ガールズちゃんねる

産後いつから痩せましたか

176コメント2018/05/09(水) 22:54

  • 1. 匿名 2018/05/07(月) 01:00:47 

    産後2ヶ月半です。
    ここ2ヶ月、体重が1キロも減ってません。
    これから減る気配もありません…
    皆様いつから、何キロくらいへりましたか❓

    +118

    -12

  • 2. 匿名 2018/05/07(月) 01:02:19 

    産んだ瞬間7キロ減って2ヶ月後には体重が戻りました

    あれから10年、弛みはまだ戻りません。

    +231

    -5

  • 3. 匿名 2018/05/07(月) 01:02:28 

    減らない…どころか10Kg増!

    +343

    -7

  • 4. 匿名 2018/05/07(月) 01:02:45 

    授乳中の痩せ期はハンパない

    +290

    -85

  • 5. 匿名 2018/05/07(月) 01:03:15 

    母乳でぐんぐん痩せましたが、プラスで運動とかしないと芸能人の産後の体型みたいにはなりません。

    +210

    -7

  • 6. 匿名 2018/05/07(月) 01:03:32 

    完母で育ててたけど、全く痩せませんでした。

    +402

    -17

  • 7. 匿名 2018/05/07(月) 01:04:10 

    すぐ減った。
    3人産んだけど
    産むたびに減ってる。
    生気が奪われる…
    こんな人も結構いるよ。
    産む前より断然痩せてる。
    むしろガリガリで痩けてるよ。

    +289

    -8

  • 8. 匿名 2018/05/07(月) 01:04:12 

    産後すぐ
    羊水や子供の体重などなど、プラスになった体重と同じ重さが出たようです。

    +60

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/07(月) 01:04:27 

    授乳で痩せて、卒乳してから太ります。

    +260

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/07(月) 01:04:33 

    産後3年でした

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/07(月) 01:05:13 

    産後3ヶ月ですが臨月から-9kgです。食欲より睡眠欲を優先してしまってるからだと思う

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/07(月) 01:05:26 

    産後1ヶ月で妊娠前
    産後半年には更にマイナス5キロ
    人生で初の華奢体型になりました!
    数年後には戻ったけどね。
    産後、母乳だったり忙しかったり無職でお金ないやらで痩せた。

    +44

    -8

  • 13. 匿名 2018/05/07(月) 01:05:50 

    完母だったけどそれを上回る食欲でまっっったく痩せなかったよ。

    1歳過ぎに卒乳したら嘘のように食欲が無くなってそこからスルスル落ちました。

    +313

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/07(月) 01:06:07 

    >>7
    わかるよ。
    健康的に痩せてない感じ。
    私も痩せたけど
    一気に老け込んだよ( ´•௰•`)

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/07(月) 01:07:49 

    産後いつから痩せましたか

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2018/05/07(月) 01:08:19 

    2児ママ見えない
    産後いつから痩せましたか

    +196

    -13

  • 17. 匿名 2018/05/07(月) 01:09:32 

    産後いつから痩せましたか

    +6

    -28

  • 18. 匿名 2018/05/07(月) 01:11:30 

    産前12キロ増えてしまいましたが、今生後5ヶ月で元どおりです!!3ヶ月頃までなかなか減らず、本当に減るのかな?(授乳してるので)と思っていたのですが、3ヶ月目くらいから母乳の出もよくなりみるみる痩せていきました(*^^*)

    +70

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/07(月) 01:12:13 

    痩せた!っていう人ばっかりが当然来るから落ち込んだ..。

    +262

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/07(月) 01:12:23 

    産後2カ月くらいから授乳で驚く勢いで20kg以上減りました。妊娠中20kg以上太ったんですが。。
    そこから卒乳して驚く勢いで10kg太りました。今も記録更新中です。
    どうぞ、授乳期に勢いに任せて胃を大きくしないでください。授乳終わったら、どうぞ、キープに勤めてください。私みたいに後悔しちゃいけない。

    +144

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/07(月) 01:13:10 

    このトピ画やだww

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/07(月) 01:14:19 

    産後のお腹の緩みって元に戻るものですか?
    元々痩せ体型なので体重は気にならないのですがとにかく緩みが…
    腹筋してもあまり変化無いし
    何かいい方法あったら教えて下さい

    +128

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/07(月) 01:14:28 

    妊娠中にあまり増えなかったから産んですぐ戻って授乳中は妊娠前のマイナス5キロくらいまで落ちた
    そして授乳終了したら5キロ戻った
    授乳中が一番スタイル良かったな
    胸も大きかったし

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2018/05/07(月) 01:15:12 

    痩せるものと信じてたのに太りました。おやすみなさい。さようなら。。

    +294

    -4

  • 25. 匿名 2018/05/07(月) 01:15:35 

    今産後1ヶ月半経ったけど出産したらすぐ7キロ落ちた!
    あと5キロ落ちれば妊娠前に戻るー
    筋トレしたいけど帝王切開の傷が
    完璧に治らなくて
    筋トレできないのが本当にストレス

    +87

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/07(月) 01:16:51 

    今週出産です、
    体型戻したいな…

    +37

    -8

  • 27. 匿名 2018/05/07(月) 01:17:14 

    3年かけて「あと3キロ」ってとこまで来て、子供が幼稚園行くようになってから6キロ太って全然減らないからつらい…

    痩せたひと羨ましいー!

    +96

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/07(月) 01:18:21 

    産後3年ちょっと経ってからです。理由は本格的にダイエットしたから。授乳期に痩せるとか私には幻想でしかありませんでした

    +124

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/07(月) 01:19:44 

    二人産んで、まだ出産前の体重には戻っていません。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/07(月) 01:21:51 

    一人目は何とか産後1か月で戻ったけど、二人目は増量したまま。想定外の展開です。
    やっぱり年齢もあるのかな…。

    +46

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/07(月) 01:22:39 

    >>26
    とりあえず産むことに集中してー!
    産後はそれどころじゃないよ!

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/07(月) 01:24:52 

    退院後から痩せて産前よりマイナス1キロ。
    けど、子供が大きくなって卒乳して、生活のリズムが整い始めてから徐々に太ってきたよ。
    なので今ダイエット中です。
    卒乳+きちんと3食は太る!
    主さん気を付けてね

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/07(月) 01:25:32 

    妊娠で18キロ太って
    出産して一気に10キロ減った
    母乳が出なくてそのまま痩せなかったけど子供がハイハイするようになったり公園で追いかけたりして成長と共に痩せて妊娠前の体重になった

    +14

    -7

  • 34. 匿名 2018/05/07(月) 01:27:19 

    食べづわりで17キロ太って産後2カ月で20キロ減ったよ
    育児と授乳だと思う

    +42

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/07(月) 01:29:52 

    産後から、10キロ以上太りました。
    現在は、体を壊して、18キロ減です。
    でも、標準体重です。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/07(月) 01:31:14 

    5ヶ月頃から妊娠前と比べてマイナス4キロくらいになった。
    産んだ直後はマイナス9キロ。ミルクも少し足しながらだったけど3ヶ月くらいは全く体重変わらなかった〜。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/07(月) 01:31:26 

    授乳してたら自然に痩せる神話を信じて食欲の赴くまま食べてたら、妊娠前よりプラス4キロ。
    神話を信じてはいけないよ。

    +167

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/07(月) 01:32:35 

    やっぱり

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/07(月) 01:33:24 

    完母だったから油断して食べまくってたら全然痩せなくてびびった!
    今2人目妊娠中なんだけど、つわりでやっと1人目妊娠前に戻ったw

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/07(月) 01:33:41 

    体重は落ちても、体型が戻ることはない!
    芸能人みたいにトレーニングしないと無理なきがする。

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/07(月) 01:35:34 

    母乳痩せる神話!笑
    ほんと、都市伝説かな?ってくらいにとどめておいた方が良い。
    だからと言って、ちゃんと食べないのも身体壊すから良くない!!

    +131

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/07(月) 01:35:44 

    痩せない。やつれる。

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/07(月) 01:35:59 

    母乳だからか1日6食たべてたのにグングン減った。食べる暇あったら寝たい!っていう時期の産後1~2ヶ月くらいで元に戻って、あとは痩せる一方だった。

    妊娠時53kgだったのが、39kgまで痩せた。しかし卒乳しても食欲は変わらず、太った(笑)卒乳して何ヶ月かして食欲も元に戻り、今は43kg。妊娠前より-2kgくらいかな。ちなみに、下が4歳。

    +34

    -4

  • 44. 匿名 2018/05/07(月) 01:37:51 

    +8キロ位だったから、産んで退院までに妊娠前の体重に戻って、妊娠前のジーンズも履けた。
    そっから完母で3キロ痩せて、貧血とか低血圧とかもろもろの不調がやばかったな
    お腹は全然大丈夫だけど、胸が見るも無惨

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/07(月) 01:39:18 

    母乳で育ててだけど、痩せもしなかったし巨乳にもならなかった…。
    私みたいのもいるんだと、参考までに。

    +91

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/07(月) 01:40:09 

    妊娠中プラス11キロからの産後1ヶ月で9キロ落とした。
    でも育児のストレスで過食で、5キロも増えてしまいました。

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/07(月) 01:44:16 


    産後8ヶ月で13kg落としきりましたが、
    がるちゃんのトピに書いたところ先輩ママから、
    『産後急激に落とすと何十年後に身体のあちこちに支障がきたり子宮危ないかも。』
    って脅されて?w忘れられずビビってます。。。

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/07(月) 01:45:28 

    産後多少痩せたけど、その後の忙しさで不摂生になり、太った。
    運動する時間も余裕もなく。本気でやる気になれば運動する時間とか作ったり、努力したりするんだろうけど、自分のことなんて二の次三の次です。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/07(月) 01:46:52 

    痩せた人ばっかりでうらやましいよ。

    +70

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/07(月) 02:05:42 

    産後混合育児でしたが、食欲が増してまったく痩せませんでした。

    半年くらいで完全ミルクになって食欲も落ち着いて来たら少し痩せました。
    しかし体型は戻りません…

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/07(月) 02:12:56  ID:KyTqRGoUjp 

    完母でとくにダイエットは意識せず半年ぐらいで
    元の体重に戻ったけど
    妊娠前とあきらかに違う。。
    ケツはだるだる、腹はぼてぼて(悲)

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/07(月) 02:14:44 

    完母で、
    4ヶ月目くらいからやっと痩せ始めました!
    みるみるうちにガリガリになれました(笑)
    卒乳したら普通に増えていきましたけど…

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/07(月) 02:15:50 

    あんまり良くないのは分かってるんだけど、頼れる人もいなくて動きまくって、産後1カ月で痩せて体型もほぼ元通りって感じでした。

    3人産んでるけど毎回そんな感じです。
    出産があっという間でダメージが少なかったのも大きいのかな。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/07(月) 02:29:16 

    主です。皆様ありがとうございます。
    私も完全に神話を信じており、
    妊娠前→59、臨月72→今66です…
    なんなら夜ご飯にCoCo壱食べてさっき67でした。
    もう少ししたら、飲む量が増えてやせて行くことを期待して、トピたてました!
    引き続き、よろしくお願いします!!

    +43

    -4

  • 55. 匿名 2018/05/07(月) 02:30:19 

    ほぼミルクだったけど半年で12キロ落ちたよ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/07(月) 02:30:54 

    痩せた人いいなぁ。私は完母だったのに全然痩せなかったよ。出産3年前、現在妊娠前+5キロ。
    骨盤開いてたら微増し続けておばさん体型になっていく…ってエステの仕事してる人が言ってた。

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/07(月) 02:31:55 

    みんな産んだ瞬間-7キロとか-10キロとか何がそんな出たの!?

    私たったの-3キロだったよ。15キロオーバーだったし母乳も出なくてミルクと混合にしたりで痩せる要素なかったけど、育児しんどくて徐々に痩せて夜泣きのときに一気に痩せた。というかやつれた。

    +47

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/07(月) 02:38:16 

    書いてる人いるけど、ほんと授乳中が一番スタイル良かった。産んで一気に痩せて、モリモリ食べても太らず胸はあって。
    母乳飲まなくなってミルクになってからも食欲は衰えず、順調に肥え続けてます。元の体重+5キロくらい。そろそろ本気でやばいな。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/07(月) 03:13:35 

    産後3週間になりました。
    帝王切開になったんですが、むくみがすごすぎて一旦増えました。
    利尿剤のおかげで足のむくみが取れ、この前測った時で産前から+2キロ。

    授乳してますがあんまり出てないせいか、まだ落ちていないようです。
    2キロならそのうち落ちるかなぁ〜早めに落ちますように。
    やっぱりお腹周りが少しプヨついています。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/07(月) 03:31:15 

    完母なのに卒乳までの1年に4kgくらいしか痩せなくて、卒乳したら一気に痩せて半年以内に妊娠前の体重に戻りました

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/07(月) 03:33:47 

    夜泣きすごくて母乳あげてたら体重はみるみる減った
    痩せたと言うよりやつれた

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/07(月) 03:39:26 

    4人いるけど産むたびに減ってく
    本当になんもしてないけど毎回1年かけて勝手に美容体重まで落ちる
    でも比例して体力もなくなっていく

    最近立ち上がっただけで頻繁に立ちくらみするからキツいよー

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/07(月) 03:43:25 

    微弱陣痛3日、お産は超難産で丸1日以上かかり、退院する日には10キロ減。
    産後1か月で-13キロ、すっかり元の体重に戻っていた。
    痩せたけど、何より辛いお産だった。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/07(月) 04:06:01 

    >>62
    それ鉄分不足じゃないですか?
    私は増血剤飲み始めたらだいぶ体力ついてきました

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/07(月) 04:14:18 

    母乳で出産前より痩せて貧相になった。我ながら見窄らしい体系だよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/07(月) 04:30:21 

    1人目はほぼ完ミだったけど、産んで数週間で10キロ近く痩せた
    因みに食べたいものを食べまくってても、産後数ヶ月は太らなかったけど
    2年で7キロ太った

    2人目産んで1ヶ月だけど、完母で、数週間で10キロ痩せた
    因みに食べたいものを食べまくってます
    10キロ痩せても、お腹周り等の体型がヤバい
    芸能人って、お金出して体型維持してるんだろうな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/07(月) 04:33:50 

    産後4ヶ月で9キロ痩せたけど、あと8キロ痩せないと元の体重に戻らないよ(^ ^)デブ過ぎて辛っ

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/07(月) 05:02:34 

    母乳で痩せる神話は人による

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/07(月) 05:14:17 

    母乳で痩せない人は相当食べてるのかな
    授乳中は異常にお腹空くし、子育てで忙しくて、菓子パンとか、インスタント食品とかの高カロリーのもので、簡単に済ませてしまうこともあるけど、
    消費カロリーも出産前よりかは高いと思うんだよなぁ
    間食とかで、摂取カロリーがヤバいことになってそう

    +11

    -9

  • 70. 匿名 2018/05/07(月) 05:32:41 

    母乳って本当お腹減るよね。
    母乳上げたあとのすぐ腹ペコにびっくりでした。
    母乳効果とお腹にサラシきつく巻き続けて1ヶ月後にはジーンズ履けましたよ。

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/07(月) 05:37:46 

    産後6ヶ月、完母です。
    出産前まであと3キロです。
    3食きちんと食べて、完食はたまにしかしないようにしてるのに。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/07(月) 05:40:50 

    3ヶ月で元に戻り、食欲が落ち着いてきた5ヶ月目の今マイナス4キロ。妊娠前に履けなくなってたジーンズが履けた!
    でも皆さん言う通りいい痩せ方ではないです。急に歳とった感じ…。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/07(月) 05:43:50 

    2人目産後三日体重が減らなかった
    アラフォーだしこんなもんだと諦めていたら、四日目にガクンと5キロ落ちてたのにはビックリしたw

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/07(月) 05:49:35 

    産後1ヶ月で元の体重に戻りました!
    今は産後半年になりましたが今は元の体重より-3キロです
    完母だと痩せると聞きました!
    ちなみに私も完母です

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/07(月) 05:54:03 

    産むまで10㎏増えましたが 産んだ次の日7㎏減っていました
    そしてすぐ 戻りました

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/07(月) 06:03:13 

    産後1ヶ月はあんまり食べれなくて7キロ減。2ヶ月以降は一切減りません。ただいくら食べても増えはしないのはありがたい。
    プラス5キロのまま7ヶ月に入ってしまったのでそろそろダイエットしなきゃな…

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/07(月) 06:05:38 

    産んだ時から徐々に減った。毎月1キロずつのペースで減っていったから、約一年で元の体重に戻った。皮のゆるみとかはなし。完母で2歳くらいまで飲んでたから痩せすぎた感はある。ただ、運動したり筋トレしても体重は減らなかったな。月に1キロのみだった。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/07(月) 06:05:40 

    一年で完全に戻りました。
    母乳やめたあとにジムに通って筋肉もつけました。
    だるんだるんだったので(笑)

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/07(月) 06:12:21 

    妊娠して18キロ太り、産んで10キロ痩せ、今だに8キロ蓄えたまま。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/07(月) 06:15:26 

    産後一年で元の体型、体重に戻りました。
    産後すぐは赤ちゃん出ているのになぜか体重が減っていなかった。
    その後、徐々に痩せていった。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/07(月) 06:20:25 

    完ミです。
    双子のため15キロ増から産後10キロ痩せ、3ヶ月目で残り3キロに。
    10ヶ月の今なにもやっていませんが徐々に痩せ妊娠前−2キロです。
    育児大変すぎてどんなに食べても太らない。
    産後太りってよく分かりません。

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2018/05/07(月) 06:37:20 

    産後半年で元の体重に戻ったけど
    太ももとおしりは太くなりました(笑)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/07(月) 06:43:05 

    完ミだったけど2ヶ月くらいでもとの体重に。
    体型が戻ったのは一年して復職してからだな。
    そこからはむしろどんどん痩せた。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/07(月) 06:47:01 

    なにもしなければ痩せませんよ。
    私は帝王切開で産んだのですが
    ↑途中まで陣痛経験した。

    産後は実家に帰り
    母が身体を休めるべきだと
    必要最低限以外はずっと横になってました。
    2か月程…

    それもいまとなっては原因だと思っています。
    家に帰ってからは育児に追われ
    自分のことは後回し…

    太っていることに気づかず…

    子育てが落ちついて
    働きだすようになってからは
    少し痩せました。まともになりました。

    +0

    -7

  • 85. 匿名 2018/05/07(月) 06:47:03 

    1人目、あっという間に戻る。

    2人目。その経験があるから調子乗る。食べる。太る。

    結果20キロ増。わーい...。

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/07(月) 06:48:18 

    >>47
    何十年後かい!笑
    せめて3年以内なら気にするけど、何十年ならもはや原因特定が無理な話でしょ
    そもそも「子宮」と「スピリチュアル」は同義語だと思ってるけど

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/07(月) 06:49:48 

    痩せることより子供をしっかり育てること考えろよ色ボケ女

    +4

    -19

  • 88. 匿名 2018/05/07(月) 06:50:55 

    今2ヶ月で10キロ
    17キロ太ったからまだまだだわ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/07(月) 07:01:31 

    今2人目産後5日目。12キロ増えて、まだ4キロしか減ってないー!1人目の時はすぐ6キロくらい減ってたんだけどな。年取ったせい??
    早く体重元に戻ってくれー!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/07(月) 07:02:07 

    3人産んで、卒乳して二カ月ほとで体重戻りました
    ただ歳のせいもあるのか、あばらが浮くほど上半身が貧相になり、下半身と二の腕は太くなりました
    筋トレしてます

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/07(月) 07:10:12 

    産後7か月経って妊娠前よりマイナス12キロ。
    本当食欲やばいくらいあるのに全然太らない。
    前履いてたズボンも緩すぎて新しく購入。
    完全に調子乗っちゃってる。母乳辞めた後が
    恐怖でしかない。気を付けまする

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/07(月) 07:19:54 

    食べないと吐いてしまう
    食べつわりで20kg増えてしまい、
    半月程で15kg減りその後は
    やせていません!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/07(月) 07:21:49 

    妊娠中プラス16キロ
    産んで一週間後にマイナス10キロ
    今、産後5ヶ月ですがそこからまったく減りません。残りの6キロが減らない
    生後3、4ヶ月頃まで混合で今、完母になったから今から痩せてくるといいなぁ…笑

    とりあえず子供を寝かしつけるために抱っこしている時はスクワットするようにしてます(^_^;)笑
    せめて妊娠前の体重に戻りたい!!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/07(月) 07:24:35 

    10ヶ月間酷い悪阻があったので体重の増加は赤ちゃんと羊水の分増えただけ。
    なので出産直後には元の体重に戻りました。
    その後育児で連日の寝不足、疲れが酷く、食事を摂る気にもなれず病的に痩せていきガリガリのお婆さんみたいになってしまいました。泣
    多分もう一人産んだら私死ぬと思う。
    妊娠出産に向かない体なんだと思います。
    きょうだい欲しいけど一人っ子確定です。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/07(月) 07:24:51 

    10ヶ月経った頃、ホントに着ていける服がなくなったし、試着する服は何でこれ着られると思ったんだろ私…全然入らない…ヤバイと焦り、3食やや少なめによくよく噛んで食べて毎日5キロウォーキングしたら2ヶ月で5キロ痩せました。それで妊娠前より体重落とせたよ

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2018/05/07(月) 07:32:45 

    母乳あげてたから痩せたとかなく一歳過ぎくらいで元の体型になりました。
    体質もあると思う…体質変わる場合もあるから難しいけど。。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/07(月) 07:42:56 

    私ももうすぐ出産。
    母乳で痩せるよ!と姉にすっごい言われるけど、信用してない。
    姉に言われるとなんか信用できない。
    それに母乳だってうまく出るかわからないし。
    妊娠前いくら食べても全然太らなくて、わたし太れない体質なんだなーと思ってたけど妊娠してからみるみる太ってあと一ヶ月あるのにプラス10キロ。
    こういう場合出産を機に太る体質になったりするのかな。
    元々大食いだから辛いな。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/07(月) 07:44:41 

    2人産みましたが、
    2人とも20キロ太って半年で戻りました。
    でも里帰りや手伝いが無くて
    退院した日からフルで家事してたので、
    痩せたというかやつれました。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/07(月) 07:47:34 

    >>57
    子供3キロ、羊水3キロくらいは直後に減るような。
    その後悪露で血液分2キロくらいは数日で落ちる範囲内かなと思ってたよ。

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2018/05/07(月) 07:47:59 

    >>69
    そう言われるけど、たぶん体質だよ。ソースは私。
    朝:食パン一枚
    昼:ご飯一杯に昨日の残り
    夜:ご飯半分におかずとお味噌汁
    おやつは食べるけど、決してポテチ1袋とかは食べない。もちろん、急激に太りはしないけど痩せもしないって感じ。赴くままに食べて痩せる人が羨ましい。完母なので上のような食事だと夜中起きたときにお腹すくけど、我慢してる。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/07(月) 07:48:31 

    産前44キロで妊娠中50キロ、出産直後46キロ、産後半年の今41キロ。
    三食+おやつもとってるけどアブローラーとか腹筋腕立てとかでたまに筋トレしてるし散歩も赤ちゃんだっこしたまま1時間とか歩いてるからそりゃ痩せるよなって感じ。
    0歳児トピで体重だけ書き込んだら大量マイナス食らって笑った。こっちは努力して痩せてんだっつうの。

    +11

    -17

  • 102. 匿名 2018/05/07(月) 07:50:31 

    1人目、産後2ヶ月で元の体型プラス3キロで
    それ以上戻らず
    二人目、産後2ヶ月で上記の体型プラス3キロで
    それ以上戻らず

    なかなか戻らないな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/07(月) 07:56:10 

    >>3 私なんて2人産んで25キロ増だよ…

    おデブまっしぐらです。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/07(月) 07:59:08 

    私は産後一年ぐらいで自然に戻った感じ。
    1人目は完母、2人目は途中から完ミだったけどどちらも同じ感じ。
    みんなの言うようにダルっとした感じはトレーニングでもしないとダメだと思うけどね。

    でも母親は2人産んで、産むたびに10kgずつ太ったって嘆いてた(笑)

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/07(月) 07:59:12 

    自然には痩せない。
    気合い入れてダイエットするしかないよ。
    母乳で痩せるとかいずれは戻るとか勝手に考えてる人はずーっと豚のまま。

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/07(月) 07:59:49 

    一人目は産後一ヶ月で元に戻り卒乳して2キロ太り、二人目はなかなか戻らなかったけど一人目のイヤイヤ期と二人目の後追いのストレスで一気に痩せた

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/07(月) 08:01:06 

    出産してから一週間は入院生活だから痩せるとしたら退院後かな。実家に世話になってたけど母乳育児でストーン!と一日で落ちた……しかし、母乳ってお腹がすくんだよねw
    出した分食べるからやや増え気味でした。
    母乳育児が終わって食欲落ち着いてからがやっと…って感じ。もともと妊娠前、妊娠中もよく歩いてたし体重はそんなに増えてなかったのがよかったってのもあるかも。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/07(月) 08:01:11 

    なに言ってるの?
    痩せないよ?
    むしろ太るよ

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2018/05/07(月) 08:01:36 

    完ミの人はいませんか?
    おっぱいが全く出ず、当たり前ですが、全く痩せません。
    15キロ太りまだ6キロ太ってます。
    食事はかなり細くしているのに痩せません。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/07(月) 08:04:02 

    >>85
    2人目痩せにくいのは加齢もあるだろうけど、精神的余裕があるからだろうね。
    1人目は神経質になるけど、2人目は緩い(笑)

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/07(月) 08:07:29 

    >>109完ミだったよ~私も、15キロ太って出産したら6キロ減って、食事は、あまり食べれなかったから半年ぐらいで元の体重に戻って、働きだしたら、元の体重より3キロ減った。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/07(月) 08:08:29 

    妊娠中はつわりでかなり痩せたのもあり、元の体重から5キロくらいしか増えなかったから産んでからすぐ戻りました。
    けど、生後半年の今妊娠前プラス8キロです!外した指輪が入りません。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/07(月) 08:09:30 

    2人目完ミで産後4ヶ月ですが、妊娠前プラス五キロです。
    軽い筋トレと、食事は夕ご飯は炭水化物取らないなどやってますが、甘いものがやめられなくてなかなか痩せません(><)
    1人目は産後10ヶ月から本気出して食事制限したら、産後一年で出産前の体重に戻りました。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/07(月) 08:11:43 

    母乳じゃないですが1ヶ月で元に戻りました。
    しかし元が太ってるのでダイエットしてますが痩せにくくなったのは歳のせいなのかしら

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/07(月) 08:12:43 

    産後母乳の事はもちろん優先に考えながらすぐにダイエット始めました。

    友達から母乳育児だから痩せるなんて嘘って聞かされていたので。

    2ヶ月には元に戻って更に痩せました。

    ただ、2人目以降は並みの努力では痩せず本当に苦労しました。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/07(月) 08:22:44 

    二人出産しました。
    もうすぐ一歳。
    生後3ヶ月から仕事してから痩せた。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/07(月) 08:23:26 

    2ヶ月後くらいからかな。半年くらいまでは、食べても食べても体重増えず、妊娠前の体重よりマイナス3キロ。その後、卒乳までそのままキープ、卒乳したら少し増えて、もとの体重になりました。それから5年、体重は変わってません。でも産前より胸は減り、ウエストは太くなってます…。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/07(月) 08:24:12 

    1人目妊娠中は48から66。授乳してただけで10ヶ月でマイナス26kg
    2人目は47から70。1年でマイナス22kg
    3人目は48から70。3年半経ちますが15キロしか減っていません。ジムに通ってから少しずつ
    すとんと大幅に落ちるのは産んだ1ヶ月。あとは緩やかに落ちました

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/07(月) 08:41:53 

    私は二人産んで6年位は体重全く痩せず、ぶくぶく太ってました。
    これじゃいかん‼と思い産後7年目にしてやっとダイエット始めて、18キロ痩せました。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/07(月) 08:45:05 

    産んだ瞬間から痩せました

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/07(月) 08:46:05 

    タレントとかでも産後すぐTVに復帰してる姿よく見かけたりするけど体型も前とそう変わらないんだよね
    やっぱり痩せるための努力してるんだろうね

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/07(月) 08:48:55 

    徐々に減っていきました。産後半年ぐらいで元に戻りましたよ。
    でも授乳期の食欲のまま断乳後も食べていたから、+8キロになってしまいました(笑)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/07(月) 08:50:43 

    ぽっちゃり体型に憧れて妊娠してやっとぽっちゃり体型になってきて産んでからも太ると聞いてたけど
    なぜか
    産んだらすぐに妊娠前のスタイルに戻ってしまい、
    あれ?妊娠してたの?みたいな感じ。

    家族にも、戻ったね?と言われます。

    これは体質かもね

    育児で食べてる時間もないから痩せたのかもな

    寝てる時間もあまりないし

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2018/05/07(月) 08:51:29 

    出産前、管理栄養士さんに言われた『産後おそらく体重は戻ります。でも体型は努力しないと戻りません』が忘れられない

    事実お腹のたるみが……

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/07(月) 08:52:44 

    >>121
    と思いきや、何もしてない人も多いはず笑

    私がそう。

    完母だからか、痩せてる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/07(月) 09:10:01 

    完母だったけど産後3キロしか減らなかった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/07(月) 09:15:33 

    産後1ヶ月実家に帰ってたけどその間に体重は戻った
    退院して1週間もしないうちから家中の掃除機がけ、皿洗い、家族の洗濯物畳みやってたから
    嫌な予感はしてたけど、やっぱり実家にいるほうがキツかった
    実家に帰らず自宅に戻ってたら痩せなかったかも


    +1

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/07(月) 09:15:49 

    2年半たつけど、まだ痩せる気配はないかなー

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2018/05/07(月) 09:16:03 

    むしろ太った

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/07(月) 09:16:07 

    主さんと同じくらいの時期ですが、
    妊娠前44キロ
    臨月56キロ
    産後2日54キロ
    産後1カ月47キロ
    産後2カ月46キロ
    って感じに減りまして、
    完母で育ててたんですが、赤ちゃんはすごい速さで大きくなってるんですが、最近痩せ過ぎておっぱいの出が悪くなりました。(米とタンポポ茶で対策中です)

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/07(月) 09:23:55 

    >>84 途中まで陣痛経験した って一体何の話?(笑)

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/07(月) 09:40:34 

    161、45キロから55キロに大幅アップ( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) あまり母乳がでなかったので完ミにしたのですが産後から食欲は一向に減らず
    1年たっても10キロ増のままです。とくにお腹回りかぶよぶよ。
    持ってる服がほとんど着られなくなりました。
    やばいやばいと思いつつダイエットしても1,2キロしかへらない。すぐ戻ります。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/07(月) 09:51:27 

    2ヶ月経ったら産前と同じ体重に戻ったよ
    とくに何もしてない。
    育児、家事はほぼ1人でやらないといけないから動くけど運動をしているわけではない。
    母乳出ないから諦めてミルク。
    母乳だとすぐお腹すくって聞くから食べてしまうと戻りにくいのかなぁ?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/07(月) 09:54:53 

    産後2か月には元の体重以外でした!
    調子に乗って、授乳期終えてもガツガツ食べたら、20キロ増しから戻らなくなった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/07(月) 09:59:17 

    妊娠前75キロ、出産直前71キロ、退院時68キロ
    もうすぐ産後1ヶ月、完母で現在63キロです。
    食べても食べても体重が増えません。
    卒乳後が恐ろしいです…。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/07(月) 10:11:12 

    骨盤矯正やりましたか?やれば少しは体型が戻るのかと検討中、、

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/07(月) 10:24:56 

    妊娠前63kg、つわりで59kgまで減って、臨月には71kg
    産んだ直後は68kgで、産後2ヶ月経ってやっと63kgまで減りました。
    産後は6ヶ月までが痩せやすいらしいからがんばります(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/07(月) 10:28:43 

    帝王切開したあと、入院中は全く減らなかった。点滴してたからかむくみも凄かった。里帰りなしだったので退院したその日から家事やってたらどんどん減っていって1ヶ月しないうちに妊娠前と同じ体重になりました。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/07(月) 10:31:45 

    産後、初めはミルクと混合だったんだけど1.2ヶ月後から完母。
    産後4ヶ月で出産前の体重に戻ったというか窶れた。

    そして卒乳後にグングン太ったよ…。
    痩せることよりも、太り過ぎないこと・キープすることの方が大事!
    まだ2ヶ月だし無理に落とさずストレス溜めず、少しだけでも運動の習慣付けておく事をオススメします。(赤ちゃん連れてたくさんお散歩でも良い。)

    妊娠わかる前までジム通ったり体力には自信あったんだけど、産後本当に運動出来なくて体力落ちてガタが来てるよ…。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/07(月) 10:32:11 

    >>131緊急だったって事じゃないの?
    まぁ言う必要ある?って感じではあるけど。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/07(月) 10:35:25 

    >>131
    緊急帝王切開だったって事か、陣痛も経験してるよ!って主張したいだけでしょ。

    帝王切開って言うと絡んで来る人たまにいるから書いたんじゃないの。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/07(月) 10:39:33 

    私の周りは妊娠前より痩せてる人居ないなぁ。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2018/05/07(月) 10:42:52 

    >>110
    確かに確かに!
    1人目神経使い過ぎて全てに疲れた!ご飯も食べる時間とれないくらい必死になってたから余計に痩せたのかも。
    2人目はもう適当もいい所。そして何としてでもご飯を食べる時間を見つけ出し食べるから痩せない笑。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/07(月) 10:45:44 

    2ヶ月ぐらいから減ったかな?

    妊娠中1キロしか増えなくて、産後6ヶ月の今、何故か13キロ減りました( ; ゜Д゜)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/07(月) 10:54:57 

    子供二人出産しているけど、出産後3~4ヵ月あれば戻ったよ。後はたるんだお肉の引き締めにくびれをつくるためにプラス2ヵ月くらい。半年あればもとの体型に戻ったよ。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2018/05/07(月) 11:31:43 

    完母 勝手にどんどんやせ細っていく
    断乳 妊娠前より太る

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/07(月) 11:45:53 

    私母乳あげてたけど、お腹に穴開いてんじゃないかってくらいお腹すいて、めっちゃ食べてたらどんどん太った

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2018/05/07(月) 11:47:47 

    >>16
    誰?

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/05/07(月) 12:41:04 

    20kg増えたけど、なにもしてなくて産後3カ月で元の体重になった!

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2018/05/07(月) 13:03:52 

    産後1年で元に戻った。それまでは授乳で食欲旺盛になったり、実体重よりデブに見えたりしてたよ。産後2ヶ月なんてまだまだこれからだし、今は体重なんて気にしなくて大丈夫だよ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/07(月) 13:14:53 

    私も今産後2か月。

    このGW、上の子達のためにごはん食べる間も惜しんで遊びに連れて行って動きまくったけど、

    何故か1kgも減っていない.

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/07(月) 13:39:22 

    私も聞きたいです!!5月1日に出産して、6.5キロ増えてた体重はどれだけ減ったかワクワクしながら翌日体重計に乗ったら3キロしか減ってない…。明日で産後1週刊ですが未だに3.5キロ減で止まってます。

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2018/05/07(月) 14:13:13 

    出産前プラス7キロ
    産後から4年たちますが9キロ痩せました

    でも元々が大デブ
    \(^o^)/

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/07(月) 14:26:52 

    産んだすぐ〜2、3ヶ月は子供の分しか減らなくてすごい焦ったけど、それを過ぎたらみるみるうちに落ちて、半年もすれば妊娠前よりマイナスになりました。
    ちなみに完母・食事制限なし、落ちだして2ヶ月ほどwiifit、あとは何もせずです。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/07(月) 14:48:50 

    体重は半年かけて元には戻ったけど、体型が違うんだよねー

    筋肉をつけないとと思うけど体力がない(´;Д;`)

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/07(月) 14:51:44 

    混合育児
    産後1ヶ月半ですが8キロ痩せました。
    でもそこからビクともしない。
    下半身大きくなりましたが
    顔は痩せたと言われました。
    痩せたというよりやつれてる。笑
    鏡みるたび、体重計みるたび
    落ち込むけど気にしてる暇がないです。笑

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/07(月) 15:11:58 

    産後、3か月の間に体重は戻ったよ。
    拭き掃除とかなるべく体動かしてたけど

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/07(月) 15:21:37 

    1人目、母乳で1カ月で元通り、その後最高6キロ痩せ、卒乳後、だんだん戻り、結局産前の体重に落ち着く。
    2人目、3カ月で戻り、以後キープ。簡単な産後の骨盤体操などしてました。
    2人目までは、体型も何とかキープ。
    3人目、なかなか思うように痩せず、母乳も減って混合にしたので、産後3カ月でダイエット開始。
    夕食は炭水化物抜き野菜多めに。
    週一で加圧トレーニングに通いました。
    今産後一年で、まだ加圧にも通ってます。
    体重は、今産前よりマイナス2キロです。
    体型は、伸びたお腹の皮膚だけは戻らないですが、ヒップラインなどは何とか戻しました。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/07(月) 16:13:33 

    里帰りしてたけど里帰り期間中は一切痩せなかった…
    ほとんど母乳だったけど全然じゃん!!って思ってたけど自宅に帰ってワンオペ育児したらすぐ戻って半年後にはマイナスになってました。

    家事とは恐ろしい運動だ…

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/07(月) 16:25:41 

    一人目の時は15キロ増えて
    産んで退院の時には7キロ減ってたー
    そっから授乳やらで10キロ落ちたよ。
    うちの子は抱っこしか寝なかったから抱っこしながらスクワットやったりしたからかな。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/07(月) 16:36:22 

    三人目4ヶ月だけど、産後すぐの体重からまだ三キロしか減ってない。
    産前よりプラス8キロ。。
    旦那に、お腹が気になると言われ何かとブタブタとネタにされるので本気で痩せたい。
    けど、授乳中で食事制限はできないし。
    運動は毎日フラフープ30分、腹筋10回だけしてます、、
    甘いもの食べたくて仕方ないよー。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/07(月) 16:53:03 

    体質もあるだろうけど
    やっぱり年齢も大きいと思う。
    若いと早い

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/07(月) 17:04:56 

    一歳10カ月まで母乳大好きっ子で7キロ痩せた。
    でも食事ほとんど食べなかったから卒乳。
    したらあれよあれよと体重増加で元通り~
    めちゃくちゃ飲んでたのね…

    今2歳児女の子でママべったりで有酸素運動する自由ないのでなかなか減らす。
    おやつも食事も同じのママと一緒に食べたがる上にちょこちょこ食べで制限難しい。
    せめて腹筋スクワット!をしてたら娘からヤメテ、とストップ。

    本当に毎日体重計乗って太らないことが一番だったよ。
    来年、幼稚園行ったら自由時間出来るから走り込むぞ!

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2018/05/07(月) 18:26:08 

    臨月でもプラス7キロでしたから、出産して翌日の参院での計測で、妊娠前の体重でした。
    その後、1ヶ月検診でマイナス3キロくらいだったかなぁ。
    多分産後半年くらいで妊娠前よりマイナス10キロくらいになって、卒乳までの2年間近くはマイナス10キロをキープでした。

    卒乳してから、1年間くらいかけて徐々に太って妊娠前の体重に戻りました。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/07(月) 18:47:31 

    あっ164ですが、体重はマイナス10キロではありますが、
    里帰りなし、夫以外の手伝いなし、完全母乳に加えて、夜泣きが生後すぐから断乳するまでの2年間毎晩、一晩に何十回と泣き、2時間と連続して眠れない2年間を過ごしました。
    体重はマイナス10キロでも精神的にはうつ手前の暗黒時代でした。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/07(月) 19:05:28 

    妊娠中9キロ太って、産後3ヶ月で元に戻った。今生後8ヶ月でそのまま痩せていってマイナス15キロ。母乳もでなくて生後2ヶ月でカンミになった。
    でも痩せたよりやつれたに近い。頬がこけた。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/07(月) 20:47:10 

    酷い吐き悪阻で6キロしか増えず、
    3キロ超えの子を産んだ瞬間戻り、
    完母だったので食べてもどんどん痩せて、
    妊娠前よりマイナス5キロです。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/07(月) 21:33:53 

    産後1ヶ月でマイナス5㎏。授乳と育児の疲労と旦那へのストレスで更にマイナス8㎏。ダイエットしても痩せた事が無かったから周りに心配された。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/07(月) 21:40:18 

    産後っていうか働きだしたら痩せた

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/07(月) 22:01:45 

    産後3週間で妊娠前に戻りました。

    でも体型は.....。゚(゚´Д`゚)゚。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/07(月) 22:30:00 

    みなさん、痩せるんですね…
    私は14キロ太って、半年経ちましたが4キロしか痩せません。
    こんな人他にいらっしゃるんでしょうか…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/07(月) 23:58:12 

    骨盤ベルトやガーター痩せるって聞いて買ったけどつけたらこの時期から汗も出来て付けるか悩み中。

    まずほんとに痩せるのかな?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/08(火) 00:00:55 

    15キロ太りました!
    出産して1ヶ月で-10キロ( ᵕᴗᵕ )
    授乳期間で元の体重に戻りました☆★

    今2人目妊娠中ですが…
    また同じく15キロ増です(笑)

    2人目戻んないよーとか周りから
    あおられてます(笑)

    2人目も母乳のつもりです!!!(人 •͈ᴗ•͈)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/08(火) 00:54:00 

    妊娠前 70キロ
    妊娠中 79キロ
    出産後 72キロ
    出産後3ヶ月現在79キロ

    why?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/08(火) 05:54:52 

    今年3人目出産した私にはタイムリーな話だ。
    産後実家に戻った5日間で3kg痩せてたのに、同居する家に戻ったら3kg太った…=産後の体重のまま…
    私はストレスで太るタイプ&実家ではひたすら眠気のまま眠れてたけど、家に戻ったら家事やらなんやらで寝るのは23時過ぎ、起きるの5時で、その間夜間授乳もあり慢性的に睡眠不足…
    睡眠不足も痩せない原因だと思う。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/09(水) 22:54:47 

    骨盤を締めないと痩せないよと助産師さんに言われたから、まずは骨盤を締めることから始めるといいと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード