- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/05/01(火) 00:48:19
メイクやファッション上級者の子が多いせいが、ブサイクな子探す方が難しい気がします。
ダントツでモテる子がいるというよりは、みんな満遍なくちやほやされる時代になったなと思います。
そんな世の中でモテるにはどうしたら良いんだろう…
同じく感じてる方いませんか?+1233
-242
-
2. 匿名 2018/05/01(火) 00:49:13
大丈夫、モテないぶすもいます。
はい私です。+1250
-14
-
3. 匿名 2018/05/01(火) 00:49:30
どこの世界の話?+1076
-28
-
4. 匿名 2018/05/01(火) 00:49:32
卑屈ではないこと+18
-46
-
5. 匿名 2018/05/01(火) 00:49:38
大学入ってみんな可愛くてびっくりした。自分ブスだし芋だし垢抜けたい!+1529
-40
-
6. 匿名 2018/05/01(火) 00:49:57
大丈夫。男もイケメン全然いないから。ブサイクばっかり。+1237
-31
-
7. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:11
めっちゃわかります。
自分以外みんな可愛い。
ブスはいずこ?ってなる+1332
-70
-
8. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:17
子の髪形で可愛いって女優凄い+1665
-286
-
9. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:26
メイク次第でマシにはなるけどブスはブスだよ
私のことだけど+953
-8
-
10. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:27
ほんと、アイドルしてましたっていう人の割合の方が多くなってしまうのでは、と思ってます。+732
-37
-
11. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:29
雰囲気だけだと思うよ
みんなすっぴんは大したことないんじゃない?+1323
-30
-
12. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:29
そういう子に目が行ってしまうだけだと思います!
でも日本人の女性って世界的に見ても、おしゃれや美容にすごく気を使っててすごいと思う!+1022
-54
-
13. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:29
どこに住んでるの?+363
-11
-
14. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:35
増えてきたけどね。+41
-42
-
15. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:38
え?そうかな…
テレビとかで高校生見るたびに今の子は地味だなって思っちゃうし、実際そんな感じだよ。+975
-89
-
16. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:42
メイク動画みてみ
みんながんばって可愛いを作ってるから!!
あきらめちゃだめ!がんばろう!+663
-9
-
17. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:47
いや、ブサイクな女ばっかりだよー+517
-45
-
18. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:48
確かに+100
-507
-
19. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:51
何処の世界の話?
ブスの方が全然多いけど+719
-55
-
20. 匿名 2018/05/01(火) 00:50:52
可愛い子?居ません+447
-52
-
21. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:02
どこに可愛い子がいるの?
見たことないわ+433
-117
-
22. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:07
世の中すべてバランスです
綺麗なコもいれば、そうじゃないコもいます+475
-9
-
23. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:19
‘‘そう見える”だけじゃない?+573
-6
-
24. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:25
本当にかわいい子はいなくね?
かわいい子風ならわっさわっさいる感じ笑+956
-22
-
25. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:29
えっ?
どこに?+169
-22
-
26. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:33
衝撃的なブスか減ったよね+905
-15
-
27. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:42
わかります!
おしゃれな子や可愛い子多い!
真似したくても自分には似合わない気がする、、、+230
-34
-
28. 匿名 2018/05/01(火) 00:51:51
見た目はかわいい人多くても性格ブスが多いからダメ+342
-39
-
29. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:00
茶パツパーマかけてマツエクしてミッシュマッシュ あたりの服着ておけばみんなそれなりに見えるよね+580
-43
-
30. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:13
平均的な顔の人が増えた
(とんでもないブスが減った気がする)+772
-15
-
31. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:18
すっぴんになればみんなこけしだよ。+384
-14
-
32. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:29
私田舎だけど街歩いてても可愛い子の方が少ないんだけど
ちゃんとしたブランドのショップ店員も太ってる人多いし。田舎だから仕方ないけど+432
-13
-
33. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:37
整形してるからじゃない??+315
-39
-
34. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:41
なに?よんだ?
ごめんなさい。ちょーしにのりましたm(__)m+28
-57
-
35. 匿名 2018/05/01(火) 00:52:43
量産型女子+373
-9
-
36. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:09
>>15
ガングロ時代の方がブスばっかじゃん
今の女子がまともな美的感覚になって安心+553
-32
-
37. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:13
主です。都内住みで、新宿表参道六本木あたりによく行きます。だからかな?
みんなアイドルみたいに可愛くて脚ほそーくて、びっくりです。+783
-34
-
38. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:24
メイク方法や道具も沢山増えたからね
+296
-6
-
39. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:26
マイナス食らうと思いますが
可愛い子が多いよねーって言ってる人はたぶん可愛くって、ブスばっかじゃんって言ってる人は自分もそうだよ。+289
-101
-
40. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:32
街見渡すと、可愛い子は稀だから、やっぱりSNSは加工なんだなと思う。+524
-12
-
41. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:33
負けてる時に(負けてる側の)選手が笑ってるとイライラしますか?+8
-22
-
42. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:42
確かにそうですね。私も含め私の職場の人も8割は可愛いかな。作り悪い人は窮屈そうにしててみててかわいそうになってくる+16
-51
-
43. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:58
化粧してるから。芸能人も学生時代はたいしたことないでしょう+300
-15
-
44. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:00
お直し・誤魔化しが上手な子が増えたって印象ですが…+426
-6
-
45. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:05
昔の人も今からみれば量産です。+316
-8
-
46. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:14
男よりは居るかもね
化粧で化けるんだろうね
一般人の男はブサイクが多い
芸能人でフツメンって言われてる人達も一般人に入ったらイケメンだよ+396
-9
-
47. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:16
>>41これトピ間違えました。
すみません。+44
-3
-
48. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:26
主は都会に住んでるんだね、たぶん。
神奈川の田舎に住んでるけど、みんな安心感のある顔立ちだよ。
+358
-10
-
49. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:40
一般の人は可愛い子も増えたのかもしれないけど、今日久しぶりに待合室でノンノ読んでたら、モデルはブスばっかでびっくりした!
(ちなみに待合室と書いたものの、弁当待ってただけです)+348
-18
-
50. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:41
メイク、ファッションが段々多様化してるから+144
-2
-
51. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:55
大人もだけど、今の赤ちゃんとか1〜2歳の子って昔より目が大きくてクリッとした子が多くてびっくり!+25
-41
-
52. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:58
小綺麗な子が増えたんだと思う。
顔がガチで可愛い子はやっぱりその中でも少数で明らかに別格だし男女ともから一目置かれてる+328
-5
-
53. 匿名 2018/05/01(火) 00:54:58
主です
ちなみに仙台の街を歩いてる時にふと思いました+12
-65
-
54. 匿名 2018/05/01(火) 00:55:13
>>18
もう無理しなくても良いんだよ
この子はどこに向かってるの?
+79
-12
-
55. 匿名 2018/05/01(火) 00:55:18
>>12
元がイマイチだから人一倍努力はするよね+28
-6
-
56. 匿名 2018/05/01(火) 00:55:25
そうでもない。
メイクとファッションでそう見えてるだけ。+160
-4
-
57. 匿名 2018/05/01(火) 00:55:28
大丈夫。おばちゃんになると、若い子みんな同じ顔に見えるから~心配しないで。
だから皆かわいいよ。みんな同じ服装だし、髪型だし、化粧だから。+174
-26
-
58. 匿名 2018/05/01(火) 00:56:21
可愛い子が多い。
本当に美しい子は昔と同じくらい希少。+268
-6
-
59. 匿名 2018/05/01(火) 00:56:38
そんなことない。
男は、元の顔を見ているから。
フリフリ系の服、メイクバッチリ、髪型バッチリでも、顔があんまりならモテないよ。
カワイイカワイイ言ってくれるのは、同性だけ。+161
-25
-
60. 匿名 2018/05/01(火) 00:56:56
人の顔平気でブスって言ったり笑いものにしたりする人は自分もどこかで言われてるよ。+202
-6
-
61. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:09
いやぁそんなことないと思うよ〜ブスもたくさんいるよ+71
-6
-
62. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:15
>>37 確かに東京は可愛い子とかスタイルいい子多い。その分人口も多いから可愛くない人も多いんだろうけど。+251
-5
-
63. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:27
ちょっと前、化粧が濃いのが流行ってた時代は、ブスにケバさが足されて妖怪になってた。
いまは透明感とかが重視されるメイクが主流だから、見てて不快になるような妖怪はあんまり見ない。+242
-7
-
64. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:41
シロモトシナガワのおかげじゃない?
多いよ整形。+100
-11
-
65. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:41
>>10
みんなアイドル出来る位、自称アイドルが増えたんでは?アイドルの質が落ちてます。+116
-7
-
66. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:43
>>53は主ではないです(ーー;)やめて+144
-3
-
67. 匿名 2018/05/01(火) 00:57:46
私可愛いからいつも仕事場で上司に頼まれて受付とかお客さん呼びこみ担当してるけど、醜い人は男と一緒に肉体労働してる。別に上司がその子にブスだとか私に可愛いとかはいってこないけど、何か悪いなって思っちゃうんだよね。その子もきっと感じてるはず+12
-45
-
68. 匿名 2018/05/01(火) 00:58:01
カラコンも普及したし、YouTubeではたくさんヘアメイク動画あるしね。良い意味でお化粧が上手い子が増えたなーと思う。+241
-1
-
69. 匿名 2018/05/01(火) 00:58:13
ブサイクな子がテレビに出てアイドルできちゃう時代だから目が麻痺してんじゃない?要はさっかくう〜ってやつw+162
-8
-
70. 匿名 2018/05/01(火) 00:58:29
>>59
だよね(-_-#)
私ファッションにも気を使ってる方だけど、全く相手にされないよ。
逆に、シンプルファッションで、髪も巻いたりしてない、元々の美人さんは、会社でも注目のマト
+138
-8
-
71. 匿名 2018/05/01(火) 00:58:55
最近の子は小顔でスタイルがかなりよくなったと思う。
それさえあれば、あとはメイクと髪型とファッションでどうとでもなる。
登下校中の中学生を見てると、顔よりスタイルの良さにびっくりするよ。+325
-14
-
72. 匿名 2018/05/01(火) 00:58:59
カラコンとメザイク取ったらみんな同じ顔+135
-5
-
73. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:12
可愛い子が増えたってトピ主さんは
言いたいのでは? 余程ドブスじゃない限り化粧でかなり救える時代になった。
一方男のリアルイケメンの希少性は高いまま。化粧できないしやったらバレちゃうから元の作りがいい男は少ないし貴重。
+224
-4
-
74. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:23
みんな大体外出するときは綺麗に化粧してそれなりの服着てそれなりに可愛くみえるから、びっくりするようなブスってあんまみない
そしてすっぴんとの落差が凄い笑+180
-6
-
75. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:37
オシャレだし、細いし メイク上手いよね オシャレ、細い、メイク上手くなれば普通にみんな、かわいくなれるよ 今の人とにかく細いしメイク上手いよね 雰囲気かわいい キレイ多い 髪もきれいだしさ+117
-3
-
76. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:40
平均身長は低くなって、むしろスタイルは悪くなってる+85
-36
-
77. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:42
アイドルでさえブスが多い気がするのだが…+185
-9
-
78. 匿名 2018/05/01(火) 01:00:04
>>59
男性こそ、服装やメイクで誤魔化されやすいと思うけどな〜
ピンポイントに顔だけ見ていると言うより、全体の雰囲気で捉えているというか。
+27
-6
-
79. 匿名 2018/05/01(火) 01:00:08
日本の男は低身長芋ブサイクしかいない
+13
-37
-
80. 匿名 2018/05/01(火) 01:00:52
大阪在住だけど、たまに東京に行くと、女の子の垢抜け具合にびっくりする
やっぱり東京は別格だと思う+227
-11
-
81. 匿名 2018/05/01(火) 01:01:42
呼んだ?+14
-62
-
82. 匿名 2018/05/01(火) 01:02:03
都内に行くと可愛い子いるなぁとは思う。
あと、今の若い人は足長くて羨ましい。+215
-9
-
83. 匿名 2018/05/01(火) 01:03:06
大丈夫。35過ぎてからの男の評価は大差ない。婆さんの反論も想定済みで発言するけどさ。+24
-10
-
84. 匿名 2018/05/01(火) 01:04:08
イケメンと付き合えるのは、その中でも上位の可愛い子?とりあえず「かわいい」のカテゴリに入れれば勝機あり?+10
-2
-
85. 匿名 2018/05/01(火) 01:04:21
×可愛い子
◯化粧濃い子
雰囲気だよ。+161
-5
-
86. 匿名 2018/05/01(火) 01:04:37
そう考えると広瀬すずってあんまりおしゃれな雰囲気ないし垢抜けてないよね
特別に華奢でもないけど顔は小さいか。
ほんと、顔の可愛さだけで生きてる
ある意味絶滅危惧種。+305
-11
-
87. 匿名 2018/05/01(火) 01:05:28
東京は人口が多いから、美人が多いだけで比率は他府県と変わらない+123
-7
-
88. 匿名 2018/05/01(火) 01:05:35
イケメンいないって言ってる人いるけど
あなたの周りにはいないってだけだって事に早く気付いた方がいい+49
-24
-
89. 匿名 2018/05/01(火) 01:07:09
>>86
スタイリストに恵まれてないだけ
長澤まさみと同じ
そういえば、二人とも静岡出身だけど、何かあるのか?!+50
-3
-
90. 匿名 2018/05/01(火) 01:07:26
恋愛主義や少子化でブスが急激に淘汰されつつあるからね
昔はお見合い、国民総結婚で妥協し合うブスがほとんどだった
+192
-4
-
91. 匿名 2018/05/01(火) 01:08:39
小学生くらいはみんな同じような感じで
大人になって、みんな同じように小綺麗にしただけじゃ。
たまたま主好みの可愛い人がいただけだと思う。+27
-0
-
92. 匿名 2018/05/01(火) 01:09:40
新宿渋谷六本木は整形顔の人めちゃくちゃ多いよね。
ぱっと見は綺麗だけどさ。+239
-3
-
93. 匿名 2018/05/01(火) 01:10:13
すごいわかります!
たぶん顔だけをよく見たらそうでもないんだろうけど、全体的に見たら普通に可愛い子ばっかりですよね+164
-5
-
94. 匿名 2018/05/01(火) 01:10:31
化粧のテクニック半端ないから
アイプチ、カラコン、マツエクを禁止したらどうなるんだろうね笑
+166
-5
-
95. 匿名 2018/05/01(火) 01:10:47
今の子ってかなり若い子でも目頭切開してるやろ⁈って顔の子多くないですか?
加工なのか整形なのか。
整形なら簡単にすごいなーと思う+149
-9
-
96. 匿名 2018/05/01(火) 01:11:21
広瀬すずの顔羨ましい。。
メザイクカラコンなしであの完成度
そりゃ垢抜けてなくてもちやほやされるわ
敗北感すごい+215
-11
-
97. 匿名 2018/05/01(火) 01:11:29
>>79
女は違うとでも?+17
-4
-
98. 匿名 2018/05/01(火) 01:14:15
色白い子も多い
早いうちから日焼け対策してるのかな+164
-3
-
99. 匿名 2018/05/01(火) 01:15:08
整形、カラコン、メイク
可愛いはつくれる+113
-3
-
100. 匿名 2018/05/01(火) 01:15:48
比べる対象が美を売りにしてる芸能人じゃ敗北するのは当たり前だよー
とりあえず昨日の自分よりマシになれるように頑張る+18
-6
-
101. 匿名 2018/05/01(火) 01:17:53
福岡だけどそんな可愛い子はいないよ
いても雰囲気美人が大半+48
-11
-
102. 匿名 2018/05/01(火) 01:19:17
‥ブスな子はあまりフラフラ街中にお出かけしないからじゃない?+137
-4
-
103. 匿名 2018/05/01(火) 01:19:58
今はGUでも小綺麗な服買えるしね。
ガルちゃんでは賛否わかれますが、
化繊の綺麗な服にメイクすれば、それなりに見える。綺麗が安易に手に入るんだよ。+157
-5
-
104. 匿名 2018/05/01(火) 01:19:59
名古屋に大学のために住んでるけど、駅で見る女の人みんな細くて綺麗だなーと思った。いとこ(男)も同じように綺麗な女の人多い!ってびっくりしたらしい。
でも高校生が韓国風なメイクしてる子多くてケバいしちょっと引いた笑
田舎と都会の違いだね。+118
-7
-
105. 匿名 2018/05/01(火) 01:20:06
自分の好きなものしか見てないんじゃない?
もっと視野を広げて世界を見ようよ。
海外行ってみな。
色んな人がいて日本の量産型にはまるのがバカらしくなってくるよ。
+42
-25
-
106. 匿名 2018/05/01(火) 01:20:15
人は人
自分は自分+36
-2
-
107. 匿名 2018/05/01(火) 01:20:29
ブスやダサい子は家で引きこもってるだけじゃない?+79
-7
-
108. 匿名 2018/05/01(火) 01:20:33
街っていうか、インスタで可愛い子多いなと思う。
この人は有名なインスタグラマーだけど、ここまで可愛い子はさすがにそうそういないよね?+52
-99
-
109. 匿名 2018/05/01(火) 01:21:20
わかる!
私の大学が渋谷にあって毎日通ってるんだけど渋谷は読モレベルの子がわんさかいるよね〜
でも地元の西東京の方に帰るとやっぱりみんなこんなもんだよねってなる笑笑
そういう私もブスでーす^ ^+147
-9
-
110. 匿名 2018/05/01(火) 01:22:30
可愛い子多いよね
恋愛結婚が主流になって、極端なブサイクは結婚できなくなったんだろうね
あぶれちゃったブサイクは可哀想だけど、まぁこれも自然淘汰ってことで…
長い目で見たら、ブサイクがいなくなってみんな容姿端麗になる方がいいに決まってる+160
-10
-
111. 匿名 2018/05/01(火) 01:22:30
34だけど今の中高生って私が中学高校の頃より脚まっすぐだったり膝下長かったりする子多くなったなーって思う
それに10年くらい前はディズニーってお洒落な人あまりいなかったのに、今は皆思い思いのファッションしてるし中学生くらいの子でもヘアメイクが上手い(大学生の子も言ってた)
最近は清潔感ある人増えて平均がぐっと上がった感じがする
この年齢になると若いってだけで皆可愛く見えることも影響してるのかもしれないけど+92
-16
-
112. 匿名 2018/05/01(火) 01:22:49
子どもに限らず、ママもキレイな人増えたと思う
お化粧やファッション、髪型とかなのかな
すっぴんを見たいわ~+193
-4
-
113. 匿名 2018/05/01(火) 01:23:10
主は都心の方に住んでるのかな?
都心からちょっと離れるとブスばっかりだよ+42
-8
-
114. 匿名 2018/05/01(火) 01:23:31
いませんとか言ってる人
類友だから!!(笑)
可愛い人の周りには
可愛い人がいるよね。+25
-17
-
115. 匿名 2018/05/01(火) 01:23:33
>>74
それだ+16
-2
-
116. 匿名 2018/05/01(火) 01:24:24
垢抜けてるからかわいく見える子がほんと増えたよね
よーーーく見るとほとんどは可愛くない普通の子だけどね+157
-10
-
117. 匿名 2018/05/01(火) 01:26:19
>>113
分かる
今大阪に住んでるんだけど、久々に地元の四国に帰ったらイモい子ばかりで驚いた
やっぱり田舎ってファッション遅れてる
田舎で最上級にオシャレさん扱いされてる子も、都会に出たらせいぜい中の上レベル+120
-4
-
118. 匿名 2018/05/01(火) 01:26:31
今の子の親は恋愛結婚ばかりだし、それなりの容姿じゃないと恋愛出来ないでしょ。
だから子供の容姿も必然的に良くなる。+90
-7
-
119. 匿名 2018/05/01(火) 01:26:32
華やかでかわいい子は脳が反応しやすいんじゃない?
地味でブスな人は目に入っても脳が認識しないんだと思う
やっぱり汚いものよりはキレイなものが見たいし+157
-0
-
120. 匿名 2018/05/01(火) 01:26:43
かわいいは作れるからね+23
-7
-
121. 匿名 2018/05/01(火) 01:27:47
>>108
これも加工なんじゃないかって思ってしまう…+130
-1
-
122. 匿名 2018/05/01(火) 01:28:00
+102
-12
-
123. 匿名 2018/05/01(火) 01:29:08
>>108
何歳くらいなんだろう+9
-2
-
124. 匿名 2018/05/01(火) 01:29:36
普段九州の田舎住まいなんだけどゴールデンウィークで博多らへん遊びに行ったら福岡かわいい子めっちゃ多い〜!!!ってなった
みんなおしゃれでメイクも上手いのか肌きれいだし
まぁそもそも私の地元は若い人自体少ないんだけど笑+18
-13
-
125. 匿名 2018/05/01(火) 01:33:07
減ったと思う…
+10
-14
-
126. 匿名 2018/05/01(火) 01:36:52
>>36
ガングロなんかギャル全盛期でも主流になったことはないけど?
当時知らない人が捏造している?
地元の底辺の高校でもガングロやってたのは変わり者だけだったよ
その時代でも可愛い子は普通にナチュラルか、
エビちゃんとか浜崎あゆみ系のギャルだったし
大人びて綺麗だった子はこの時代の方が多かったな
今の子は幼いし+115
-14
-
127. 匿名 2018/05/01(火) 01:39:05
女子大生だけどぽっちゃり~おデブさんが多いです
顔がそんなに太ってない時の水卜麻美みたいな体型が多い
キャンパス歩いてるとちらほらブルゾンちえみみたいなのも見ます
ただ確かに森三中みたいな明らかなデブスは全く見ないかな
スーパーだと森三中みたいなおばさんをよくみるけどキャンパスでは1年間で一回も見たことがない
極端なデブスが全くいないってだけだと思うモデル体型なんて少ない+113
-12
-
128. 匿名 2018/05/01(火) 01:39:45
>>89
少なくとも
長澤まさみは垢抜けないたぬき顔だし、顔がむくみやすい
元々オシャレが似合わない顔立ちなんだよ
衣装の問題だけではない+16
-10
-
129. 匿名 2018/05/01(火) 01:40:36
都会はおしゃれ度高いからね
いい服着て小奇麗にしてるとそれなりに見えるよ
顔のつくりは都会も田舎も似たり寄ったり+99
-5
-
130. 匿名 2018/05/01(火) 01:44:10
よくガルちゃんで世の中ブスばかりって書かれてるけど
街中、細くて小顔でスタイル良くて可愛い子も沢山いるよ
+33
-17
-
131. 匿名 2018/05/01(火) 01:45:12
>>111
同い年だけど、その意見には同意できないな
脚の長さはアラフォーあたりから大して変わっていないと思うよ
年上世代でも凄いスタイルいいなって思える人は少なくなかったし
実際に昭和55年生まれから身長が低くなっているという統計がある
ただ、昔より痩せている人が増えて、細身でスタイル良く見える子は増えたと思う+84
-19
-
132. 匿名 2018/05/01(火) 01:45:58
小奇麗で可愛い若い子増えたなーって思う
華奢で目がパッチリしててお肌も綺麗で髪の毛もサラサラ
+97
-9
-
133. 匿名 2018/05/01(火) 01:46:23
えー?いるかな?ブスとデブばっかり!+16
-19
-
134. 匿名 2018/05/01(火) 01:48:11
ファッションが変わったくらいでは
人間そんなにすぐに美形ばっかりに進化するかな+75
-6
-
135. 匿名 2018/05/01(火) 01:49:23
住んでる地域で違うのかな?
今日なんてモデルカップルかってくらいかっこいい美男美女カップルに立て続けに2組会ったわ
自分165なんだけど女の子二人共自分より明らかに背が高くてスラッと小顔で脚長いの
ガチでモデルだったのかもしれないな+111
-4
-
136. 匿名 2018/05/01(火) 01:50:37
最近の学生は極端に細い子と極端なデブが減ってちょいデブが増えた気がする
皆似たり寄ったり、目立つ子が減った感じ+121
-2
-
137. 匿名 2018/05/01(火) 01:57:02
>>104
数年前友達と東京へ遊びに行った時男2人組にナンパされた。名古屋から来たと言ったら、「そうそう名古屋ってかわいい子多いよね~」と言われた。なんでもその人達が名古屋へ旅行した時にあまりにかわいい子が多くてビックリしたらしい。田舎臭いイメージがあったという。「でも東京の子のほうがかわいいんじゃない?」と聞くと、「自然じゃないというか、なんかみんながんばり過ぎててダメなんだよね。」という返答。なるほど、聞いてみないとわからないものだ。+6
-34
-
138. 匿名 2018/05/01(火) 02:03:35
>>134
でも20年前の映像とか服だけじゃなくて人ももっさりしててクソダサくない?
服だけじゃなくて髪型、メイク、スタイル、カラコン、整形など理由は色々だけど
今は垢抜けた子増えた
まあ20年後には昔の人ダサッてなってるんだろうけどね+124
-2
-
139. 匿名 2018/05/01(火) 02:05:02
そんな都会に行かなくても近所に綺麗な子とすれ違ってびっくりした
なんで増えたんだろうね・・・+15
-7
-
140. 匿名 2018/05/01(火) 02:08:24
自撮りが主流になってから個人の意識が高くなったとか+95
-0
-
141. 匿名 2018/05/01(火) 02:10:12
カラコンじゃない?+51
-1
-
142. 匿名 2018/05/01(火) 02:11:24
明らかに骨格が細くて小顔で脚長い子増えてるよね。平成体型!人類もまだまだ進化してるんだな・・・+122
-7
-
143. 匿名 2018/05/01(火) 02:13:25
可愛い人も多いけど、身なりがきちんとしてて、おしゃれなママが多くて
幼稚園や小学校行くとき困る…
+119
-2
-
144. 匿名 2018/05/01(火) 02:13:26
可愛くて華奢な子本当多い
学校可愛い、綺麗な子多くてビビる+94
-7
-
145. 匿名 2018/05/01(火) 02:13:46
アイテムと整形が増えただけじゃない?
スッピンと全くの別人がメイク動画に溢れてるし
+33
-4
-
146. 匿名 2018/05/01(火) 02:14:05
大学の時就活で、
学校にスーツ、黒髪(後ろに一本結び)、顔まわりの髪ピン留め、薄化粧(面接用)で来ないといけない時があったんだけど、
可愛いと思ってた子達が普通~ブスだったのに衝撃受けた。+190
-4
-
147. 匿名 2018/05/01(火) 02:15:27
赤ちゃんも可愛い子多い気する
+18
-15
-
148. 匿名 2018/05/01(火) 02:16:39
最近、可愛い子多い。+19
-9
-
149. 匿名 2018/05/01(火) 02:19:11
そこらのおばさんとは骨格から違ってる若い子結構いる+93
-3
-
150. 匿名 2018/05/01(火) 02:19:24
本当に顔のつくりが可愛い子が増えたならその子の親世代が可愛いかイケメンなんじゃないの?+27
-2
-
151. 匿名 2018/05/01(火) 02:20:55
>>105
そう?
差別が凄くて行きたくないわ+16
-4
-
152. 匿名 2018/05/01(火) 02:22:31
食の欧米化の影響はあるかも
海外暮らし長い日本人が現地人っぽい顔つきになってたりとかするし+59
-1
-
153. 匿名 2018/05/01(火) 02:30:30
可愛いママが増えたって判る気がするなー
私は小学校高学年の息子がいるけど、同級生のママさんがめちゃくちゃ可愛い
アラフォーの筈なのに20代に見える
先日、息子が友人達と下ネタ話しててさ、私もそのママさんも近くにいたんだけど、息子の友人の1人がその可愛いママさんを見ながら「ちょっと、女の子の前でこんな話あかんって」って言ってた
流石にママ世代に「女の子」はないわー、と思ったけど言葉のあやでも そんな風に言って貰える人は凄い
因みに私は立派なオカン+149
-1
-
154. 匿名 2018/05/01(火) 02:31:44
皆ちゃっかり整形してるからねー+90
-23
-
155. 匿名 2018/05/01(火) 02:32:11
二重まぶたつくってカラコンしてる偽装ブスばっかだけど+57
-13
-
156. 匿名 2018/05/01(火) 02:34:15
私も特別デカイわけじゃないけど
街中で見かける子が身長低い子ばかりで
顔まで見てないw小さいのが目の前にいたらイライラするだけ。(子供は除く)+7
-27
-
157. 匿名 2018/05/01(火) 02:40:17
可愛い子が多いと同感です。ただ、若い女の子は化粧の仕方や髪型がみんなよく似てるから、みんな同じ顔にみえて仕方ない。
個性を大事にしてほしいな。+7
-12
-
158. 匿名 2018/05/01(火) 02:40:56
+63
-4
-
159. 匿名 2018/05/01(火) 02:44:10
兄が雇われ店長やってるんだけど、バイトの子らは高校生の内に二重に整形しちゃうらしい。+109
-3
-
160. 匿名 2018/05/01(火) 02:54:10
>>158
身長に規則性は見られなかったけど
17歳の体重のピークが大体平成17年前後
14歳の体重のピークが大体平成14年前後
11歳の体重のピークが大体平成11年前後
5歳の体重のピークが大体平成5年前後
平成元年生まれが一番太ってる世代ってことだねw
ここまで綺麗に偶然の一致をするとも思えないし
まあ数百グラムなんて誤差みたいなものだけどここまで綺麗な一致は面白い+40
-2
-
161. 匿名 2018/05/01(火) 03:00:25
今の若い子の両親は恋愛結婚が増えてブスが減ってるのかも......+46
-9
-
162. 匿名 2018/05/01(火) 03:00:38
そうかな?みんな雰囲気の子しか見ないけど?+29
-8
-
163. 匿名 2018/05/01(火) 03:02:17
黒コンがあるからね。読モなんて全員してるじゃん+90
-3
-
164. 匿名 2018/05/01(火) 03:02:51
>>159
ガル民言われてるよーw+5
-4
-
165. 匿名 2018/05/01(火) 03:15:55
20代前半までくらいの子って顔が小さくて手足が細長くて全体的に華奢
身長高い子でもパーツが全体的に小さいというか
土台がいいからみんなある程度かわいく見える+11
-15
-
166. 匿名 2018/05/01(火) 03:19:16
パッと見可愛い子は割といる
パッと見ね+82
-0
-
167. 匿名 2018/05/01(火) 03:21:42
神奈川県横浜在住だけど、可愛い子はたまに見かけるよ!たまーに。。+35
-1
-
168. 匿名 2018/05/01(火) 03:25:14
>>159
だって今連休に学割キャンペーンやってるもんね。親同伴or同意書でプチはできるよ
糸で留める二重やヒアル入れて涙袋+70
-2
-
169. 匿名 2018/05/01(火) 03:26:24
>>163
黒コンなんて今時入れないwww+8
-11
-
170. 匿名 2018/05/01(火) 03:26:43
確かに可愛い人ばかり
この人ブスだなーなんて人に出会わない
おばさんでも綺麗な人多いよね+19
-10
-
171. 匿名 2018/05/01(火) 03:37:57
>>156
自分で選んだわけじゃない、生まれつきに対してそれは失礼だよね。
チビだとかノッポ?デカとか。+7
-0
-
172. 匿名 2018/05/01(火) 04:10:27
主、そんなにハードル上げるなよw
そんな子ばっかりじゃないんだからさ+79
-2
-
173. 匿名 2018/05/01(火) 04:29:28
地方住みですが、東京行った時にブスが多いなーと思いましたよ。メイクや髪型、格好は可愛くても本当に可愛い子は少ないです。+23
-19
-
174. 匿名 2018/05/01(火) 04:30:47
>>5
分かる....
皆可愛いしキラキラしてるわ+3
-2
-
175. 匿名 2018/05/01(火) 04:52:36
>>5
あなたのその反応が素直でとても可愛いと思った
+76
-3
-
176. 匿名 2018/05/01(火) 04:54:49
芸能人?最近の小学生ぐらいの子?
なら確かに可愛い子増えたよね
小学生に至っては、手足長くて
可愛い子増えた
でも普通には、そんなに居ないよ
+74
-2
-
177. 匿名 2018/05/01(火) 04:58:02
最近デブな子多くない?
凄くスタイル良いか、寸胴デブ?いやデブ
多くない?+33
-8
-
178. 匿名 2018/05/01(火) 04:58:23
SNSとか見てると本当みんな可愛いんだけど、実物はそうでもないらしい+102
-0
-
179. 匿名 2018/05/01(火) 04:59:16
量産系は可愛く見えるよ。あと好きじゃないかっこだけど女子アナ系にしてたときはモテた。
自分の好きな個性派のカッコしたら全然もてなくなったよw つまりその程度ってこと。そういう子多いと思う。+105
-2
-
180. 匿名 2018/05/01(火) 05:05:03
ちょっと前までキャバやってたけど、
みんなある程度の元々の素材ももちろんあるけど
つけまかマツエク、カラコン、二重整形かメザイク、ヌーブラ当たり前だよ。
私含め全部とっぱらったら普通の子がほとんど。+105
-2
-
181. 匿名 2018/05/01(火) 05:07:21
福岡きてみて、びっくりするよ
顔面平均レベルが高い。+14
-24
-
182. 匿名 2018/05/01(火) 05:09:31
東京でも電車乗ってるとそんな子ばかりではないと気付くよ
特に制服着てる中高生あたり
だから服装や化粧の力は偉大だと思う+81
-0
-
183. 匿名 2018/05/01(火) 05:17:09
化粧禁止になったら、可愛い子なんてこの世からほとんどいなくなると思うけどね。そう考えると何もしてないイケメンはすごい。+162
-1
-
184. 匿名 2018/05/01(火) 05:35:05
>>8
すずちゃん見ると乃木坂46の顔面偏差値のレベルの低さに気づくわ、アイドルと女優では雲泥の差だね+13
-11
-
185. 匿名 2018/05/01(火) 05:47:08
大学生くらいから本当みんなかわいい!
でも、中高生はみんな垢抜けてなくて
可愛い子見当たらないから
メイクすげぇっておもってる+54
-0
-
186. 匿名 2018/05/01(火) 05:55:17
派遣で都心の大企業の受付をやった事あるんだけど、丸の内、大崎、西新宿あたりの大企業の受付嬢は本当に可愛い子、綺麗な子が多かった。
みんな、小柄で細身で制服は5号、
顔もナチュラルメイク、前髪上げてるから、
全顔出しでも可愛い子が多かった。
+74
-4
-
187. 匿名 2018/05/01(火) 05:59:59
>>186
確かに私が面接行って落とされた丸の内の大企業の受付は、制服は7号までしかなかった。
5号、7号以上の人は無理って感じなんだろうな。
背がデカくて華奢じゃない私は、
最初から面接来るなって感じの雰囲気だった。+91
-2
-
188. 匿名 2018/05/01(火) 06:00:36
>>158
スタイルって全体のバランスだから顔小さくなれば身長と体重に変化なくても良く見えるようになって来るんじゃない?
昔と比べて硬いもの食べなくて顎まわり小さくなってイビキかく子が増えてるって言うし小顔が増えてるのかも。+23
-1
-
189. 匿名 2018/05/01(火) 06:01:17
確かに可愛い子多いけど、
橋本環奈や広瀬すずみたいな顔面の子は
やっぱり都心にもなかなかいないよ。
手足細かったりメイク美人はたくさんいるけどさ。+117
-4
-
190. 匿名 2018/05/01(火) 06:01:49
綺麗な人もたくさんいるけど、そうじゃない普通の人もたくさんいる
大体がどっちかに当てはまる+5
-0
-
191. 匿名 2018/05/01(火) 06:02:39
地方に住んでて、そこでは美人扱いされてるんだけど、
たまに東京行くと、スタイルよくて可愛い子ばっかりで、自信を失う。笑+59
-3
-
192. 匿名 2018/05/01(火) 06:04:07
痩せてる子が多いよね。
私はアラフォーだけど、最近新卒で入社してきた
女の子達、みんな細い。
小柄で華奢で手足も細くて、THE女子って感じの
体型で、ぽっちゃりやおデブな子が一人もいなかった。+62
-0
-
193. 匿名 2018/05/01(火) 06:33:34
アラフィフおばちゃんだけど
昔はパッと見ブスと美人の差が激しかったと思う。今はメイクやら美意識向上やらで
差が少なくなったよね。雰囲気でごまかすのがうまい。+52
-1
-
194. 匿名 2018/05/01(火) 06:45:27
たまにスーパーのレジに
そこらへんの芸能人を食うレベルの美人がいる。
こんなとこで何してんの!はやく天界へ行きなさいと言いたい+126
-13
-
195. 匿名 2018/05/01(火) 06:52:55
小中学生とか見てると、最近の子は足が長いなあと思うけど、10代後半から20代前半はメイクが下手すぎてブスに見える。元はきっとかわいらしいんだろうけど、とにかくメイクが下手!勿体ない。+11
-0
-
196. 匿名 2018/05/01(火) 06:54:09
可愛い子?学年に一人くらいだよ+8
-3
-
197. 匿名 2018/05/01(火) 06:54:42
加工アプリのせいじゃね?+19
-3
-
198. 匿名 2018/05/01(火) 06:57:42
多すぎません。+6
-1
-
199. 匿名 2018/05/01(火) 06:59:14
メイク技術の進歩によるものは大きい
逆にいうと、みんな同じような顔してる+12
-0
-
200. 匿名 2018/05/01(火) 06:59:59
都内の大学行ったらケタ違いに可愛いというか磨かれて垢抜けた女子が多かった。+6
-3
-
201. 匿名 2018/05/01(火) 07:00:34
>>153
まじめに、格差社会はどんどん広がっていくね。
可愛くて経済力もある人同士がどんどん優勢の連鎖を生むから、ブスはますます子供を作りにくい。
(DQNは相変わらず増殖する)
+75
-1
-
202. 匿名 2018/05/01(火) 07:02:18
>>1
主みたいな人がリトグリが可愛いっていうんだね。
わかるわかる。一般人で可愛い人なんか全然見ないよ?むしろ最近の子は痩せてる人すらそこまでいない気がする。+32
-11
-
203. 匿名 2018/05/01(火) 07:02:38
おばさんになったから若い子はみんな可愛く見える。+56
-6
-
204. 匿名 2018/05/01(火) 07:03:05
平安ブスの私は肩身が狭いわ
でも地方だからまだ生きていけるけど都内だったら辛い
+23
-1
-
205. 匿名 2018/05/01(火) 07:07:03
駅前一等地の美容整形がつぶれてないからね
それだけ客がきてるということ
+72
-2
-
206. 匿名 2018/05/01(火) 07:07:11
昨日マックの店内で、大きな声でお喋りしてた二人組はなかなかのおブスちゃんだったけど。+39
-3
-
207. 匿名 2018/05/01(火) 07:09:38
朝の情報番組とかでインタビュー受けてる一般人
にかわいい子全然居なかったけど+52
-6
-
208. 匿名 2018/05/01(火) 07:21:16
どこにそんな可愛い人がいるの?アイドルすらブサイクばっかって現実は無視なの?+46
-9
-
209. 匿名 2018/05/01(火) 07:23:32
ないわ
むしろブスとブサイクばかりで美女とイケメンはひと握りなんだなと思い知らされるよ+36
-3
-
210. 匿名 2018/05/01(火) 07:25:20
どっちかっていったらブス増えてない?
オルチャンメイクなんておてもやんにしか見えないと思ってたんだけど
なにこの印象操作…+80
-8
-
211. 匿名 2018/05/01(火) 07:28:30
今の子は顔小さい子多いね
+44
-2
-
212. 匿名 2018/05/01(火) 07:29:40
>>29
そのあたりの感じ+カラコンとかってある年齢すぎると本当に似合わなくなるから、その時が勝負だよね、本当の美形か問われる感じがする+8
-0
-
213. 匿名 2018/05/01(火) 07:30:08
わかる!顔だけは本当に小顔!でもあとは本当にブス。+10
-2
-
214. 匿名 2018/05/01(火) 07:30:13
雰囲気イケメンと同じで、雰囲気が可愛い女の子は増えたと思う。+21
-0
-
215. 匿名 2018/05/01(火) 07:31:49
>>208
アイドルの数増えてるんだからそりゃブス増えるでしょ。あと今のアイドルは可愛いだけじゃなくて個性ある子が売れるから昔みたいに可愛いだけで売れる時代じゃない。+11
-0
-
216. 匿名 2018/05/01(火) 07:41:00
プチ整形に黒コンタクトとか、盛れる技術が進歩したからね。
素っぴんとの差が激しい子が増えたよね。笑+58
-1
-
217. 匿名 2018/05/01(火) 07:41:15
そう?
よく出掛けるけど、ブスばっかだよ。
可愛いって思う人いないわけじゃないけど、滅多にいないよ。+33
-7
-
218. 匿名 2018/05/01(火) 07:45:58
おばちゃんはいつの時代も若者批判+8
-9
-
219. 匿名 2018/05/01(火) 07:47:09
確かに平均は上がった。
昔は皇室のお姫様たちみたいなブスがうじゃうじゃいたけど、最近は明らかにブスって少ない。+14
-10
-
220. 匿名 2018/05/01(火) 07:54:20
テレビのインタビュー見ててもブスしか映ってないがな+31
-6
-
221. 匿名 2018/05/01(火) 07:56:31
今の高校生や大学生とか『子どもっぽい』よね。
たしかに子供なんだけどさ(笑)
私34歳なんだけど、自分が学生時代や姉を見てたから『大人っぽく』見えるのが良いと思ってた。
あゆや倖田來未が全盛期だったからギャルも沢山いたけど、幼くはみえなかったし。
だけど、今の子達は幼く見える服装やメイクや髪型が多いと思う。
これも流行りなのかな??+91
-6
-
222. 匿名 2018/05/01(火) 07:57:36
整形は可愛いとは言えない+26
-1
-
223. 匿名 2018/05/01(火) 07:58:51
都会に行くと可愛いくて垢抜けてる雰囲気の子が多くてびっくりする+7
-3
-
224. 匿名 2018/05/01(火) 07:59:29
このレベルの可愛い子は
割と見かけるレベル→➕
滅多にいないレベル→➖+42
-90
-
225. 匿名 2018/05/01(火) 08:01:08
ブスの遺伝子がどんどん淘汰されてるんだから当たり前!
ガルちゃんにも結婚できないモテないブストピ多いし。
これから先の時代は更に美人が増えるでしょう!+19
-4
-
226. 匿名 2018/05/01(火) 08:02:26
田舎の可愛いと都会の可愛い子
田舎の可愛い子は彫りが浅めでもパーツ配置とバランスが良かったら可愛いと言われてたけど都会に行ったら骨格から綺麗な人が結構いる
鼻とか横顔とかも綺麗(^^)
+26
-3
-
227. 匿名 2018/05/01(火) 08:02:56
>>220
昔のインタビューはもっと酷いブスいっぱい映ってたよ+39
-1
-
228. 匿名 2018/05/01(火) 08:03:08
おばさんが若い子批判するって本当にみっともない。流行りを楽しむなんて若い頃しか出来ないんだからさぁ。
それに流行りなんて今も昔も「なんだこれ」っていうのばっかりじゃん。+14
-12
-
229. 匿名 2018/05/01(火) 08:03:46
顔自体が整ってるとかではなくても、垢抜けてる子が増えたから、ガルちゃんで言われるほど、ブスばっかりってことはないと思う。
あと、下の世代にいけばいくほど、脚長いから、パンツスタイルが似合うよね+24
-2
-
230. 匿名 2018/05/01(火) 08:03:57
ブスほど結婚してるが+33
-4
-
231. 匿名 2018/05/01(火) 08:04:36
スタイルは良くなってるけど顔はそこまで変わっては無い気がする。+8
-1
-
232. 匿名 2018/05/01(火) 08:05:22
>>153
若い子達よりも、アラフォー世代がオシャレで可愛い人本当に多いと思う!!
買い物きてる母娘みても、母が可愛い。
私の周りは昭和53~55年生まれがオシャレさん多い。
私は58年だから違います(笑)ギャル引きずってる人が多い残念世代かな。+48
-15
-
233. 匿名 2018/05/01(火) 08:06:24
代々の日本人の遺伝子は変わることないからね+9
-1
-
234. 匿名 2018/05/01(火) 08:06:44
ママさんとかでも綺麗な人増えたよね
みんな美意識高い!
昔の30代のオカンとは全然違う+86
-0
-
235. 匿名 2018/05/01(火) 08:07:08
ナイナイのお見合い大作戦見てるとそうとは思えない。+73
-4
-
236. 匿名 2018/05/01(火) 08:08:57
今の時代瞳の大きさすら変えちゃうんだもんな
スッピンはどんな顔なんだろ+24
-0
-
237. 匿名 2018/05/01(火) 08:09:02
>>235
主に売れ残りのブスが出る番組w+5
-3
-
238. 匿名 2018/05/01(火) 08:10:08
今年から都心に通勤してるけど
ほんとかわいい子多いのわかる
ルミネとか行くとかわいい子やかっこいい人が
たくさんいてびびるもんw+7
-5
-
239. 匿名 2018/05/01(火) 08:10:13
よく見りゃブス+27
-1
-
240. 匿名 2018/05/01(火) 08:11:23
昔みたいに清潔感のないギャルが減ったんだと思う。みんなナチュラルメイクだからなんだか爽やか。+15
-0
-
241. 匿名 2018/05/01(火) 08:13:11
>>220
わかる。韓国も美容大国だか整形大国って言われてるけどインタビューに答えてる人とかデモで集まってる人とか普通に地味な人多い+71
-2
-
242. 匿名 2018/05/01(火) 08:13:14
学生時代9割ブスだったからメイクとファッション補正+13
-1
-
243. 匿名 2018/05/01(火) 08:14:20
顔面(見た目)至上主義みたいになってるからね
雰囲気だけでも綺麗or可愛くしとかないとブスには厳しい世の中+14
-0
-
244. 匿名 2018/05/01(火) 08:14:56
>>18
沙羅ちゃん、お尻のラインがキレイで羨ましい!!+28
-2
-
245. 匿名 2018/05/01(火) 08:16:42
今は昔と違って可愛いのレベルが下がったのもあると思う
雰囲気が可愛い人も、凄い可愛いみたいになってる+54
-5
-
246. 匿名 2018/05/01(火) 08:17:43
みんなおしゃれに
気を配っているから
可愛くみえる・だよね
+53
-1
-
247. 匿名 2018/05/01(火) 08:18:52
雰囲気を可愛く見せる方法を工夫してるんじゃない?
整った顔の人って、ほぼ見かけません。
オバサンの私から見ると若者の皆さん、サイドからチロチロって髪垂らしてパッとしない顔してる。+36
-5
-
248. 匿名 2018/05/01(火) 08:20:03
今時の若い女の子達は小さな頃から可愛い服、髪型、脱毛、メイクやネイルをしているから美意識が高い。親からちやほやされて育ったから、甘やかされた感じが顔に出ている。
私が中学生の頃はみんなジャスコで服買ってたよ。デザイナーズブランドなんて高すぎて買えなかったし。
化粧も色付きリップクリームくらいしかしなかった。無駄毛もボーボーだった。
でも綺麗な子はずば抜けて美しかった。
今は通りすがりに振り返ってしまう程の美女がいなくなってしまった。
みんな量産型に見える。+56
-8
-
249. 匿名 2018/05/01(火) 08:22:18
化粧してるから可愛いなんて当たり前だわ+28
-1
-
250. 匿名 2018/05/01(火) 08:22:45
指原のトピが立ったとき指原より自分のほうが綺麗だっていう自称美人が沢山出てるけど、みんなすごいわ
私なんて余裕で指原よりブス+54
-5
-
251. 匿名 2018/05/01(火) 08:23:19
そうかなー福岡だけどありきたりなファッション多くて可愛い子なんてめったに見ないけどな。
若いから可愛いねえってのなら気持ち分かるけど、顔立ちがちゃんと綺麗な子ってやっぱり稀じゃない?
自己評価高い子は多いように思う。
混んでても避けない、我先に服漁るみたいな図々しいおばさんみたいな若い子多い。+71
-5
-
252. 匿名 2018/05/01(火) 08:23:53
みんな満遍なくチヤホヤされているのなら平和だね。一人ダントツにモテようとすると波風たたない?どうしてもって言うならプチ整形が近道かな。あとは愛敬と言うか性格も可愛らしくいよう。+9
-0
-
253. 匿名 2018/05/01(火) 08:24:07
あまり言いたくないけど、中国人軍団と韓国人軍団と、日本人(?)の若い子の見分けが本当につかなくなってきた。
連休でごった返してると、本当にそう思う。
本当に日本人の子が居ないのかもしれないけど。+74
-3
-
254. 匿名 2018/05/01(火) 08:26:00
可愛い子が多いって言うか、目につく場所にブスはいさせてもらえないだけだと思う
ブスは出しゃばるなってみんな言うじゃん+50
-0
-
255. 匿名 2018/05/01(火) 08:26:20
お洒落で小綺麗なママが増えたっていうのは本当そう思う。
昔は子供生んだらオバさんまっしぐらって感じだったけど、今の子連れの人ってちゃんとファッションやメイクに気を遣ってる人多い。
ただ顔が美人な人が増えたか?っていうとそうでもないと思う。+104
-0
-
256. 匿名 2018/05/01(火) 08:29:29
>>251
福岡にいるとわからないんじゃない?
他の県にくれば更にブスばっかで自己評価高くて性格も変わらないような人が多いんだよ。福岡はみんな口を揃えて可愛い子ばっかりと聞くから可愛い子多いんだと思うよ+39
-7
-
257. 匿名 2018/05/01(火) 08:32:09
転勤族の友人によると、地域差が大きいみたいだよ。
主さんはあまりカワイイ子のいない地域からいる地域に引っ越したりしたのかな?+2
-2
-
258. 匿名 2018/05/01(火) 08:33:14
ブスなアイドルは増えたなぁと思う+91
-0
-
259. 匿名 2018/05/01(火) 08:33:47
>>248
中学の時とかたいしてメイクしてなくて服もジャージなのにスタイルよくて可愛い子いたわ。その世代と比べると今の子は可愛らしい雰囲気のブスばっかってのはわかる。雰囲気が可愛いらしいだけで全く可愛いくわない。顔は小さいけど+31
-1
-
260. 匿名 2018/05/01(火) 08:35:17
ブスはブスで目立たないように生きてんだから、量産型とかありきたりとか結構
んでこっちから見てもおばさんはみんな同じ顔に見えるよ+16
-1
-
261. 匿名 2018/05/01(火) 08:35:26
お造り女子ばかり
整形で
化粧で
服で
加工で
30過ぎると、街ゆく女性のすっぴん偏差値の想像はつくようになるよ。勘違いブスばかりだよ。+54
-2
-
262. 匿名 2018/05/01(火) 08:37:30
>>253
確かに!最近のファッション韓国韓国言われてるけど言われてみれば自転車乗ってる中国人のファッションと激似だわ!昔ならダサいからすぐあー中国人だなってわかったけど最近はたしかにわからないわ!あのバレンシアガとかがだしてるクソダサいキャップとかめっちゃ中国人っぽい+30
-1
-
263. 匿名 2018/05/01(火) 08:39:03
>>249化粧してたらみんな可愛いってわけではないと思うけど、、+6
-1
-
264. 匿名 2018/05/01(火) 08:45:06
可愛いの基準低くなったんじゃない?乃木坂だって白石マイくらいしか本当は可愛くないのに小綺麗にしてるせいか全体的に顔面レベル高いって言うけど、一人一人見るとそんな可愛くないと思うんだよね
+91
-8
-
265. 匿名 2018/05/01(火) 08:45:33
小太りな子が増えたよね!
で、膝上昭和スカートに、白浮きファンデ赤リップ。
小太り体型だけどかわいくみられたい、というギャップ!!私は外資系で働いてるんだが、中韓と顔そっくりなんだなあって感心して見てるわ。職場の中韓人の流行りと街の日本女の流行りが全く同じ
+17
-7
-
266. 匿名 2018/05/01(火) 08:47:32
スポーツ選手観てて感じる。綺麗な人多い。昔ってスタイルも含めオバサンみたいな風貌の人ばっかだった印象。+28
-5
-
267. 匿名 2018/05/01(火) 08:52:29
アイドルの質が下がったからか、街の女の子が可愛く見える。+54
-2
-
268. 匿名 2018/05/01(火) 08:54:34
都内だけどみんな頑張ってるから一瞬可愛く見えるけど、普通に顔見たら……だよ
申し訳ないけど+63
-4
-
269. 匿名 2018/05/01(火) 08:55:46
都会の話ですか?
今の若い子可愛い子全然見ないんだけど。
メイクや服でも
芸能人も可愛い子少ないしモデルも可愛くない+10
-4
-
270. 匿名 2018/05/01(火) 08:58:21
昨日、メイクもヘアも綺麗にしているのに衝撃的にブサイクな人がいてびっくりした。
だから確かに日常的に見かける人はみんなそれなりに可愛いだとか美人なんだなと思ったな。
+31
-0
-
271. 匿名 2018/05/01(火) 09:05:15
顔や雰囲気は可愛いかも知らんけ 性格はえげつない子多いよ 若いからって当たり前と思ってる+29
-1
-
272. 匿名 2018/05/01(火) 09:08:15
こんな美人なかなかいない+14
-26
-
273. 匿名 2018/05/01(火) 09:10:32
最近パパ活多いしね〜JKが一番クズってイメージ。あとJKほど小太りでブスが多い。JCはスタイルよくて可愛い子が多い!JKになったらちんちくりんになっちゃうのかな?+3
-15
-
274. 匿名 2018/05/01(火) 09:13:28
このレベルの美人は
割と見かけるレベル→➕
滅多にいないレベル→➖+92
-24
-
275. 匿名 2018/05/01(火) 09:16:16
おばちゃん多いと昔は良かった凄かったってなるよねw
いつの時代もそう、張本みたいな老害が大谷叩くのと一緒+11
-7
-
276. 匿名 2018/05/01(火) 09:18:35
不細工で身長低くてもみんな結婚してるから、淘汰とかは関係ないんじゃないかな+12
-4
-
277. 匿名 2018/05/01(火) 09:22:01
若者叩きすごいな
おばちゃんたち、論点ずれてるよー+11
-5
-
278. 匿名 2018/05/01(火) 09:23:16
>>273
統計にも女子高生の体重は重いと出てる
高3なんて40代のおばさんと同じくらい太ってる+22
-6
-
279. 匿名 2018/05/01(火) 09:24:31
芸能人の顔面偏差値は各段に落ちたなと思う+75
-3
-
280. 匿名 2018/05/01(火) 09:24:33
おばちゃんだけど、昔はよかったとか凄かったなんて全然思ってないよ。。ごめんね+15
-0
-
281. 匿名 2018/05/01(火) 09:28:26
お世辞でもかわいいとは言えないような不細工な赤ちゃんとか小さい子は減ったと思う
きれいに成長するかは謎+12
-4
-
282. 匿名 2018/05/01(火) 09:30:38
スタイルの良い子が増えたから昭和体型の私は何してもバス+14
-2
-
283. 匿名 2018/05/01(火) 09:31:14
先日ディズニー行ったけど可愛い子多くてびっくりしたよ。そういう子に目がいくだけかもしれないけど。+13
-5
-
284. 匿名 2018/05/01(火) 09:31:21
主の意見分かる!街歩いるとすれ違う子みんな可愛かったりする。
アラフォーの私でもメイクと髪型変えただけで、声かけられる回数増えたから、まじでびっくりするよ。+8
-3
-
285. 匿名 2018/05/01(火) 09:36:24
昔よりみんな顔が薄くなって(川栄李奈みたいな感じ)一般人でもそんな感じの可愛い子が増えた
昔よりくどい顔が減っている感じ
昔は美人って言っても薬師丸ひろ子みたいなくどい人が結構いた
そしてなまじくどいだけに、ブスだったら物凄い外見の子が一般人にはいた+64
-0
-
286. 匿名 2018/05/01(火) 09:37:20
ブスなアイドルが増えたっていうか、秋元グループのせいで何でもアリになってしまって、地下アイドルとか含めてもうアイドルの基準がメチャクチャ。
昔はアイドルはある程度選ばれた人しかなれなかった。+65
-1
-
287. 匿名 2018/05/01(火) 09:37:23
新宿は可愛い子多い!日本人ね!
中国系は顔とファッションが何と無く違ったりするから、判別出来るけど肌綺麗な子が多いのは確か!+5
-2
-
288. 匿名 2018/05/01(火) 09:38:00
今小太りが多いってのは事実だと思う。ギャル世代はホントスレンダーな子が多かったのに今脚ふとって子ばっかだし+62
-7
-
289. 匿名 2018/05/01(火) 09:39:22
>>265
自分たちの時代は黒いファンデ塗って首と顔の色が違う子が多かった。アイシャドウも真っ青で浮いてたし、髪は金髪メッシュで汚らしいし。
脚が太いのに超ミニスカ、逞しい二の腕と腹なのにピチTの子も多かった。
流行から外れた場所にいると、どの時代の流行もそれなりに変だよ。+4
-0
-
290. 匿名 2018/05/01(火) 09:42:04
田舎の女子大生ですが大学職員の女性はスタイルいい美人がめちゃくちゃ多いと思います
モデルでもまあ通用するレベルのお姉さんがうようよいます、それに若い職員が多いです
ですが女子大生はもちろんスタイルいい人も多いのですがスタイル悪い人のほうが目に付きます・・・
こういう体型隠ししているぽっちゃりさんや
こういう堂々とぽっちゃりを曝け出してるぽっちゃりさんが多いです・・・
そして私も勿論ぽっちゃり側・・・
先輩見ててもスタイルいい美人な女性ほどいい就職先に行っているので容姿って大事だな~と羨ましく思います+13
-45
-
291. 匿名 2018/05/01(火) 09:44:28
中学の子供の参観に行くけど正直可愛い子いないよ。
ブス~普通な子ばかり。
でも大人になるとみんな可愛くなるからやっぱり化粧の力でしょうね。
日本人の遺伝子は昔からブス多め美人少なめなんだろうけど、化粧の技術向上と着飾る事への意識の変化で日本人の表面的な美人率は上がってきたんじゃないでしょうか。
40代くらいまでは顔のバリエーションは豊富だけど30代~20代になってくるともう似たような化粧の似たような顔ばかりになるから。+54
-4
-
292. 匿名 2018/05/01(火) 09:47:25
>>274
そもそも美人ではないと思いますが+2
-1
-
293. 匿名 2018/05/01(火) 09:50:44
>>290
写真の選び方が女子大生じゃない感
昭和っぽいおばさんって気がする+52
-2
-
294. 匿名 2018/05/01(火) 09:53:17
美人じゃなくて可愛い子って事だよね?それだったら、可愛い子は増えたと思う。でも、可愛いであって美人ではない。+30
-0
-
295. 匿名 2018/05/01(火) 09:54:23
>>290
上も細いけどモデル体型ではないよ。細いだけだと思うし一番上は普通におばさん体型だと思う。こんな太ももが太くてモデルは無理がある+24
-1
-
296. 匿名 2018/05/01(火) 09:59:36
可愛い子なんか全くいなくない?ガッキーとか世代以降で可愛い子っていなくない?橋環ぐらいじゃない?橋環ですらスタイルは悪いし...可愛い子なんか全くいないと思う。とにかくデブが多すぎる。何故痩せないのか?加工するからそれで満足しちゃってるのか?+7
-12
-
297. 匿名 2018/05/01(火) 10:00:57
一般のレベルは上がって、モデルやアイドルのレベルは下がったよね
+21
-1
-
298. 匿名 2018/05/01(火) 10:01:25
>>285
チョン顔が増えたんだな
チョン顔をかわいい、チョン顔とは程遠い顔をくどいと吹聴するチョンコが増えたということか+31
-6
-
299. 匿名 2018/05/01(火) 10:05:35
>>296
YouTube見てみ?
大体のダイエット動画で痩せすぎは不健康云々や多少ぽっちゃりのほうが男ウケいい云々なコメついてるし
NHKの痩せすぎ=不健康動画の転載が100万近く再生されていたりする(それを見ているほとんどが女性、特に若者だろうし)
そもそも昔と比べて若い子たちの間で痩せてることに対するイメージが悪くなったのは確実だと思う
157cm55kgなんて普通だよ私60㎏あるしってコメも目立つ+3
-12
-
300. 匿名 2018/05/01(火) 10:10:17
>>285
顔が薄い
そうかそれか最近の若い女の子の顔がのっぺりしているように見えるのは
白塗りしてるみたいに見える
そういえばくどい顔ってあまり見ないね
みんなサラッとした顔してる
それはそれで可愛いけど+22
-0
-
301. 匿名 2018/05/01(火) 10:11:06
私、オバサンだから思うけど、「カワイイ子」の割合が、昔より増えたと感じます。
一般人って昔はほんとにやぼったかった。
+60
-9
-
302. 匿名 2018/05/01(火) 10:21:39
こけし顔のブスです。子供のころは色々からかわれてました。顔が薄いので、化粧で何とか人並みにしていますが、元はブスです。
薄いブスは化粧で誤魔化しがきくだけであって美人が増えたわけではないと思います。+28
-0
-
303. 匿名 2018/05/01(火) 10:23:30
めっちゃわかる!
かわいい子が増えたのって
プチ整形やカラコンしてる子が多いからだと思う。
私は整形もカラコンもしてないけど
元が悪いから自力でかわいくなるには
限界を感じてますw
+58
-2
-
304. 匿名 2018/05/01(火) 10:35:07
>>138
20年前はすでに安室ブームで洗練されていて垢抜けている高校生が多かったよ
垢抜けないのは団塊ジュニアより少し下の世代が高校生だった25年ぐらい前までだと思う
+39
-4
-
305. 匿名 2018/05/01(火) 10:38:00
今は美容情報が入手しやすいからね
+9
-0
-
306. 匿名 2018/05/01(火) 10:38:46
>>296
それは思い出補正
ガッキー世代でも、ガッキーそこまで凄い美人ってわけではないし
超絶美人って感じがする女優さんは北川景子、比嘉愛未、佐々木希ぐらいだよ
ガッキーが綺麗なら、広瀬すずや浜辺美波やまいんちゃんあたりも十分に綺麗扱いにしていいと思うし+52
-5
-
307. 匿名 2018/05/01(火) 10:38:51
福岡は美人が多いって聞くけど、綺麗目な格好の人が多いから雰囲気美人の方が多い。美人な人は少数。東京・大阪と変わらない。女は髪型・メイク・服等で美人になれると思う。+61
-1
-
308. 匿名 2018/05/01(火) 10:41:53
>>290
生まれ持った骨格は変えられないけど、若いうちなら痩せやすいし適度な筋トレを続ければスタイルは良くなっていくよ!
アラフォーのおばちゃんからしたら、ぽっちゃりしててもそれすら若々しくていいなぁかわいいなって思うけどね。
+27
-1
-
309. 匿名 2018/05/01(火) 10:42:47
こないだ電車に
綺麗で程よい暗髪に、シンプルな洋服を着こなしてる可愛らしい人がいて
こういう天然な可愛い子たち、いますごく減ってるな〜って思った
今の若い子っていうか大学生とかは今みんなくるくるの茶髪にカラコンって感じだよね。
それプラス、アイプチやまつエクしている人もいるって考えると雰囲気可愛い人が増えるのは当然かな。+62
-4
-
310. 匿名 2018/05/01(火) 10:44:28
>>1
東京はカオスだよ、ありえないぐらい汚ブスがいる+9
-2
-
311. 匿名 2018/05/01(火) 10:45:46
80年代アイドルと比べると今の子は小顔だと思う
ただ昔よりガチャガチャした顔のアイドルが増えた
可愛い子は梅田とかの繁華街だとそれなりにいるけど学校とか職場では1割くらいかなと思う+3
-5
-
312. 匿名 2018/05/01(火) 10:48:49
>>232
年齢近いけど、昭和53~55年こそがまさにギャル全盛で
昭和58年生まれが高校に入る頃にはすでにギャルブームが終わって廃れかけていたけどな
むしろギャル引きずってるのはそのへんの世代じゃね?
+37
-1
-
313. 匿名 2018/05/01(火) 10:50:01
>>311
河合奈保子や小泉今日子並の小顔は今もそんなに多くないと思うよ
映像見ても小顔だとわかるけどな+12
-3
-
314. 匿名 2018/05/01(火) 10:53:05
>>255
メイクはたしかに努力だけど、今はファストファッションが流行ってるからママ世代でもオシャレができるんだと思う
昔はオシャレしようと思ったらお金掛かったもん
子供出来たらそんな余裕なくなるしね+46
-1
-
315. 匿名 2018/05/01(火) 10:53:29
>>189
そのへんのレベルは芸能界にもそんなにいないでしょ
がるちゃんは長澤まさみとか堀北真希とか戸田恵梨香あたりが人気だけど
ぶっちゃけ顔面だけでいえば広瀬すずと橋本環奈の方が美人だしね+59
-3
-
316. 匿名 2018/05/01(火) 10:56:48
>>290
言うてこういうのは女同士で歩いてる非リアでしょ
彼氏と歩いてるリア充女子大生はこんな感じなのが多いよ
普段ガウチョパンツ履いてるのもデートの時はもっとちゃんとしたの着てるよ
+1
-23
-
317. 匿名 2018/05/01(火) 11:01:27
大学を他県に行って数年後、高校生がみんな私の時より可愛くなっていることに気づいた。
「最近の子って生活水準が上がってるから顔も可愛いの!?」
ってすごくびっくりした。
親戚の集まりで高校生の親戚に会った。私よりブスだった。突然変異や環境による変異なんてあるわけない!
関係ない、ブスな子はブス。そして私もメイクしてもブス。+8
-3
-
318. 匿名 2018/05/01(火) 11:11:15
太鳳ちゃんより美人を見たことがない+8
-39
-
319. 匿名 2018/05/01(火) 11:17:52
最近の子は皆可愛いよね。
おばちゃん皆見ておもっちゃう。
私は地味子だったから羨ましいわ。
+30
-11
-
320. 匿名 2018/05/01(火) 11:25:15
ヘアメイク技術の向上と昔より整形のハードルが下がってる事によって平均値が上がったのは感じる。
生まれつきの顔面自体のレベルは別に上がってないと思う。+40
-1
-
321. 匿名 2018/05/01(火) 11:26:08
おばちゃんになると若い子が全員可愛く見えるとかいうコメントがよくあるけど
35歳になった今でも、そういう風には思えない
若くてもブスはブス!って思うし
雰囲気可愛い子は増えたけど、綺麗な子・雰囲気綺麗な子は減ったように思える
10-15年前は同世代かそれより上の世代で、大人びた20代の人が多かった+48
-6
-
322. 匿名 2018/05/01(火) 11:38:44
神奈川の実家に帰ると、横浜や都内は可愛い子が多い!とはっきりと思います。名古屋に引っ越したので余計に、かな。+4
-8
-
323. 匿名 2018/05/01(火) 11:39:04
今40すぎのおばちゃんだけど、私らが高校生の時なんかみんな天パで髪型からもっさりしてヤバかったよw
サラサラストレートの子なんか稀で。
ミスターハビットで4時間美容室で耐えて何とかストレートヘアになってたw
今はみんな髪の毛サラサラでそこからまず違う!と思っちゃう。
+10
-14
-
324. 匿名 2018/05/01(火) 11:40:57
今の若い子は誰でも結婚出産の時代の子供じゃないからとかじゃないかな
+6
-2
-
325. 匿名 2018/05/01(火) 11:43:23
接客業してますけど
垢抜けてるかそうでないかの差だと
思います。元は大して…。
でも若いってだけで可愛い!
笑顔とか清潔感を大事に。+20
-6
-
326. 匿名 2018/05/01(火) 11:51:51
卒業アルバムを年代別にみてると、昔の方が元々の顔立ちが良い人が多いけどね。
個体数が減ってるから致し方ない。
メイクの質、技術共に年々良くなるから、これは比例してそう。+5
-3
-
327. 匿名 2018/05/01(火) 11:57:05
どうしても自分たちの世代が良かったと言いたいおばちゃん達w+61
-7
-
328. 匿名 2018/05/01(火) 11:57:53
青山あたりのショップ店員がモデル並みに可愛いこと。
ハーフか整形なのかなと思ってるけど。+18
-3
-
329. 匿名 2018/05/01(火) 12:03:59
>>285
分かる。最近顔薄い子が増えた気がする。
男の子も女の子も。
濃い顔イケメンとかほぼ見掛けない。+30
-3
-
330. 匿名 2018/05/01(火) 12:10:13
>>248>>309
本当そうだね。+1
-0
-
331. 匿名 2018/05/01(火) 12:11:35
インターネットで情報化社会になったからね。ヘアスタイリング、メイクアップ、ネイルデザインなどで奇麗になれるから、相対的に糞ブスは減って量産系の可愛い妹系が増えたと思うけどね。綺麗なお姉さんや美人はなかなかいないよね。+31
-6
-
332. 匿名 2018/05/01(火) 12:12:23
27歳くらいまでだよ。可愛いが作れるのは。
それ以降はほんとに綺麗でスタイルいい女の人がもてはやされるようになる。+29
-0
-
333. 匿名 2018/05/01(火) 12:17:41
>>274目を隠して見てみて、可愛くないから。+3
-4
-
334. 匿名 2018/05/01(火) 12:19:37
えー私含めブサイクの人の方が多いと思うんだけど?
ネットの世界では何故か美人、可愛い人が多いけどね(笑)なんでだろー(笑)+43
-2
-
335. 匿名 2018/05/01(火) 12:23:47
ブスばばぁが若いブスを批判するクソトピ+8
-7
-
336. 匿名 2018/05/01(火) 12:30:13
こういうのはおじさんに聞いた方がまともな答え出る
おばちゃん達は自分達が良かったとしか言わないから
第三者の目線が必要+11
-3
-
337. 匿名 2018/05/01(火) 12:31:17
昔の人「最近の子は可愛いね~」
平成生まれの自分からすると昭和の方が絶世の美女とか多かったイメージだけど
昔の人からすると一般人と芸能人の差が凄かったから
一般人でも綺麗な人が多くなってるんだと思う+57
-1
-
338. 匿名 2018/05/01(火) 12:31:35
ブス伝説の県に住んでいますが、びっくりするほど可愛くなかったです。
高校になると化けるのかなと思いました。
父親に似たんだろうなと。
そんな中でも綺麗な子はたまにいますが。+3
-1
-
339. 匿名 2018/05/01(火) 12:36:52
昭和生まれの私からすると今の子の方が綺麗な人多いよ。特に芸能界でもトップの人は!
ただ今は綺麗な子より可愛い子の方が露出が多いから芸能界のレベル下がったとか言う人がいるんだろうね某アイドルグループとか
街中とかで昔は長身の美人ってそんな見なかったもんなー今は結構見るよ+26
-5
-
340. 匿名 2018/05/01(火) 12:39:05
中学生って一番ブサイクな時期だよねー。今も昔も変わらない。+68
-0
-
341. 匿名 2018/05/01(火) 12:40:18
>>291 そうだと思う。
若ければ若いほど人口が少ないから、当然美人の人数も減ってないとおかしい。
可愛いは作れるってことを実証してる感じがする。今やその術は皆知ってるから。
+1
-0
-
342. 匿名 2018/05/01(火) 12:40:29
>>340
小学生~中学生日本人女性が一番ブスな時で高校生でやっと垢抜ける
逆に男性は中学生の頃からイケメン結構いる+23
-0
-
343. 匿名 2018/05/01(火) 12:40:30
みんなのかわいいがどのレベルかによるよね。
身近にいると可愛く見えてくるし、芸能人には厳しくなるし。+13
-0
-
344. 匿名 2018/05/01(火) 12:51:26
最近の子みんなおしゃれには気をつけてるのは伝わるんだけど、女子の団体になるとしゃべり方が下品だったり、まわりが見えてない子が多くてモテをわかってないな~と残念な気持ちになります。
+28
-1
-
345. 匿名 2018/05/01(火) 13:06:40
小学生のスタイルは、良くなったけれどね・・・
足が長い。でも、中高生は大根が多い。+1
-3
-
346. 匿名 2018/05/01(火) 13:08:08
指原の悪口はそこまでだ❗+2
-0
-
347. 匿名 2018/05/01(火) 13:17:12
スタイルいいと言ってもヒール込みで見てるからね。
裸足になったら急に背が低くなる+21
-0
-
348. 匿名 2018/05/01(火) 13:19:32
温泉とかでほとんど可愛い人なんて見ないよ。
それこそ、ブ◯ばかりだなぁと思ってた。
濃い顔!!と思ったらカラコンマツエクっぽくて、逆に異常に見えた。
だから、美人!!でなくて濃い顔!!と反射的に思ったのかも知れないが。+16
-1
-
349. 匿名 2018/05/01(火) 13:24:31
ストレートの髪とか色白の肌とかって、お隣の国の性質だよね。
増えたんだろうね。+1
-11
-
350. 匿名 2018/05/01(火) 13:25:23
小顔でスタイルいい雰囲気美人はけっこういる。
でも、芸能界でも通用するような美形はあまりいないよ。+15
-0
-
351. 匿名 2018/05/01(火) 13:27:32
ここで可愛い子いないとか
よく見るとブスとか言ってるおばさんの顔を見てみたい。
お局は普段、そんなに若い子の顔まじまじと見て、ケチつけてんのね。+27
-14
-
352. 匿名 2018/05/01(火) 13:27:53
メイクでみんな同じ顔に見える+10
-5
-
353. 匿名 2018/05/01(火) 13:34:31
街を歩いたら、真っ白な顔に赤リップの若い女の子がたくさんいる。
似合えば可愛いと思うけど、似合ってない子はリップばかり浮いて滑稽だった。+33
-1
-
354. 匿名 2018/05/01(火) 13:41:00
>>316
wwwこういう痛い服は男ウケ悪いよ+37
-4
-
355. 匿名 2018/05/01(火) 13:41:20
今は整形、マツエク、カラコンが普通になってるからそれなりに可愛くなるよね。
私も若い頃そんなものが普通に安くあれば良かった…
スッピンがコンプ過ぎて彼氏すら作りたくなかった。+8
-5
-
356. 匿名 2018/05/01(火) 13:47:28
そうかな…
今観光地、街中歩いてもアジア人が多すぎて、日本人かわからなくなってる。
まぁ小綺麗にして可愛くしてるのは日本人だろうとは思うけど、ブスの割合の方が高いよ。
顔より太ってたりだらしない格好だったり歩き方、姿勢が悪いと可愛いとか思わなくなるしね。
あとデカい声で話すのはなぜかブスが多い。+28
-1
-
357. 匿名 2018/05/01(火) 13:55:18
>>253
外股なのが中韓、内股&O脚が日本人。+10
-1
-
358. 匿名 2018/05/01(火) 14:01:03
今は整形、マツエク、カラコンが普通になってるからそれなりに可愛くなるよね。
私も若い頃そんなものが普通に安くあれば良かった…
スッピンがコンプ過ぎて彼氏すら作りたくなかった。+2
-2
-
359. 匿名 2018/05/01(火) 14:04:10
二重整形してる人とかかなり増えたし
アイプチも今進化してるから一重ほぼいないよね
小学校時代は一重のが多かったのに+41
-1
-
360. 匿名 2018/05/01(火) 14:05:03
一重の人をあんまり見かけなくなった気がする
メイクや整形が手軽にできるってのもあるのかな+9
-1
-
361. 匿名 2018/05/01(火) 14:05:37
>>359
コメント被ってしまったw+2
-2
-
362. 匿名 2018/05/01(火) 14:06:34
ぱっと見のメイクとかのレベルは上がったけどちゃんと見て可愛い人スタイル良い人はほぼいない
素材が良い人の割合は昔と変わってない
目を惹く人は印象に残りやすいから多く見えるのでは
+28
-1
-
363. 匿名 2018/05/01(火) 14:11:11
マツエクしてる人は可愛いとは思わない
盛ってる顔だしブスなのに自分に無駄に自信ある女が何故か多い
+30
-9
-
364. 匿名 2018/05/01(火) 14:21:03
高校生の男の子も小顔で美形の子多くない?+6
-6
-
365. 匿名 2018/05/01(火) 14:21:19
化粧してる子が増えたからだと思うよ。
目立ちにくいカラコンに、良質な化粧品。髪も染めるしそりゃ垢ぬけるよ。
すっぴんが綺麗な子が芸能人とかモデルとか、富豪の嫁になるんだよ。化粧したうえで可愛いのは、可愛い人とは微妙に違うのだ。私だ。+25
-3
-
366. 匿名 2018/05/01(火) 14:22:11
>>355
大事なことだから2回言ったの?(笑)+7
-0
-
367. 匿名 2018/05/01(火) 14:24:05
有村架純レベルの可愛いなら沢山いるけど佐々木希レベルは中々いない+55
-3
-
368. 匿名 2018/05/01(火) 14:25:10
もしや主さんはアラサーくらい?
年行くほど可愛く見える子の割合増えてくるもんだよ。
若い時は可愛い人、美人、とんでもないブスにしか目が行かなかったけど、だんだん昔だったら気づかなくてスルーしてたような子でも可愛く見えるようになる。
で、可愛い子が多い気がするようになる。+12
-5
-
369. 匿名 2018/05/01(火) 14:25:15
どうして今は不自然な付け睫つけるの?
目が不自然だしマバタキしにくそうだし、なんかつらそうで見ていると気持ち悪い。
でかわいくなってるならいいけど余計ブスに見えるよ。100均?+7
-3
-
370. 匿名 2018/05/01(火) 14:27:16
>>368
確かに肌がきれいだと不細工でもかわいく見える。
アラサーの肌つやと10代とは全然違う。+23
-0
-
371. 匿名 2018/05/01(火) 14:31:02
若い子たち(小中学生くらい)のおしゃれの水準が上がってきてるのは感じる
服も安くて可愛いのがいっぱいあるし
自分がそのくらいの年だった頃はおしゃれで身なりに気を使う子が今ほど多くなかったな+22
-1
-
372. 匿名 2018/05/01(火) 14:32:14
韓国人みたいな整形って違和感あるしブスだと思うわ+15
-1
-
373. 匿名 2018/05/01(火) 14:32:42
可愛い子が多くなった理由を聞いてるのこの質問って?多くなった理由は質問者わかってる風に読めるんだけど、+6
-1
-
374. 匿名 2018/05/01(火) 14:34:42
東京って、例えば外国人カップルとかだとその国1の美女みたいなの連れてる人が多い。
男の方も日本に旅行させてあげる経済力があるからモテるだろうな。
+1
-9
-
375. 匿名 2018/05/01(火) 14:41:41
周りにこんなかわいい子がいっぱいいて、そんな子たちよりこの私が選ばれる訳が無いと思って生きてる。+9
-4
-
376. 匿名 2018/05/01(火) 14:43:42
化粧やカラコンでブスから可愛いレベルまで変化出来るかな…
ディファインっぽい峯岸とかカラコンの藤田ニコルとかみてたら、そんなに変わらない気もする
+7
-2
-
377. 匿名 2018/05/01(火) 14:46:07
いや可愛い人もきれいな人も見たことありません。
少なくとも東京にはいない。
世の中9割以上の人が地方住みなんだし、地方の方はきれいな人ばかりなんでしよう。
都心や23区にはいない。+3
-15
-
378. 匿名 2018/05/01(火) 14:47:03
>>374
いつの時代の話なの…
東京来たことないでしょ?
女性が自分で出してるかもしれないのに
そもそも日本旅行なんてそんなステータスじゃない
+18
-0
-
379. 匿名 2018/05/01(火) 14:49:03
>>89
静岡はレベル高い子多いですよ。
徳川家康の城下町だったからかな+19
-5
-
380. 匿名 2018/05/01(火) 14:50:41
>>351 同感
可愛い感じの子見たら 粗探ししまくってそう。
てか私 神戸やけど 可愛い子めっちゃ 多いよ
男は 微妙やけど 女の子は ほんま 可愛い!
可愛い子が多いのが神戸の自慢だわ☆+9
-7
-
381. 匿名 2018/05/01(火) 14:51:40
普段は表参道とか渋谷界隈によく行くんだけど、この間池袋行ったら、ブスばっかでびっくりした。
可愛くてスタイルいい子ってなかなかいないんだなぁって思った。+21
-3
-
382. 匿名 2018/05/01(火) 14:57:29
>>381
わかる。だから私は池袋、新宿が好き。
落ち着く。笑
表参道のメインの所はやっぱなんか違うなーと
いつも緊張してしまうわ。
可愛いかどうかは置いといて
オシャレでスタイルのいい人達が多いのは確か‼︎+23
-1
-
383. 匿名 2018/05/01(火) 14:58:08
整形級メイクしてるんじゃないの?
メイク前の顔案外ブスだったりして...(笑)+10
-1
-
384. 匿名 2018/05/01(火) 14:58:21
東京住んで5年。
福岡のレベルは高かった…!と思う。+7
-13
-
385. 匿名 2018/05/01(火) 15:00:01
てか 可愛く見えれば カラコン マツエクとかしててもいいじゃん。
男に 可愛いと思われたもん勝ちでしょ
男は 可愛ければ 何でもいいと思うよ。
+10
-8
-
386. 匿名 2018/05/01(火) 15:00:50
これぐらいの可愛い子なら電車でたまに見かける+44
-10
-
387. 匿名 2018/05/01(火) 15:03:22
名古屋在住。近所に有名な女子大学があるけど、ブスばかりだなぁ、、っていつも思う。
今流行の韓国風メイクって、難易度高いとおもわれるのに、似合う似合わない関係なしに皆同じメイク!!
可愛いこなんていないけどなー!!愛知はブスが多いといわれるところなのかしら。+15
-6
-
388. 匿名 2018/05/01(火) 15:04:16
自分はブスだしBBAだから最近の若い子は皆かわいく見えるよ
実際昔と違って身長もあるし細いしスタイルいい子が多い
たとえ「風」だとしてもかわいく見えるならいいと思う
+29
-3
-
389. 匿名 2018/05/01(火) 15:10:33
メイクで強気になってる勘違い女よくいる+19
-0
-
390. 匿名 2018/05/01(火) 15:17:51
>>318
土屋太鳳より美人な人たくさんいるよ。+11
-7
-
391. 匿名 2018/05/01(火) 15:21:03
>>380
神戸はかわいい子たくさんいそうだけど
口語ではないのにわざわざ汚い関西弁(?)みたいなの連発するような人がいる地域にかわいい子がいるような気がしないや。+19
-1
-
392. 匿名 2018/05/01(火) 15:22:50
>>387
他の地域に行ったことあるかな?
お隣の県に行くと名古屋は意外とかわいいこいるなーって思うよ。+7
-1
-
393. 匿名 2018/05/01(火) 15:22:53
どこに住んでるんですか?大阪市内に住んでますが可愛い子なんてほとんど見かけないけど電車で見る女子高生も可愛い子少ないしイケメンも同じく東京の港区なら可愛い子たくさんいるのかな?+10
-1
-
394. 匿名 2018/05/01(火) 15:23:56
>>384
福岡は混じってる人多いしね+7
-4
-
395. 匿名 2018/05/01(火) 15:24:29
>>393
大阪は・・・+7
-0
-
396. 匿名 2018/05/01(火) 15:25:35
>>369
マツエクじゃないの?
つけまつげつけてる子最近見ないけど...+6
-1
-
397. 匿名 2018/05/01(火) 15:29:44
>>396
つけまでのりの跡がひかってる子見るよ。
お金ないけどまつげ長くしたいんじゃないの?
蜆目だとつけてやっとブスくらいだからね。+8
-0
-
398. 匿名 2018/05/01(火) 15:41:41
>>385
私の男友達、マツエクは嫌だって人が多い+6
-3
-
399. 匿名 2018/05/01(火) 15:46:54
みんな同じ顔に見えます。+2
-0
-
400. 匿名 2018/05/01(火) 15:46:59
安心してください!!整形ですよ!!
+9
-1
-
401. 匿名 2018/05/01(火) 15:47:20
女の子は髪がサラサラ、肌がきれい、色白、華奢、声が高い、メイク上手い、服もオシャレ、
これ揃っていれば皆、美人に見える。
大阪だけど街歩いてても可愛い子多いよ+51
-5
-
402. 匿名 2018/05/01(火) 15:48:23
たまにマツエクですごい長いまつげの束が3本だけある目の人いない?
マヂマヂ見るわけにもいかないから、どうなってるのか気になって仕方ない+17
-1
-
403. 匿名 2018/05/01(火) 15:48:25
男も女も今の方が綺麗な子多いよ!昔の俳優とか顔が汚くて大きい人多い+9
-6
-
404. 匿名 2018/05/01(火) 15:49:25
>>368
あー、わかる。肌に張りがあるだけで普通の子は以上はかわいく見える。
同い年の友人も同じこと言ってた。
+11
-2
-
405. 匿名 2018/05/01(火) 15:53:44
地方に住んでるけどたまーに可愛い人・美人ママとか見るよ。
昨日も顔も髪型も武井咲に似てる華奢で小顔なスラッとした子がいて旦那とすごい美人がいた!って言ってたところ笑
ただここまでのレベルはなかなかいない。
地方都市のミス●●の審査途中見ても、カメラ映りが悪いんだろうけど雰囲気ナンチャラって人多くない?って思うし、、
地方局アナもこの人よりも同級生ママの方が全然綺麗なんですけど、、って人もいる。
髪が綺麗だったり、華奢でスラッとしてるだけで田舎ではかなり綺麗に見える。
あと多少欠点があっても川栄さんレベル前後の顔があれば若いだけで可愛く見える。
+35
-1
-
406. 匿名 2018/05/01(火) 15:56:36
今は若くてお金なくても買える安いコスメや服のクオリティが上がってるからね
ユーチューブでヘアメイクのコツも見れるしネットで無料でファッションや美容情報が手に入る
昔はそんなことなかったし今のほうがオシャレはしやすいかもしれない
+24
-1
-
407. 匿名 2018/05/01(火) 15:56:58
>>398 出た! 私の周りは嫌いシリーズ(笑)+8
-2
-
408. 匿名 2018/05/01(火) 16:09:33
都会に越してきたら本当にかわいい子多い。
大げさじゃなくてすれ違う子8割くらい普通にかわいくて、2割くらいはとびきり可愛い。
普通にアイドルやモデルになれるような子がゴロゴロ歩いてるよ。
+25
-10
-
409. 匿名 2018/05/01(火) 16:10:34
若い時(高校卒業後化粧し始めた頃~20代)って自分もそこそこ可愛いと思ってたから美人な人見ても地味にしてると可愛さに気づかない時あった。
で、誰かが●●さんってすごい可愛いよねーって言っててあ、そう言われてみれば●●ちゃんすごい美人だ!って気づいていたような感じだった。
私だけかな?
それ以前の化粧もしてないブス時代の中高時代の方が自分がブスだったからか可愛い人や美人な子との違いにすぐに気づいたし、
今も自分が老けたからか可愛い・綺麗って思う人の割合増えた笑
自分がブスだとかおばさんだと思ってるとまわりが可愛く見える人の割合が多い気がする。
+17
-1
-
410. 匿名 2018/05/01(火) 16:12:20
私は大学生だけど、そんなことないよ
ブスが目に入らないだけでは?+23
-3
-
411. 匿名 2018/05/01(火) 16:14:28
可愛いなって子は結構いるけど、みんなカラコンしてる。+31
-2
-
412. 匿名 2018/05/01(火) 16:17:31
誤魔化してない本当に可愛い子なんてめったに見ない。二重して黒コンしてマツエクしてる作られた可愛い子ならよく見る+34
-0
-
413. 匿名 2018/05/01(火) 16:19:28
パッと見可愛い子ばっかしでよく見ると普通の顔した雰囲気ばっかり+28
-0
-
414. 匿名 2018/05/01(火) 16:26:49
でも、すれ違う人でも顔が見えない時ない?違う方顔見てたり、目を伏せてる顔しか見えない時とか微笑んでいて目がすごい細いとか。
私はそれでもあの人可愛いとか綺麗って思ったりするよ。
小顔や色白、髪サラサラとか雰囲気というかスタイルがよければもう美人というか、、
だからマツエク・カラコン入れてるからねって言ってる人いるけど私はそこまで目とか見てないからあんまり関係ないような気がする。
やっぱり髪型や服で全体の雰囲気を整えたり、顔のバランスや配置を無意識に化粧によって黄金比とか白銀比に近づけて可愛く見せてる人多いんだと思う。
+20
-3
-
415. 匿名 2018/05/01(火) 16:29:50
最初見た時すごい可愛い!って思った子でも髪型変えたり、黒髪や明るい茶髪などに変えたりでもだいぶあれ?そこまで可愛くないわ、、ってある。
街でたまたま見かけただけの人がが最上級に可愛かった時ってパターンあると思う。+17
-0
-
416. 匿名 2018/05/01(火) 16:29:51
アラサーだけど今は個性がない気がする
どのショップ行っても同じような服ばかりでUNIQLOで買ったがマシと思うようになった
自分はスピード世代だったけど私の少し上はあゆや安室ちゃんが人気だったかな
ギャル、姫系、えびちゃん、個性的、ふわふわ系?って分かれてた
OLでも分かれてたし大人っぽくて高校生の頃凄く憧れた
今は可愛いとよりも幼いよね?
おばさんでも若い子でも同じような服って感じ
+35
-6
-
417. 匿名 2018/05/01(火) 16:37:08
アラサー以降は若い子キラキラフィルターかかってくるから可愛く見える人多いと思う。
このフィルターなかったら別に自分たちの時代と変わらないと思う。
+11
-1
-
418. 匿名 2018/05/01(火) 16:46:39
歯列矯正が段々と一般化してきたのは確実にある+9
-2
-
419. 匿名 2018/05/01(火) 16:46:51
ほぼ見ませんけどね
どこにいるの?+15
-5
-
420. 匿名 2018/05/01(火) 16:50:25
メイクと髪型とファッションのせいだと思う。
旅先で泊まったホテルに大学生~20代半ばぐらいの若者がいっぱいいて、うわぁ、みんな可愛いな…って肩身が狭かったんだけど、お風呂あがりの夕食の会場には可愛い人がまったくいなかった。
輝いたオーラがなくなってた。+37
-3
-
421. 匿名 2018/05/01(火) 16:58:56
>>304
安室の引退でアムラー時代の一般人のテレビに出てるけど
今見ると服も髪型もメイクもダサいじゃん+10
-3
-
422. 匿名 2018/05/01(火) 17:07:33
メイクで可愛くなってるだけな気がするけど。+16
-1
-
423. 匿名 2018/05/01(火) 17:09:02
オバサンこそ顔一緒やん
あとガルちゃんで古めかしいアイドルの写真貼られてるけど普通にブサだし、若いアイドルはブスばっかとかどの口が言う?って感じです
自分の世代が1番なのは皆一緒、自分の世代の価値観押し付けてこないで下さい+13
-5
-
424. 匿名 2018/05/01(火) 17:12:00
高校生、大学生で埋没してる子多くない?
インスタの今風な子みんなパッチリ二重だもん
うらやましい+26
-2
-
425. 匿名 2018/05/01(火) 17:15:32
昔と変わらない。メイクが上手くなっただけじゃない?+4
-2
-
426. 匿名 2018/05/01(火) 17:16:08
若い世代のメイクやファッションを叩いたり馬鹿にしたりするのは年取った証拠なんだよなぁ。
昔のギャルやバブルの頃のメイク、ファッションも今見ると中々ヒドイよ。+30
-2
-
427. 匿名 2018/05/01(火) 17:33:04
えびちゃんかわいい+2
-0
-
428. 匿名 2018/05/01(火) 17:34:26
小中学生の時かわいいと思ってた子でも今考えたり、卒アル見ると全然大したことないんだよなぁ+16
-1
-
431. 匿名 2018/05/01(火) 17:39:30
でも普通に中国人の女性の方が綺麗だし、外国人女性の方が全般に渡って明らかに日本より綺麗だけどなぁ。+9
-10
-
432. 匿名 2018/05/01(火) 17:39:46
今27歳くらいの人が20歳の頃の流行りが好き
くみっきーとかがギャルだった時代
ガラケー全盛期
私もいつかあんな風になりたいと思ってたけど
私が二十歳になった頃はギャルは流行ってなかった+11
-2
-
434. 匿名 2018/05/01(火) 17:40:32
>>8
天然で可愛い子を全国から探してきてるから可愛くて当然だけど、実際は映画やCMやドラマなんかは撮影直前までヘアメイクしてるし、光で飛ばしてシワを目立たなくさせてるし、最近では動画加工技術も使ってるよ。
ふとした表情に見えても、計算されてたりする。+3
-0
-
437. 匿名 2018/05/01(火) 17:42:23
私の母が同じこと言ってるw
昔は衝撃的な不細工がいたのよ!!って。
確かに今はマツエクしてカラコンして、なんならプチ整形したりすれば目もあてられない程のブスではなくなるかもね!
みんな努力してて良いと思う!+15
-1
-
440. 匿名 2018/05/01(火) 17:44:36
ぶっちゃけ顔立ちが本当に美人な子はなかなかいないと思う。
橋本環奈ちゃんとか広瀬すずとか長澤まさみとか、
すっぴんでも美人だなー可愛いなーって思う子こそが本物だと思うな。+19
-4
-
441. 匿名 2018/05/01(火) 17:45:11
うん、本当にそれ思います‼
ついこの間コンビニの店員さんに桐谷美玲雰囲気そっくりな可愛い子見掛けたし、有村架純似の可愛い子とか都心歩いてると本人に寄せてるのか結構チラホラ見掛けますね!+7
-1
-
442. 匿名 2018/05/01(火) 17:48:39
雨宮天ばっかり貼って、おっさんしつこい
ここまでやると嫌がられるのバカでも分かるよねぇ
こんな事をやるとか、普通にアンチでしょ+33
-0
-
443. 匿名 2018/05/01(火) 17:52:09
現在トップアイドルグループの中でトップの西野七瀬+1
-14
-
444. 匿名 2018/05/01(火) 17:52:57
これからは多少の整形も当たり前になるのかな+7
-1
-
445. 匿名 2018/05/01(火) 17:58:55
>>443
こういう顔、髪型の人大学にいっぱいおる+8
-0
-
446. 匿名 2018/05/01(火) 17:59:25
何様だって感じだけど、街中では平均的な人がほとんどになって、モデルさんや女優さんは普通に綺麗だな〜可愛いな〜って人が増えた気がする。
キラキラしてて憧れる、容姿も中身もスターって感じの人は思い当たらないな。+22
-0
-
447. 匿名 2018/05/01(火) 18:00:07
>>440
橋本環奈広瀬すずは、カラコンつけま整形ナシで
あの美形だから価値がある。
菜々緒とか板野友美とか、いくら今が美形でも、
整形という事実を知ってしまっているからか、
あまり惹かれない。
+37
-0
-
449. 匿名 2018/05/01(火) 18:01:58
>>423
ちょっと笑った、笑
確かにおばさん達も同じ。
自分もおばさんだけどさ。+4
-0
-
450. 匿名 2018/05/01(火) 18:02:01
>>447
最近の菜々緒のドラマ見たけど、
整形のしすぎなのか顔がめちゃくちゃ怖かった。
妖怪人間ベラみたいな感じ。
やっぱ整形って一生物じゃないんだなと怖くなった。+16
-0
-
451. 匿名 2018/05/01(火) 18:02:34
ここでかわいい芸能人の名前出して(佐々木希とか)このレベルの人はいないってそりゃいる訳ないじゃん!
求めるレベルがおかしいw+50
-2
-
452. 匿名 2018/05/01(火) 18:02:45
>>440
長澤まさみはすっぴんでも綺麗だなって感じはするけど
超絶美人感はあまりない
+6
-7
-
453. 匿名 2018/05/01(火) 18:05:01
>>430
>>433
ファンが怒りそうだけどこのレベルの美人なら渋谷とか池袋みたいな人多いところ歩けばいるレベル+11
-5
-
454. 匿名 2018/05/01(火) 18:13:49
萌夏タンレベルはそうそういない
+0
-19
-
455. 匿名 2018/05/01(火) 18:18:30
+11
-9
-
456. 匿名 2018/05/01(火) 18:21:38
30代後半のアラフォーだけど、私が子供の頃っておばさんっていったらオバタリアンの大泉さんみたいな風貌とか、(覚えてる方いますか?当時は年齢わからなかったけど何才くらいの設定だったんだろう・・)
パンチパーマやちびまるこちゃんのお母さんみたいなパーマを充てるってイメージがあってマジでおばさんになりたくないって思ってた。
今はそんな人1人もいないよね、、
細くて小奇麗な人も多いし、肌の質感などは若い子とは違うけど、でもおばちゃん!!って気安く言える人は少ないっていうか、、
これだけでもだいぶ美容が進化したと思うよ。
+30
-2
-
457. 匿名 2018/05/01(火) 18:24:57
アラフォーだけど顎が小さい人が増えた気がする。
で、自然に小顔な人が多くなったというか。
私はするめとか昆布とか硬い食べ物をおやつとして食べさせられてた幼少時代恨んでるよ。
顎がしっかりとまではいかないけど小さくはない。+5
-4
-
458. 匿名 2018/05/01(火) 18:34:00
えー最近ブスが多くなったよ
ぽちゃってる白デブみたいなのがダッサいメイクしてファッションもダサい
テレビで出てくる子とかブッサいのばっか
30代とかはきれいな人もいるけど若い子はほんとブサい+10
-12
-
459. 匿名 2018/05/01(火) 18:37:53
>>442
アンチだよ
こっちのトピでもまるっきり同じ内容のコメント、画像を連投している
上げたり下げたりと忙しい
↓
清楚系美人vsクール系美人girlschannel.net清楚系美人vsクール系美人ふんわりとしている清楚系美人、 キリッとしているクール系美人、どちらが好きですか? 私は清楚系美人が好きです。 かわいさと美しさを持ち合わせていて素敵だなぁと思います。
彼女が嫌われるように仕向けているんだろうね+13
-5
-
460. 匿名 2018/05/01(火) 18:37:57
>>394
福岡のハーフって朝鮮人とのハーフってこと?
朝鮮人とのハーフは背は高くなるだろうけど、顔は微妙じゃない?
福岡が可愛い子多いのは男に可愛く見られたいから外見も努力する子が多いからだと思うよ
九州は基本、男に尽くす文化だから
+5
-10
-
461. 匿名 2018/05/01(火) 18:41:02
>>126
校則が厳しくなったから、派手な子が減ったんじゃない?+2
-2
-
462. 匿名 2018/05/01(火) 18:45:36
今30代半ばだけど15年ぐらい前と比べたらブスはかなり減ったよ。
平成生まれと昭和生まれでは骨格がかなり変わったと思う。
顔が小さく手足が長くなったから顔立ちは大して変わらなくてもメイクや服の映え方が違う。+14
-8
-
463. 匿名 2018/05/01(火) 18:48:07
>>37
表参道とか六本木とか日本で有数の美人が集まる場所じゃないですか。
まあ新宿は美人というか、あらゆる人たちが集まる場所だけど。+5
-1
-
464. 匿名 2018/05/01(火) 18:54:08
>>455
キャバクラアイドルいらねー+7
-2
-
465. 匿名 2018/05/01(火) 18:54:31
可愛い子が増えたというより、美容技術とかで容姿の平均レベルが上がったからかすごいブスも見ないし、逆にミスコンとか見てもこんな人そこらにいない?っていうくらいの感想しかわかない。
芸能人を見ても同じ。
子どもの頃とか当時すごい美人だと思ってた芸能人の一番綺麗な頃を今見ても、綺麗だけど当時みたいな感動がない、、って思う。
ブスがいるから美人がより引き立つんだなという現象がなくなった。
と、思ったら男に選ばれるには顔はもうクリアしてるけど昔よりも中身も見られるんじゃないかと思う。
+17
-2
-
466. 匿名 2018/05/01(火) 18:54:32
多いと思う。
男性ももっと頑張った方がいいと思う。
みんな一緒だもん。+10
-3
-
467. 匿名 2018/05/01(火) 18:56:27
え?
ブスだらけだけどなあ+11
-6
-
468. 匿名 2018/05/01(火) 18:57:51
>>455
秋元グループって大勢だから可愛く見えるけど、単体で見るとあんまり可愛くないよねぇ
単体でTV出てると他の女性芸能人に負けてるし+15
-2
-
469. 匿名 2018/05/01(火) 18:58:21
一般人は昔より可愛い人や綺麗な人がすごく増えたけど、芸能人は逆で一般人のほうが可愛い人いそうってレベルの人ばかりになったと思う。
可愛い・綺麗な人が芸能界に入りたがらなくなったんじゃない?
芸能人なんて昔みたいなスター性もないしネット社会だから色々大変だし。+12
-4
-
470. 匿名 2018/05/01(火) 19:00:09
今は昔と違って誤魔化しアイテムが沢山あるからね。でも都会にもかわいい子なんて全然いないよ。はっきり言ってブスばっか。雰囲気でごまかしてるだけ。40数年いきてるけどかわいい一般人なんて1人しか見たことない。だからガルちゃんのかわいい子エピソード(ファンクラブあったとか、皆がふりかえるとか)とか本当か?って思ってしまう。+7
-7
-
471. 匿名 2018/05/01(火) 19:03:59
手を加えなくても本物の美人でないとダメって価値観の人はそれでいいけど、一般人がファッションやメイク、髪や肌や歯のケア、ヘアスタイルの研究、適度なダイエットなどその他いろんな後天的な努力をしてその人なりに綺麗になっているなら私は十分美人だと思うし、美人に見えるけどなぁ。
芸能人だって髪型や眉含めたメイク、微妙なバランスを整えるために多少の整形はしているだろうし、エステや美容系の注射や点滴、その他いろいろフル活用する。写真や映像なら今はある程度加工できるしね。
それにアラサーになると若い女の子はみんなそれぞれに可愛く見える。
そりゃ顔立ちの美醜やスタイルの良し悪し、垢抜けてるとかで綺麗さは違うかもしれないけど、すっぴんボサ髪で適当な服など極端な格好してない限り好きなメイクやファッションをしてきゃいきゃいしている姿は可愛いよ。+2
-5
-
472. 匿名 2018/05/01(火) 19:09:44
>>470
ブスばっかって言えるのすごいね…。
他人にやたら辛辣だけどそういう自分も大した面じゃなかろうに。しかも内面までブスのが救えないよ。
雰囲気で誤魔化してたって別にいいんじゃん。
自分を棚に上げて他人をブスだと言う外見から内面まで丸ごとブスな中年女より可愛くなるためや綺麗になるために工夫して楽しんでいるブス〜普通の人のがずっといい。+12
-6
-
473. 匿名 2018/05/01(火) 19:17:15
最近は可愛い子とブスの境界線がハッキリしてるな、とは感じる。
可愛い子=顔が可愛い、という意味ではないけどね。
どんなに可愛らしい顔立ちの子でも、息するようにマウンティングしたり人の好きなものをバカにして話のネタにしてる子はブスだと思う。+7
-1
-
474. 匿名 2018/05/01(火) 19:19:55
正論を一つ、おばちゃんは醜い!+3
-6
-
475. 匿名 2018/05/01(火) 19:24:05
>>104
韓国風ってどんなの?おばさんやおじさんがメイクをよく分かってないだけでしょ
黒髪、赤リップ、白いファンデーション塗ってるだけで韓国風とか言われる高校生可哀そう
前髪スカスカとかやってたら韓国風だけど日本女性やってないから+3
-2
-
476. 匿名 2018/05/01(火) 19:24:35
独身の時はそう思ってた!
けど主婦になってスーパーとかよく行くようになるとやばいおばさんよく見る!+5
-1
-
477. 匿名 2018/05/01(火) 19:24:45
プチ整形がメイク感覚になった辺りから、
ガッツリ一重のブスが減ったよね。
整形じゃなくてもメイクで二重にするのが常識化してるし。
だからその分昔より鼻や口元をじっくり見る人が増えたし一般人でも鼻とか歯をいじる人が増えた。
そうなるともっとブスは減ってくるよ。+4
-1
-
478. 匿名 2018/05/01(火) 19:26:28
>>462
顔が小さくなってるのはそうらしいね
あとやっぱり手足長い子は明らかに増えた
環境や食生活で変わるもんなんだね+2
-2
-
479. 匿名 2018/05/01(火) 19:28:12
>>457
顔は小さくなったけど歯並び悪い人は増えた
だからこそ歯列矯正は意識変えていくべきだね+14
-0
-
480. 匿名 2018/05/01(火) 19:32:17
私、視力が良くないんだけど普段は、裸眼。
裸眼だとボヤーッとしてるから、遠目だと
おしゃれだったり、スタイルがよければ大体の女性は小綺麗に見えてる。
でも、たまにコンタクト付けて外出すると、
ハッキリ見えるから、割と皆、ブサイク何だなぁとしみじみ思う。
そして女性は、スタイルとおしゃれ、雰囲気って大事なんだなぁって改めて思った。
+13
-0
-
481. 匿名 2018/05/01(火) 19:39:09
見た目だけで言うと
男が言う可愛い、美人
量産型ヘアメイク、 服装(特に髪型)
元は美人〜ブス様々
女が言う可愛い、美人
元が美人 (その美人が嫌いな場合、男に実は可愛いと気づかせないようにするが、内心は可愛いと認めている)
ヘアメイク服装は様々+4
-1
-
482. 匿名 2018/05/01(火) 19:44:57
>>110
逆だと思う。
昔は諦めなきゃならなかったほどのブスでも今は整形の力でそれなりになるから嫁に行けるようになった。+6
-0
-
483. 匿名 2018/05/01(火) 19:46:32
Twitterの美容垢ってみんな透明感意識してて
憧れは宇垣アナって感じ
実際どんな顔なのか見てみたい+13
-0
-
484. 匿名 2018/05/01(火) 19:52:36
+4
-1
-
485. 匿名 2018/05/01(火) 19:54:14
>>323
私も40過ぎだけどそれはさすがにないわ。
モデルみたいな子とか結構いたよ。
むしろ通ってる学校がやたら可愛い子が多かったから、今の若い子あんまり可愛いと思わない。
あと平成生まれの子はスタイルが違うっていう人って必ず平均より下のスタイルの人たちなんだよね…。+10
-3
-
486. 匿名 2018/05/01(火) 19:54:41
パッと見て綺麗な子!って思うけどよくよく見たら身長あって細くて髪が長い
顔はそこまで可愛くないって子が多い
量産型っていうんかな賑やかな繁華街等の場所によくいる
一見メガネとかかけててメイクほとんど無し
パッとしない髪型で顔立ちすごく整った子が
普通のスーパーとかその辺の住宅地で稀に発見できる
男のコもしかり
うわーー顔整ってる!っていう男の子通学路で見かける
本人も自覚ないのか、しれっと生息してる気がする+17
-2
-
487. 匿名 2018/05/01(火) 19:55:09
小さい女の子で顔整ってる!
可愛い!!っていう子ほとんど見かけない
ほとんどが残念顔
つまりみんな大人になって化粧で誤魔化してるだけ+19
-0
-
488. 匿名 2018/05/01(火) 19:55:54
会社の若い子とか、毎日お化粧と髪の毛きちんとしてて美意識高いし凄いなと感心してる。
可愛い子多いと思う。+6
-1
-
489. 匿名 2018/05/01(火) 19:56:19
>>465
昔は顔面偏差値35〜80までバラバラに存在したけれど、美容と化粧やダイエット、整形技術の向上で
顔面偏差値40が55位に、顔面偏差値60が65位になって偏差値が底上げされている感じになったよね。
学力の偏差値とおなじで、顔面も上に行けば行くほど偏差値が上がりにくくなるから、美人や可愛い子は余りいじるところも伸び代もない印象を受ける。
それを50以下のブスが追い越せ追い抜けで必死にカラコンつけまアイプチを研究しまくって、写真では美人より美人に写ることも見るようになった。
+7
-2
-
490. 匿名 2018/05/01(火) 19:57:13
主は素直そうだからモテるんじゃない?
少なくともどこの世界の話?とかブスの方が多いよとか言ってる人よりはモテると思う!+11
-3
-
491. 匿名 2018/05/01(火) 19:58:49
ブスは帰れ+3
-0
-
492. 匿名 2018/05/01(火) 20:05:55
>>71
ってよく言われるけど1番背が高くて脚が長いのは35〜45歳ぐらいの世代の人らしいよ。
中学生はまだ発育途中だから手脚が先に伸びるんだよ。+9
-1
-
493. 匿名 2018/05/01(火) 20:06:27
友達に普通に綺麗に見える人がいるんだけれども
有村架純みたく上手く輪郭を誤魔化して髪型補正かかってる人が2人いる
ふとした時に髪を束ねた時にうわっ!輪郭どうした??ってくらい違うのに気づいた
もう1人は普段から絶対に髪もかき上げないし輪郭を見せないように徹底してる
髪型補正って大事なんだなと思った+12
-1
-
494. 匿名 2018/05/01(火) 20:16:20
メイク動画をよく見るんだけど、むちゃくちゃ変わる。
ブサイクは何もしない人だと思う。+3
-0
-
495. 匿名 2018/05/01(火) 20:25:02
嘘でしょ?可愛いなんて思う人ほっとんどいないけど。。
私は美人綺麗美しいって言われ続けてきた人生だし、モデルや芸能人の友達が多いから、その辺歩いてる子なんてブスで可哀想って思ってるよ。
みんな可愛いとか美人の基準が低すぎる。。
+1
-11
-
496. 匿名 2018/05/01(火) 20:27:48
>>458
30代だが全然そう思わない
私の若い頃に比べてみんなかわいいよ
でも、歳をとってる人たちも美意識が高くなってると思う
全体の平均が高くなったんじゃない?+4
-4
-
497. 匿名 2018/05/01(火) 20:28:04
>>1
飛松元巡査部長に言わせると、ブスばっかりなんだって
+2
-0
-
498. 匿名 2018/05/01(火) 20:28:52
5点から98点まで居た時代が、島国特有の横並びの意識と化粧の発展で満遍なく48点ぐらいでまとまり出しただけやぞ。+6
-2
-
499. 匿名 2018/05/01(火) 20:29:22
ブスは淘汰されるんだあああああああああああ+0
-4
-
500. 匿名 2018/05/01(火) 20:30:18
化粧で誤魔化し、画像加工で誤魔化し上辺だけよく見えるようになっただけで元々のレベルは上がってない。
取り繕う技術が発明されただけ。+5
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する