ガールズちゃんねる

踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

340コメント2018/05/06(日) 22:09

  • 1. 匿名 2018/05/03(木) 23:45:10 

    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性死亡 山梨 | NHKニュース
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性死亡 山梨 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    3日夜、山梨県山梨市のJR中央線の踏切で、電動車いすに乗っていた85歳の女性が特急にはねられ死亡しました。特急の運転士は「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」と話していて、警察は、車いすが何らかの原因で踏切内で動かなくなり立往生した可能性があると見て詳しい状況を調べています。 3日午後7時すぎ、山梨県山梨市正徳寺のJR中央線の赤斐山踏切で、電動車いすに乗っていた山梨市山根の最賀まさえさん(85)が新宿発松本行きの特急あずさ27号にはねられました。


    現場の踏切は遮断機や警報機があり、警察の調べに対し、運転士は「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って、特急のほうに向かって手を振っていた。ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。

    +24

    -427

  • 2. 匿名 2018/05/03(木) 23:46:36 

    ホラー映画みたい!
    怖すぎる

    +1201

    -136

  • 3. 匿名 2018/05/03(木) 23:46:44 

    殺害やん

    +43

    -464

  • 4. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:05 

    言葉が出ない…

    +1033

    -3

  • 5. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:06 

    いや怖すぎる

    +984

    -8

  • 6. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:06 

    どういうこと!?!?

    +1455

    -25

  • 7. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:06 

    知り合いでもいたの?いなかったらもうただのホラー

    +40

    -250

  • 8. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:07 

    一瞬で死ねる幸せ

    +22

    -330

  • 9. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:13 

    運転手トラウマ

    +1614

    -9

  • 10. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:17 

    >女性が車いすの後ろに立って、特急のほうに向かって手を振っていた。

    は?

    +2114

    -83

  • 11. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:17 

    胸が痛むな…

    +477

    -21

  • 12. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:25 

    車椅子の後ろに立って手を振る…?
    せめて自分だけでも逃げられなかったのかな

    +1705

    -33

  • 13. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:32 

    手を振って止めようとした人
    トラウマになりそう

    +741

    -225

  • 14. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:40 

    立てたのに手を振る余裕があるなら逃げれば…足がすくんじゃったのかな…

    +1545

    -51

  • 15. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:42 

    運転手さんかわいそう

    +794

    -10

  • 16. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:44 

    はねた人もはねられた人も巻き込まれた乗客もお気の毒

    +1234

    -9

  • 17. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:47 

    え?
    誰かに置き去りにされたって事?

    +42

    -193

  • 18. 匿名 2018/05/03(木) 23:47:56 

    これは何とも言えないな…

    +186

    -11

  • 19. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:00 

    運転手さん辛いね。。

    +687

    -11

  • 20. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:09 

    おばあさんも可哀想だけど
    運転士さんも辛いね。
    トラウマになりそう。

    +1400

    -9

  • 21. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:09 

    電動車椅子乗るような人が車椅子の後ろに立つのは容易じゃないと思うけど、
    後ろに立たずに自分だけでも逃げれなかったのかな?

    +1163

    -31

  • 22. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:10 

    ビックリした。85歳の人を踏切に残して、女性が85歳の人に手を振ったのかと思った。。怖くて鳥肌たったよ。

    ご冥福をお祈りします。

    +1881

    -73

  • 23. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:11 

    止まってっていう意味の手を振っただよね?

    +2196

    -10

  • 24. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:14 

    運転士さんも前方不注意になるんじゃ

    +18

    -366

  • 25. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:23 

    助けを求めたんじゃないんですか?!
    動けなくなったことを知らせるために手を振ったのでは?

    +1782

    -14

  • 26. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:28  ID:Xh9VCBquR5 

    これ見てた運転手や乗客が不憫だな…

    +592

    -12

  • 27. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:28 

    手を振っていた女性は亡くなった方?それとも同行者がいたの?

    +1106

    -47

  • 28. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:35 

    認知症?

    +21

    -76

  • 29. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:35 

    >>10
    止まってくれーって事だったのかな?
    自力で車イスから立てたんだ?よく分からん

    +1375

    -8

  • 30. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:43 

    誰か周りにいなかったの?

    +57

    -12

  • 31. 匿名 2018/05/03(木) 23:48:57 

    >>23
    それ以外なんかある?

    +43

    -72

  • 32. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:10 

    2人亡くなったってこと??車椅子のおばあさんが自力で立って車椅子に捕まって手を振ってたの??よく分からん記事だな。

    +1176

    -102

  • 33. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:12 

    電車に気づいてもらうために手を振って知らせていたという意味?

    +794

    -6

  • 34. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:19 

    手を振っていた女性はどこへ消えたの?
    警察で事情を話してるならわかるけど
    行方不明じゃ殺害の可能性も疑われそう

    +30

    -181

  • 35. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:21 

    車椅子から降りて手を振っていた、ということ?

    自分だけでも歩いて出ることは不可能だったのかな?

    +749

    -7

  • 36. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:25 

    電動車椅子と自分の命。どっちが大事よ

    可笑しいんじゃない?

    +23

    -151

  • 37. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:35 

    やっぱ付き添い人がいた方いいね
    電動も怖いな

    +534

    -8

  • 38. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:38 

    これはIQ210
    の私でも理解できない

    +54

    -132

  • 39. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:40 

    立てたけど車イスと電車が接触したら危ないと思って手をふって電車を止めようとしたのかな?

    +710

    -4

  • 40. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:45 

    お年寄りって止まってくれる!って感覚が強い人が多いから、この人もそうだったのかな?

    +909

    -25

  • 41. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:47 

    車イスが線路で立ち往生して電車に合図を送るために手を振ってたんだよね。多分。

    +734

    -5

  • 42. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:55 

    タイトル悪いわ。ゾッとしたわ。ちゃんと書いて。

    +675

    -18

  • 43. 匿名 2018/05/03(木) 23:49:58 

    手を振るの意味次第では
    とんでも無くサイコホラー

    +556

    -20

  • 44. 匿名 2018/05/03(木) 23:50:08 

    85歳みたいな高齢で足腰弱い方は、1人で踏切渡るようなお出掛けしない方がいいね。
    近所のお友達の家に行くのまでは付き添う必要ないけど、高齢者の踏切事故はよく聞くよね。

    +516

    -7

  • 45. 匿名 2018/05/03(木) 23:50:45 

    別の記事

    >発表によると、車いすは、4輪でハンドルが付いた「シニアカー」タイプ。最賀さんは車いすに乗って踏切を渡ろうとしていたとみられる。運転士は「女性が手を振って合図を送ってくるのが見え、ブレーキをかけたが、間に合わなかった。女性は車いすを後ろから押そうとしていたようだ」と話しているという。

    +761

    -4

  • 46. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:06 

    >>31
    誤解してる人結構いるけど?

    +274

    -26

  • 47. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:40 


    ひかれた女性も気の毒だけど
    この時期あずさって言ったらGWだしたくさんの行楽客が乗ってたろうに・・・
    乗客も気の毒・・・

    +609

    -12

  • 48. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:40 

    直前まで別の女性が助けようとしてたってことじゃないの?

    +10

    -117

  • 49. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:40 

    >>2
    読売の記事だと
    >発表によると、車いすは、4輪でハンドルが付いた「シニアカー」タイプ。
    最賀さんは車いすに乗って踏切を渡ろうとしていたとみられる。運転士は「女性が手を振って合図を送ってくるのが見え、ブレーキをかけたが、間に合わなかった。
    女性は車いすを後ろから押そうとしていたようだ」と話しているという。

    女性は自分で車椅子が動かせないから合図をしてたんだよ

    +572

    -4

  • 50. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:47 

    車イスに掴まりながら立って手を振ってたってこと?

    +213

    -9

  • 51. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:49 

    よりによって踏切内で車椅子が故障なんて…運が悪いにも程がある。

    +175

    -8

  • 52. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:54 

    で、付添人はどこに消えたの?

    +7

    -61

  • 53. 匿名 2018/05/03(木) 23:51:57 

    車椅子を支えに立つことは出来たけどそれ以上は歩けなくて電車に向かって止まって!って手を振って合図したのでしょう。怖かったでしょうね…

    +394

    -7

  • 54. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:00 

    車椅子に乗ってた人と車椅子の後ろに立って手を振ってた人がいるの?

    +4

    -77

  • 55. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:01 

    わざと踏切に引っかかって、助けに来た人が近づいてきた瞬間に手を掴んで線路に引きずり込む人もいるからね。

    怖いね。踏切は

    +7

    -65

  • 56. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:08 

    立てたの?え?

    +12

    -32

  • 57. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:11 

    なんだ、押してた人が手を振ったあと見殺しにして逃げたのかと思った

    +268

    -29

  • 58. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:19 

    >>51
    本当に偶然か?

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:25 

    読み手によって話が変わる内容。分かりづらい。

    +329

    -22

  • 60. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:28 

    >>24
    いや、夜でしょ?
    車が立ち往生したときだって電車が突っ込むことあるんだから、車椅子と女性じゃあ安全に停止できる距離では見えなかったでしょ。
    視認できたときすぐ止めようとしたって無理だし、運転士に罪はないと思うけどな。

    +222

    -3

  • 61. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:32 

    車椅子 と違う 電動車椅子だよ。立ったり歩いたりはできる。

    +106

    -14

  • 62. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:49 

    乗客もビックリだよね
    急ブレーキ?かかって、何事かと思うよね
    そしておばあさんはもちろんかわいそうだけど、運転手さんも辛いね、、

    +168

    -3

  • 63. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:08 

    >>51
    故障じゃなくてレールに車椅子のタイヤが噛んだんだと思う
    前にもこの手の事故あった

    +254

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:08 

    車椅子に乗ってるくらいだから、足が不自由で動けなかったんでは?
    逃げられたら逃げると思うけど

    +90

    -11

  • 65. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:10 

    つかまり立ちしかできなかったんだね。

    +193

    -5

  • 66. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:24 

    車椅子の人がなんとか立って手をふったのかそれとも車椅子の人が動けないから誰かが電車を止めようと手をふったのか分かりにくい記事だね

    +38

    -16

  • 67. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:48 

    立って手を振る余裕あるならその内に這ってでも線路内から抜け出しなよって思っちゃったけど難しいんだろうな
    でも車イスの後ろまで数歩は歩けたってことだし

    +120

    -6

  • 68. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:56 

    ホラーを超えたホラーを想像してしまった。

    今回の事故は本当に残念です。ご冥福をお祈りします。

    +49

    -10

  • 69. 匿名 2018/05/03(木) 23:53:58 

    >>36
    車イスに乗ってるような人なんだから立てたって自力では逃げられないでしょ

    +164

    -14

  • 70. 匿名 2018/05/03(木) 23:54:58 

    手を振るってバイバイの意味じゃないと思うけど

    +176

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:05 

    読解力ない人多すぎない?

    +195

    -44

  • 72. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:14 

    >>53
    それだと思う。
    みんな車椅子使うくらいだから立てないはずなのに、しかも親しげに手を振ってた、って解釈してない?

    +156

    -5

  • 73. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:21 

    自分だけ逃げれば良かったのに、車椅子も一緒に退かそうとしたのかな?
    特急列車はそんなに急には止まれないよ、、

    +8

    -23

  • 74. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:23 

    >>13
    亡くなった人が手を振ってたんじゃないの?

    +93

    -4

  • 75. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:40 

    セニアカーも電動車椅子の部類だよ。
    歩行はできるけど、足腰弱いからセニアカーなどでお出掛け、溝にはまって押して出そうとしたけど手間どって手を振ったけど間に合わなかったのかと。
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

    +196

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:41 

    車の運転手してますが、急に止まれないよ

    +84

    -6

  • 77. 匿名 2018/05/03(木) 23:55:51 

    昼間だったら、もっと遠くからでも見えたんだろうけど、夜っていうのがまた不運だよね。。

    +149

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:03 

    読解力がないのかよくわからないんだけど
    車イスを押していた人が他にいたわけではなくて
    車イスを手押し車代わりにするくらいは歩けていたということなのかな。

    +13

    -24

  • 79. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:28 

    読解力ない人何人かいるね
    でもトピタイが紛らわしいね ちゃんと電動車イスって書いとけば付き添い人がいなくで一人って事分かるし

    +224

    -5

  • 80. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:33 

    ハンドルおすと走るスクーターみたいなやつってことかな。
    それでおでかけしたけど
    バッテリーか脱輪か踏切内でとまっちゃって
    あらやだーって動かそうとしてて
    電車きたのはわかったけど
    逃げなくちゃっていうのまでは頭がまわらなかったかんじ?

    +109

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:45 

    ピンピンコロリだからまあ理想的かも

    +1

    -51

  • 82. 匿名 2018/05/03(木) 23:56:54 

    これまたかなり語弊のある文章だなあ

    +99

    -4

  • 83. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:06 

    置き去り!?って書き込みがあって「なぜそうなる?」って思っていたけど、「おばあさんの車椅子を押していた付き添いの人がわざと踏切内に置き去りにし、向かってくる電車に向かって『よろしくね〜』って意味で手を振った」という解釈なのか。
    怖い…

    +245

    -8

  • 84. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:07 

    手を振った意味は止まって、気がついてってことでしょ?

    +123

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:19 

    >>62
    こういう車両に乗り合わせた事あるけど、ものすごい急ブレーキでこのまま脱線とかして死ぬんだと思ったよ。

    +108

    -2

  • 86. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:32 

    「手を振った」を読み間違えてる人いるけど、足が不自由で立ち上がれないし、声も届かなかったら、手を振って緊急事態をアピールするしかなくない?

    「ホラー映画みたい」て、どう考えてもそういう意味で手を振ったんじゃないでしょ。逃げたくて必死にあがいても逃げられない状態で壮絶な亡くなり方してしまった人になんでそんな発想が出るんだろう。

    自分が事故死した様子をそんな風に表されたら辛すぎるわ。

    +197

    -86

  • 87. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:32 

    8じゃお前がしね

    +1

    -11

  • 88. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:40 

    読解力ない人多すぎ

    +138

    -43

  • 89. 匿名 2018/05/03(木) 23:57:43 

    立って知らせるのがやっとで、踏み切りの外までは歩けなかったのでしょうね。周りに人がいたら良かったのに。凄く怖かっただろうな。悲しい。

    +92

    -5

  • 90. 匿名 2018/05/03(木) 23:58:35 

    書き方がわるいきがする

    +254

    -11

  • 91. 匿名 2018/05/03(木) 23:58:49 

    >>81
    言葉を知らないって不幸だね。
    真逆の亡くなり方だよ。

    +33

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/03(木) 23:58:53 

    立てたけど何かにつかまらないと歩けなかったんじゃない?
    車いすを押して逃げたかっただろうに動かないから手を振って必死で合図してたんだろうな。本当悲しいですね。ご冥福をお祈りします。

    +107

    -2

  • 93. 匿名 2018/05/03(木) 23:59:01 

    運転士もおやっと?思ってたなら、減速しておけば、手を振ったときに止まれたかもしれないのにな

    +0

    -104

  • 94. 匿名 2018/05/03(木) 23:59:04 

    踏切事故ってなくならないね。
    最先端技術でどうにか防止できないかなぁ

    +79

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/03(木) 23:59:28 

    ホラー映画みたいとか亡くなった人に対して失礼すぎる

    +106

    -32

  • 96. 匿名 2018/05/03(木) 23:59:34 

    セニアカーは以外と危ない。
    よく近所のおばあさん、田んぼに落ちてた。多分車体が重いだろうから自分じゃ動かせないよな。

    +149

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/03(木) 23:59:35 

    1回読んだだけではよくわからなくて
    霊的なものを想像してしまった。
    その亡くなったおばぁさんがって事だったんだね。
    ご冥福をお祈りします。

    +51

    -11

  • 98. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:03 

    自分だけでも逃げろとか自力で逃げろみたいに言ってる人は車椅子の存在を無視?足が悪いなら逃げられないよ

    +16

    -9

  • 99. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:13 

    >>31
    >>46

    おまえらもその程度のことで献花するな
    バカじゃないの?

    +1

    -27

  • 100. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:22 

    私、以前電動車椅子の会社に勤めてたけど、あれめちゃくちゃ重いのよ。タイヤが溝にはまって動かなくなったら成人女性でも持ち上げられない。
    半身麻痺のご老人も乗ってたりするから、歩行困難だったら逃げ切れない。
    独居老人の方は一人で買い物や病院に行かなきゃならないしね。それに加えて、判断能力も衰えてるから自損事故も多い。

    +156

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:32 

    亡くなった女性が車椅子の後ろで、来ないでって手を振ってたの?それとも亡くなった女性とは別の女性がその場にいたの?

    +9

    -23

  • 102. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:33 

    読解力あるから、脳内ホラーになったんだよ。
    運転手さん悪くない。
    タイミングが悪かった。
    必死で最後動いたんだろうね。

    +32

    -29

  • 103. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:58 

    最近、閉まった踏み切り中でおばちゃんが自転車を出せず詰まってるところを助けた。

    その時、完全に電車のことに神経が回ってなくて、自転車を出すことだけ考えてて普通に踏切に侵入してしまってた。
    電車が来てたと思うとゾッとする。

    +177

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/04(金) 00:00:58 

    真っ先にホラー映画みたいって失敬だな
    身内がそういう亡くなり方しても同じこと言えるのか?

    +21

    -15

  • 105. 匿名 2018/05/04(金) 00:01:07 

    こわいこわい。想像して震えた

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2018/05/04(金) 00:01:40 

    >>75ですが、セニアカーってSUZUKIの商品ね。
    一般的にはシニアカーなのかな。
    うち、SUZUKIのお膝元だから、歩けるけどセニアカーに乗っている老人、かなり見かけるよ。

    +57

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/04(金) 00:01:47 

    >>93
    本気で言ってる?車でも急に止まるのは難しいのに電車だよ

    +126

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:04 

    >>94
    高架にするしか解決策は無い

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:07 

    ちゃんと文章読んでからコメントすればw

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:16 

    なんか踏み切りで立ち往生してる人がいたら、知らせてくれるセンサーみたいなのがあればいいのにね
    それか、防犯カメラで、逐一踏み切りの様子が、運転手にわかるようにするとか

    +128

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:20 

    手を振ってた女性は誰?
    本人?それとも第三者がいるってこと?

    +3

    -30

  • 112. 匿名 2018/05/04(金) 00:02:46 

    この事件の記事を書いた人無能
    内容がよくわからないよ

    +144

    -9

  • 113. 匿名 2018/05/04(金) 00:03:19 

    幽霊?

    +3

    -7

  • 114. 匿名 2018/05/04(金) 00:03:29 

    自殺じゃあないよね(>_<)
    前に電車にむかって線路の上を歩いて自殺した人いたからな…

    +0

    -16

  • 115. 匿名 2018/05/04(金) 00:04:52 

    悲しい事故が面白おかしくホラー話にされてて亡くなった方や家族が気の毒。

    +74

    -7

  • 116. 匿名 2018/05/04(金) 00:05:17 

    >>86
    同感。
    自分が線路で動けなかったとしても、手を振ると思う。
    おばあさん、怖かっただろうな…。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/04(金) 00:06:15 

    >>115
    これは記事が悪い

    +120

    -8

  • 118. 匿名 2018/05/04(金) 00:06:38 

    電動の車イスだから現場にはおばあちゃんしかいないんだよ
    手を振ったのもおばあちゃん
    電車に止まってもらうために手を振ったんだよ

    +87

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/04(金) 00:07:02 

    かついで脇に逃げるとかはできたんじゃと思う。

    +2

    -30

  • 120. 匿名 2018/05/04(金) 00:07:06 

    なぜ踏切の外に出なかったんだ、、

    +9

    -10

  • 121. 匿名 2018/05/04(金) 00:07:18 

    車椅子とシニアかーだとだいぶ意味合いが違ってくると思うけど…

    +108

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/04(金) 00:08:22 

    シニアカーとか、バイクじゃないけどシニアバイクみたいな書き方の方がわかりやすいかもね。不自由な方用というよりお年寄りの足的な乗り物ってだけだから介助者は必要ないし、ご本人もむしろ元気な方だったんじゃないかな。電車が止まるのも車と同じように考えてたのかな…本人だけでも逃げられたんじゃないかと思ってしまう。

    +76

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/04(金) 00:08:29 

    >>53

    これだ。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2018/05/04(金) 00:09:23 

    シニアカーなら自力で多少は歩けたんじゃないの?
    悲しいね。

    +76

    -1

  • 125. 匿名 2018/05/04(金) 00:09:40 

    歩けなくても、這うとか寝返りで逃げれたらよかったのにね。

    せめてもの救いは85歳で長寿まで命を全うした事かも。

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2018/05/04(金) 00:10:45 

    車椅子をつたって後ろに立つことは出来ても、何か捕まる所が無いと立てない人だったのかもしれないね。
    女性も運転手の方も辛い事故だわ。

    +43

    -3

  • 127. 匿名 2018/05/04(金) 00:10:56 

    >>79
    なんか嫌みっぽい人・・・

    +11

    -15

  • 128. 匿名 2018/05/04(金) 00:11:18 

    ちょっとわからない
    車椅子の方が跳ねられたんだよね?
    後ろにいた方も跳ねられたの?

    +1

    -34

  • 129. 匿名 2018/05/04(金) 00:11:53 

    この少なすぎる情報だと

    電動車椅子に乗るおばあちゃんが立てるなんてそんなことわからんわ。

    +23

    -7

  • 130. 匿名 2018/05/04(金) 00:12:17 

    シニアカーなの?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/04(金) 00:12:26 

    ゴメンネ…バイバイ…。∀ニタ
    を想像してしまった。

    +13

    -29

  • 132. 匿名 2018/05/04(金) 00:13:31 

    >>131

    それは考えちゃいけないものな気がする。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/04(金) 00:13:32 

    >>119
    自分が立ち往生してる老人と遭遇してそれが出来る?

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/04(金) 00:14:13 

    こんな感じだったのか?



    ┃ヾ(。╹ω╹。)
     ーーーーーー
     ◯    ◯

    +1

    -43

  • 135. 匿名 2018/05/04(金) 00:14:25 

    置き去りって事?

    +2

    -20

  • 136. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:09 

    助けを求めたんじゃないんですか?!
    動けなくなったことを知らせるために手を振ったのでは?

    +56

    -2

  • 137. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:14 

    >>128
    おばちゃんが車イスにつかまり立ちして手を振ったなら1人でしょ?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:35 

    >>134
    あんた最低だね

    +59

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:34 

    車いすに捕まって立ち上がるのがやっとで
    足を前に出す事はできなかったんだよ。

    ウチの婆ちゃんも杖につかまって
    すり足で歩けるけど、足をもちあげて歩くのは無理。

    +12

    -6

  • 140. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:34 

    私最初タイトルと記事を読んだときに、登場人物三人いたかと思ったわ。
    ①車椅子に座って立ち往生してる女性
    ②運転手
    ③踏切の外で①の女性に向かって手をふる人
    これでホン怖な話かとゾッとしたけど、違った。

    +61

    -11

  • 141. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:42 

    >>121
    検索ワードはセニアカーだけど、ちゃんと電動車イスの部類に入るのよ。
    病気などの方が使っているような車イスに乗られていたなら歩けなかったのかもしれないけど、シニアカーに乗る人は歩けるけど楽だから乗る。

    踏切ではまったか故障して、押し出そうとしても重くて無理だった。
    亡くなった方は電車とシニアカーがぶつかると迷惑がかかると、必死に押し出そうとしたんだと思うよ。
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

    +59

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:51 

    シニアカーに乗ってる人って支えるものがなくてどのくらい歩けるものなんだろう?

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/04(金) 00:18:11 

    タイトルだけ読んだらホラーみたいで怖っ!と思ったけど、
    線路内で動けなくなった85のおばあさんが、シニアカー?車椅子?の後ろに立って運転士に手を振って合図送ったけど間に合わなかったって事だよね。
    シニアカー堂々と道路を運転してる高齢者よく見掛けるけど、いつも危ないと思ってる。
    線路内なんてムチャだよ。

    +57

    -1

  • 144. 匿名 2018/05/04(金) 00:18:15 

    亡くなったのは車いすに乗ってた方って普通に記事に書いてるのにろくに記事も読まずホラーだのちゃかすような書きこみしてる人は人の心ってものがないの?

    +8

    -16

  • 145. 匿名 2018/05/04(金) 00:18:51 

    >>1の元記事の書き方が悪い
    別の記事だと状況がわかるもの

    +79

    -3

  • 146. 匿名 2018/05/04(金) 00:19:55 

    電動車椅子だったみたいだね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/04(金) 00:20:04 

    年取ると判断能力鈍るし、それに特急すぐ来るからね。中々逃げようとしても逃げられないよ。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/04(金) 00:21:38 

    記事の書き方が悪いような…
    一人なのか二人なのかも分からなかったし、車イスの人が立つとも思わなかったし
    後ろの人が手を振るって後ろの人は誰?どういうこと??ってなったよ

    +76

    -5

  • 149. 匿名 2018/05/04(金) 00:21:53 

    健康な人なら走って逃げろよってなるけど車椅子の人だからね。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/04(金) 00:22:33 

    踏切って全部無くしたら良いよね…。線路か歩道を地下化してさ。
    お金も時間もかかるから難しいけど。
    うちの近くの踏切は、4つ線路のある踏切だから閉じてしまうと長いんだけど、『我慢できない!』『今なら行ける!』『走れば大丈夫!』ってじいさんばぁさんが踏切くぐって線路内入って競歩くらいのノロノロ猛ダッシュしてて「危ないなー」と思うし、自分の行く道にいる人を押したり退かして通ったり、自転車で歩きの人にぶつかりながら線路を通る老人いたり、もめ事や危険行為が多いんだよね…。しかも全員老人。
    走れないし、歩行者の多い歩行者用の場所で自転車走行したりする。

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/04(金) 00:24:07 

    タイトルがわかりにくい。
    車いすに乗ってた人のほかに付き添いの人がいて車いすを押してたのかと思ったわ。

    結局、一人しか人はいなくて、その人は車いすに乗って渡ろうとして踏切内で立ち往生したから自分で立ち上がって電車に向かって止まってー!!っていう意味で手を振っていたってことよね。

    +81

    -2

  • 152. 匿名 2018/05/04(金) 00:25:41 

    >>142
    人によるんじゃない?
    結構な高齢の方が乗っているのも見かけるけど、農作業しているようなおばちゃんも乗っている。

    うちの近所では自転車じゃ辛いけどバイクには乗れないって人が自転車代わりに乗っているケースもあるよ。

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/04(金) 00:26:30 

    運転士に手を振って合図って、スピード出てる電車はブレーキかけて止まるまでも時間かかるから、運転手が目視出来る距離に入ってたら相当危険な距離ってことだよね…。

    +34

    -1

  • 154. 匿名 2018/05/04(金) 00:27:53 

    85歳で車椅子ならとっさに逃げられないよね
    手を振ってアピールするしかなかったよね
    この前タクシー停めるのに反対車線から手を振ってるおばあちゃん思い出した

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2018/05/04(金) 00:28:54 

    >>53
    畑仕事から帰る途中だと別の記事でみた

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/04(金) 00:29:33 

    踏み切りで1人で車椅子は危ないって…人通りが多かったら助けられるけど小さい踏切だとね…

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/04(金) 00:29:49 

    >>102
    何が「脳内ホラー」だよ。
    言葉を選ぶことができない人が多すぎる。
    不慮の事故で亡くなった人がいるのに不謹慎にもほどがある。

    +21

    -18

  • 158. 匿名 2018/05/04(金) 00:29:54 

    「電動車いすに乗っていた85歳の女性が特急にはねられ」
    この記事の書き方だと、車イスに乗っていた女性と車イスの後ろに立って手を振っていた女性の2人いるように受け取れる。
    ネット記事ってこういう文章力がない記事がよくあるけど、新聞みたいにプロが推敲したりしないのかな。余計な部分で無駄に騒がれてかわいそう。

    +67

    -8

  • 159. 匿名 2018/05/04(金) 00:30:38 

    人殺しJR。
    何人殺すんだよ。

    +0

    -41

  • 160. 匿名 2018/05/04(金) 00:30:46 

    全然関係ないのに苦しいと言うか悲しくて今日はもう寝れそうにない

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2018/05/04(金) 00:31:10 

    誰か周りにいて、非常ボタンは押せなかったのだろうか
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

    +26

    -2

  • 162. 匿名 2018/05/04(金) 00:32:16 

    想像したら怖すぎる
    みんな死んでほしくない

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2018/05/04(金) 00:32:54 

    車椅子じゃないよ
    シニアカー

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/04(金) 00:33:11 

    けっこう『大丈夫でしょ』って慢心から危険行為する老人もいて、チカチカ信号や踏切も渡ったりして、走れないから車通ってクラクション鳴らされたら「うるせぇ!」って怒ってたり、狭い歩道を全速力の自転車で通ってベル鳴らして人に当たったり、「自分の想像より自分の動きは遅い」事や「老人様」になってる人が多い中で、踏切とか危ないのかもね…。
    医療費も高齢者に食い潰されてるけど、インフラも老人対応で踏切を地下化するとか、歩道を広めか自転車用通路を作るとか、色々と高齢社会対応にしないと、こういう事件で老人に原因があっても企業や国に「賠償請求」してくるかもしれないしね。

    +45

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/04(金) 00:33:39 

    車椅子に電車がぶつかったら、電車の乗客とかの方が大変って思ったのかな?
    車椅子残して、逃げてれば良かったのにね。

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2018/05/04(金) 00:34:11 

    まあでも充分生きたでしょ
    私も寝たきりになる前に逝きたい

    +7

    -10

  • 167. 匿名 2018/05/04(金) 00:34:18 

    四国じゃ数年待てば出れるのに脱走した脱獄犯もいれば
    中部じゃ数年待てば逝けるのにわざわざあたりに行くババアもいる

    日本人ってやっぱ短気せっかちだなw

    +1

    -26

  • 168. 匿名 2018/05/04(金) 00:34:51 

    >>155
    車椅子の身体で畑仕事かぁ…。

    +12

    -5

  • 169. 匿名 2018/05/04(金) 00:35:32 

    自殺ってこともあるよね
    さようならって感じでさ
    私はそういう事かと思った

    +4

    -24

  • 170. 匿名 2018/05/04(金) 00:35:43 

    >>165
    多分そこまで考えられないと思うよ
    とっさに出た行動

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2018/05/04(金) 00:37:00 

    特急はね、電動車椅子の女性死亡 山梨市のJR中央線踏切 : 京都新聞
    特急はね、電動車椅子の女性死亡 山梨市のJR中央線踏切 : 京都新聞s.kyoto-np.jp

    特急はね、電動車椅子の女性死亡 山梨市のJR中央線踏切 : 京都新聞

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/04(金) 00:38:33 

    踏切内で線路の隙間に靴がはまって抜け出せなくて電車に轢かれた事故もあったよね
    この事件もそうだけど怖かったろうな

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/04(金) 00:41:29 

    >>148
    nhkでこの文章だったことに驚き。
    もう少しわかりやすくかけないものかね

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/04(金) 00:42:45 

    実家の近く…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/04(金) 00:42:50 

    こういうのって死体の後片付け大変らしいよ。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2018/05/04(金) 00:43:31 

    迷惑な人にしか思えない。
    車椅子なんて捨てて逃げれなかったん?
    立てるなら、非常ボタン押せよ
    なんで突っ立ってんの?

    電車の運転手なんてほんとなりたくない職業だわ

    +15

    -22

  • 177. 匿名 2018/05/04(金) 00:45:23 

    女性は最後に火事場の馬鹿力で必死に合図を送ったのかな
    車椅子と電車が接触したら危ないと思って咄嗟に運転手に気を回したんじゃないかと思う
    出来ることならその勢いで踏切外に逃げて欲しかった
    ご冥福お祈りします

    +35

    -4

  • 178. 匿名 2018/05/04(金) 00:46:24 

    踏切無くせれば一番いいんだけどね
    費用がかかるね
    運転手もかわいそう
    おばあちゃんも戦争を生き延びたのに最期が事故なんて

    +12

    -3

  • 179. 匿名 2018/05/04(金) 00:48:25 

    >>162
    あなたいい人

    +5

    -4

  • 180. 匿名 2018/05/04(金) 00:48:55 

    周りの誰か助けてやれよ
    動きに自信のあるやつとかさ
    見て見ぬふりとか辛すぎる

    +0

    -26

  • 181. 匿名 2018/05/04(金) 00:49:15 

    自殺しようと思っててサヨナラって意味で手を振ってた可能性もある

    +3

    -18

  • 182. 匿名 2018/05/04(金) 00:50:04 

    >>168
    えー畑仕事?
    じゃあ車椅子捨てても逃げられたんじゃあ・・

    +48

    -2

  • 183. 匿名 2018/05/04(金) 00:51:13 

    85歳の女性がひとりで電動車椅子操作して外出してたことに驚いた

    +8

    -5

  • 184. 匿名 2018/05/04(金) 00:51:48 

    >>180
    誰もいなかったんじゃないの。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/04(金) 00:52:24 

    シニアカーに乗ってる人は元気な人だな

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/04(金) 00:53:33 

    >>126
    介護職です。
    そういう人結構います。
    手すり持ってならかろうじて立てる人、一歩、二歩なら歩ける人。
    立てたなら、歩けるんじゃ?って思う人がいないか不安です。

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/04(金) 00:55:31 

    >>161
    注意すべきことなんだけど、確か、遮断機が完全に降りた後に非常ボタンを押しても、踏切の手前で電車を止めることが出来ない。
    だから、そういった状況の時に非常ボタンを押したからといって踏切内に入って救出活動をしてしまうと自分も死ぬ危険性が高くなる。
    美談として語られても、死んだら意味がないよ。

    +52

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/04(金) 00:56:27 

    >>180
    じゃあなたなら絶対に助けるんだね。
    踏み切りが鳴ってても入って助けるんだね。
    絶対に助けなよ。
    自分は関係ないからって、好き勝手に言うのは辞めた方がいいよ。

    +43

    -2

  • 189. 匿名 2018/05/04(金) 00:58:18 

    あれは段差でひっかかるからね。家族も注意しないと、安易に遠出する場合がある。認知機能も落ちるし。どうにか改善してほしいな踏切事故。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/04(金) 00:59:18 

    踏切内で線路の隙間に靴がはまって抜け出せなくて電車に轢かれた事故もあったよね
    この事件もそうだけど怖かったろうな

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/04(金) 01:00:28 

    踏み切り無くなれ

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2018/05/04(金) 01:07:28 

    タイトルだけ見たらホラーだった

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2018/05/04(金) 01:10:57 

    >>155
    ソースはよ

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2018/05/04(金) 01:14:07 

    緊急停止ボタン押してもすぐに止まる訳ではないでしょ。
    急にピタッと止まるわけじゃないんだからさ。
    何キロも前に押せるんならいいけど危ないと思ってから押しても
    遅いと思う。

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/04(金) 01:17:02 

    老人を普段の行動含め責めてる人いるけど、老人様になってるんじゃなくて判断力が低下してるんだよね。年と共に空気が読めないし、若い人と同じようには出来ない。だからといって偉そうにしていい訳じゃないけど、ほとんど老人は自分の体が若い頃の様に動かなくなり不甲斐なさを感じてるんだと思う。

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/04(金) 01:17:07 

    電動車イスってシニアカーだよね?
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/04(金) 01:18:15 

    旦那がこの後の上りのスーパーあずさに乗っていました。山梨で1時間程停車していたそうです。
    こんな事があったとは…ご冥福をお祈りいたします。

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2018/05/04(金) 01:24:40 

    >>86

    「腕を振る」じゃないからホラーと読み取ったんでしょ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/04(金) 01:25:45 

    >>32
    は?!二人亡くなったの?!

    +0

    -12

  • 200. 匿名 2018/05/04(金) 01:28:41 

    >>86
    まぁこれはトピの書き方が悪いよ。そこまでキツイ言い方というか人を見下した言い方しなくていいと思う。

    +18

    -3

  • 201. 匿名 2018/05/04(金) 01:31:01 

    電動車椅子が故障か電源切れで動かなくなって後ろから押そうとしてたのかな

    +9

    -5

  • 202. 匿名 2018/05/04(金) 01:32:50 

    >>193
    >>171

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/04(金) 01:37:40 

    近くに誰かいたなら非常停止ボタン押して欲しかったね。

    +45

    -4

  • 204. 匿名 2018/05/04(金) 01:38:07 

    タイトルだけ読んだらまるでホラー小説みたいだと思われても仕方ない。
    線路内に取り残された車椅子のおばあさんと、もう一人後ろから手を振る女性(線路の外からおばあさんにサヨナラ~)みたいな背景を想像して嘘でしょ!と思った。
    詳しく読んで逃げ遅れた事故だと理解できたけど

    +55

    -16

  • 205. 匿名 2018/05/04(金) 01:50:08 

    車椅子が動かせないなら這ってでも踏切から出ればよかったのに…
    本人も慌ててしまって冷静な判断ができなかったんだろうね、可哀想だ。
    でも跳ねてしまった運転士さんも乗っていた乗客も可哀想だ

    +46

    -2

  • 206. 匿名 2018/05/04(金) 01:52:43 

    二人いたのかと思ってぞくっとした。

    +27

    -2

  • 207. 匿名 2018/05/04(金) 01:53:51 

    >>204
    やめてー!トイレ行けないこわいこわい!

    +0

    -14

  • 208. 匿名 2018/05/04(金) 02:01:04 

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2018/05/04(金) 02:01:54 

    >>208
    これ読んだら意味分かるよ

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2018/05/04(金) 02:04:06 

    >>204
    実は手を振っていた女性はその踏み切りで自○した霊で車椅子のおばあさんをあの世に引っ張りこむ為に現れた~みたいなの想像した。

    +3

    -18

  • 211. 匿名 2018/05/04(金) 02:07:14 

    >>208
    これジ〇ツじゃね?。畑仕事出来るのに逃げないで手を振っていたって…

    +0

    -23

  • 212. 匿名 2018/05/04(金) 02:09:12 

    >>208
    意味わかったけどなんでこんな事したのか意味わからんわ。
    逃げろよ。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/04(金) 02:11:21 

    >>31
    理解力ない人が多々いたからじゃん?w

    +8

    -6

  • 214. 匿名 2018/05/04(金) 02:13:55 

    車とか自転車とか歩行者とか、
    とにかく他に誰か1人でもいなかったのかな?
    電車に跳ねられるなんて怖すぎる
    不謹慎だけど、一瞬でバラバラでしょ?
    おばあさんどれだけ怖かったか…

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/04(金) 02:14:56 

    >>36
    腕の力使ってつかまり立ちできても足の力だけで歩けない。だから車椅子。
    貴方、両足痺れて力入らない状態で歩ける?

    +13

    -11

  • 216. 匿名 2018/05/04(金) 02:15:48 

    車椅子から立てたの?そのまま逃げれば良かったのにと思うけどそこまで歩けなかったのかな…
    車椅子もあるしぶつかるから手を振ったのかな?

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2018/05/04(金) 02:18:36 

    電動車イスって普通に重いもんね。
    置いておばあさんだけ安全な所に逃げても車椅子と電車がぶつかるし、どかさなきゃと思ったんだろうね。
    ブレーキが間に合えば良かったけど。

    亡くなったおばあさんにはご冥福をお祈り申し上げます。

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/04(金) 02:19:24 

    >>215
    畑仕事に行ってたくらいだから、少しは自力で動けたんだと思うよ。

    +55

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/04(金) 02:22:22 

    車椅子に気付づかず電車とぶつかったら大惨事だと思ったのかな

    車椅子見捨てて緊急ボタン押して欲しかった

    電車の事故は残された遺族が大変ていうよね
    ご本人もご遺族も辛い事故だね

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/04(金) 02:27:44 

    3日午後7時5分ごろ、山梨県山梨市正徳寺にあるJR中央線の踏切内で、同市、最賀まさえさん(85)が新宿発松本行きの特急あずさ27号(9両編成)にはねられて死亡した。県警によると、最賀さんは「シニアカー」と呼ばれる電動車椅子を使って、踏切を渡ろうとしていた。特急の乗客約400人にけがはなかった。
     県警によると、最賀さんは踏切内で車椅子から降り、列車に向かって手を振っていたという。運転士が気づいて、ブレーキをかけたが、間に合わなかった。県警は車椅子が踏切内で立ち往生した可能性があるとみて調べている。最賀さんは畑仕事から戻る途中だったという。

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2018/05/04(金) 02:32:26 

    気がついて急ブレーキを掛けなければ
    これは運転手の犯罪

    +0

    -25

  • 222. 匿名 2018/05/04(金) 02:34:01 

    >>205
    85歳だからね。
    そこで冷静に、急いで逃げようって判断が難しいと思う。
    またあのぐらいの年の人って、自分の身振り手振りで何かしようとするからね。
    それで、何とかなるとか思ってると思う。

    +57

    -0

  • 223. 匿名 2018/05/04(金) 02:38:42 

    這って逃げれば良かったのにと思うけど、お年寄りと私達とではかなり時間の感じ方が違うんだよね。ご冥福をお祈りします。

    +26

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/04(金) 03:14:14 

    セニアカーって、脱出しようとしてアクセルレバーをいきなり強く握ると、急発進防止で緊急自動ブレーキがかかるんだよね。
    セニアカーも免許制にすべきだと思う。

    +12

    -3

  • 225. 匿名 2018/05/04(金) 03:24:29 

    前かごに杖を入れて乗ってる人居るよね。
    もしかしたら時間があれば
    ボタン押せたかもね。。
    運転手さんもお気の毒に。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/04(金) 03:30:01 

    「女性は車いすを後ろから押そうとしていた」ってことは、障がい者ってわけではなくて、足腰弱ってるけど歩けたんだね。どかす行動しようとするくらいなら、逃げれたのでは?

    踏切で手を振り合図の車いす女性、はねられ死亡
    2018年05月03日 22時31分

    3日午後7時5分頃、山梨県山梨市正徳寺のJR中央線山梨市―春日居町駅間の踏切で、電動車いすの脇に立っていた同市山根、最賀まさえさん(85)が、新宿発松本行き特急あずさにはねられて死亡した。
    事故直前、最賀さんが電車に向かって手を振る姿を運転士が目撃しており、日下部署は、車いすが何らかの原因で踏切内で立ち往生したとみて調べている。
    発表によると、車いすは、4輪で前かごが付いた「シニアカー」タイプ。最賀さんは車いすに乗って踏切を渡ろうとしていたとみられる。運転士は「女性が手を振って合図を送ってくるのが見え、
    ブレーキをかけたが、間に合わなかった。女性は車いすを後ろから押そうとしていたようだ」と話しているという。
    JR東日本八王子支社によると、現場の踏切は幅約2メートル、長さ約10メートル。遮断機と警報機は正常に作動していたという。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2018/05/04(金) 03:39:07 

    シニアカーはまる→立ち上がって押す→電車来たので手を振って合図する(止まれると思っている)→跳ねられる

    電車は急に止まれないし、シニアカー押そうと出来るなら、シニアカーを諦めて逃げればよかったのに

    +38

    -2

  • 228. 匿名 2018/05/04(金) 03:51:33 

    こういうのは本当に気の毒だと思う。
    当事者みんながね。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2018/05/04(金) 04:00:31 

    びっくりした、、、

    おばあさんを踏切に放置して
    おばあさんに手を振ってたのかと思ったわ

    +7

    -4

  • 230. 匿名 2018/05/04(金) 04:02:19 

    >>221
    運転手は悪くないよ。特急なブレーキが間に合うはずないのに、なんとか停止させようと最善を尽くしたんじゃないかな。
    そもそも踏切内は列車優先。

    +57

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/04(金) 04:15:19 

    他の記事読む(>208)とシニアカーって書いてるからこっちじゃないかな?電動車椅子だと障害がある人が乗ってるタイプのイメージしちゃうけど、立ててもつかまらないと歩けないとかこれそれなりの額するから止まって欲しくて手降ったんじゃないかな

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/04(金) 04:17:50 

    読解力ない人多くてビビる
    女性って被害者のことでしょ

    +10

    -11

  • 233. 匿名 2018/05/04(金) 04:53:24 

    読解力の問題じゃないよ
    >>1は幾通りにも読める悪文になってしまっている
    こちらならわかる
    >>208
    >最賀さんは踏切内で車椅子から降り、列車に向かって手を振っていたという。運転士が気づいて、ブレーキをかけたが、間に合わなかった。県警は車椅子が踏切内で立ち往生した可能性があるとみて調べている。

    +18

    -4

  • 234. 匿名 2018/05/04(金) 04:58:43 

    >>93
    電車が人見えた時には止まる事無理って思ったほうがいいよ
    何かお知らせがあって前もって減速することは可能だろうけど

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2018/05/04(金) 06:14:19 

    >>71
    読解力というか、文章読んで怖いイメージがバッと浮かんで、それからそのイメージがこびりついたまま混乱してしまった人が多いように思えるけど…

    +10

    -4

  • 236. 匿名 2018/05/04(金) 06:17:56 

    >>86
    ホラー映画みたいって表現、他人事な感じでなんだかゾッとしますよね。。

    +5

    -5

  • 237. 匿名 2018/05/04(金) 06:59:17 

    この記事は意味が分からない・・・プロが書いた文章とは思えない
    NHKは外国人を入れ過ぎ

    +30

    -2

  • 238. 匿名 2018/05/04(金) 07:19:30 

    85歳。亡くなっても社会的損害はない。

    +3

    -7

  • 239. 匿名 2018/05/04(金) 07:57:47 

    確かに読みづらい記事ではあるが、それにしても読解力ない人多すぎない?
    普通におばあさんが車椅子で踏切に侵入したが立ち往生して逃げようと思ったけど走れないどころかスタスタ歩く事も出来ないから車椅子のうしろに立って電車に「止まって〜」って手を振ったけど間に合わなかったって話でしょ

    +10

    -10

  • 240. 匿名 2018/05/04(金) 08:05:56 

    電車が止まれば~って言ってる人多いけど
    車でもそうだし自転車でさえそうだけど
    ブレーキしてから何メートルか進むでしょうよ。
    それが電車みたいに大きければその距離も長くなるわけで。
    危ないと思ってからブレーキして間に合うことのほうが
    珍しいんじゃない。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2018/05/04(金) 08:18:58 

    >>239
    普通に読んで、それ以外考えられない

    それにしても不運
    バッテリー切れか、溝にはまったか

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2018/05/04(金) 08:23:16 

    夜だから危険だったね
    昼間なら誰かしら緊急ボタンや歩行者に助けを求められたね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/04(金) 08:24:13 

    読解力なさすぎな人がいて怖い
    リアルでも変な人多いはずだわ

    +7

    -7

  • 244. 匿名 2018/05/04(金) 08:28:58 

    踏切どうにかならないもんかね。。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/04(金) 08:31:06 

    >>243
    ほんと。
    もう1人いて後ろから手をふってたの?怖すぎ!とかどこをどう読んだらそんなアホな解釈になるんだろうね
    書いたやつ日本人じゃないとか言ってる人こそ日本語勉強したのかな?

    +4

    -11

  • 246. 匿名 2018/05/04(金) 08:31:34 

    手を振るよりボタン押せなかったのかな。
    事故なら痛ましい。
    自殺ならふざけんな。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/05/04(金) 08:32:17 

    >>61
    意味わからん

    電動車椅子っていうか、記事にも載ってるようにシニアカーでしょ
    なんとか歩けるお年寄りが乗るなら

    電動車椅子は歩行不可能で知的障害や聴覚、視力問題ない上肢が安定している障害者が使用してるよ。

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2018/05/04(金) 08:34:48 

    踏み切りの緊急ボタンを押すという考えが無いんだね?

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2018/05/04(金) 08:38:26 

    電車が来る前にボタンのところまで走って行けるような足じゃないんでしょうよ…
    ほんと頭悪い人多いね

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2018/05/04(金) 08:48:31 

    ダッシュで20.30代が逃げるレベルで想像して逃げればいいとか言ってる人がいるけど、車椅子使う人が走ったり、ましてや命の危機に突っ走ったりボタン押しにいけるわけない
    立つのもあれだから車椅子につかまってたんでは?押すなら歩けるけど、みたいな

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2018/05/04(金) 09:06:24 

    だから車椅子じゃなくてシニアカーだってば

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2018/05/04(金) 09:07:18 

    車椅子って車輪大きいけど細いよね?
    踏切って電車の車輪が通る所❔あるし
    そこに引っ掛かったとかではないのかな…

    自転車でよく踏切通るけど電車の
    車輪通るところに慣れない。よくチャリの
    車輪を引っ掛けそうになるから

    +0

    -5

  • 253. 匿名 2018/05/04(金) 09:08:48 

    畑仕事をされている方で、シニアカーに乗って帰っている途中での事故だったんだね…。
    電車にシニアカーがぶつかるのを食い止めたかったのだろうけど、何よりもご自分の身を大事にして欲しかった。畑仕事をされているのなら、動けない事は無かったと思うのだけど。

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/04(金) 09:30:01 

    車椅子?シニアカー?どっちか分からないけど、
    緊急停止ボタンがあるのが分からなかったのと、
    このおばあちゃんにとってとても大切な物だったんだね。
    これが無くなると生活出来ない!困る!家族にも迷惑が…って思うと離れられなかったんだろうなぁ。
    ご冥福をお祈りします。

    +17

    -2

  • 255. 匿名 2018/05/04(金) 09:30:07 

    最初から「手を振って合図を送っていた」なら誤解する人も少ないのに「手を振っていた」しか書いてないからね。誤解されても仕方ない。

    +47

    -3

  • 256. 匿名 2018/05/04(金) 09:49:11 

    読解力が無いといってるが、最初にトピ見たら解らない人がいて当然だと思いますよ。
    ホラーを思わせるトピの作り方のほうが不愉快。
    踏切内で車いす立往生したか 特急にはねられ女性(85)死亡「事故の直前、女性が車いすの後ろに立って手を振っていた」

    +33

    -6

  • 257. 匿名 2018/05/04(金) 09:52:13 

    手を振ったくらいで電車か止まるわけないだろうが。しかも特急なのに。車椅子が気になって逃げられないならどれだけ歩けないんだかしらないけど、車椅子の後ろまで行けたんだからそのまま踏切横の緊急停止ボタンまで行けよ。よっぽどギリギリに渡ろうとしたんでなければボタン押してりゃ間に合っただろうに。そんな判断も出来ないなら1人で外出るな、出すな。

    +13

    -19

  • 258. 匿名 2018/05/04(金) 10:14:12 

    介護に疲れた娘かなんかが車椅子の母を殺そうとして、線路内に残した母に最後に手を振ってたのかと思ったわ

    これなんてホラー?って思った

    +47

    -4

  • 259. 匿名 2018/05/04(金) 10:14:15 

    車椅子で移動してたけど、踏切で立ち往生して自力で車椅子を押そうと車椅子の後ろに回ったって事ね
    でも、押すことが出来なくて運転手さんに手を振って合図をしたけど間に合わなかったと

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2018/05/04(金) 10:28:14 

    >>22
    この場合の「ご冥福を」って使い方間違ってますよ

    +1

    -9

  • 261. 匿名 2018/05/04(金) 10:31:14 

    長寿なんてめでたくも何とも無いと言う典型
    運転手が不憫過ぎますね

    +7

    -8

  • 262. 匿名 2018/05/04(金) 10:43:52 

    >>21
    車椅子につかまってないと立つことも歩くこともできなかったのかもしれない。

    +1

    -10

  • 263. 匿名 2018/05/04(金) 10:50:11 

    お婆さんの後ろに女の人が立ってて手ふってんのかと思った

    +21

    -5

  • 264. 匿名 2018/05/04(金) 10:54:59 

    >>12
    自分で動けないから車椅子使ってるんでしょ

    +2

    -10

  • 265. 匿名 2018/05/04(金) 11:14:35 

    みんな読解力なさすぎ

    +18

    -12

  • 266. 匿名 2018/05/04(金) 11:24:34 

    いくつもこの件の他の記事貼ってあるのになぜ読まないんだろうね

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/05/04(金) 11:24:55 

    このおばあちゃん、本当なら逃げられたけど、車椅子と電車が衝突したら危ないと思って止まって欲しくて手を振ったのかな…。
    電車は急に止まれないんだよ、おばあちゃん…。

    +55

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/04(金) 11:25:16 

    胸が痛いニュースだね。。。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/05/04(金) 11:53:37 

    手を振って合図すれば、ブレーキで簡単に止まるとでも思ったのかな。
    無理ですから。

    +10

    -3

  • 270. 匿名 2018/05/04(金) 12:08:01 

    どうしていいかわからなくなったんだろうね

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/04(金) 12:27:03 

    >>267
    それに近い気がする。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/04(金) 12:36:19 

    ①車椅子が引っかかる
    ②必死に立ち上がり、車椅子を押す
    ③気がついたら電車が来てた(耳が遠いので気づくのが遅くなった)
    ④うまく動けないからとっさに逃げられない(何かにつかまってないと歩けない)

    →車椅子につかまって手を降るしかない

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2018/05/04(金) 12:42:53 

    踏切内で手を振っても、それが視界に入った時にはブレーキかけても間に合わないんだよおばあちゃん・・・
    この手の事故を見る度に何故「踏切内で立ち往生したら緊急停止ボタン」というのが頭から飛んでしまうんだろうといつも思う

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2018/05/04(金) 13:03:48 

    こういうときって時間の感覚がゆっくり、スローモーションになるらしいね。はねられたのは一瞬だったけど、おばあちゃんにしてみたら、ゆっくりだったのかも

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/04(金) 13:07:49 

    みんなの言いたいことわかる。
    でも年取ると手を振るよりボタン押すとか逃げるとか、簡単なことが出来なかったのかもしれないよ。
    うちの母も高齢だけど、ひとりでこの状況になったらまずパニックになって足がすくんで動けなくなると思う。
    ひたすら電車に手を振って合図する。それ以外できなかったんじゃないかと思う。
    どんなに怖かったかと思うととても責める気持ちにはなれない。

    +42

    -0

  • 276. 匿名 2018/05/04(金) 13:23:54 

    >>273
    即座に緊急停止ボタンを押しにいけるほど体が動くなら、車椅子に乗ってないと思う

    +20

    -2

  • 277. 匿名 2018/05/04(金) 14:10:30 

    電動車椅子とあるけど正確にはシニアカだよ。
    農作業から自宅に帰る途中に踏切内でシニアカーが立往生したらしい。
    障がい者とか自立歩行が出来ないわけではなかったとのことです。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/04(金) 14:11:03 

    信号でもたまにめちゃくたゃ歩くの遅い年配の方を見るとハラハラする

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/05/04(金) 14:27:55 

    手を振ってたの車椅子の持ち主本人?

    女性が立てない、歩けないって概念で読むと
    第三者が、車椅子の後ろに立ってたのかと勘違いする

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2018/05/04(金) 14:42:32 

    >>276
    健康な人でもこのタイプ乗ってる人いるでしょ。
    畑仕事出来るんだしそこまで体が不自由ではないと思う。

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2018/05/04(金) 14:52:46 

    我が地元…

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/04(金) 15:07:31 

    私は自殺かと思った。手を振ってってとこが、、。

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2018/05/04(金) 15:12:43 

    読解力ないんじゃなくて記事がおかしい
    "車いすに乗っていた女性が死亡"のあとに"女性が車いすの後ろに立っていた"って書いてあるんだから女性が二人いた?!ってなるよ
    立ち往生した車椅子を動かそうと手助けしていたのなら後ろに別の人がいてもおかしくないし
    読解力ないって言ってる人が読解力ない

    +9

    -6

  • 284. 匿名 2018/05/04(金) 15:22:18 

    悲しい
    こういう事故が無くなってほしい。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/05/04(金) 15:24:14 

    以前私の目の前でもシニアカーに乗った老人が
    カンカン踏切閉じてるのにゆっくり渡り出して案の定
    渡りきる前に遮断されて閉じ込められて降りることもせず踏切内にいるし焦る様子もないし
    思わず車停めてバスの運転手の方と一緒に助けた事あるけど
    本当こういう時事身近にあるし私は目の前で人がミンチになる姿なんて見たくなかったし必死だっわ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2018/05/04(金) 15:25:05 

    手を振れば止まると思ったんじゃない?
    高齢になると判断つかなくなるからね

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2018/05/04(金) 15:32:00 

    >>29
    認知症?85歳なら‥  

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2018/05/04(金) 15:32:07 

    昔テレビの急死に一生特集で
    手押し車が線路に挟まって、身動き取れなくなったお婆さんが、他の人が手押し車を必死になって動かすようにして助かった話しを見ました。
    手押し車を放置して逃げることを思いつかなかったみたいです。
    焦ると冷静に判断できなくなると思います。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2018/05/04(金) 15:34:44 

    こういうので昔小学生の男の子が自転車のタイヤが挟まって自転車どかそうとしてそのまま轢かれて亡くなった事故あったけど
    当の本人はパニックで自分だけ逃げようとか思わないんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/04(金) 15:41:02 

    前にベビーカーだけど、踏み切りでハマったことがありメチャクチャ焦りました
    幸い押してる私が元気だし子供も軽いから力尽くで担ぎあげたけど、85歳のお年寄りじゃあ不可能だよね

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/04(金) 15:48:48 

    他の人が非常ベルを押してくれる時間もなかったのかもね。車椅子から必死につかまり立ちして、危ない危ないって手を振った犠牲者の方とそれを見て電車を止められなかった運転士さんが気の毒。やるせない事故だなあ…

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/04(金) 16:23:42 

    >>280
    畑作業できる?
    どの記事にもそんなこと書いてないけど

    それに俊敏に動く85才なんている?

    +1

    -9

  • 293. 匿名 2018/05/04(金) 16:24:06 

    電車も自動停止装置を本気で開発してほしい

    運転士がブレーキかけなきゃ止まれないなんてアナログ過ぎる

    +2

    -5

  • 294. 匿名 2018/05/04(金) 16:27:18 

    普通に1回読んでわかったよ。
    誤解した人は、潜在的にそういうショッキングな内容を期待している人なんじゃないの?

    +4

    -5

  • 295. 匿名 2018/05/04(金) 16:28:08 

    >>293
    参考にします。例えばどんなシステム?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2018/05/04(金) 16:30:19 

    立てることと歩けることは違うんだけど、わかんないのかなぁ

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2018/05/04(金) 16:33:46 

    >>292
    探してみたら、佐賀新聞の記事に「最賀さんは畑仕事から戻る途中だったという。」って書いてあった
    つまり畑仕事出来たんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2018/05/04(金) 16:37:09 

    >>273
    年配にそんな知恵ないんだよ
    あいつら本当に馬鹿だから

    +4

    -16

  • 299. 匿名 2018/05/04(金) 16:40:40 

    シニアカーはたとえぶっ壊れても替えはあるけど、亡くなった方の替わりの人はいないのだから。自分の命を優先してほしかった。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/05/04(金) 16:51:24 

    おばあちゃん、シニアカー置いて逃げて欲しかった。
    手を降ってたのは止まって!って意味だよね。
    うちはアパートのベランダから駅と踏み切りが見えるんだけど、線路と線路の間が少し広いせいか勘違いしてそこで止まる人が多く、地面に「立ち止まらないで下さい。ここも踏み切りです」って書いてある。
    やっぱりお年寄りが立ち止まってしまうみたいで、何度か駅員に注意されてる光景を見た。
    踏み切りは本当に気を付けて欲しい。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2018/05/04(金) 17:01:40 

    >>297
    田舎では、かなりの高齢でも座り込んで手だけ動かしてゆっくり農作業してる人がいる。
    一種の趣味みたいな感じで。

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2018/05/04(金) 17:08:36 

    85歳のひとがそんな時間に畑仕事の帰り…

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2018/05/04(金) 17:22:36 

    こうすればいいってコメたくさんあるけど、実際1人っきりでそういう状況になるとパニくって頭も体も動かないんだよね。お年寄りなら特に。
    地元にやたら幅のある踏切あって老人が距離が短いから戻ればいいのを渡りきろうとして轢かれてしまったことある。
    それにしてもトピタイ怖すぎ。無理心中かと思った。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/04(金) 17:57:04 

    >>295
    線路の上の前方何百メートル内に障害物を発見したら、自動で減速、停止する、みたいな
    人の目ではまだ見えてなくても、人工知能的に検出できるといいよね
    線路にセンサー付けるとか、運転席にカメラ搭載するとか

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2018/05/04(金) 17:57:15 

    列車関係で何人もの人が見た幽霊の話あったよね?
    あれが本当に怖い。だって何人もの人が同時に見たんだよね?

    +1

    -7

  • 306. 匿名 2018/05/04(金) 18:01:54 

    脱線すると悪いとか責任感で最後まで知らせようとなさっていたような気も

    +26

    -2

  • 307. 匿名 2018/05/04(金) 18:04:22 

    理解力のない女が多くて笑った。

    +24

    -12

  • 308. 匿名 2018/05/04(金) 18:10:16 

    立って少し歩けたしても長距離はムリだから車椅子使ってた方だったのかな…。
    何とか車椅子を押して動かそうとしてたのかも…。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2018/05/04(金) 18:11:37 

    このタイプを使ってるのは、けっこう歩ける方もいるような。

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2018/05/04(金) 18:23:34 

    >>298
    自分のおばあちゃんにも同じことが言えますか?

    +12

    -3

  • 311. 匿名 2018/05/04(金) 19:10:17 

    >>93
    何を言ってるんだ

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2018/05/04(金) 19:11:49 

    逃げることはできたけど、電車とシニアカーが衝突したら子供や孫たちに迷惑がかかる!と思い、なんとか手を振って止めようとしたのかもしれない

    +27

    -1

  • 313. 匿名 2018/05/04(金) 20:28:28 

    普通に考えて車イスのおばあちゃんが後ろにまわって、存在を知らせる為に手を降ったんでしょ

    最初にコメントしてる人達や、間違ったコメントにプラスしてる人達の理解力や想像力なさすぎて、それこそビビる

    +30

    -1

  • 314. 匿名 2018/05/04(金) 20:38:27 

    え?車椅子に乗ってた人が立って手を振ってたの?
    それとも車椅子に乗ってた人とは別の人?

    +0

    -15

  • 315. 匿名 2018/05/04(金) 20:39:14 

    最初の方コメントしてて手を振るってのを怖いとか言ってる人、ちゃんと理解してなくて怖い。
    そんなにコメント早くしたいんだね

    +29

    -1

  • 316. 匿名 2018/05/04(金) 20:43:03 

    >>314
    ちゃんと読もうよ

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:41 

    >>21
    急な事だっただろうし、ハマった車椅子を出そうと思っていたのかな?

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2018/05/04(金) 20:58:37 

    >>256
    本文を読まずにコメントしようとするほうがおかしいでしょ。
    事実と違う思い込みで被害者を冒涜することより、1秒でも早くコメントしたい気持ちのほうが先走る感覚が理解できない。

    ネットは書き込んだら誰でも見れてしまうけど消せない。被害者の親族や近しい人が目にしてしまうことだってありえるのに。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2018/05/04(金) 21:06:38 

    つまり>>256は、トピの本文読まずにタイトルだけ読んでコメントしてるんだ。
    読んでないなら、もはや読解力以前の問題だよ。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2018/05/04(金) 21:08:33 

    こういう場合、運転手は罪に問われないの?
    わざとじゃなくても人死んでるよね。
    医者や看護師なんてわざとじゃなくても殺してしまったら罪に問われるよ

    +1

    -18

  • 321. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:36 

    週に3日程度、畑仕事をしている85歳で、当日も畑仕事の帰りだったみたいよ。
    GW中のかなり混み合うJR中央線…迷惑だよ…

    +2

    -9

  • 322. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:59 

    >>320
    頭悪いの?

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:02 

    これ、遺族が損害賠償請求されて家を売らなきゃいけなくなるやつだね
    (実例あり)

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/05/04(金) 21:58:03 

    夕方のニュース(日テレ)でコメンテーターが
    踏切の近くに異常を知らせるボタンはあるけど電動車椅子の利用者が簡単に異常を知らせるボタンを車椅子等につける必要も今後は考えなければ…的な事をコメントしてたけど、指摘するのはそこじゃないよね。
    てかそんなもの備え付たら誤ってボタン押して、しょっちゅう電車止めそう…

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/04(金) 21:59:23 

    言い方悪いけどこの年代の方は1人で外に出したらいかん。目を離したらいかん。

    結局不幸が起きて、周りにも迷惑かかって誰も得しないから。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2018/05/04(金) 22:00:00 

    私の家族が車椅子です。
    部屋の中なら手摺があれば歩けますが踏切の中を一人でなんてとても無理です。
    這って逃げることはできるかもしれないけれど、緊急停止スイッチを押せるほど速くも動けないし、電車を事故に巻き込みたくもない。
    だから自分も危険を承知で必死に手を振り続けたのだと思うのに、悲しくなるコメントが多く胸が痛いです。

    +14

    -3

  • 327. 匿名 2018/05/04(金) 22:10:47 

    偶に特急列車の運転士が悪いみたいな書き込みがあるけど、自動車みたいに直ぐに止まれ無いんですけどどれだけ情弱なんでしょうか?

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2018/05/04(金) 22:20:40 

    >>14
    渡れるほどの脚力がないってことでしょうよ。
    車椅子の人なんだから。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/05/04(金) 22:22:46 

    車椅子から降りられるなら這って自分だけでも助かるという選択肢もあったろうに?せっかく長生きしたのに最後の死が事故死か?

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2018/05/04(金) 22:35:24 

    >>298あんたもいつかは、年寄りになるんだよ!いつまでも若いと思うなよ!こういう書き込みが一番頭にくるわっ!

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2018/05/04(金) 22:51:13 

    後ろにたてるならなんで外に出なかったのよ。。。
    誰かが置き去りにしたとかじゃ・・・

    +1

    -3

  • 332. 匿名 2018/05/04(金) 22:58:37 

    >>320
    車じゃねえんだよバカ
    特急がどれだけ速度が出てると思ってるんだ?
    どうして踏切があると思ってんだよ
    見えてからじゃ遅いからに決まってんだろ

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2018/05/04(金) 23:10:08 

    >>329
    試しに85歳のほとんど寝たきりのような力のない人に足を使わず這って動いてもらったら?
    ガルちゃんっていっつもこうだから今さらだけど
    想像力の欠如と根拠のない妄想だらけで批判できる恥知らずが本当に多いよね

    +1

    -4

  • 334. 匿名 2018/05/04(金) 23:11:24 

    車椅子っていうか、電動のメチャ遅い三輪のスクーターみたいな荷物も乗るやつだよ。
    畑行った帰りだとか言ってたからゆっくりでヨタヨタ歩けるは歩けるんだと思う。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/04(金) 23:16:44 

    >>320
    線路や踏切内は、電車優先です。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2018/05/04(金) 23:19:44 

    >>333
    テレビで、障害者ではなく自立歩行できた、と言っていました。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2018/05/04(金) 23:44:13 

    自殺しようとしてたから最後運転手に手を振って死んで行ったのかと思った…

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2018/05/05(土) 20:37:23 

    聞いた話だけど、線路の上で自殺しようとしてた、女子高生。運転士が気がついたけど間に合わなかったんだって。気がついた運転士があっ!と、女子高生と目が合った瞬間、その女子高生ニッコリ笑って電車に轢かれたんだって。その運転士はその笑顔が頭から消えないんだってさ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2018/05/05(土) 22:20:59 

    >>333
    85歳の体力なんて知らないよ?なに偉そうに語ってるの?あんたの方が想像力ないんじゃないの?手なんか降る前に電車が来るまでの少しでも時間ある間に早く逃げろって言いたいんだよ。はねられるにしろはねられないにしろ死なない努力をしろよせっかく長生きして来たんだからって言いたいのに何ケチつけてんの?それから、この人歩けたらしいじゃん?歩けたんだってよ?どうすんだよこの事実は?あんたの言い分じゃ動くこともままならない言い方だよね?偉そうに人の意見にケチつけた結果が実ははねられた本人は歩けたんだってさ。あんたはこの老人を動くこともままならないほどの体の不自由な老人と見立てて私にケチをつけた、でも歩けた。あんたの勘違いじゃん?人の普通の意見に偉そうにケチつけた事を恥じろよな!

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2018/05/06(日) 22:09:26 

    >>25当たり前だよね
    理解力ない馬鹿が一番に書き込むガルちゃんなんていらない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。