-
1. 匿名 2018/04/30(月) 17:21:40
昔の携帯電話を語りましょう
主は、この正方形のミュージック携帯使ってました
懐かしいです+509
-20
-
2. 匿名 2018/04/30(月) 17:22:18
>>1
どうやって使うの?+398
-7
-
3. 匿名 2018/04/30(月) 17:22:23
>>1
相当なBBAとみた‼️+56
-173
-
4. 匿名 2018/04/30(月) 17:22:45
DENSOのまめぞう+220
-7
-
5. 匿名 2018/04/30(月) 17:22:51
D使ってたけど、詳しく覚えてないなー
なんかスライドのピンクのやつ+220
-4
-
6. 匿名 2018/04/30(月) 17:23:08
>>1
可愛い❤!+249
-6
-
7. 匿名 2018/04/30(月) 17:23:17
>>1
知らない。初めてみた。+440
-7
-
8. 匿名 2018/04/30(月) 17:23:34
主の懐かしいね
ガラケーは楽しかったよね
スマホはみんな同じに見える
+474
-5
-
9. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:02
ぱかぱか+90
-3
-
10. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:05
着メロ、自分で打ち込んでたわ 懐かしい
+364
-4
-
11. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:21
主さんそれ…なんですか?…初めてみたよ…+257
-17
-
12. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:27
なにその正方形のやつ!開いたかんじも見てみたい!
ついこの間までガラケーでいまはやむを得ずガラホです。+241
-4
-
13. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:34
ガラケーには戻れないけど、ガラケーの方がよかった+317
-5
-
14. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:38
カラーが出始めた頃に、モノクロで小さいEricssonの携帯にした
機種変で携帯をdocomoに返さないといけない時だったから、記念に取っておきたかったな+186
-5
-
15. 匿名 2018/04/30(月) 17:24:41
私が初めて持った携帯+456
-6
-
16. 匿名 2018/04/30(月) 17:25:05
>>2
調べなよ…
「なんで?」「どうして?」
って、本当にウザイ+38
-106
-
17. 匿名 2018/04/30(月) 17:25:07
何このテクマクマヤコン+203
-9
-
18. 匿名 2018/04/30(月) 17:25:19
PHSのパスカル使ってました+420
-10
-
19. 匿名 2018/04/30(月) 17:25:46
ドコモのP209is。
憧れて憧れて、買ってもらった!
CMで流れてた着信音がまたキレイに聞こえたんだわ。+450
-4
-
20. 匿名 2018/04/30(月) 17:26:04
docomoのN502i ←みんなこれだった+427
-5
-
21. 匿名 2018/04/30(月) 17:26:30
拾い画だけどこれ+244
-8
-
22. 匿名 2018/04/30(月) 17:26:40
P209isが私の携帯デビューです+170
-7
-
23. 匿名 2018/04/30(月) 17:27:15
99年発売のDOCOMOの第1弾iモード携帯!
液晶は緑でクジラのbit画でした(懐)+329
-5
-
24. 匿名 2018/04/30(月) 17:29:36
N505is+731
-3
-
25. 匿名 2018/04/30(月) 17:29:53
iモードと言う言葉が懐かしいわ!
+454
-2
-
26. 匿名 2018/04/30(月) 17:30:04
D503is 便器って言われてました。+385
-2
-
27. 匿名 2018/04/30(月) 17:30:25
N派P派とかあったよね!ちなみに私はBlackBerryでした(笑)+259
-3
-
28. 匿名 2018/04/30(月) 17:30:43
>>21
これみたいなボタンがゴム?ぽくてブニブニしてるタイプって1996年頃の携帯によくありましたよね?
その後、プラスチックみたいなカチカチする素材になったけど+100
-4
-
29. 匿名 2018/04/30(月) 17:30:55
これの赤
本当はピンクが欲しかった+593
-3
-
30. 匿名 2018/04/30(月) 17:31:14
スマホにする一つ前の横スライド携帯。
+418
-3
-
31. 匿名 2018/04/30(月) 17:31:40
主です
開くと、こんな感じで色違いで白もありました
イヤホンついてるんです+600
-6
-
32. 匿名 2018/04/30(月) 17:32:12
スライドに憧れてたけどパカパカしか使わなかったな~。てか、職場にいる二十歳の子にパカパカ携帯って言ったら何それって言われました(笑)6歳差は大きい…+213
-4
-
33. 匿名 2018/04/30(月) 17:33:32
これの1番地味なやつ+862
-3
-
34. 匿名 2018/04/30(月) 17:34:09
私の初ケータイ
可愛くて捨てられない笑+561
-5
-
35. 匿名 2018/04/30(月) 17:34:19
ごめん、私相当なオバサンで…
恥ずかしながらショルダー使ってまし+265
-12
-
36. 匿名 2018/04/30(月) 17:35:39
主のゲーム機みたいだ+106
-2
-
37. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:31
+341
-1
-
38. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:57
>>5
同じ!+2
-0
-
39. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:08
+405
-2
-
40. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:34
メインはドコモ
サブでソフトバンクorウィルコム
の二台持ちしてました。
今考えると何でだろうww+184
-2
-
41. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:53
auのカメラ付きケータイ+222
-2
-
42. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:59 ID:IAX3avHUnS
ケータイ懐かしい~+125
-0
-
43. 匿名 2018/04/30(月) 17:38:28
ツーカー(懐)の、当時かなりの薄型だったソニーのこれ
横のジョグダイヤルは使いやすかった!+227
-1
-
44. 匿名 2018/04/30(月) 17:38:47
+442
-1
-
45. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:00
可愛くて、解約しないで今でも持ってます!+325
-3
-
46. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:05
いろいろあるね かわいい+168
-0
-
47. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:19
電池パックの蓋の部分に彼氏とのプリクラ貼る風習+455
-1
-
48. 匿名 2018/04/30(月) 17:40:29
>>35
会社支給がショルダーだった
撮影機材とか色々運ばなきゃで重くて目立って邪魔だったよね(笑)+82
-2
-
49. 匿名 2018/04/30(月) 17:40:49
>>1
懐かしい!
私それの黒使ってた(笑)+23
-2
-
50. 匿名 2018/04/30(月) 17:42:33
私はこれの黄色!
好きな人に「黄色?(苦笑)」って鼻で笑われて地味にショックだった(笑)+320
-5
-
51. 匿名 2018/04/30(月) 17:43:53
>>1
化粧品みたいで可愛い+59
-2
-
52. 匿名 2018/04/30(月) 17:44:14
>>41
まさにこれ!!高校生の時使ってた!!
+15
-2
-
53. 匿名 2018/04/30(月) 17:44:26
>>30
私もスマホにする前はこれ使ってた
スマホのフリックよりこっちのほうが文字打つの楽だった+29
-1
-
54. 匿名 2018/04/30(月) 17:45:17
>>24
Nシリーズ、すごく流行ってた!
今はいずこ…+172
-0
-
55. 匿名 2018/04/30(月) 17:45:49
拾い画ですが、初めて持った携帯はコレ!笑
Jフォンのプリケー!!!
アンテナをキティちゃんとか、7色に光るやつにカスタムしてたw+150
-1
-
56. 匿名 2018/04/30(月) 17:46:37
これも使ってたな+234
-2
-
57. 匿名 2018/04/30(月) 17:46:46
docomo P900i
きせかえできてかわいかったなー+477
-2
-
58. 匿名 2018/04/30(月) 17:49:54
これ初スマホでした
調子悪くてあんまり使えず。主でした+172
-1
-
59. 匿名 2018/04/30(月) 17:52:25
>>1
懐かしい!+9
-0
-
60. 匿名 2018/04/30(月) 17:52:26
ガラケーって個性あって可愛いよね
ケータイ持つときはディズニーの可愛いやつにしようって小学生の頃からずっと思ってたけど、高校生になってスマホが普通になってたからガラケー使えなかった
今年21だけど+162
-2
-
61. 匿名 2018/04/30(月) 17:53:46
型番忘れたけどノキアのこれ(たぶん)
20年以上前に初めて持った携帯電話+76
-3
-
62. 匿名 2018/04/30(月) 17:54:20
初めての携帯はSH903i!
クラスの半分くらいはみんなこれだった(笑)
閉まる時のランプがものすごく綺麗で夜とか暗い部屋で無意味にパカパカしてた(笑)+416
-3
-
63. 匿名 2018/04/30(月) 17:56:47
>>62
これ私も使ってた。鏡面仕様でキレイだよね。+89
-0
-
64. 匿名 2018/04/30(月) 17:57:40
au design projectシリーズのペンク(シルバー)使ってた。
表面がツルツルなので、そこを鏡代わりにちょこっと顔チェックするのにも使ってたわ。
デザイン重視のケータイだからフォントも着信音も全てが可愛くて好きだった。
+147
-0
-
65. 匿名 2018/04/30(月) 17:58:16
拾い画ですが、サマンサガラケー使ってました。
可愛くて好きだったな〜。
これの次はアンテプリマガラケーでした。
この頃のガラケーは何かとコラボしてたのが多かったなぁ。+259
-1
-
66. 匿名 2018/04/30(月) 17:58:34
私の初携帯。
当時PHSを持っていたけど、横浜駅で0円で売っていて、衝動的に契約したdocomoシティフォン。
一時期、ポケベルPHS携帯の3台持ちだった人も多かったよね。
この携帯重くて持って話すの大変だったな~笑+52
-0
-
67. 匿名 2018/04/30(月) 17:59:13
個性的だね。いいな+35
-0
-
68. 匿名 2018/04/30(月) 17:59:36
ドコモのSH-04B
可愛くてすぐ替えた+343
-3
-
69. 匿名 2018/04/30(月) 18:01:17
ガラケーって個性があって良かったよね+252
-1
-
70. 匿名 2018/04/30(月) 18:05:06
>>65
私もこれ使ってたけど、充電が驚くほど早くなくなった記憶!+19
-0
-
71. 匿名 2018/04/30(月) 18:06:01
>>44
今も音楽聴く用に使ってるよ!+169
-1
-
72. 匿名 2018/04/30(月) 18:06:37
>>68
めっちゃ可愛い!!
これはときめくね(笑)+93
-1
-
73. 匿名 2018/04/30(月) 18:07:45
スライドのが欲しくて+360
-0
-
74. 匿名 2018/04/30(月) 18:08:20
初めて買ってもらった携帯がこれ。
ボーダフォンw懐かしいww+135
-1
-
75. 匿名 2018/04/30(月) 18:09:05
1のやつってクリスタルケイがCMしてなかった?+10
-2
-
76. 匿名 2018/04/30(月) 18:09:37
>>68
これほしかったけど高くて買えなかった+22
-2
-
77. 匿名 2018/04/30(月) 18:11:59
ガラケー種類が豊富だから買い換えるときパンフレット見比べたりしてたなぁ。
高校生のとき学校にパンフレット持って行ってみんなでワイワイ話してたのが懐かしいw+189
-1
-
78. 匿名 2018/04/30(月) 18:13:19
このCM好きだった
これでPerfumeの575という曲も好きになった
昔のガラケーはCMでも購買意欲を掻き立てられるものが多かった気がするLIGHT POOL CM (Perfume - 575 (ごーしちご)) - YouTubewww.youtube.comLIGHT POOL CM (Perfume - 575 (ごーしちご))
+96
-2
-
79. 匿名 2018/04/30(月) 18:15:04
発売されて半年くらい経つと次の機種になっちゃって欲しいデザインのがあってもすぐ買い替えるわけにもいかないから悩んだ+90
-0
-
80. 匿名 2018/04/30(月) 18:15:55
>>64
これの白が初ケータイだった!
+4
-0
-
81. 匿名 2018/04/30(月) 18:17:00
おもちゃみたいな小さなケータイ友達持ってたけど
いろんなのあったね+23
-0
-
82. 匿名 2018/04/30(月) 18:17:22
>>68
Q-potコラボめっちゃ可愛いよね
完売で買えなかったけど欲しかった
ビスケットverも+225
-2
-
83. 匿名 2018/04/30(月) 18:22:31
so903i
私の高校時代の青春が詰まってる+159
-1
-
84. 匿名 2018/04/30(月) 18:26:12
neon これの黒を使っていました
たぶんもう動かないけどまだ自宅に保管してあります
ガラケー自体は未だ使っていますけど(笑)+182
-1
-
85. 匿名 2018/04/30(月) 18:27:23
>>1
懐かしい!私もそれ使ってました!+9
-1
-
86. 匿名 2018/04/30(月) 18:29:41
>>56
マリメッコの柄素敵!+44
-1
-
87. 匿名 2018/04/30(月) 18:30:23
ガラケー見てるだけでも懐かしいね
ほんとバリエーションすごい+59
-0
-
88. 匿名 2018/04/30(月) 18:31:07
N504i
中3〜高1あたりに使ってた
好きな人からメールがくると、ピンクに光って設定した着メロが鳴って窓?のとこに名前が出るのがめっちゃ嬉しくてテンション上がってドキドキした
カナヘイとか、恋が叶うと噂のベビードールの待ち受けにしてた(笑)+300
-1
-
89. 匿名 2018/04/30(月) 18:31:38
D704i
最初で最後のガラケー
5~6年使った
たまに充電して高校時代と大学時代(前半)の楽しかった想い出を見てる
今も大事にしてます+113
-2
-
90. 匿名 2018/04/30(月) 18:37:53
premini-sちっちゃくて可愛かった+92
-3
-
91. 匿名 2018/04/30(月) 18:40:12
>>56
マリメッコ可愛い!!!
わたしはFOMA SH904i。
ホタルノヒカリで綾瀬はるかちゃんが使ってたやつ。+162
-3
-
92. 匿名 2018/04/30(月) 18:40:12
ドコモのスライドタイプのamadana携帯。
デザインが好みで今も手元に残してる。+143
-1
-
93. 匿名 2018/04/30(月) 18:41:32
パパとムスメの7日間で新垣結衣ちゃんが使っててものすごく気に入ってた。+174
-1
-
94. 匿名 2018/04/30(月) 18:42:59
>>73これ、今も現役で使ってます(笑)+9
-2
-
95. 匿名 2018/04/30(月) 18:43:28
私も三菱のDシリーズばっかり使ってました!スライド式が好きでした‼もし今もスマホ作ってたらどんな形で作ってたんだろう。+101
-1
-
96. 匿名 2018/04/30(月) 18:44:33
>>94さん!
今も現役!?
でももうすぐガラケーの契約なくならない!?+10
-1
-
97. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:18
ガラケーはデザイン性があって良いな
個性が溢れてる+94
-0
-
98. 匿名 2018/04/30(月) 18:51:53
ガラケーは販売終わったの?+6
-1
-
99. 匿名 2018/04/30(月) 18:53:01
あぁ〜!懐かしい!
30だから中高大の青春時代がガラケー、スマホは社会人になってからなので…。
彼氏とのプリクラ、ストラップじゃらじゃら、ストーンデコ、歌詞待ち受け、着うたのグループ分け、ひと通りやったわ。
ガラケーに青春時代が詰まってる。+107
-0
-
100. 匿名 2018/04/30(月) 18:56:59
ガラケーは個性が出るよね。
大人しそうな人が原色や個性的なデザイン持ってたり、女の子でもピンクやホワイトより絶対ブラック派の子とかね。
意外性があったり。
今はスマホカバーもあるけど気分ですぐ替えられるし、ガラケーみたいに一年は持つ事を考えてじっくりカタログを見て決めるのとは違うからなぁ。+90
-4
-
101. 匿名 2018/04/30(月) 18:58:32
中学生の時のポケベルからガラケー、スマホ思い出いっぱい詰まってるよね+22
-0
-
102. 匿名 2018/04/30(月) 19:01:14
そいえば昔のってアンテナ付いてたよね~アンテナ内蔵になったときは大丈夫なのか不安だった+101
-0
-
103. 匿名 2018/04/30(月) 19:01:46
機種は忘れちゃったけどこんな感じの画面が回って表側にひっくり返せるやつ使ってた!ガラケーってサブ画面とか着信ライトとかキーのバックライトとか色々こだわれて楽しかったな+209
-0
-
104. 匿名 2018/04/30(月) 19:04:41
>>96スライド携帯が好き過ぎて変えられなくて今も使ってます。(スマホと2台持ち)
今のところ、契約がなくなるって話はドコモからは届いてないけど、なくなるの?+15
-1
-
105. 匿名 2018/04/30(月) 19:06:22
+3
-12
-
106. 匿名 2018/04/30(月) 19:17:04
写メールが送れるようになった時の感動!懐かしい。+120
-0
-
107. 匿名 2018/04/30(月) 19:19:10
ケータイかれこれ20年も使ってるんだ。懐かしい+27
-1
-
108. 匿名 2018/04/30(月) 19:20:53
iモードでメールとか感動したよね。+63
-0
-
109. 匿名 2018/04/30(月) 19:21:42
一周回ってカッコいい。+225
-2
-
110. 匿名 2018/04/30(月) 19:24:13
ラメマニキュアとか塗って汚いけど
人生で初めて手にした携帯(18年前)
【J-phone SH-04】
これ、世界初のカメラ付き携帯で
(1年前にVP-210という、カメラ付きPHSはあったものの、あくまでテレビ電話用のカメラなので、静止画デジカメ&画像を送信出来る技術はSH-04が世界初)
発売日早朝から並んで、他の購入者と争奪戦を繰り広げながら買った記憶があるw
もう既に動かないけど
四年前に、国立科学博物館に
写メール技術の発展と貢献が認められて
重要科学技術史資料として登録&展示されてると聞いて以来 ずっと取っておこうと思ってる+99
-11
-
111. 匿名 2018/04/30(月) 19:24:58
ガラケーの機種変更しに行ったら、今はもうガラホしか販売してないんだって。ムーバみたいにガラケーも使えなくなる日が来るんだろうね。+47
-0
-
112. 匿名 2018/04/30(月) 19:26:37
コンパクトみたいなの+139
-5
-
113. 匿名 2018/04/30(月) 19:30:20
ジョブスは世界を変えてしまった
+158
-2
-
114. 匿名 2018/04/30(月) 19:39:22
Nokia使ってた+23
-1
-
115. 匿名 2018/04/30(月) 19:40:36
最初っから入ってるソリティアにハマった+32
-0
-
116. 匿名 2018/04/30(月) 19:45:58
初めて買ったケータイが、D208ゴールドです!パカパカと3和音着信に感動、似顔絵が作れました!+17
-0
-
117. 匿名 2018/04/30(月) 19:59:46
この右使ってた!電源入らないけどまだ持ってる!+87
-0
-
118. 匿名 2018/04/30(月) 20:04:12
>>104 >>111
多分今すぐ使えなくなる訳ではないし
携帯電話型の本体は(ガラホ)無くならないと思うよ
元々ガラケー時代、電波使用方法が変わると決まった時、携帯会社が
それでは従来機を持ってる人は皆機種変をしなければならなくなり、ユーザーに負担がかかる!って事で
合同で総務省に 2G→廃止→使えません
これを 2G→3Gに電波を切り変えて、従来機を使えるように強く掛け合ったから
ガラケーがあそこまで普及したみたい
しかもラクラクホンを使う年配層が未だ多いから
ラクラクホンの需要がある限りは
ガラケー3Gの電波を廃止出来ないので、当面は大丈夫
ただ、ラクラクホンもガラホに切り替える案が出ちゃった場合は
ガラケーが完全撤廃になるから
ガラホとスマホの二択しか選択肢は無くなるよ
しかも今の時点でスマホより安く使用出来るガラホも、電波が4Gに切り替われば
スマホと変わらない使用料になるから
ガラホを持つメリットが無くなっちゃう
(使えるアプリの制限も無くならないだろうし)
問題はガラケー製造廃止ではなく
使用電波改訂を、総務省がいつ発令するか…みたい
けどそうなっても、携帯会社が
何らかの対策措置を総務省に掛け合うと思うよ
+7
-6
-
119. 匿名 2018/04/30(月) 20:05:01
au winで検索すると出てくる携帯全て懐かしすぎる(;_;)
使ったことない機種さえも!笑
この前これ充電したらまだ使えた!!
10年くらい前なのに。音楽聞けるし赤外線で画像送れるしで感動しまくりだった!!
ガラケー時代に戻りたいな by25歳+143
-1
-
120. 匿名 2018/04/30(月) 20:05:16
これの白+83
-1
-
121. 匿名 2018/04/30(月) 20:08:10
ドコモのN-03Aのこの色クラスの可愛い子が使ってて憧れたな〜!
白い本体に緑の文字盤が当時ツボでした。+89
-0
-
122. 匿名 2018/04/30(月) 20:13:04
初代のツーカーはさすがに無いけど、歴代のガラケーはまだ持ってるw
昔はショップでモックご自由にどうぞ〜ってのが多かったから他にも色んなモック10個くらい持ってるよ+89
-2
-
123. 匿名 2018/04/30(月) 20:18:59
ウィルコム
+120
-1
-
124. 匿名 2018/04/30(月) 20:21:08
>>120この白は一見シンプルなんですけど、他の色だと文字のみが光るのに対し、白だけはボタン全体が光るので夜操作してると凄く綺麗だったのを覚えてます。
操作する度に色が変わる設定とかありました。
ただ、この機種デザインは良かったのですが充電しながらの操作が出来なかったり、スライドさせると電源が落ちたりとなかなか不具合も多かったです。笑+52
-0
-
125. 匿名 2018/04/30(月) 20:24:29
懐かしいのいっぱい!
やっぱりガラケーっていいなぁ~
ガラケーの時代に戻ってほしい
スマホって機能的にはいいけど、見た目が代わり映えしなくてつまんない+88
-1
-
126. 匿名 2018/04/30(月) 20:39:43
この緑のケータイ!
最後のガラケーでした!
当時はすごく写真が綺麗で大満足でした!
緑とゴールドもゴージャスでお気に入りでした。
このトピ懐かしい。
自分のじゃなくても、
当時の彼氏や、友達のケータイを思い出しました。
ガラケーってスマホとはまた違うよね。
ガラケー思い出いっぱいです。+122
-0
-
127. 匿名 2018/04/30(月) 20:49:10
夜きれいだった
機種変してワクワクしてたな。スマホはデザインで遊べないしつまんない+198
-2
-
128. 匿名 2018/04/30(月) 20:59:36
1992年大学1年で持ちました。持っていたのはクラスに2人だけでした。
ノキア製+55
-4
-
129. 匿名 2018/04/30(月) 21:03:15
ガラケーのわくわく感が忘れられない。
選ぶのから本当に楽しかった!
スマホは何もわくわくしない、ただ高いだけ。+115
-1
-
130. 匿名 2018/04/30(月) 21:10:30
>>112
なにこれ!?初めて見た!
魔法少女のアイテムみたいで可愛い
日本のやつ?海外?+26
-0
-
131. 匿名 2018/04/30(月) 21:15:09
歴代携帯とってあります
J-フォン、ボーダフォン、ソフトバンクと会社名が変わっていく中、左下のサンヨー以外はシャープを渡り歩いて来ました
今は専らiPhoneです
シャープさんごめんなさい+76
-2
-
132. 匿名 2018/04/30(月) 21:15:42
拾い画だけど
auのこれ使ってました(*´ー`*)♡
メールや電話が来るたびに
本体がピカピカと光って可愛かった!+65
-1
-
133. 匿名 2018/04/30(月) 21:17:16
>>122
右下、父が昔使ってたやつと全く同じ!
懐かしい〜+4
-1
-
134. 匿名 2018/04/30(月) 21:19:27
懐かしいデジタルムーバが初ケータイ
あちこち店回っても売ってない、いつ入荷するか分からないから予約もいっぱいと言われたデジタルムーバD201iの白。この色だけボタンのデザインも違っておしゃれだった。ドコモショップで最後の一台ですと出して貰って嬉しかったのを思い出す。
あの日は雪が降ってた事まで思い出した。ケータイだけでもこんなにいろいろ思い出あるんだな+107
-1
-
135. 匿名 2018/04/30(月) 21:21:01
高校入学と同時に発売されたDOCOMOのカラー画面のケータイ。私が買ってもらったのはディズニーコラボのやつ!Nシリーズ!
元旦になると、閉じていても窓の液晶でミッキーが踊りだす♪
ガラケーは色々なデザインがあるから、持ってても友達の見たら目移りしちゃって。
当時は他社とメールするとき絵文字が反映されなかったから、顔文字とかよく使ってたな♪
あの頃はDOCOMOユーザーが多かったと思う。
+27
-1
-
136. 匿名 2018/04/30(月) 21:22:52
>>126
私もこのサイバーショットが(緑&金)
最後のガラケーです。
今手元にあったから持ってみて、ボタンポチポチしたら、スマホより手にしっくり来て驚いたw+7
-0
-
137. 匿名 2018/04/30(月) 21:23:18
docomo、IDO、ツーカーセルラーだったかな
懐かしい~!電波のこと考えてdocomoにしたけど高かったどこよりも!現在もdocomoだけどね+6
-2
-
138. 匿名 2018/04/30(月) 21:28:32
>>130
パナソニックが2003年に発売した海外モデルらしいです+2
-0
-
139. 匿名 2018/04/30(月) 21:33:02
拾い画像だけど、ほんとにこれが大好きだった…赤と黒使ってた。
基本的にはDシリーズ使ってた+59
-0
-
140. 匿名 2018/04/30(月) 21:37:37
ガラケーの時は新しい機種が出たら変えてたな
スマホは高いからとりあえず故障するまでは変えるつもりない+29
-0
-
141. 匿名 2018/04/30(月) 21:42:22
こんなマイナスつかないトピも珍しい!笑+56
-3
-
142. 匿名 2018/04/30(月) 21:46:13
主さん、私も同じの使ってた!これの白。スワロでデコって。
今でもとっておいてあるよ。10年ちょい前かな
クリスタルケイがCMしてたよね!Kissって曲+8
-2
-
143. 匿名 2018/04/30(月) 21:46:30
>>139
コンパクトって良いよね。
今のスマホはどこに向かっているのか、、+18
-0
-
144. 匿名 2018/04/30(月) 21:56:25
>>15
これ、すごく人気だった!可愛いって!+6
-1
-
145. 匿名 2018/04/30(月) 21:58:25
ツーカーのケータイが初ケータイでした。ドコモに憧れてたなぁw+24
-0
-
146. 匿名 2018/04/30(月) 21:58:29
>>49
>>142
同じの使ってたんですね~嬉しい
もう10年経ちますか
私もまだ持ってますよ。きれいです
マリメッコの画像も私ですが、ちょっと変わったデザインの物ばかり使ってました。
ガラケー時代は次々と新しい機種が出てカタログ見るのが楽しかったですね。+5
-0
-
147. 匿名 2018/04/30(月) 22:02:07
あいせるらー
こいせるらー+3
-2
-
148. 匿名 2018/04/30(月) 22:02:31
貝がら型とかあったよね。。+7
-1
-
149. 匿名 2018/04/30(月) 22:06:30
Nのカラー液晶の最初のやつ
新宿のヨドバシで買って感動したよ
あんなに荒い画面なのにw
いまうちの子が使ってるマモリーノ4なんて
恐ろしいくらい綺麗。。
+11
-2
-
150. 匿名 2018/04/30(月) 22:07:48
ドラマ見てて女優さんが自分のと同じケータイ使ってて嬉しかったことあるよね。毎週同じケータイなわけだし。あの宣伝って効果あるね+34
-0
-
151. 匿名 2018/04/30(月) 22:09:46
カメラ機能が付いたときの感動ったらなかった!
進化したよね。+40
-0
-
152. 匿名 2018/04/30(月) 22:13:38
遠距離の彼と色違いで持ってた!+60
-0
-
153. 匿名 2018/04/30(月) 22:14:53
このトピ、学生時代がファーーーー!ってよみがえる( ;∀;)
ケータイにストラップつけたり、アンテナを光るアンテナに変えたり、画面の縁をラメのマニキュア塗ってキラキラさせたり、そういうのが楽しかった
ポチポチボタン押すのがよかったのに、スマホになってから押したいところと違うところが反応してすごいストレス溜まったな(笑)+90
-1
-
154. 匿名 2018/04/30(月) 22:16:02
はじめて使ったケータイ+48
-1
-
155. 匿名 2018/04/30(月) 22:17:53
ストラップ無駄に沢山つけてた
いま思うと邪魔だけど+49
-0
-
156. 匿名 2018/04/30(月) 22:18:42
>>1
白使ってた!一目惚れして買ったけどすぐ飽きた記憶があります。+3
-0
-
157. 匿名 2018/04/30(月) 22:24:21
>>123>>152
可愛い!こういう携帯欲しかったけど結局叶わないままスマホに変えたなー。あの頃みたいに機種変ワクワクしたい(笑)+23
-0
-
158. 匿名 2018/04/30(月) 22:25:17
まわりのみんながガラケーに戻るなら、今もガラケーのが楽しいと思う。
あー!青春時代がよみがえる!あの頃は未来に希望が満ちてた!
その時その瞬間を一生懸命生きてた若い私。
こんなネガティブなおばさんになるなんて考えもしてなかった。
今頭の中は大学生。
ちょっと11年くらいタイムスリップしたくなってしまった!+63
-3
-
159. 匿名 2018/04/30(月) 22:30:32
0円携帯とかなかった?
機種変すると高いんだけど新規だと機種代0円。
だから番号は変わっちゃうんだけど新しく出るサイクル早くて新規でコロコロ変えてたよ!
今はガラケーの値段知らないけどスマホ10万とかだもんね、考えられない!+85
-1
-
160. 匿名 2018/04/30(月) 22:35:16
auのニシキゴイ(初代)、友達が使ってて羨ましかったけど
使いづらいって言ってたな~
私もすごいデザイン重視だったから結構失敗したりもしたw
スマホはみんなの言う通り機種変がつまらないけど
代わり映えしない分、性能重視になるからあんまり大きく失敗はないかも
でもやっぱ可愛いよねガラケー
もう一回ガラケー文化来ないかな
今でも出てるけどデザイン可愛いのないよね+51
-0
-
161. 匿名 2018/04/30(月) 22:43:21
>>57 私もこれ使ってました!カスタム?用のカバー買ったりして楽しんでたなー。
今はiPhone。
仕事で医療用のピッチ使ってるけど、何度落としても壊れない。結構頑丈だったのかな。+12
-0
-
162. 匿名 2018/04/30(月) 22:47:54
たしかボーダフォンだけメアドに大文字が使えて、でもドコモの絵文字が一番可愛くて、auが真っ先に着うた始めて、ってどれにするか迷ってたな〜
昔はJフォン持ってるのがイケてたのにボーダフォンに変わったらなんかダサいみたいな風潮になっちゃったのが悲しかった
思い出+40
-5
-
163. 匿名 2018/04/30(月) 23:03:34
高校生の頃、社会人の彼氏から携帯を支給(←笑)してもらうのがステータスになっていたのが懐かしい(笑)
自分の→ソフバンぱかぱか&ウィルコム
彼氏専用→auスライド
持ってた(笑)ウィルコムなんて無駄でしか無かった……お母さんお父さんごめんね+19
-4
-
164. 匿名 2018/04/30(月) 23:05:03
デジタルムーバ。
電池が2つあったな。大きいのと小さいの。+30
-0
-
165. 匿名 2018/04/30(月) 23:07:54
>>65
まさにこれ、母が先月まで使ってました!笑+7
-1
-
166. 匿名 2018/04/30(月) 23:18:56
なんだろう…なんとも形容し難いこの気持ちw
とにかく主さん、ありがとう!!+40
-0
-
167. 匿名 2018/04/30(月) 23:34:46
いまはスマホだから思い出に残らないのかな
ガラケーは機種が次々に出てたから当時使ってたのを見るとすごく懐かしくなる
+7
-0
-
168. 匿名 2018/04/30(月) 23:41:13
わ~素敵なトピ(●´ω`●)
ガラケーは機種変更する時どれにしようか本当にワクワクしたなあ。
これのピンク使ってました!+81
-0
-
169. 匿名 2018/04/30(月) 23:43:20
32歳です、どのガラケーも懐かしすぎて当時を思い出します…!docomo初カメラ付き携帯が初めてでした、機種名忘れてしまった…。+13
-0
-
170. 匿名 2018/04/30(月) 23:53:05
人生初ケータイ
セルラーホン+13
-0
-
171. 匿名 2018/04/30(月) 23:56:03
これめちゃくちゃ気に入っててずっと使ってた!
なつかしいなぁ。+68
-2
-
172. 匿名 2018/04/30(月) 23:59:12
ガラケーやっぱり良かった!着信音とか変えたり。
スマホ便利なんだけど面白味がない+32
-3
-
173. 匿名 2018/05/01(火) 00:03:42
>>119
かわいい
お気に入りのケータイは大事に使って今も持ってる
種類豊富だったね
+9
-0
-
174. 匿名 2018/05/01(火) 00:07:20
>>44
使ってた下のやつ。
ガラケーが懐かしすぎる+1
-0
-
175. 匿名 2018/05/01(火) 00:07:44
スマホの方が便利なのは確実だけど、ガラケーよかったな。みんなが自分の好みで選ぶ感じが。+26
-1
-
176. 匿名 2018/05/01(火) 00:35:21
>>1
ゲームボーイアドバンスみたいだね+64
-0
-
177. 匿名 2018/05/01(火) 00:48:25
これの赤!
使ってた人いる?+12
-3
-
178. 匿名 2018/05/01(火) 00:59:28
このケータイ+37
-0
-
179. 匿名 2018/05/01(火) 01:01:33
携帯の住人キャラ、ヴァニラちゃんが可愛かった♡+55
-1
-
180. 匿名 2018/05/01(火) 01:07:37
+46
-0
-
181. 匿名 2018/05/01(火) 01:15:18
>>33
欲しかったけど買えなかった
+3
-0
-
182. 匿名 2018/05/01(火) 01:16:10
何代目のケータイかは忘れたけど、
このノキアのスライドのやつ使ってました!+6
-2
-
183. 匿名 2018/05/01(火) 01:17:27
26歳だけど懐かしくて涙出そう!
今はもうずっとiPhoneで機種変になんのトキメキもなく面倒くさいだけだけどガラケーの時代はみんなわくわくしながら変えてたよね+39
-1
-
184. 匿名 2018/05/01(火) 01:17:58
auのw61sh使ってた
友達みんな同じ機種だった+33
-0
-
185. 匿名 2018/05/01(火) 01:23:56
初めて持った携帯はモトローラー!
今から20年以上前だけどオシャレだったー。+32
-1
-
186. 匿名 2018/05/01(火) 01:42:10
スライドが斬新だった+46
-2
-
187. 匿名 2018/05/01(火) 02:07:42
このデザインが大好きすぎた!当時メールがきたとき外側のバーみたいな所に字が流れるのが最高にかっこいいと思ってた(笑)開いた時の段差が唯一の難点+97
-1
-
188. 匿名 2018/05/01(火) 02:29:13
>>35
おったまげー\(^o^)/+5
-1
-
189. 匿名 2018/05/01(火) 02:32:46
>>39
あーっこれの白持ってた!+1
-0
-
190. 匿名 2018/05/01(火) 02:56:39
pシリーズ派で特にp900i大好きだったなー。着せ替えとかもあって。壊れて同じのにしようとしたら、もう無いので新しい機種にするしかないって初めて言われてショックだった笑。それまでは昔の機種でも買えてたし、古いのは0円とかだったのにな。懐かしいなぁ。+44
-0
-
191. 匿名 2018/05/01(火) 03:03:40
私も初めて見た。
可愛い。+1
-1
-
192. 匿名 2018/05/01(火) 03:04:57
>>31
可愛い!+2
-0
-
193. 匿名 2018/05/01(火) 03:46:07
鈴木杏樹「東海デジタルホン♪ ほん♪ほん♪」+5
-0
-
194. 匿名 2018/05/01(火) 04:17:42
どれも懐かしい!以前捨てる前に実家の掘り起こして記念に写したw
このiidaのはすごくカッコよかった+31
-1
-
195. 匿名 2018/05/01(火) 04:19:42
右上のは初防水携帯でいつもお風呂で使ってた
正面にも大きなディスプレイ付いてて好きな画像(白黒)を常時表示できてて面白かった+23
-2
-
196. 匿名 2018/05/01(火) 04:38:05
おばちゃんですがずっとこれ使ってます。電池が驚くほど減るの早いですが使ってます。+38
-1
-
197. 匿名 2018/05/01(火) 04:43:41
PHSだけど、カメラ内蔵される前は外付けでキャッキャしながら写真撮ってたw
+40
-0
-
198. 匿名 2018/05/01(火) 05:29:10
中学生の時に親に携帯買ってもらえる子がすごく羨ましかった!!!ウチは高校生から!って母親が頑固だったので……高校受験合格で速攻買ってもらったー!Eメール、友達と送りまくってたなー
携帯と言えば、外面のイルミネーションも若い子たちからすると重要だったなぁ
誰からくるとこの色ーこの着信ーとかね!
あと3和音から16和音、32和音?だっけ着信音もどんどん進化していったよね。暫くして音が割れたりもするけど、実際の音楽で着信出来るようになってさ。
後、絵文字も今は共通で送れるけど、昔は同じ携帯会社でしか送れなかったよね!!!皆共通になった時は、本当感動したもん!!docomoの淡白な絵文字も良かったし、auの細かい絵文字も可愛かったなぁ
イケてる子はdocomo、学割とかで一気に有名になったau、変わり種でボーダフォン、プリペイド携帯も流行ってたなぁ
懐かしすぎる……そんな1987年生まれ…+17
-2
-
199. 匿名 2018/05/01(火) 05:58:19
SO703i
押切もえが広告やってた香り付きケータイのゴールド。
良い香りだったけど、香りが切れた後補充できなかった。+28
-0
-
200. 匿名 2018/05/01(火) 06:13:05
浜崎あゆみモデルケータイ
確か数量限定で親にすっごいワガママ言って買ってもらいました。
コレ買ってくれなかったら家出するから!ってお父さんを脅して。笑
小学生低学年の頃。
当時めちゃギャルでした。
+4
-12
-
201. 匿名 2018/05/01(火) 06:24:58
>>200あれ、載ってない+37
-6
-
202. 匿名 2018/05/01(火) 07:35:46
拾い画だけど、これ使ってた!
高校受験終わってから、買ってもらったの覚えてる!
嬉しかったな〜+37
-1
-
203. 匿名 2018/05/01(火) 07:41:36
薄くて持ちやすかった+30
-0
-
204. 匿名 2018/05/01(火) 08:03:42
N503i+7
-0
-
205. 匿名 2018/05/01(火) 08:18:35
P900iは、ホントずっと使ってたなぁ。白でした。透明のカバーを買って、当時好きだった芸能人にサイン貰って、〇〇用って名前入れてもらって。懐かしすぎます!+12
-0
-
206. 匿名 2018/05/01(火) 08:28:41
IDO時代のモトローラ
バッテリーがすぐ減るので船底みたいな形のLパックのバッテリー買ったけどそれでもすぐ減ってた+10
-0
-
207. 匿名 2018/05/01(火) 08:29:14
懐かしすぎる!!
私が初めて使った携帯はボーダフォンのだったなあ。
デザイン好きだった。
真ん中のです♡+25
-1
-
208. 匿名 2018/05/01(火) 08:30:14
2台目はこれのピンクで、5年弱使った、、!
ガラケー見るの楽しい。+36
-0
-
209. 匿名 2018/05/01(火) 09:23:17
>>39
これ音が綺麗でかわいいんだよね。
コロンとして手馴染みも良かった+5
-1
-
210. 匿名 2018/05/01(火) 09:24:28
FOMAだったかな ムーバからFOMAへ+46
-0
-
211. 匿名 2018/05/01(火) 09:25:10
>>35
ま、まさかのショルダー使用経験者!!
すごい。+14
-0
-
212. 匿名 2018/05/01(火) 09:26:54
>>180
これの白持ってたー+3
-0
-
213. 匿名 2018/05/01(火) 09:32:57
機種は少なかった時代これの白使ってた+29
-0
-
214. 匿名 2018/05/01(火) 09:40:12
>>35
ショルダーホンて高価ですよね。すごい!+5
-0
-
215. 匿名 2018/05/01(火) 10:05:20
懐かしい!私の使っていた歴代のは全然載ってないけど・・・。
当時は折り畳みばかり使ってたけど、今見るとスライド式がすごくかっこよく見える!+4
-0
-
216. 匿名 2018/05/01(火) 10:09:38
>>208
私もピンク五年くらい使ってました❗️
ガラケーは長持ちしましたよね〜^_^+5
-0
-
217. 匿名 2018/05/01(火) 10:34:36
24歳!
高校生の時このピンク使ってました!
可愛くてお気に入りだったな〜♡+41
-1
-
218. 匿名 2018/05/01(火) 11:01:20
若い人は昔だとキッズケータイなのかな?+3
-0
-
219. 匿名 2018/05/01(火) 11:17:20
最初のケータイ
Eメールできなかった!+15
-0
-
220. 匿名 2018/05/01(火) 11:32:18
初めて持ったのがこれ+13
-0
-
221. 匿名 2018/05/01(火) 11:34:01
220です
シルバーのやつ+2
-0
-
222. 匿名 2018/05/01(火) 11:53:10
>>213
ピンク使ってました❗️+5
-0
-
223. 匿名 2018/05/01(火) 12:08:57
修理するより買った方が安かった
+6
-0
-
224. 匿名 2018/05/01(火) 12:13:14
高1で初携帯がコレ。
みんなこれだったなー。+19
-0
-
225. 匿名 2018/05/01(火) 12:30:36
P501i 初iモード。液晶は緑と黒の2色でした
最新機種なのに6000円くらいで売ってた
ケータイは安くて良かったなあ+21
-0
-
226. 匿名 2018/05/01(火) 12:32:31
東海デジタルホン(J-フォンの前)のまめぞう使ってました
まめぞうがかわいくて、確かカラーになるまで3代くらい使い続けたけど白黒のが味があったなぁ。
デンソーが撤退しちゃったからその後は東芝派になったんだけど、くーまんとかも好きだったな
全国各地で写真撮ると名所といっしょに写ったくーまんがアルバムに追加されるの+4
-1
-
227. 匿名 2018/05/01(火) 12:35:37
>>213
ピンク使ってました❗️+3
-0
-
228. 匿名 2018/05/01(火) 13:44:17
24歳です
これの白が初携帯でした!
スライドで使いやすかったな〜
高三からはもうみんなスマホになってたけど、今でも青春っていうとガラケーの印象が強い
友達が使ってたのとかも思い出せる笑
当時はラインも無かったし、好きな人とメールでぽちぽちやり取りするのが楽しかった!
懐かしいなあ(*´꒳`*)+16
-0
-
229. 匿名 2018/05/01(火) 13:53:23
はじめて買った携帯
赤+17
-0
-
230. 匿名 2018/05/01(火) 13:55:35
>>16 すぐに、わかんない。
自分で少しは調べろと言いたい。
だからバカばっかりなんだな+2
-0
-
231. 匿名 2018/05/01(火) 14:17:24
学生のころの思い出いっぱい
今更ガラケーには戻れないけど
+6
-1
-
232. 匿名 2018/05/01(火) 14:20:48
このハニーレモン使ってました!
コロンと小さくて色も可愛くて使うたびに気分上がってたなー
もっとガラホ出ないかなー!+24
-1
-
233. 匿名 2018/05/01(火) 14:29:46
>>1
あたしもこれだった+1
-1
-
234. 匿名 2018/05/01(火) 14:35:57
学生のころの思い出いっぱい
今更ガラケーには戻れないけど
+2
-1
-
235. 匿名 2018/05/01(火) 14:36:16
アップルのせいだ日本にスマホを押し付けてきて。
デザイン性も個性無いで全部同じ。だから膵臓がんで早死にするんだよ。+10
-8
-
236. 匿名 2018/05/01(火) 14:36:48
ガラホってどうなんだろう+4
-0
-
237. 匿名 2018/05/01(火) 14:40:31
高校生になるときに買ってもらった初ケータイがこれの黒でした。ドコモSH703i。
あーなんか懐かしさがこみ上げてくる(T ^ T)+13
-0
-
238. 匿名 2018/05/01(火) 14:41:15
マリメッコ柄の使ってた!手に馴染んでいい感じでかわいいし大切に使ってたよ+3
-0
-
239. 匿名 2018/05/01(火) 14:42:24
修理するより買った方が安かった
+4
-0
-
240. 匿名 2018/05/01(火) 14:42:33
220です
シルバーのやつ+0
-0
-
241. 匿名 2018/05/01(火) 14:55:48
携帯は絶対Pシリーズだったなぁ。
503iS+9
-2
-
242. 匿名 2018/05/01(火) 14:56:09
D905i+5
-0
-
243. 匿名 2018/05/01(火) 15:09:16
スマホに飽きて、ガラホに変えました!LINEもできるし、ボタンを押す感覚懐かしい!+24
-1
-
244. 匿名 2018/05/01(火) 15:28:55
初めて自分で買ったのがこれの白
ショップ店員だったからこの後はずっと半年位で機種変してたけど、これはボタンが使いやすくて離れがたく、他のとICカード差し替えつつ5年は使ってたな
あとペンギンが可愛かった!ペンギンだけでも復活して欲しい
+4
-1
-
245. 匿名 2018/05/01(火) 15:34:16
+9
-0
-
246. 匿名 2018/05/01(火) 15:37:30
三洋の携帯が使いやすくて電波が対応しなくなるギリギリまで使ってたなー
三洋電機大好きだったから悲しい+8
-1
-
247. 匿名 2018/05/01(火) 15:38:32
昔は携帯買う時デザインで選んだり本当たのしかったなぁ。着信ライトを彼氏だけ色変えたり。
最近はiPhoneとかスマホはみんな同じデザインだからつまらなくなった。便利だけど。
流行りは繰り返すしまた10年後くらいはガラケー流行るのかな。+7
-1
-
248. 匿名 2018/05/01(火) 15:46:21
中学生の頃使ってたガラケー
機種は忘れたけど内臓されてたプニプニチェリーのゲームでよく遊んでた事だけは覚えてるw+5
-0
-
249. 匿名 2018/05/01(火) 15:48:57
DoCoMoのP504iが人生初の携帯(●´ω`●)
iアプリのテトリスとインベーダーにハマってましたw
まだカメラ無しのケータイでした。+7
-0
-
250. 匿名 2018/05/01(火) 15:50:24
au、京セラのこれ
なぜかパカパカでなく回転するw+17
-0
-
251. 匿名 2018/05/01(火) 15:55:11
docomoのNシリーズ。
説明書読むのめんどくさいし使い方分からなくなるのが嫌で、スマホに変えるまでN502からずっとNのシリーズにしてた。
+11
-0
-
252. 匿名 2018/05/01(火) 15:55:31
なんかも使ってきたガラケーの中で一番使いにくかった
分厚めのスマホっぽさに惹かれて買ったけどすぐ壊れた+10
-0
-
253. 匿名 2018/05/01(火) 16:02:35
>>84
自分もこれ使ってました!
しかも同じ黒です!
デザインに惹かれて即決した覚えが…
懐かしいなぁ~+4
-1
-
254. 匿名 2018/05/01(火) 16:11:44
これ使ってました。+11
-0
-
255. 匿名 2018/05/01(火) 16:20:15
ソニーエリクソンの着せ替えできるのばかり買ってたなあ♪+14
-0
-
256. 匿名 2018/05/01(火) 16:27:07
>>43
クルクルピッピ+4
-0
-
257. 匿名 2018/05/01(火) 16:28:44
漫画ご近所物語内でも使われてたこの端末
廃人にも大人気濃ゆ目のアステラーだった+6
-1
-
258. 匿名 2018/05/01(火) 16:32:52
初めて買ってもらったやつ!中学生の頃の青春がつまってる!でもどっかいっちゃった。笑+8
-0
-
259. 匿名 2018/05/01(火) 16:35:12
スライドに憧れて2台目はソフトバンクの911T
気に入ってたなーこれ!
これもどこいったんだろう…+8
-0
-
260. 匿名 2018/05/01(火) 16:45:05
これ使ってました〜まだ持ってる+16
-0
-
261. 匿名 2018/05/01(火) 17:00:24
こーゆーのが使いやすかった+10
-1
-
262. 匿名 2018/05/01(火) 17:33:58
凄い伸びる 光るアンテナも 流行ったよね?+9
-0
-
263. 匿名 2018/05/01(火) 17:36:50
イルミネーションケータイ欲しくて買った。
通話してると光ってきれいでいいなと思ったけど自分のは見えないのよね+17
-0
-
264. 匿名 2018/05/01(火) 17:43:44
>>261
間違えてマイナス押してしまいました
ごめんなさい!
このバータイプのをまた販売して欲しいですね+6
-0
-
265. 匿名 2018/05/01(火) 17:49:12
なつかしい〜あの頃携帯のカタログ貰ってきてじっくり見てた。+11
-0
-
266. 匿名 2018/05/01(火) 17:53:17
これ使ってたけど使い易いとは言えなかった!デザインは好みだったんだけどね
機種すごいいっぱいあったよね+9
-0
-
267. 匿名 2018/05/01(火) 18:16:16
PHSのドラえホン、スケルトン携帯使ってた!+7
-0
-
268. 匿名 2018/05/01(火) 18:28:58
>>263
真ん中の持ってた!なつかしー♪+5
-0
-
269. 匿名 2018/05/01(火) 20:54:50
ドコモP02Aこれが最後のガラケー+10
-0
-
270. 匿名 2018/05/01(火) 23:52:38
スライドめっちゃ便利だったな
+5
-0
-
271. 匿名 2018/05/02(水) 11:53:34
>>260
これ持ってる人めっちゃ多かった!
色違う人たちでバッテリーの蓋交換してなかった?笑
+3
-0
-
272. 匿名 2018/05/02(水) 12:57:17
懐かしいーー!昔大好きだった彼を思い出す。+4
-0
-
273. 匿名 2018/05/02(水) 14:59:37
この機種を気に入ってずっと使ってたら何かの修行中か?とツッコミを貰ったwww
私だって本当は初代iモードのF501iが欲しかったんだよー…;;+6
-0
-
274. 匿名 2018/05/02(水) 17:48:49
>>201
当時中学生であゆの大ファンだったけどこれはクソダセェwってギャル友達と言ってたわw+3
-0
-
275. 匿名 2018/05/02(水) 18:28:17
懐かしい+7
-0
-
276. 匿名 2018/05/02(水) 18:38:02
このスマホかわいい+12
-0
-
277. 匿名 2018/05/02(水) 21:53:46
初代iモードサービス規格対応端末F501i
暗い所では機種本体前面のアクリル板から全体をオレンジ色に透過して光るバックライトとキーライトを搭載していてまるで都会の高層ビルを思わせる様なとにかく当時から渋い端末でした、広末涼子さんがイメージキャラクター兼モデルさんでしたよね
もう一つ未だに処分できない携帯があって
宇多田ヒカルさんがCMしてた初代ビジュアルタイプFOMA端末、P2101Vもしっかり2台とも両方部屋で動態保存しています
画像は拾い画だし超絶使いにくいポンコツケータイでしたが思い入れが凄く強いです
たかが手の平の中の携帯電話端末に近未来の世界の無限の可能性を感じさせてくれる本当に素敵でカッコいいケータイ達でした+5
-0
-
278. 匿名 2018/05/02(水) 21:59:40
デジタルムーバD201初めて持った携帯です+5
-0
-
279. 匿名 2018/05/03(木) 19:02:18
このトピ見てると、いろんなこと思い出す
初めて買ってもらった携帯とか。光るアンテナとか+4
-0
-
280. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:16
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する