-
1. 匿名 2018/05/05(土) 18:35:19
最近メルカリで売れなくなってきたので、
ブランディアを利用しようか検討中です。
利用したことがある方、教えてください!+3
-19
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 18:36:05
メルカリより民度低いやつがうじゃうじゃ+69
-9
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 18:36:33
辞めた方がいいよ
メルカリのがいい
+119
-2
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 18:37:06
私やったことないけど、ゴミレベルにブランドに安い値段つけられたって書き込みはみた。+139
-2
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 18:37:13
売るものにもよるよね
メルカリより年齢層高めって聞いたよ
+25
-1
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 18:37:43
それ使うならヤフオクのがマシ+50
-3
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 18:37:48
菜々緒使って派手なCM…
どう考えたって、高く売れる訳がない。+180
-0
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 18:38:06
絶対辞めなよ
損するよ+95
-1
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 18:39:41
私は利用しない派です。+85
-0
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 18:39:42
相手との面倒なやり取りが本当に苦手な人は業者使った方がラクよ
ただし、とんでもなく安い値段は付けられる
捨てるよりマシ位の感覚
+111
-1
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 18:41:26
ステマきた+24
-4
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 18:42:00
ブランドの服やバッグは二束三文でしたよ。
査定してもらったけど売るのやめた。
逆にかなり古くなったロレックスは20万弱で売れました。需要の問題なのか?+94
-0
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 18:43:06
コメ兵【公式】|日本最大級のリユースデパートKOMEHYOwww.komehyo.co.jpコメ兵は店舗とオンラインストア(ネット通販・宅配買取)で買取と販売を行っている、日本最大級のリユースデパートです。
+12
-2
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 18:43:08
ここの倉庫で働いた事あります
あんまり詳しい事は書けないけど
検品の担当してた。。。。私は利用しないかな+114
-1
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 18:46:39
ハイブランドじゃないと高値着かない
綺麗な服でも10円とかだった笑+82
-1
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:09
シャネルの定価21万くらいのハンドバッグが18万で売れたよ+7
-34
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:36
ヴィトンやグッチでも数百円でした。
+60
-0
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:37
買取強化中って書いてあるブランドでも値段付かないとかザラ。メルカリやヤフオクの方が遥かにマシですよ。+62
-2
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:31
例えば新品タグ付きのジェラピケのパジャマ1万ちょいには確か100円か50円ってつけられて返送された。どんなに安くても売ろう!って決めてたけど、全体的に安すぎて売るのやめた+97
-2
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:34
4℃のバングルを宅配査定してもらいましたが「お値段つきませんね。処分してもよろしいですか?」と言われました。
いやいや、送り返して下さいと返事しました+164
-2
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 19:03:20
ブランド服で素材が良くても型式が古いと20円とか、、。
昔はもっと高額で買ってくれたのに。+8
-2
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 19:04:15
買うのも売るのもやめたほうがいい!
店の態度が最悪。
買ったことあるけどゴミみたいなやつ平気で送ってきた!!
そういう店。+52
-1
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 19:05:09
全体的に薄汚い。
私だったら絶対利用しない!+12
-2
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 19:06:15
お小遣い稼ぎ!みたいなキャンペーンチラシに惹かれてつい利用したら、お金じゃなくてポイントにしか変えられなかった。
値段了承してまだ5分くらいだったから、間に合うと思って問い合わせたら、取り消しも返品も出来ないと言われ、中古品は買わないのでただ商品だけ取られた形になった。
確かにとても小さくポイントは現金に変えられないと書いてあったみたいだけど、変えられるところもあるし、ちょっとした詐欺にあった気分…。+22
-2
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 19:08:38
事前に取り扱いブランドであることを確認して、ほぼ新品を送っているのに、査定は10円とか…。
ブランドバック以外、洋服はどんなに状態良くてもほぼ値段つかないと思ったほうがいい。
私は二度と利用しません。+87
-2
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 19:17:32
あんなに安く売ってるんだから高く売れるはずがない。
ゴミみたいなものまで売ってるし!+16
-0
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 19:20:02
なぜか値段が付かないのがある
そして、その理由を教えてくれない
メルカリみたくお金稼ぎしたいなら、やめといた方がいい+36
-1
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 19:36:45
一応銘柄指定されてるものしか買い取ってくれないから変なものはないはずなんだけど
Lサイズの段ボール二箱分で3千円…だった。
ディオールのスーツ、フェンディのパンツ、バーバリーのバッグ、トミーのデニム、フェラガモの靴、
マリークワントのコートなどなど。そりゃ最新じゃないけどどれも数万円〜10万以上するものも
たくさん入れてたし状態はよいものばっかりだったのに。
めんどくさくてそのまま引き取ってもらったけどぼったくりもいいとこ。二度と利用しない。+65
-2
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 19:37:00
ハイブランドで状態いいもの意外は
ゴミ扱いなのは10年以上前から変わらない。
値段が付かないものが多い理由は、
もともとそういう基準の業者=ただの質屋さんだからだよ。
メルカリとかのフリマとは目的が違うだけ。
+12
-2
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 19:57:04
かなり状態が良いヴィトンの手帳やキーケースを査定に出しましたが数千円でした。
服も10円とかw
二度と利用しないレベル。+47
-2
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 20:03:04
何年も前に一度使いました
ボロボロのポーターのバッグをまあまあの価格で買い取ってもらったのは納得した
でも国内ブランド買取弱いよね
あと、「査定したのはわたくし〇〇です」って名前と顔写真がついてきたんだけど、嘘くさいイケメン風の男で笑った
それを餌にしてそうなイメージついた+16
-2
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 20:08:58
10年前のスーツ、捨てようかと思ってたのが売れて、これは売れると思った2年前のセリーヌのスカートが値段つかなかった。+9
-1
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 20:12:19
私は手持ちのサンダルやら洋服を処分したくて、一応ブランドだしって利用したけど…
事前の見積もりだったかで既にめっちゃ安い値段つけられて笑った…こことんでもなく安い値段つけるよ。自分の予想よりも安い。素人だったからそんなものかなってそのままお願いしちゃったけど今思うと馬鹿だったなって後悔。あんまり良心的じゃないと思ったよ+22
-1
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 20:15:04
>>20
え?
なに言ってんのって感じですね。
驚き+10
-0
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 20:35:12
値段付かないと言って返された服がラクマで1500円で売れた+20
-1
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 20:36:34
結論
ブランディアは危険+83
-1
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 20:47:33
着払いで送るからまずその送料差っ引かれるし、路面店で買った本物ばかり送ってるのに「当社の規定により本物と見なされない」みたいな文言がきて破棄か送り返すかどちらか選べとか言われる。
査定額は安い。
たまに来る訪問出張買取のおじさんの方がよほどいい値段で買い取ってくれる。+19
-1
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 21:02:52
送るのも返してもらうのも無料だから、一回査定だけしてみては?
あまりの安い査定価格に、だったらメルカリで売るわ!ってなるから+6
-4
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 21:03:01
トリーバーチが購入時と同じ値段で売れた。
+5
-3
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 21:03:08
期待していなかったのにけっこういい値段つけてもらった事あるよ+9
-2
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 21:13:51
そもそもメルカリと比較するのは間違ってるわ。売り方もシステムも全く違うんだから。
+19
-0
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 21:25:01
LINE登録して画像送って査定してもらったら、ロエベとかボッテガヴェネタのバッグが千円もつかなかった。びっくりした。地元の質屋に行ったら数万円になった。メルカリならもっと高値だろうけど。+25
-1
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 21:32:16
クロエのパラディの小さいやつ査定額3万だった
傷もあったしまぁいっかと思ってそのまま買い取ってもらった+0
-2
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 21:32:50
元々ブランディアを利用していました
言われる値段でしょうがないと思い、たくさん売却してきました
が、シャネルのバッグが古すぎて値段がつけられないと返却になり、ダメ元でメルカリに出したところ、5万で売れました
それ以降ブランディアでなく、メルカリを利用させてもらっています+25
-1
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 21:35:47
ブランディアで値段がつかないと言われたユナイテッドアローズやトゥモローランドの服が、メルカリやラクマで1着3,000円くらいでポンポン売れる
個人的な感覚だと、メルカリの方がよく売れるが、ラクマの方が高値で売れるイメージ
+9
-0
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 21:36:32
何度も利用してるけど結構いい値段で引き取ってもらったよ。5年前に買ったヴィトンは8万 10年前のロエベは3万くらい。
随分使ったから満足だった。
送ってすぐに査定して次の日には入金でした。
コーチのお財布は5千円だったから戻してもらった+5
-1
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 21:37:43
ブランディアは送料の負担や、査定する人の人件費、買い取った商品を保管するための倉庫代、派手なCM代など、コストがかなりかかってるから、フリマアプリよりは買取価格が安くて当たり前+10
-2
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 21:39:33
ビームスやユナイテッドアローズ、アーバンリサーチなどをよく買うので、その辺の服をブランディアに送ったら、1着10円とかでした(笑)+1
-2
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 21:40:34
メルカリ、ラクマあたりで、売れるまでじーっと待ってるのが一番いいと思ってる
保管スペースがないとか、少しでもお金が欲しいからブランディアかな+0
-0
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 21:41:11
コーチはすーっごく安い査定額だよねぇ+1
-0
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 21:42:16
まぁ、楽ではあるよね
自分が直接売主になって中古品を売るのは、クレームされないかとか、それなりに気を使う+4
-0
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 21:53:59
>>10同じ意見。
捨てるなら、、って感覚で利用したよ。
+5
-0
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 21:59:33
去年末に昔のガーデンパーティやエールバッグ、バレンシアガ、パディントンなど25点くらい売って100万になったよ。査定してくれた人がたまたま良かったのかな?+4
-2
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 22:06:34
8年前くらいのGUCCIのGG柄のハンドバッグ(保証書・保存袋無し、角スレあり、型崩れあり)がzozousedでは1200円、ブランディアでは3200円だった。
see by Chloe のショルダーはzozousedは0円、ブランディアは900円だった。
メルカリも考えたけど、早く整理整頓したかったからブランディアで売りました+8
-0
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 22:51:19
私は買った人(笑)
このブランド靴がこの金額?
と驚いて、安いから試しに買ってみた。
298円でmarieの靴。
わたし目線では未使用でいい買い物したと思ってるけど、、、お店の人、知識なくして設定してるのかな、とも思う。+9
-1
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 22:51:33
買う側だけど普通に良かった!
少数派なのかな?
六万八千円のヴィトンの財布三千円で買えたよ+5
-0
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 22:54:33
ブランディア
買う専門だけど
普通に使えるってレベルで新品未使用に近い。
人気商品が破格だったりして嬉しいです。
ZOZOTOWNは高い割に穴が空いてたり
色褪せが酷くて泣けてくる。どんな保管してるのか教えて欲しいくらい。
メルカリは乞食ばっかり。+4
-2
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 23:00:24
ココってメルカリのステマ?
ZOZOTOWNも中古はヤバイって。ボロボロでUSEDは返品できませんらしいし。+5
-1
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 23:04:06
ブランディア使ったことない人が書いてる。
ブランディアで困るのはカスタマーセンターの対応が遅いことが1番の問題点で、商品の買い取りや販売は他よりは値段の付け方はお客さんの立場で値付けしてると思う。
70万円のウブロの時計が19万でビックリしたし。安すぎ。+3
-3
-
60. 匿名 2018/05/06(日) 00:51:51
ブランディアの査定は、かなり安いと思います。
それから、送って査定→納得がいかず手元に返品してもらう際に、偽物が返品されるというような事故が起きることがあると聞きました。
私の場合は大丈夫でしたが。
+4
-0
-
61. 匿名 2018/05/06(日) 01:26:11
主です。
みなさん色々と教えてくださりありがとうございます!
ここのコメントを読んでいてブランディアを使うのが怖くなりました…
使うならもう少し検討して、捨てるレベルのものにします。。
+1
-2
-
62. 匿名 2018/05/06(日) 02:18:03
コーチの財布 査定50円でびびった。 返してもらった。+2
-0
-
63. 匿名 2018/05/06(日) 12:49:22
変わったデザインより定番のデザインが売れる気がする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する