-
1. 匿名 2018/04/29(日) 19:11:35
田村の引退には「致し方なし」との意見もわずかながらあるという。「田村さんは典型的なスター俳優で、故・高倉健さんと同じく『主演しかしない』というタイプの俳優さんです。ですが、そのタイプの俳優は、もはや時代遅れでドラマ斜陽の現代にはまったく需要がありません。田村さんもキムタクのような映画作品に主演するタイプの俳優なら、もう少し活路を見出せたのですが、田村さんは2007年の『ラストラブ』以降、映画での主演作はなく、ドラマでしか仕事はありません。ドラマ企画でも、単発を除いては『田村正和モノ』は企画すら出されず、80年代のトレンディドラマを知らない若いスタッフの間では『かつての大スター』としか思われてないようです」(芸能記者)田村正和、引退宣言!「僕はもう十分にやったよ」girlschannel.net田村正和、引退宣言!「僕はもう十分にやったよ」 以前から引退状態と言われていましたが、ご本人もそういう気持ちがあったとのこと。 「眠狂四郎」で納得のいく演技が出来ず、決断されたそうです。 もう観られないかと思うと本当に寂しい!でもかっこいい引き際...
+29
-162
-
2. 匿名 2018/04/29(日) 19:12:12
だって声が全然出てないんだもん+892
-42
-
3. 匿名 2018/04/29(日) 19:12:20
田村正和はハンサム+1064
-30
-
4. 匿名 2018/04/29(日) 19:12:53
おやじぃ+347
-5
-
5. 匿名 2018/04/29(日) 19:12:59
74歳なんだからもぅいいでしょ。
のんびりと好きなことやりなよ。+1571
-10
-
6. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:00
十分活躍されたしいいのでは?
+1175
-6
-
7. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:11
引退しちゃうんですか?
うちの祖母が大ファンなので残念
+355
-18
-
8. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:28
74歳でしょ?
もう十分だって
需要云々じゃないよ+1183
-5
-
9. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:29
色々と面倒臭そうでは、あるw+35
-59
-
10. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:38
そっとしておいてあげましょうよ+421
-6
-
11. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:41
もうおじいちゃん役しか……+313
-10
-
12. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:43
痩せた?身体どこか悪いのかなぁ?+29
-27
-
13. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:50
田村さん自身で決めたんだからそっとしといてあげて+815
-4
-
14. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:51
脇役もできればもっと需要がありそうなのにね
+367
-11
-
15. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:53
引退でいいよ。
クセが強いけど、大好きな俳優さんだったし、脇役とか似合わないもん。+865
-5
-
16. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:54
自分で自分の演技見てもうダメだと思って引退決めたんだってね
確かに声も動きもえっ…というくらい衰えていたから仕方ないんだと思う+718
-7
-
17. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:12
需要がないって失礼じゃない!?
もうガツガツ稼ぐ気持ちがないのでしょう?
引退されるかもしれない報道もありましたよね。
わたしは好きです。田村正和。+844
-13
-
18. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:13
引退決意したんだし、「お疲れ様」でいいじゃん。
需要なしとか性格悪い記事
世の中には、需要ない老害いっぱいいるよ
+977
-7
-
19. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:16
最後の作品観た? 震えてて全然喋れて無かったよ
ウィスパー過ぎて何言ってるかわからんかった+240
-10
-
20. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:19
現場スタッフの人から扱い辛いって言われてる
とか何か言ってたなぁ(-ω-;)
名俳優さんとは思うし勿体無い気はする。+178
-13
-
21. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:22
もうご高齢だしゆっくり過ごすほうがいいかと+219
-3
-
22. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:23
何故比較相手がキムタコ?w+308
-11
-
23. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:24
御本人も『こりゃアカンわ』って認めてるじゃん。
何で周囲が下げたコメントすんの。
+575
-3
-
24. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:25
高倉健さんの名前をこんなんで出して欲しくない
しかもなにさり気なくキムタク上げしてんの+256
-19
-
25. 匿名 2018/04/29(日) 19:14:45
スターだからこそ本人としても老いた姿を見られたくないって気持ちもあると思う。声も出なくなって、醜態をさらすよりは…と思ったんじゃないかな+258
-3
-
26. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:06
他人がどうこう言える話しじゃないんだから。ほっといてやれ。+100
-1
-
27. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:12
世の中の74歳はとっくに仕事引退してる年齢だもの。
静かに暮らしてもいいじゃない。+418
-5
-
28. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:22
素敵な俳優
後先濁さず素晴らしい+290
-4
-
29. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:25
体力の限界で引退
声が全然出てないもの
需要がないわけじゃない+220
-1
-
30. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:38
この方の美学はこれで良いと思う+318
-1
-
31. 匿名 2018/04/29(日) 19:15:39
50代が旬だったんじゃないかな?
ずっと旬で居続けられる人間なんていないよ。+266
-1
-
32. 匿名 2018/04/29(日) 19:16:29
ダンディでコメディも出来るお方
おつかれ様でした+234
-2
-
33. 匿名 2018/04/29(日) 19:16:44
やはり、古畑任三郎のイメージが強いな。
もう70過ぎてたんだね。
老年の古畑任三郎も見てみたかったな+303
-1
-
34. 匿名 2018/04/29(日) 19:16:47
キムタコのが需要ないけど
+134
-20
-
35. 匿名 2018/04/29(日) 19:16:47
今思えば毎週古畑任三郎やるってすごい台本量だったんだろうな。すごいわ。+331
-1
-
36. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:06
田村さんとキムタクを比較するのがまず失礼+243
-14
-
37. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:18
そもそも 芸能界が落ちた ルックスが
広瀬すずなんかその辺にいそう+13
-41
-
38. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:26
引退宣言なさったんだから今更そんな意地悪な事記事にしなくても良いのにね。
+205
-1
-
39. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:35
本人が自覚してリタイアしようとしてるの分かっててまだ記事にするとか意地悪だね+219
-1
-
40. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:40
早朝散歩の途中のぶしつけな記者の相手を真面目にしたり、この人は難しそうで案外気さくな人っぽいのが不思議。+239
-2
-
41. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:54
主役も脇役もできていろんな役ができる俳優が需要があるとは思えない
+19
-6
-
42. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:56
需要はかなりあると思う。古畑ファンはかなり多いし
本人が自分自身で仕事選んできただけでしょう。需要ないほどの役者じゃないと思う+219
-5
-
43. 匿名 2018/04/29(日) 19:18:04
本人がやりたくないってことで引退宣言したのに、企画持ち込む人なんかいないでしょーよ。
空気読めって話だよね。+155
-1
-
44. 匿名 2018/04/29(日) 19:18:42
すっごい昔の田村正和がめちゃくちゃ若い頃の映像見たら
おかもちか何か持って出前の格好してたんだけど
全然似合ってなくてイケメン過ぎて笑った
お疲れさまでした+183
-1
-
45. 匿名 2018/04/29(日) 19:18:46
>>35
だから後半は脇役のセリフが増えていったらしい+20
-0
-
46. 匿名 2018/04/29(日) 19:18:58
代表作があるって事=俳優として大成功でしょ!
田村正和といえば 古畑任三朗+217
-2
-
47. 匿名 2018/04/29(日) 19:19:02
主役で輝く俳優さんだし引退もかっこいい。こういう記事書く人はちゃんと作品見てないんだと思う。+116
-0
-
48. 匿名 2018/04/29(日) 19:19:22
大物だし身近にいたら近寄りがたい感じ。ヘタな仕事は頼めないんじゃないの?眠狂四郎は、あの衰えにはびっくりした。+36
-1
-
49. 匿名 2018/04/29(日) 19:19:40
一般の社会じゃ既に定年を迎えてる年齢なのに、何が「需要なし」だよ。
学級新聞にも満たない低俗な記事を書いてる人とは比べ物にならないくらい立派だわ。+208
-3
-
50. 匿名 2018/04/29(日) 19:19:46
この人の2.5枚目みたいなコメディ演技が好きだった+108
-1
-
51. 匿名 2018/04/29(日) 19:20:54
まず本人が田村正和でいることを終わらせたんでしょ?
+36
-0
-
52. 匿名 2018/04/29(日) 19:21:12
20年くらい前に再放送で見た「カミさんの悪口」っていうドラマが面白かったな+45
-0
-
53. 匿名 2018/04/29(日) 19:21:39
もう十分やったからいいのよ
あと需要がないって、ドラマを斜陽化させた人たちが言うのが、もう可笑しくてねw
需要がないのは、いまのドラマの企画制作陣かと思う+56
-0
-
54. 匿名 2018/04/29(日) 19:22:00
長い間活躍したのに何を求めてるんだ……+24
-0
-
55. 匿名 2018/04/29(日) 19:23:16
+60
-3
-
56. 匿名 2018/04/29(日) 19:23:25
脇役でまでテレビに出るとか、それはもはや田村正和ではないし。この人はもうブランド。+77
-1
-
57. 匿名 2018/04/29(日) 19:23:45
このライターはどんな俳優が需要があると思ってるのか聞きたい
まさか、塩顔俳優とか言わないよね
それか、小栗旬と愉快な仲間達とか本気で需要があるとは言わないよね+45
-1
-
58. 匿名 2018/04/29(日) 19:24:23
>>1
何このトピ?すげー感じ悪い+72
-1
-
59. 匿名 2018/04/29(日) 19:24:35
今は映画の主役の方が簡単なイメージ
ドラマで数字と結果叩き出せたこの人は素直にスゴイと思いますが
+31
-1
-
60. 匿名 2018/04/29(日) 19:25:07
>>35
古畑任三郎 最近懐かしくて再放送録画したりして見てるけど
本当にかっこいいよね~田村正和~
この役は 田村正和しか出来ないわぁ~
+87
-1
-
61. 匿名 2018/04/29(日) 19:25:11
本当にカッコいい!
お疲れ様でした。
再放送を楽しませていただきます。+23
-1
-
62. 匿名 2018/04/29(日) 19:26:18
今まで どれだけ田村さんだからの人気ドラマ
があったか
需要がないって言葉は失礼すぎる+32
-2
-
63. 匿名 2018/04/29(日) 19:26:42
ハンサムで品があって、八千草薫さんとかぶるなぁ。+23
-14
-
64. 匿名 2018/04/29(日) 19:28:09
眠狂四郎見て、確かに声も出てないなーと思ったけどそれでもかっこいいオジサマだなって思ったよ
変にデブったりせず、ずっとかっこいい田村正和だったよ
役者な田村さんがもう見られないのは残念だけど…お疲れさまでした!+73
-2
-
65. 匿名 2018/04/29(日) 19:28:59
むしろ主役だけでここまでこられたのよ?松嶋菜々子さんだって40代で脇役にも転じてるのに。+52
-1
-
66. 匿名 2018/04/29(日) 19:29:52
夕方に古畑の再放送しててバカな私にとっては金田一やコナンより見やすくて好きだった+35
-0
-
67. 匿名 2018/04/29(日) 19:29:55
需要がないんじゃなくて本人の体力の限界だよね
昔のようにバリバリ動けてセリフも言えなくなってきてしまったから引退するんでしょう
お疲れ様でした+59
-1
-
68. 匿名 2018/04/29(日) 19:30:56
>>63
八千草薫が何をしたか知らないんだね+22
-3
-
69. 匿名 2018/04/29(日) 19:31:05
ここ数年、声が出てなくて台詞が全然聞き取れないなとは思ってた。
引退してゆっくりしてほしい。+22
-0
-
70. 匿名 2018/04/29(日) 19:31:21
今の俳優で大スターところかスターもいない
ほとんど常識なし+13
-2
-
71. 匿名 2018/04/29(日) 19:31:27
需要なしって…意地悪な記事
田村正和好きだから悲しいわ+67
-1
-
72. 匿名 2018/04/29(日) 19:31:33
古畑任三郎の新作見たかったなー+16
-3
-
73. 匿名 2018/04/29(日) 19:33:26
古畑さん好きだった!
充分活躍されたでしょう+9
-1
-
74. 匿名 2018/04/29(日) 19:34:08
田村さんは2007年の『ラストラブ』以降、映画での主演作はなく、ドラマでしか仕事はありません。
当時60代半ばでしょ?
60代、70代になっても映画で立て続けに何本も主役やってる男の俳優なんかいないよ+86
-1
-
75. 匿名 2018/04/29(日) 19:34:42
需要なしとか時代遅れって失礼すぎる
限界を感じて引退を決めた田村さん潔いと思う+40
-1
-
76. 匿名 2018/04/29(日) 19:34:46
>>55
鳴門秘帖、いま山本耕史主演でやってるね
このリメイクで田村正和版を知ったけど独特の色気があって素敵
時代劇はこうして受け継がれていくところが良いな+32
-0
-
77. 匿名 2018/04/29(日) 19:34:50
田村さんは数年前に心臓の手術したんだよ。それで体力低下と声があまり出なくなったから毎日ウォーキングしてるって本人がインタビューで話してた。
自分で引退決めたのならそっとしておこう。
田村さんのドラマは今観ても面白いし、良い時代に役者をやれて幸せだと思う。+86
-0
-
78. 匿名 2018/04/29(日) 19:35:27
アルパチーノに似てる+13
-1
-
79. 匿名 2018/04/29(日) 19:36:44
美しい人
これ、田村正和だったから良かったと思う+92
-2
-
80. 匿名 2018/04/29(日) 19:37:03
まぁ世間は山口の話題ばっかりだしね
ワイドショーも田村さんより山口のが美味しいんだろう+8
-4
-
81. 匿名 2018/04/29(日) 19:37:34
>>76
うん
公儀隠密・法月弦之丞は田村さんがベストだわ
あの色気がね、ほんとに凄いわ
ただのイケメンじゃああはならない+14
-0
-
82. 匿名 2018/04/29(日) 19:38:24
シニアになってイメージは変わらず自分が辞めどきだと思ったときに引退できるって幸せなことだよね。
ろくに俳優やってないのに生活維持するためなのか三流バラエティでキャラ作りして露出増やしたり通販番組で必死になったりしてる昭和の有名人沢山いるし。+59
-1
-
83. 匿名 2018/04/29(日) 19:38:25
確かに声は出てないけど現在の音声技術ならなにも問題なし
殺された娘さんの事件を追っていく内容だったと思うんだけど凄く良かった
需要がないって言うけど使う方の技量はどうなの?
最近の個性派俳優の人気も起用も反対しないけど、この人みたいな俳優を使いこなせない日本の芸能界ってどうなの?
勿論本人の意志は尊重するけど+44
-1
-
84. 匿名 2018/04/29(日) 19:38:43
ニューヨーク恋物語
再放送しないかな
桜田が出てるからダメか+35
-0
-
85. 匿名 2018/04/29(日) 19:38:59
常盤貴子と
恋人になるドラマ 好きでした+15
-2
-
86. 匿名 2018/04/29(日) 19:40:57
映画やドラマに一人で出ずっぱり俳優が需要あると思ってるのかこの記者?
独りで映画に6、7、8本出るのがいい事ではない
主役だと番宣だってしないといけないし田村正和に番宣はさせられないでしょ?+17
-0
-
87. 匿名 2018/04/29(日) 19:46:32
田村正和・水谷豊・織田裕二って主演じゃないとやらないというイメージがある。逆にこの3人の同世代の北大路欣也・柴田恭兵・江口洋介は助演に上手くチェンジしたイメージが強い。どっちが正しいか分からないけど田村正和はこだわりが強いのだと思う。
田村正和より年上の里見浩太朗は元気だし、時代劇から上手く現代劇にチェンジして新しい一面を見せている。+45
-2
-
88. 匿名 2018/04/29(日) 19:47:37
田村正和の息子役だった高橋一生
どんな突然変異かと思うくらい似てない息子+44
-2
-
89. 匿名 2018/04/29(日) 19:50:00
しかし、どんな記事にもキムタクよく名前出されるんだね。
ドラマ終わってから動くキムタク見たくても見れないよ。+5
-0
-
90. 匿名 2018/04/29(日) 19:51:38
本人が自分の限界を感じて辞めようと意思表示してるのに何でこんな胸糞悪い記事を書くんだろう。普通にムカつく!
たぶん需要はありすぎるくらいあるよ。
おじいちゃんなのに色気があるってすごい。+46
-0
-
91. 匿名 2018/04/29(日) 19:53:25
自分でも眠狂四郎の演技みてもう終わりだって確信したって言ってたね
佇まいはオーラがあって唯一無二の存在感だと思うけど、演じる限りは声が出ない、セリフが届かないのは難しいもんね+45
-0
-
92. 匿名 2018/04/29(日) 19:54:37
>>83
今は、個性派俳優が需要あるんだ
周りでは正統派俳優が好きな人多いけどどこに個性派俳優が人気なの?
今の俳優のレベル低い+5
-3
-
93. 匿名 2018/04/29(日) 19:55:19
最近よく古畑任三郎見てる
やっぱり田村さんは素敵+25
-1
-
94. 匿名 2018/04/29(日) 19:58:12
ご本人が自分の演技を見るに耐えないと言えるところが素敵だと思った
観てる方も充分楽しませていただきましたと伝えたい+58
-2
-
95. 匿名 2018/04/29(日) 19:58:38
子供の頃から大好きで、今でも大好き。
需要がないとかじゃなく、「田村正和」が自身と向き合って決めたこと。
私は「田村正和」に今までたくさん楽しませてもらったし感動をもらった。田村正和は永遠です。+44
-0
-
96. 匿名 2018/04/29(日) 19:59:49
今の若い世代は、K-popが好きだから需要かないのはしょうがない+2
-11
-
97. 匿名 2018/04/29(日) 20:01:52
確かに本当に大スターだった
往年の大スターが
へんにコミカルなわき役で出ることあるけど
この人は最後まで孤高の主役でいてほしいから
潔く引退の方があってる+41
-0
-
98. 匿名 2018/04/29(日) 20:03:24
誰ともかぶらない俳優さんでしたから
とても素敵でしたね
楽しい作品 号泣した作品 爆笑した作品
有難うございました❗️+35
-1
-
99. 匿名 2018/04/29(日) 20:05:53
誰も代わりの出来ない役を演じていただけで凄い。自分でスパッと引退を決めたのも素敵。
失礼な記事過ぎる。
今のドラマより再放送の方が面白い。
たとえ引退せず主演したってまだまだ私は見たいです。+24
-1
-
100. 匿名 2018/04/29(日) 20:09:15
うちの子にかぎって
パパはニュースキャスターが懐かしい+47
-0
-
101. 匿名 2018/04/29(日) 20:10:10
引退せずに歳に合った役をなされたらいいのになぁ+2
-2
-
102. 匿名 2018/04/29(日) 20:10:58
子供の頃見てストーリーなどはうろ覚えだけど鳴門秘帖って時代劇で法月玄之丞役で出演されていて、本当に美しく妖艶で素敵だった。
BSで山本耕史で再演されてるけどあの美しさは再現できないと思う。
残念。でもそんだけ自分も歳をとったということなのね(ToT)+10
-2
-
103. 匿名 2018/04/29(日) 20:11:02
タムタム+3
-2
-
104. 匿名 2018/04/29(日) 20:11:24
岸本加世子とのニューヨーク恋物語が好きだったなぁ。
最後髪を洗うんだよね。+29
-0
-
105. 匿名 2018/04/29(日) 20:11:29
需要はあっても本人が主役以外をやりそうにないじゃん
しかし田村正和の衰え具合に比べて
弟の田村亮は45年前の「どてらい男」から全然雰囲気が変わってないw
右が田村亮 左が西郷輝彦
今の田村亮
+37
-1
-
106. 匿名 2018/04/29(日) 20:13:17
なんか急に、一気に老け込んだよね。+23
-1
-
107. 匿名 2018/04/29(日) 20:14:05
田村正和みたいなお父さんが欲しかった
子供の頃に見てたパパとなっちゃん思い出す
あんな風に彼氏が出来てヤキモチ妬かれたかった+37
-1
-
108. 匿名 2018/04/29(日) 20:16:26
古畑任三郎好きでした!
74歳までご活躍お疲れ様でした!!
+27
-1
-
109. 匿名 2018/04/29(日) 20:21:24
古畑任三郎大好きでした+18
-1
-
110. 匿名 2018/04/29(日) 20:24:52
田村正和に脇役なんて似合わない
美学は引き際も大事+50
-1
-
111. 匿名 2018/04/29(日) 20:30:16
「致し方なし」じゃないじゃん。変な表現。
本人が自分の役者としての限界を感じて潔く引退したんでしょ
書き方でいくらでも悪い印象操作出来る嫌な例だわ+37
-0
-
112. 匿名 2018/04/29(日) 20:35:35
キムタクも関係ないのに名前出されて可哀想
私は田村正和とキムタクの共演したドラマ見てて好きだったよ+26
-0
-
113. 匿名 2018/04/29(日) 20:49:58
北大路欣也と同じ年だけど、どうして、あんなに元気なのだろうか。里見浩太朗も2人より年上だけどバリバリやっている。+20
-0
-
114. 匿名 2018/04/29(日) 20:53:50
2時間ドラマで見たい。
変に若づくりせず、そのままの田村正和でいい+8
-1
-
115. 匿名 2018/04/29(日) 20:54:10
正和チェアはどうするんだろう+4
-1
-
116. 匿名 2018/04/29(日) 20:55:53
テレビの在り方も変わってきたからね。
本人が決めたことだし、外野が騒ぐことでは無いのでは??+11
-0
-
117. 匿名 2018/04/29(日) 21:05:20
いや、脇役でも見たかった。。。
例えば今やってる海棠さんの東条病院シリーズの本編の院長先生とか。
ちょい役でもオーラを必要とするポジションってあるのよ。
ただ、今のテレビ局だとギャラがね。。。(トオイメ)+9
-2
-
118. 匿名 2018/04/29(日) 21:08:34
需要はあるでしょ
でも、もう少し声の出し方が50代のときと変わりなければ良かったんだけど難しいよね
+8
-0
-
119. 匿名 2018/04/29(日) 21:13:55
本人が自分でこれじゃダメだとまでいって辞めるのに何でこんな追い打ちかけるような記事出したの?+18
-0
-
120. 匿名 2018/04/29(日) 21:14:03
あれ!?ハンサムを演じるのに疲れたから引退って私の脳内には記憶されてた。
適当に書かれた記事を信じたのか私(笑)+8
-0
-
121. 匿名 2018/04/29(日) 21:21:16
関係無いけど、露口茂はオファーされてもやりたい役が無いからずっと俳優してないらしい。需要が無いのはつまんないドラマの方じゃない?+22
-0
-
122. 匿名 2018/04/29(日) 21:38:45
22歳世間や芸能界に疎い私でもこの人が大物って知ってるよ
スタッフアホすぎでしょ+22
-1
-
123. 匿名 2018/04/29(日) 21:43:31
>>20
田村さんより扱い辛い爺さんなんて沢山いるだろうに
田村さんの思い過ごしとしか思えないけどな+15
-0
-
124. 匿名 2018/04/29(日) 21:47:53
古畑の早口はもう難しいよね…
+5
-1
-
125. 匿名 2018/04/29(日) 21:55:41
あんまり取り上げられる事は少ないけど、「男たちによろしく」は傑作だと思う。+14
-0
-
126. 匿名 2018/04/29(日) 21:57:54
需要云々とか何て失礼な記事。書いた奴誰だよ。古畑任三郎も名作です。今も普通に見てる。田村正和さん今も変わらず素敵です。+25
-1
-
127. 匿名 2018/04/29(日) 21:59:40
>>110
確かにいつも主役でいてほしい!+7
-1
-
128. 匿名 2018/04/29(日) 22:07:28
古畑任三郎は大好きで何回も見たなぁ…
大好きな俳優さんです。引退は寂しいけど元気でいてくれたらそれでいいや+10
-1
-
129. 匿名 2018/04/29(日) 22:09:51
10年前古畑任三郎をやってた頃はこの歳でまだ刑事役やるんかい、でも若いなー
なんて思ってたのに最近がっくり老け込んでるの見てショックだったわ
74歳 元気なおじいちゃんはいくらでもいるけど田村正和さんは美しい人ですね
ちょっと何言いたいのかわからなくなってきた
淋しい限りです+15
-0
-
130. 匿名 2018/04/29(日) 22:11:45
いや…
自分の映像を見てこれではダメだと自ら引退を宣言された人に対してなんだこの失礼な記事+11
-0
-
131. 匿名 2018/04/29(日) 22:23:26
こういう人の引退って
なぜか寂しくないんだよね。
作品の中で生き続ける。
今でも古畑見たくなって借りたりするもん!
いつまでも現役だよ。+10
-2
-
132. 匿名 2018/04/29(日) 22:28:55
母が大ファンで舞台をしょっちゅう見に行って、あまりの綺麗さに
「この世の人とは思えない!」とずっと言ってて楽しみにしてたから、
これで落ち込まないで欲しい。家にポスターが貼ってあるくらいなんだよ。
+8
-1
-
133. 匿名 2018/04/29(日) 22:47:12
喋れないよ何年も前から+2
-2
-
134. 匿名 2018/04/29(日) 22:52:08
この人は誰にも似てない唯一無二の立派な俳優だよ!
主演しか演じないって凄いポリシーだと思うし それを実行出来てた事が凄いよ。その分のプレッシャーだって半端じゃないでしょう。
私34歳だけどこの人に口説かれたらドキドキしちゃうと思う...。いやらしさの無い色気があるよね。
今の若手俳優で70過ぎて活躍できる人がどれほどいるのか...+17
-1
-
135. 匿名 2018/04/29(日) 22:52:46
舞台は綺麗だったね+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/29(日) 22:53:02
+22
-0
-
137. 匿名 2018/04/29(日) 22:54:13
この記事書いたやつ、お前は70過ぎて世間から需要があると思ってるのかw+21
-0
-
138. 匿名 2018/04/29(日) 22:54:39
>>105
おおっ弟さんの顔に兄の俳優・故田村高廣さんの面影あるわ
TBSのドラマでホームドラマ!のユーモア溢れるお爺さん役を演じていてその時に初めて知った俳優さん
母位の年齢だと田村高廣さんが田村兄弟の兄だと知っていたけどね
横から失礼しました+4
-0
-
139. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:10
若い頃は素敵だった。
でもなんかおじいちゃんになったのよね。エネルギーが消えたというか。
ふけるの早かったと思う。
年配の石橋蓮司のほうが元気だし何でもできるもん。
ちなみに蓮チャン大好きです。脇役でも存在感あるしシリアスもコメディも+0
-9
-
140. 匿名 2018/04/29(日) 23:38:35
>>2
チョンさーまた田村正和トピ張り付いてん?+0
-0
-
141. 匿名 2018/04/30(月) 00:10:58
若い頃から爺さんになっても謙虚なのが良いわ+8
-1
-
142. 匿名 2018/04/30(月) 00:26:50
こんなにも年代に応じて役をこなしてカッコいい俳優さん今はいないと思うよ。
で、家族のことやプライベートも表に出さないっていう美学。
シリアスもコメディも主演張って大当たりしてるし引き際も美しい。今のテレビに出てる人達は少し売れると何でもかんでも出て、すぐお腹いっぱいになる。+23
-0
-
143. 匿名 2018/04/30(月) 00:31:03
田村正和だから成り立つ役がある
それだけ圧巻の存在感のある俳優ですね+23
-1
-
144. 匿名 2018/04/30(月) 00:36:35
なんでこんな嫌味ったらしく書くのか不明。
本人が今回体力的にも『限界感じる』から辞めるのであって、別に需要はずっとあったんだろうよ。そもそもいくつだと思ってんのか。
仕事選べないわけでもないだろうし、ガツガツしてなかっただけでしょ?お体も悪かったようだし。田村さんとキムのドラマがあったら確実に田村さんの方観るわ。ファン多いと思うよ。
もうあとは地球上で少しでも長く幸せに生きていてくださったらそれでいい。大好きです。
+28
-1
-
145. 匿名 2018/04/30(月) 00:40:30
パパはニュースキャスター最近CSで観たけど、全然色褪せてなかったね~
コメディタッチだけどちょっとホロリとさせられる
田村正和の魅力がよく出てた+26
-0
-
146. 匿名 2018/04/30(月) 00:43:29
こんな軽薄な記事書いてる人間よりは、人として価値があるわ、ド阿呆+16
-0
-
147. 匿名 2018/04/30(月) 00:52:47
パパはニュースキャスター
が凄く素敵で好きでした。
+13
-0
-
148. 匿名 2018/04/30(月) 00:53:29
2枚目でイケメンすぎ、顔から立ち振る舞いまで美し過ぎる俳優さんなのに、昔のドラマでも古臭くなくて嫌味じゃないのは、チャーミングさを兼ね備えてるからだよね。わざとらしくなく、この方の人となりが滲み出いる。カッコいい役だと可愛らしい さが残って、3枚目の役だともともとの気品はかくせない。。。
なかなかいない、こんな、俳優さん。+19
-0
-
149. 匿名 2018/04/30(月) 01:07:03
主演は体力的に難しいんでしょうね
脇役だと主役を食っちゃうくらいオーラあるから
できないし
ひっそりと消えていくより
はっきり引退宣言するのはカッコいい+12
-1
-
150. 匿名 2018/04/30(月) 01:18:29
キムタクに田村正和のような大人の男の余裕や雰囲気はないよ。
映画の主演だってジャニーズ事務所の圧力ありきなんだから、
一緒にしないでほしい。
年齢的におじいちゃん役をやれば需要もあるんでしょうけど、
本人の美学でやりたくないんでしょうよ。
+19
-3
-
151. 匿名 2018/04/30(月) 01:55:48
知人の田村さんと同世代の方も心臓の手術をしたのだけど、副作用で声が出しずらいそうです。
言われてみれば、眠狂四郎の田村さんと知人の方も同じような声のトーンです。かすれ気味で声量がない感じの。
Tシャツみたいな服を脱ぎ着するのも、手術痕が痛んで辛いと言っていました。
田村さんも本当に本当に体力の限界なのだと思います。
+17
-0
-
152. 匿名 2018/04/30(月) 02:35:00
年齢もあるし引退を本人が決めるなら良いと思う
需要が〜とかすぐ叩き記事上げるゴシップって思いやりがないよね+6
-0
-
153. 匿名 2018/04/30(月) 03:43:50
インタビュー見たら会話の反応が遅いし、表情もあんまなくてほんと認知症になりかけのおじいちゃんって感じだった。
+0
-12
-
154. 匿名 2018/04/30(月) 04:55:15
この人が脇役してても主役って思っちゃうよね
それだけ存在感あるもん+8
-0
-
155. 匿名 2018/04/30(月) 08:34:14
考えてみれば、加山雄三なんて81歳でお散歩番組やってたりフェス出たり現役感すごい+10
-0
-
156. 匿名 2018/04/30(月) 08:36:52
すっかり山口メンバーの件で埋もれてしまった感
あれさえ無きゃこのこともっと話題になってただろうな
こまでも迷惑なやつ+9
-0
-
157. 匿名 2018/04/30(月) 08:56:36
立派な決断です。
お疲れ様でした。
ボロボロになっても死ぬまでやる人と、退き際を決める人がいる。
それだけのことです。+13
-0
-
158. 匿名 2018/04/30(月) 10:11:11
パパニューとか男達によろしくとかNY恋物語とか古畑とかずーっと見て来て
品が良くって演技も上手いしファンだけど
ここ数年はちょっとキツかった本人も気付いてたんだろう
フェードアウトもいいんじゃないかな
同じく一時代を築いた、いしだあゆみさんも、数年前にトーク番組見たら
夜中3時に起きて洗濯板で洗うのが趣味って言ってて見た目も更に細くなって
もう色々キツイなと思ったら見なくなった
一時代を気づいたし残念だけどフェードアウトもいいと思う+4
-0
-
159. 匿名 2018/04/30(月) 10:12:21
いやーな言い回しの記事だねえ
+7
-0
-
160. 匿名 2018/04/30(月) 10:19:52
+13
-0
-
161. 匿名 2018/04/30(月) 11:25:25
>>52
私も好きだった。
田村さん、橋爪功さん、角野卓造さんでしたよね。+4
-0
-
162. 匿名 2018/04/30(月) 11:27:26
写真、八千草薫さんにみえる。+0
-0
-
163. 匿名 2018/04/30(月) 11:39:02
雑な文章でも給料貰える給料泥棒が田村さんを語るな!+8
-0
-
164. 匿名 2018/04/30(月) 11:45:17
柴田錬三郎は歴代の有名な演者さんたちの中でも
田村正和こそが眠り狂四郎のイメージそのものだと
語っててエピソードがありますよ。+11
-0
-
165. 匿名 2018/04/30(月) 11:56:29
TV界とマスゴミは本当に失礼だよね。
名優の石坂浩二氏に意地悪したり。
+13
-0
-
166. 匿名 2018/04/30(月) 12:06:37
ゴミみたいなインスタントドラマしかないのに媚びてまで出る必要無いわ。+9
-0
-
167. 匿名 2018/04/30(月) 12:10:05
いくらなんでもキムタクと比べるなよ。ものすごい失礼。需要がないとか、こんな記事でお金貰えるんですか。+12
-1
-
168. 匿名 2018/04/30(月) 12:26:22
往年の大スターって亡くなった人か過去は凄かったけど今は、、ってイメージの言葉なんだけど、田村正和さんは現在進行形で大スターでしょ
確かに近年は手術の影響もあって声が出せないみたいだけど需要はあるよ
ほんと失礼な記事だわ
+12
-0
-
169. 匿名 2018/04/30(月) 12:26:38
主役タイプだから仕方ない。
もったいないけどね。
お疲れ様でした。+2
-0
-
170. 匿名 2018/04/30(月) 13:39:57
うちの子に限ってとかパパはニュースキャスターとか子供と絡むドラマ好きだったな~
こんなカッコイイ先生やお父さんだったらな…とか。
プライベート語らないのもいいよね。俳優はミステリアスがいいよ。+2
-0
-
171. 匿名 2018/04/30(月) 14:12:39
体力の衰えが目立つし声が出ないから、仕方ないね+0
-0
-
172. 匿名 2018/04/30(月) 14:22:51
プライドがあるからこその引退だと思う
本人が言ってるなら引退させてほしい+3
-0
-
173. 匿名 2018/04/30(月) 15:36:18
古畑仁三郎 最高!!大好き!これで、よくね?+2
-0
-
174. 匿名 2018/04/30(月) 16:03:23
>>18
記事が何かモヤモヤするなと思いましたが、そのコメントでスッキリしました。
同感です。
+0
-0
-
175. 匿名 2018/04/30(月) 16:08:10
すごいお若い頃、ロン毛でとても綺麗だった。花束とかをもっているイメージで、すごく驚いた。今もその面影がどこかにあってとても素敵な方だと思います。+2
-0
-
176. 匿名 2018/04/30(月) 17:00:01
時代劇やドラマでバイプレイヤー以上の脇役の要のような役回りに徹すれば、まだまだ行けそうな気がしないでもないけど
生涯現役を好む人と引き際を考える人がいる、
本人が代表作の眠狂四郎での演技で思うように動けないと引き際考えての判断してるのだから
それも仕方がない+3
-0
-
177. 匿名 2018/04/30(月) 18:12:03
年寄り扱いされる役は嫌だと思うし何より声が出てなくて何おっしゃってるか解らないから仕方ないよ。+0
-0
-
178. 匿名 2018/04/30(月) 19:11:19
パパはニュースキャスター懐かしいな+1
-0
-
179. 匿名 2018/04/30(月) 21:59:28
志保美悦子と出てる昔のドラマつべに上がってたけど初めて見たけど
OPのネクタイ緩めながら歩く感じが大人の男性って感じに度肝抜かれた
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月20日発売の「FRIDAY」(講談社)によると、『パパはニュースキャスター』(TBS系)、『古畑任三郎』(フジテレビ系)などの主演で知られる俳優の田村正和が引退する意向を示していることがわかった。