-
1. 匿名 2018/05/07(月) 10:01:57
本日から通常の生活の方も多いですよね。
主は本日から会社です。
主人は会社、子供も学校です。
久しぶりに朝のゆっくりした時間と自分の好きなテレビ番組を見ています。
たまに休みは嬉しいですが、連休は疲れます。
連休終わってホッとした方、語りましょう+319
-10
-
2. 匿名 2018/05/07(月) 10:02:52
五月病突入+112
-16
-
3. 匿名 2018/05/07(月) 10:03:12
そんなのなかったよ+29
-0
-
4. 匿名 2018/05/07(月) 10:03:15
日常が戻ってきた感じ。
GWもいいけど、何かと気忙しいよね。+251
-4
-
5. 匿名 2018/05/07(月) 10:03:20
何でも高くて混む時期に一斉に休み取るとかバカみたい+325
-12
-
6. 匿名 2018/05/07(月) 10:03:41
早くも盆休みが待ち遠しい。+103
-22
-
7. 匿名 2018/05/07(月) 10:04:05
ホッとして今日は朝から疲れが出て立てません…+192
-4
-
8. 匿名 2018/05/07(月) 10:05:25
昨晩の旦那がうざかったわー(明日からまた仕事だから、凄い機嫌悪くて態度悪かった)+285
-10
-
9. 匿名 2018/05/07(月) 10:05:42
とにかく旦那と子供たちが家にいると散らかる(-.-;)連休終わって、朝から片付け…+287
-3
-
10. 匿名 2018/05/07(月) 10:05:49
朝食、昼食、夕食と連日三食用意することから解放されてひと息+317
-5
-
11. 匿名 2018/05/07(月) 10:06:08
旦那は大好きなんだけど、ずっと家にいられると何故かしんどい。仕事から帰宅後~就寝までの時間を一緒に過ごすくらいが丁度いい+369
-9
-
12. 匿名 2018/05/07(月) 10:06:20
やっと学校始まった‼︎笑
しかし天気が最悪で洗濯が片付かない。
買い物も億劫。+197
-4
-
13. 匿名 2018/05/07(月) 10:06:25
GW疲れた。
小さいことでイライラ。
やっと終わって日常の静かな午前中に落ち着く!+225
-4
-
14. 匿名 2018/05/07(月) 10:06:29
共働きで旦那と二人暮らし。
正直、連日いるの疲れたというかうっとおしかったから仕事始まってホッとしてる。
ご飯作るの面倒だし。+175
-5
-
15. 匿名 2018/05/07(月) 10:06:41
接客業のひがみがいきなりいててワロタ+5
-31
-
16. 匿名 2018/05/07(月) 10:07:09
はい!
子供が足を怪我し、どこも行かずにすごしました。
一日中ご飯とおやつをつくって毎日すごしました。
つかれた、、、、
今から昼寝します!+131
-6
-
17. 匿名 2018/05/07(月) 10:07:11
連休はダラダラ過ごして身体がおかしくなるから、まだ仕事の方がいい。仕事でも身体はおかしくなるけど、同じおかしくなるならお金貰える方がいい+120
-1
-
18. 匿名 2018/05/07(月) 10:07:28
ホッとしたのはいいけど、これでまた7月の海の日まで休日がまったく無いってのもな~。梅雨時にも休み欲しいわ。+113
-7
-
19. 匿名 2018/05/07(月) 10:07:45
旦那と子供を送り出してから布団に戻ってガルちゃんしてる。雨だからか今日は全くやる気なし+126
-3
-
20. 匿名 2018/05/07(月) 10:08:33
旦那も子供も普段それ程家にいないのにずっといたからさすがにペットの猫ちゃんもお疲れのようで今朝は終始爆睡してます。+124
-1
-
21. 匿名 2018/05/07(月) 10:09:08
在宅の仕事してるので、やっと仕事に取り掛かれる。
がんばるぞ。+55
-4
-
22. 匿名 2018/05/07(月) 10:09:21
お昼のメニューを考えなくていいって素晴らしい!+164
-1
-
23. 匿名 2018/05/07(月) 10:09:44
旦那が家にいると自分のペースを乱されるから疲れる+222
-3
-
24. 匿名 2018/05/07(月) 10:09:54
子供が寝坊して遅刻した。私も寝てたし。+10
-9
-
25. 匿名 2018/05/07(月) 10:10:00
旦那が出勤し、とりあえずほっとした。
でも今日は掃除で大変。
一日掃除でつぶれそう。+66
-3
-
26. 匿名 2018/05/07(月) 10:10:31
今1人でハッピーターン食べながらガルちゃん見てる。連休中は忙しくてほどんどガルちゃん開けなかった。+87
-5
-
27. 匿名 2018/05/07(月) 10:11:24
朝昼晩の献立考えるのも辛かったし
どこか出かけないと子供が可哀想かと悩んで出かける計画立てたり
とにかく疲れた!!旦那はムダに9連休だったし
+138
-3
-
28. 匿名 2018/05/07(月) 10:11:45
サービス業なのでやっと今日 休めてホッ(´∀`)+118
-0
-
29. 匿名 2018/05/07(月) 10:11:46
朝からスマホゲームしてだらだらしてる旦那見なくていいから連休終わって気分スッキリ
+88
-4
-
30. 匿名 2018/05/07(月) 10:11:49
GWとか要らないから週休3日にして欲しい。
GW明けの月曜とか辛すぎ❗+129
-2
-
31. 匿名 2018/05/07(月) 10:12:02
+183
-1
-
32. 匿名 2018/05/07(月) 10:12:17
今日の昼は納豆ご飯にする!+46
-1
-
33. 匿名 2018/05/07(月) 10:12:40
絶賛仕事中+51
-0
-
34. 匿名 2018/05/07(月) 10:13:27
雨降りだし、サッと家事終えて録画してた番組観てます。
静かだし最高のひととき
幸せだわ+84
-2
-
35. 匿名 2018/05/07(月) 10:14:12
今日から海の日までが、長い。途中で休日作ってよと思った独身時代
休日って、なんか忙しくなるからあまりいらないと思う 今現在
今日から家中のカーテンの洗濯予定 雨降るな!+21
-2
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 10:14:16
はーい!やっとドラマをゆっくり観れる!
子供達と旦那を送り出して、早速朝ごはん食べながら昨日見れなかったブラックペアンを観ました。
洗濯干して、掃除機かけたら、夕方までに、おっさんずラブとモンテクリスト伯を観ます!ガルちゃんの実況もみかえすよー。+69
-6
-
37. 匿名 2018/05/07(月) 10:14:45
休み中に喧嘩してて本当うざかったから、仕事まじ嬉しい
子供の事で自分の思い通りにいかずイライラ
私だって毎日思い通りにいかないんだから数日なんか我慢しろよ!
今布団でがるちゃんまじ幸せ+76
-4
-
38. 匿名 2018/05/07(月) 10:15:23
いきなり会社休むことに
子供の病院ハシゴします。
でもこれでやっと休める気がする!+11
-0
-
39. 匿名 2018/05/07(月) 10:15:45
サービス業だから、またいつもの平日が戻ってくることがこの上なく嬉しい。+89
-1
-
40. 匿名 2018/05/07(月) 10:15:47
>>2
ナオミ、アイシャドウ綺麗ね+6
-3
-
41. 匿名 2018/05/07(月) 10:16:03
レジャーや食費で大散財
やっと通常に戻りしばし節約生活+68
-2
-
42. 匿名 2018/05/07(月) 10:16:16
道路族が学校に行って嬉しい
今日は雨降るみたいなので心が休まります+39
-1
-
43. 匿名 2018/05/07(月) 10:17:26
旦那には悪いけど、24時間一緒の日が数字続くと苦痛でしかない+103
-4
-
44. 匿名 2018/05/07(月) 10:17:52
やっと片付けができる。
旦那と子どもがいたらとても片付けられない。
片付けたそばから散らかされるので連休中はただ耐えていた。+21
-2
-
45. 匿名 2018/05/07(月) 10:18:24
いつものようにダラダラできないから旦那が一日中居られるのは窮屈で嫌過ぎた
四日間が地獄でした+101
-2
-
46. 匿名 2018/05/07(月) 10:18:44
大嫌いな旦那がやっと仕事行ってくれてすごいスーッとした
とりあえず最悪なゴールデンウィークだったけど、
とりあえず旦那が意外と過ごしてほんとに幸せだったし
少しは救われた!
あんなに喧嘩して話し合ったのにやっぱり旦那はまだわかってなかった。
育児は楽なんだってさ。
もう諦めてATMとして生きていく!
+51
-9
-
47. 匿名 2018/05/07(月) 10:20:28
ほんともう
ゴールデンウィーク終わったけど今週土日が来ると思うと気が重い、、、、
旦那がもう
嫌すぎて
こんな人だったんだなって軽蔑してる。
+70
-3
-
48. 匿名 2018/05/07(月) 10:20:46
やっとGW 終わったー
お昼ご飯作りから解放された
けど…高校生の娘の弁当作り再開
それはそれでめんどくさー+32
-2
-
49. 匿名 2018/05/07(月) 10:21:18
>>10こういうコメント見て思うけど
解放されるとか言うくらいなら
外食や買ったものは食べないの?
全部作らないといけないの?
って思う+14
-19
-
50. 匿名 2018/05/07(月) 10:21:35
旦那が会社行ってかなり幸せ!
もうお前の発言や考え方、きめぇから!
金だけ持ってきてくれりゃーいい
こっちはもう諦めたから
素敵ファミリーになることを!+72
-5
-
51. 匿名 2018/05/07(月) 10:21:37
お昼の冷凍したご飯と納豆が久しぶりで楽しみ!+25
-0
-
52. 匿名 2018/05/07(月) 10:23:13
>>11
全く同じです。普段あまり喧嘩しないのですが旦那がずっと家にいると些細な事で喧嘩勃発してしまいます。私も夜5時間くらいと朝食の時間を一緒に過ごすくらいがベストです+47
-2
-
53. 匿名 2018/05/07(月) 10:23:32
どこも混雑という状況は耐えられない+6
-0
-
54. 匿名 2018/05/07(月) 10:25:36
あーーーー平日はほっんとに幸せ!
なぜかというと、まず子供と2人ってことと、
どこ行っても空いてるし
外出ても赤ちゃんとお母さん二人とか、おばあさんおじいさんしかスーパー居ないしのほほんとして幸せ。
ゴールデンウィークはもう
旦那含めじゃま!+78
-8
-
55. 匿名 2018/05/07(月) 10:25:48
>>49
たまには外食してると思うけどね
なるべく安全なものを家族には食べさせたいんだと思うよ
子供が小さかったりすると外食はなかなかできないしね
買ってきたものを親は食べたとしても離乳食は作らなきゃいけない人もいるだろうし+18
-4
-
56. 匿名 2018/05/07(月) 10:26:38
子どもが今朝、体調不良ではないのに幼稚園に行きたくないとぐずったので雨の中を園まで歩いて送っていくのが大変でした
園に着くと他にも泣いている子どもさんがたくさんいて先生たちが対応に追われていました
みんな連休が楽しかったみたいですね+34
-6
-
57. 匿名 2018/05/07(月) 10:26:43
なんかもう外でたら
子供と老人以外みんな麻疹に見えて怖くて
サッサとスーパーから帰ってきた。
命取りになるから困る。
+3
-7
-
58. 匿名 2018/05/07(月) 10:28:32
>>27
うわー旦那が9連休とが地獄!
麻疹が流行ってなければ実家に避難したわ+36
-1
-
59. 匿名 2018/05/07(月) 10:28:44
旦那とずっと一緒にいると喧嘩が本当に多くて疲れた。+31
-2
-
60. 匿名 2018/05/07(月) 10:29:01
ホッとしすぎてほんとに幸せ+21
-1
-
61. 匿名 2018/05/07(月) 10:30:10
旦那はクソだけど、
お互いの両親が子供可愛がってくれて
ほんとに幸せだった!
オモチャもたくさん買ってくれて
幸せ!+13
-7
-
62. 匿名 2018/05/07(月) 10:30:37
平日の静かな雰囲気が好き+62
-1
-
63. 匿名 2018/05/07(月) 10:31:08
夫に話しかけてもテレビ見てて無視か、私が話すことに否定ばかりしてくるからむかついたGWでした。
久しぶりの連休に夫と楽しい会話期待した私がバカでした。+64
-0
-
64. 匿名 2018/05/07(月) 10:32:35
販売接客業してるけど、GW中は集客多くて ずーっと接客で忙しく残業三昧だった。
やっとGW終わって ホッとしてます。+41
-0
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 10:34:21
生理前のイライラと旦那の9連休が重なってストレスだった今日は1日のんびりする!
旦那のことは好きだけど、生理前だけ大嫌いになる+19
-3
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 10:35:11
GW前に安い料金で海外旅行してGW中はひたすら家でじっとしてました。人が浮かれて遊んでるかと思うとイライラしてた。今日はホッとしてます。+5
-7
-
67. 匿名 2018/05/07(月) 10:35:48
ホッとしたけど、財布が風邪引いてる
お金がないー+33
-0
-
68. 匿名 2018/05/07(月) 10:37:42
GW旦那はずっと呑んだくれてて
毎日外でも家でも飲んでて機嫌悪かったから
仕事行ってくれてホッとしてる+23
-1
-
69. 匿名 2018/05/07(月) 10:38:19
仕事柄土日祝休みなので今年もゴールデンウィークいらね。給料減る…と滅入ってました。
今日から金のためにきっちり真面目に昼から働くぞー。+6
-1
-
70. 匿名 2018/05/07(月) 10:38:34
いろんな出費が重なるこの時期、旅行とか行ける人ってお金持ちだなぁと思うわ。行ったとしても家計を圧迫しないって事だもんね。+48
-1
-
71. 匿名 2018/05/07(月) 10:43:44
主さん、今日から仕事なのに朝ゆっくりできて好きなテレビ番組観る余裕があっていいな+8
-1
-
72. 匿名 2018/05/07(月) 10:46:13
親戚から解放された+10
-1
-
73. 匿名 2018/05/07(月) 10:48:55
GWも長い連休は疲れるだけだから要らない。
次は夏休みとお盆…今から憂鬱…+10
-1
-
74. 匿名 2018/05/07(月) 10:52:27
>>73
実家に避難すれば楽しめるよ!+0
-4
-
75. 匿名 2018/05/07(月) 10:53:06
平日は家族の留守中に炊事以外の家事をするが、大型連休だとどうしても家族在宅中に掃除、洗濯、雑用をやる日が出てくる
自分のペースで決まった手順があるのに、変に手伝ってくれるから、余計な仕事が増えてしまった+22
-1
-
76. 匿名 2018/05/07(月) 10:53:22
旦那が休みの土日と夏休みは実家に子供たちと避難することに決めた
精神がもたない
喧嘩喧嘩喧嘩で+27
-3
-
77. 匿名 2018/05/07(月) 10:54:37
素敵ファミリーにとっては素敵なお休みを過ごすんだろうけど
うちみたいなダメファミリーにとっては最悪な休みになること間違いなし!
+38
-1
-
78. 匿名 2018/05/07(月) 10:57:28
とりあえずゴミ出しと洗濯してダラダラとガルちゃん。
通常運転だわー。+17
-1
-
79. 匿名 2018/05/07(月) 10:57:48
ゴールデンウィーク終わったのはいいけどゴールデンウィーク明けの世の中の麻疹の感染具合が気になる、、、
多分今日から潜伏期間だよね?もし旅行先で感染してたとしたら、、
それ考えると今日から12日間は外出るのやめて
コープにしようか迷ったけど
コープの人が麻疹だったら終わりだし
困る+0
-10
-
80. 匿名 2018/05/07(月) 10:59:03
今日午後から豪雨だから
室内干し!
+6
-1
-
81. 匿名 2018/05/07(月) 11:02:20
サービス業ですが、連休だとちびっこ連れた家族来て店内走るわ騒ぐわ、お父さんはお父さんで連休でこどもと一緒にいれて嬉しいのかちびっこが走るのを待て~って追いかけるから余計にちびっこ騒ぐし。
みたいなことがありすぎて正直鬱陶しかったので連休終わってほっとしてます。+45
-1
-
82. 匿名 2018/05/07(月) 11:03:42
GW終わったのはいいけど、雨だから家にいるよー(T_T)+7
-2
-
83. 匿名 2018/05/07(月) 11:04:01
子供と旦那が家にいるととにかくお金がかかるよね+59
-4
-
84. 匿名 2018/05/07(月) 11:04:42
ずっと仕事だったけど今日は休みなのでマッタリ中
体だるいよ+5
-0
-
85. 匿名 2018/05/07(月) 11:04:55
サービス業です!
ほんとにほってしてます!
今日は休みじゃないけど
ゴールデンウィークはつかれましたー+15
-0
-
86. 匿名 2018/05/07(月) 11:05:39
連休終わってホッとしたけど、未就園児がいて常にうるさい…。1人になりたいー…
+6
-1
-
87. 匿名 2018/05/07(月) 11:10:58
旦那が仕事を頑張って、子供も学校で勉強を頑張っている中ダラダラできる主婦うらやましい。
+18
-3
-
88. 匿名 2018/05/07(月) 11:11:12
やる気が出ない。6月は祝日が無いからネコの日なんか出来ないかな〜+43
-2
-
89. 匿名 2018/05/07(月) 11:16:25
もう充分ダラダラしたし眠った、バカになりそうで早く普通の日常に戻りたくなるなんて思わなかった、私は夕方から仕事です。+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/07(月) 11:16:48
まだ油断できないよ
明日5月8日は一年で一番太りやすい日らしいからみんな気をつけて
1年間で最も太っていたのはいつ?年間の体重変化を大公開 男性は正月、女性はゴールデンウィークの時期に注意! | ニュースリリース | ドコモ・ヘルスケアwww.d-healthcare.co.jpドコモ・ヘルスケア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:和泉正幸、以下ドコモ・ヘルスケア)は、会員数200万人を超える健康プラットフォームWM(わたしムーヴ)®に蓄積されたからだデータの内、1年間(2015年11月1日から2016年10月
+8
-0
-
91. 匿名 2018/05/07(月) 11:18:38
旦那うざかったー。精神的苦痛からやっと解放!
子どもが帰ってくる間の静かで平和な時間が幸せ!とあらためて実感。感謝!+24
-3
-
92. 匿名 2018/05/07(月) 11:19:14
うちもやっと旦那の世話から解放される!
早朝から夜中までずーーーーーーーーっっっとのべつまくなしスマホゲームやってるのが本当に嫌で嫌で嫌で嫌でイライラしてた。
トイレにも脱衣所にもスマホを持ち込んで、ごはんを食べてるときとお風以外は一分一秒たりともスマホを手放さずにポチポチポチポチとタップしてる姿を見て本当に情けなかったわ。
義母のための母の日のプレゼントを探しに出掛けても、イベントがあるとか言って出先で歩きながらうつむいてスマホをいじって人に当たって、それを注意すると険悪ムードになるし。
誰のためのプレゼントを探しに来とんじゃ!って締め上げたくなったわ…。
家にいても家事を手伝う訳でもなく三度の食事が出てくるのが当たり前で、外食は勿体ないから許さないというあの態度もほんとに腹立つ!
もうあんなスマホゲームを第一優先で生きるようになった旦那にはほとほと嫌気が差してる。はやくあんなバカ製造機無くなれ!
はぁー本当に旦那がいなくて幸せー!+62
-5
-
93. 匿名 2018/05/07(月) 11:26:29
乳児と2人でのんびり、本当にほっとしてます
産休育休取るまで私も仕事忙しかったので、今日から仕事復帰の旦那の気持ちもわかるから可哀想で申し訳ないけど
上の子の学校が始まったのが1番ほっとした!+4
-1
-
94. 匿名 2018/05/07(月) 11:28:09
やっと1人の平日に戻り、安い豚肉だけど1人で野菜も焼いてめいっぱい食べた~!満腹~!…かと思いきや、まだ足りないらしく家にあるメロンパンをコーヒー入れて牛乳たっぷりで飲む~!+9
-1
-
95. 匿名 2018/05/07(月) 11:29:59
ホッとできない(泣)夫が今日有休取ってる
働けよ!+32
-3
-
96. 匿名 2018/05/07(月) 11:30:45
スーパーも帰省した息子家族と親世代って大人数で買い物に来てるから混んでました、やっと平穏な日々が訪れゆったりと買い物が出来ます。
連休長すぎだよ、その分六月に休日まわしてよ。+37
-1
-
97. 匿名 2018/05/07(月) 11:31:51
多くの方が書き込んでるけど、私も本当に旦那がいた4日間はキツかった!でも、このトピへきて沢山の人が同じ様な思いでいることにホッとした。+29
-3
-
98. 匿名 2018/05/07(月) 11:47:06
世の旦那達も仕事に行くことで口うるさい嫁から解放されて安心してるんじゃない?
+14
-5
-
99. 匿名 2018/05/07(月) 11:48:59
>>27
こちらも、9連休でした
疲れて今まで寝てました+11
-1
-
100. 匿名 2018/05/07(月) 11:52:14
お昼寝にはいい気候だわ、はぁーーー+5
-1
-
101. 匿名 2018/05/07(月) 11:58:38
みなさんお疲れ様です。
我が家も長い休みが終わってホッとしています
お昼ご飯はてきとーにと思ったけど、不摂生が続いていたので自分の為だけに簡単な養生スープ作ってもう食べたよ。お疲れ自分!
今日明日と飲み会やらで居ない夫
夜は子供と手抜きご飯にしまーす+11
-1
-
102. 匿名 2018/05/07(月) 11:58:56
末っ子一時保育へ預けて仕事の疲れを癒す事無く病院と買い物…。
真ん中の子の部屋を片付けてました。+3
-1
-
103. 匿名 2018/05/07(月) 12:00:38
こんなにも旦那が鬱陶しかった同志が沢山いて共感しきり。本当に些細な事で互いにイライラしてぶつかるよね。
旦那の親族付き合いで気遣い疲れ、それなのにチクチク余計な事言われると誰の為に動いてやってたんだと腹が立つのなんの。
雨で家事ははかどらないけど、静かで平穏取り戻せる時間が本当に有難い。+30
-1
-
104. 匿名 2018/05/07(月) 12:08:29
旦那の昼ご飯作らなくて済む。
いると手間かかる。+25
-1
-
105. 匿名 2018/05/07(月) 12:20:33
旦那さんがうざいって言ってる人がたくさんいて親近感。+40
-1
-
106. 匿名 2018/05/07(月) 12:25:09
>>79
マスクしてなよ。いくらなんでも神経質すぎる+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/07(月) 12:25:20
>>8
わかる、わかる、わかるー
+3
-2
-
108. 匿名 2018/05/07(月) 12:26:42
インスタントの冷凍かき揚げうどん食べてる。温めるだけで超ラク+8
-1
-
109. 匿名 2018/05/07(月) 12:33:40
旦那が休みだと三度三度きっちり食べるからしんどかったよ
遅く起きて10時に朝ごはん食べたのに、なんで12時に昼ごはん食べられるのか謎+64
-1
-
110. 匿名 2018/05/07(月) 12:37:19
皆さんウザい旦那にも三食手作りでエライね!
うちは外食かインスタントだよ!+18
-1
-
111. 匿名 2018/05/07(月) 12:41:02
ママー!ママー!来てー!見てー!
お喋りな子供が四六時中話しかけてきて、
正直相手するのが疲れた。
まだ先だけど、次は幼稚園の夏休みが憂鬱…+28
-3
-
112. 匿名 2018/05/07(月) 12:44:34
>>109
さっき食べたばっかりなのに、もう?
って感じだよね…
朝ご飯の食器まだ洗って無いのに昼ご飯の準備とか、追い立てられてるみたいでしんどかった…
ゴールデンウィーク嫌いだわ。+39
-1
-
113. 匿名 2018/05/07(月) 12:46:31
>>108
美味しいよね~私も好き❤+6
-0
-
114. 匿名 2018/05/07(月) 12:54:36
+17
-0
-
115. 匿名 2018/05/07(月) 12:56:42
GWお疲れさまでした!
毎日お昼ご飯作るのキツかったー(;つД`)
今日からお弁当だけど、旦那の分だけだから少しはマシに感じる...
あと2か月ちょっとで夏休みとか恐ろしいけどΣ(゜Д゜)とりあえず今は考えないようにしよう!+6
-1
-
116. 匿名 2018/05/07(月) 12:58:26
>>112
わかる!一日中キッチンに立ってる気がしてたわ
作るのも大変だけど、洗い物はもっとめんどくさかったりして...+28
-1
-
117. 匿名 2018/05/07(月) 13:23:38
旦那が定年で家にいたらこんな状態が延々続くんだよ、仕事してたオヤジってキチッと12時にガツンとしたものを食べるイメージ。 定年後の父親のお世話で母は病んでしまったよ、本当に動かない男って最低。+37
-3
-
118. 匿名 2018/05/07(月) 13:29:22
キンレイのお水がいらないシリーズの麺類にはずいぶんとお世話になったわww+6
-0
-
119. 匿名 2018/05/07(月) 13:31:33
男ばかりの家族で昼に焼きそば、チャーハン作ると合宿所かな?と思うような量で腕が痛い。+10
-1
-
120. 匿名 2018/05/07(月) 13:33:54
飲食店勤務店長です。今年は1と2日が平日で本当に助かった。今日は1日寝ます。おやすみなさい。+17
-0
-
121. 匿名 2018/05/07(月) 13:35:36
>>117
そのために私は資格をとった!笑
旦那が定年したら
働き出して友達と予定入れる予定!+17
-1
-
122. 匿名 2018/05/07(月) 13:36:26
自分一人なら雑なお昼かもしくは食べないとかでいいのに、きちんとボリュームのあるお昼作りで疲れるやら太るやら踏んだり蹴ったりなGW。+11
-1
-
123. 匿名 2018/05/07(月) 13:38:35
>>121
素敵です。
先々考えていらっしゃるのね、それが賢明だと思います。+10
-1
-
124. 匿名 2018/05/07(月) 13:39:15
>>120
お疲れ様でした。+7
-1
-
125. 匿名 2018/05/07(月) 13:42:01
GW中も仕事だった。土日は休みだったけど心身共に疲れが取れてない…((T_T))+4
-0
-
126. 匿名 2018/05/07(月) 13:47:38
>>119
合宿所って感覚凄くわかる!
カレーとか作るときの鍋もうちはこれw+10
-0
-
127. 匿名 2018/05/07(月) 14:36:41
旦那9連休、子ども、私カレンダー通り。
旦那は家事を一切しない人だからモーーーー本当に疲れた!
旦那は昨日の夜「もう仕事だ…」って言ってたけど
こっちからしたら「やっと仕事はじまるー」って感じだよ。
私も仕事だけど、仕事してた方が楽だわ!
+19
-1
-
128. 匿名 2018/05/07(月) 14:57:12
核家族で専業主婦が羨ましい。+7
-0
-
129. 匿名 2018/05/07(月) 15:02:44
国はもうこれ以上連休を増やさないで欲しい…
母は余計負担が増えるばかり。+35
-1
-
130. 匿名 2018/05/07(月) 17:29:09
5月から産休入ったけど子供と旦那が居てあんまりゆっくり出来なかったから、平日の今日は幸せだった!
やっぱり仲良くてもずーっと一緒はしんどい。
一人時間最高!+4
-0
-
131. 匿名 2018/05/07(月) 17:52:27
小学生の子供が春休みに入り、やっと始業式を迎えその翌日、のびのび一人を楽しむぞと思ったが、なんと昼前に帰って来た。1学期は給食開始が遅いの忘れてた。一週間昼前に子供帰宅。
で、給食始まって三日後、旦那がぎっくり腰やって、1週間リビングでごろごろ。やっと治って出社したと思ったら、子供、家庭訪問ウィークで給食後すぐ帰宅。そのままGW突入。
私は午前中パート。しかも一人の時間がないとダメなタイプなので、3月下旬から約6週間、不自由の身だった。長かった~(涙)+10
-0
-
132. 匿名 2018/05/07(月) 18:14:51
GW中は夫婦揃って親族や友人達と会う機会が多かったんだけど、旦那はすぐに私のマイナス面を晒す。
家族だからこそ言えてる事を、何故皆の前で「こいつこんな事言って性格悪いんですよねw」みたいに言うのか、しかも大袈裟に。
面白いと思ってふざけ半分なんだろうけど、言われるこっちは居場所の無い思い。お前は嫁の評判下げて何がしたいんだ。
金輪際一緒に出掛けたくない。+13
-0
-
133. 匿名 2018/05/07(月) 20:01:15
はー、疲れた。
子供がどこかに行かないとかわいそうかなってなり、でも金銭的に厳しいから、近くの公園やら映画見に行ったり。
イベントに行ったりしました。
やっと終わったけど、仕事も始まり、学校行事もありで。
仕方ないけど、母ちゃんは疲れたよー。
あんまり休みがあっても生活リズムが崩れるような。+6
-1
-
134. 匿名 2018/05/07(月) 20:28:46
>>132
そういう旦那って積もり積もった不満で妻に熟年離婚言い渡されてから慌てるタイプ。+6
-0
-
135. 匿名 2018/05/07(月) 20:32:31
みんな〜母の日は家事全て放棄する日にして貰いましょうよ! 本当に連休はマジ疲れたもん。
カーネーションとか要らんから休ませてくれよ、花瓶を用意したり鉢に水やるのも母だけんね。+12
-1
-
136. 匿名 2018/05/07(月) 22:52:00
なんという良トピ!
なんで一日中夫がいるだけであんなイライラするんでしょうね。GW終わるのが待ち遠しかったです。+6
-2
-
137. 匿名 2018/05/08(火) 01:07:37
>>135
ホント、物とか何にもいらないから
丸一日休ませてほしい!
主婦にも休日をください(切実)...
母の日も日曜日だから、結局3食作るハメになるのがオチだしね+6
-1
-
138. 匿名 2018/05/08(火) 02:09:44
GW旦那はずーっと休み。子供は義理母のところへ5日間お泊り。
GW中子供がいないから家事も食事も適当。おまけに夜更かししまくったから今日もまだ起きていますw+0
-0
-
139. 匿名 2018/05/08(火) 08:13:32
自営業だから休みなんて関係なく旦那がいる‥息子は昨日から幼稚園にいってくれた。いつもは休み明けはぐずるけど、雨降りで長靴履けたら機嫌良くいった。
規則正しい生活に戻るのが少し辛い‥早くリズム整えなきゃ❗+0
-1
-
140. 匿名 2018/05/08(火) 22:22:14
した
意味ないこんな休み+0
-1
-
141. 匿名 2018/05/08(火) 22:33:20
うちの夫は3、4だけこのゴールデンウィークはお休みだったのだけど自分のしたいこと優先で本当に疲れた。
明日は天気が回復してくるみたいだし、このゴールデンウィーク中私の両親が父の故郷に帰省して父方の祖母が私たち夫婦と娘にとお小遣いをことづけでくれたから娘と2人で回転寿司でも食べに行ってリフレッシュしよう\(^^)/+0
-1
-
142. 匿名 2018/05/09(水) 02:41:35
ここ数年ゴールデンウィークは喧嘩になる。
楽しい事なんてないな~
もう旦那に必要以上に話しかけないようにしてるんだけど、ちょっとした事で機嫌悪くなるから早く終わるのを待つばかり。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する