あるのでピチピチで辛そうでした。あと、飛行機搭乗口までバスで移動したんですが、まぁ遠かった。格安だからか、滑走路のそのまた向こうのさらに向こうの向こう…どこまで連れていかれるのか、いつになったら私達が乗る飛行機が見えてくるのか、まさかこのままバスで飛び立つのか…?と思ってしまうくらい最果てに飛行機がとまっていました。+21
-5
-
54. 匿名 2018/05/08(火) 14:20:44
ピーチ利用のとき、成田空港で機内持込みサイズより大きいスーツケースを持込みしようとしていた女性客、係員さんから預けるように言われててグズッてました(゜ロ゜)
何センチまでとか、予約するときに書いてるのに見ないんですかね~
それか、これくらい大丈夫と思ったのか。+23
-0
-
55. 匿名 2018/05/08(火) 14:22:28
成田第3ターミナルまで初めて行った時、第2ターミナルまでの通路をひたすら歩いてったのを思い出す。
話には聞いてたけど通路の隙間から雨が吹き付けてきた。
LCCなんだからコレで上等だろーみたいな…w+18
-1
-
56. 匿名 2018/05/08(火) 14:37:31
来月、スカイマークで札幌行きます!+7
-3
-
57. 匿名 2018/05/08(火) 14:43:21
今月、初めてピーチ使います
まだ、座席指定していないのですが、どのシートがおススメですか?+8
-1
-
58. 匿名 2018/05/08(火) 14:44:55
地方民でライブ遠征するから本当に助かってる。
昔と比べると交通費が半額で済むようになったからその分チケットに回せる。
+13
-0
-
59. 匿名 2018/05/08(火) 14:47:06
関空⇄鹿児島でpeach航空をたまに利用しますが、着陸の時にCAさんが、「みなさま、今日はホンマ、おおきに。」って挨拶されますよねw
わかる方います?
+58
-0
-
60. 匿名 2018/05/08(火) 14:56:09
>>59
Peachの一番の楽しみw
かわいくてきゅんとしちゃう。
+10
-5
-
61. 匿名 2018/05/08(火) 15:02:04
スカイマークはLCCじゃ無いよ さりとてフルサービスのJALなんかとも違う。違いは 飲み物のサービスが無いくらいかなぁ。でもこの連休沖縄便で利用したらネスレのキャンペーンとかで コーヒーとキットカットのサービスがありました+43
-1
-
62. 匿名 2018/05/08(火) 15:22:31
今ミニスカ制服じゃなくなったのかな?
あれ見て以来乗る気しない。
+8
-0
-
63. 匿名 2018/05/08(火) 15:34:11
ピーチの座席
背もたれが猫背にならないと座れなくて
めちゃくちゃ苦痛だった
胴長だからかな?笑+6
-0
-
64. 匿名 2018/05/08(火) 15:35:55
>>59
東京、福岡間でもホンマおおきに言ってた+8
-0
-
65. 匿名 2018/05/08(火) 15:41:45
価格書いて欲しいです。
〇〇→〇〇まで 〇〇円
とか。
そのお得感でモチベーションを上げて海外旅行へ行きたい+4
-1
-
66. 匿名 2018/05/08(火) 15:42:36
この前ピーチに乗って、最後の方に搭乗したんだけど
有料の前列何列かと窓側がスッカラカンで、無料の真ん中から後列の席がぎゅうぎゅう満席だった。超バランス悪くて笑っちゃった!
外食一回我慢すれば前列乗れるのに貧乏性がでて安いほうにしちゃう+9
-1
-
67. 匿名 2018/05/08(火) 15:46:36
那覇空港のLCCターミナルのひどいこと
まんま倉庫!!
しかも連絡バス じゃないと立ち入りできなくて不便
せっかく空港まで送ってもらってもそこからの移動が大変+17
-0
-
68. 匿名 2018/05/08(火) 15:52:34
バニラエアとジェットスター、手荷物が7キロ→5キロになったのきつい
支払い手数料もどんどん上がってるらしいね+9
-4
-
69. 匿名 2018/05/08(火) 15:52:39
今度ジェットスターのビジネス利用予定
期待はしていないけど、ちょっとでも楽したい+4
-0
-
70. 匿名 2018/05/08(火) 15:54:40
狭くてたまらん+4
-0
-
71. 匿名 2018/05/08(火) 15:54:44
>>21
スカイマークはLCCじゃない+14
-0
-
72. 匿名 2018/05/08(火) 16:01:47
>>3
どうしてですか?+3
-0
-
73. 匿名 2018/05/08(火) 16:04:36
ピーチは制服が変わったけど
まだ売れ残っているから
新しい制服のコレは作らないんだろうな~
山陽新幹線のリカちゃんはアッサリ売り切れたのに
この差は一体何なんだろう?+7
-0
-
74. 匿名 2018/05/08(火) 16:13:25
まさに今からpeachで関空まで乗ります!
一日一便しか飛んでない路線ですが、peachが飛んでくれているからかなり助かっています!!
慣れれば全く問題なく^ ^
関空で第二ターミナルだから、ラピートとか乗る時ちょっと面倒だけど(^^;)+17
-0
-
75. 匿名 2018/05/08(火) 16:14:23
ジェットスター評判悪いけど、セールの時はむちゃくちゃ安いんだよなぁ。
旦那が転勤族なので、一時期かなりお世話になった。+10
-1
-
76. 匿名 2018/05/08(火) 16:29:56
>>35
成田⇔東京間、1,000円のバスあったよね?+20
-0
-
77. 匿名 2018/05/08(火) 16:33:31
ジェットスターとバニラ乗った!狭いが札幌から東京まで70分位我慢出来ます
帰りは2000円とかでタイムセールの時にとった
荷物は最小限で身軽に行きます。不満はないかな
なんせ北海道は広いので道内観光で遠くに行くより安いのでつい道外行ってしまう+19
-0
-
78. 匿名 2018/05/08(火) 17:37:38
スプリングジャパンの佐賀⇆成田よく使ってたけど、大阪⇆成田や北海道⇆成田はないのね!
東京に引っ越したら使おうと思ってた。
前からなかったっけ?それとも廃止された?+3
-0
-
79. 匿名 2018/05/08(火) 17:38:05
なんでジェットスター評判悪いんですか?
前まではスカイマークだったけど。関空からスカイマークは撤退したしLCCの中ではジェットスターが一番好きだけどな。+10
-2
-
80. 匿名 2018/05/08(火) 18:40:07
今日ジェットスターで地方から東京まで行く予定だったけど、ウェブでチェックインしようとしたら、全く繋がらなくて結局チェックイン出来ずに乗れなかった...
CAさんにも助けを求めたけど無理だった。
ジェットスターはネットの繋がりが悪すぎる!!!+7
-2
-
81. 匿名 2018/05/08(火) 18:43:10
>>29
FDAはLCC格安航空会社じゃないよ+6
-0
-
82. 匿名 2018/05/08(火) 18:46:49
オランダ航空に乗ったけど狭すぎて。
あれは向こうではLCCなの?+2
-0
-
83. 匿名 2018/05/08(火) 18:51:10
FDAは路線ごとにご当地茶菓子と飲み物が出るし、朝早い便はパンがでてサービス良いよ。機体新しいし座席の幅も普通だよ。そもそもLCCじゃないよ。+11
-0
-
84. 匿名 2018/05/08(火) 19:15:36
「日本航空は格安航空会社(LCC)を新設する。日本発着の格安便では初となる欧州や米本土向けを含む中長距離路線の運航を2020年にも始める。
日航は豪カンタス航空と33%超をそれぞれ共同出資するLCC、ジェットスター・ジャパンを既に持つ。同社は国内線と近距離国際線を手掛けるのに対し、新会社は中長距離路線を中心とする。」
だそうです。+2
-0
-
85. 匿名 2018/05/08(火) 20:22:26
このGWにpeachで新潟ー大阪を利用しました!
背が高いので狭くてちょっと辛かったけど、移動時間が短くなって満喫できました。また利用したい!
手荷物も心配だったけど、国内旅行なら機内持ち込みで全然OKですね!+4
-0
-
86. 匿名 2018/05/08(火) 20:26:31
先日、スクート航空で関空→ハワイが片道1万だったから、思わずポチってしまった
LCCなのに機体がB787 らしく、普通のLCCより席が広いのが嬉しい!+10
-0
-
87. 匿名 2018/05/08(火) 20:34:23
レックで北海道に行きたいんだけどね、
なかなかね。。+0
-0
-
88. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:46
ジェットスターの座席のヘッドレストが鋭角で(前に)首が前のめりになってしまう。座高が丁度合わないのか。でも家族も同じこと言ってる。みんな平気なのかなぁ?ピーチは大丈夫なんだけど。同じこと感じてる人いますか?+2
-0
-
89. 匿名 2018/05/08(火) 21:38:25
>>68
10キロ→7キロじゃなくて?+5
-0
-
90. 匿名 2018/05/08(火) 21:46:54
福岡市在住、LCCかなり使います。コンサートで遠征する。成田、セントレア、関空へ利用。Peachよりジェットスターのほうが実は遅延が少ない。
JALと共同運航してて、国際線に乗り継ぎさせてるからだと思う。
でもPeachのほうが便が多いんだよねえ…。+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/08(火) 21:47:57
ジェットスターは発券ミスした上に何回も同じこと聞いてくる地上職員ばかりだし本当に最悪。
1万円くらいの差ならANAかJAL使うと決めた。
AirAsiaとピーチは普通だったけどジェットスターだけは2度と乗らない。最悪すぎる。+5
-1
-
92. 匿名 2018/05/08(火) 21:53:21
お尻痛くて一時間が限界+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/08(火) 22:06:56
うーん、私は乗らないかな
空港近い人はいいかも
私の場合はLCC乗るには前泊しないと乗れないとか、空港行くまでの交通費考えると逆に高い+9
-0
-
94. 匿名 2018/05/08(火) 22:50:56
ライアンエア使ってポルトガルからバルセロナに3000円でいけたのはうれしかった+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/08(火) 23:15:19
こないだバニラエア台北⇔成田便乗ったら乗務員が下っぱ乗務員をいびってて不快になった。
もちろん、お客様アンケートでびっちり記入しました。今までそんなことなかったのになぁ。。残念。+5
-1
-
96. 匿名 2018/05/08(火) 23:36:44
初めてピーチに乗ろうとしたのが友達の結婚式の日!
まさかの機体故障でその日の夕方までとばないことになり…結婚式どころか二次会にも間に合わなかった
それ以来怖くて予定がある時にはのらないようにしています+6
-0
-
97. 匿名 2018/05/09(水) 00:12:07
格安よく乗れるね。
飛行機の中でも最もリスクが高い。+4
-1
-
98. 匿名 2018/05/09(水) 00:22:50
パイロット試験受けた友達いるけど、JALANA共に落ちて、格安航空会社だけ合格したよ。
どこも安全性は変わらないのかなぁ+5
-0
-
99. 匿名 2018/05/09(水) 00:58:39
国際線利用した時にCAの方がガツガツ歩きシートにもバンバン大きなお尻を平気でぶつけて行くので
荒いなぁ〜と思いました。+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/09(水) 01:32:46
荷物の大きさを測る鉄のケースがあって、入らないと思うって言ったのにスーツケースを入れるように言われた。大事なスーツケースが抜けなくなって表面に擦り傷がついた上に結局3、4センチはみ出て追加料金。バニラ。+1
-2
-
101. 匿名 2018/05/09(水) 06:50:14
前までよく愛用してたけど
よくよく考えたら荷物持ち込み小さいし重さ制限厳しいし、
子供がギャン泣きでぐずったりしてるの多くてうんざりして
JALに変えたら快適。
新幹線に比べたら安いし
荷物もかなり大きいの預かってくれるし
あまりうるさい子供が居なくて最高。+5
-0
-
102. 匿名 2018/05/09(水) 10:18:29
子供とよく飛行機を利用します。
行く場所によってはLCC利用するけど、子供にすら態度が冷たくて
何もかもお金なんだな・・・と思ってしまう(笑)
+2
-0
-
103. 匿名 2018/05/09(水) 13:23:39
peachセールよくやってるので安いからついつい乗ってしまいます。
12,13列目が1000円かかるけど、広いですよ。非常口なのでシートピッチも80センチくらいあるからオススメです!あまり知られてないみたいでわざわざこの席に1000円?!と思われてるのかここだけ常に空いてるのでゆったり出来ます(*^^*)+2
-0
-
104. 匿名 2018/05/09(水) 14:50:33
千歳空港でピーチに乗るためにバスで延々と20分くらい、、このままどこまで運ばれるのかめっちゃ心細かったw繁忙期だったし吹雪いてたし、仕方ないのかな。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する