-
1. 匿名 2018/05/02(水) 09:50:57
便乗して京都府民のトピを申請
京都府民のガルちゃん民、集まれ!+84
-14
-
2. 匿名 2018/05/02(水) 09:51:33
京都は外国人だらけって本当なのかい?+324
-8
-
3. 匿名 2018/05/02(水) 09:51:46
雨かなんなー
+106
-6
-
4. 匿名 2018/05/02(水) 09:51:54
観光するのはいいが、マナーを守ってよね(怒)+262
-25
-
5. 匿名 2018/05/02(水) 09:51:57
大阪がライバル+17
-122
-
6. 匿名 2018/05/02(水) 09:52:14
>>2
ほんまやで
+138
-8
-
7. 匿名 2018/05/02(水) 09:52:30
京都は国際都市+38
-48
-
8. 匿名 2018/05/02(水) 09:52:51
>>5
お互いそんなん思ってへんよ+210
-10
-
9. 匿名 2018/05/02(水) 09:53:18
向日市の人いるかな?+76
-12
-
10. 匿名 2018/05/02(水) 09:53:30
京都は暑い+297
-3
-
11. 匿名 2018/05/02(水) 09:53:33
プライド高いよね??なんであんないけずなの??+263
-168
-
12. 匿名 2018/05/02(水) 09:54:16
底意地が果てしなく悪い+330
-109
-
13. 匿名 2018/05/02(水) 09:54:20
京都は上品
大阪は下品+56
-193
-
14. 匿名 2018/05/02(水) 09:54:28
トンネルの向こう側、山科区の方~+169
-6
-
15. 匿名 2018/05/02(水) 09:54:28
>>11
京都妬みの人こんといて~+113
-110
-
16. 匿名 2018/05/02(水) 09:54:31
>>9
再開発で街が綺麗になってきてるよね
新しい役所もできたしどんどん便利になってる+78
-4
-
17. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:08
河原町のような繁華街は
外国人だらけ!+282
-4
-
18. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:16
顔が嫉妬と悪口で歪んでる
上品ぶっても無駄やって+105
-85
-
19. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:25
京都に住んでる友達が京都手帳?なるものを持ってて「京都で大ブーム」的なこと言ってたんだけど本当?+9
-115
-
20. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:41
京都府民でないのに
いつも京都下げの人くるね
+276
-27
-
21. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:50
地元民です。京都のど真ん中に住んでるので北から南までチャリがあればどこでも行けちゃいます。
この前はたま木亭のパンが食べたいが為に黄檗までチャリ走らせて買ってきました。
京都は美味しいパン屋が多いので幸せです。+372
-37
-
22. 匿名 2018/05/02(水) 09:55:51
『京都嫌い』という本読んだことある?+27
-51
-
23. 匿名 2018/05/02(水) 09:56:05
京都は観光客が多いよね。儲かりまっか?+64
-9
-
24. 匿名 2018/05/02(水) 09:56:21
腹黒いと思われてるつらい+280
-18
-
25. 匿名 2018/05/02(水) 09:56:25
先祖代々もう300年近く京都に住んでるけど意地悪に感じたこと無いけどなぁ
変な人がいるのはどこも同じなのに何故京都だけ叩かれるのかな?+291
-101
-
26. 匿名 2018/05/02(水) 09:56:49
どすえー+12
-49
-
27. 匿名 2018/05/02(水) 09:57:22
京都弁が一番!+30
-55
-
28. 匿名 2018/05/02(水) 09:58:13
京都は昔の首都だから。プライドがある+49
-56
-
29. 匿名 2018/05/02(水) 09:58:20
観光シーズンの人と車の多さにウンザリ+225
-3
-
30. 匿名 2018/05/02(水) 09:58:29
舞鶴とか綾部とかの人は京都市民のデカい態度をどう考えてるのか聞いてみたい+91
-25
-
31. 匿名 2018/05/02(水) 09:58:48
>>26
どすえ~は使わないです+202
-3
-
32. 匿名 2018/05/02(水) 09:59:42
世界の観光都市で京都が一番らしい
誇らしいね+142
-19
-
33. 匿名 2018/05/02(水) 09:59:43
京都弁って宮川大輔みたいに二回繰り返すん?
あっついあつい みたいに+239
-7
-
34. 匿名 2018/05/02(水) 10:01:20
>>31
ほんまどすか? そらえらいすんまへんでした。+13
-45
-
35. 匿名 2018/05/02(水) 10:01:36
京都は住み辛い。
ちょっと美味しい店には観光客がズラーッと並び、並ぶ物だからだんだん値段も高くなる。
道路は観光客バスや他府県ナンバーが増え、最近はチャリに乗ってるのは観光客。
前には静かな住宅街だったのが空き家がリノベされ宿泊施設になり朝も昼も夜もキャリーをゴロゴロ言わせて歩く外国人。
京都駅からほどなく近い七条大橋なんて歩いてるの全員外人だったりする。+298
-4
-
36. 匿名 2018/05/02(水) 10:01:47
市内の北の方は地価高過ぎ!
マンションが戸建てより高い!+117
-3
-
37. 匿名 2018/05/02(水) 10:01:57
+45
-3
-
38. 匿名 2018/05/02(水) 10:02:24
>>6
旅行者がバス利用しまくって現地民が乗れずやばいってまじ?+281
-3
-
39. 匿名 2018/05/02(水) 10:02:32
今年の冬はとくに寒かった!+94
-3
-
40. 匿名 2018/05/02(水) 10:02:34
京都って観光してみると意外とショボい
しかも人が多すぎて疲れる+52
-59
-
41. 匿名 2018/05/02(水) 10:02:35
地元民だけど和菓子もパンもお茶も大好きだから京都に産まれて幸せ痛感してます。出町ふたばの豆大福に一保堂のほうじ茶、SIZUYAに進々堂、ル・プチメックのパンが大好きです。+224
-16
-
42. 匿名 2018/05/02(水) 10:02:49
>>34
許すどすえ+6
-22
-
43. 匿名 2018/05/02(水) 10:03:02
これは荒れそう+12
-17
-
44. 匿名 2018/05/02(水) 10:03:11
>>33
盆地やから夏暑すぎるし冬は寒すぎるし
辛いから+159
-4
-
45. 匿名 2018/05/02(水) 10:03:30
紅葉は昔の方がきれいだった。+77
-1
-
46. 匿名 2018/05/02(水) 10:03:50
いじめが多いんだよね京都+37
-58
-
47. 匿名 2018/05/02(水) 10:04:04
奈良は昔の首都でもプライド無さそうだけど
なんで+68
-14
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 10:04:32
京都で抹茶のデザート食べたい☺+89
-8
-
49. 匿名 2018/05/02(水) 10:04:41
清水寺と金閣寺に行ったことがある人は少数派。+128
-10
-
50. 匿名 2018/05/02(水) 10:05:15
京都は道が狭い。
普通の都市なら一方通行程の道幅なのに両側通行、それにバスまで通ってる。
離合出来ない細い場所にはバス会社の社員が毎日立つ場所があったりする。
またすごい細い道の曲がり角にデカイ岩が置かれてて運転下手な者は冷や汗が出る道が多数。+120
-2
-
51. 匿名 2018/05/02(水) 10:05:47
>>46
そんな統計聞いたことないわ+19
-7
-
52. 匿名 2018/05/02(水) 10:05:57
錦市場で買い物したことは一回だけ。普段はイオンモールかフレスコ使ってる。+125
-0
-
53. 匿名 2018/05/02(水) 10:06:14
京都のお土産で最近流行ってるものってなんですか?+9
-0
-
54. 匿名 2018/05/02(水) 10:06:19
年中観光客多いけど桜と紅葉の時の市バスは地獄
市民と観光客でバスを分けて欲しいと切に願います
病院通いのお年寄りがバス停でずーっと待っててかわいそう+176
-1
-
55. 匿名 2018/05/02(水) 10:06:24
最近の億ションと呼ばれる物件購入者は中国人ばかり。+68
-0
-
56. 匿名 2018/05/02(水) 10:07:25
どすえーってブスが使ってるん?+3
-32
-
57. 匿名 2018/05/02(水) 10:07:27
>>53
現地民お土産買わないから判らないよ。+82
-3
-
58. 匿名 2018/05/02(水) 10:07:52
西京区5年目です
道が広くて緑も多いし住みやすいと思う
普段の買い物なら困らなくて街まで出やすいし
自転車だから緩やかな坂はきついけど+42
-7
-
59. 匿名 2018/05/02(水) 10:08:55
京都市出身だけど、おすすめの場所を聞かれるのがいちばん困る。東京の人の方が詳しい。+142
-3
-
60. 匿名 2018/05/02(水) 10:09:11
右京区の空気、1日に数回臭くないですか?
なんか工場から汚染された空気が出てるのか、、、+19
-2
-
61. 匿名 2018/05/02(水) 10:09:14
タクシーが沢山走ってるから
直ぐに利用できるから便利
バス混んでるしタクシー使ってる+27
-1
-
62. 匿名 2018/05/02(水) 10:09:37
タコ焼きは京都のもの!+2
-42
-
63. 匿名 2018/05/02(水) 10:09:55
〜どす、〜おすという京都弁は聞いたことない。+60
-10
-
64. 匿名 2018/05/02(水) 10:10:23
>>60
右京区のどこらへん?
企業からなのかな~?+10
-1
-
65. 匿名 2018/05/02(水) 10:11:07
交通の利便性より小学校区が重要。+24
-0
-
66. 匿名 2018/05/02(水) 10:11:18
>>25
そういうところじゃない?先祖代々だけで良いのに、300年とか付ける辺りがプライドの高さがかいま見える。+293
-12
-
67. 匿名 2018/05/02(水) 10:11:20
車で京都駅前行くのすごい怖くない?
あそこだけ車間距離がおかしい。+56
-2
-
68. 匿名 2018/05/02(水) 10:11:55
知り合いにデパートの催しの仕事やってる人がいるんだけど、京都は全然売れないって言ってた
駅前の伊勢丹は観光客ばかり、四条は現地民は来るけど買わないって嘆いてた
+76
-0
-
69. 匿名 2018/05/02(水) 10:11:59
>>51
ヤフーニュースでやってたよ。全国一位だって。+18
-5
-
70. 匿名 2018/05/02(水) 10:12:32
最近は良くはなってるとは言うが京都駅の南側はまだ怖い。+130
-0
-
71. 匿名 2018/05/02(水) 10:12:52
裏では般若顔してるイメージ+55
-15
-
72. 匿名 2018/05/02(水) 10:13:20
旦那の実家が京都。
義母、表面上は優しいけど、腹黒いと思う。
+97
-16
-
73. 匿名 2018/05/02(水) 10:13:57
左京区、上京区から、伏見区に来て5年。
伏見は治安のこと色々言われるけど、近くに酒蔵などの観光名所あるし、楽しいですよ。+95
-4
-
74. 匿名 2018/05/02(水) 10:14:09
春に言うのもなんだけど、長岡京「光明寺」の紅葉きれいだよ
京都の中心部からは遠いし、周りに名所が沢山あるわけじゃないから知名度低いかな
左京区の金戒光明寺の方は有名だけどね+68
-0
-
75. 匿名 2018/05/02(水) 10:14:49
そうだ京都へ行こう+35
-6
-
76. 匿名 2018/05/02(水) 10:14:55
京都は一度行ったけど一度でいいなと思った。
若者の行く場所ではないね寺ばっかりだし
観光は大阪の方が面白い。
でも人柄は言われてる様な嫌な感じしなかったなーニコニコ愛想いい人多かったよ!+39
-32
-
77. 匿名 2018/05/02(水) 10:15:05
姉が京都住みだけど、市内の保育園、幼稚園では居住エリアでの格付けが凄かったって言ってたけど本当?
市内から引っ越したママ友がもう住所言えないってぼやいてたって聞いて。+73
-12
-
78. 匿名 2018/05/02(水) 10:15:16
北海道物産展がやたら多い+64
-2
-
79. 匿名 2018/05/02(水) 10:15:34
>>17
繁華街じゃないところは在日だらけ+13
-13
-
80. 匿名 2018/05/02(水) 10:16:02
夏暑くて、冬寒い。+63
-0
-
81. 匿名 2018/05/02(水) 10:16:45
2キロくらいならバスより自転車の方が早く着く+106
-1
-
82. 匿名 2018/05/02(水) 10:17:09
>>69
ちゃんと認めて報告してるってことじゃない
隠蔽体質で報告されない地域よりいいと思う+21
-5
-
83. 匿名 2018/05/02(水) 10:17:43
>>14
はーい!+6
-0
-
84. 匿名 2018/05/02(水) 10:18:26
京都府民て書いてるけど、結局京都市民ばかりのトピでしょう?市内の話を市民が話してる。+82
-3
-
85. 匿名 2018/05/02(水) 10:18:38
イオンモール京都、駐車場で金取るな〜+105
-0
-
86. 匿名 2018/05/02(水) 10:19:11
みんな京都出身の芸人といえば誰を思い浮かべる?+7
-2
-
87. 匿名 2018/05/02(水) 10:20:05
>>77
よく分からないけど
近所の人が同じ校区の保育園幼稚園や学校に通うことが多いから現在同じ校区なら別に気にすること無いと思うけど+13
-0
-
88. 匿名 2018/05/02(水) 10:20:10
『京都』は好かれてるけど『京都民』は嫌われてる+127
-18
-
89. 匿名 2018/05/02(水) 10:20:28
>>77
不動産の広告みれば一目瞭然。学区が全て。+29
-2
-
90. 匿名 2018/05/02(水) 10:20:36
京大生と聞いて股開く女はあんまいなさそう+9
-15
-
91. 匿名 2018/05/02(水) 10:20:48
表面上ニコニコ・内心腹黒なんて日本人大多数の人がそうじゃない?と昔から思ってる
+93
-14
-
92. 匿名 2018/05/02(水) 10:22:37
>>56
舞妓さんの言葉です+16
-0
-
93. 匿名 2018/05/02(水) 10:24:01
>>89
そんなん京都以外でもどこの地域でもあることやん+48
-1
-
94. 匿名 2018/05/02(水) 10:24:50
>>9
今は右京区だけど元向日市民です
この前久しぶりに向日神社に行って癒されました
+32
-1
-
95. 匿名 2018/05/02(水) 10:25:25
大学生や外国人観光客、修学旅行生など若い人に触れる機会は多い。+10
-0
-
96. 匿名 2018/05/02(水) 10:25:28
京都府民=裏表が激しくて底意地が悪いみたいなガルちゃんの風潮が悲しい
優しい人も多いよ+107
-25
-
97. 匿名 2018/05/02(水) 10:25:46
>>89
○○校区がどうとか
その年代ごとに変化していくから
悪口になるし言わない方がいいよ+17
-1
-
98. 匿名 2018/05/02(水) 10:26:12
>>21
それ京都市でしょ
ここは府+26
-1
-
99. 匿名 2018/05/02(水) 10:26:30
京都に住んで早8年。仕事の人間関係がメッチャ複雑
チームを組んでやるんだけど、女性ばっかだから
あの人とは一緒のチームしないで〜はザラ。
アラフォーの人がメンバー見るなり30分も泣いてゴネるゴネるetc
そういう人ばかりなのでチームを組む人が毎日涙目
京都は観光だけで十分が結論+68
-9
-
100. 匿名 2018/05/02(水) 10:26:59
地下鉄が高過ぎる。+22
-4
-
101. 匿名 2018/05/02(水) 10:29:22
他県から京都市内に越してきたけど、ゴミ収集車の運転が荒すぎる。住宅街をすごいスピードで走ったり急ブレーキしたりして驚いた。特殊な人たちなの?+97
-2
-
102. 匿名 2018/05/02(水) 10:29:36
京都府がどこまで広がってるか分かってない人多そう+26
-1
-
103. 匿名 2018/05/02(水) 10:30:05
>>21
たま木亭のパンは確かにウマイ。
+54
-2
-
104. 匿名 2018/05/02(水) 10:30:48
安田美沙子見たいな三流芸能人が地元自慢
しかも宇治市と言う微妙な場所
京都ブランドをやたらとアピールする下品女
+102
-14
-
105. 匿名 2018/05/02(水) 10:31:25
府民じゃないですが京都好きです。
先月旅行で行きましたが本当に外国人だらけでした。行ったコースが良かったのか欧米の方が多くマナーの悪い外国人はあまり見かけませんでした。
(わたしの地域は韓国、中国人ツアーが多く来ていて観光地とかすごくうるさいです…)+47
-0
-
106. 匿名 2018/05/02(水) 10:31:53
幼い頃はお寺の境内で遊ばせてもらってたのが思い出 近所お寺だらけ+30
-1
-
107. 匿名 2018/05/02(水) 10:33:58
田の字地域以外は先祖代々から住んでる人は少数派じゃない?私の周りは、大学や大企業も多いし、進学や就職、転勤で来た人が多い。私も東京出身。みんな親切で苦労したことはない。+9
-2
-
108. 匿名 2018/05/02(水) 10:34:34
>>101
詳しく書かないけど
いい人もいるから
たまたまその運転手さんが荒かっただけだと思う+21
-6
-
109. 匿名 2018/05/02(水) 10:34:59
京都はパンの消費量日本1って聞いたけど、美味しいパン屋さんが多いのかな。
私は、お洒落な変わったパンより手作り感な素朴なパンが大好きです。パン屋巡りしてみたいな。+71
-1
-
110. 匿名 2018/05/02(水) 10:37:01
>>25
300年生きている人の様なコメントだね 笑+86
-2
-
111. 匿名 2018/05/02(水) 10:37:29
>>104
ほらね。宇治だって立派な京都なのに、京都市内しか認めて無い+187
-4
-
112. 匿名 2018/05/02(水) 10:40:31
京都のパン屋のレベルは世界一だと思う+23
-17
-
113. 匿名 2018/05/02(水) 10:41:16
一番近くてよく行くパン屋が物集女のハヤシベーカリー
色々あっても結局近場で済ませちゃう
たま木亭に行ってみたい+27
-1
-
114. 匿名 2018/05/02(水) 10:42:06
京都府民だけど京都市民は他の地域を見下してる感が半端ないな〜と思う
>>104みたいな感じ
+152
-5
-
115. 匿名 2018/05/02(水) 10:43:56
碁盤の目の地域育ちだから
道に迷ったこと無かったけど
他の県や地域に行ったときに道に迷った
昔の人が整備してくれたことに感謝してる+25
-7
-
116. 匿名 2018/05/02(水) 10:45:59
>>104
宇治は京都の宇治ブランドでいいやん+94
-1
-
117. 匿名 2018/05/02(水) 10:46:57
他府県出身で在住10年越えました
お世辞言わなくても仕事をしっかり頑張ったらちゃんと評価してもらえるから、わたしの性格にはあっていた
ただ、仕事をなかなか辞めさせてもらえないのがつらい
京都の人の性格好きですよ
シャイで一筋縄でいかないけど打ち解けたら身内のように優しい人が本当に多い
多少のいけずもご愛嬌だし、お店で最初に無愛想な対応されても扱ってる品揃えが魅力でしつこく通っていたら
にこって笑ってくれるようになるの
知れば知るほど魅力的で住まないとわからないことが多いです
好きというよりもう愛してる!って感じ
なんで京都ばかり叩かれるのかふしぎで仕方ない+62
-29
-
118. 匿名 2018/05/02(水) 10:50:08
やっぱり京都の女は清楚で大和撫子多いですか?
今度韓国の男友達京都に連れて行きたいんですが+3
-45
-
119. 匿名 2018/05/02(水) 10:51:31
学生時代住んでました。
いまだに大好きで、京都本眺めるのが趣味です。
またいつか絶対住みたい!+45
-6
-
120. 匿名 2018/05/02(水) 10:54:44
昔の都があった地域だから
色々な人が集まりやすい
差別差別って言われないように
我慢して気を使って言わないようにしてるから
変に誤解されてると思う+23
-0
-
121. 匿名 2018/05/02(水) 10:54:45
京都人は二重人格+25
-32
-
122. 匿名 2018/05/02(水) 10:56:46
>>118
そんなん個別に違うけど
私の知り合いで下ネタとか下品な話をする人はいないよ+9
-1
-
123. 匿名 2018/05/02(水) 10:58:41
安田美沙子のビジネス京都弁腹立つわー
+69
-9
-
124. 匿名 2018/05/02(水) 10:59:18
122
今度京都是非行かせていきます!
+5
-4
-
125. 匿名 2018/05/02(水) 11:00:44
京丹後も忘れないで〜
カニ美味しいよ。
京都縦貫道が通ったから便利になりました。+120
-0
-
126. 匿名 2018/05/02(水) 11:01:39
>>123さんは京都の人?
みんな声のトーンは抑え目だけど
言葉使いは似たような話した方してるよ+8
-1
-
127. 匿名 2018/05/02(水) 11:02:06
佐々木蔵之介の出身地~+35
-0
-
128. 匿名 2018/05/02(水) 11:03:29
山科区民の遊び場はほぼ滋賀+38
-5
-
129. 匿名 2018/05/02(水) 11:06:08
南山城村は三重県に隣接+24
-1
-
130. 匿名 2018/05/02(水) 11:06:28
>>124
ありがとう
でも地方からの大学生さんのバイトが多いし
観光地には京都人は少ないよ
お寺巡りもいいけど気軽な賀茂川散歩もいいよ
夏は暑さと日差しも強いから気をつけてくださいね+27
-0
-
131. 匿名 2018/05/02(水) 11:06:56
>>118
いらんわ+16
-2
-
132. 匿名 2018/05/02(水) 11:09:50
近鉄が高い。安いJRよりも電車の本数が多いからいいけど+16
-0
-
133. 匿名 2018/05/02(水) 11:10:10
蜷川澄村って人、覚えてる?昔、何かに立候補して、ひょっこりひょうたん島のBGM流しながら選挙カーのってた人。演説はいつも独特で何言ってるかさっぱりわからなかった。+8
-2
-
134. 匿名 2018/05/02(水) 11:10:28
食料品はフレスコで買い物。+28
-6
-
135. 匿名 2018/05/02(水) 11:10:53
日差しが眩しいではなく、痛い
近所でのお買い物でも日傘やアームカバーが必須+23
-0
-
136. 匿名 2018/05/02(水) 11:13:36
洛南高校+39
-0
-
137. 匿名 2018/05/02(水) 11:13:48
宇治市に住んでいます。
タマキ亭美味しいけど、私はお父さんがやってる方のモグモグ(昔はタマキの名称だった)の素朴なパンが好きだなー。+34
-0
-
138. 匿名 2018/05/02(水) 11:14:41
ウチは辞めへんでぇ~
ウチは!!ウチやねん!!
はんなりなウチなぁ~+11
-4
-
139. 匿名 2018/05/02(水) 11:16:50
>>69
京都は朝鮮と同じで現実見れないから…+5
-25
-
140. 匿名 2018/05/02(水) 11:17:27
おかやまっさん+16
-1
-
141. 匿名 2018/05/02(水) 11:17:27
京都市民だけど大阪も東京も大好きだよ。新しい高層ビルとかスーツ着たビジネスマンを見ると頑張ろうという気持ちになる。+44
-2
-
142. 匿名 2018/05/02(水) 11:19:45
北大路、東大路、西大路はあるのに南大路が無い。
代わりに九条通。+44
-0
-
143. 匿名 2018/05/02(水) 11:21:49
得ダネテレビ+6
-0
-
144. 匿名 2018/05/02(水) 11:23:17
天下一品は北白川の本店が一番美味い。+26
-4
-
145. 匿名 2018/05/02(水) 11:23:35
舞鶴市出身です
京都が海に面してるって知らない人もたまにいて悲しいし、舞鶴を知ってる人でも「天の橋立のところだね」って言われること多くてそれもヘコむw+70
-0
-
146. 匿名 2018/05/02(水) 11:26:46
The next stop is Kitayama , station number k03 .
地下鉄のアナウンス+53
-2
-
147. 匿名 2018/05/02(水) 11:28:23
ダイヤモンドシティ ハナ+69
-1
-
148. 匿名 2018/05/02(水) 11:29:09
>>24
只今経験真っ只中ですが その人達だけ⁉️
怖い 強い 自己中で 異動してほしい+6
-0
-
149. 匿名 2018/05/02(水) 11:29:53
京都に住んで鬱になりました。二度と住まない。京都の怖さを身をもって感じました。性格悪いとかのじゃなくて洗脳されているような、もう何しても何言ってもも直らないんだろうな。京都大嫌い。+25
-37
-
150. 匿名 2018/05/02(水) 11:30:25
>>75
そうだ京都へ行こう ×
そうだ京都、行こう。 ○
京都行こうあるあるですやん+18
-3
-
151. 匿名 2018/05/02(水) 11:31:00
ケンミンショーの京都代表って感じ悪くて嫌い
取り敢えず他県を貶して京都を褒めておこうってやり方が陰湿で汚い
他県のローカル番組なのにその地域の食べ物を食べる前から辛いと言ってからスタート
あと、misonoや安田美沙子や杉本彩のような自己主張が強い人が多くてウザい
ケンミンショーと修学旅行で京都を見てからイメージが大きく変わりました
清楚で品のある京都はドラマの世界なんですね…+28
-18
-
152. 匿名 2018/05/02(水) 11:31:13
KBS京都+71
-0
-
153. 匿名 2018/05/02(水) 11:37:19
京都初のアウトレットモールができる城陽市民です。
宇治市みたいな有名な特産もなく、なんもない街やな〜〜と言われてたから素直に嬉しい!
+67
-2
-
154. 匿名 2018/05/02(水) 11:38:44
KBS京都のハイヤングKYOTO、昔よく聴いてたわ~+26
-0
-
155. 匿名 2018/05/02(水) 11:40:21
前原誠司
伊吹文明+42
-3
-
156. 匿名 2018/05/02(水) 11:43:26
京都米
京都新聞
ながーいお付き合い京都銀行
京都のテレビ韓国ドラマ多い、インス大妃、偽りの雫、カプ、トンイ、本当にいい時代
+4
-11
-
157. 匿名 2018/05/02(水) 11:43:29
【連想ゲーム】
桂川、五条、久御山、京都駅にあるものと言えば?+76
-1
-
158. 匿名 2018/05/02(水) 11:46:24
夫が東寺デラックスに入り浸りでツラい、、、
私のじゃ満足できひんのか?+6
-5
-
159. 匿名 2018/05/02(水) 11:47:17
>>157
イオンモール+80
-0
-
160. 匿名 2018/05/02(水) 11:47:20
>>157
イオンモール!
高の原も入れて、京都もあるし+59
-0
-
161. 匿名 2018/05/02(水) 11:47:48
中国人、韓国人旅行者だらけで欧米人は奈良に逃げてるって本当ですか?+2
-11
-
162. 匿名 2018/05/02(水) 11:49:22
京男はムッツリスケベが多い!+3
-13
-
163. 匿名 2018/05/02(水) 11:51:07
>>157
世界遺産?+1
-8
-
164. 匿名 2018/05/02(水) 11:51:36
>>151あなたこそまんまと踊らされてるよ
TVだからそれこそ大袈裟にやってるよ。
実際来たことない人、少しだけ住んだ人 そういう人の方がなんやかんや通ぶったこと言ってる。東京だって元々生まれ育ってる人は案外地味だし東京のこと知らないのと同じ。
+37
-3
-
165. 匿名 2018/05/02(水) 11:52:09
高の原のイオンよくいくよ
服が多く売られてるし、神戸元町ドリアと大戸屋は美味しいよ+27
-0
-
166. 匿名 2018/05/02(水) 11:53:15
>>161
確かに旅行者は多い。
でも、金閣周辺、東山、祇園、四条、京都駅ぐらいで、それ以外はそんなに。ちらほら程度。
+7
-4
-
167. 匿名 2018/05/02(水) 11:54:19
私が知る京男は超肉食系でした+5
-0
-
168. 匿名 2018/05/02(水) 11:55:03
尚、観光地付近のバス停は激混み。+18
-0
-
169. 匿名 2018/05/02(水) 11:55:51
>>162
そんなことは無い。
あからさま過ぎて犯罪性を感じさせるタイプがほとんど。+1
-4
-
170. 匿名 2018/05/02(水) 11:56:23
>>166
秋の東福寺周辺も酷かったよ。+18
-1
-
171. 匿名 2018/05/02(水) 11:57:08
高の原も京都か
奈良かと思ってたw
ごめんなさい+52
-0
-
172. 匿名 2018/05/02(水) 11:57:49
最近何故か市バス84系統がキャリーバッグ連中に人気。
おかげで帰りは乗れない事がある。
あれは一体どこに何しに向かってるのか、わかる人いますか?+6
-0
-
173. 匿名 2018/05/02(水) 11:57:52
宇治の花火大会
人多いよね+13
-2
-
174. 匿名 2018/05/02(水) 11:59:03
どうして基盤の目から外れてると見下すの?
私、神奈川県民だけど遠くから京都見ると、北区も宇治も嵐山まみんな京都なんだけど。+29
-7
-
175. 匿名 2018/05/02(水) 11:59:20
パンツ一丁のおじいさんが鴨川に出没する+4
-1
-
176. 匿名 2018/05/02(水) 11:59:32
>>171
奈良に近いよね
近鉄だよね奈良て大和西大寺辺りからだよね+19
-1
-
177. 匿名 2018/05/02(水) 11:59:59
>>103
値段も含めたらたまき亭よりまるき製パン所の方が私は好き。
たまき亭はあの値段なら美味しくて当たり前とも思う。+10
-2
-
178. 匿名 2018/05/02(水) 12:03:00
>>58
でも治安悪い。
おかしな人多いし。
特に洛西なんて、関わりたくないレベルの人ばっかり。
友達の家が留守ならベランダから入る?
犬がかわいそうだから放し飼いは基本?
他にも色々あったけど、本当に意味わからない。+11
-7
-
179. 匿名 2018/05/02(水) 12:03:18
>>174
別に碁盤の目にはこだわりはない。下鴨とか北白川の方が住みやすいと思ってる。+12
-2
-
180. 匿名 2018/05/02(水) 12:04:32
京都テレビの韓国ドラマ、終了しないかな
ブームがとっくに去ったよ
時代劇は見るけどね+44
-1
-
181. 匿名 2018/05/02(水) 12:05:19
>>174
テレビの過剰な京都下げで大げさ過ぎ
実生活で1度だけ見たのは
山科区と滋賀県人の小競り合い
逆に碁盤の目地域は気にしてないし
地元愛だけで小競り合いしないよ
+27
-2
-
182. 匿名 2018/05/02(水) 12:05:23
未婚の京都市民に聞きたい。結婚するなら
京都の男がいい ➕
こだわらない ➖+5
-28
-
183. 匿名 2018/05/02(水) 12:05:31
阿闍梨餅美味いw+94
-3
-
184. 匿名 2018/05/02(水) 12:06:09
>>173
花火大会、なくなっちゃったよ+47
-1
-
185. 匿名 2018/05/02(水) 12:07:57
>>172
日本人なら、お買い物
外国人なら、市バス84の終点が太秦天神川駅だから、映画村か嵐山に行くのかな?
近くに嵐電の駅があるし、大回りでバスの本数は少ないけど知る人ぞ知る路線だし
京都駅の八条口から出ているし+5
-0
-
186. 匿名 2018/05/02(水) 12:09:23
テレビは視聴率取るために、面白おかしくいじってるだけ
京都生まれ京都育ち京都住みですが、テレビで取り上げられるようなthe京都人に出会った事がない。+82
-7
-
187. 匿名 2018/05/02(水) 12:10:00
>>184
ないんだー!
昔は、浴衣着て行ってる人いるから、まだ花火大会あるとオモッテタ+8
-1
-
188. 匿名 2018/05/02(水) 12:12:53
>>182
何故、府民じゃなくて市民限定?w+5
-0
-
189. 匿名 2018/05/02(水) 12:13:09
京都木津駅にフレスコ出来た+20
-1
-
190. 匿名 2018/05/02(水) 12:13:28
衣笠開キ町
ディープな世界
こないだ初めて行ったけど、隔世感がすごかった。+28
-0
-
191. 匿名 2018/05/02(水) 12:15:12
スーパーマツモトが好き+53
-1
-
192. 匿名 2018/05/02(水) 12:15:59
京都って在日とか部落がめっちゃ多いよね
なんで上品ぶってるのか理解できない
舞妓芸子だって京都人なんかいないし+40
-11
-
193. 匿名 2018/05/02(水) 12:16:16
あぶり餅も美味い!
けど高いw+40
-0
-
194. 匿名 2018/05/02(水) 12:16:53
関西弁で雑談するトピに参加してた時、誰かがトピ主は京都出身?って言ってたのね
しいひん?は京都しか言わないって
あれって本当なのかな?京都だけなの?+8
-3
-
195. 匿名 2018/05/02(水) 12:16:59
>>186
嘘乙です
テレビは嘘とか言ってる京都人が一番性格悪い+3
-22
-
196. 匿名 2018/05/02(水) 12:17:13
スーパーはサンフレッシュ+8
-0
-
197. 匿名 2018/05/02(水) 12:18:10
>>191
マツモトの1番安いコロッケと唐揚げがおいしい。+37
-2
-
198. 匿名 2018/05/02(水) 12:18:26
みなさんどの辺住んではるの?+2
-4
-
199. 匿名 2018/05/02(水) 12:20:33
京美人は嘘だということが旅行して分かった
京都は料理も全然美味しくないけど高い…+5
-18
-
200. 匿名 2018/05/02(水) 12:22:53
密かに私は万代派+23
-0
-
201. 匿名 2018/05/02(水) 12:23:07
>>174
バラエティとかの街角インタビューする人とインタビューされる人が同じロケバスに乗車してることあるよ
意味わかるでしょう
笑って軽く流すぐらい見るといいよ+24
-1
-
202. 匿名 2018/05/02(水) 12:23:35
>>195
嘘やないんやけど...
嘘って思いたいんやったら勝手に思とき+13
-4
-
203. 匿名 2018/05/02(水) 12:25:38
>>195
京都コンプレックス丸出しワロタwww+17
-2
-
204. 匿名 2018/05/02(水) 12:28:31
>>202
で、どこ住みなん?+0
-0
-
205. 匿名 2018/05/02(水) 12:28:37
>>198
も滋賀、大阪、京都市内、兵庫県、三重県、奈良にも広範囲に買い物にいける場所に住んでるよ+0
-2
-
206. 匿名 2018/05/02(水) 12:29:33
>>198
宇治やけど文句あるん??+6
-12
-
207. 匿名 2018/05/02(水) 12:30:59
>>205
えらい便利なとこ住んではんねんなー
だいぶ下の方やね+6
-4
-
208. 匿名 2018/05/02(水) 12:31:45
滋賀県民トピ覗いてみたら京都人がめちゃくちゃディスられてるわ
私は滋賀県好きだから地味にショックだわ+31
-1
-
209. 匿名 2018/05/02(水) 12:33:12
>>208
滋賀に限らずどこでも嫌われてるからもう慣れた
親世代見てると嫌われても文句言えないって思うわ・・・+28
-1
-
210. 匿名 2018/05/02(水) 12:34:35
>>203
コンプというよりこれだけ嫌われてるから見てて面白いんですけど
どこでも嫌われる気分はどう?笑+0
-25
-
211. 匿名 2018/05/02(水) 12:38:45
>>210
どこの方?
京都府民でないのに
いつも執着して悪口書き込みしているね+25
-0
-
212. 匿名 2018/05/02(水) 12:40:21
>>204
下鴨ですけど...
それ聞いてどうすんの?w+1
-5
-
213. 匿名 2018/05/02(水) 12:40:43
>>209
そうなん?
私はいつも周囲に京都いいな~って
京都上げもらえて嬉しいよ+15
-1
-
214. 匿名 2018/05/02(水) 12:41:25
京都の人がトピでやり取りしてる内容ってこんなに怖いのね…+0
-13
-
215. 匿名 2018/05/02(水) 12:42:40
>>212
必死に高級住宅街調べました感がすごいわ
で、下鴨のどこなん?w+11
-3
-
216. 匿名 2018/05/02(水) 12:42:47
>>214
いつも京都下げしたい人が書き込んでるから
+20
-0
-
217. 匿名 2018/05/02(水) 12:43:10
>>212
横やけどさすがに嘘くさいわ(笑)+9
-4
-
218. 匿名 2018/05/02(水) 12:44:34
>>211
関東です。職場で嫌われてる京都人見てると嫌われて当たり前って思ってます+13
-19
-
219. 匿名 2018/05/02(水) 12:45:57
>>218
意地悪思考直した方がいいよ+28
-2
-
220. 匿名 2018/05/02(水) 12:47:38
>>210
あなた、まわりからは相当嫌われてるんじゃない?
性格の悪さが滲み出てるもん。
どこの方ですか?
+24
-2
-
221. 匿名 2018/05/02(水) 12:48:06
京都府民ではないですが、夫の実家が京都なので長期休暇中はいつも帰省しています。今も帰省中。京都駅前にバスで遊びに行きましたが、海外の方が本当に多いですね。最初の年に行ったきり、お寺や神社は巡ってませんがまた機会があったら色々巡りたいな〜。+30
-0
-
222. 匿名 2018/05/02(水) 12:50:07
>>220
関東らしいです+4
-0
-
223. 匿名 2018/05/02(水) 12:51:01
バスの中、外国人とキャリーケース多すぎ
市内は中国人と韓国人と少しの白人に占拠されてる+23
-0
-
224. 匿名 2018/05/02(水) 12:52:19
>>11
何されたの?
テレビ観てそう思った、とか言わないでね。+12
-1
-
225. 匿名 2018/05/02(水) 12:52:20
>>213
京都あげなんてガルちゃんでもリアルでも聞いたことない+2
-8
-
226. 匿名 2018/05/02(水) 12:52:20
何でこんなに京都の人嫌われてるの?
見てると、イメージとか、実際接してない人間が叩いてるようにしか見えないんだけど...
関西人だけど、京都の人性格悪いなんて思ったことないわ。+77
-10
-
227. 匿名 2018/05/02(水) 12:53:21
>>223
でもこんな狭い京都に来てくれるだけで
嬉しいわ
観光の移動も人が多すぎて乗り物大変そう+5
-3
-
228. 匿名 2018/05/02(水) 12:53:44
>>226
がるちゃんはヒッキーが多いから、メディアの情報がすべてなんだよ。+27
-0
-
229. 匿名 2018/05/02(水) 12:55:07
>>226
全国の被害者がケンミンショーに触発されて声を上げ始めたから
あなたみたいな京都人が大嫌いだから+3
-13
-
230. 匿名 2018/05/02(水) 12:55:43
就活で京都に行った時、バス停で地元のおばちゃんと世間話してたんだけど、別れ際に就活がんばれって言ってくれたよ。
なかなか仕事が決まらなくて凹んでたのでその一言がとてもありがたかったです。
あのおばちゃん元気かな?+71
-3
-
231. 匿名 2018/05/02(水) 12:57:34
京都にずーっといる人は性格良い人が多い。
京都出身の人で、他の地域にいる人の方が性格悪い。
普通なら地元ウェーイの方が性格悪いのに、京都だけは別話。+5
-13
-
232. 匿名 2018/05/02(水) 12:57:36
京都の人は優しいのにね
勘違いされるのは、テレビのイメージがついたからでも、皆そんな者でしょ?
イメージで語ってる人の方が性格悪いわ+62
-7
-
233. 匿名 2018/05/02(水) 12:58:32
>>231
どの辺りに何年前から住んでるかにもよるよね
伏見とか山科の人がそんなこと言ってたらちょっと引くけど+2
-20
-
234. 匿名 2018/05/02(水) 12:58:55
>>230
どうせあんんたみたいなのはまともなとこに就職なんてできないけど
・・という枕詞ががんばれの前にあるのよ笑+3
-19
-
235. 匿名 2018/05/02(水) 12:59:00
例えば東京など関東の人と話す時
都会の憧れで良いな~って気持ちで
素直に関東上げするし
相手も京都良いな~って京都の話をしてくれる
実際に下げられた経験ない
小競り合いって
地域の境目が起こりやすいのではないかな+10
-2
-
236. 匿名 2018/05/02(水) 12:59:05
久しぶりに京都に行ったら地下鉄が人で溢れかえっててビックリした。
ホーム狭いから危ないよね。
伊勢丹の地下食料品もごった返してたし、もうすぐに出ちゃった。
もう京都でゆっくり出来る所ってない。+38
-0
-
237. 匿名 2018/05/02(水) 13:03:39
>>233
特定の場所の悪口やめようよ
その地域の人が全て同じ性格では無いし
自分の地域の悪口言われたら嫌じゃない
可愛そう+32
-0
-
238. 匿名 2018/05/02(水) 13:03:42
京都市内
タバコ禁止
景観守るために色も茶色だよね
マクドが茶色には驚いた+24
-0
-
239. 匿名 2018/05/02(水) 13:07:33
川の近くって良いよね
賀茂川鴨川 宇治川 渡月橋付近とか好き
+29
-0
-
240. 匿名 2018/05/02(水) 13:08:00
京都でも日本海側の人はさすがに同じ府民という感じがしない
市内でも伏見とか南区は全然雰囲気違うなって思う+6
-20
-
241. 匿名 2018/05/02(水) 13:11:15
ちょっと待って!京都に住んでいる人なんて、県外出身者ばっかりだよ。大学も会社も生粋の京都人なんて3割位だよ。色んな地域から来た色んな人がいるんだよ。一括りに腹黒いなんて言わないで下さい。両親が両方京都の人なんて少ないんじゃないですか?+22
-14
-
242. 匿名 2018/05/02(水) 13:11:25
京都観光が好きでたまに行くんですけど京都についてのトピってよそ者がコメできないような独特の雰囲気ありますよね。このピリッとした雰囲気はいつもすごいなって思ってますけど。+10
-6
-
243. 匿名 2018/05/02(水) 13:19:30
>>241
色んな地域から来た色んな人が京都に染まっていくのよ
九州に帰って来た友達は性格が変わってたわ……+2
-12
-
244. 匿名 2018/05/02(水) 13:19:38
いつも意地悪な人が京都下げして
書き込みするから
京都人だけど京都トピ苦手+57
-1
-
245. 匿名 2018/05/02(水) 13:20:19
>>229
この文章だけで京都人ってどうやって断定できるのか...
+3
-1
-
246. 匿名 2018/05/02(水) 13:21:50
>>243
九州の人って早口じゃない?
私の知り合いだけかもしれないけど+2
-5
-
247. 匿名 2018/05/02(水) 13:25:25
高校生のとき河原町オーパでよく買い物してたな〜+29
-0
-
248. 匿名 2018/05/02(水) 13:29:14
母が典型的な京都弁を話すから
観光に来られた人達に
もっと話してって囲まれたらしい
こういうの聞くと方言も観光の1つなのかなって感じる+10
-1
-
249. 匿名 2018/05/02(水) 13:29:36
京都人執拗に攻撃してる人の方が怖い+48
-1
-
250. 匿名 2018/05/02(水) 13:29:47
>>228
そう言うことね。
どっかにもケンミンショーに触発された被害者とか変なこと言ってる人いたわ。
京都人じゃないのに、勝手に断定して嫌ってる人。
この人もそうなのね...
+5
-0
-
251. 匿名 2018/05/02(水) 13:30:22
>>237
言われても仕方ない地区もあるよ。
さっき出てた洛西とか山科とかは本当にDQNが多い。+18
-13
-
252. 匿名 2018/05/02(水) 13:30:34
この前、友人が京都を観光をしに来て案内を頼まれたから一緒に歩いたんだけど『なんか人多いしつまんないね、帰りたい』『やっぱ来なきゃよかった』『京都県大嫌いになった。性格悪い人多いらしいし』と京都に住んでる私の前で言われて凄いショックを受けた。性格悪い人ばっかりじゃないのに。+26
-12
-
253. 匿名 2018/05/02(水) 13:31:49
>>51
文部科学省が行っている、全国の小・中学校、高校と特別支援学校で実施した、いじめアンケート結果のことじゃない?なぜ?いじめ全国最多は京都府 1000人当たり90・6件、小学校で大幅増…(1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com文部科学省は27日、全国の小・中学校、高校と特別支援学校で平成27年度に実施した、いじめアンケート結果を公表。京都府内のいじめ認知件数の総数は約2万5千件で、全…
+2
-7
-
254. 匿名 2018/05/02(水) 13:34:54
>>240
南区なんて市民扱いされないからね。
「京都府南区」って言われてる。
税金は市民税も持っていかれるけど、道路に穴が空いても何年経っても放置。
雑草や伸びた木の枝で歩道が埋まっても放置。
それに古い小学校なのに耐震補強無しで放置っていうのもあるらしい。
南区、住み心地は意外と悪くないんだけどね。
治安悪いって噂が駆け抜けてる辺りにも住んだことあるけど、その分交番も絶対警察官がいるし夜は巡回とかもしてくれてるから、かえって何も起こらず安心して暮らせたよ。+20
-3
-
255. 匿名 2018/05/02(水) 13:36:49
>>231
おっさんはタチが悪いの多いよ。+2
-4
-
256. 匿名 2018/05/02(水) 13:37:29
>>253
いじめって隠したい内容だし
表に出にくいから
数多く公表して対応してるのでしょう
隠蔽されてる地域よりか安心できる+11
-7
-
257. 匿名 2018/05/02(水) 13:38:33
京都からの旅行者にうちの地元を思いっきりディスられたことがあって、以来京都出身と聞くと身構えるようになっちゃった。
やっぱり京都が最高。ここは駄目だわ~、見るとこもないしつまらないって言われたんだけど、すごい露骨な言い回しだったんで、いけず下手だったのか生粋の京都人ではなかったのかもしれない。+11
-6
-
258. 匿名 2018/05/02(水) 13:42:07
四条通りの工事後、周辺道路が前より混むようになって迷惑+28
-1
-
259. 匿名 2018/05/02(水) 13:45:04
再現ドラマとかでもやたらと京都の嫌な女を強調されるとなんとも言えない気持ちになるわ+10
-2
-
260. 匿名 2018/05/02(水) 13:46:03
>>258
あれは改悪だった
四条通り、バスが止まるたびに渋滞するし
バスを追い越そうとする車が多いし事故りそうで結構怖い+39
-1
-
261. 匿名 2018/05/02(水) 13:46:54
>>258
バスの停留所があるところを1車線にして、渋滞が起きるのは想像できなかったのかなぁ?とずっと不思議に思っています。近辺の住民も迷惑やろうなぁ。+12
-1
-
262. 匿名 2018/05/02(水) 13:47:22
>>38
私も通勤定期あるのに満員で乗車できない時ある+2
-0
-
263. 匿名 2018/05/02(水) 13:50:13
>>251
洛西なんてジジババしかいないよ
DQNなんてほとんどいない
一体いつの話してるの+10
-12
-
264. 匿名 2018/05/02(水) 13:52:34
福岡トピ立ってソッコー京都ディスられてて笑う+3
-7
-
265. 匿名 2018/05/02(水) 13:58:31
福岡トピでディスられる京都…なぜ+14
-2
-
266. 匿名 2018/05/02(水) 14:00:08
亀岡市が出てこないんだけどww
山に川、自然豊かです
これからの季節、保津川下りはいかが?
トロッコもあるよ!+64
-2
-
267. 匿名 2018/05/02(水) 14:02:41
>>165
私も高の原好きだけど閉店するお店が多くて、過疎化してませんか?早くお店入れてほしい。+5
-0
-
268. 匿名 2018/05/02(水) 14:02:47
悪気は無いと思いたいけど、観光向けじゃないお店とかで店主や女将に質問すると2オクターブくらい甲高い裏返った声で聞き直されることがある。他所の都道府県ではまず経験したことない
私、「○○有りますか?」
お店、「え、○○ですか?ハアーあれね、、、」←ここのところ
ハァ?この人何言ってんの?みたいな空気でもの凄くカチンと来ます
思い込みかもしれませんが、なんか馬鹿にしてませんか+9
-14
-
269. 匿名 2018/05/02(水) 14:03:26
隣の兵庫県民ですが、小学校の修学旅行ではお世話になりました
太秦映画村に嵐山に数々の世界遺産に…とっても楽しかった!あんなに観光場所あって羨ましい泣
今でもちょくちょく京都に遊びに行ってます
なので私は京都大好きです!+32
-2
-
270. 匿名 2018/05/02(水) 14:14:56
>>266
亀岡なんて京都じゃないでしょ
そういうことを平気で言うから市内で嫌われるのよ+4
-48
-
271. 匿名 2018/05/02(水) 14:15:33
全国いじめ一位はさすがだと思います+12
-10
-
272. 匿名 2018/05/02(水) 14:18:37
>>269
井上さんいよるとその一帯は市内の裕福な方々へ肥料を運ぶ地域らしいよ。嵐山さえ肥溜めという京都はすごいよね+1
-4
-
273. 匿名 2018/05/02(水) 14:19:56
西陣です
亀岡とか山科とか宇治とか
自然豊かな地域で育ってみたかったです
素直な人が多そう+23
-5
-
274. 匿名 2018/05/02(水) 14:21:52
>>246
即九州を下げるとかさすがですね
京都は素晴らしいところだと思いますw+0
-12
-
275. 匿名 2018/05/02(水) 14:23:41
>>29
?私京都に住んでた事有るけど、車別に多くない。バスの運転は荒いけどね、横浜の方が余程車も人口も多くて、ウンザリ。+4
-7
-
276. 匿名 2018/05/02(水) 14:24:26
南禅寺で異臭騒ぎ!
4人が病院に搬送!+8
-2
-
277. 匿名 2018/05/02(水) 14:26:36
>>276
びっくりした
ブラタモリでもつい最近とりあげられた辺りだから
観光客も多かったんだろうね
もしかして隣の国の犯行かな?+9
-1
-
278. 匿名 2018/05/02(水) 14:27:19
>>273
怖い・・・+2
-11
-
279. 匿名 2018/05/02(水) 14:31:33
>>46
京都にイジメが多いのは本当なんだけどそれには理由があって、
尾木ママがテレビで言ってた事なんだけど、イジメ調査の仕方が他県とは違うらしいよ。
他県はイジメが無い前提のアンケートだけど、京都はイジメがある前提のアンケート調査らしい。
尾木ママが京都こそが本当の調査結果だと絶賛してたよ。
だからイジメ一位だからといって悲観することはないと思う。+79
-3
-
280. 匿名 2018/05/02(水) 14:38:37
>>265
同じレベルの嫌われ方だから+4
-2
-
281. 匿名 2018/05/02(水) 14:40:08
上京区というエリアに住んでいますが、今日京都駅に行くバス、大きなスーツケース持っている外国陣で鮨詰めだった。GW京都脱出だぜぃ。+9
-0
-
282. 匿名 2018/05/02(水) 14:40:49
>>280
福岡は怖い地域とかあって嫌われる
京都は京都人含め全てで嫌われる
京都人は他府県に出ないでね+0
-14
-
283. 匿名 2018/05/02(水) 14:42:50
>>234
それは、東京の府中市の地元民。
右と言っているのに、アレは左と言っているよ。
祖父母からして育ちが悪い地域だから、それが普通なんだけどね。+0
-2
-
284. 匿名 2018/05/02(水) 15:15:49
>>46
ここにそんなことを書き込むあなたがまずいじめだよね+7
-3
-
285. 匿名 2018/05/02(水) 15:18:35
>>40
歴史の教養がなくて楽しめなかったのかな?
京都の観光がショボいと言えるあなたはどこの県の出身なの?
+14
-1
-
286. 匿名 2018/05/02(水) 15:25:43
>>285
歴史の教養w
先の戦いで全部焼けて名所なんて明治~昭和で必死に作ったくせに
琵琶湖の水が無かったら天皇にさえ見放されて潰れかけたくせに
偉そうにしないでねwww+2
-17
-
287. 匿名 2018/05/02(水) 15:29:08
>>285
歴史の教養があればあるほど京都はしょぼいって分かるんですけど…
あなたこそどの県出身なの?+0
-12
-
288. 匿名 2018/05/02(水) 15:32:09
小学生のとき、大阪から京都府に転校していじめられ、
高校で府内から市内私立に通ったらいじめられたわ
いじめが多いというか、違う人が嫌なんだろうね
そうやって伝統を守ってるのかな
今は市内に住んでるけど京都人と思われるのが嫌だ
でも京都の町は好き。+10
-7
-
289. 匿名 2018/05/02(水) 15:34:36
京都の歴史的な名所は好きだけど
戦後に朝鮮人の混じった京都人は全員いなくなればいいと思ってる
観光するときも極力京都人とは交わらない
人だけ穏やかな県の人をどんどん入れて
今京都に住んでる京都人は半島にでも移住したらいいよ+5
-11
-
290. 匿名 2018/05/02(水) 15:35:42
>>286
そんな京都人がめんどくさいからちょっと出かけてきますって言ったんだよ
天皇にさえ気を使わせるめんどうな京都人はキ〇ガイだと思うわ+6
-7
-
291. 匿名 2018/05/02(水) 15:35:49
>>215
>>217
ほんまに下鴨住みなんやけど...
フレンドフーズの近く。はぎ公園とかも。
町名はご勘弁を。
なんで下鴨住みが嘘臭いんか分からへん。
そんなに下鴨って高級住宅街なん?
実際住んでるとただの住宅街でしかないけど。
まあ、小金持ちが多いのは事実やけど、大金持ちは少ないよ。+8
-4
-
292. 匿名 2018/05/02(水) 15:37:45
京都ええとこやん。メジャーな観光地からちょっと離れた大原とか岩倉とかを散策するのも楽しいしな+12
-2
-
293. 匿名 2018/05/02(水) 15:40:52
>>291
はぎ公園www
懐かしい
葵小卒?それともノートルダム?+6
-0
-
294. 匿名 2018/05/02(水) 15:41:56
>>289
分かる
戦後に半島人の血が混じって余計にめんどくさい人種になった
京都人さえいなければ桓武天皇の作った街を観光するのは楽しいのに・・・+4
-6
-
295. 匿名 2018/05/02(水) 15:42:08
こういう京都トピって
素直に話しても
京都嫌いの人から揚げ足とられるし
まともなやり取り出来ひん
+44
-5
-
296. 匿名 2018/05/02(水) 15:42:34
下鴨人の自演をご覧ください笑+1
-12
-
297. 匿名 2018/05/02(水) 15:43:49
>>291
めんどくさいー
お金持ちなんですね。ぜひ南の方でも見下してくださいな+1
-9
-
298. 匿名 2018/05/02(水) 15:45:15
西京極に住んでいます
京都っぽさはないけど便利で住みやすい
ただバイク無駄にふかしてる奴らが煩い。山の中とかでやってくれ!+11
-1
-
299. 匿名 2018/05/02(水) 15:45:56
>>289
なんで先祖全員日本人で
京都生まれ育った人達まで
移動しないと行けないの?
思考がおかしい過ぎる
+13
-4
-
300. 匿名 2018/05/02(水) 15:46:37
>>265
覗いてきたけど、福岡民はかわいい人多いから彼氏できにくいらしい(笑)県外行こうかなとか言ってて笑った。福岡あるあるらしいよww+7
-2
-
301. 匿名 2018/05/02(水) 15:47:11
>>291
北大路のくせに下鴨アピールがうざいわ
なぜ北大路って言わないのか
だから京都人は嫌われるんだよ+0
-19
-
302. 匿名 2018/05/02(水) 15:47:46
>>282
同類だよ。どっちもどっち+6
-3
-
303. 匿名 2018/05/02(水) 15:48:28
揚げ足とって絡んでるの
京都人じゃないのでしょう
嫌なら京都に絡まないで
自分の好きなところで楽しんだらいいと思う+31
-2
-
304. 匿名 2018/05/02(水) 15:49:16
>>298
うち山の方ですが9号線のバイク煩いよー。
ちなみに今は桂坂住み。お仲間いますか。+9
-0
-
305. 匿名 2018/05/02(水) 15:50:02
>>298
西京極なんてもう桂じゃん
あの辺はけっこう下品というか物騒だよね+2
-15
-
306. 匿名 2018/05/02(水) 15:51:06
>>303
ガルでそれを言っても無駄。嫌いな人トピ悪口トピに人が集合するもの+4
-0
-
307. 匿名 2018/05/02(水) 15:51:16
>>293
脳を取るダムでしたw
>>297
全然見下すつもり無いです。
本当に大したことないんで。+3
-6
-
308. 匿名 2018/05/02(水) 15:51:31
北大路ビブレ辺りと下鴨を一緒にされたくないのは分かるかな+11
-7
-
309. 匿名 2018/05/02(水) 15:52:59
>>291
最近は行ってないから分からないかけど
近くに美味しいケーキ屋さん有りません?
美味しい何回か行きました+3
-2
-
310. 匿名 2018/05/02(水) 15:54:48
>>301
あの、最寄り駅は北山(徒歩3分ほど)ですし、住所は左京区下鴨なんですが...
どこと勘違いされてるんですか?+16
-3
-
311. 匿名 2018/05/02(水) 15:55:10
八幡ですけどコメするのがいつも怖いです
御所の裏にでも住んだら普通に話してもいいですか?+36
-2
-
312. 匿名 2018/05/02(水) 15:55:57
>>305
確かに公園で花を枝ごとブチ折るじいさんとかいて下品かも(笑)
でも京都の中心地に住んでた時はバスに乗る時に年寄りに横入りされたり変な人に絡まれたり、あと自転車に乗っていたら自転車警察気取りのおっさんに怒鳴られたりしてたから、ヤバい奴はどこにでもいるんだと思う+9
-1
-
313. 匿名 2018/05/02(水) 15:56:32
>>310
北山みたいな偽物お洒落住宅街の人が
下鴨ですってアピールするとか痛すぎるwww+3
-10
-
314. 匿名 2018/05/02(水) 15:56:50
>>311
なんで怖いの?住んでる場所で差別とかされたん?+11
-0
-
315. 匿名 2018/05/02(水) 15:57:10
>>309
マールブランシュの事ですかね?
美味しい事は美味しいですけど、私は微妙です。+4
-4
-
316. 匿名 2018/05/02(水) 15:57:40
>>311
先日八幡までサイクリングしました。桜の季節で綺麗だった。
京都は川沿いにサイクリングロードがあって良いですね。+18
-2
-
317. 匿名 2018/05/02(水) 15:58:02
なんか北山の人が暴れてる
阪神尼崎の人が芦屋人と言うようなものだよね+4
-9
-
318. 匿名 2018/05/02(水) 15:59:18
>>315
いつもお洒落なケーキ並んでて素敵ですよね。+6
-1
-
319. 匿名 2018/05/02(水) 16:00:03
>>314
横やけど洛中以外は何か言うのを正直ためらうよ…
だって必ず差別する人がわくもん…+19
-2
-
320. 匿名 2018/05/02(水) 16:00:07
さすが京都トピ。ギスギスしてるねー+16
-2
-
321. 匿名 2018/05/02(水) 16:00:53
南禅寺大丈夫かな?この前京都行った時に
南禅寺も行ってきた。すぐ、近くの永観堂が凄い良かったなぁ~。あと水路閣も。+19
-0
-
322. 匿名 2018/05/02(水) 16:01:21
>>312
西京極グランドとかあるところですか?
+7
-1
-
323. 匿名 2018/05/02(水) 16:02:04
>>311
綾部です。分かります。京都トピは全然知らない都道府県の話だと割り切ってます。+15
-2
-
324. 匿名 2018/05/02(水) 16:02:38
>>313
アピールなんかしてませんけど...
どこ住みか聞かれたことに返しただけです。
それと、偽物お洒落住宅街って意味が分からないんですけど。+10
-4
-
325. 匿名 2018/05/02(水) 16:02:53
>>320
これがリアルでも当たり前の光景だからすごいわ+7
-5
-
326. 匿名 2018/05/02(水) 16:03:10
>>321
今ニュースで言ってたね。
私も水路大好きだし、観光されてた人心配。+4
-2
-
327. 匿名 2018/05/02(水) 16:04:07
>>311
ケーブルカー乗って石清水八幡宮にお参りしたことあります
静かで良かったです+14
-2
-
328. 匿名 2018/05/02(水) 16:04:13
>>324
ならなんで最初から北山って言わないの?なんで下鴨って言うの?
そうやって中途半端に誤魔化すプライドが京都人なのよ+6
-17
-
329. 匿名 2018/05/02(水) 16:05:06
>>325
京都の鉾町の一部の人だから、気にしなくて大丈夫だよ。+2
-3
-
330. 匿名 2018/05/02(水) 16:05:07
>>320
他の地域トぴと違って、京都同士でもカーストがあってギスギス感が強いね
いじめが全国ワースト1なのも納得だわ+9
-6
-
331. 匿名 2018/05/02(水) 16:05:20
>>327
ど田舎で良かったですって言われた方がまだ気持ち的に楽です…+0
-6
-
332. 匿名 2018/05/02(水) 16:05:44
陸の孤島、福知山+7
-3
-
333. 匿名 2018/05/02(水) 16:06:14
京都人こえー・・・+9
-6
-
334. 匿名 2018/05/02(水) 16:08:09
>>324
横だけど
気にしない方がいい
京都下げしたい人だから
北山辺りも良いところですね
+16
-3
-
335. 匿名 2018/05/02(水) 16:08:11
洛外の人間は蚊帳の外+18
-8
-
336. 匿名 2018/05/02(水) 16:08:30
>>318
そうですね。
個人的には、下鴨神社横のラマルティーヌもおすすめですよ。
あそこのシュークリームは別格です。
機会があれば是非。
+16
-2
-
337. 匿名 2018/05/02(水) 16:09:11
>>330
長年暮らしてると華麗にスルーできる様になるよ。
ちょっと出歩くと京都の良い雰囲気で幸せ。+8
-5
-
338. 匿名 2018/05/02(水) 16:10:11
>>330
しかもいじめ調査の方法を自分たちで絶賛するのが京都人だから
いじめどうこうじゃなくて調査方法を自画自賛とか頭おかしい+9
-11
-
339. 匿名 2018/05/02(水) 16:10:53
>>337
一言コメントしないといられない時点で華麗にスルーできてないという…+6
-6
-
340. 匿名 2018/05/02(水) 16:11:09
京都ってインドでしたっけ?なにこのカースト+6
-5
-
341. 匿名 2018/05/02(水) 16:11:30
>>339
www+8
-3
-
342. 匿名 2018/05/02(水) 16:14:17
無駄に煽ってる奴がいる...
何がしたいんだか...+14
-2
-
343. 匿名 2018/05/02(水) 16:14:19
京都は大学もたくさんあるし、学べる町って感じなところも好きですよ。+14
-3
-
344. 匿名 2018/05/02(水) 16:15:58
私は北のほうの舞鶴も好きです。
赤れんがとか素敵。+13
-2
-
345. 匿名 2018/05/02(水) 16:17:26
>>2
すごい外国人多い。
うちの近所のくら寿司は三分の二が外国人。
スタッフも流暢な英語を話していて、すげーって思う。+5
-2
-
346. 匿名 2018/05/02(水) 16:17:40
今テレビに出てるけどなんで伏見の西村が京都人ぶってるのか本当に分からない
安田美沙子以上にうざいよね+9
-15
-
347. 匿名 2018/05/02(水) 16:17:43
>>336
ありがとう!行ってみますね。+3
-1
-
348. 匿名 2018/05/02(水) 16:17:55
>>342
そこは顔を真っ赤にして怒るところではなく「華麗にスルー」で。+5
-3
-
349. 匿名 2018/05/02(水) 16:18:51
>>335
蚊帳の外というかさ、この蚊帳の中から出てしまうと、ガチで滋賀や奈良と変わらない景色が広がっているんだよね。
正直、洛中に住むわけではないなら、私なら大阪に住む。
断然、そっちの方が住みやすい。+5
-4
-
350. 匿名 2018/05/02(水) 16:19:47
鴨川?の飛び石みたいなのがあって、そこで遊んでみたい!
いつか子供連れて川遊びしたいな。+9
-2
-
351. 匿名 2018/05/02(水) 16:19:53
実際、安田美佐子って京都人なの?北海道人なの?+6
-4
-
352. 匿名 2018/05/02(水) 16:20:44
>>348
既にスルーできてない件笑+4
-6
-
353. 匿名 2018/05/02(水) 16:22:05
>>350
京大の学生がデルタで夜中まで騒いでるよ
遊ぶのはいいけどどこに住んでるとかの世間話はやめた方がいい+3
-2
-
354. 匿名 2018/05/02(水) 16:23:28
>>335
金持ちで上京区とかに住むならいいけど
それ以外なら遠くに引っ越すかな
それくらい差別が怖い+7
-5
-
355. 匿名 2018/05/02(水) 16:23:36
>>349
滋賀と奈良(涙目+4
-3
-
356. 匿名 2018/05/02(水) 16:24:49
>>332
ほらね、福知山とか完全無視の京都人・・・
仲良く話そうみたいな雰囲気出しといて徹底して差別w+14
-6
-
357. 匿名 2018/05/02(水) 16:25:30
>>355
けど、人口増減率は京都より滋賀の方が勝っている+3
-6
-
358. 匿名 2018/05/02(水) 16:25:44
>>349
滋賀と奈良www+3
-4
-
359. 匿名 2018/05/02(水) 16:26:08
>>350
あの場所から普段でもハッキリ大文字と妙法
見れるね
ふたばさんも御所近いし
ゆったり歩きにいいね+3
-2
-
360. 匿名 2018/05/02(水) 16:26:18
>>353
今でも学生さんはデルタで遊ぶんですね。
おばさんが行ったら浮くかなぁ、なんだか青春ですよね。+5
-3
-
361. 匿名 2018/05/02(水) 16:29:17
>>337
華麗にスルーってw
スルーに「華麗」を付けたがる所が京都人らしいねw+5
-13
-
362. 匿名 2018/05/02(水) 16:29:23
>>359
送り火の日は家で電気消して過ごしてる笑
京都テレビの生中継見てます。+6
-2
-
363. 匿名 2018/05/02(水) 16:29:50
>>351
安田美沙子を徹底して排除しようとする京都人って…+10
-3
-
364. 匿名 2018/05/02(水) 16:30:17
>>360
小さな子連れも来られるし
親も一緒遊んでますよ+3
-2
-
365. 匿名 2018/05/02(水) 16:31:50
>>20
SNSでも京都ばっかり目立って腹たつわ〜
自分の県は全然サイトも無いし取り上げろや!+1
-10
-
366. 匿名 2018/05/02(水) 16:32:02
>>344
舞鶴の方には釣りに出掛けます。海が綺麗。
夏は海水浴で渋滞してますね。+14
-2
-
367. 匿名 2018/05/02(水) 16:32:13
>>362
送り火でなくても
火は付いてないけど大きく見えますよ+3
-2
-
368. 匿名 2018/05/02(水) 16:32:59
鴨川デルタで遊べるのは学生か選ばれし住人だけ
南の人とか下手に紛れ込んだら徹底した差別がまってるよー
ソースは私笑+6
-5
-
369. 匿名 2018/05/02(水) 16:33:13
+7
-6
-
370. 匿名 2018/05/02(水) 16:33:25
ぶっちゃけ京都人が京都と認識してる地域だって他府県から来た人が増えてるし、学生さんが多い場所ならいけずな人に遭遇しないよ+5
-2
-
371. 匿名 2018/05/02(水) 16:34:29
>>368
いい加減しつこい
京都下げに執着しすぎ+8
-5
-
372. 匿名 2018/05/02(水) 16:34:46
>>365
最近、あの話題で賑わしてたしね
京都人の「いつも楽しそう」は「うるさい」⁉ マリ出身・精華大学長のエピソードに反響girlschannel.net京都人の「いつも楽しそう」は「うるさい」⁉ マリ出身・精華大学長のエピソードに反響 サコ学長は若いころ、自分のアパートで何回かパーティーを開いたことがある。すると、近所の人たちは、「お友達といつも楽しそうにしてはって、うらやましおす」といったよ...
+5
-6
-
373. 匿名 2018/05/02(水) 16:36:05
>>372
2799コメントもついて京都は大人気だね+2
-4
-
374. 匿名 2018/05/02(水) 16:36:12
過去のトピで見たコメだけど、ごぶごぶで京都ロケしてた浜ちゃんを鼻で笑って見下してた老舗のおばあさん、本当に怖かった。これが京都人なのかってあのとき理解しました。+18
-4
-
375. 匿名 2018/05/02(水) 16:36:13
>>368
嘘情報やめてよ
どうやって区別するの?
南の人って特徴あるの?+8
-2
-
376. 匿名 2018/05/02(水) 16:38:19
>>371
誰と勘違いしてるの?私は京セラの近くに住んでてデルタで世間話してたら案の定差別されたんですけど。まぁ分かってたことだからショックは無かったけどね+3
-5
-
377. 匿名 2018/05/02(水) 16:41:05
京都を観光してて会話の中で褒められたら正直へこむ
理由はガルちゃんでいろいろ情報を知ってるから+4
-5
-
378. 匿名 2018/05/02(水) 16:41:17
>>376
いつもいる京都トピ荒らしの絡み屋いるよ。
毎回自作自演したりして荒らしてる人+7
-2
-
379. 匿名 2018/05/02(水) 16:43:01
>>367
そうだね。くっきり見える。
あと大文字の山とか登るのも楽しい。+6
-2
-
380. 匿名 2018/05/02(水) 16:44:25
>>378
それってけっこうな数の人がいるんじゃないの?
絡み屋って…何人か分からないしそもそもあなたはそれを把握できるくらい
ずっと張り付いてるわけ?
私はそんなことはどうでもいいけどもうあんまり北には行かないわ+2
-5
-
381. 匿名 2018/05/02(水) 16:45:51
>>378
むしろずっと張り付いててプラマイ操作してるあなたの方がおかしくない?
横だけど京都の人が神経質に思われるからやめてよ+6
-3
-
382. 匿名 2018/05/02(水) 16:45:58
>>380
貴方が絡み屋でしょう+5
-3
-
383. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:10
>>380
見たらいつも荒れてるからそっ閉じしたの。
同じ人がいるって書いてあったの+0
-3
-
384. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:17
>>21
え!たま木亭はさすがに遠くないかい???すごい!!!+8
-2
-
385. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:21
>>333
しつこく暴れてるの京都人じゃないよ。+9
-2
-
386. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:43
>>379
金閣寺の通りかな?
なんか北に行く道を通ると山肌の大文字が見えて幸せ。
+4
-2
-
387. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:46
京都府民なのに、本音で付き合える京都出身の友達一人もいない+16
-4
-
388. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:56
>>373
その皮肉が悲鳴に聞こえるほど嫌われてたよねww+3
-2
-
389. 匿名 2018/05/02(水) 16:46:57
>>381
このようにすぐ絡んでくる絡み屋発見笑+5
-1
-
390. 匿名 2018/05/02(水) 16:48:08
ほんとだー!京都人に成りすまして下げしてるのが毎回いるね
何が気にくわないのかな(笑)+8
-2
-
391. 匿名 2018/05/02(水) 16:48:24
>>386
あなたさっきから一人で語ってるよね
なんか句読点とかクセありすぎなんだけど+3
-4
-
392. 匿名 2018/05/02(水) 16:48:47
軽くハイキングとか、山歩き楽しみたい。
愛宕山に良く行くけど、他におススメあったら教えてほしいです。+3
-2
-
393. 匿名 2018/05/02(水) 16:49:04
>>377
絶対本音じゃないよね。もうどういう風にとったらいいかわからなくて怖い!+5
-3
-
394. 匿名 2018/05/02(水) 16:49:09
京都人の自演始まってて草+5
-4
-
395. 匿名 2018/05/02(水) 16:49:32
>>391
絡み屋+2
-3
-
396. 匿名 2018/05/02(水) 16:50:00
>>386
金閣寺の近くも見えますね
金閣寺の近くは左大文字です
デルタから見えるのは大文字です
+2
-2
-
397. 匿名 2018/05/02(水) 16:50:31
>>394
この人京都に恨み辛身あってボソボソ言ってそう笑
+4
-2
-
398. 匿名 2018/05/02(水) 16:50:40
何か画像貼ってまで必死に暴れてる人って、さわやか行列トピの暴れてる人みたい。
おんなじ人なのかな。
どこの人か知らんけど、みっともないよね。
こんな人に嫌いとか、性格がどうとか言われたくないわ。
+7
-2
-
399. 匿名 2018/05/02(水) 16:51:45
むしろ京都あげしてる監視員が一人しかいないと思う笑+2
-3
-
400. 匿名 2018/05/02(水) 16:52:25
>>396
そうなんだ!
どっちかというと、左大文字の方が思い出があるかも。
よく通る道だったから。+3
-2
-
401. 匿名 2018/05/02(水) 16:52:46
>>393
だからできるだけ旅館とかには泊まらないようにしてる
会話が少ないにこしたことはないし+5
-2
-
402. 匿名 2018/05/02(水) 16:53:14
比較的空いてる所でおすすめ教えてください!+1
-2
-
403. 匿名 2018/05/02(水) 16:53:59
京都に対して少しでもマイナスの意見を全て絡み屋認定。安定の京都人(笑)+4
-7
-
404. 匿名 2018/05/02(水) 16:55:23
>>402
今の京都にそんなところはありませんし、仮にあったとしても自分だけが知ってる穴場ということでマウンティング合戦が始まりますからあまりいい質問ではないですね。+2
-2
-
405. 匿名 2018/05/02(水) 16:56:53
>>404
絡み屋さん
もう止めた方がいい…………+4
-5
-
406. 匿名 2018/05/02(水) 16:57:15
せっかく京都府民のトピってなってるのになんで福知山とか宇治とかそういうところは無視なの?結局京都市内トピになってるのってちょっと寂しいよね。北の方だって素敵なところはけっこうあるのに。+16
-3
-
407. 匿名 2018/05/02(水) 16:57:57
>>405
そんなあなたがずっと誰かに絡みまくってるよね(笑)+1
-4
-
408. 匿名 2018/05/02(水) 16:58:13
>>403
張り付いてマイナスがどうだとかわざわざ確認して書いて荒らすねー安定の荒らし(笑)
何の為に京都トピに来たの?暇で陰湿な性格なのはよくわかるね。+4
-3
-
409. 匿名 2018/05/02(水) 16:58:21
>>402
うーん。GWはどこも混み合いそうだからね。
平日に動く!これしか言えないかも。
+10
-1
-
410. 匿名 2018/05/02(水) 16:58:32
>>405
スルーしなよ
絡み屋に絡んだって意味ないでしょ+7
-2
-
411. 匿名 2018/05/02(水) 16:58:43
>>319
いやあね。+2
-1
-
412. 匿名 2018/05/02(水) 16:59:01
>>361
その前に京都人が華麗にスルー出来る訳がない件+6
-6
-
413. 匿名 2018/05/02(水) 16:59:18
>>408
おいおい、綺麗なスルー力はどこいった?ww+4
-4
-
414. 匿名 2018/05/02(水) 16:59:49
>>404
成りすましやめようよ笑
京都は大人気な都市に変わりないからねー+9
-2
-
415. 匿名 2018/05/02(水) 17:00:27
>>406
確かに他の市がなにか書き込んでも全く反応無いしね
それが寂しいからいつも傍観してます+3
-2
-
416. 匿名 2018/05/02(水) 17:01:28
>>412
ずっと一人で絡んでるね
僻みたっぷりで悔しくて必死な人にしか見えない
+6
-3
-
417. 匿名 2018/05/02(水) 17:01:29
>>402
大きい神社仏閣なら、わりと並ばず見れるのでは。
ランチとかは時間ずらすと良いかも。+6
-1
-
418. 匿名 2018/05/02(水) 17:01:55
>>412
それ。大阪人のスルー力はお見事
華麗なスルー力とか吠えながら全てに反応するのが京都人+5
-11
-
419. 匿名 2018/05/02(水) 17:03:03
なんか神経質な京都の人が一人で頑張ってるね+2
-9
-
420. 匿名 2018/05/02(水) 17:04:29
>>417
えー、有名なところってどこもめっちゃ人いるし
ランチとか少しずらしたところで意味なくない?
人が少ないなら早朝がベターだと思う+4
-2
-
421. 匿名 2018/05/02(水) 17:04:37
魔界・京都と言われたりしますが、何か不思議な体験したことありますか?+3
-6
-
422. 匿名 2018/05/02(水) 17:04:47
>>413
綺麗な??+3
-0
-
423. 匿名 2018/05/02(水) 17:05:38
ちょっとお邪魔します!京都の人に質問。私は大阪だけど、名探偵コナンの平次の言葉は京都弁なのかな?大阪弁とはちょっと違うなぁって思ってて。京都の友達いないしずっと気になってたから\(^o^)/教えて+7
-0
-
424. 匿名 2018/05/02(水) 17:06:07
>>419
はたからみたらあなたが京都に過剰反応する神経質な人でしかない笑+2
-2
-
425. 匿名 2018/05/02(水) 17:06:08
>>420
そうか。どこも混むからね。+3
-0
-
426. 匿名 2018/05/02(水) 17:06:13
どうしても好きになれない。
高校を卒業して、すぐ大阪に出た。
現在は都内に住んでます。+7
-6
-
427. 匿名 2018/05/02(水) 17:07:36
華麗なスルー力はどこに行ったのかな?
全部のマイナスコメに反応して絡んでるのってすごいね+4
-3
-
428. 匿名 2018/05/02(水) 17:08:22
今、ぷいぷいで京都水族館やってるよー
夜間水族館とかどう?混むかもだけど笑+8
-0
-
429. 匿名 2018/05/02(水) 17:08:36
>>419
全部自分の事じゃん
一人で頑張って神経質な人ってw+3
-2
-
430. 匿名 2018/05/02(水) 17:09:14
>>423
大阪の人は元気やねー
独りで生きる力はさすがやわ+2
-6
-
431. 匿名 2018/05/02(水) 17:09:18
何度も行ってるけど、みんな親切。
駅で地元の人に電車の乗車時間を聞かれて、観光客だと答えたら色々話してくれた。「楽しんでね!」っていい人だったな。居酒屋の店員さんも優しかったな。意地悪って言われてるから毎回警戒しちゃうけど全然!また行きたいです!+15
-3
-
432. 匿名 2018/05/02(水) 17:09:39
>>423
京都と大阪両方いたけど
京都弁とは違う
大阪の南の方のイメージだと思ってました
+9
-0
-
433. 匿名 2018/05/02(水) 17:10:15
>>427
もうそんな話誰も聞いてないんで独り言ならツイッターどやって下さい。京都の人に色々聞いてるので邪魔して荒らさないで下さい。通報しました。+6
-1
-
434. 匿名 2018/05/02(水) 17:11:05
>>428
そこそこ混んでましたよー+3
-0
-
435. 匿名 2018/05/02(水) 17:11:26
>>423
京都の友達作るのが確実じゃない?+5
-0
-
436. 匿名 2018/05/02(水) 17:11:32
>>416
元はと言えば、>>337 の京都人が華麗なスルーが出来るようになるよと自信たっぷりに言った割にスルー出来てない京都人が多いからじゃない?w
+2
-7
-
437. 匿名 2018/05/02(水) 17:12:11
>>430
独りで??+3
-0
-
438. 匿名 2018/05/02(水) 17:12:13
>>433
自演通報おばさん乙ですよー+2
-4
-
439. 匿名 2018/05/02(水) 17:12:16
>>423
うーん。私はコテコテの京都じゃないからな。
確かに平次ってお母さん百人一首のクィーンだもんね。+7
-0
-
440. 匿名 2018/05/02(水) 17:13:25
>>436
確かにw
京都さげコメの全てに華麗に絡んでる京都の人いるしね+3
-3
-
441. 匿名 2018/05/02(水) 17:13:59
>>432
あ、そうなんだ?〜しはったとか京都かな思ってた。なるほど、ありがとう+3
-0
-
442. 匿名 2018/05/02(水) 17:14:10
京都観光したいけどデブなんで路地とか邪魔になりそうですわ〜
観光客も多いしバスも多いし邪魔であぶねぇ+3
-0
-
443. 匿名 2018/05/02(水) 17:14:23
大好きです。
週一ぐらいで行ってるので、行ったことのある方は私とすれ違ってると思います。+24
-0
-
444. 匿名 2018/05/02(水) 17:14:38
>>421
霊感ないからわからないわ。
なんか西の方のトンネルには行ったことあるよ。
幽霊スポットらしい。+4
-0
-
445. 匿名 2018/05/02(水) 17:14:40
>>435
誰か友達になってくださいw大阪でぼっちなので+7
-1
-
446. 匿名 2018/05/02(水) 17:14:43
空気読めない大阪人の登場で若干戸惑う京都人の図www+4
-4
-
447. 匿名 2018/05/02(水) 17:16:18
>>439
京都弁とか限らないのかな。大阪と混ざってるのかもね。平次のお母さんは京都っぽく見えるしね。ありがとうねー!+6
-0
-
448. 匿名 2018/05/02(水) 17:16:24
>>440
あなた自演までして京都人より粘着質だね笑)+1
-4
-
449. 匿名 2018/05/02(水) 17:17:18
>>445
大阪の方の明るさにはちゃんとついていけへんから迷惑かけると思うわ
その元気あれば友達100人できる思うよー+5
-1
-
450. 匿名 2018/05/02(水) 17:17:18
町で色々あるのは河原町付近だけ。
基本はすごい田舎。+8
-1
-
451. 匿名 2018/05/02(水) 17:17:30
>>446
ごめんwwあまり空気読まずに聞きたかったことぶっこんでしまった!+6
-1
-
452. 匿名 2018/05/02(水) 17:18:03
>>448
436さんは完全に別人なんですけどw+1
-1
-
453. 匿名 2018/05/02(水) 17:18:29
>>443
いい感じのお店ですね
オススメ教えてください+4
-0
-
454. 匿名 2018/05/02(水) 17:18:39
>>441
しはったって大阪も言うみたいですよ。大阪の方がそうおっしゃってたのでそう信じきってます。+5
-1
-
455. 匿名 2018/05/02(水) 17:18:44
>>445
私もぼっちがちなので
ガルでしかお話しできないかも、、+6
-0
-
456. 匿名 2018/05/02(水) 17:18:46
九州出身で、仕事の都合で京都に越しましたが気に入っています。
京都の人のやわらかい話口調が好きです。
あとメディアの評判とは違い、優しい人が多い。
ついでにいま恋をしている相手も京都の人ですが、「◯◯してはるんですか?」みたいな話し方が大好きです。+20
-5
-
457. 匿名 2018/05/02(水) 17:21:23
>>454
大阪だけどそれは言わないかな。
してはったん?は京都だけちゃう?+3
-3
-
458. 匿名 2018/05/02(水) 17:22:04
>>449
明るくない大阪人もいるよ(私)+8
-0
-
459. 匿名 2018/05/02(水) 17:22:16
>>456
あなたの将来が心配なのは私だけじゃないはず笑+1
-5
-
460. 匿名 2018/05/02(水) 17:22:25
京料理のお店の方とかはあんまり接客が良くないかな?という印象でしたが観光地にはやはり感動が大きく良かったです。交通費やお土産、飲食店など値段がかなり高いなとは思いましたね。
+6
-0
-
461. 匿名 2018/05/02(水) 17:23:07
>>456
あなた京都上げをするなんてろくな奴じゃないな+2
-5
-
462. 匿名 2018/05/02(水) 17:23:26
>>458
横だけどあれ京都の人の皮肉だよ・・・
友達100人なんて子供に言う言い方でしょ+9
-4
-
463. 匿名 2018/05/02(水) 17:23:51
>>454
そうなのか。私の周りで聞かないだけで大阪の言葉なのかもしれないね。ありがとう!ずっと京都の人に聞いてみたかった事やったので。+4
-0
-
464. 匿名 2018/05/02(水) 17:23:59
>>457
混ざるん違う?
親が京都で子供が大阪育ちなら
親の言葉使いと周囲の言葉使いが混ざるから
+7
-0
-
465. 匿名 2018/05/02(水) 17:24:03
>>453
この麦手餅やかき氷が有名ですが、和菓子全般美味しいですよ!
イートインもあるので気軽に立ち寄れます。+18
-0
-
466. 匿名 2018/05/02(水) 17:24:42
>>462
自演と絡むのやめようよ。バレバレ笑+0
-5
-
467. 匿名 2018/05/02(水) 17:24:43
>>456
いつまで京都で勘違いして生きてはるんですか?って裏で言われてそう…+3
-7
-
468. 匿名 2018/05/02(水) 17:24:47
>>455
ぼっちトピで是非。どこかで会話してるかもね+4
-0
-
469. 匿名 2018/05/02(水) 17:25:42
>>458
ごめん、京都の監視員があなたへの返信を自演と勘違いしました
迷惑かけてごめんね+5
-1
-
470. 匿名 2018/05/02(水) 17:25:47
>>461
確かに!そいつとんでもない奴だ+4
-3
-
471. 匿名 2018/05/02(水) 17:27:14
>>464
京都→大阪で混じることはあっても
大阪→京都で混じることは(プライド的に)絶対に無い
だから確かに大阪では混ざるかもね+1
-2
-
472. 匿名 2018/05/02(水) 17:27:24
>>465
おお!あの中村軒か!お菓子見て思い出した。
お菓子買って待ち時間にお茶出していただきました。
親切にしていただきました。
+10
-1
-
473. 匿名 2018/05/02(水) 17:27:49
なんか殺伐としてるのか朗らかなのかわからんトピだな
京都上げしてる人がなんで叩かれてるの?+12
-2
-
474. 匿名 2018/05/02(水) 17:28:02
京都市以外は京都じゃないみたいなの嫌だな
福知山も舞鶴も京都府だよ!+33
-0
-
475. 匿名 2018/05/02(水) 17:28:13
>>469
監視員....この人病気+0
-6
-
476. 匿名 2018/05/02(水) 17:28:25
むしろさっきから自演自演叫んでる京都人がうざいんだけど+4
-4
-
477. 匿名 2018/05/02(水) 17:28:25
>>469
なんかよくわからないけど何も気にしてないよ\(^o^)/大阪トピもdisられまくりでも質問には答えてくれる人多いから京都トピも空気読まず質問しても答えてくれると思って質問した(笑)答えてくれた人達ありがとう!+10
-0
-
478. 匿名 2018/05/02(水) 17:28:43
>>468
うん。お喋りしてそうです。+3
-0
-
479. 匿名 2018/05/02(水) 17:29:00
>>472
お茶出してもらえるの親切ですよね。
あそこのほうじ茶おいしい。+7
-0
-
480. 匿名 2018/05/02(水) 17:29:27
>>475
いや、むしろ流れ的にはあなたが病気だよ+7
-1
-
481. 匿名 2018/05/02(水) 17:29:40
>>473
一人京都トピ常連の京都下げ絡み屋がいるんだって+8
-4
-
482. 匿名 2018/05/02(水) 17:30:55
>>474
私は舞鶴の海に行くし、お魚も好きだよ。
福知山は父の出張でお世話になってます。+9
-0
-
483. 匿名 2018/05/02(水) 17:31:07
>>480
流れ的には?私そのコメ初めてだけどどの人と勘違いされてるのだろう(笑)+3
-0
-
484. 匿名 2018/05/02(水) 17:31:07
>>477
えー、でも大阪のトピにこの前お邪魔したけど悪口もうまーくスルーしててちょっと感動したくらいなんだけど。なんか東京の人にどこに住んだらいいかのアドバイスで一致団結してたのは面白かったし羨ましかった。なのでまた大阪トピにはお邪魔させてもらいます(^^)
+9
-0
-
485. 匿名 2018/05/02(水) 17:32:11
きはった、しはった、大阪出身の芸人が良く使ってるよ。関西人じゃないから発音が微妙に違うのか?はわかんないけど+5
-0
-
486. 匿名 2018/05/02(水) 17:32:14
>>481
うわー…面倒くさい
どこにでもいるんですね+6
-3
-
487. 匿名 2018/05/02(水) 17:32:50
>>473
どんなコメにも絡む京都人が雰囲気を悪くしてるよ
ずっといろんな人に絡んでる+3
-5
-
488. 匿名 2018/05/02(水) 17:33:09
>>479
行ってみたいとは思いますがお値段高いですよね?+6
-0
-
489. 匿名 2018/05/02(水) 17:33:42
>>479
囲炉裏があって風情がありました。
桂離宮の向かいですよね、まだ中を見てなくって。機会があればと思ってます。
+8
-0
-
490. 匿名 2018/05/02(水) 17:33:45
>>486
だからさ、スルーしなよ
あんたこそさっきからずっと芝居してんじゃん
そうやって絡むから余計に荒れるのよ+2
-4
-
491. 匿名 2018/05/02(水) 17:33:51
>>487
気持ち悪いね
何をそんなに必死になるんだろう+5
-2
-
492. 匿名 2018/05/02(水) 17:34:45
>>486
聞いてもいないのに独り言言いながらずっと絡んでるよ。
京都トピにきてひたすら悪口言いたい荒らししたいみたいね+4
-2
-
493. 匿名 2018/05/02(水) 17:34:53
何やややこしいトピやな+5
-0
-
494. 匿名 2018/05/02(水) 17:35:42
>>484
大阪の悪口見慣れただけでスルーしながらも胸は痛いけどね。京都の人達も同じはず。気にしてないフリしてもやっぱり悪口は傷つくもん。自分の地域トピって見たいけど見たら胸痛くなるし難しいねー。仲良く話したいね!+17
-0
-
495. 匿名 2018/05/02(水) 17:36:17
>>487
同じ何回も書いて何の為に京都トピにきてるの?+2
-1
-
496. 匿名 2018/05/02(水) 17:36:30
>>488
ホームページ見てきました。
お安くはないですね…笑
>>489
そうそう。囲炉裏ありますね。
中もぜひー!+8
-0
-
497. 匿名 2018/05/02(水) 17:36:50
>>485
芸人はよく使ってるね。はっきりどこの言葉かわからず見てるけど+5
-0
-
498. 匿名 2018/05/02(水) 17:37:18
さすが京都トピ
京都人に成りすまして京都下げコメにずっと絡んでるけど
たぶんこの人こそ京都下げのために派遣された人なんでしょうね(笑)+5
-3
-
499. 匿名 2018/05/02(水) 17:37:19
>>495
荒らす為+2
-2
-
500. 匿名 2018/05/02(水) 17:37:21
>>374
そこからのこの発言ね
+8
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する