-
1. 匿名 2018/05/02(水) 09:27:39
(1)角質ケアをサボりがち
(2)いつも湯船に浸からず、シャワーですませている
(3)入浴後すぐにスキンケアしない
(4)長く屋外で過ごした日も、いつもと同じスキンケア
(5)眠る間際までスマホが手放せない
(6)慢性的な睡眠不足を引き起こす完全夜型生活
(7)しっかりメイクなのにクレンジングだけオーガニック
(8)疲れやストレスを溜め込みがち
(9)野菜や果物はあまり食べない+93
-3
-
2. 匿名 2018/05/02(水) 09:28:50
劣化は仕方ない+160
-5
-
3. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:13
全部当てはまってるわ+262
-4
-
4. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:14
みんな年取れば老けるんだよ+240
-2
-
5. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:26
当てはまる+46
-2
-
6. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:28
うん、結構当てはまってる。+108
-2
-
7. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:32
ほとんど当てはまったわ!+105
-4
-
8. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:38
1から9まで全部当てはまらないけど確実に老化しています、ありがとうございました。+177
-4
-
9. 匿名 2018/05/02(水) 09:29:43
頬杖をつく習慣も皺になるよね。+58
-0
-
10. 匿名 2018/05/02(水) 09:30:06
アカン!かなり当てはまっている!!+29
-1
-
11. 匿名 2018/05/02(水) 09:30:12
うちお風呂炊くとガス代がものすごく高くなるから、いつもシャワーだけだ…。+103
-5
-
12. 匿名 2018/05/02(水) 09:30:31
老け顔かどうかは顔のつくりだと思う
若くてもおばさん顔の人はいる+143
-1
-
13. 匿名 2018/05/02(水) 09:30:35
顔じゃないけど、姿勢悪いとかなり老けて見えるよね
あと二の腕の太さとか+64
-1
-
14. 匿名 2018/05/02(水) 09:31:26
あんまり当てはまらない。だから若く見られるのかな(>_<)+11
-3
-
15. 匿名 2018/05/02(水) 09:32:02
ガルやめようかな。+44
-0
-
16. 匿名 2018/05/02(水) 09:32:28
肉食べないとハリなくてシワだらけなる+73
-3
-
17. 匿名 2018/05/02(水) 09:32:35
日焼け止め塗るの嫌い。紫外線のダメージ受けてるのかもしれないけど、ぬりたくない。+38
-4
-
18. 匿名 2018/05/02(水) 09:33:07
慢性的な夜型生活
湯船につからない
この2つの積み重ねは結構響くと思う。
それも本人が気づかないぐらいにじわじわと。+47
-1
-
19. 匿名 2018/05/02(水) 09:33:21
文句と悪口しか言わない! それが一番の老け顔原因!+105
-1
-
20. 匿名 2018/05/02(水) 09:34:04
5だけ当てはまる+0
-1
-
21. 匿名 2018/05/02(水) 09:34:37
好きに生きれなくなるぐらいなら老けて良い。+28
-0
-
22. 匿名 2018/05/02(水) 09:35:18
プラスでタバコだな。+65
-0
-
23. 匿名 2018/05/02(水) 09:37:29
角質ケアのピーリングって
やった後に肌がキュッキュッする。
しっとりが好きな私には なかなかの拷問だから月1くらいしかしてない。
週1で拷問した方がいいのかな?+16
-1
-
24. 匿名 2018/05/02(水) 09:39:48
でもわかるよ、人並みかそれ以上に老けて見える人は
運動する習慣ないか食事も偏りがち。+49
-1
-
25. 匿名 2018/05/02(水) 09:43:17
男なら誰でもいいって勢いで結婚すると老けます。+24
-0
-
26. 匿名 2018/05/02(水) 09:45:47
スマホいじり過ぎると老けると思う
最近そんな気がする+47
-1
-
27. 匿名 2018/05/02(水) 09:48:32
睡眠不足は1番響く…
身を持って体感している。シミ、そばかす、吹き出物、たるみ。全てが一気に出てきて老け顔になる。本当これ!+41
-1
-
28. 匿名 2018/05/02(水) 09:50:09
意地悪な人って顔がいじわるおばさんになって急激に老けていく気がする。口角が下がってたるみや歪みが目立つのかな。あと眉間?レスリングの会見してた女性とか見てそう思った。あの方も若い時はそれなりにキレイだったのに。+31
-3
-
29. 匿名 2018/05/02(水) 09:51:05
角質 私はやりすぎて顔から足裏までカサカサだ
保湿が追いつかない 笑+9
-0
-
30. 匿名 2018/05/02(水) 10:03:56
(7)しっかりメイクなのにクレンジングだけオーガニック
友達にこういう人いるけど、すごく不思議だった笑
舞台メイクかっていうくらい濃いメイクなのにスキンケアだけオーガニック
科学技術には科学技術じゃないとちゃんと落ちていない気がする+56
-0
-
31. 匿名 2018/05/02(水) 10:07:53
やばい。5と7当てはまる。
そりゃそうか、がっつり化粧してクレンジングをオーガニックって、よく考えたらおかしいよね・・・+35
-0
-
32. 匿名 2018/05/02(水) 10:09:07
ネットで悪口を書く
ガチで悪いと思う
老ける+醜悪な顔になりそう
+28
-2
-
33. 匿名 2018/05/02(水) 10:14:40
湯船に浸からないと老けるのはなぜ?+21
-2
-
34. 匿名 2018/05/02(水) 10:15:48
諸悪は紫外線でしょ+51
-1
-
35. 匿名 2018/05/02(水) 10:23:44
寝不足、ストレス、紫外線、喫煙
は肌がボロボロになるよね。+32
-0
-
36. 匿名 2018/05/02(水) 10:27:45
酒飲み過ぎてしまいます。最近肌がくすんできたように感じます。+9
-0
-
37. 匿名 2018/05/02(水) 10:27:47
5はがるちゃんがあるから仕方ない
夜遅くのトピ面白いの多くない?
みんなの深夜のテンションかも+4
-0
-
38. 匿名 2018/05/02(水) 10:28:19
全部ちゃんとやってるけど老化には逆らえない。
理由を聞いたら運動不足が原因って言われた。
モデルじゃないしもういいわ。+15
-0
-
39. 匿名 2018/05/02(水) 10:30:17
ほぼ当てはまるから生活改善する!
腕やお尻に締まりがないし、二重アゴもひどくなってきたし、年齢の太り方をしてきている。
今までと同じ生活してちゃダメだわ+10
-0
-
40. 匿名 2018/05/02(水) 10:32:13
老け顔で高校ぐらいからいつも年上に見られてた
年をとれば顔が追い付くと言われ今年40、まだまだ上に見られるよ
+10
-0
-
41. 匿名 2018/05/02(水) 10:42:22
老け顔の代名詞、ほうれい線ってさ、頬杖や寝る姿勢でも出やすくなるって聞いたよ。左右片方だけ部分的にほうれい線が目立つ理由とその対処法alluxeweb.comどんなにエイジングケアをしたところで、それがあるだけで老け顔に見られてしまう厄介な存在「ほうれい線」。実は左右のどちらか...
+4
-1
-
42. 匿名 2018/05/02(水) 10:51:25
>>33
シャワーだけより血行が断然良くなる。
+21
-0
-
43. 匿名 2018/05/02(水) 10:58:24
ひきこもって寝てばかりいたらめっちゃ顔老ける!リラックスのしすぎもよくないなと思った。
緊張感もって外に出てきびきび動いたりしてた方が肌がイキイキする+23
-0
-
44. 匿名 2018/05/02(水) 11:07:39
>>12
若くてもおばさん顔...+52
-3
-
45. 匿名 2018/05/02(水) 11:13:49
同じ場所の同じ鏡に映る自分の顔が全く違う
何が違うのか考えた時
やつれてない疲れてないおかしくない時は
何も食べてない時だった!
+7
-0
-
46. 匿名 2018/05/02(水) 11:14:23
やっぱ食べるのに使う消化活動の負担すごい+4
-0
-
47. 匿名 2018/05/02(水) 11:25:44
記事読んだけど、オーガニッククレンジングがダメなんじゃなくて、洗浄力弱いクレンジングがダメなんじゃん。
オーガニック=落ちないではないのに。+12
-0
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 11:27:00
>>17
日焼け止めのダメージより紫外線ダメージの方が強いからみんなつけるんだよ。
紫外線はシミだけじゃなくてシワとかたるみもつくるから。+14
-0
-
49. 匿名 2018/05/02(水) 11:29:36
若い頃はほぼ実行してたけど
ずっと同じ生活が出来るとは限らないし
年取った今は若い頃よりズボラだけど
ズボラだから老けたのか年取ったから老けたのか原因が良く分からないけどとりあえず老ける時は老ける+1
-0
-
50. 匿名 2018/05/02(水) 11:31:04
私は面長で顔が間延びしたのが老け顔の原因だったよ。
セルフマッサージで整えるやり方教わったらだいぶマシになった+10
-3
-
51. 匿名 2018/05/02(水) 11:34:52
超ありきたりなことしか書いてない記事だね。
ストレスためないとかわかってても直せないんですって項目ばっかり。+4
-0
-
52. 匿名 2018/05/02(水) 11:46:45
>>47
ミネラルコスメでのメイクならオーガニックのクレンジングや石けん洗顔で落ちるけど、普通のメイクは落としにくいかもね。
+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/02(水) 12:03:19
角質ケアって具体的に何するの?
私何もしてないよ。+9
-1
-
54. 匿名 2018/05/02(水) 12:08:29
>>45
分かる
食物アレルギーとか普段食べ過ぎなのかも+2
-0
-
55. 匿名 2018/05/02(水) 12:10:37
お酒は本気でやばいと思う
老けるどころの話じゃない
PM2.5は粒子の大きさの単位なのにそのものが有害物質と思ってる人が多い
日本のタバコが異様に臭いのは添加物が多いせい
焼き魚の焦げた煙は発ガン物質がタバコの数百倍
化粧品は成分をチェックしたら全部ダメだった
使えば使うほど老ける
友人が「この化粧水はシワが消えるの!」と力説してたけど、がっつりシワはあった
化粧品なに使ってるの?と聞かれて、せっけんで洗ってるだけと言ったら変人扱いされる
ほっておくしかないのか‥+9
-4
-
56. 匿名 2018/05/02(水) 12:20:39
いつものだけど
遺伝じゃないですか+16
-1
-
57. 匿名 2018/05/02(水) 12:23:46
特に何も化粧やケアしてない男でやたら若く見える人を見ると結局遺伝だなって思います。+7
-0
-
58. 匿名 2018/05/02(水) 12:30:30
口呼吸。
顔がたるむし、ウィルス系の病気になりやすい。+6
-0
-
59. 匿名 2018/05/02(水) 12:59:51
日焼けは遺伝に勝てません+0
-2
-
60. 匿名 2018/05/02(水) 13:14:15
遺伝でシミシワだるだるの人はいろいろ気をつけても金の無駄もしくは良くて現状維持というね+0
-0
-
61. 匿名 2018/05/02(水) 13:54:20
>>52
オーガニックコスメのBAをしていますが、オーガニックでミネラル以外の普通のファンデーションも落ちますよ。
落ちないと感じるなら落とし方を見直した方がいいかと。
洗浄力の強いもので雑に落とすより、オーガニック問わず洗浄力が普通のもので丁寧に落とした方がいいです。
噛み付いたり無理に勧める気は全くありませんが、もし他にオーガニックのクレンジングを使っていてこの記事で不安になってる方がいたら良くないので失礼しました。
+11
-1
-
62. 匿名 2018/05/02(水) 15:02:41
食べ物だの睡眠だのは勿論大切なんだろうけど。
猫背・文句ばかり・笑わないの三拍子揃った人は例外なく早期老け顔になると思う。+3
-0
-
63. 匿名 2018/05/02(水) 15:20:19
ほぼ当てはまる。
プラス飲酒に喫煙
十歳程老けてみられる(T-T)+5
-0
-
64. 匿名 2018/05/02(水) 16:58:33
角質ケアって具体的には何かがわからない。
クレンジングと洗顔以外を投入するという事?+4
-0
-
65. 匿名 2018/05/02(水) 17:40:23
>>64
ピーリング、ゴマージュかな。苦手な人は洗顔をたまに酵素洗顔に切り替えるだけでもいいかも。+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/02(水) 18:07:45
>>61
52です。
教えてくれてありがとう。私はミネラルコスメを石けんで落としますが、最近はミネラルコスメでもアイシャドウなどはクレンジング必要な物もあるから、どうしたらいいかと思ってました。
私はオーガニックが好きです。+5
-0
-
67. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:09
ほとんど当てはまるけど老け顔に見られたことはない
人によるんじゃない?+4
-0
-
68. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:07
飲酒も喫煙もするけど、肌はきれいだよ
運動はほどほど
食べ物もそこそこ気をつけてる
顔のケアもかなりやってるけどね
むしろお酒飲みたいしタバコ吸いたいからやってる
たばこだけでもやめようかなとは思うけど+0
-1
-
69. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:19
>>4
でも、きちんとケアすれば遅らせることは出来ると思う。+1
-0
-
70. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:40
ベッドでごろごろしながらスマホみる夜の時間が好きでついつい寝る直前までスマホ見てしまう、、、+10
-1
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 01:44:14
>>12
だよね
顔長くて目の位置が上だとかなり老けて見える
あとは頰がこけてたりとか+5
-0
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 01:45:04
>>19
超老け顔のおばさん若い美人を見ては老けてるって言ってる
いや、それあんただから+5
-0
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 02:47:47
あたりまえすぎる…+2
-0
-
74. 匿名 2018/05/29(火) 14:36:41
年をとったら老け顔になるのは当たり前だからこそ!
老け顔を改善したい!おすすめのエイジングケア美容液ランキングwww.chastribute.com「老け顔を作る要素」と聞いて、思い浮かぶものは一体なんでしょうか? シワ・たるみ・シミ・黒ずみ・・・ ...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
春は、新年度の始まりで何かと慌ただしいものです。そんな時にケアを怠っていると、どんよりくすみ顔に陥ってしまうことがあります。 顔がくすむと、春らしい淡く綺麗な色が似合わなくなったり、老けて見えてしまったりするので注意したいところです。