ガールズちゃんねる

体にいいもの食べてますか?

119コメント2014/07/06(日) 22:35

  • 1. 匿名 2014/07/05(土) 22:24:56 

    普段から意識して、体のために食べているものってありますか?

    私は、夏でも冷えないようにと代謝アップのためにしょうがを摂ったり、あとは血液サラサラのために玉ねぎスライスを食べたり、ご飯に胚芽米や玄米を混ぜたり、、

    みなさんが体のためによく摂取しているものがあれば教えてください(^o^)/

    +44

    -6

  • 3. 匿名 2014/07/05(土) 22:25:56 

    食べ物じゃなくてすみません
    ヤクルト毎日飲んでます!!

    +103

    -12

  • 4. 匿名 2014/07/05(土) 22:26:39 

    キムチ

    +27

    -50

  • 5. 匿名 2014/07/05(土) 22:26:44 

    納豆に玉ねぎのみじん切りを混ぜて夜食べています。
    玉ねぎと納豆を一緒に食べる事が良いらしいです。サラサラ血液に。
    あと、火を通したニンジンが肌に良いらしいので、蒸して食べるように努力しています。飽きてますが。

    +65

    -6

  • 6. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:07 

    季節の物は積極的に食べるようにしてます。

    +91

    -0

  • 7. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:09 

    夏はトマト!

    +220

    -8

  • 8. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:29 

    お酢飲んだり
    ナッツ類食べたり、
    毎日少しフルーツ食べてます♪

    +62

    -4

  • 9. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:30 

    牛乳は毎日飲んでます。

    +56

    -33

  • 10. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:34 

    サプリで誤魔化しがきかなくなるアラサーです!
    もはや食べ物だけでは身体のキレイが作れない(´・_・`)

    +21

    -14

  • 11. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:42 

    豆乳飲むようにしましたが
    諸外国ではあまりよくないとされているらしく…。
    やっぱり食事はバランスよく、が一番!

    +69

    -4

  • 12. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:47 

    食べなきゃ食べなきゃと思いつつ、なかなか続けられません…
    美味しいものってカロリー高いものが多い(>_<)

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:56 

    これというのはないけど、できる限り多くの食材を食べたいなと思ってます。
    目標は一食30品目!

    +20

    -7

  • 14. 匿名 2014/07/05(土) 22:27:59 

    毎日、青汁飲んでます。

    体が慣れたのか、飲み始めの頃の効果感じません。でも怖くてやめられない...

    +55

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:01 

    サラダ、豚しゃぶ、などなど色んなものにお酢かけます♪
    さらに酢の物にもたくさんかけちゃいます☆☆

    +21

    -9

  • 16. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:06 

    毎日ヨーグルト食べているよ(^^)/

    +94

    -8

  • 17. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:20 

    アワビきめえ

    +5

    -26

  • 18. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:25 

    2 ソッコー消されててワロタwwwwwwww

    +15

    -8

  • 19. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:30 

    お味噌だけは少しいいのを毎日食べるようにしてます。
    火を通したお味噌汁より、生で食べた方が体にはいいみたいですね〜ヽ(´∀`)ノ

    +17

    -4

  • 20. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:34 

    果物とナッツを積極的にとっています。
    ご飯に玄米も混ぜています。
    長い間悩まされたニキビがかなり減りました!(^-^)

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:36 

    ブロッコリー
    りんご・バナナ
    納豆

    上記は〇〇(病気でも老化対策でも)にいいっていう食材に結構どれもあてはまる食べ物で
    結構取りやすいから普段から食べるようにしてる

    あとはやっぱり、野菜全般と海藻、魚類だよね

    +34

    -4

  • 22. 匿名 2014/07/05(土) 22:28:40 

    油は、できるだけエクストラバージンオリーブオイルを使うようにしています。
    もこみちではありません。

    +123

    -2

  • 23. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:03 

    9

    牛乳を始め乳製品は
    大人になったら実はいらない説、ない?

    +42

    -8

  • 24. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:21 

    飲むヨーグルト、いちご、バナナをミキサーにかけてスムージー飲んでます(*^^*)

    +20

    -6

  • 25. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:24 

    アーモンド食べてます。
    抗酸化作用で美容に良いですよ。

    アーモンドのすごい美容効果と食べ方のポイント - NAVER まとめ
    アーモンドのすごい美容効果と食べ方のポイント - NAVER まとめmatome.naver.jp

    デトックス効果から若返り効果まで、素晴らしい効能がいっぱいのアーモンドについてのまとめです。嬉しい美容効果や食べ方のポイント・レシピなど。ぜひ参考にしてみてくだ...

    体にいいもの食べてますか?

    +69

    -5

  • 26. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:36 

    飲み物ですが…姑からもらった黒酢バーモントを飲んでいます。

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:38 

    トマトとヨーグルトは毎日食べてる

    +40

    -6

  • 28. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:39 

    毎日ほぼ和食(*^o^*)

    +68

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/05(土) 22:29:54 

    焼き鮭は皮まで食べるようにしてます。

    +41

    -5

  • 30. 匿名 2014/07/05(土) 22:30:04 

    ヨーグルトが肌に良い?みたいな話聞いてから毎日明治ブルガリアヨーグルト1つ消費しています。
    リンゴすりおろして混ぜたり、生姜パウダー混ぜたり、美味しいので楽しんでやれてます!

    +18

    -4

  • 31. 匿名 2014/07/05(土) 22:30:08 

    これを読んで鮭をよく食べるようになりました
    肌の老化をSTOPさせる4つの食べ物
    肌の老化をSTOPさせる4つの食べ物girlschannel.net

    肌の老化をSTOPさせる4つの食べ物◆鮭 ◆アボカド ◆レバー ◆スイカ 肌の老化をSTOPさせる4つの食べ物 - モデルプレス気がついたら老けこんでいた…ということがあるから、肌の老化は何よりも恐ろしいですね。化粧水や美容液でケアするのも大切ですが、お肌のアン...

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/05(土) 22:30:18 

    11
    外国では豆乳よくないとされているのですか?
    大豆が??知らなかった(°_°)

    +22

    -4

  • 33. 匿名 2014/07/05(土) 22:31:30 

    玉ねぎ氷。
    少し前に流行ったの。スープに使えたり、ドレッシングになるし重宝してる。
    つねにストックしてる。血糖値高かった夫が数カ月で標準値に改善されました。

    +23

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/05(土) 22:31:46 

    意識して体にいいもの食べてるけど、それ以上に体に悪いもの食べてる

    脂っこいもの、ケーキ、スナック菓子がやめられない…

    +87

    -4

  • 35. 匿名 2014/07/05(土) 22:31:53 

    豆乳は身体に良いと思ってる人多いけど、イソフラボンは摂りすぎるとホルモンバランスが乱れ、生理周期に影響する恐れがあるので気をつけてくださいね。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2014/07/05(土) 22:32:47 

    野菜。
    サラダは欠かさずに。ドレッシングは自家製で。

    +16

    -4

  • 37. つむり 2014/07/05(土) 22:33:08 

    まごはやさしい

    ま=豆
    ご=ゴマ
    は=わかめ(海藻類)
    や=野菜
    さ=魚
    し=しいたけ(きのこ類)
    い=イモ

    これらを一日でバランスよく食べられるよう
    なるべく心がけています。

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2014/07/05(土) 22:33:29 

    旬のものを食べるようにしてる。
    安くて美味しい、カラダにもいい!!

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2014/07/05(土) 22:34:13 

    酢を飲んでる。

    +22

    -8

  • 41. 匿名 2014/07/05(土) 22:34:16 

    11さん 32さん

    私は日本人の体質には牛乳より豆乳の方が栄養素が吸収されやすいと知ったので豆乳飲んでました。
    もう、何を信じれば、、、、

    +36

    -4

  • 42. 匿名 2014/07/05(土) 22:35:03 

    食べ物が体を作るから、
    なんでも満遍なく食べることが一番いいとは思う。
    とりあえず豆腐は毎日食べてます。飽きなくていいですよ~^^

    +25

    -3

  • 43. 匿名 2014/07/05(土) 22:35:06 

    今、プチ断食2日目!

    水とヨーグルトだけで固形物食べてないけど、あんまり辛くない…
    でも家族の食事作るのと食品の買い物の時が、ちょっと辛いかな。

    +28

    -8

  • 44. 匿名 2014/07/05(土) 22:35:16 

    トマトを安い店でたくさん買って、毎日オリーブオイルをかけて食べています。
    トマトはシミ、シワ、老化防止、美白効果、便秘に良いそうです。
    現に、ここ3週間ほど続けていて便秘は解消され、なんだか顔色が良くなってきた気がします。
    トマトが食べれないときはトマトジュースを飲んでいます。

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2014/07/05(土) 22:36:05 

    今日ケンタッキーバーレル食べちゃいましたっ★(* ̄∇ ̄*)明日は、野菜沢山食べよう!( ̄0 ̄;)ゝ

    +51

    -6

  • 46. 匿名 2014/07/05(土) 22:36:31 

    豆乳の飲み過ぎは体に悪い?:日経ウーマンオンライン【トレンド(ヘルス&ビューティー)】
    豆乳の飲み過ぎは体に悪い?:日経ウーマンオンライン【トレンド(ヘルス&ビューティー)】wol.nikkeibp.co.jp

    大手Q&Aサイト「OKWave(オウケイウェイヴ)」に投稿された女性からの様々な質問と、それに対する代表的な回答と識者による回答をまとめた働く女子応援アプリ「美女のモト」が誕生した。その中から日経ウーマンオンライン読者に役立つQ&Aをピックアップ、3回にわた...

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/05(土) 22:36:57 

    発酵食品を食べるようにしています。
    便秘知らずです‼︎

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2014/07/05(土) 22:37:47 

    みんなウソくせーな

    ほんとは暴飲暴食ばっかなんだろ?

    +6

    -40

  • 49. 匿名 2014/07/05(土) 22:40:48 

    豆が大好き。黒豆や小豆やトラ豆などを煮て食べてます。甘くしたり、チリビーンズのようにしたり、カレーにしたり、ざぜん豆にしたり。定期的に作り置きして冷凍してます。

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2014/07/05(土) 22:40:49 

    毎日フルーツ食べてる。
    今日はキウイとメロン。肌の調子は良い。

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2014/07/05(土) 22:40:57 

    私も家族もヨーグルトは、あんまり食べないけど…飲むヨーグルトは、大好きでよく飲んでます♪

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/05(土) 22:41:03 

    こんにゃくにはまってる。
    最近からだにいいと聞いてますますお気に入りになってます。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2014/07/05(土) 22:41:29 

    アーモンド結構高いよね。毎日食べたいけどお金が…

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2014/07/05(土) 22:42:45 

    押し麦をご飯に混ぜて炊いてます。水溶性食物繊維が含まれてます。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/05(土) 22:42:59 

    良いのかどうか分からないけど、飲むヨーグルトの一日分の鉄分 っての週2くらいで飲んでる^^!
    無塩のトマトジュース(コープの安いやつ)、キウイとかもたまに食べてるな。

    でもそれ以上に、砂糖漬けのお菓子いっぱい食べているので効果はよく分からない。;;

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/07/05(土) 22:43:24 

    お酢は胃に負担がかかるので、程々にした方がいいらしい

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/05(土) 22:44:54 

    パンケーキは体に悪いと
    聞いてから
    食べてません!!

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2014/07/05(土) 22:44:55 

    大麦若葉の青汁を豆乳と飲んでます。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/05(土) 22:45:44 

    毎日R-1

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/05(土) 22:45:47 

    リンゴ酢!
    ワキガが随分よくなってきた!

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/05(土) 22:46:23 

    牛乳、野菜ジュース、コーヒーは毎朝飲んでます。
    コーヒーは健康にはあまり関係ないかもしれませんが、心が落ち着きます。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2014/07/05(土) 22:46:31 

    体にいいもの食べたり飲んだりして健康を維持して長生きしたいと思うのが普通だとは思うのですが…。
    でも、良く考えてみると普段食生活きをつけてるひとでも、外食いったら食材は輸入もので、不潔な調理場で水道水使い、洗剤が落ちきってない食器をつかってるところがほとんど!
    コンビニ等で売ってる使いきりサラダも消毒まみれ。
    栄養ないと思われる…
    本当に気を付けるなら自給自足生活だよね~

    +24

    -7

  • 63. 匿名 2014/07/05(土) 22:46:40 

    毎晩のヨーグルト。ただし腸まで届く菌が入ったもの限定!

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/05(土) 22:46:54 

    ヤクルト社の青汁、葉っぱのミルクを毎日飲んでます。安いし美味しい。

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2014/07/05(土) 22:47:19 

    体にいいか分からないけど、納豆がすきなのでほぼ毎日食べてます( ^ω^ )

    +28

    -3

  • 66. 匿名 2014/07/05(土) 22:48:23 

    玄米、根菜類、体を温めるものを取るようにしています!

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/05(土) 22:49:31 

    毎日、もずくを1カップ食べてます!
    血圧を正常にしてくれたり、生活習慣病にならないようにしてくれて、体にいいそうです( ´ ▽ ` )

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/05(土) 22:50:48 

    コラーゲンたっぷりでノンカロリーのクラゲを酢の物にして食べてます。食物繊維も豊富なので、便秘にも効果あります。
    コラーゲンの粉末は豚由来の脂が原料になってるのか多く、吹き出物ができるので、水溶性のクラゲが美容には最適。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2014/07/05(土) 22:51:24 

    身体のためというか、味が好きなのでブロッコリーは毎日食べてます。
    あとブロッコリースプラウトも大好きなので良く食べてます。
    値段が少し高めなので、かいわれくらいに安くなったらいいのになー。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/05(土) 22:56:19 

    あれ?
    意外にアボカドが出てないんだね。
    美容効果はすごいみたいだけど、毎日は無理だよね。

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2014/07/05(土) 22:57:39 

    70
    美味しいし、美容に良いことも分かっているけど食べづらい・・
    面倒なんだよねw

    +13

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/05(土) 22:59:32 

    私も玉ねぎを大量に貰ったから玉ねぎ氷作って毎日食べてます(^^)
    あと納豆は好きなので毎日必ず食べます。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/05(土) 23:00:24 

    飲むヨーグルトや
    フルーツ類は
    糖分に気をつけて。

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2014/07/05(土) 23:00:49 

    毎年、夏バテ予防に梅干、梅醤油、梅シロップ。シソジュース。
    生アーモンドをネットで1キロづつ買って、毎日コリコリ食べてます。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2014/07/05(土) 23:04:12 

    体にいいもの
    って 情報が溢れてて 振り回される。
    野菜を沢山とる。だけにしてる。

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2014/07/05(土) 23:28:44 

    >62
    >外食いったら食材は輸入もので、不潔な調理場で水道水使い、洗剤が落ちきってない食器をつかってるところがほとんど!

    井之頭ゴローさんの体が心配になりますね。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/05(土) 23:29:30 

    カラダに良いものとは個人差があるから
    その時に食べたいものがいいんじゃないかな?

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:28 

    好きなのもあってネバネバ系はよく食べる
    納豆、オクラ、とろろ、とかとか
    オクラは海藻のサラダとか好きでよく買います
    あとイカオクラ。かつおぶしかけてお醤油かけてご飯にかけて頂きます

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/05(土) 23:32:47 

    きのこは毎日いずれかの種類(しいたけ、まいたけ、しめじ、えのき等)を200グラムくらい食べてます。昔はコーラックに頼りきってたのに、今は毎日ちゃんと出ます!

    食物繊維だから、お腹も膨れて太らないし、ガン予防にもいいと聞き、オススメです〜。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2014/07/05(土) 23:33:00 

    もう寝る時間なのにお腹がすいておにぎり1個食べちゃったよ~。

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2014/07/05(土) 23:36:49 

    卵はほぼ毎日食べてる。
    昔、献血に行った時に血液の濃さが足りなくて出来なかったんだけど、卵を一日一個食べたらいいと、看護師さんに教えてもらいました。

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:58 

    トマトとか
    毎日お皿いっぱいのサラダ 野菜をたっぷり摂るようになり脂肪肝がなおった。

    らっきょ。毎日とるようにしてる

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/05(土) 23:45:51 

    婦人科の疾患がある人は豆乳…というかイソフラボンのとり過ぎは良くないと聞きますよね。
    子宮筋腫がある方は筋腫ちゃんに餌をあげてるようなものだとか。普通に納豆ひとパックとかで充分だそうです。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/05(土) 23:50:01 

    牛乳、野菜ジュース、コーヒーは毎朝飲んでます。
    コーヒーは健康にはあまり関係ないかもしれませんが、心が落ち着きます。

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2014/07/06(日) 00:32:57 


    私は出産してから、何故か食欲が減少してしまい、せめて母乳のためにと小魚、クルミをお菓子がわりにボリボリ食べてます。

    肌の調子も良いです。
    ずっと悩んでた皮脂、角栓が出なくなりました。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/06(日) 00:38:21 

    スゴイダイズ
    1日1パック飲んでます。
    おからも入っているので、豆乳より食物繊維も沢山入ってるようです。
    喉ごしはサラサラで美味しいです。
    体にいいもの食べてますか?

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2014/07/06(日) 00:45:08 

    生活クラブに配達してもらってます。
    添加物などなるべく避けています

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/06(日) 00:47:02 

    少量多品目の食事を心がけてます。
    朝、納豆ご飯、バナナとヨーグルトなら昼は朝と同じ食材は食べません。夜は朝と昼以外の野菜やタンパク質食品を選んでます。バランス生活オススメです。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/06(日) 00:51:17 

    絶対キムチでしょ╰(*´︶`*)╯
    実際有名人なんか韓国料理を食べてる人多いし!

    +3

    -22

  • 90. 匿名 2014/07/06(日) 01:10:36 

    飲む点滴 といわれる 味噌汁。

    じゃこと昆布でダシとって、頑張って作ってます。

    あとは季節の野菜、お白湯。

    アトピーがひどくなってきたので、
    卵と乳製品、食品添加物を避けてます。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2014/07/06(日) 02:51:17 

    豆乳を生理になる一週間前から朝ごはん食べる前に200ml飲んでます。
    そして毎晩納豆食べてます
    夏はオクラとトマト食べます

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2014/07/06(日) 03:06:59 

    納豆、ヨーグルト、トマト、クルミ

    これらはほぼ毎日食べてます。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/06(日) 03:26:33 

    雑穀米 青汁 ヨーグルト ヤクルト 納豆

    旬の果物 旬の野菜


    しかし、本来、肉食・・・な上に、筋金入りの甘党(^。^;)

    飲酒喫煙は、しないが、びっくりされるくらいの大食らい・・・(^-^;

    果たして、どうなんだろう・・・σ(^_^;

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/06(日) 05:37:30 

    56
    お酢は摂りすぎると歯にもよくないらしいですね。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2014/07/06(日) 06:27:02 

    10年前にタバコやめて、朝は小松菜などのスムージー。トマトやアボカドのサラダを摂るようにしたら、お肌年齢、実年齢より十数年若いです。

    仕事柄外食、飲みも多かったですが、夜の食生活も自炊で改善。ナッツやドライフルーツもとります。
    自然に体重も落ちました。

    あと、最近はじめたのがお白湯を飲むこと。
    お通じも良くなるし、始めて三日目で唇の色がピンク色になっててびっくり!
    何十年も唇白かったから。

    お白湯を飲むと体の冷えが取れるからかも。

    でもチョコレートやアイス大好きで、食べたら体冷えるのわかってるけど、なかなかやめられない。
    普段我慢してるけど、反動でどか食いしたあとは後悔。そして、プチ断食します。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2014/07/06(日) 07:21:08 

    5
    人参は温めただけでは栄養増えないよ
    油を加えたら、ビタミンAがβカロチンになるよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2014/07/06(日) 09:36:07 

    生姜よいか

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/06(日) 09:51:32 

    アサイーの凍ってるのを使ってスムージーを作って飲んでます

    だけど、お菓子とかをたくさん食べてしまうので、意味がなくなってしまいます

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/06(日) 10:54:10 

    千切りにしたキャベツをレンジでチンしてしんなりさせて、そこに納豆混ぜて食べる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2014/07/06(日) 11:30:46 

    トマト!
    スーパーでも買うけれどベランダでも栽培?してる。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2014/07/06(日) 12:44:33 

    ネバネバ系を積極的にとるようにしてます^_^
    最近は納豆+お豆腐+おくら+ミョウガを一緒に食べるのにはまってる。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/06(日) 12:45:56 

    亜鉛、ノコギリヤシ、マルチビタミン、そば茶を毎日摂取してます。なんとか髪を生やしたいので!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/06(日) 12:57:12 

    良質なオリーブオイルをスプーン1杯そのまま飲んだり、
    野菜を炒めたりするときもサラダ油じゃなくて
    オリーブオイル使ってます。

    後は老化防止といえばクコの実!
    でもいまいちどう使ったらいいのか分からない・・w

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/07/06(日) 13:01:26 

    豆乳は飲み過ぎるとホルモンバランスが崩れると言われてるけど、200mlくらいを毎日飲むのは身体にいいそうですよー!!
    どんな食材も適度が大切なのでは^_^

    私は、バストアップやダイエット効果を期待して、毎日夕食前に無調整のを150ml飲んでます!

    あと、納豆が大好きなのでほぼ毎日食べてます!飽きない不思議(^_^)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/06(日) 14:27:01 

    ミニトマト毎日とるようにしてるけど、
    トマトとミニトマトどっちがいいんだろう

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2014/07/06(日) 15:28:51 

    >62
    >外食いったら食材は輸入もので、不潔な調理場で水道水使い、洗剤が落ちきってない食器をつかってるところがほとんど!

    そんな激安店には行かない。
    食材にこだわるところでしか外食しないよ。
    けっこう最近ではオーナーシェフがブログやってたりするから
    昔より分かりやすい時代になったんだなあと思う。

    家ではパルをとってる。
    旬のものを上質の油や調味料で調理。
    気をつけてとっているのはトマトジュース。
    毎朝温めて塩コショウしてスープのように飲んでる。
    あとは、旬の野菜でピクルスを作ってて
    おやつ代わりに食べてる。

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2014/07/06(日) 15:30:58 

    バナナ
    おから
    こんにゃく
    海藻

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2014/07/06(日) 16:49:25 


    3さん

    ヤクルトは乳酸菌の酸っぱさを誤魔化すための
    砂糖の量がものすごいから、あんまりよいとは
    言えないような…

    ただ、ヤクルトの乳酸菌が合っているならまだ
    ましかと思います。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/06(日) 17:18:47 

    料理が苦手な一人暮らし。

    納豆、豆腐、卵、もずく、魚肉ソーセージ、トマト、ヨーグルト

    が、冷蔵庫のスタメンです。
    偏り過ぎですね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/07/06(日) 17:40:56 

    ご飯は、白米+発芽玄米+マンナンヒカリ+16種類の雑穀米
    食品は色々とバランス良く
    できるだけ有機のもの無添加のもの糖質ゼロのものを選ぶ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/07/06(日) 18:54:48 

    休日は毎週、十割そばに納豆、オクラ、ネギ、ミョウガ、ワカメ、ワサビ乗っけて食べてる。
    すっごい美味しいし体によさそう!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/06(日) 19:28:38 

    プレーンヨーグルトにきなこと黒ゴマ、ハチミツ入れて食べてます。でもきな粉はカロリー高めとか…。適度に!が何事も必要ですね!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/06(日) 19:33:17 

    最近、パブリカを食べます。
    パブリカって、かわいい。
    ♪(´ε` )♪(´ε` )

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2014/07/06(日) 19:53:06 

    甘酒
    黒ゴマ
    アボカドオイル
    アーモンド
    するめ

    これは、殆ど毎日取ってます

    肌が綺麗になったうえに肝臓の数値が下がりました!
    肝臓弱ってると肌も汚くなりますよね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/06(日) 20:18:01 

    毎朝、納豆とりんごを食べています。旬の素材→今だったらトマト、あと魚もなるべく食べるようにしています。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2014/07/06(日) 21:15:18 

    くるみを食べるようにしてるんだけど、どのスーパー行ってもクルミだけ売り切れなんだけど。
    うちの地域だけかな?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/06(日) 21:23:13 

    食事の最初におろした山芋ともずくをまぜてズルっと食べてます。食べ過ぎを防ぐのと滋養にいいから夏バテ防止にいいかと思って…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2014/07/06(日) 21:49:01 

    毎日、納豆ネギたっぷり入れて食べてます。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2014/07/06(日) 22:35:00 

    米+胚芽玄米+雑穀+昆布の細切り(幅3mmぐらい)+煮干し+オリーブオイル、で炊いてます。
    これで、骨粗鬆症の検査では、同世代女性の上位でした。
    昆布と煮干し入れるのは、習慣化すればたいした手間でもなく、
    毎日栄養摂れるので、お薦め。
    煮干しキライな人は、昆布だけでもカルシウム摂れますよ。
    オイルは、お米が釜にくっつかなくなるので、栄養以外にもメリットあり。

    あとは、アマニ油を毎日サラダに小サジ1杯かけてます。
    αリノレン酸は体に良い効果がてんこ盛り、お肌にも良いそうです!

    ナッツ類は、何度も挑戦してるけど、
    飽きちゃって1袋も食べきれたことがありません…。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード